JP2001307295A - カーロケーションシステム、及びそのエリア確認方法 - Google Patents

カーロケーションシステム、及びそのエリア確認方法

Info

Publication number
JP2001307295A
JP2001307295A JP2000125456A JP2000125456A JP2001307295A JP 2001307295 A JP2001307295 A JP 2001307295A JP 2000125456 A JP2000125456 A JP 2000125456A JP 2000125456 A JP2000125456 A JP 2000125456A JP 2001307295 A JP2001307295 A JP 2001307295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
field strength
area
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000125456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3492593B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Ide
裕博 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP2000125456A priority Critical patent/JP3492593B2/ja
Publication of JP2001307295A publication Critical patent/JP2001307295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3492593B2 publication Critical patent/JP3492593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】無線エリアの経年変化に対するメンテナンスを
実現すると共に、車載装置の無線故障をいち早く発見可
能とする。 【解決手段】無線受信局は、車載装置からの無線による
位置情報及び車両IDを含む車両情報を受信すると、そ
の受信電界強度を測定し電界強度ランク情報を作成し、
自局受信局識別番号とともに車両情報に付加して本部装
置300へ送出する。本部装置は、データ制御部32で
この車両情報を解析し、電子地図データ部34を制御し
て、車両ごとの位置情報,受信局識別番号,電界強度ラ
ンク情報を電子地図上に記録する。電界強度平均値算出
部33は、位置情報に対応する地域に対し、今回受信し
た電界強度ランク情報に過去に受信した複数の電界強度
ランク情報を含めて平均電界強度ランクを算出し電子地
図上に記録させる。表示制御部35は、電子地図上に記
録された各種情報をデータ表示部36に表示させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカーロケーションシ
ステム、及びそのエリア確認方法に関し、特に車両に搭
載され、現在位置を検出して位置情報を生成しあらかじ
め車両に割当てられた車両識別番号を付加して車両情報
とし、無線信号に変調して送出する車載装置と、無線受
信局を介して車載装置からの車両情報を受信し電子地図
上にて対応する車両の位置を表示する本部装置とを備え
るカーロケーションシステムと、そのエリア確認方法と
に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の位置管理を行うため、管理対象の
車両に、GPSを利用した位置算出装置と、それにより
算出されたGPS位置情報を無線により送出する送信装
置とを有する車載装置を搭載し、管理本部において、無
線受信局を介して受信したGPS位置情報情報に基づき
電子地図上に車両の位置を記録、表示するカーロケーシ
ョンシステムが用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のカーロケーショ
ンシステムでは、システム構築時に、車両位置に対応し
た無線受信局における車両からの無線信号の受信電界レ
ベルを調べ、無線信号受信可能な車両の移動許容地域を
判定する受信エリア調査を行うが、その後エリア調査等
を行うのは容易でなく、そのため家やビルが建ったり新
しく道路ができたりした等の環境変化の影響で、今まで
問題なく受信できた地域が受信しにくくなったり、全く
受信できないエリア外となっても、それに気が付くまで
装置の故障のためなのか、受信エリアが変わってしまっ
たためなのか、すぐに判定できず調査費用と時間がかか
っていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のカーロケーショ
ンシステムは、車両に搭載され、現在位置を検出して位
置情報を生成しあらかじめ前記車両に割当てられた車両
識別番号を付加して車両情報とし、無線信号に変調して
送出する車載装置と、無線受信局を介して前記車載装置
からの車両情報を受信し電子地図上にて対応する車両の
位置を表示する本部装置とを備えるカーロケーションシ
ステムにおいて、前記無線受信局が、前記車載装置から
の車両情報の無線信号の受信電界強度を測定しあらかじ
め複数段階に区分けされたランクのいずれに相当するか
を判定する電界強度ランク判定手段と、前記無線信号を
復調する復調手段と、復調した前記車載装置からの車両
情報に前記電界強度ランク判定手段からの電界強度ラン
ク情報とあらかじめ自局に割当てられた受信局識別番号
とを付加して前記本部装置へ送出するデータ制御手段と
を有し、前記本部装置が、前記無線受信局からの車両情
報を解析し、前記車両識別番号で識別される車両ごとの
前記位置情報,前記受信局識別番号,及び前記電界強度
ランク情報を前記電子地図上に記録するデータ制御手段
と、前記データ制御手段の制御の下で、あらかじめ前記
無線受信局の無線エリアを任意に分割した複数の地域の
うち前記位置情報に対応する地域に対し、今回受信した
電界強度ランク情報に過去に受信した複数の電界強度ラ
ンク情報を含めて平均電界強度ランクを算出し前記電子
地図上に記録する手段と、前記電子地図上に記録された
各種情報を表示する表示手段とを有する。
【0005】また、上記構成において、前記本部装置
が、過去にさかのぼって無線エリア変化を統計処理し分
析し、建物の取り壊しや建設などの影響を確認すると共
にスポット的な不感地帯の変化状況を確認する手段と、
交通量の影響などによる時間帯や曜日、天候などによっ
て変化する無線エリアを確認すると共に、各種データを
統計処理して受信電界強度が低下し受信できない虞があ
るエリアをあらかじめ予測する手段とを有する構成とす
ることができる。
【0006】あるいはまた、前記本部装置が、前記車両
情報を受信した車両ごとにその電界強度ランクを前記平
均電界強度ランクと比較し、同一車両で前記任意に分割
した複数の地域のうち所定数以上の地域それぞれにおい
て前記平均電界強度ランクより低い状態が所定回数以上
連続したとき、当該車両の前記車載装置が故障した可能
性があることを警告する手段を有する構成とすることが
できる。
【0007】さらにまた、前記無線受信局を複数備え、
複数の無線受信局の無線エリアが互いに重なる地域にお
いて、前記車載装置からの同一車両情報を複数の無線受
信局でそれぞれ受信したとき、ある無線受信局では電界
強度ランクがその地域の平均電界強度ランクより著しく
低下していたり、受信できない状態が続き、他の無線受
信局ではその地域の平均電界強度ランク程度の電界強度
ランクが得られている場合、前記電界強度ランクがその
地域の平均電界強度ランクより著しく低下していたり、
受信できない状態が続いている無線受信局が故障した可
能性があることを警告する手段を有する構成とすること
ができる。
【0008】本発明のカーロケーションシステムの自動
エリア確認方法は、車両に搭載され、現在位置を検出し
て位置情報を生成しあらかじめ前記車両に割当てられた
車両識別番号を付加して車両情報とし、無線信号に変調
して送出する車載装置と、無線受信局を介して前記車載
装置からの車両情報を受信し電子地図上にて対応する車
両の位置を表示する本部装置とを備えるカーロケーショ
ンシステムのエリア確認方法において、前記無線受信局
にて、前記車載装置からの車両情報の無線信号の受信電
界強度を測定しあらかじめ複数段階に区分けされたラン
クのいずれに相当するかを判定し、前記無線信号を復調
し、復調した前記車載装置からの車両情報に電界強度ラ
ンク情報とあらかじめ自局に割当てられた受信局識別番
号とを付加して前記本部装置へ送出し、前記本部装置に
て、前記無線受信局からの車両情報を解析し、前記車両
識別番号で識別される車両ごとの前記位置情報,前記受
信局識別番号,及び前記電界強度ランク情報を前記電子
地図上に記録するとともに、あらかじめ前記無線受信局
の無線エリアを任意に分割した複数の地域のうち前記位
置情報に対応する地域に対し、今回受信した電界強度ラ
ンク情報に過去に受信した複数の電界強度ランク情報を
含めて平均電界強度ランクを算出し前記電子地図上に記
録し、前記電子地図上に記録された各種情報を表示する
工程を有する。
【0009】また、上記工程において、前記本部装置に
て、過去にさかのぼって無線エリア変化を統計処理し分
析し、建物の取り壊しや建設などの影響を確認すると共
にスポット的な不感地帯の変化状況を確認し、交通量の
影響などによる時間帯や曜日、天候などによって変化す
る無線エリアを確認すると共に、各種データを統計処理
して受信電界強度が低下し受信できない虞があるエリア
をあらかじめ予測する工程を含むことができる。
【0010】あるいはまた、前記本部装置にて、前記車
両情報を受信した車両ごとにその電界強度ランクを前記
平均電界強度ランクと比較し、同一車両で前記任意に分
割した複数の地域のうち所定数以上の地域それぞれにお
いて前記平均電界強度ランクより低い状態が所定回数以
上連続したとき、当該車両の前記車載装置が故障した可
能性があることを警告する工程を含むことができる。
【0011】さらにまた、複数の前記無線受信局の無線
エリアが互いに重なる地域において、前記車載装置から
の同一車両情報を複数の無線受信局でそれぞれ受信した
とき、ある無線受信局では電界強度ランクがその地域の
平均電界強度ランクより著しく低下していたり、受信で
きない状態が続き、他の無線受信局ではその地域の平均
電界強度ランク程度の電界強度ランクが得られている場
合、前記電界強度ランクがその地域の平均電界強度ラン
クより著しく低下していたり、受信できない状態が続い
ている無線受信局が故障した可能性があることを警告す
る工程を含むことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】まず、本発明の概要を説明する。
【0013】本発明は、1つまたは複数の車両運行状況
データを、1つまたは複数(分散受信局方式)の無線受
信局により無線を利用して収集し、1つまたは複数の管
理本部において電子地図上で車両の位置管理を行うカー
ロケーションシステムにおいて、環境変化により変化す
る無線エリアをシステム運用しながらリアルタイムに管
理することにより、無線エリアの経年変化に対するメン
テナンスを実現すると共に、車載装置の無線故障をいち
早く発見可能とする自動エリア確認機能を備えたシステ
ムを提供する。
【0014】本発明のカーロケーションシステムは、G
PS衛星からの受信データに基づき現在位置(GPS位
置情報)を算出するGPS位置算出装置及びGPS位置
情報に車両識別番号(車両ID)を付加した車両情報を
送出する送信装置を搭載した少なくとも1つの車載装置
(車両局)と、車載装置から送信される車両情報を受信
する少なくとも1つの無線受信局(無線基地局)と、電
子地図を搭載し無線受信局から送られてくる車両情報に
基づき車両のGPS位置情報を電子地図上に記録する本
部装置(管理本部局)とを備える。
【0015】無線受信局は、例えば予め受信電界強度に
5段階のランクを設定しておき、車載装置から送られて
くる無線データを受信したときの受信電界強度をそのラ
ンクに照合してランク付けを行う手段と、受信した車両
IDを含む車両情報に、ランク付けした結果と自局の受
信局識別番号(受信局ID)とを付加して本部装置へ送
出する手段を有する。
【0016】本部装置は、無線受信局より送られてくる
車両情報に基づき、車両ID,受信局ID,電界強度ラ
ンクを電子地図上に記録する手段と、同一地域における
過去に受信した複数の電界強度ランク情報からその地点
の平均電界強度ランクを算出し、その結果を電子地図上
に記録する手段と、電子地図上に記録された各種データ
を表示する手段とを有する。
【0017】また、過去にさかのぼってエリア変化を統
計処理し、無線エリアの経年変化等を分析し、建物の取
り壊しや建設などに影響を確認すると共に、スポット的
な不感地帯の変化状況を確認する手段と、交通量の影響
などによる時間帯や曜日、天候などよって変化する無線
エリアを確認したり予測する手段とをさらに有すること
ができる。
【0018】あるいはまた、受信データの受信電界強度
を測定してランク付けする手段と、受信局より送られて
きた情報を車両ID,受信局ID,電界強度ランクごと
に電子地図上に記録する手段とにより記録された受信エ
リア内において、明らかに受信電界強度が低く、且つ同
じ地域にいる他の車両より明らかに受信電界強度の低い
状態が同一車両で連続したとき、その車両の車載装置が
故障した可能性があることを警告する手段をさらに有す
ることができる。なお、1つの地域だけではなく、複数
の地域それぞれにおいて、受信電界強度の低い状態が同
一車両で連続したときに車載装置が故障した可能性があ
ると判定するようにできる。
【0019】さらにまた、複数の無線受信局の無線エリ
アが互いに重なる地域において、同一車両情報を複数の
無線受信局でそれぞれ受信したとき、ある無線受信局で
は電界強度ランクがその地域の平均電界強度ランクより
著しく低下していたり、受信できない状態が続き、他の
無線受信局ではその地域の平均電界強度ランク程度の電
界強度ランクが得られている場合、前者の無線受信局が
故障した可能性があることを警告する手段を有すること
ができる。
【0020】次に、本発明の実施の形態について図面を
参照して詳細に説明する。
【0021】図1は本発明の車載装置の一実施の形態を
示すブロック構成図である。図1において本例の車載装
置100は、車両に取り付けられる装置の構成で、GP
Sを利用して現在位置を検出するGPS位置算出装置1
1と、GPS位置算出装置11にて算出された位置情報
に車両IDを付加した車両情報を変調しアンテナ13を
介して無線送信する送信部12とを有する。
【0022】図2は本発明の無線受信局(以下、受信局
と略記する)の一実施の形態を示すブロック構成図であ
る。図2において本例の受信局200は、車載装置10
0から無線送信される車両情報をアンテナ21を介して
受信すると共に受信電界強度を測定する電界強度測定部
22と、受信した無線データを復調するデータ復調部2
3と、自局IDを設定,記憶する自局ID部26と、受
信電界強度のランクを判定する電界強度ランク判定部2
5と、これらから送られてくるデータをまとめてデータ
フォーマットを構成させるデータ制御部24と、有線回
線の接続を制御しデータ制御部24からのデータを送出
するI/F制御部27とを有する。
【0023】図3は本発明の本部装置の一実施の形態を
示すブロック構成図である。図3において本例の本部装
置300は、下位装置(受信局200)と有線回線の接
続を制御するI/F制御部31と、I/F制御部31を
介して受信局200から受信したデータを振り分け統合
し、制御するデータ制御部32と、電子地図の保管及び
各部へ地図データを送出する電子地図データ部34と、
電界強度の平均値を算出する電界強度平均値算出部33
と、データ制御部32にてまとめられたデータを表示制
御する表示制御部35と、その表示データを表示するデ
ータ表示部36と、表示データを記録し必要に応じて外
部へ記録データを出力するデータ記録部37と、表示制
御部35から送られてくるデータをもとに車載装置の障
害を検出する障害検出部38と、障害検出部38で検出
された障害を表示する障害表示部39とを有する。
【0024】本部装置300はまた、図示していない
が、現在の年月日,時刻,曜日,祝日等のカレンダー情
報を発生するカレンダー手段や、オペレータからの雨量
等の天候情報を受付け、記憶する手段を有する。
【0025】これら、車載装置100,受信局200,
本部装置300からカーロケーションシステムが構成さ
れている。すなわち、車載装置100は、車両に設置さ
れ、車両の運行と共にサービスエリア(無線エリア、地
域)内を自由に移動する。この車両(車載装置)は複数
設けることができる。受信局200は、車両の運行する
地域に固定設置される。この受信局も複数設けることが
でき、サービスエリアを任意に分割した各地域内に分散
配置される。本部装置300は、車両の運行管理を行う
管理本部に設置される。この本部装置も複数設けること
ができる。
【0026】次に、本発明の動作について、図1乃至図
3を参照して詳細に説明する。
【0027】位置管理対象の車両に搭載された車載装置
100では、GPS位置算出部11が、GPSシステム
の複数の衛星からの受信情報に基づいて自車両の現在位
置を算出し、GPS位置情報S101として送信部12
へ送る。送信部12は、GPS位置算出部1から送られ
てきたGPS位置情報S101を受け取ると、そのデー
タに、予め任意設定された自局アドレスであり、車両を
識別する番号(車両ID)としても利用可能な車載装置
番号を付加した車両情報S102を作成し、無線周波数
信号に変調してアンテナ13を介して無線送信する。
【0028】受信局200では、車載装置100から無
線で送られてくる車両情報S102を、アンテナ21を
介して電界強度測定部22で受信する。電界強度測定部
22は、車両情報S102を受信したときの電界強度を
測定し、その結果を示す電界強度情報S201を電界強
度ランク判定部25へ送出すると同時に、車両情報S2
02をデータ復調部23へ送出する。
【0029】電界強度ランク判定部25は、電界強度測
定部22から送られてくる電界強度情報S201を受け
ると、内部メモリに予め設定されている電界強度値と強
度ランクとの対応を示す電界強度ランクテーブル251
に照らし合わせ、電界強度ランク情報S204を求め、
データ制御部24へ送出する。表1に電界強度ランクテ
ーブル251の内容例を示す。
【0030】
【表1】
【0031】データ復調部23は、無線周波数信号の車
両情報S202を復調し、ベースバンド信号とする。
【0032】データ制御部24は、データ復調部23か
ら送られてくる復調された車両情報S203と、自局I
D部26から送られてくるあらかじめ設定された自局の
受信局識別番号(受信局ID)を示す自局ID情報S2
05と、電界強度ランク判定部25から送られてくる電
界強度ランク情報S204とを受け取ると、各種必要な
情報を組み込んだ信号フォーマット(データフォーマッ
ト)の形にまとめた新たな車両情報S206とし、I/
F制御部27へ送出する。表2にこのデータフォーマッ
トの構成例を示す。
【0033】
【表2】
【0034】I/F制御部27は、本部装置300と通
信回線接続を行い、本部装置300と通信回線が接続さ
れたことを確認すると、車両情報S206を本部装置3
00へ送出する。
【0035】本部装置300では、I/F制御部31で
受信局200と通信回線を接続し、車両情報S206を
受信したら、車両情報S301としてデータ制御部32
へそのまま送出する。
【0036】データ制御部32は、車両情報S301を
受けると、表2に示すデータフォーマットから取り出し
た電界強度ランク情報S302(受信電界強度情報)を
電界強度平均値算出部33へ送ると同時に、同様に車両
情報S301のデータフォーマットから取り出したGP
S位置情報S304を電子地図データ部34へ送出す
る。
【0037】電子地図データ部34は、予め決められた
任意の範囲に分割された地域対応に地域情報を記憶して
おり、データ制御部32から送られてきたGPS位置情
報S304に該当する地域情報S306を電界強度平均
値算出部33へ送出する。
【0038】電界強度平均値算出部33は、地域情報S
306を受け取ると、過去に同一地域で受信した電界強
度の平均値に、新たに今受け取った電界強度ランク情報
S302を加え、その地域の電界強度平均値を更新,記
憶すると共に、更新した電界強度平均値情報S303を
データ制御部32へ送出する。
【0039】データ制御部32は、電界強度平均値算出
部33から来る電界強度平均値情報S303と、車両情
報S301の中にあるGPS位置情報及びその他車両情
報を電子地図データ部34からくる電子地図データS3
05に書き込み、車両管理情報S307として表示制御
部35へ送出する。なお、このとき、カレンダー情報や
天候情報を車両管理情報S307に含めることができ
る。
【0040】表示制御部35は、電子地図データ部34
から表示するすべての地図情報S308を受け取り、デ
ータ制御部32から送られてくる車両管理情報S307
を書き込み、表示情報S309としてデータ表示部36
へ送出する。なお、カレンダー情報や天候情報は、デー
タ制御部32にて車両管理情報S307に含める代わ
り、表示制御部35にて車両管理情報S307に含める
ようにしてもよい。
【0041】データ表示部36は、表示制御部35から
送られてくる表示情報S309を表示する。すなわち、
車載装置100から受信局200を介して送られてきた
車両情報を地域の電界強度平均値と車両の受信電界強度
とを対比させながら表示し(このとき、カレンダー情報
や天候情報も表示することができる)、車両の運行管理
を行う。それと同時に、受信局200の自局IDを基
に、その受信局周辺の電界状況変化等の管理を行うと共
に、通常の電波伝搬実験では確認することが難しいスポ
ット的な不感エリアの検出を行う。
【0042】データ記録部37は、例えば予め決められ
た単位時間毎にデータ表示部36へ表示データ要求信号
S311を送出し、これを受けたデータ表示部36は、
その時点の表示データ情報S312(カレンダー情報や
天候情報を含めて)をデータ記録部37へ送出する。デ
ータ記録部37はこれら情報を保存して、必要に応じて
過去における無線エリア情報S313として外部へ出力
したり、本部装置300内の他部へ供給する。
【0043】カレンダー情報や天候情報を車両管理情報
S307に挿入した制御部である、データ制御部32
(あるいは表示制御部35)は、データ記録部37から
過去における無線エリア情報S313を読み出し、その
過去のカレンダー情報や天候情報と現在のカレンダー情
報や天候情報とを比較して、今後の電界強度ランクの予
測を行い、データ表示部36にて予測結果を表示させ
る。
【0044】また、表示制御部35は、データ制御部3
2から送られてくる車両管理情報S307を障害検出部
38へも同時に分岐して送り、これを受けた障害検出部
38は、その地域の平均電界強度と比べて明らかに電界
の弱い車両があった場合はその車両IDを記憶し、例え
ば連続して10回以上同じ車両IDで異常を検出したと
きに、その車両に障害があると判定して、障害表示部3
9へ該当車両の車両IDを含んだ障害情報S314を送
出する。
【0045】障害表示部39は障害情報S314を受け
ることにより、その車両IDを表示し、管理者へ障害が
あることを表示及びアラーム音等で通知する。。
【0046】なお、本発明は、上記の実施の形態例に限
定されるものではなく、複数の受信局で広いエリアを管
理する分散受信局方式のカーロケーションシステムにお
ける、個々の受信局のエリア管理や受信局自身の障害管
理システムにも適用することができる。
【0047】受信局を複数備えた場合の受信局の障害検
出は次のようにして行われる。すなわち、複数の受信局
の無線エリアが互いに重なる地域において、同一車載装
置100からの同一車両情報を複数の受信局でそれぞれ
受信したとき(車両IDが同じで受信局IDが異な
る)、障害検出部38で、ある受信局では電界強度ラン
クがその地域の平均電界強度ランクより著しく低下して
いたり、受信できない状態が続き、他の受信局ではその
地域の平均電界強度ランク程度の電界強度ランクが得ら
れている場合、前者(電界強度ランクがその地域の平均
電界強度ランクより著しく低下していたり、受信できな
い状態が続いている)の受信局が故障したと判定し、障
害表示部39を介してその旨を表示する。
【0048】また、車載装置における現在位置検出手段
として、GPSシステムを使用するとしたが、他の周知
な位置検出手段を使用することができる。
【0049】
【発明の効果】本発明によれば、各無線受信局に、車載
装置からの車両情報の無線信号の受信電界強度を測定し
ランク分けする手段と、受信した車両情報に電界強度ラ
ンク情報及び自局の受信局識別番号を付加し新たな車両
情報として本部装置へ送出する手段とを備え、本部装置
に、無線受信局からの車両情報に基づいて、車両識別番
号で識別される車両ごとの位置情報,受信局識別番号,
及び電界強度ランク情報を電子地図上に記録する手段
と、位置情報に対応する地域に対し過去に受信した複数
の電界強度ランク情報を含めて平均電界強度ランクを算
出し電子地図上に記録する手段と、電子地図上に記録さ
れた各種情報を表示する表示手段とを備えるので、環境
の変化等で受信エリアが変化しても自動的に受信エリア
を算出することができる。これにより、システム導入前
のエリア調査では見つけにくいスポット的な不感地帯も
細かく把握し確認することが、従来と比べて容易にでき
るようになり、その結果、今まで十分に受信できていた
場所で急に受信しにくくなっても、受信エリアが変わっ
たためか装置の故障かがすぐに判断できるようになり、
従来と比べて迅速な対応ができるようになる。
【0050】また、時間軸から統計的にデータを処理す
ることにより、特に都心や市街地などの電波環境が悪い
ところにおける時間帯や曜日ごと、あるいは天候などに
よる無線エリア変化を、統計的に確認・管理することが
できる。
【0051】さらにまた、常時車両から送られてくる電
界情報を見ているため受信エリア内において、他の車両
と比べて明らかに電界の弱い車両のピックアップなどを
行うことで、車両の乗務員では気付き難い車載装置の故
障も本部で容易に発見できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車載装置の一実施の形態を示すブロッ
ク構成図である。
【図2】本発明の受信局の一実施の形態を示すブロック
構成図である。
【図3】本発明の本部装置の一実施の形態を示すブロッ
ク構成図である。
【符号の説明】
11 GPS位置算出装置 12 送信部 22 電界強度測定部 23 データ復調部 24 データ制御部 25 電界強度ランク判定部 26 自局ID部 32 データ制御部 33 電界強度平均値算出部 34 電子地図データ部 35 表示制御部 36 データ表示部 37 データ記録部 38 障害検出部 39 障害表示部 100 車載装置 200 受信局 300 本部装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H180 AA14 BB04 CC12 CC30 EE02 EE07 EE13 FF05 FF13 5K067 AA01 BB03 BB36 DD17 DD20 EE02 EE10 FF03 FF23 GG01 GG11 HH23 JJ52 JJ54 JJ56 LL01

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載され、現在位置を検出して位
    置情報を生成しあらかじめ前記車両に割当てられた車両
    識別番号を付加して車両情報とし、無線信号に変調して
    送出する車載装置と、無線受信局を介して前記車載装置
    からの車両情報を受信し電子地図上にて対応する車両の
    位置を表示する本部装置とを備えるカーロケーションシ
    ステムにおいて、 前記無線受信局が、前記車載装置からの車両情報の無線
    信号の受信電界強度を測定しあらかじめ複数段階に区分
    けされたランクのいずれに相当するかを判定する電界強
    度ランク判定手段と、前記無線信号を復調する復調手段
    と、復調した前記車載装置からの車両情報に前記電界強
    度ランク判定手段からの電界強度ランク情報とあらかじ
    め自局に割当てられた受信局識別番号とを付加して前記
    本部装置へ送出するデータ制御手段とを有し、 前記本部装置が、前記無線受信局からの車両情報を解析
    し、前記車両識別番号で識別される車両ごとの前記位置
    情報,前記受信局識別番号,及び前記電界強度ランク情
    報を前記電子地図上に記録するデータ制御手段と、前記
    データ制御手段の制御の下で、あらかじめ前記無線受信
    局の無線エリアを任意に分割した複数の地域のうち前記
    位置情報に対応する地域に対し、今回受信した電界強度
    ランク情報に過去に受信した複数の電界強度ランク情報
    を含めて平均電界強度ランクを算出し前記電子地図上に
    記録する手段と、前記電子地図上に記録された各種情報
    を表示する表示手段とを有することを特徴とするカーロ
    ケーションシステム。
  2. 【請求項2】 前記本部装置が、過去にさかのぼって無
    線エリア変化を統計処理し分析し、建物の取り壊しや建
    設などの影響を確認すると共にスポット的な不感地帯の
    変化状況を確認する手段と、交通量の影響などによる時
    間帯や曜日、天候などによって変化する無線エリアを確
    認すると共に、各種データを統計処理して受信電界強度
    が低下し受信できない虞があるエリアをあらかじめ予測
    する手段とを有することを特徴とする請求項1記載のカ
    ーロケーションシステム。
  3. 【請求項3】 前記本部装置が、前記車両情報を受信し
    た車両ごとにその電界強度ランクを前記平均電界強度ラ
    ンクと比較し、同一車両で前記任意に分割した複数の地
    域のうち所定数以上の地域それぞれにおいて前記平均電
    界強度ランクより低い状態が所定回数以上連続したと
    き、当該車両の前記車載装置が故障した可能性があるこ
    とを警告する手段を有することを特徴とする請求項1記
    載のカーロケーションシステム。
  4. 【請求項4】 前記無線受信局を複数備え、複数の無線
    受信局の無線エリアが互いに重なる地域において、前記
    車載装置からの同一車両情報を複数の無線受信局でそれ
    ぞれ受信したとき、ある無線受信局では電界強度ランク
    がその地域の平均電界強度ランクより著しく低下してい
    たり、受信できない状態が続き、他の無線受信局ではそ
    の地域の平均電界強度ランク程度の電界強度ランクが得
    られている場合、前記電界強度ランクがその地域の平均
    電界強度ランクより著しく低下していたり、受信できな
    い状態が続いている無線受信局が故障した可能性がある
    ことを警告する手段を有することを特徴とする請求項1
    記載のカーロケーションシステム。
  5. 【請求項5】 車両に搭載され、現在位置を検出して位
    置情報を生成しあらかじめ前記車両に割当てられた車両
    識別番号を付加して車両情報とし、無線信号に変調して
    送出する車載装置と、無線受信局を介して前記車載装置
    からの車両情報を受信し電子地図上にて対応する車両の
    位置を表示する本部装置とを備えるカーロケーションシ
    ステムのエリア確認方法において、 前記無線受信局にて、前記車載装置からの車両情報の無
    線信号の受信電界強度を測定しあらかじめ複数段階に区
    分けされたランクのいずれに相当するかを判定し、前記
    無線信号を復調し、復調した前記車載装置からの車両情
    報に電界強度ランク情報とあらかじめ自局に割当てられ
    た受信局識別番号とを付加して前記本部装置へ送出し、 前記本部装置にて、前記無線受信局からの車両情報を解
    析し、前記車両識別番号で識別される車両ごとの前記位
    置情報,前記受信局識別番号,及び前記電界強度ランク
    情報を前記電子地図上に記録するとともに、あらかじめ
    前記無線受信局の無線エリアを任意に分割した複数の地
    域のうち前記位置情報に対応する地域に対し、今回受信
    した電界強度ランク情報に過去に受信した複数の電界強
    度ランク情報を含めて平均電界強度ランクを算出し前記
    電子地図上に記録し、前記電子地図上に記録された各種
    情報を表示することを特徴とするカーロケーションシス
    テムの自動エリア確認方法。
  6. 【請求項6】 前記本部装置にて、過去にさかのぼって
    無線エリア変化を統計処理し分析し、建物の取り壊しや
    建設などの影響を確認すると共にスポット的な不感地帯
    の変化状況を確認し、交通量の影響などによる時間帯や
    曜日、天候などによって変化する無線エリアを確認する
    と共に、各種データを統計処理して受信電界強度が低下
    し受信できない虞があるエリアをあらかじめ予測するこ
    とを特徴とする請求項5記載のカーロケーションシステ
    ムの自動エリア確認方法。
  7. 【請求項7】 前記本部装置にて、前記車両情報を受信
    した車両ごとにその電界強度ランクを前記平均電界強度
    ランクと比較し、同一車両で前記任意に分割した複数の
    地域のうち所定数以上の地域それぞれにおいて前記平均
    電界強度ランクより低い状態が所定回数以上連続したと
    き、当該車両の前記車載装置が故障した可能性があるこ
    とを警告することを特徴とする請求項5記載のカーロケ
    ーションシステムの自動エリア確認方法。
  8. 【請求項8】 複数の前記無線受信局の無線エリアが互
    いに重なる地域において、前記車載装置からの同一車両
    情報を複数の無線受信局でそれぞれ受信したとき、ある
    無線受信局では電界強度ランクがその地域の平均電界強
    度ランクより著しく低下していたり、受信できない状態
    が続き、他の無線受信局ではその地域の平均電界強度ラ
    ンク程度の電界強度ランクが得られている場合、前記電
    界強度ランクがその地域の平均電界強度ランクより著し
    く低下していたり、受信できない状態が続いている無線
    受信局が故障した可能性があることを警告することを特
    徴とする請求項5記載のカーロケーションシステムの自
    動エリア確認方法。
JP2000125456A 2000-04-26 2000-04-26 カーロケーションシステム、及びそのエリア確認方法 Expired - Fee Related JP3492593B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000125456A JP3492593B2 (ja) 2000-04-26 2000-04-26 カーロケーションシステム、及びそのエリア確認方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000125456A JP3492593B2 (ja) 2000-04-26 2000-04-26 カーロケーションシステム、及びそのエリア確認方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001307295A true JP2001307295A (ja) 2001-11-02
JP3492593B2 JP3492593B2 (ja) 2004-02-03

Family

ID=18635413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000125456A Expired - Fee Related JP3492593B2 (ja) 2000-04-26 2000-04-26 カーロケーションシステム、及びそのエリア確認方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3492593B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004297722A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Hitachi Kokusai Electric Inc 伝送状態表示方法および装置
JP2009232479A (ja) * 2009-07-06 2009-10-08 Hitachi Kokusai Electric Inc 伝送状態表示方法および装置
JP2010013041A (ja) * 2008-07-07 2010-01-21 Hitachi Ltd 無線通信を用いた列車制御システム
JP2011082775A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Sii Data Service Kk 無線通信システムおよび無線通信方法
JP2014092470A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Zenrin Co Ltd ナビゲーションシステム
JP2015153383A (ja) * 2014-02-19 2015-08-24 三菱重工業株式会社 車線制御システム、車線制御方法、及びプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109920252B (zh) * 2019-04-24 2020-06-19 燕山大学 一种电气交通互联系统的协调优化方法及系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004297722A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Hitachi Kokusai Electric Inc 伝送状態表示方法および装置
JP2010013041A (ja) * 2008-07-07 2010-01-21 Hitachi Ltd 無線通信を用いた列車制御システム
JP2009232479A (ja) * 2009-07-06 2009-10-08 Hitachi Kokusai Electric Inc 伝送状態表示方法および装置
JP2011082775A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Sii Data Service Kk 無線通信システムおよび無線通信方法
JP2014092470A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Zenrin Co Ltd ナビゲーションシステム
JP2015153383A (ja) * 2014-02-19 2015-08-24 三菱重工業株式会社 車線制御システム、車線制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3492593B2 (ja) 2004-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6792351B2 (en) Method and apparatus for multi-vehicle communication
US7324893B2 (en) Traffic management system
US5933080A (en) Emergency calling system
EP0680648B1 (en) Traffic monitoring system with reduced communications requirements
JP4446316B2 (ja) 交通情報システム
US8330593B2 (en) Monitoring vehicle activity
US6771969B1 (en) Apparatus and method for tracking and communicating with a mobile radio unit
CN107113070B (zh) 车载设备、车载设备诊断系统
EP1708150A2 (en) System and method for providing information of states of movement of moving objects, a location data collection system, and a car navigation system
WO2003046860A1 (en) Method and apparatus for detecting and responding to an absence of journey-related information
JP4295130B2 (ja) 交通情報システム
CN113205701B (zh) 车路协同系统、基于车路协同的高程转换更新方法
JP6398759B2 (ja) 車両用通信機
KR20060056370A (ko) 이동 경로를 따른 물품들의 이동성을 판정하는 방법 및시스템
KR100205974B1 (ko) 원격고객차량 관리장치 및 그 제어방법
US6983157B2 (en) Automatic report control system for reporting arrival at destination or passing point
MXPA03008540A (es) Sistema para rastreo remoto de vehiculos.
KR102159111B1 (ko) 이동 id 그룹 정보를 이용한 위험 정보 제공 장치 및 방법
JP2001307295A (ja) カーロケーションシステム、及びそのエリア確認方法
CN103680131A (zh) 车辆监控系统及其监控车辆的方法
JPH11163784A (ja) 基地局
JPH05282595A (ja) 道路情報表示装置
KR20160034833A (ko) 동적 ux를 이용한 통합 관제 시스템, 이의 제어 방법 및 이를 기록한 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체
US20090105901A1 (en) System for utilizing vehicle data and method of utilizing vehicle data
KR100409942B1 (ko) 차량식별시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031021

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees