JP2001292890A - 複数供養壇 - Google Patents

複数供養壇

Info

Publication number
JP2001292890A
JP2001292890A JP2000109600A JP2000109600A JP2001292890A JP 2001292890 A JP2001292890 A JP 2001292890A JP 2000109600 A JP2000109600 A JP 2000109600A JP 2000109600 A JP2000109600 A JP 2000109600A JP 2001292890 A JP2001292890 A JP 2001292890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palace
divided
sumitan
memorial
altar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000109600A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hasegawa
寛 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKAHARA SANPODO KK
Original Assignee
NAKAHARA SANPODO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKAHARA SANPODO KK filed Critical NAKAHARA SANPODO KK
Priority to JP2000109600A priority Critical patent/JP2001292890A/ja
Priority to US09/977,063 priority patent/US7006251B2/en
Publication of JP2001292890A publication Critical patent/JP2001292890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6002Corrections within particular colour systems
    • H04N1/6005Corrections within particular colour systems with luminance or chrominance signals, e.g. LC1C2, HSL or YUV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本尊又は位牌を2つ祀ることができ、しかし
ながら金銭的な問題や場所の確保の問題等を生じない新
たな仏壇を提供する。 【解決手段】 宮殿P内を複数に分割し、それぞれに須
弥壇2,2を構成した複数供養壇である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、先祖の異なる本尊
又は位牌を一つの宮殿(くうでん)内で祀ることのできる
複数供養壇に関する。
【0002】
【従来の技術】仏壇には多種多様の構造があるが、現在
は扉を備えた宮殿を本尊とする宮殿型仏壇であり、内部
的には須弥仙を象った須弥壇(しゅみだん)を備えたもの
が主流となっている。仏壇の起原は、もともと野外にあ
った仏堂を模した代替物であったことから、宮殿内には
一つの先祖の本尊又は位牌を一つだけ祀るのが当然とな
っていた。こうした祭祀態様は、入り嫁により先祖を変
えるという日本古来の家制度によって、何の問題もなく
近年まで守られてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、長寿社会に
なるにつれ、場合によって女性が祭主とならざるを得な
い場合が増えてきており、「異なる先祖の本尊又は位牌
を同じ仏壇に祀ることは望ましくない」との祭祀感情か
ら、別に仏壇を購入しなければならない、といった問題
が出てくるのである。これは、金銭的な問題だけでな
く、2つの仏壇を置く場所を確保できないと言う問題を
ももたらしている。
【0004】これは、あくまで同一本尊内に異なる複数
の先祖の位牌を祀ることがいけないとされているだけ
で、仏壇を2つ用意すると言うことは、本尊又は位牌を
2つ用意していることにほかならない。そこで、本尊又
は位牌を複数祀ることができ、しかしながら金銭的な問
題や場所の確保の問題等を生じないように、新たな仏壇
を提供すべく、検討した。
【0005】
【課題を解決するための手段】検討の結果開発したもの
が、宮殿内を複数に分割し、それぞれに須弥壇を構成し
た複数供養壇である。宮殿は、あくまで仏堂を模したも
ので、とりわけ須弥壇が重要となる。そこで、同一宮殿
内でありながら、この宮殿を複数の分割空間に分け、そ
れぞれに宮殿を設けることで、異なる先祖の本尊又は位
牌を同時に祀ることができるようにしたのである。宮殿
の分割は、本尊又は位牌に上下の差を設けることは好ま
しくないので、左右方向を基本とするが、本発明の構造
としては、上下方向の分割でも、上下及び左右方向の分
割でも構わない。
【0006】具体的には、(a)宮殿上框から垂下した仕
切り板が須弥壇を分割し、膳引(ぜんびき)は各須弥壇の
共用とする複数供養壇、(b)宮殿上框から垂下した仕切
り板が宮殿、須弥壇及び膳引を分割し、膳引は各須弥壇
に対して別々に使用する複数供養壇がある。宮殿上框か
ら垂下する仕切り板が欄間をも分離すれば、宮殿内の分
割空間は完全に独立したものとみなすことができる。こ
のように、仕切り板で区切られる分割空間がそれぞれ独
立した宮殿となるので、それぞれに宮殿の屋根や前斗
(まえます)、必要によって仕切り板に中柱や前柱を付加
し、仏壇としての外観を整える。
【0007】宮殿を分割する場合、各須弥壇に対する宮
殿の分割空間はそれぞれの須弥壇に対応した構成とする
と共に、各須弥壇がデザイン的にも完全に分離したもの
として、本尊の別をはっきりとさせるとよい。前斗を分
割する場合、宮殿内のデザインのバランスを考慮して、
左右の前斗の連続性を持たせるようにしてもよい。前斗
を分割するのは、前斗を含めて本尊を構成するからであ
る。膳引(ぜんびき)は共用としてもよいが、先祖によっ
て祀り方が異なるので、その場合には膳引まで分割す
る。線香引(せんこうびき)は膳引に準じるが、必ずしも
各須弥壇に対して共用又は分割にこだわらなくてもよ
く、仏壇としての全体から見たバランスで、適宜割り当
てればよい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につい
て、図を参照しながら説明する。図1は(a)宮殿Pの屋
根1,1及び須弥壇2,2を分割し、膳引3は共用とする
複数供養壇の正面図、図2は同複数供養壇における宮殿
Pの分割空間8内を表した側面図、図3は(b)宮殿Pの
屋根1,1、須弥壇2,2及び膳引3,3を分割し、膳引
3は各須弥壇2に対して別々に使用する複数供養壇の正
面図、図4は(c)前斗4,4及び須弥壇2,2を分割し、
膳引3は共用とする複数供養壇の正面図であり、図5は
(d)前斗4,4、須弥壇2,2及び膳引3,3を分割し、膳
引3は各須弥壇2に対して別々に使用する複数供養壇の
正面図である。仏壇は、前後(奥行き)方向に多層となっ
ているため、各図では宮殿Pの屋根1、前斗4、欄間
5、内障子6や大戸7の関係を表している。
【0009】図1の例では、宮殿Pの上框の中央から垂
下した仕切り板9が宮殿Pの屋根1,1及び須弥壇2,2
を分割して各分割空間8を構成し、膳引3は共用として
いる。仕切り板9には、図2に見られるように前柱10、
中柱11及び小柱13を付設し、仕切り板9を設けたことに
より本尊の外観を損ねないようにしている。宮殿Pを構
成する内障子6及び大戸7は左右一対に備え、線香引12
や膳引3は共用で使用する。宮殿Pは左右に2分割した
分割空間8それぞれに須弥壇2,2を構成し、それぞれ
に高欄14を載せているが、全体としての一体性を保つた
めに、欄間5は左右で一体のデザインとしている。これ
により、本例の複数供養壇では、内障子6及び大戸7を
開いた状態で、左右統一のある宮殿P内の各分割空間8
に異なる先祖の本尊又は位牌を祀ることができる。
【0010】図3の例では、宮殿Pの上框の中央から垂
下した仕切り板9が宮殿Pの屋根1,1及び須弥壇2,2
を抜けて線香引12,12、膳引3,3まで分割して各分割空
間8を構成し、それぞれの本尊又は位牌に合わせて個別
に膳引3,3を使用可能にしている。仕切り板9には前
柱10、中柱11及び小柱13を付設し(図2参照)、仕切り板
9を設けたことにより本尊の外観を損ねないようにして
いる。宮殿Pを構成する内障子6及び大戸7は左右一対
に備えている。宮殿Pは左右に2分割した分割空間8そ
れぞれに須弥壇2,2を構成し、それぞれに高欄14を載
せており、欄間5,5も左右対称ながら分割している。
これにより、本例の複数供養殿では、内障子6及び大戸
7を個別に開いた状態で、左右に2分割した分割空間8
それぞれに異なる先祖の本尊又は位牌を祀ることができ
る。
【0011】図4の例では、宮殿Pの上框の中央から垂
下した仕切り板9が前斗4,4及び須弥壇2,2を分割
し、膳引3は共用としている。仕切り板9には、前柱1
0、中柱11及び小柱13を付設し、仕切り板9を設けたこ
とにより本尊の外観を損ねないようにしている。宮殿P
の分割空間8を構成する内障子6及び大戸7は左右一対
に備え、線香引12や膳引3は共用で使用する。宮殿Pは
左右に2分割した分割空間8それぞれに須弥壇2,2を
構成して、それぞれに高欄14を載せているが、図1の例
同様に、欄間5は左右で一体のデザインとしている。こ
れにより、本例の複数供養殿では、内障子6及び大戸7
を開いた状態で、左右に2分割した分割空間8それぞれ
に異なる先祖の本尊又は位牌を祀ることができる。
【0012】図5の例では、宮殿Pの上框の中央から垂
下した仕切り板9が前斗4,4及び須弥壇2,2を抜けて
線香引12,12、膳引3,3まで分割し、それぞれの本尊に
合わせて個別に膳引3を使用可能にしている。仕切り板
9には、前柱10、中柱11及び小柱13を付設し(図2参
照)、仕切り板9を設けたことにより本尊の外観を損ね
ないようにしている。宮殿Pの分割空間8を構成する内
障子6及び大戸7は左右一対に備えている。宮殿Pは左
右に2分割した分割空間8それぞれに須弥壇2,2を構
成し、それぞれに高欄14を載せており、欄間5,5も左
右対称ながら分割している。これにより、本例の複数供
養殿では、内障子6及び大戸7を個別に開いた状態で、
左右に2分割した分割空間8それぞれに異なる先祖の本
尊又は位牌を祀ることができる。
【0013】各図では、例示のために左右の須弥壇等、
デザインを同じにしているが、必要により、先祖に合わ
せて左右非対称のデザインとしてもよい。例えば、宮殿
の屋根の有無等を左右で異ならせることもできる。この
場合、欄間も左右で分割し、内障子及び大戸を個別に開
く構成(図2又は図4の例参照)が好ましい。宮殿内の各
分割空間は、あくまで本尊としては別体でありながら、
宮殿として一体である点が、本発明の特徴である。ま
た、このように異なるデザインの須弥壇を有する本発明
の複数供養壇を安価かつ容易に提供するために、分割単
位を単位とするブロックを別途作成し、適宜仕切り板で
区切られた宮殿内へ嵌め込むようにすることもできる。
【0014】
【発明の効果】本発明の複数供養壇により、異なる先祖
の本尊又は位牌を一つの宮殿内で祀ることができるよう
になる。本発明の本来的な目的は、夫婦で異なる先祖の
本尊又は位牌を祀らなければならない場合の金銭的、場
所的な問題の解決にあるが、このほか、個人的に親しか
った人を家族と共に祀ったり、故人が尊敬していた人と
故人とを並べて祀る等も可能な仏壇を提供できる。今後
ますます小子化、長寿社会が進むとされており、本発明
の複数供養壇はこうした社会変化に合わせて仏壇のある
べき姿を提供するのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】須弥壇を分割し、膳引は共用とする複数供養壇
の正面図である。
【図2】同複数供養壇における宮殿の分割空間内を表し
た側面図である。
【図3】宮殿、須弥壇及び膳引を分割し、膳引は各須弥
壇に対して別々に使用する複数供養壇の正面図である。
【図4】前斗及び須弥壇を分割し、膳引は共用とする複
数供養壇の正面図である。
【図5】前斗、須弥壇及び膳引を分割し、膳引は各須弥
壇に対して別々に使用する複数供養壇の正面図である。
【符号の説明】
2 須弥壇 3 膳引 5 欄間 8 宮殿の分割空間 9 仕切り板 P 宮殿

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 宮殿内を複数に分割し、それぞれに須弥
    壇を構成してなる複数供養壇。
  2. 【請求項2】 宮殿上框から垂下した仕切り板が須弥壇
    を分割し、膳引は各須弥壇の共用とする請求項1記載の
    複数供養壇。
  3. 【請求項3】 宮殿上框から垂下した仕切り板が宮殿、
    須弥壇及び膳引を分割し、膳引は各須弥壇に対して別々
    に使用する請求項1記載の複数供養壇。
JP2000109600A 2000-04-11 2000-04-11 複数供養壇 Pending JP2001292890A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000109600A JP2001292890A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 複数供養壇
US09/977,063 US7006251B2 (en) 2000-04-11 2001-10-11 Print control apparatus having saturation enhancing function and corresponding print control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000109600A JP2001292890A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 複数供養壇
US09/977,063 US7006251B2 (en) 2000-04-11 2001-10-11 Print control apparatus having saturation enhancing function and corresponding print control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001292890A true JP2001292890A (ja) 2001-10-23

Family

ID=26589866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000109600A Pending JP2001292890A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 複数供養壇

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7006251B2 (ja)
JP (1) JP2001292890A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007061459A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Hoka Kogei Kk 仏壇

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438159B1 (ko) * 2002-03-13 2004-07-01 삼성전자주식회사 색대역의 효율적인 저장과 이를 이용한 색신호 처리장치및 방법
US7158271B2 (en) * 2002-05-13 2007-01-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus
JP2004015547A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Canon Inc 画像暗号化装置、画像暗号化方法、復号装置、復号方法、プログラム、記憶媒体
BRPI0302384B1 (pt) * 2002-07-20 2018-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. "método para intensificar de forma adaptativa uma cor, e equipamento para intensificar de forma adaptativa a cor de uma imagem"
US7289663B2 (en) * 2002-07-24 2007-10-30 Eastman Kodak Company Producing an extended color gamut luminance-chrominance digital image from a captured image
JP4257158B2 (ja) * 2002-09-13 2009-04-22 株式会社リコー カラーインクジェット記録装置およびカラーインクジェット記録方法
KR100943274B1 (ko) * 2002-12-20 2010-02-23 삼성전자주식회사 색신호 보정장치 및 그 방법, 및 그것을 이용한영상신호처리 시스템 및 그 방법
WO2004089640A2 (en) * 2003-04-04 2004-10-21 Angstrom Technologies, Inc. Methods and ink compositions for invisibly printed security images having multiple authentication features
US7474438B2 (en) * 2003-07-31 2009-01-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wide gamut mapping method and apparatus
US20070165048A1 (en) * 2003-09-11 2007-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processing device, image processing method, and image processing program
JP4189328B2 (ja) * 2004-01-16 2008-12-03 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像表示装置、画像処理方法および画像処理プログラム
US8085277B2 (en) * 2004-01-30 2011-12-27 Broadcom Corporation System and method for clipping values of pixels in one color space so not to exceed the limits of a second color space
JP4341495B2 (ja) * 2004-03-02 2009-10-07 セイコーエプソン株式会社 画像に付与する色調の設定
US7103217B2 (en) * 2004-05-06 2006-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Color appearance space to CMYK mapping
JP2005348053A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Seiko Epson Corp 色変換を行う装置、印刷制御装置、方法およびプログラム、色変換データを作成する装置、方法およびプログラム、並びに、色変換データを記録した記録媒体
JP2006074305A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Ricoh Co Ltd 階調再現方法、画像形成装置及びプリンタドライバ
US8331665B2 (en) * 2004-12-01 2012-12-11 Tp Vision Holding B.V. Method of electronic color image saturation processing
JP4412169B2 (ja) * 2004-12-28 2010-02-10 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、および記録媒体
KR100664958B1 (ko) * 2005-07-11 2007-01-04 삼성전자주식회사 미리 정의된 데이터와 색특성 정보를 이용하여 최적 변환된영상을 출력하는 방법 및 프린터
CN101449589A (zh) * 2006-05-15 2009-06-03 夏普株式会社 彩色图像显示设备和色彩变换设备
JP2008005381A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Fujifilm Corp 色変換定義作成方法、プロファイル作成方法、色変換定義作成装置、プロファイル作成装置、色変換定義作成プログラム、および、プロファイル作成プログラム
TWI327868B (en) * 2006-11-13 2010-07-21 Wintek Corp Image processing method
JP4396692B2 (ja) * 2006-11-27 2010-01-13 セイコーエプソン株式会社 色変換装置、色変換方法、色変換プログラム、色変換プログラムを記録した記録媒体、及び画像処理装置、並びに画像表示装置
JP4305540B2 (ja) * 2007-03-22 2009-07-29 村田機械株式会社 画像処理装置
EP3159742A1 (en) 2007-08-21 2017-04-26 Angstrom Technologies, Inc. Stable emissive toner composition system and method
TWI364994B (en) * 2007-11-06 2012-05-21 Wintek Corp Image processing method
JP5145965B2 (ja) * 2008-01-18 2013-02-20 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP5257615B2 (ja) * 2009-06-04 2013-08-07 株式会社リコー 色変換テーブル生成装置、色変換テーブル生成方法及び画像処理装置
JP6380059B2 (ja) * 2014-12-01 2018-08-29 セイコーエプソン株式会社 色調整装置、色調整方法、および印刷システム
WO2016209258A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print saturation calibration
EP3367659A1 (en) * 2017-02-28 2018-08-29 Thomson Licensing Hue changing color gamut mapping

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518335U (ja) * 1978-07-24 1980-02-05
JPS57107492U (ja) * 1980-12-25 1982-07-02
JPS62141386U (ja) * 1986-03-03 1987-09-07
JPS6383084U (ja) * 1986-11-17 1988-05-31
JPS63194681U (ja) * 1987-05-30 1988-12-14
JPH0342779U (ja) * 1989-08-30 1991-04-23

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3436572B2 (ja) 1993-10-27 2003-08-11 株式会社リコー 画像処理装置
US5517335A (en) * 1994-10-11 1996-05-14 Seiko Epson Corporation Apparatus and method for enhancing color saturation in halftoned images
US5615312A (en) * 1995-06-28 1997-03-25 Canon Information Systems, Inc. Color management system having business graphics rendering mode
EP0886437B1 (en) * 1997-06-17 2004-11-24 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for colour adjustment
US6154227A (en) * 1997-12-08 2000-11-28 Hewlett-Packard Company Apparatus and method for printing compensation
US6791711B1 (en) * 1998-06-24 2004-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, image processing apparatus, and recording medium
JP4120724B2 (ja) * 1998-08-18 2008-07-16 セイコーエプソン株式会社 画像データ管理装置、画像データ管理方法および画像データ管理プログラムを記録した媒体
TW522099B (en) * 1999-03-31 2003-03-01 Seiko Epson Corp Printing system, printing controller, printer, method for controlling printing operations, printing method, ink box, ink provider, and recording medium
US6731398B1 (en) * 1999-12-30 2004-05-04 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, method of printing, and recording medium to actualize the method
JP4244532B2 (ja) * 2001-05-15 2009-03-25 セイコーエプソン株式会社 カートリッジの選択により特徴を変更できる印刷

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518335U (ja) * 1978-07-24 1980-02-05
JPS57107492U (ja) * 1980-12-25 1982-07-02
JPS62141386U (ja) * 1986-03-03 1987-09-07
JPS6383084U (ja) * 1986-11-17 1988-05-31
JPS63194681U (ja) * 1987-05-30 1988-12-14
JPH0342779U (ja) * 1989-08-30 1991-04-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007061459A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Hoka Kogei Kk 仏壇

Also Published As

Publication number Publication date
US20030072015A1 (en) 2003-04-17
US7006251B2 (en) 2006-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001292890A (ja) 複数供養壇
Hijmans The Sun which did not rise in the East: the Cult of Sol Invictus in the Light of Non-Literary Evidence
Branham Vicarious sacrality: temple space in ancient synagogues
Gundle The'civic religion'of the Resistance in post-war Italy
Aron-Beller Ghettoization: the papal enclosure and its Jews
GB1250906A (ja)
Kim Korean Americans in US race relations: Some considerations
Mentzer Scientific management and the American hotel
McNeill Propaganda in Stone: Medieval Style in 17th Century Anglican Churches
Kallis Reconciliation’or ‘Conquest’? The Opening of the Via della Conciliazione and the Fascist Vision for the ‘Third Rome
Favell et al. Everyday Europe and tomorrow’s Europe: is there a future for social transnationalism?: a response to readers
Bozkurt Northern Cyprus
Barber Defining Difference or Connecting Spaces?: Similarity and Meaning in the Arian Baptistery, Ravenna 1
AMBEDKAR’S IDEA Mother India and Ambedkar’s India
Casotti et al. Liver Disease in Paediatric Medicine: An Overview
JP4001339B2 (ja) 集合住宅構造
Laget Architecture and liturgy in the east end of Saint-Urbain, Troyes
Mandour Jerusalem: A Tale of A City
Moir et al. New Light on the Satpanthi Imamshahis of Pirana
Allen Mendicant choir relocations in the local context: the case of late sixteenth-century Florence
Racine Secessionism in independent India: failed attempts, irredentism, and accommodation
McEwan The identity of the archaeological cultures using the lucre style and their relationship to the Inca
Marcus 30 Italian Cinema and Holocaust Memory
Hurlburt Body of empire: Caterina Corner in venetian history and iconography
Ridley The Finding of the Esquiline Silver Treasure: an Unpublished Letter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101221