JP2001306800A - Method and device for providing securities portfolio - Google Patents

Method and device for providing securities portfolio

Info

Publication number
JP2001306800A
JP2001306800A JP2000126889A JP2000126889A JP2001306800A JP 2001306800 A JP2001306800 A JP 2001306800A JP 2000126889 A JP2000126889 A JP 2000126889A JP 2000126889 A JP2000126889 A JP 2000126889A JP 2001306800 A JP2001306800 A JP 2001306800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portfolio
input
securities
providing
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000126889A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasukazu Hamano
康和 浜野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP2000126889A priority Critical patent/JP2001306800A/en
Publication of JP2001306800A publication Critical patent/JP2001306800A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily provide a portfolio including stocks designated by a customer by utilizing abundant data, the technique of financial engineering. SOLUTION: A CTI center 300 is accessed by using a telephone set 100 and a web browser 400, desired stocks, purchase funds, a holding period, target return, acceptable risk, etc., are inputted. The CTI center has a CTI server 301, an automatic voice responding device 302, a voice recognizing server 303, an application server 304 and a database 306. A voice input from the telephone set 100 etc., is recognized by voice and processed by the server 304. The server 304 utilizes the stocks information of the database, calculates predictive return and risk, decides a stock investment ratio coinciding with customer needs and presents a portfolio.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、有価証券ポート
フォリオの提供技術に関する。
The present invention relates to a technology for providing a securities portfolio.

【0002】[0002]

【従来の技術】証券会社は、株式、債権、投資信託商品
等を扱っている。とくに、投資信託商品は、投資信託会
社が、専門化のスキル、ノウハウと、多用な経済情報か
ら複数の有価証券を組合せて規格化して構築したポート
フォリオであり、顧客は、自らの資産運用に合致した投
資信託商品を購入することができる。投資信託商品の選
別にあたっては、その実績のほか、安定運用か値上がり
利益追求型か、余裕資金の性格、例えばいつ頃換金する
必要があるか等を考慮する。このように、顧客は、投資
信託商品の実績や性質を吟味し、それが自らの運用戦略
に合致するかどうかを判断して購入するかどうかを決定
する。しかしながら、提案されるポートフォリオが規格
化したものであるため、その自由度は限られている。
2. Description of the Related Art Securities companies deal in stocks, receivables, investment trust products and the like. In particular, investment trust products are portfolios that have been standardized by investment trust companies by combining multiple securities from specialized skills, know-how, and extensive economic information. Investment trust products can be purchased. In selecting investment trust products, in addition to its performance, consideration is given to whether it is stable operation or a type of pursuit of rising profits, and the nature of surplus funds, such as when it is necessary to convert to cash. In this way, the customer examines the performance and characteristics of the investment trust product and decides whether to purchase it by judging whether or not it matches its investment strategy. However, the degree of freedom is limited because the proposed portfolio is standardized.

【0003】他方、個別の株式や債権を購入する際に
は、証券会社の窓口や電話サービスのアドバイスを利用
して複数の銘柄を組合せてリスクを軽減することもでき
る。この場合、顧客は、自らの好みの銘柄を中心に投資
を行うことができる。また、アドバイスは、経験豊富な
担当者の知識、ノウハウに基づくものであり、実益を伴
うものである。
[0003] On the other hand, when purchasing individual stocks or receivables, the risk can be reduced by combining a plurality of brands using the advice of a securities company window or telephone service. In this case, the customer can invest mainly in his favorite brands. The advice is based on the knowledge and know-how of an experienced person, and is accompanied by a profit.

【0004】しかしながら、証券会社の店舗に出向いた
り、あるいは電話により、投資戦略のアドバイスを受け
るには、ある程度の取引も前提となり、また、担当者と
の信頼関係が十分でないと行いにくいものである。
[0004] However, going to a store of a securities company or receiving advice on an investment strategy by telephone requires some degree of transaction, and it is difficult to do so unless the trusting relationship with the person in charge is sufficient. .

【0005】このような環境下、自ら選択した銘柄を中
心として投資運用を、機械的に、すなわち、店舗や電話
サービスで担当者と相談することなく、証券会社等が保
有する豊富な取引情報に基づいて最適化して提案するこ
とが望まれる。
[0005] Under such an environment, investment management focusing on the brands selected by oneself is carried out mechanically, that is, without consulting with the person in charge at the store or telephone service, the abundant transaction information held by securities companies and the like is obtained. It is desired to make a proposal based on optimization.

【0006】[0006]

【発明が解決する課題】この発明は、以上の事情を考慮
してなされたものであり、主要な投資銘柄を自由に選択
でき、しかも、豊富な取引情報に基づいて最適なポート
フォリオを簡易に構築できるポートフォリオ提供技術を
提供することを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and allows a user to freely select a major investment brand and easily construct an optimal portfolio based on a wealth of transaction information. It aims to provide a portfolio providing technology that can be used.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明は、上述の目的
を達成するために、特許請求の範囲に記載のとおりの構
成を採用している。ここでは、特許請求の範囲について
若干補充して説明を行う。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention employs a configuration as described in the claims. Here, the claims will be described with some supplements.

【0008】すなわち、この発明によれば、上述の目的
を達成するために、ネットワークを介して証券ポートフ
ォリオを提供する証券ポートフォリオ提供方法におい
て、証券銘柄名の入力を受け取るステップと、購入総資
金の入力を受け取るステップと、前記証券銘柄と、購入
総資金とに基づいて所定のルールに従って最適ポートフ
ォリオを決定するステップと、前記決定した最適ポート
フォリオを提示するステップと、前記提示された最適ポ
ートフォリオを購入するか否かの確認の入力を受け取る
ステップとを行うようにしている。
That is, according to the present invention, in order to achieve the above object, in a securities portfolio providing method for providing a securities portfolio via a network, a step of receiving an input of a security name, and an input of a total fund purchased. Receiving an optimal portfolio based on the security issues and the total purchased funds according to a predetermined rule; presenting the determined optimal portfolio; and purchasing the presented optimal portfolio. And receiving a confirmation input.

【0009】この構成においては、ユーザによる証券銘
柄の指定と、総資金の指定を受けて、所定のルールに従
って最適ポートフォリオを決定する。所定のルールは種
々の金融工学の手法を採用でき、証券会社のデータ、例
えば過去のリターンや、リスクのデータに基づいて最適
ポートフォリオを決定できる。ユーザは、自分が選んだ
銘柄を中心にポートフォリオを組むことができ、しか
も、そのポートフォリオは十分なデータと最新の金融工
学に裏打ちされたものであり、信頼性が高い。さらに、
証券会社の店舗等に出向いて担当者のアドバイスを受け
る等の必要もない。
In this configuration, an optimal portfolio is determined in accordance with a predetermined rule in response to designation of a security issue by a user and designation of total funds. The predetermined rules can employ various financial engineering techniques, and can determine an optimal portfolio based on securities company data, for example, past returns and risk data. Users can build a portfolio around the issues they choose, and the portfolio is backed by sufficient data and the latest financial engineering, and is highly reliable. further,
There is no need to go to a securities company store or the like and receive advice from the person in charge.

【0010】なお、最適ポートフォリオを、ポートフォ
リオ保有期間を加味して決定するようにしてもよい。ま
た、ユーザが指定した銘柄のほかにポートフォリオに含
めることが許される銘柄数を指定できるようにし、これ
を加味して最適ポートフォリオを決定してもよい。
[0010] The optimal portfolio may be determined in consideration of the portfolio holding period. Further, the number of brands allowed to be included in the portfolio in addition to the brand specified by the user may be specified, and the optimal portfolio may be determined by taking this into consideration.

【0011】また、最適ポートフォリオは種々の観点か
ら決定することができ、リターン、リスク、あるいは双
方を指定して選定するようにできる。
The optimal portfolio can be determined from various viewpoints, and can be selected by designating return, risk, or both.

【0012】また、この発明は証券ポートフォリオ提供
装置としても実現でき、またその一部をコンピュータソ
フトウェアとして実現できることももちろんである。こ
の発明は、有価証券ポートフォリオ提供用のクライアン
ト装置およびサーバ装置とをネットワークを介して接続
して構成することもできる。このクライアント装置は例
えばウェブブラウザとして構成してもよく、またサーバ
装置はウェブサーバとして構成してもよい。ウェブサー
バは、例えば、アプリケーションサーバやデータベース
管理システムと協同してクライアント装置にサービスを
提供する。なお、この発明の技術的な範囲には上述のコ
ンピュータソフトウェアを記録した記録媒体も含まれ
る。
The present invention can also be realized as a securities portfolio providing device, and a part thereof can be realized as computer software. The present invention can also be configured by connecting a client device and a server device for providing a securities portfolio via a network. The client device may be configured as a web browser, for example, and the server device may be configured as a web server. The web server provides a service to the client device in cooperation with, for example, an application server or a database management system. Note that the technical scope of the present invention includes a recording medium on which the above-described computer software is recorded.

【0013】[0013]

【発明の実施の態様】以下、この発明の実施例について
説明する。この実施例は、CTI(コンピュータ・テレ
フォニ・インテグレイテッド)センタを用いて音声でポ
ートフォリオの提供を要求するようになっている。音声
は音声認識システムにより認識されて処理される。もち
ろん、インターネットのホームページを用いることも可
能である。
Embodiments of the present invention will be described below. This embodiment uses a CTI (Computer Telephony Integrated) center to request the provision of a portfolio by voice. The speech is recognized and processed by a speech recognition system. Of course, it is also possible to use an Internet homepage.

【0014】図1は、この実施例のポートフォリオ提供
システムを全体として示しており、この図において、電
話機100が加入電話網200を介してサービス提供業
者のCTIセンタ300に接続されている。電話機10
0は固定電話でもよいし、携帯電話(移動体通信の移動
局)でもよい。また、音声入力(電話)機能付きのウェ
ブブラウザでもよい(図2参照)。CTIセンタ300
は、CTIサーバ301、自動音声応答装置302、音
声認識サーバ303、アプリケーションサーバ304、
データベース管理システム305等を含んで構成されて
いる。データベース管理システム305は、顧客データ
ベース、株式データベース(上場銘柄のリターンやリス
ク等の株式情報、会社の業績情報等)等の種々のデータ
ベース306を管理するものである。音声認識サーバ3
03は電話機100から入力された音声を認識してテキ
ストデータとして出力するものである。音声認識サーバ
303は不特定話者の認識に適したものが好ましい。語
彙は、株式銘柄等の限定的なものでよい。アプリケーシ
ョンサーバ304は、電話機からの音声認識の認識結果
に基づいてポートフォリオ提供に伴う種々の処理を行う
ものである。種々の処理については図2を参照して後に
説明する。
FIG. 1 shows the portfolio providing system of this embodiment as a whole. In this figure, a telephone set 100 is connected to a service provider's CTI center 300 via a subscriber telephone network 200. Telephone 10
0 may be a fixed telephone or a mobile telephone (mobile station for mobile communication). Alternatively, a web browser with a voice input (telephone) function may be used (see FIG. 2). CTI Center 300
Are a CTI server 301, an automatic voice response device 302, a voice recognition server 303, an application server 304,
It is configured to include a database management system 305 and the like. The database management system 305 manages various databases 306 such as a customer database and a stock database (stock information such as returns and risks of listed stocks, performance information of a company, etc.). Voice recognition server 3
03 is for recognizing the voice input from the telephone 100 and outputting it as text data. Preferably, the speech recognition server 303 is suitable for recognizing an unspecified speaker. The vocabulary may be limited, such as stock issues. The application server 304 performs various processes associated with providing a portfolio based on the recognition result of voice recognition from the telephone. Various processes will be described later with reference to FIG.

【0015】なお、この例では、電話機100を用いて
ポートフォリオの提供を要求するようにしているが、図
2に示すように、ウェブブラウザ400を用いて同様な
要求を行うことができる。この場合、ユーザからの入力
はウェブブラウザ400を用いて行われ、この入力がイ
ンターネット401、ルータ402、ウェブサーバ40
3を介してアプリケーションサーバ304に供給され
る。この場合、キーボードやマウス装置を利用した入力
となるので音声認識は必ずしも必要ではないが、銘柄入
力等、音声入力が好ましい局面では音声認識機能を利用
してもよい。この場合、音声入力が例えばウェブブラウ
ザ400を介して実行される。なお、図2において図1
と対応する個所には対応する符号を付して詳細な説明は
繰り返さない。
Note that, in this example, the provision of the portfolio is requested using the telephone 100, but a similar request can be made using the web browser 400 as shown in FIG. In this case, the input from the user is performed using the web browser 400, and the input is performed using the Internet 401, the router 402, the web server 40,
3 to the application server 304. In this case, since the input is performed using a keyboard or a mouse device, voice recognition is not necessarily required. However, a voice recognition function may be used in a situation where voice input is preferable, such as brand input. In this case, the voice input is executed via the web browser 400, for example. In FIG. 2, FIG.
Corresponding reference numerals are given to portions corresponding to and the detailed description will not be repeated.

【0016】図3は、この実施例の動作を示しており、
この図において、ユーザがCTIセンタ300のアクセ
スポイントに電話をかけて処理が開始される。なお、こ
の図においては、主たるステップについてのみ言及する
が、その他の補助的なステップがあってもよいことはも
ちろんである。
FIG. 3 shows the operation of this embodiment.
In this figure, a user calls the access point of the CTI center 300 to start processing. In this figure, only the main steps will be described, but it goes without saying that there may be other auxiliary steps.

【0017】まず、ユーザID入力が行われる(S1
0)。すなわち、自動音声応答装置302がユーザに対
してユーザID入力を音声で促し、ユーザは音声入力ま
たは電話機のプッシュボタンを用いてユーザIDを通知
する。音声によりユーザIDを入力した場合には音声認
識が行われる。ユーザIDが登録されていない場合には
以降の処理は禁止される。場合によっては、ユーザ登録
サービスに進むようにしてもよい。
First, a user ID is input (S1).
0). That is, the automatic voice response apparatus 302 prompts the user to input a user ID by voice, and the user notifies the user ID using voice input or a push button of a telephone. When the user ID is input by voice, voice recognition is performed. If the user ID is not registered, the subsequent processing is prohibited. In some cases, the process may proceed to a user registration service.

【0018】つぎに、パスワード入力が行われる(S1
1)。すなわち、自動音声応答装置302がユーザに対
してパスワード入力を音声で促し、ユーザは音声入力ま
たは電話機のプッシュボタンを用いてパスワードを通知
する。この場合にも、音声入力時には音声認識を行う。
パスワードが適正なものでないときにも以降の処理が禁
止される。
Next, a password is input (S1).
1). That is, the automatic voice response apparatus 302 prompts the user to input a password by voice, and the user notifies the password by voice input or by using a push button of a telephone. Also in this case, voice recognition is performed at the time of voice input.
Further processing is prohibited even when the password is not proper.

【0019】つぎにサービスが指定される(S12)。
すなわち、自動音声応答装置302がユーザに対してサ
ービスを音声で案内し、該当するサービスの番号の入力
を促す。ユーザは該当するサービスの番号を入力する。
番号を音声で入力してこれを音声認識するようにしても
よい。サービスとしては、種々想定されるが、ここで
は、ポートフォリオ提供サービスにだけ言及する。ステ
ップS13以降の処理は、ポートフォリオ提供サービス
の処理である。
Next, a service is specified (S12).
That is, the automatic voice response apparatus 302 guides the user by voice to the service, and prompts the user to input the number of the corresponding service. The user enters the corresponding service number.
The number may be input by voice and the voice may be recognized. Although various services are assumed, here, only the portfolio providing service will be referred to. Processing after step S13 is processing of a portfolio providing service.

【0020】つぎにポートフォリオに含ませたい銘柄の
入力が行われる(S13)。まず、自動音声応答装置3
02が銘柄名の発声を促す。例えば、「お好みの銘柄を
順次音声で入力してください。入力が終了したら#ボタ
ンを押してください」と案内する。ユーザはポートフォ
リオに組み込みたい好みの銘柄を順次音声入力する。こ
の音声入力は音声認識サーバ303により認識される。
Next, a brand to be included in the portfolio is input (S13). First, the automatic voice response device 3
02 prompts the utterance of the brand name. For example, the user is informed that "Please input your favorite brands sequentially by voice. When the input is completed, press the # button." The user voice-inputs desired brands to be included in the portfolio in order. This voice input is recognized by the voice recognition server 303.

【0021】つぎにポートフォリオに含ませる他の銘柄
(どの銘柄にするかは、予め設定された銘柄の中からシ
ステムが自動的に選択する)の数を指定する(S1
4)。まず、自動音声応答装置302が他の銘柄の銘柄
数の入力を促す。入力は音声入力でもよいし、電話機1
00のプッシュボタンを用いてもよい。音声入力時には
音声認識を行う。他の銘柄としては、ポートフォリオを
構築する上で組み込むことが好ましい銘柄が予め選択さ
れている。種々のタイプの銘柄を予め選択しておけばポ
ートフォリオの構築に最適なものを選定することが容易
になる。もちろん、指定した銘柄のみでポートフォリオ
を構築するようにしてもよい。この場合、「0」を入力
する。場合によっては、このステップなしでサービスを
提供してもよい。すなわち、ユーザが指定した銘柄のみ
でポートフォリオを構築するサービスとしてもよい。
Next, the number of other brands to be included in the portfolio (which brand is automatically selected from preset brands by the system) is designated (S1).
4). First, the automatic voice response apparatus 302 prompts the input of the number of brands of other brands. The input may be a voice input or the telephone 1
A 00 push button may be used. At the time of voice input, voice recognition is performed. As other issues, issues that are preferably incorporated in constructing a portfolio are selected in advance. If various types of stocks are selected in advance, it becomes easy to select the most suitable one for building a portfolio. Of course, a portfolio may be constructed using only the specified brands. In this case, "0" is input. In some cases, services may be provided without this step. That is, the service may be a service that builds a portfolio only with brands designated by the user.

【0022】つぎに総投資額を入力する(S15)。ま
ず、自動音声応答装置302が音声により総投資額の入
力を促す。ユーザは音声入力または電話機100のプッ
シュボタンを用いて総投資額を指定する。音声入力時に
は音声認識が行われる。
Next, the total investment amount is input (S15). First, the automatic voice response apparatus 302 prompts the input of the total investment amount by voice. The user designates the total investment amount using voice input or a push button of the telephone 100. At the time of voice input, voice recognition is performed.

【0023】つぎに投資期間を入力する(S16)。ま
ず、自動音声応答装置302が音声により投資期間の入
力を促す。ユーザは音声入力または電話機のプッシュボ
タンを用いて投資期間を指定する。音声入力時には音声
認識が行われる。なお、総投資額を分割して部分ごと投
資期間を指定するようにしてもよい。
Next, an investment period is input (S16). First, the automatic voice response apparatus 302 prompts an input of an investment period by voice. The user designates the investment period using voice input or a telephone push button. At the time of voice input, voice recognition is performed. The total investment amount may be divided and the investment period may be designated for each part.

【0024】つぎに目標リターンを入力する(S1
7)。まず、自動音声応答装置302が音声により目標
リターンの入力を促す。ユーザは音声入力(音声認識)
や電話機のプッシュボタンを用いて目標リターンを指定
する。
Next, a target return is input (S1).
7). First, the automatic voice response apparatus 302 prompts the user to input a target return by voice. User inputs voice (voice recognition)
And the target return using the push button on the phone.

【0025】つぎに目標リスクを入力する(S18)。
まず、自動音声応答装置302が音声により目標リスク
の入力を促す。ユーザは音声入力(音声認識)や電話機
のプッシュボタンを用いて目標リスクを指定する。
Next, a target risk is input (S18).
First, the automatic voice response apparatus 302 prompts input of a target risk by voice. The user specifies a target risk using voice input (voice recognition) or a push button on a telephone.

【0026】つぎに候補ポートフォリオを決定する(S
19)。すなわち、アプリケーションサーバ304がユ
ーザ入力に基づいて候補ポートフォリオを決定する。候
補ポートフォリオの決定の手法については後に例を挙げ
て説明する。
Next, a candidate portfolio is determined (S
19). That is, the application server 304 determines the candidate portfolio based on the user input. A method for determining a candidate portfolio will be described later with an example.

【0027】つぎに候補ポートフォリオを音声によりユ
ーザに案内する。この際、候補ポートフォリオに含まれ
る銘柄を案内し予定リターンおよび予定リスクを案内す
る。複数の候補ポートフォリオについて案内してユーザ
の選択を催促してもよい。
Next, the candidate portfolio is guided to the user by voice. At this time, issues included in the candidate portfolio are guided, and planned returns and planned risks are guided. A guidance may be given to a plurality of candidate portfolios to prompt the user to make a selection.

【0028】最後にユーザが候補ポートフォリオを確定
する(S20)。まず、自動音声応答装置302が確定
を催促し、ユーザは音声入力(音声認識)や電話機の選
択用、または確定用のプッシュボタンを用いて確定ある
いは拒否する。ユーザが確定を拒否した場合には、オプ
ションの再入力またはサービスの中止処理が催促され
る。オプションの再入力は、例えば、総投資額の入力、
目標リターンの入力、目標リスクの入力、銘柄名の入
力、他の銘柄数の入力等である。再入力が行われた場合
には同様にして候補ポートフォリオが決定される。
Finally, the user determines a candidate portfolio (S20). First, the automatic voice response apparatus 302 prompts for confirmation, and the user confirms or rejects using voice input (voice recognition), a telephone selection, or a confirmation push button. If the user rejects the confirmation, the user is prompted to re-enter the option or cancel the service. Re-entering options can be, for example, entering total investment,
Input of a target return, input of a target risk, input of a brand name, input of the number of other brands, and the like. When re-input is performed, a candidate portfolio is determined in the same manner.

【0029】つぎに、候補ポートフォリオの設定につい
て説明する。ここでは、CTIセンタ300が証券会社
のデータを利用できるものとして説明する。証券会社
は、通常、少なくとも20年以上にわたり各情報銘柄の
リターンEiおよりリスクσi(標準偏差)を保有する
とともに、日々データを更新している。ここでは、この
ようなデータを利用してポートフォリオの最適化を図
る。
Next, the setting of the candidate portfolio will be described. Here, a description will be given on the assumption that the CTI center 300 can use data of a securities company. Securities companies usually hold the return Ei and the risk σi (standard deviation) of each information brand for at least 20 years or more and update the data every day. Here, the portfolio is optimized using such data.

【0030】さて、今、2社のポートフォリオを例とす
ると、リターンE、リスクσはつぎの式で求められ
る。
Now, taking the portfolio of two companies as an example, the return E p and the risk σ p are obtained by the following equations.

【数1】E=x+x (1) ここでx、xは各銘柄への投資比率であり、x+
=1である。
[Number 1] E p = x 1 E 1 + x 2 E 2 (1) where x 1, x 2 is the investment ratio to each brand, x 1 +
x 2 = 1.

【数2】 σ =x σ +x2 σ +2xσ1,2 (2) ここでσ1,2は2社の共分散であり、2社の相関はρ
1,2≡σ1,2/σ・σの相関係数で表される。
これを用いてσを書き換えると
[Number 2] σ p 2 = x 1 2 σ 1 2 + x 2 2 σ 2 2 + 2x 1 x 2 σ 1,2 (2) where sigma 1, 2 are two companies covariance, two companies Is ρ
1,2 expressed by a correlation coefficient of ≡σ 1,2 / σ 1 · σ 2 .
Using this to rewrite σ p

【数3】 σ =x σ +x2 σ +2xρ1,2・σ・σ (3) となる。これをグラフで示すと図4に示すようになり、
2銘柄の相関係数ρ1,2により曲線が矢印で示すよう
に変化する。この図から、リターンが大きくてリスクが
小さい点が求められる。
The Equation 3] σ p 2 = x 1 2 σ 1 2 + x 2 2 σ 2 2 + 2x 1 x 2 ρ 1,2 · σ 1 · σ 2 (3). This is shown in a graph in FIG. 4,
The curve changes as indicated by the arrow according to the correlation coefficients ρ 1,2 of the two brands. From this figure, a point where the return is large and the risk is small is required.

【0031】そこで、図4に示すようなE−σ曲線をも
とに、最適投資比率xを求める。
Therefore, the optimum investment ratio x is obtained based on the E-σ curve as shown in FIG.

【数4】 ここで(Equation 4) here

【数5】 また、Vは各銘柄の分散・共分散行列であり、(Equation 5) V is the variance / covariance matrix of each issue,

【数6】 また(1,E)は(Equation 6) (1, E) is

【数7】 となる行列式である。Aはポートフォリオ情報行列と呼
ばれ、
(Equation 7) Is the determinant. A is called the portfolio information matrix,

【数8】 ここで、A社、B社、C社の例(図5)を挙げて投資比
率xを求める。A社、B社、C社の分散、共分散は図5
に示すようになり、分散・共分散行列vはつぎのように
なる。
(Equation 8) Here, the investment ratio x is obtained by taking examples of the companies A, B, and C (FIG. 5). Figure 5 shows the variance and covariance of Company A, Company B and Company C
And the variance / covariance matrix v is as follows.

【数9】 a,b,cの値は、[Equation 9] The values of a, b and c are

【数10】 となり、ポートフォリオ情報行列Aはつぎのようにな
る。
(Equation 10) And the portfolio information matrix A is as follows.

【数11】 このポートフォリオ情報行列Aを式(4)に代入して、
つぎのように投資比率xを得る。
[Equation 11] Substituting this portfolio information matrix A into equation (4),
The investment ratio x is obtained as follows.

【数12】 この値に目標リターンE代入すれば投資比率を求める
ことができる。上記の式からユーザが選択する銘柄に対
するリターンEより投資比率を求めることができる。
(Equation 12) If the target return E p substituted for this value can be obtained investment ratio. From the above equation, the investment ratio can be obtained from the return E for the brand selected by the user.

【0032】なお、ポートフォリオがユーザに購入され
た後には、ユーザの指定した期間中リターンE、リスク
σのデータを更新して実際のEと、予想した計算上の
とを比較して所定の条件が満たされたときにはポー
トフォリオを売却するようにしてもよい。
[0032] It should be noted that, after the portfolio has been purchased to the user, as compared to the user's specified time period in return E, and the actual E p to update the data of risk σ, and E p on the calculation that the expected The portfolio may be sold when a predetermined condition is satisfied.

【0033】なお、上述例では、リターンおよびリスク
から投資比率を求めたが、将来的な動向を予測して保有
期間に最適な投資比率を決定するようにしてもよい。
In the above example, the investment ratio is obtained from the return and the risk. However, it is also possible to predict the future trend and determine the optimum investment ratio for the holding period.

【0034】また上述の例では、銘柄の組合せを1つと
したが、ユーザが指定した銘柄と他の所定数の銘柄とを
組合せる場合には複数の組み合わせでポートフォリオを
作成し、その中でリターンおよびリスクの点で好ましい
ポートフォリオを1つまたは複数個ユーザに提示するこ
とになる。
In the above example, the number of brands is one. However, when a brand specified by the user is combined with a predetermined number of other brands, a portfolio is created with a plurality of combinations, and returns are made in the portfolio. And one or more portfolios that are preferred in terms of risk and risk.

【0035】なお、この発明は上述の実施例に限定され
るものではなく種々変更が可能である。例えば、上述で
はCTIセンタやウェブサーバを介してポートフォリオ
の提供を受けたが、通常のLANにおけるクライアント
・サーバ・システムにおいて同様にポートフォリオと提
供してもよい。この場合、例えば、証券会社等の担当者
が顧客の要望に応じて銘柄、リターン、リスク等を入力
してポートフォリオの内容を受け取るようにしてもよ
い。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be variously modified. For example, in the above description, the portfolio is provided via the CTI center or the web server. However, the portfolio may be provided similarly in a client-server system in a normal LAN. In this case, for example, a person in charge of a securities company or the like may input a brand, a return, a risk, and the like according to a customer's request and receive the contents of the portfolio.

【0036】また、図6に示すように、商品名やサービ
ス名を入力し、これにより関連する会社(銘柄)を検索
して銘柄指定を行うようにしてもよい。
Further, as shown in FIG. 6, a product name or a service name may be inputted, and a related company (brand) may be searched and designated by the name.

【0037】また、ウェブブラウザ等を用いた場合には
図7に示すように、ポートフォリオを案内した際に、選
択した銘柄の会社情報、会社業績、株式推移チャート等
を表示してもよい。この表示に基づいてユーザがポート
フォリオを購入するかどうかを決定するようにしてもよ
い。
When a web browser or the like is used, as shown in FIG. 7, when a portfolio is guided, company information, company performance, stock transition chart, etc. of a selected brand may be displayed. The user may determine whether to purchase the portfolio based on this display.

【0038】また、ポートフォリオを購入した後には、
図8に示すように、購入ポートフォリオに含まれる銘柄
企業の商品やサービスを提示してその提示画面を介して
商品やサービスを購入するようにしてもよい。商品やサ
ービスを購入した際にはその販売数等の統計データをユ
ーザに提供するようにしてもよい。なお、図6、図7お
よび図8の処理の流れ自体は図から明らかであるので詳
細な説明は行わない。
After purchasing the portfolio,
As shown in FIG. 8, the products and services of the brand companies included in the purchase portfolio may be presented, and the products and services may be purchased through the presentation screen. When a product or service is purchased, statistical data such as the number of sales may be provided to the user. It should be noted that the flow of the processing in FIGS. 6, 7 and 8 itself is clear from the drawings, and thus detailed description will not be given.

【0039】また、株式の取引単位を通常マーケットで
取引される単位とするのでなく、小口の取引において
(例えば証券会社各社の株式累積投資いわゆる「るいと
う」)小口の単位でポートフォリオを構築するようにし
ても良いことはもちろんである。
In addition, instead of using stock trading units as units usually traded in the market, in small transactions (for example, cumulative stock investments of securities companies, so-called “ruitou”), a portfolio is constructed in small units. Of course, you can do that.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、顧客が希望する銘柄を組み込みながら豊富な情報と
金融工学に裏付けられポートフォリオの構築および提供
を簡易に行うことができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to easily build and provide a portfolio supported by a wealth of information and financial engineering while incorporating brands desired by customers.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施例を全体として示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention as a whole.

【図2】 上述実施例をウェブサーバを用いて構成した
構成例を説明するブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example in which the above-described embodiment is configured using a web server.

【図3】 上述実施例の動作を説明するフローチャート
である。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of the embodiment.

【図4】 上述実施例のリターンとリスクの関係の一例
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a relationship between a return and a risk in the above embodiment.

【図5】 上述実施例における投資比率の決定を説明す
る図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining determination of an investment ratio in the above embodiment.

【図6】 上述実施例の変形例を説明するフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a modification of the above embodiment.

【図7】 上述実施例の他の変形例を説明するフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating another modification of the above embodiment.

【図8】 上述実施例のさらに他の変形例を説明するフ
ローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating still another modified example of the above-described embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 電話機 200 加入電話網 300 センタ 301 サーバ 302 自動音声応答装置 303 音声認識サーバ 304 アプリケーションサーバ 305 データベース管理システム 306 データベース 400 ウェブブラウザ 401 インターネット 402 ルータ 403 ウェブサーバ REFERENCE SIGNS LIST 100 telephone 200 subscriber telephone network 300 center 301 server 302 automatic voice response device 303 voice recognition server 304 application server 305 database management system 306 database 400 web browser 401 internet 402 router 403 web server

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B049 BB47 CC02 CC05 CC08 DD01 DD03 DD05 EE01 EE05 FF03 FF04 FF06 FF09 GG02 GG04 GG06 GG07 5B055 CC10 CC13 EE02 EE21 EE27 MM11 PA05 PA11 PA22 PA34 PA38 5D015 AA02 AA05 DD02 KK02 9A001 CC02 HH17 JJ26 JJ27 JJ64 KK58  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F-term (reference) JJ26 JJ27 JJ64 KK58

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介して有価証券ポートフ
ォリオを提供する有価証券ポートフォリオ提供方法にお
いて、 利用者に対して、購入を希望する証券銘柄名の入力を促
すステップと、 前記証券銘柄名を音声にて入力するステップと、 前記入力した音声による証券銘柄名を音声認識により識
別するステップと、 上記利用者に対して、証券を購入する購入総資金の入力
を促すステップと、 前記購入総資金を音声にて入力するステップと、 前記入力した音声による購入総資金を音声認識により識
別するステップと、 上記利用者に対して、前記証券を保有する保有期間の入
力を促すステップと、 前記保有期間を音声にて入力するステップと、 前記入力した音声による保有期間を音声認識により識別
するステップと、 前記識別された証券銘柄と、購入総資金と、保有期間と
に基づいて所定のルールに従って最適ポートフォリオを
決定するステップと、 前記決定した最適ポートフォリオを提示するステップ
と、 上記利用者に対して、前記提示された最適ポートフォリ
オを購入するか否かの確認の入力を促すステップと、 前記提示された最適ポートフォリオを購入するか否かを
音声にて入力するステップと、 前記入力した音声による購入の確認を音声認識により識
別するステップとを備えることを特徴とする有価証券ポ
ートフォリオの提供方法。
1. A securities portfolio providing method for providing a securities portfolio via a network, wherein the step of prompting a user to input a name of a security brand desired to be purchased; Inputting, a step of identifying the name of the security issue by the input voice by voice recognition; a step of prompting the user to input a total fund for purchasing the security; and Inputting the total purchase funds by voice recognition by voice recognition; prompting the user to input a holding period for holding the securities; and converting the holding period into a voice. Inputting, and identifying the holding period by the input voice by voice recognition; and Determining an optimal portfolio according to a predetermined rule based on the total purchased funds and the holding period; presenting the determined optimal portfolio; and providing the user with the presented optimal portfolio. A step of prompting input of confirmation of whether to purchase, a step of inputting by voice whether or not to purchase the presented optimal portfolio, and a step of identifying confirmation of purchase by the input voice by voice recognition. And a method for providing a securities portfolio.
【請求項2】 上記利用者に対して、購入する銘柄名を
特定するために証券銘柄名に関連した情報の入力を促す
ステップと、 前記証券銘柄名に関連した言葉を音声にて入力するステ
ップと、 前記入力した音声による証券銘柄に関連する言葉を音声
認識により識別するステップと、 前記銘柄名に関連した言葉から銘柄名を検索するステッ
プとを備えることを特徴とする請求項1記載の有価証券
ポートフォリオの提供方法。
2. A step of prompting the user to input information related to the security issue name in order to specify a name of the security issue to be purchased; and a step of voice-inputting a word related to the security issue name. The method according to claim 1, further comprising: a step of identifying words related to the security issue by the input voice by voice recognition; and a step of searching for the issue name from the words related to the issue name. How to provide a securities portfolio.
【請求項3】 上記利用者が入力した識別情報によっ
て、前記証券銘柄の入力を許可するか否かを決定するス
テップを備える請求項1または2記載の有価証券ポート
フォリオの提供方法。
3. The method for providing a securities portfolio according to claim 1, further comprising a step of determining whether to permit the input of the security brand based on the identification information input by the user.
【請求項4】 前記入力した証券銘柄名の企業情報、企
業業績および企業株式推移チャートの提供を受けるか否
かの選択を上記利用者に促すステップと、 前記提供を受けるか否かの選択を音声にて入力するステ
ップと、前記入力した音声による提供を受けるか否かの
選択を音声認識により識別する ステップとを備えることを特徴とする請求項1、2また
は3記載の有価証券ポートフォリオの提供方法。
4. A step of prompting the user to select whether or not to receive the corporate information, corporate performance, and corporate stock transition chart of the input security name, and select whether to receive the provision. 4. The provision of a securities portfolio according to claim 1, further comprising a step of inputting by voice, and a step of identifying whether to receive the provision by the input voice by voice recognition. Method.
【請求項5】 ネットワークを介して有価証券ポートフ
ォリオを提供する有価証券ポートフォリオ提供方法にお
いて、 利用者に対して、購入を希望する証券銘柄名の入力を促
すステップと、 前記証券銘柄名を音声にて入力するステップと、 前記入力した音声による証券銘柄名を音声認識により識
別するステップと、 上記利用者に対して、証券を購入する購入総資金の入力
を促すステップと、 前記購入総資金を音声にて入力するステップと、 前記入力した音声による購入総資金を音声認識により識
別するステップと、 前記識別された証券銘柄と、購入総資金とに基づいて所
定のルールに従って最適ポートフォリオを決定するステ
ップと、 前記決定した最適ポートフォリオを提示するステップ
と、 上記利用者に対して、前記提示された最適ポートフォリ
オを購入するか否かの確認の入力を促すステップと、 前記提示された最適ポートフォリオを購入するか否かを
音声にて入力するステップと、 前記入力した音声による購入の確認を音声認識により識
別するステップとを備えることを特徴とする有価証券ポ
ートフォリオの提供方法。
5. A securities portfolio providing method for providing a securities portfolio via a network, wherein the step of prompting a user to input a name of a securities brand desired to be purchased, and voice-sensing the name of the securities brand Inputting, a step of identifying the name of the security issue by the input voice by voice recognition; a step of prompting the user to input a total fund for purchasing the security; and Determining the optimal portfolio based on a predetermined rule based on the identified securities issue and the total purchased funds; and Presenting the determined optimal portfolio; and providing the user with the presented optimal portfolio. Prompting the user to confirm whether or not to purchase the portfolio; and inputting by voice whether or not to purchase the presented optimal portfolio; and confirming the purchase confirmation by the input voice by voice recognition. Providing a securities portfolio.
【請求項6】 ネットワークを介して有価証券ポートフ
ォリオを提供する有価証券ポートフォリオ提供方法にお
いて、 証券銘柄名の入力を受け取るステップと、 購入総資金の入力を受け取るステップと、 前記証券銘柄と、購入総資金とに基づいて所定のルール
に従って最適ポートフォリオを決定するステップと、 前記決定した最適ポートフォリオを提示するステップ
と、 前記提示された最適ポートフォリオを購入するか否かの
確認の入力を受け取るステップとを備えることを特徴と
する有価証券ポートフォリオの提供方法。
6. A method for providing a securities portfolio via a network, the method comprising: receiving an input of a security name; receiving an input of total purchase funds; said security name; Determining an optimal portfolio according to a predetermined rule based on the following: a step of presenting the determined optimal portfolio; and a step of receiving a confirmation input as to whether or not to purchase the presented optimal portfolio. A method for providing a securities portfolio characterized by the following.
【請求項7】 有価証券ポートフォリオを保有する期間
の入力を受け取るステップをさらに有し、前記保有する
期間を加味して上記最適ポートフォリオを決定するよう
にした請求項6記載の有価証券ポートフォリオの提供方
法。
7. The method for providing a securities portfolio according to claim 6, further comprising a step of receiving an input of a period for holding the securities portfolio, wherein the optimal portfolio is determined in consideration of the holding period. .
【請求項8】 ポートフォリオに含ませる他の銘柄の銘
柄数の入力を受け取るステップをさらに有し、前記他の
銘柄の銘柄数を加味して上記最適ポートフォリオを決定
するようにした請求項6または7記載の有価証券ポート
フォリオの提供方法。
8. The method according to claim 6, further comprising the step of receiving an input of the number of brands of other brands to be included in the portfolio, wherein the optimal portfolio is determined in consideration of the number of brands of the other brands. How to provide the stated securities portfolio.
【請求項9】 ネットワークを介して有価証券ポートフ
ォリオを提供する有価証券ポートフォリオの提供装置に
おいて、 証券銘柄名の入力を受け取る手段と、 購入総資金の入力を受け取る手段と、 前記証券銘柄と、購入総資金とに基づいて所定のルール
に従って最適ポートフォリオを決定する手段と、 前記決定した最適ポートフォリオを提示する手段と、 前記提示された最適ポートフォリオを購入するか否かの
確認の入力を受け取る手段とを備えることを特徴とする
有価証券ポートフォリオの提供装置。
9. A securities portfolio providing apparatus for providing a securities portfolio via a network, comprising: means for receiving an input of a security name; means for receiving an input of total purchase funds; Means for determining an optimal portfolio according to predetermined rules based on funds; means for presenting the determined optimal portfolio; and means for receiving input for confirming whether to purchase the presented optimal portfolio. An apparatus for providing a securities portfolio.
【請求項10】 有価証券ポートフォリオ提供用クライ
アント装置と有価証券ポートフォリオ提供用サーバ装置
とをネットワークを介して接続してなる有価証券ポート
フォリオ提供システムにおいて、 上記有価証券ポートフォリオ提供用クライアント装置
は、 購入を希望する証券銘柄名を入力する手段と、 証券を購入する購入総資金を入力する手段と、 上記有価証券ポートフォリオ提供用サーバ装置により決
定されたポートフォリオを利用者に提示する手段と、 ポートフォリオを購入するか否かの確認を入力する手段
とを有し、 上記有価証券ポートフォリオ提供用サーバ装置は、 入力された証券銘柄名を受け取る手段と、 入力された購入総資金のデータを受け取る手段と、 前記受け取った証券銘柄と、証券購入総資金とに基づい
て所定のルールに従って最適ポートフォリオを決定する
手段と、 前記決定した最適ポートフォリオのデータを上記ポート
フォリオ提供用クライアント装置に送信する手段と、 上記最適ポートフォリオを購入するか否かの確認の入力
を受け取る手段とを有することを特徴とする有価証券ポ
ートフォリオ提供システム。
10. In a securities portfolio providing system in which a client device for providing a securities portfolio and a server device for providing a securities portfolio are connected via a network, the client device for providing a securities portfolio desires to purchase. Means for inputting the name of the security issue to be purchased, means for inputting the total fund for purchasing the securities, means for presenting the portfolio determined by the securities portfolio providing server device to the user, and whether to purchase the portfolio. Means for inputting confirmation of whether or not the securities portfolio providing server device has the means for receiving the input security brand name, the means for receiving the input total purchase fund data, Based on the security issue and the total fund purchased, Means for determining an optimal portfolio according to rules; means for transmitting data of the determined optimal portfolio to the portfolio providing client device; and means for receiving input for confirming whether to purchase the optimal portfolio. A securities portfolio providing system.
【請求項11】 請求項1〜8のいずれかに記載の有価
証券ポートフォリオ提供方法により提供されたポートフ
ォリオに含まれる株式銘柄名に関連する会社の商品また
はサービスを提示するステップと、 提示した商品またはサービスの購入を受けつけるステッ
プとを具備することを特徴とする商品またはサービスの
販売方法。
11. A step of presenting a product or service of a company related to a stock name included in a portfolio provided by the securities portfolio providing method according to claim 1; Receiving a purchase of a service.
【請求項12】 前記購入を受けつけた商品の販売数を
提示するステップをさらに有する請求項11記載の商品
またはサービスの販売方法。
12. The method of selling a product or service according to claim 11, further comprising a step of presenting a sales number of the product for which the purchase has been accepted.
JP2000126889A 2000-04-27 2000-04-27 Method and device for providing securities portfolio Pending JP2001306800A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126889A JP2001306800A (en) 2000-04-27 2000-04-27 Method and device for providing securities portfolio

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126889A JP2001306800A (en) 2000-04-27 2000-04-27 Method and device for providing securities portfolio

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001306800A true JP2001306800A (en) 2001-11-02

Family

ID=18636577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000126889A Pending JP2001306800A (en) 2000-04-27 2000-04-27 Method and device for providing securities portfolio

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001306800A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007265295A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujitsu Ltd Customer support system
WO2008093541A1 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Motoyuki Nakayama Diversified investment system
JP6498377B1 (en) * 2018-10-12 2019-04-10 Heroz株式会社 Operation support apparatus, operation support method, and operation support program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007265295A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujitsu Ltd Customer support system
WO2008093541A1 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Motoyuki Nakayama Diversified investment system
JP2008186306A (en) * 2007-01-30 2008-08-14 Mikiyuki Nakayama Diversified investment system
JP6498377B1 (en) * 2018-10-12 2019-04-10 Heroz株式会社 Operation support apparatus, operation support method, and operation support program
WO2020075305A1 (en) * 2018-10-12 2020-04-16 Heroz株式会社 Management assistance device, management assistance method, and management assistance program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230222316A1 (en) Systems and methods for predicting and providing automated online chat assistance
US11093996B2 (en) Generating sale transactions from voice data input by a user
US8700518B2 (en) System and method for trading financial instruments using speech
US8488774B2 (en) Predictive call routing
US8917825B2 (en) Telephone-based commerce system
US8572704B2 (en) Methods and systems for user authentication
US7793838B2 (en) Multi-channel purchase transaction
US20120317038A1 (en) System and methods for optimizing customer communications
US10290044B2 (en) Simplified orders using words or phrases
US20080306848A1 (en) Lead Generation Platform
KR20020093852A (en) System and method for voice access to internet-based information
US11663422B2 (en) Systems and methods for providing multilingual support in an automated online chat system
US20230290344A1 (en) Systems and methods for formatting informal utterances
KR102462371B1 (en) Artificial Intelligence Financial Counseling Service System and Method
CN113039567A (en) Natural language processing system
KR20180049277A (en) Method and apparatus for recommendation of financial instruments using chatting user platform
JP2002109358A (en) Providing exclusive information for individual customer, information collection system and automatic sales performance system
JP2001306800A (en) Method and device for providing securities portfolio
KR20180042763A (en) Chatting type financial robot and method for providing financial service using the same
US20230069587A1 (en) Named entity recognition in chat dialogues for customer relationship management systems
US11282142B2 (en) Issue identification database system
KR20010084922A (en) System & method for real-time account transfers with firm banking network based on network
KR20220017655A (en) System and method for retrieving information using voice recognition and computer program for the same
TW202009758A (en) Automated online customer service system and method thereof
JP2002007459A (en) Network navigation agent system, navigation method and intermediation service providing method