JP2001312902A - 黄(イエロー)色の一つ電燈カバーで、黄や赤や緑の異なる色を発光する燈火器 - Google Patents

黄(イエロー)色の一つ電燈カバーで、黄や赤や緑の異なる色を発光する燈火器

Info

Publication number
JP2001312902A
JP2001312902A JP2000172783A JP2000172783A JP2001312902A JP 2001312902 A JP2001312902 A JP 2001312902A JP 2000172783 A JP2000172783 A JP 2000172783A JP 2000172783 A JP2000172783 A JP 2000172783A JP 2001312902 A JP2001312902 A JP 2001312902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
yellow
light
red
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000172783A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Sasaki
重雄 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000172783A priority Critical patent/JP2001312902A/ja
Publication of JP2001312902A publication Critical patent/JP2001312902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多くの人が発光色を識別可能な 複数色発光
の燈火器を、低コストで提供する。 【解決手段】 イエローに近い色の電燈カバー(1)と
内部にその原色の赤や緑のカラーフィルタやカラー電球
(2)さらに無色電球(3)を組み合わせることによ
り、一つの電燈カバーでイエロー・赤・緑などの複数の
燈火色を発光できることを特徴とする。 【整理番号】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、有色の電燈カバ
ーとカラーフィルターやカラー電球さらに無色電球を組
合わせて異なる色を発光させる燈火器に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の、ウインカーランプとテールラン
プや信号機、又は製造現場のアンドンは、一つの電燈カ
バーで一色であったので、色の分だけ電燈カバーが必要
で色を増やせば発光面積は小さくなる。一つの電燈カバ
ーで自動車のテールランプ機能とブレーキランプ機能を
発光量の強弱での使い分けているものは、夜間に後続車
から見てブレーキランプが点燈しているか見分けにくい
場合があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、その欠点を
無くすために、一つの電燈カバーで異なる色を発光させ
るようにするのを課題として研究を進めた。
【0004】
【課題を解決するための手段】実験と理論で追求した結
果 一つの電燈カバーで多くの人が識別できる異なる色
を発光させるには、電燈カバー(1)の色は、二次色の
シアン・マゼンダ・イエローに近い色を使い、例えば電
燈カバーがイエローの場合に内部のカラーフィルタやカ
ラー電球(2)の色は、原色の赤と緑を使用する。この
場合に赤の電球を点燈すれば発光色は赤となり緑の電球
を点燈すれば発光色は緑となる。無色電球(3)を点燈
すれば発光色は電燈カバー色のイエローが発光する。他
の色の電燈カバー(1)の色についてカラーフィルター
やカラー電球(2)の色の組み合わせは、シアンの場合
が青と緑、マゼンダの場合が赤と青が光の透過効率がよ
い。しかし色の知覚は人によって機能の個人差があり、
多くの人が容易に識別できる色は、加法三原色の赤・緑
・青と減法混色の黄(イエロー)で、色の識別が必要な
燈火器としてはそれらの色が望ましく、電燈カバー
(1)がイエローで内部のカラーフィルタやカラー電球
(2)の色は、赤と緑が実現できると判明。これらのこ
とから一つの電燈カバーでイエロー・赤・緑の多色を発
光し多くの人が色識別できる燈火器が容易に作れること
を発見した。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明は、以上のようなことから
一つの電燈カバーでイエロー・赤・緑が発光できる燈
火器が容易に作れるので燈火器を小さくしたり燈火面を
大きくしたりできる。しかし燈火器の発光の強さに対し
燈火器がある場所に他の光源が強く影響する場合には電
燈カバーの反射により認知が難しくなるので燈火器の発
光の強さは、他の光源より強いことが必要である。自動
車のウインカーランプとテールランプを一つの電燈カバ
ーにする場合は、内部球の無色電球は発光が強いもの
で、赤のカラーフィルタやカラー電球は発光が弱いもの
となる。製作方法についても従来あるウィンカー電燈カ
バーに赤いカラーフィルタやカラー電球を加えることで
簡単にテールランプ機能を付加することができる。
【0006】
【発明の効果】複数色発光の燈火器を小さく低コストで
できる。複数色発光の燈火器の発光面を大きくできる。
自動車のウインカーランプ機能とテールランプ機能を一
つの電燈カバーとした場合は、ブレーキランプを独立で
きるので夜間後続車から見てブレーキランプの認知しや
すくなり、コストを上げること無く安全性が増す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の燈火器の事例の断面図
【符号の説明】
(1)は、有色の電燈カバー (2)は、カラーフィルタやカラー電球 (3)は、無色電球

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車のウインカーランプとテールランプ
    や信号機、又は製造現場のアンドン等において、二次色
    の電燈カバー(1)と内部に原色のカラーフィルタやカ
    ラー電球(2)さらに無色電球(3)を組合わせること
    で二次色と原色を一つの電燈カバーで複数色発光できる
    燈火器。多くの人が色の識別が必要な個所に使用するに
    は(1)がイエローで(2)が赤と緑色。
JP2000172783A 2000-05-01 2000-05-01 黄(イエロー)色の一つ電燈カバーで、黄や赤や緑の異なる色を発光する燈火器 Pending JP2001312902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000172783A JP2001312902A (ja) 2000-05-01 2000-05-01 黄(イエロー)色の一つ電燈カバーで、黄や赤や緑の異なる色を発光する燈火器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000172783A JP2001312902A (ja) 2000-05-01 2000-05-01 黄(イエロー)色の一つ電燈カバーで、黄や赤や緑の異なる色を発光する燈火器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001312902A true JP2001312902A (ja) 2001-11-09

Family

ID=18675120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000172783A Pending JP2001312902A (ja) 2000-05-01 2000-05-01 黄(イエロー)色の一つ電燈カバーで、黄や赤や緑の異なる色を発光する燈火器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001312902A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11867377B2 (en) Multi-colored vehicle rear lamp
US20060267752A1 (en) LED arrow light combination
JP7258504B2 (ja) 黄色、白色および/または青色光源群を備えたランプ
US20060220825A1 (en) Elevated light system for vehicles
US7959337B2 (en) Vehicle light and method
EP3417203B1 (en) Vehicle lighting assembly and method for achieving yellow colored turn signals
JP2006012508A (ja) 車両用灯具
TW201507895A (zh) 車燈
KR20130057920A (ko) 차량용 컬러 라이트 가이드 적용 램프
JP2001312902A (ja) 黄(イエロー)色の一つ電燈カバーで、黄や赤や緑の異なる色を発光する燈火器
US20070109113A1 (en) Vehicle signaling system
JPH103596A (ja) 交通信号灯
CN106322268A (zh) 车辆、灯具系统及其灯具装置
JP2000149615A (ja) 車両用灯具
CN116097031A (zh) 组合式led灯
CN209876785U (zh) 一种车辆尾灯及一种车辆
US20150123780A1 (en) Apparatus and method for phosphor led based signal lighting
TWI715106B (zh) 機車油門指示燈
EP1253043A2 (en) Lamp device for vehicle
AU2017101595A4 (en) Dual use Headlights for vehicles
JPH0531003U (ja) 車輌用灯具
US20030179586A1 (en) Color-changeable vehicle frog lamp
JP7429543B2 (ja) 車載用光源ユニット、及びそれを備えた車両用灯具
CN210179529U (zh) 一种车灯
WO2023171459A1 (ja) 車両用灯具