JP2001290889A - 医療情報管理システム及びその制御方法、記憶媒体 - Google Patents

医療情報管理システム及びその制御方法、記憶媒体

Info

Publication number
JP2001290889A
JP2001290889A JP2000102524A JP2000102524A JP2001290889A JP 2001290889 A JP2001290889 A JP 2001290889A JP 2000102524 A JP2000102524 A JP 2000102524A JP 2000102524 A JP2000102524 A JP 2000102524A JP 2001290889 A JP2001290889 A JP 2001290889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical information
information data
medical
terminal
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000102524A
Other languages
English (en)
Inventor
Iku Yokoshima
郁 横島
Yoshiro Suzuki
義郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP2000102524A priority Critical patent/JP2001290889A/ja
Publication of JP2001290889A publication Critical patent/JP2001290889A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 知識レベルの異なる医療スタッフ間で医療情
報を効率良くかつ適切に共有、管理することができる医
療情報管理システムを提供する。 【解決手段】 端末500は、医療情報管理サーバ10
0へ、使用する医療スタッフの種類を通知する。また、
FTP送受信部500bで、医療情報管理サーバ100
に対し、医療情報データ中の所定情報を秘匿して該医療
情報データを送信し、また、医療情報データを受信す
る。ブラウザ500fは、医療情報管理サーバ100で
管理される医療情報データを閲覧する。一方、医療情報
管理サーバ100は、FTBサーバ100aを介し、医
療スタッフの種類に基づいて、端末500へ医療情報デ
ータを送信し、また、医療情報データを受信する。ま
た、医療情報データを記憶部100cで管理し、WEB
サーバ100bを介し、医療スタッフの種類に基づい
て、管理される医療情報データに対する端末500から
のアクセスを制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して接続されたサーバ端末と複数のクライアント端末間
で医療情報データを共有、管理する医療情報管理システ
ム及びその制御方法、コンピュータ可読メモリに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】現在、糖尿病患者は690万人(199
8年厚生省推計)いると言われており、今後さらに増加
する傾向にある。一方、その治療体制はというと糖尿病
の専門医(医学部で内分泌疾患を専門とする研究室の出
身で、かつ日本糖尿病学会が認定した医師)は、わずか
3000人ほどしかいないと言われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、深刻な専門
医不足と一般医の糖尿病治療への認識の低さが、糖尿病
治療の問題点として指摘されてきた。また、糖尿病治療
は医師だけではなく、栄養師・看護婦・薬剤師・検査技
師等の医療スタッフの連携が必要であるといったいわゆ
る「チーム医療」はかかせないもので、こういった医療
スタッフの治療情報の共有及び専門医と一般医の連携を
効率よく行うことが要求されている。
【0004】本発明は上記の問題点に鑑みてなされたも
のであり、知識レベルの異なる医療スタッフ間で医療情
報を効率良くかつ適切に共有、管理することができる医
療情報管理システム及びその制御方法、記憶媒体を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明による医療情報管理システムは以下の構成を
備える。即ち、ネットワークを介して接続されたサーバ
端末と複数のクライアント端末間で医療情報データを共
有、管理する医療情報管理システムであって、前記複数
のクライアント端末それぞれは、前記サーバ端末へクラ
イアント端末を使用する医療スタッフの種類を通知する
通知手段と、前記サーバ端末へ前記医療情報データ中の
所定情報を秘匿して該医療情報データを送信する第1送
信手段と、前記サーバ端末から前記医療情報データを受
信する第1受信手段と、前記サーバ端末で管理される医
療情報データを閲覧する閲覧手段と、前記サーバ端末
は、前記医療スタッフの種類に基づいて、前記複数のク
ライアント端末のそれぞれへ前記医療情報データを送信
する第2送信手段と、前記医療スタッフの種類に基づい
て、前記複数のクライアント端末のそれぞれから前記医
療情報データを受信する第2受信手段と、前記医療情報
データを管理する管理手段と前記医療スタッフの種類に
基づいて、前記管理手段で管理される医療情報データに
対する前記クライアント端末からのアクセスを制御する
制御手段とを備える。
【0006】また、好ましくは、前記医療スタッフの種
類は、少なくとも医師・栄養師・看護婦・薬剤師・検査
技師を含む。
【0007】また、好ましくは、前記所定情報は、患者
に関する情報である。
【0008】また、好ましくは、前記制御手段は、前記
医療情報データとCGIプログラムからなるホームペー
ジを構築するWEBサーバ機能を有し、前記医療スタッ
フの種類に基づいて、前記ホームページを構成する医療
情報データの前記クライアント端末からのアクセスを制
御する。
【0009】また、好ましくは、前記第1送信手段と前
記第1受信手段は、それぞれFTP送信、FTP受信を
行い、前記第2送信手段と前記第2受信手段は、FTP
サーバ機能で実現される。
【0010】また、好ましくは、前記医療情報データ
は、糖尿病治療に関する情報である。
【0011】上記の目的を達成するための本発明による
医療情報管理システムの制御方法は以下の構成を備え
る。即ち、ネットワークを介して接続されたサーバ端末
と複数のクライアント端末間で医療情報データを共有、
管理する医療情報管理システムの制御方法であって、前
記サーバ端末へクライアント端末を使用する医療スタッ
フの種類を通知する通知工程と、前記サーバ端末へ前記
医療情報データ中の所定情報を秘匿して該医療情報デー
タを送信する第1送信工程と、前記サーバ端末から前記
医療情報データを受信する第1受信工程と、前記サーバ
端末で管理される医療情報データを閲覧する閲覧工程
と、前記医療スタッフの種類に基づいて、前記複数のク
ライアント端末のそれぞれへ前記医療情報データを送信
する第2送信工程と、前記医療スタッフの種類に基づい
て、前記複数のクライアント端末のそれぞれから前記医
療情報データを受信する第2受信工程と、前記医療情報
データを記憶媒体に管理する管理工程と前記医療スタッ
フの種類に基づいて、前記管理工程で前記記憶媒体に管
理される医療情報データに対する前記クライアント端末
からのアクセスを制御する制御工程とを備える。
【0012】上記の目的を達成するための本発明による
記憶媒体は以下の構成を備える。即ち、ネットワークを
介して接続されたサーバ端末と複数のクライアント端末
間で医療情報データを共有、管理する医療情報管理シス
テムの制御のプログラムコードが格納された記憶媒体で
あって、前記サーバ端末へクライアント端末を使用する
医療スタッフの種類を通知する通知工程のプログラムコ
ードと、前記サーバ端末へ前記医療情報データ中の所定
情報を秘匿して該医療情報データを送信する第1送信工
程のプログラムコードと、前記サーバ端末から前記医療
情報データを受信する第1受信工程のプログラムコード
と、前記サーバ端末で管理される医療情報データを閲覧
する閲覧工程のプログラムコードと、前記医療スタッフ
の種類に基づいて、前記複数のクライアント端末のそれ
ぞれへ前記医療情報データを送信する第2送信工程のプ
ログラムコードと、前記医療スタッフの種類に基づい
て、前記複数のクライアント端末のそれぞれから前記医
療情報データを受信する第2受信工程のプログラムコー
ドと、前記医療情報データを記憶媒体に管理する管理工
程のプログラムコードと前記医療スタッフの種類に基づ
いて、前記管理工程で前記記憶媒体に管理される医療情
報データに対する前記クライアント端末からのアクセス
を制御する制御工程のプログラムコードとを備える。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施形態について詳細に説明する。
【0014】本発明の概要としては、医療機器(尿素測
定器、血糖測定器、体脂肪計、血圧計)から出力可能な
医療情報データを、医療機関(個人病院、大学病院、基
幹病院等)で管理されるパーソナルコンピュータ等の端
末に出力し記憶する。また、医療機関内で管理される端
末群を相互に接続するネットワーク上に医療情報データ
を管理する医療情報管理サーバを構築し、その医療情報
管理サーバへ各端末に記憶された医療情報データを登
録、管理する。このような構成によって、医療情報管理
サーバとそれに接続可能な各端末間で医療情報データの
共有、利用、受信、閲覧を可能にする。
【0015】以下の実施形態では、特に、糖尿病治療の
大原則である血糖コントロールのための検査に使用する
SMBG(Self Monitering of Blood Glucose:患
者が自宅で1日に複数回測定する自己測定した血糖値)
と呼ばれる簡易血糖測定器で測定された血糖値を端末に
取り込む。そして、取り込んだ血糖値を含む医療情報デ
ータ(グラフ等の画像及び数値、患者に関する患者情
報、治療に関する治療情報等)を医療情報管理サーバに
登録、管理し、情報共有を行う場合を例に挙げて説明す
る。
【0016】また、本発明に適用することが可能な糖尿
病治療に関する情報以外の医療情報の例としては、尿素
値に基づく人工透析のスケジューリング等を管理するた
めの透析治療に関する情報、体脂肪値、血圧値等の測定
値に基づく患者の健康状態等を管理するための一般治療
に関する情報等がある。
【0017】図1は本実施形態の医療情報管理システム
の概略構成を示す図である。
【0018】201、202、203は病院や医院に設
置されている端末群であり、各端末は、簡易血糖測定器
で測定された血糖値等の医療情報データを取り込むこと
が可能である。また、取り込んだ医療情報データをサー
バ200に送信したり、サーバ200で管理されている
医療情報データを必要に応じて閲覧、受信することがで
きる。
【0019】200はサーバであり、ネットワークを介
して端末201、202、203から送信されくる医療
情報データを一旦保持し、定期的に医療情報管理サーバ
102に登録、更新する。また、医療情報管理サーバ1
00のミラーサーバの役割を果たし、医療情報管理サー
バ100で管理されている医療情報データと同じデータ
を管理する。また、要求に応じて医療情報データ等の各
種データを端末201、202、203に送信する。ま
た、サーバ300ともネットワークを介して接続されて
おり、データの送受信を可能とし、サーバ300のプロ
キシサーバとして用いることも可能である。
【0020】そして、端末201、202、203、サ
ーバ200によって、所定の医師会イントラネットが構
築されている。また、この所定の医師会イントラネット
には、アクセス権が認められた端末やサーバのみが接続
可能となっている。
【0021】尚、ここでは、1つの医師会イントラネッ
トだけを示しているが、これ以外にも上記のような構成
を有する複数種類の医師会イントラネットが存在しても
構わないことは言うまでもない。
【0022】301、302、303はある大学病院内
の各医師に割り当てられた端末群であり、各端末は、簡
易血糖測定器で測定された血糖値等の医療情報データを
取り込むことが可能である。また、取り込んだ医療情報
データをサーバ300に送信したり、サーバ300で管
理されている医療情報データを必要に応じて閲覧、受信
することができる。
【0023】300はサーバであり、ネットワークを介
して端末301、302、303から送信されくる医療
情報データを一旦保持し、定期的に医療情報管理サーバ
102に登録、更新する。また、医療情報管理サーバ1
00のミラーサーバの役割を果たし、医療情報サーバ1
00で管理されている医療情報データと同じデータを管
理する。また、要求に応じて医療情報データ等の各種デ
ータを端末301、302、303に送信する。また、
サーバ200ともネットワークを介して接続されてお
り、データの送受信を可能とし、サーバ200のプロキ
シサーバとして用いることも可能である。
【0024】そして、端末301、302、303、サ
ーバ300によって、ある大学病院イントラネットが構
築されている。また、この大学病院イントラネットに
は、アクセス権が認められた端末やサーバのみが接続可
能となっている。
【0025】尚、ここでは、1つの大学病院イントラネ
ットだけを示しているが、これ以外にも上記のような構
成を有する複数種類の大学病院イントラネットが存在し
ても構わないことは言うまでもない。
【0026】200は少なくともFTPサーバ機能及び
WEBサーバ機能を有する医療情報管理サーバであり、
サーバ200、サーバ300、基幹病院内に設置されて
いる端末101、102、各種医師会イントラネット、
各種大学病院イントラネットとネットワークを介して接
続されており、接続されるサーバや端末から送信されて
くる医療情報データを登録、管理する。また、要求に応
じて医療情報データを要求先のサーバや端末に送信す
る。
【0027】101、102はそれぞれ基幹病院内に設
置されている端末であり、各端末は、簡易血糖測定器で
測定された血糖値等の医療情報データを取り込むことが
可能である。また、取り込んだ医療情報データを医療情
報管理サーバ100に送信したり、医療情報管理サーバ
100で管理されている医療情報データを必要に応じて
閲覧、受信することができる。
【0028】尚、上記の端末群101、102、20
1、202、203、301、302、303、医療情
報管理サーバ100、サーバ200、300の各種端末
を相互に接続するネットワークは、各端末間のネットワ
ークを構成する物理的なラインであり、通常はツイスト
ペアケーブル、同軸ケーブルや光ファイバなどを用いた
専用回線で構成される。あるいは、コストを低減するた
めに、公衆回線をあたかも専用回線のように扱う技術で
あるVPN(Virtual Private Network)またはVSP
N(Virtual Secure Private Network)で構成しても良
い。
【0029】また、上記の端末群101、102、20
1、202、203、301、302、303は、医療
情報管理サーバ100、サーバ200、300に対する
クライアント端末として機能し、これに対し、医療情報
管理サーバ100、サーバ200、300はサーバ端末
として機能する。更に、これら各種端末は、汎用コンピ
ュータで実現されており、必要に応じて専用のハードウ
ェアやプログラムを搭載している。
【0030】以下、図1の医療情報管理システムを構成
する各種端末に利用可能な情報処理装置の構成につい
て、図2を用いて説明する。
【0031】図2は本実施形態の医療情報管理システム
で利用可能な情報処理装置のの構成を示すブロック図で
ある。
【0032】図2において、CPU1001はメインバ
ス1007を介して情報処理装置1000全体の制御を
実行するとともに、情報処理装置1000の外部に接続
される入力装置1011(例えば、イメージスキャナ、
記憶装置、ネットワーク回線を介して接続される他の情
報処理装置、電話回線を介して接続されるファクシミリ
等)を入力I/F(インタフェース)1004を介して
制御する。また、情報処理装置1000の外部に接続さ
れる出力装置1012(例えば、プリンタ、モニタ、ネ
ットワーク回線を介して接続される他の情報処理装置、
電話回線を介して接続されるファクシミリ等)を出力I
/F1005を介して制御する。また、CPU1001
は、KBDI/F(キーボードインタフェース)100
6を介して入力部(例えば、ポインティングデバイス1
023やキーボード1024やペン1025)から入力
された指示に従って、各種処理を実行する。更に、入力
装置1011より入力された画像データや、ポインティ
ングデバイス1023やキーボード1024やペン10
25による操作に応じた画像を表示する表示部1030
をビデオI/F(インタフェース)1028を介して制
御する。
【0033】ROM1002は、CPU1001の各種
制御を実行する各種制御プログラムを記憶している。R
AM1003は、CPU1001によりOSや本発明を
実現するための制御プログラムを含むその他の制御プロ
グラムがロードされ実行される。また、制御プログラム
を実行するために用いられる各種作業領域、一時待避領
域として機能する。また、ポインティングデバイス10
23やキーボード1024やペン1025の操作に応じ
て生成される画像を、一旦、保持するVRAM(不図
示)が構成されている。
【0034】また、本発明を実現するための制御プログ
ラムを含むその他の制御プログラムを構成するプログラ
ムコードをCD−ROM等の記憶媒体に記憶し、これを
RAM1003にロードして実行することも可能であ
る。
【0035】上述したように、現存の糖尿病治療では、
専門医を除いて、糖尿病治療に関する自分の知識レベル
を正確に把握している医療スタッフはごく稀である。そ
のため、適切な知識に基づいた糖尿病治療が行われるこ
とは非常に少なく、患者も医療スタッフも気付かないう
ちに病態が悪化するケースがあると指摘する専門医は多
い。そして、患者が専門施設に転院した時には、合併症
で(神経症、腎症、網膜症等)で、専門医でも患者のQ
OL(Quality Of Life)を確保するこ
とが困難になるケースが多く、糖尿病医療全体が悪循環
に陥っている。
【0036】そこで、医療スタッフの医療情報の共有及
び専門医と一般医の連携を効率よく行うために、上述の
各種端末に利用可能な情報処理装置には、医療情報デー
タをネットワーク上で送受信可能にするプログラムを搭
載する。
【0037】特に、医療情報管理サーバ100に接続さ
れている端末では、昨今の患者プライバシー保護の観点
から自端末上では、送信対象の医療情報データに含まれ
る患者名は表示されるが、ネットワーク上に送信する場
合には強制的に秘匿する機能を有する。また、医療情報
管理サーバ100で実現されるWEBサーバ上で公開さ
れる医療情報データを管理する、例えば、糖尿病治療情
報HP(ホームページ)を閲覧するためのブラウザを有
する。また、医療情報管理サーバ100に接続要求する
場合には、端末を使用する知識レベルが異なる医療スタ
ッフ(医師・栄養師・看護婦・薬剤師・検査技師等)の
種類を通知する。
【0038】一方、医療情報管理サーバ100は、接続
されている各種端末を介して多くの医療スタッフが効率
良く情報共有できるようにするために、WEBサーバを
構築して、そのWEBサーバ上で上記糖尿病治療情報H
Pを管理する。また、糖尿病治療情報HPは、単に医療
情報データを公開するのではなく、医療スタッフの種類
に応じて、医療情報データの公開内容を制御する。加え
て、CGI(Common Gateway Interface)プログラムを
利用した掲示板・チャット、メーリングリスト等の技術
を導入して医療スタッフ間で情報交換を行えるように構
成されている。更に、医療情報データの送受信は、例え
ば、FTPサーバを導入して、端末と医療情報管理サー
バ100間でFTP送受信を行う。この場合、端末を使
用している医療スタッフの種類に応じて、医療情報デー
タのFTP送受信の可否を制御する。
【0039】次に、本実施形態の医療情報管理システム
の動作の具体例について、図3を用いて説明する。
【0040】図3は本実施形態の医療情報管理システム
の動作の具体例を示す図である。
【0041】このような構成の下、医療情報管理サーバ
100で管理されている糖尿病治療情報HP3000に
対し、一般医3002は、端末を介して医療情報データ
を登録する(S3001)。専門医3009は、糖尿病
治療情報HP3000に登録された医療情報データを端
末を介して閲覧し(S3010)、そして、閲覧した医
療情報データに対する適切な治療アドバイスを医療情報
データとして糖尿病治療情報HP3000に登録する
(S3009)。
【0042】一方、一般医3002は、糖尿病治療情報
HP3000に登録した医療情報データに対する専門医
3009からの治療アドバイスを端末を介して閲覧す
る。これにより、一般医3002は、その治療アドバイ
スに基づいて、実際の患者に対しても適切な治療を施す
ことができ、また同様な事例に対する適切な治療法の学
習を行うことができる。
【0043】また、このネットワーク上でのやり取りを
その他の一般医3006やその他の医療スタッフにも利
用可能とする。これにより、同様の知識不足に悩む医師
は、端末を介して治療等に関する質問・経験を医療情報
データとして糖尿病治療情報HP3000に登録し(S
3004)、それに対する治療アドバイスや情報を学習
することができる(S3007)。つまり、医療スタッ
フの間で広く知識を共有し、また場合によってはこのや
り取りに参加し自らの疑問点や経験を発言すれば、個々
がもっている疑問点や経験を、そのネットワーク全体で
解決し、共有することができる。
【0044】尚、糖尿病治療情報HP3000は、秘匿
性を必要とする内容であるため、糖尿病治療情報HP3
000へのアクセスは、予め認証を受けたユーザあるい
は端末からのアクセスのみを受け付けるように構成され
ている。
【0045】次に、糖尿病治療情報HP3000の詳細
構成について、図4を用いて説明する。
【0046】図4は本実施形態の糖尿病治療情報HPの
詳細構成を示す図である。
【0047】糖尿病治療情報HP3000には、大きく
分けて、医療情報管理サーバ100で管理されている医
療情報データを表示する領域400と、医療情報管理サ
ーバ100を介して通信可能な端末間で掲示板・チャッ
ト、メーリングリスト等を実現するCGIプログラムに
よる領域404を有している。領域400には、医療情
報データ中のテキストデータを表示するテキスト領域4
01、403と、グラフ、表、写真等の画像データを表
示する画像領域402が構成されている。そして、医療
情報管理サーバ100は、受信した医療情報データの内
容を解析し、その解析結果に基づいて、糖尿病治療情報
HP3000を構築する。また、上述したように、糖尿
病治療情報HP3000を閲覧している医療スタッフ
(医師・栄養師・看護婦・薬剤師・検査技師等)に応じ
て、表示内容が制御されるように、糖尿病治療情報HP
3000を構成するデータに対する端末からのアクセス
を制御する。
【0048】次に、本実施形態の医療情報管理システム
を構成する端末と医療情報管理サーバの主要な機能構成
について、図5を用いて説明する。
【0049】図5は本実施形態の医療情報管理システム
を構成する端末と医療情報管理サーバの主要な機能構成
を示す図である。
【0050】端末500は、上述した各種端末群10
1、102、201、202、203、301、30
2、303と同様の端末である。端末500において、
500aは制御部であり、端末500で実行される各種
処理を制御する。500bはFTP送受信部であり、医
療情報データのFTP送受信を行う。尚、医療情報管理
サーバ100への接続要求を行う場合には、端末500
を使用する医療スタッフの種類を通知する。500cは
医療情報データ読込部であり、記憶部500eに記憶さ
れた医療情報データ500fを読込、保持する。500
dは表示部であり、医療情報データ読込部500cで保
持された医療情報データに対し、ユーザの指示に従って
加工、編集し、グラフ表示、統計表示等の表示を行う。
500eは記憶部であり、医療情報管理サーバ100か
ら受信した医療情報データを格納したり、各種データの
作業領域、一次退避領域として機能する。500fはブ
ラウザであり、医療情報管理サーバ上のWEBサーバ1
00bで公開される糖尿病治療情報HP3000を閲
覧、データのダウンロード、掲示板利用、チャット、メ
ール転送等を行う。
【0051】医療情報管理サーバ100において、10
0dは制御部であり、医療情報管理サーバ100で実行
される各種処理を制御する。100aはFTPサーバで
あり、端末500を使用する医療スタッフの種類に基づ
いて、端末500から医療情報データをFTP受信し記
憶部100cに記憶したり、記憶部100cで記憶され
ている医療情報データを端末500へFTP送信する等
の制御を行う。100bはWEBサーバであり、記憶部
100cに記憶された医療情報データに基づく糖尿病治
療情報HP3000を構築し、端末500を使用する医
療スタッフの種類に基づいて、糖尿病治療情報HP30
00を構成するデータの端末500からのアクセスを制
御する。100cは記憶部であり、端末500から受信
した医療情報データを格納したり、各種データの作業領
域、一次退避領域として機能する。また、WEBサーバ
100b上で公開する糖尿病治療情報HP3000を構
築するための設定ファイルを記憶する。
【0052】次に、本実施形態の医療情報管理システム
100で実行される処理について、図6を用いて説明す
る。
【0053】図6は本実施形態の医療情報管理システム
で実行される処理を示すフローチャートである。
【0054】尚、本フローチャートは、端末500と医
療情報管理サーバ100間で実行される処理を示す。
【0055】まず、ステップS101で、端末500
は、医療情報管理サーバ100に対する接続要求を行
う。また、端末500を使用する医療スタッフの種類を
通知する。ステップS102で、医療情報管理サーバ1
00は、接続要求を行った端末500に対する認証を行
い、認証が成功したか否かを判定する。尚、ここでは、
端末500に医療情報管理サーバ100に対するアクセ
ス権が与えられているものとする。認証が失敗した場合
(ステップS102でNO)、認証が成功するまで、ス
テップS102を繰り返す。あるいは、所定回数までに
認証が成功しない場合には、接続要求を拒否するように
しても良い。一方、認証が成功した場合(ステップS1
02でYES)、ステップS103に進む。
【0056】ステップ103において、端末500から
要求されるイベント内容を判定する。
【0057】イベント内容が糖尿病治療情報HP300
0の閲覧要求である場合、ステップS104に進み、医
療情報管理サーバ100は、端末500を使用する医療
スタッフの種類に基づいて、糖尿病治療情報HP300
0を構成するデータに対する端末500からのアクセス
を制御する。
【0058】また、イベント内容が医療情報データの送
信要求である場合、ステップS105に進み、端末50
0を使用する医療スタッフの種類に基づいて、端末50
0からFTP送信されてくる医療情報データを医療情報
管理サーバ100に登録する。この際、端末500は、
送信対象の医療情報データに、患者名等の秘匿性を必要
とする情報が含まれる場合には、その情報を秘匿して医
療情報データをFTP送信する。
【0059】また、イベント内容が医療情報データの受
信要求である場合、ステップS106に進み、端末50
0を使用する医療スタッフの種類に基づいて、端末50
0が要求する医療情報データを医療情報管理サーバ10
0から検索し、端末500へFTP送信する。
【0060】また、イベント内容が糖尿病治療情報HP
3000内での掲示板・チャット・メールの利用要求で
ある場合、端末500を使用する医療スタッフの種類に
基づいて、その利用要求に応じた糖尿病治療情報HP3
000を構成するデータに対する端末500からのアク
セスと、糖尿病治療情報HP3000に組み込まれてい
るCGIプログラムを制御する。
【0061】上記イベント内容に応じた処理が完了した
後、ステップS107において、端末500から医療情
報管理サーバ100に対する切断要求があるか否かを判
定する。切断要求がない場合(ステップS107でN
O)、ステップS103に戻る。一方、切断要求がある
場合(ステップS107でYES)、処理を終了する。
【0062】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、医療スタッフで管理する医療情報データを、ネット
ワークに接続される医療情報管理サーバ100に登録、
管理することで、医療情報管理サーバ100への接続が
許された端末間で医療情報データを共有し、かつ利用す
ることができる。特に、糖尿病治療情報HP3000を
閲覧する医療スタッフの種類に基づいて、閲覧内容を制
御、医療情報データの送受信を制御するので、医療スタ
ッフの知識レベルに適切な医療情報の共有、管理を行う
ことができる。
【0063】上述の内容は、本発明の一実施形態を説明
したに過ぎず、本発明の範囲及び精神から逸脱しない範
囲で当業者によって、変形かつ/あるいは変更が実行さ
れることは言うまでもない。
【0064】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
知識レベルの異なる医療スタッフ間で医療情報を効率良
くかつ適切に共有、管理することができる医療情報管理
システム及びその制御方法、記憶媒体を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の医療情報管理システムの概略構成
を示す図である。
【図2】本実施形態の医療情報管理システムで利用可能
な情報処理装置のの構成を示すブロック図である。
【図3】本実施形態の医療情報管理システムの動作の具
体例を示す図である。
【図4】本実施形態の糖尿病治療情報HPの詳細構成を
示す図である。
【図5】本実施形態の医療情報管理システムを構成する
端末と医療情報管理サーバの主要な機能構成を示す図で
ある。
【図6】本実施形態の医療情報管理システムで実行され
る処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
100 医療情報管理サーバ 100a FTPサーバ 100b WEBサーバ 100c 記憶部 100d 制御部 500 端末 500a 制御部 500b FTP送受信部 500c データ読込部 500d 表示部 500e 記憶部 500f ブラウザ

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して接続されたサーバ
    端末と複数のクライアント端末間で医療情報データを共
    有、管理する医療情報管理システムであって、 前記複数のクライアント端末それぞれは、 前記サーバ端末へクライアント端末を使用する医療スタ
    ッフの種類を通知する通知手段と、 前記サーバ端末へ前記医療情報データ中の所定情報を秘
    匿して該医療情報データを送信する第1送信手段と、 前記サーバ端末から前記医療情報データを受信する第1
    受信手段と、 前記サーバ端末で管理される医療情報データを閲覧する
    閲覧手段と、 前記サーバ端末は、 前記医療スタッフの種類に基づいて、前記複数のクライ
    アント端末のそれぞれへ前記医療情報データを送信する
    第2送信手段と、 前記医療スタッフの種類に基づいて、前記複数のクライ
    アント端末のそれぞれから前記医療情報データを受信す
    る第2受信手段と、 前記医療情報データを管理する管理手段と前記医療スタ
    ッフの種類に基づいて、前記管理手段で管理される医療
    情報データに対する前記クライアント端末からのアクセ
    スを制御する制御手段とを備えることを特徴とする医療
    情報管理システム。
  2. 【請求項2】 前記医療スタッフの種類は、少なくとも
    医師・栄養師・看護婦・薬剤師・検査技師を含むことを
    特徴とする請求項1に記載の医療情報管理システム。
  3. 【請求項3】 前記所定情報は、患者に関する情報であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の医療情報管理シス
    テム。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、前記医療情報データと
    CGIプログラムからなるホームページを構築するWE
    Bサーバ機能を有し、 前記医療スタッフの種類に基づいて、前記ホームページ
    を構成する医療情報データの前記クライアント端末から
    のアクセスを制御することを特徴とする請求項1に記載
    の医療情報管理システム。
  5. 【請求項5】 前記第1送信手段と前記第1受信手段
    は、それぞれFTP送信、FTP受信を行い、 前記第2送信手段と前記第2受信手段は、FTPサーバ
    機能で実現されることを特徴とする請求項1に記載の医
    療情報管理システム。
  6. 【請求項6】 前記医療情報データは、糖尿病治療に関
    する情報であることを特徴とする請求項1に記載の医療
    情報管理システム。
  7. 【請求項7】 ネットワークを介して接続されたサーバ
    端末と複数のクライアント端末間で医療情報データを共
    有、管理する医療情報管理システムの制御方法であっ
    て、 前記サーバ端末へクライアント端末を使用する医療スタ
    ッフの種類を通知する通知工程と、 前記サーバ端末へ前記医療情報データ中の所定情報を秘
    匿して該医療情報データを送信する第1送信工程と、 前記サーバ端末から前記医療情報データを受信する第1
    受信工程と、 前記サーバ端末で管理される医療情報データを閲覧する
    閲覧工程と、 前記医療スタッフの種類に基づいて、前記複数のクライ
    アント端末のそれぞれへ前記医療情報データを送信する
    第2送信工程と、 前記医療スタッフの種類に基づいて、前記複数のクライ
    アント端末のそれぞれから前記医療情報データを受信す
    る第2受信工程と、 前記医療情報データを記憶媒体に管理する管理工程と 前記医療スタッフの種類に基づいて、前記管理工程で前
    記記憶媒体に管理される医療情報データに対する前記ク
    ライアント端末からのアクセスを制御する制御工程とを
    備えることを特徴とする医療情報管理システムの制御方
    法。
  8. 【請求項8】 前記医療スタッフの種類は、少なくとも
    医師・栄養師・看護婦・薬剤師・検査技師を含むことを
    特徴とする請求項7に記載の医療情報管理システムの制
    御方法。
  9. 【請求項9】 前記所定情報は、患者に関する情報であ
    ることを特徴とする請求項7に記載の医療情報管理シス
    テム。
  10. 【請求項10】 前記制御工程は、前記医療情報データ
    とCGIプログラムからなるホームページを構築するW
    EBサーバ機能を用い、かつ前記医療スタッフの種類に
    基づいて、前記ホームページを構成する医療情報データ
    の前記クライアント端末からのアクセスを制御すること
    を特徴とする請求項7に記載の医療情報管理システムの
    制御方法。
  11. 【請求項11】 前記第1送信工程と前記第1受信工程
    は、それぞれFTP送信、FTP受信を行い、 前記第2送信工程と前記第2受信工程は、FTPサーバ
    機能で実現されることを特徴とする請求項7に記載の医
    療情報管理システムの制御方法。
  12. 【請求項12】 前記医療情報データは、糖尿病治療に
    関する情報であることを特徴とする請求項7に記載の医
    療情報管理システムの制御方法。
  13. 【請求項13】 ネットワークを介して接続されたサー
    バ端末と複数のクライアント端末間で医療情報データを
    共有、管理する医療情報管理システムの制御のプログラ
    ムコードが格納された記憶媒体であって、 前記サーバ端末へクライアント端末を使用する医療スタ
    ッフの種類を通知する通知工程のプログラムコードと、 前記サーバ端末へ前記医療情報データ中の所定情報を秘
    匿して該医療情報データを送信する第1送信工程のプロ
    グラムコードと、 前記サーバ端末から前記医療情報データを受信する第1
    受信工程のプログラムコードと、 前記サーバ端末で管理される医療情報データを閲覧する
    閲覧工程のプログラムコードと、 前記医療スタッフの種類に基づいて、前記複数のクライ
    アント端末のそれぞれへ前記医療情報データを送信する
    第2送信工程のプログラムコードと、 前記医療スタッフの種類に基づいて、前記複数のクライ
    アント端末のそれぞれから前記医療情報データを受信す
    る第2受信工程のプログラムコードと、 前記医療情報データを記憶媒体に管理する管理工程のプ
    ログラムコードと前記医療スタッフの種類に基づいて、
    前記管理工程で前記記憶媒体に管理される医療情報デー
    タの前記クライアント端末からのアクセスを制御する制
    御工程のプログラムコードとを備えることを特徴とする
    記憶媒体。
JP2000102524A 2000-04-04 2000-04-04 医療情報管理システム及びその制御方法、記憶媒体 Withdrawn JP2001290889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000102524A JP2001290889A (ja) 2000-04-04 2000-04-04 医療情報管理システム及びその制御方法、記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000102524A JP2001290889A (ja) 2000-04-04 2000-04-04 医療情報管理システム及びその制御方法、記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001290889A true JP2001290889A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18616393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000102524A Withdrawn JP2001290889A (ja) 2000-04-04 2000-04-04 医療情報管理システム及びその制御方法、記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001290889A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005267364A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Asahi Kasei Medical Co Ltd 治療支援システム
JP2017516241A (ja) * 2014-03-20 2017-06-15 クイデル コーポレーション 疾病を準リアルタイムで監視するワイヤレスシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005267364A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Asahi Kasei Medical Co Ltd 治療支援システム
JP2017516241A (ja) * 2014-03-20 2017-06-15 クイデル コーポレーション 疾病を準リアルタイムで監視するワイヤレスシステム
US10541056B2 (en) 2014-03-20 2020-01-21 Quidel Corporation System for collecting and displaying diagnostics from diagnostic instruments
JP2020064658A (ja) * 2014-03-20 2020-04-23 クイデル コーポレーション 疾病を準リアルタイムで監視するワイヤレスシステム
JP7170624B2 (ja) 2014-03-20 2022-11-14 クイデル コーポレーション 疾病を準リアルタイムで監視するワイヤレスシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7447643B1 (en) Systems and methods for communicating between a decision-support system and one or more mobile information devices
Gray et al. Baby CareLink: using the internet and telemedicine to improve care for high-risk infants
US20010039504A1 (en) Individualized, integrated and informative internet portal for holistic management of patients with implantable devices
US20030028399A1 (en) Method and system for providing interactive health care services
JP2004502995A (ja) 遠隔患者管理
US7983934B1 (en) Method and system for collaborative personal health history
JP2005227928A (ja) 在宅療養・治療支援システム
US20180121838A1 (en) Systems and methods for coordinating the flow of events in a health care setting using a workflow module
US20030004756A1 (en) Electronic health consultation method
JP2001290890A (ja) 医療情報検索システム及びその制御方法、記憶媒体
Li et al. Profile of interfacility emergency department transfers: transferring medical providers and reasons for transfer
Schario et al. Chatbot-assisted care management
JP2020064435A (ja) 疾病診断・治療・予防システム
Marquard et al. Overcoming challenges integrating patient-generated data into the clinical EHR: Lessons from the CONtrolling Disease Using Inexpensive IT–Hypertension in Diabetes (CONDUIT-HID) Project
Geng-Ramos et al. Telemedicine for the pediatric preoperative assessment during the COVID-19 pandemic: Evaluating patient and provider satisfaction
Michaels et al. Evaluating an educational approach to improve pain assessment in hospitalized patients
JP2004355327A (ja) 健康管理システム、健康管理装置、健康管理方法および健康管理プログラム
JP2001297157A (ja) 医療情報通信装置及びその制御方法、記憶媒体
US20190355482A1 (en) Systems and methods for providing a substantially unified multifunction virtual health and wellness platform
Meyer-Zehnder et al. Weekly Internal Ethical Case Discussions in an ICU—Results Based on 9 Years of Experience With a Highly Structured Approach
JP2001290889A (ja) 医療情報管理システム及びその制御方法、記憶媒体
KR20010098104A (ko) 동화상 통신을 이용한 원격진료방법 및 그 시스템
JP2022048633A (ja) 臨床試験管理支援システム
Blanchet Telehealth and diabetes monitoring
Goldberg et al. Reinventing patient-centered computing for the twenty-first century

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605