JP2001285663A - Data conversion method and image processing apparatus - Google Patents

Data conversion method and image processing apparatus

Info

Publication number
JP2001285663A
JP2001285663A JP2000101528A JP2000101528A JP2001285663A JP 2001285663 A JP2001285663 A JP 2001285663A JP 2000101528 A JP2000101528 A JP 2000101528A JP 2000101528 A JP2000101528 A JP 2000101528A JP 2001285663 A JP2001285663 A JP 2001285663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
grid
conversion
input
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000101528A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001285663A5 (en
Inventor
Hiroaki Sugiura
弘明 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000101528A priority Critical patent/JP2001285663A/en
Publication of JP2001285663A publication Critical patent/JP2001285663A/en
Publication of JP2001285663A5 publication Critical patent/JP2001285663A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data conversion method that applies color conversion employing an LUT properly method to a gamma characteristic of received data to the data almost without increasing a throughput with a minimum memory capacity. SOLUTION: The characteristic of received data is acquired for the LUT used for the color conversion (S503), and an arithmetic operation is conducted in a way that each grating value of the LUT is unchanged and the grid positions are changed so that a conversion value correcting the gamma characteristic of the received data can be obtained at the position of the grid point corresponding to the value of the received data (S504). Then the obtained positions of the grid point are stored in the LUT (S505), and the positions are used for the grid positions of the LUT. The color conversion by the LUT revised in this way is conducted properly corresponding to the gamma characteristic of the received data and this configuration can be realized simply with a small memory capacity.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデータ変換方法およ
び画像処理装置に関し、特にカラー画像データに対して
行われるγ変換や色変換等のデータ変換に関するもので
ある。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a data conversion method and an image processing apparatus, and more particularly to data conversion such as γ conversion and color conversion performed on color image data.

【0002】[0002]

【従来の技術】カラー画像データに対するγ変換や色変
換は、例えばパーソナルコンピュータで処理したカラー
画像データに基づきその画像をディスプレイで表示した
り、プリンタで印刷する際の画像処理として行われる。
そして、このようなデジタル機器で扱われるカラー画像
データは、例えばRGBそれぞれのデジタル信号として
表現される。
2. Description of the Related Art Gamma conversion and color conversion of color image data are performed as image processing when displaying the image on a display or printing with a printer based on the color image data processed by a personal computer, for example.
The color image data handled by such a digital device is expressed, for example, as RGB digital signals.

【0003】ところで、一般にRGBデータそのままに
よって表現される色はスキャナなどの入力機器やディス
プレイなどの表示器に依存した特性を有しており、それ
だけで一意に色を決定できる表現方法ではない。つま
り、RGBの全ての値が同じであっても人間の視覚にと
って異なる色を表現している可能性がある。このため、
通常は標準となるデバイス非依存のCIEXYZ系が用
いられ、RGBデータはこのXYZ色空間に関係づけら
れることによりその表す色を特定することができる。
In general, a color represented by RGB data as it is has characteristics depending on an input device such as a scanner or a display such as a display, and is not an expression method capable of uniquely determining a color by itself. That is, even if all the values of RGB are the same, different colors may be expressed for human vision. For this reason,
Normally, a standard device-independent CIEXYZ system is used, and the RGB data can specify the color represented by being related to this XYZ color space.

【0004】RGBデータは次のような式(1)および
(2)によってXYZに関係づけられる。
[0004] RGB data is expressed by the following equation (1) and
It is related to XYZ by (2).

【0005】[0005]

【数1】 (Equation 1)

【0006】上式において、上述のように表示器等のデ
バイスに応じてRGBの特性が異なる場合、基本的には
それによって上式におけるγおよびXrrrggg
bbbの各値も異なる。
[0006] In the above equation, if the RGB characteristics depending on the device of the display or the like as described above is different, the basic and γ in the above formula whereby X r Y r Z r X g Y g Z g
Each value of X b Y b Z b are different.

【0007】このうち、γの値はデバイスに比較的大き
く依存しRGBの特性に影響を受ける。このγはガンマ
値と呼ばれ、人間の明度変化に対する知覚が信号Yに対
して線形ではなく暗いほうにより敏感であることから用
いられるものである。すなわち、デジタル信号でRGB
を表す場合、信号Yに対してリニアな量子化を行うと暗
部での階調が充分滑らかに表現できないため、γを1よ
り大きな値にしてRGBの変化が人間に知覚される変化
に一致するようにしている。なお、このガンマ値は上述
のように信号RGBの特性に応じて変化しその変化幅
は、概ね1.4〜2.2である。
Of these, the value of γ depends relatively greatly on the device and is affected by RGB characteristics. This γ is called a gamma value and is used because a human perception of a change in lightness is not linear with respect to the signal Y but is more sensitive to a darker one. That is, RGB is used as a digital signal.
When the linear quantization is performed on the signal Y, the gradation in the dark part cannot be expressed sufficiently smoothly. Therefore, when γ is set to a value larger than 1, the change in RGB matches the change perceived by humans. Like that. Note that the gamma value changes according to the characteristics of the signal RGB as described above, and the range of the change is approximately 1.4 to 2.2.

【0008】このようにガンマ値には幅があるため色変
換処理において想定しているRGBのガンマ値と入力で
ある画像データのRGBのガンマ値が異なる状況が発生
する。このようなガンマ値の不一致が発生しているにも
かかわらず何の補正もすることなく色変換を行った場合
には正常な結果が得られない。
As described above, since the gamma value has a width, a situation may occur in which the RGB gamma value assumed in the color conversion process is different from the RGB gamma value of the input image data. If color conversion is performed without any correction despite such gamma value mismatch, a normal result cannot be obtained.

【0009】例えば、ガンマ値が一致しない場合には形
成される画像が本来より暗くなったり、逆に明るくなっ
たりする。因みに、変換マトリックスのパラメータであ
るX rrr等について、画像データと色変換処理それ
ぞれで想定しているものが相互に異なる場合には主に色
相や彩度が変化するが、色相、彩度などが多少ずれるこ
とは明るさが不適切になることよりも画像の評価におよ
ぼす影響は小さい。つまり、RGB画像に対する色変換
処理ではガンマ値の違いを補正することがより重要とな
る。
For example, if the gamma values do not match,
The resulting image may be darker or brighter
Or By the way, the parameters of the transformation matrix
X rYrZrAbout image data and color conversion processing
Colors are mainly used when what is assumed is different from each other
The hue and saturation may change, but the hue and saturation may shift slightly.
Is more about image evaluation than being about inadequate brightness.
The effect of blurring is small. That is, color conversion for an RGB image
In processing, it is more important to correct for differences in gamma values.
You.

【0010】従来、このガンマ値の補正を含む色変換処
理の方法として、次に示す3つの方法が知られている。
Conventionally, the following three methods are known as methods of color conversion processing including gamma value correction.

【0011】第1の方法は、あらかじめ複数の入力特
性、例えばガンマ値がそれぞれ1.8と2.2のスキャ
ナに対してそれぞれに専用の色変換を用意することによ
り対応するものである。
In the first method, a dedicated color conversion is prepared for each of a plurality of input characteristics, for example, scanners having gamma values of 1.8 and 2.2, respectively.

【0012】第2の方法は、ガンマ値の違いを補正する
1次元のテーブル(以下、ガンマ変換テーブル)を複数用
意し、それらを入力画像データのガンマ値に応じて切り
替えて用い、それによって補正された画像データに対し
て色変換を行なうものである。例えば、テーブルに設定
されている標準の色変換がガンマ値が1.8であること
を想定したものである場合に、ガンマ値が1.4や2.
2の特性を有する画像データが入力する時には、1.8
/1.4や1.8/2.2のγ補正に相当する変換を行う
1次元のテーブルを用意する。そして、入力画像データ
RGBそれぞれの値を上記1次元テーブルにより補正し
た後、色変換を行うものである。
A second method corrects for differences in gamma values.
A plurality of one-dimensional tables (hereinafter referred to as gamma conversion tables) are prepared, and these are switched and used according to the gamma value of input image data, and color conversion is performed on image data corrected thereby. For example, if the standard color conversion set in the table assumes that the gamma value is 1.8, the gamma value is 1.4 or 2.
When image data having the characteristic of 2 is input, 1.8 is input.
Performs conversion equivalent to /1.4 or 1.8 / 2.2 gamma correction
Prepare a one-dimensional table. After correcting the values of the input image data RGB using the one-dimensional table, color conversion is performed.

【0013】第3の方法は、RGBの複数の入力値の組
に対し、それぞれ上記のようなγ補正を行なって得られ
る複数の組それぞれを入力としたときの色変換の出力を
求め、この求められた値をLUTの格子点の値としてL
UTを構築し、そのLUTを用いてRGBの入力値につ
いて色変換を行うものである。
In a third method, a plurality of sets of input values of RGB are subjected to the above-mentioned γ correction, and a plurality of sets obtained by performing the above-described γ correction are used as input to obtain an output of color conversion. The obtained value is used as the value of the grid point of the LUT and L
A UT is constructed, and color conversion is performed on RGB input values using the LUT.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、第1の
方法は色変換がルックアップテーブル(以下、LUT)
による変換である場合には用いにくい点がある。カラー
画像の色変換では少なくとも入力が3次元以上であるた
めLUTも3次元LUTとなり、そのデータ量が極めて
大きいことからそれを複数格納するには非常に大きな格
納領域が必要となるからである。
However, the first method uses a look-up table (hereinafter, LUT) for color conversion.
There is a point that it is difficult to use when the conversion is based on This is because in color conversion of a color image, at least the input is three-dimensional or more, so the LUT is also a three-dimensional LUT, and since the data amount is extremely large, an extremely large storage area is required to store a plurality of such data.

【0015】第2の方法は、変換を行うことにより階調
のつぶれや跳びが発生し、滑らかな階調再現を阻害する
原因となりやすい。例えば、ガンマ値が1.8のRGB
各8ビットの人カデータをガンマ値2.2のRGB各8
ビットに変換する場合、 入力 0,1、2、3、4、…、248、249、25
0、251、252、253、254、255 出力 0、3、5、7、9、…、249、250、25
1、252、253、253、254、255 のような変換をRGB各々に行うことになり、0付近で
階調の跳び(実際に出力される画像で、入力データが示
す階調値の変化より大きな階調の変化を示すこと)が発
生し、255付近で階調のつぶれ(実際に出力される画
像で、入力データが示す階調値の変化ほど階調が変化し
ないこと)が発生する。逆に、ガンマ値が2.2のRG
B各8ビットの入力データをガンマ値1.8のRGB各
8ビットに変換する場合、 入力 0、1、2、3、4、…、248、249、25
0、251、252、253、254、255 出力 0、0、1、1、2、…、246、248、24
9、250、251、253、254、255 のような変換をRGB各々に行なうことになり、0付近
で階調のつぶれが発生し、255付近で階調の跳びが発
生する。なお、このような階調のつぶれや跳びは、ガン
マ変換を行なう場合だけでなく入力と出力が全く同一で
ある場合を除いて、どのような変換テーブルであっても
入力と出力のビット数が同じであれば必ず発生する。
In the second method, the conversion causes gradation collapse or jump, which tends to hinder smooth gradation reproduction. For example, RGB with a gamma value of 1.8
Each 8-bit human data is converted into 8 RGB data each having a gamma value of 2.2.
When converting to bits, inputs 0, 1, 2, 3, 4, ..., 248, 249, 25
0, 251, 252, 253, 254, 255 output 0, 3, 5, 7, 9, ..., 249, 250, 25
Conversion such as 1, 252, 253, 253, 254, 255 is performed for each of RGB, and the gradation jumps around 0 (in the actually output image, the change in the gradation value indicated by the input data indicates that A large change in gradation occurs), and the gradation collapse occurs near 255 (the gradation does not change as much as the change in the gradation value indicated by the input data in an actually output image). Conversely, an RG having a gamma value of 2.2
When converting 8 bits of B input data into 8 bits of RGB having a gamma value of 1.8, inputs 0, 1, 2, 3, 4, ..., 248, 249, 25
0, 251, 252, 253, 254, 255 output 0, 0, 1, 1, 2, ..., 246, 248, 24
Conversions such as 9, 250, 251, 253, 254, and 255 are performed for each of RGB, so that gradation collapse occurs near 0 and gradation jump occurs near 255. It should be noted that such a gradation collapse or jump can be caused by the number of input and output bits in any conversion table except when the input and output are exactly the same, not only when performing gamma conversion. It always occurs if they are the same.

【0016】階調のつぶれや跳びをなくすには、例えば
出力側のビット数を増す必要があるが、その場合にはガ
ンマ変換テーブルのサイズが大きくなってしまう。ま
た、その後の変換もビット数の多い入力に対応する必要
があるため処理に必要なメモリ量が増加するか処理量の
増大により速度の低下を招くことになる。
In order to eliminate gradation collapse and jump, for example, it is necessary to increase the number of bits on the output side, but in that case, the size of the gamma conversion table becomes large. In addition, since the subsequent conversion also needs to correspond to an input having a large number of bits, the amount of memory required for processing increases or the processing amount increases, resulting in a reduction in speed.

【0017】第2の方法はまた、本来の色変換処理とは
別個にガンマを補正する処理を行うのでそのための余分
な処理時間も要するという問題もある。
The second method also has a problem that extra processing time is required because gamma correction processing is performed separately from the original color conversion processing.

【0018】第3の方法は、1次元のガンマ変換テーブ
ルと3次元の色変換テーブルを合成する手法を簡略化し
たものと考えることができる。この方法は階調のつぶれ
の発生を最小限に抑え、かつ色変換処理とは別個にガン
マを補正する処理を行う必要がなくなり、高速な処理を
実現することができるため3つの方法の中では最も好ま
しい方法である。また、変換処理において格子位置が固
定されている場合であっても用いることができる。
The third method can be considered as a simplified method of combining a one-dimensional gamma conversion table and a three-dimensional color conversion table. This method minimizes the occurrence of gradation collapse, eliminates the need to perform gamma correction processing separately from the color conversion processing, and can realize high-speed processing. This is the most preferred method. Further, even when the grid position is fixed in the conversion processing, it can be used.

【0019】しかし、この第3の方法ではLUTによる
色変換を用いる場合、LUTによる変換を行いながらも
う1つのLUTを作成するため、一時的に多くのメモリ
領域を必要とする。例えば、作成するLUTが、その格
子点数が17で出力が3バイトである場合、17×17
×17×3=14739byte≒14.4Kバイト分
のメモリ領域が余分に必要になる。
However, in the third method, when color conversion using an LUT is used, another LUT is created while performing conversion using the LUT, so that a large amount of memory area is temporarily required. For example, if the LUT to be created has a grid number of 17 and an output of 3 bytes, 17 × 17
× 17 × 3 = 14739 bytes ≒ 14.4 Kbytes of extra memory area is required.

【0020】さらに、元のLUTによる変換出力がCM
YKなどの4次元以上である場合には、LUTの再構築
により元のLUTよる変換では現れなかった出力が発生
する可能性が高い。
Further, the conversion output from the original LUT is CM
In the case of four or more dimensions such as YK, there is a high possibility that an output that does not appear in the conversion using the original LUT will occur due to the reconstruction of the LUT.

【0021】また、この方法では新たなLUTを作成す
る処理を行なうため処理時間の面でも不利である。
In addition, this method is disadvantageous in terms of processing time because processing for creating a new LUT is performed.

【0022】本発明はこれらの問題を解決するためにな
されたものであり、その目的とするところはLUTを用
いたデータ変換においてガンマ特性等、入力データが有
する特性に対し、最小のメモリ量で、また、処理量をほ
とんど増加させることなく、かつ階調情報を極力損なわ
ないデータ変換を行なうことを可能とするデータ変換方
法および画像処理装置を提供することにある。
The present invention has been made to solve these problems. It is an object of the present invention to minimize the amount of memory required for characteristics such as gamma characteristics in input data in data conversion using an LUT. It is still another object of the present invention to provide a data conversion method and an image processing apparatus capable of performing data conversion with little increase in processing amount and with minimal loss of gradation information.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】そのために本発明では、
入力データをルックアップテーブルにより変換してデー
タを出力するデータ変換方法であって、前記ルックアッ
プテーブルにおいて入力データのデータ処理にかかる所
定の特性に応じて、当該格子点の値を変化させることな
く当該格子点の値に対応する格子点の位置を変更する処
理を行い、該処理が施されたルックアップテーブルを用
いてデータ変換を行うステップを有したことを特徴とす
る。
According to the present invention, there is provided:
A data conversion method for converting input data by a look-up table and outputting data, wherein the look-up table does not change the value of the grid point in accordance with a predetermined characteristic relating to data processing of the input data. A step of performing a process of changing a position of a grid point corresponding to the value of the grid point, and performing data conversion using the lookup table on which the process is performed.

【0024】さらには、前記格子点の位置を変更する処
理は、予め所定のメモリに格納された複数の格子位置デ
ータの中から前記入力データに応じた格子位置データを
読み出し、前記格子位置データをルックアップテーブル
の格子位置とする処理であることを特徴とするまた、別
の形態では、入力データをルックアップテーブルにより
変換してデータを出力するデータ変換を行うための画像
処理装置であって、前記ルックアップテーブルにおいて
入力データのデータ処理にかかる所定の特性に応じて、
当該格子点の値を変化させることなく当該格子点の値に
対応する格子点の位置を変更する処理を行う変更手段
と、該手段による変更処理が施されたルックアップテー
ブルを用いてデータ変換を行う変換手段と、を具えたこ
とを特徴とする。
Further, the processing for changing the position of the lattice point includes reading lattice position data corresponding to the input data from a plurality of lattice position data stored in a predetermined memory in advance, and converting the lattice position data. In another aspect, the image processing apparatus performs data conversion in which input data is converted by a lookup table and data is output. According to a predetermined characteristic concerning data processing of input data in the lookup table,
Changing means for performing a process of changing the position of a grid point corresponding to the value of the grid point without changing the value of the grid point, and performing data conversion using a lookup table subjected to the changing process by the means. Conversion means for performing the conversion.

【0025】以上の構成によれば、ルックアップテーブ
ルを用い、その入力データのデータ処理にかかる所定の
特性に応じたデータ変換を行なう場合に、上記所定の特
性に応じて、その格子点の値を変化させることなく格子
点の値に対応する格子点の位置を変更する処理を行い、
この処理が施されたルックアップテーブルを用いてデー
タ変換を行うので、入力データに対応した格子点の位置
とそれによって出力される格子点の値との関係で定める
ことができるルックアップテーブルの変換特性を、格子
点の位置の変更処理だけで変化させることができ、その
変化した特性によりデータ変換を行なうことが可能とな
る。
According to the above arrangement, when performing a data conversion according to the predetermined characteristic relating to the data processing of the input data using the look-up table, the value of the grid point is determined according to the predetermined characteristic. Performs processing to change the position of the grid point corresponding to the value of the grid point without changing
Since the data conversion is performed using the look-up table subjected to this processing, the conversion of the look-up table can be determined by the relationship between the position of the grid point corresponding to the input data and the value of the grid point output thereby. The characteristics can be changed only by the process of changing the positions of the lattice points, and data conversion can be performed based on the changed characteristics.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0027】図1は、本発明の一実施形態に係わる画像
処理システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an image processing system according to one embodiment of the present invention.

【0028】図において、画像処理装置としてのホスト
100は、例えばパーソナルコンピュータとして実現さ
れるものであり、CPU10、ROM、RAM等のメモ
リ11、プリンタ200との間の通信のためのインター
フェイス等を備え、外部記憶装置13、CRT等の表示
装置15およびキーボード等の入力装置12を接続する
ものである。CPU10は、メモリ11に格納されたプ
ログラムに従い、種々の処理を実行するものであり、特
に、図2にて後述される印刷に伴う画像処理や、図5に
て後述される本実施形態のLUTの格子位置変更処理を
実行する。具体的には、これらの処理はプリンタドライ
バの処理として行なうことができる。それらの処理のた
めのプログラムは外部記憶装置13に記憶され、或いは
図には示されないその他の外部装置から供給することも
できる。ホスト100はインターフェイスを介して印刷
装置としてのプリンタ200と接続されており、画像処
理を施した印刷データをプリンタ200に送信して印刷
を行わせることができる。
In FIG. 1, a host 100 as an image processing apparatus is realized, for example, as a personal computer, and includes a CPU 10, a memory 11 such as a ROM and a RAM, an interface for communication with a printer 200, and the like. , An external storage device 13, a display device 15 such as a CRT, and an input device 12 such as a keyboard. The CPU 10 executes various processes in accordance with the programs stored in the memory 11. In particular, the CPU 10 performs image processing associated with printing described later with reference to FIG. 2 and the LUT according to the present embodiment described later with reference to FIG. 5. Is executed. Specifically, these processes can be performed as processes of the printer driver. Programs for these processes are stored in the external storage device 13 or can be supplied from other external devices not shown in the figure. The host 100 is connected to a printer 200 as a printing device via an interface, and can transmit print data subjected to image processing to the printer 200 to perform printing.

【0029】上述したプリンタ200は、搬送される印
刷用紙にインクを吐出して印刷を行うインクジェット方
式のものであり、そのためインクを吐出する記録ヘッド
を備えている。本実施形態の記録ヘッドは、電気熱変換
素子が発生する熱エネルギーを利用してインクに気泡を
発生させこの気泡の圧力によってインクを吐出する、い
わゆるバブルジェット(登録商標)方式のものである。
なお、本発明の適用においてプリンタの印刷方式は上記
のものに限られないことは勿論である。例えば、電子写
真方式によるプリンタを用いる場合も本発明を適用でき
ることは明らかである。
The above-described printer 200 is of an ink jet type which performs printing by discharging ink onto a printing paper to be conveyed, and is provided with a recording head for discharging ink. The recording head according to the present embodiment is of a so-called bubble jet (registered trademark) system in which bubbles are generated in ink by using thermal energy generated by the electrothermal conversion element, and the ink is ejected by the pressure of the bubbles.
In the application of the present invention, it goes without saying that the printing method of the printer is not limited to the above. For example, it is clear that the present invention can be applied to a case where an electrophotographic printer is used.

【0030】また、本実施形態は、ホスト100が画像
処理装置の機能を果たすものであるが、以下で説明する
画像処理の機能をプリンタが有し、これにより、プリン
タが画像処理装置の機能を果たすこともできる。あるい
は画像処理装置の機能をホストとプリンタとが分割して
もよい。
In the present embodiment, the host 100 fulfills the function of the image processing apparatus. The printer has the function of image processing described below. You can do it. Alternatively, the functions of the image processing apparatus may be divided between the host and the printer.

【0031】次に、上述したプリンタで用いる印刷デー
タをホスト100で生成する際の画像処理について説明
する。
Next, image processing when the host 100 generates print data used by the above-described printer will be described.

【0032】図2はこの画像処理の構成を示すブロック
図であり、入力されるレッド(R),グリーン(G),
ブルー(B)各色8ビット(それぞれ256階調)の画
像データを最終的にシアン(C),マゼンタ(M),イ
エロー(Y),ブラック(K)各色1ビットのビットイ
メージデータとして出力する画像処理を示している。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of this image processing. Red (R), green (G),
An image in which 8-bit image data of each color of blue (B) (256 gradations each) is finally output as bit image data of 1 bit for each color of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K). The processing is shown.

【0033】図2に示すように、R,G,B各色8ビッ
トの輝度データは、まず3次元のルックアップテーブル
(LUT)201を用いた第1色変換処理によって
R′,G′,B′各色8ビットデータに変換される。こ
のR,G,BデータからR′,G′,B′データへの色
変換処理は、前述した(1)式および(2)で示されるそれ
ぞれ入力ガンマ補正および色変換処理を合成した第3の
方法に係るものであるが、本実施形態では図5にて後述
される格子点位置を変更する処理によって、簡易な構成
で入力する種々のR,G,Bデータのガンマ特性に対応
し適切な色変換処理を行うものである。
As shown in FIG. 2, luminance data of 8 bits for each of R, G, and B is first converted into R ', G', and B's by a first color conversion process using a three-dimensional lookup table (LUT) 201. 'Converted to 8-bit data for each color. The color conversion processing from the R, G, B data to the R ', G', B 'data is performed by combining the input gamma correction and the color conversion processing shown in the equations (1) and (2). However, in the present embodiment, the processing for changing the lattice point position described later with reference to FIG. 5 is suitable for coping with various gamma characteristics of R, G, and B data input with a simple configuration. It performs a color conversion process.

【0034】なお、この第1色変換処理は、輝度データ
が表す入力画像の色空間とプリンタ200で再現可能な
色空間の差を補正する処理、前述のようにR,G,Bの
輝度データが表わす入力画像の色空間をデバイス非依存
のXYZ系の色空間に変換する色空間変換処理、および
このデバイス非依存の色空間をプリンタ200に依存す
る色空間へ変換する処理を行うものであるが、図2で
は、それらの変換処理の結果を信号R′G′B′として
表わしている。また、この処理は上記のように3次元L
UTを用いて行うが、全ての入力の組合せに対して格子
点を有するものでなく、補間処理が併用されることは公
知のものと同様である。
The first color conversion process is a process for correcting the difference between the color space of the input image represented by the luminance data and the color space reproducible by the printer 200. As described above, the R, G, B luminance data Performs a color space conversion process of converting the color space of the input image represented by the device-independent color space into a device-independent XYZ color space, and a process of converting the device-independent color space into a color space that depends on the printer 200. However, in FIG. 2, the results of these conversion processes are represented as signals R'G'B '. In addition, this processing is performed by the three-dimensional L
It is performed using a UT, but it is the same as a well-known one that does not have grid points for all combinations of inputs and uses interpolation processing together.

【0035】但し、格子点位置が変更され各格子点間隔
は等間隔ではなくなるため、これに応じた補間処理は、
例えば特開平8−237497号公報や特開2000−
22973号公報に記載の構成を用いて行なうことがで
きる。これは、格子点間隔が等間隔でない場合に、それ
ぞれの間隔を予めテーブルとして保持し、LUTに入力
するRGBの各値、すなわち格子点位置に応じて上記テ
ーブルから間隔を読出し補間演算に用いるものである。
However, since the lattice point positions are changed and the lattice point intervals are not equal, the interpolation processing according to this is
For example, JP-A-8-237497 and JP-A-2000-237497
This can be performed using the configuration described in Japanese Patent No. 22973. This means that when the grid point intervals are not equal, the respective intervals are held in advance as a table, and the RGB values input to the LUT, that is, the intervals are read from the table according to the grid point positions and used for interpolation calculation. It is.

【0036】この色変換処理を施されたR′,G′,
B′各色8ビットデータは、次段の3次元LUT202
を用いた処理によりC,M,Y,K各色8ビットデータ
に変換される。この第2色変換処理は、輝度信号で表現
される入力系のRGB系データを濃度信号で表現するた
めの出力系のCMYK系データに色変換する処理、その
他マスキング、下色除去、黒生成等の処理である。
The R ', G',
B ′ 8-bit data for each color is output to the next three-dimensional LUT 202
Are converted into 8-bit data for each color of C, M, Y, and K. The second color conversion processing is a processing of performing color conversion from input RGB data represented by a luminance signal to output CMYK data representing a density signal, masking, under color removal, black generation, and the like. This is the process.

【0037】なお、このLUT202についてもLUT
201と同様、メモリ容量の制約から、各色8ビットデ
ータの組合せ全てに対応してテーブルデータが用意され
ているわけではなく、上記組合せによって表わされる、
例えば3次元空間上の点のうち所定間隔にある点に対す
るデータのみが用意されており、従って、上記所定間隔
にある点以外の点の8ビットデータに対する変換は補間
処理を用いて行われる。
Note that the LUT 202 is also
Similarly to 201, table data is not prepared corresponding to all combinations of 8-bit data for each color due to the limitation of the memory capacity.
For example, only data for points at a predetermined interval among points in a three-dimensional space are prepared, and therefore, conversion of 8-bit data of points other than the points at the predetermined interval is performed using interpolation processing.

【0038】LUT202による第2色変換処理によっ
て得られたC,M,Y,K各色8ビットデータは、それ
ぞれの色の1次元LUT203によって出力γ補正が施
される。これは印刷媒体の単位面積当たりに記録される
ドットの数とこれを測定して得られる反射濃度などの出
力特性とは通常、線形関係とはならないことから行われ
る処理である。従って、この出力ガンマ補正を行うこと
によりC,M,Y,K各8ビットの入力階調レベルとそ
れによって記録される画像の濃度レベルとの線形関係を
保証することができることになる。なお、第2色変換処
理と出力ガンマ処理についても、第1色変換処理と同
様、合成した処理とするとともに本発明を適用して格子
点位置の変更によって種々の出力γ特性に応じて適切な
色変換を行なうことができることは以下の説明から明ら
かである。
The 8-bit data of each color of C, M, Y, and K obtained by the second color conversion processing by the LUT 202 is subjected to output γ correction by the one-dimensional LUT 203 of each color. This is a process performed because the number of dots recorded per unit area of the print medium and the output characteristics such as the reflection density obtained by measuring the dots do not usually have a linear relationship. Therefore, by performing the output gamma correction, it is possible to guarantee a linear relationship between the input gradation level of each of the 8 bits of C, M, Y, and K and the density level of the image recorded thereby. In addition, the second color conversion processing and the output gamma processing are also combined processing similar to the first color conversion processing, and by applying the present invention, changing the grid point position to change the appropriate It is clear from the following description that the color conversion can be performed.

【0039】以上の出力ガンマ補正の後、2値化処理2
04を行う。本実施形態のプリンタ200は、2値印刷
装置であるので上記のように得られたC,M,Y,K各
色8ビットのデータは、C,M,Y,K各色1ビットの
データに量子化される。
After the above output gamma correction, binarization processing 2
04 is performed. Since the printer 200 of this embodiment is a binary printing device, the 8-bit data of each color of C, M, Y, and K obtained as described above is quantized into 1-bit data of each of C, M, Y, and K colors. Be transformed into

【0040】本実施形態では、2値記録方式のプリンタ
200によって階調変化が滑らかになるよう表現するこ
とによって実現するため、2値化の手法として誤差拡散
法を用いる。この誤差拡散法を用いた量子化方法それ自
身は公知の技術であるのでここではその説明は省略す
る。
In the present embodiment, an error diffusion method is used as a binarization method because the binarization is realized by expressing the gradation change smoothly by the binary recording printer 200. Since the quantization method using this error diffusion method is a known technique itself, its description is omitted here.

【0041】以下、第1色変換処理201を行う3次元
LUTについて、入力するRGBが有するガンマ特性に
応じて格子点位置を変更し、これによってガンマ補正と
所定の色変換を合成した上記3次元LUTによる色変換
を入力データの特性に対応し、かつ、階調情報を損なわ
ないものとする本発明の一実施形態にかかる処理につい
て説明する。
Hereinafter, with respect to the three-dimensional LUT which performs the first color conversion processing 201, the lattice point positions are changed according to the gamma characteristics of the input RGB, and thus the gamma correction and the predetermined color conversion are combined. A process according to an embodiment of the present invention will be described in which color conversion by an LUT corresponds to characteristics of input data and does not impair gradation information.

【0042】第1色変換処理201はRGBを出力する
変換処理であり、これをLUTにより実現した場合、各
格子値は(83、253、19)のようなRGB値とな
る。RGB値が各8ビットで、各軸の格子点の数がいず
れも17であるとすれば、格子値の総データ量は17×
17×17×3=14739バイトとなり、この格子値
の集合(以下、格子値列)がLUTの実態となる。そし
て、3次元LUTの場合、(n0,n1,n2)のように
3つの1〜格子点数の整数により格子点を特定すること
ができる。また、格子値のRGB値は測色や、式(1)お
よび(2)などのような、式による変換によりXYZに対
応付けることができる。
The first color conversion processing 201 is a conversion processing for outputting RGB, and when this is realized by an LUT, each grid value becomes an RGB value such as (83, 253, 19). Assuming that each of the RGB values is 8 bits and the number of grid points on each axis is 17, the total data amount of the grid values is 17 ×
17 × 17 × 3 = 14739 bytes, and this set of lattice values (hereinafter, lattice value sequence) is the actual state of the LUT. In the case of a three-dimensional LUT, a grid point can be specified by three integers of 1 to the number of grid points, such as (n0, n1, n2). Further, the RGB values of the grid value can be associated with XYZ by colorimetry or conversion by an expression such as Expressions (1) and (2).

【0043】この応にLUTは格子値の集合であり、そ
の出力は格子値により確定されているが、そのLUTに
よりどのような変換が行なわれるかは各軸の格子位置を
定めなければ確定されない。つまり、入力に対して得ら
れる出力は格子位置を変更することによって大きく変化
させることができる。なお、色変換に使用するLUTは
ほとんどの場合、RGB各軸の格子位置を同一のものと
する。なぜなら、格子点がR=G=Bという無彩色軸に
のることにより、補間処理が無彩色に与える影響を最小
にして、良好な無彩色再現を実現できるからである。
In response to this, the LUT is a set of lattice values, and its output is determined by the lattice value. However, what conversion is performed by the LUT cannot be determined unless the lattice position of each axis is determined. . That is, the output obtained for the input can be greatly changed by changing the grid position. In most cases, the LUT used for color conversion has the same lattice position for each of the RGB axes. This is because by setting the grid points on the achromatic color axis of R = G = B, it is possible to minimize the influence of the interpolation processing on the achromatic color and realize good achromatic color reproduction.

【0044】よって、1つのLUTで複数のガンマ値に
対応した変換を実現する場合、無彩色軸、つまり格子点
(i,i,i)におけるYが所望の特性を実現するよう格
子位置を決定することになる。つまり、1次元の入力
(i)−Y特性を考えれば十分であり、格子位置はRGB
各軸で同一となる。
Therefore, when conversion corresponding to a plurality of gamma values is realized by one LUT, an achromatic axis, that is, a grid point
The lattice position is determined so that Y in (i, i, i) achieves the desired characteristics. In other words, one-dimensional input
(i) It is sufficient to consider the -Y characteristic, and the lattice position is RGB.
It is the same for each axis.

【0045】もちろん、R、G、Bの各軸で個別に格子
位置を決定することも可能である。例えばRの格子位置
はG=B=0の軸におけるYが所望の特性になるよう決
定し、Gの格子位置はR=B=255の軸におけるY
を、Bの格子位置はR=23、G=82の軸におけるY
を、それぞれ所望の実現するよう決定することも以下に
示すものと同様な方法により可能である。
Of course, it is also possible to determine the grid position individually for each of the R, G and B axes. For example, the grid position of R is determined so that Y in the axis of G = B = 0 has desired characteristics, and the grid position of G is Y in the axis of R = B = 255.
And the lattice position of B is Y at the axis of R = 23 and G = 82.
Can be determined so as to achieve the desired results in the same manner as described below.

【0046】以下、格子点位置の変更の方法について具
体的に説明する。上述のように、RGBそれぞれの格子
点数が17であり、R=G=Bとなる各格子点の値によ
り実現されるYがそれぞれ 第1の格子 0.06000 第2の格子 0.07679 第3の格子 0.09645 第4の格子 0.11920 第5の格子 0.14529 第6の格子 0.17491 第7の格子 0.20832 第8の格子 0.24573 第9の格子 0.28737 第10の格子 0.33347 第11の格子 0.38425 第12の格子 0.43994 第13の格子 0.50077 第14の格子 0.56697 第15の格子 0.63875 第16の格子 0.71635 第17の格子 0.80000 であるとする。
Hereinafter, a method of changing the grid point position will be specifically described. As described above, the number of grid points for each of RGB is 17, and Y realized by the value of each grid point where R = G = B is the first grid 0.06000 the second grid 0.07679 the third Grid 0.09645 fourth grid 0.11920 fifth grid 0.14529 sixth grid 0.17491 seventh grid 0.20832 eighth grid 0.24573 ninth grid 0.28737 tenth Lattice 0.33347 Eleventh lattice 0.38425 Twelve lattice 0.43994 Thirteenth lattice 0.50077 Fourteenth lattice 0.56697 Fifteenth lattice 0.63875 Sixteenth lattice 0.71635 Seventeenth lattice 0.80000.

【0047】このような入力―Y特性を有する画像処理
システムにおいて、それぞれガンマ値が1.4、1.
8、2.2である特性を有する入力があったとき、それ
ぞれ図3(a)〜(b)に示すような入力―Y変換を実現する
ことを考える。図3に示すような特性を実現する格子位
置を求める方法はいくつかあるが、ここでは最も簡単な
格子が図3に示す曲線の上に乗るようにする場合を例に
説明をする。
In an image processing system having such an input-Y characteristic, gamma values are 1.4, 1.
When there is an input having a characteristic of 8 or 2.2, it is considered to realize an input-Y conversion as shown in FIGS. There are several methods for obtaining a grid position that realizes the characteristics as shown in FIG. 3. Here, a case where the simplest grid is placed on the curve shown in FIG. 3 will be described as an example.

【0048】まず、図3に示すそれぞれの変換において
第1の格子位置が入力の最小値である0に対応すること
は自明である。第2の格子位置を決定するためには、上
記第2の格子のYが0.07679であるので、図3
(a)、(b)、(c)に示すそれぞれの曲線についてY=
0.07679との交点を求める。同図(a)に示すγ:
1.4の曲線では格子点位置(入力値)は16、同図(b)
に示すγ:1.8では24、同図(c)に示すγ:2.2
では36となる。よって、第2の格子位置はそれぞれの
ガンマ特性について16、24、36となる。同様にし
て第3の格子位置から第16までの格子位置を求める。
第17の格子位置が入力の最大植である255になるこ
とは自明である。
First, it is obvious that the first grid position corresponds to 0 which is the minimum value of the input in each conversion shown in FIG. In order to determine the second grid position, since Y of the second grid is 0.07679, FIG.
For each of the curves shown in (a), (b) and (c), Y =
Find the intersection with 0.07679. Γ shown in FIG.
In the curve of 1.4, the lattice point position (input value) is 16, and FIG.
Γ shown in FIG. 18 is 24 at 1.8, and γ shown in FIG.
Then it becomes 36. Therefore, the second lattice positions are 16, 24, and 36 for each gamma characteristic. Similarly, the third to sixteenth lattice positions are obtained.
It is obvious that the seventeenth grid position is 255, which is the maximum plant of the input.

【0049】このようにして求められた各格子位置列を
以下に示す。
The respective grid position strings thus obtained are shown below.

【0050】γ:1.4の入力―Y曲線については 0 16 29 42 55 67 80 92 10
5 118 132 147 162 181 203 227 255 γ:1.8の入力一Y曲線については 0 24 43 59 74 88 102 114
126 139 152 166 181 196 2
14 233 255 γ:2.2の入力一Y曲線に対しては 0 36 58 76 94 107 120 133
145 157 169 180 193 206 220 235 2
55 格子位置を上記のものとしたときに実現される入力―Y
の変換関係を図4(a)〜(c)にそれぞれ示す。
Γ: 0 16 29 42 55 67 80 80 92 10 for the input-Y curve of 1.4
5 118 132 147 162 181 203 203 227 255 γ: For input-Y curve of 1.8, 0 24 43 59 74 88 88 102 114
126 139 152 166 181 196 2
14 233 255 For input-Y curve of γ: 2.2, 0 36 58 76 94 107 120 120 133
145 157 169 180 193 206 220 235 2
55 Input realized when the grid position is set as described above-Y
Are shown in FIGS. 4A to 4C, respectively.

【0051】図4(a)〜(c)に示されるように、本実施
形態によれぱ各ガンマ特性に応じた格子位置の列とい
う、比較的少ない情報を追加するだけで、一つのLUТ
で多様な変換特性を実現することができる。
As shown in FIGS. 4 (a) to 4 (c), according to this embodiment, {one LU can be obtained by adding only a relatively small amount of information, such as a row of grid positions corresponding to each gamma characteristic}.
Thus, various conversion characteristics can be realized.

【0052】なお、上記の説明ではガンマ特性について
3種類の変換特性を実現する場合について示したが、こ
の変換特性の種類の数について限定されないことは明ら
かである。
In the above description, a case has been described in which three types of conversion characteristics are realized for the gamma characteristic, but it is clear that the number of types of the conversion characteristics is not limited.

【0053】以上のようにして求めた格子位置列は図5
にて後述されるようにメモリに格納され、印刷に際して
画像処理を行う際に入力データの有するガンマ特性対応
した格子位置列が読み出されて第1色変換処理係るLU
Тの格子点の位置として用いられる。
The grid position sequence obtained as described above is shown in FIG.
As will be described later, when performing image processing at the time of printing, a grid position sequence corresponding to the gamma characteristic of the input data is read out, and the LU for the first color conversion processing is read.
と し て is used as the position of the lattice point.

【0054】図5は、上述の格子点変更に関する処理を
示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a process related to the above-described change of the lattice point.

【0055】本処理は、例えば本画像処理システムが予
定している入力データの特性に応じて予め行われる処理
である。本処理が起動されると、まずステップS501
でRGBのいずれにかかる処理であるかを示すパラメー
タであるIについて初期値0を設定する。この0が設定
されることにより、まずRについて以下の格子位置変更
処理が行なわれる。また、ステップS502でガンマ値
についていずれが本処理の対象であるかを示すパラメー
タJを初期化する。本実施形態では、このガンマ値は上
述のように1.4、1.8または2.2であり、これら
の全てについて以下の処理を行うになる。このガンマ値
は、上述のように入力データの特性に応じて設定される
ものである。
This process is a process that is performed in advance in accordance with, for example, the characteristics of the input data that is expected by the image processing system. When this processing is started, first, in step S501,
, An initial value 0 is set for I, which is a parameter indicating which of the RGB processing is to be performed. By setting this 0, first, the following lattice position changing process is performed on R. In step S502, a parameter J indicating which of the gamma values is to be processed is initialized. In the present embodiment, the gamma value is 1.4, 1.8, or 2.2 as described above, and the following processing is performed for all of them. This gamma value is set according to the characteristics of the input data as described above.

【0056】次にステップS503では、ガンマ値を取
得する。具体的には、上記パラメータJによって示され
る値に対応したガンマ値を取得する。そして、ステップ
S504において、取得したガンマ値に応じて上述した
ように変更する格子点位置を演算し、これを格子位置列
として求めてメモリ11の所定のテーブルに格納する処
理を行う。
Next, in step S503, a gamma value is obtained. Specifically, a gamma value corresponding to the value indicated by the parameter J is obtained. Then, in step S504, a process of calculating a grid point position to be changed as described above in accordance with the acquired gamma value, obtaining this as a grid position sequence, and storing it in a predetermined table of the memory 11 is performed.

【0057】次に、ステップS505では、以上のよう
に求めた格子位置列をメモリ11の所定領域に、後述さ
れるような態様で格納する。
Next, in step S505, the grid position sequence obtained as described above is stored in a predetermined area of the memory 11 in a manner described later.

【0058】さらに、ステップS506ではパラメータ
Iの値が2であるか否かを判断し、この値になっていな
いときはその値をインクリメントして(ステップS50
7)、G、Bおよびについて順次上述の処理を繰り返え
す。また、同様にステップS508ではパラメータJに
ついてその値が2であるか否かを判断し、これに応じて
γが1.4、1.8および2.2の全てについて上記処
理を行い本処理を終了する。
Further, in step S506, it is determined whether or not the value of the parameter I is 2, and if not, the value is incremented (step S50).
7) The above-described processing is sequentially repeated for G, B, and the like. Similarly, in step S508, it is determined whether or not the value of the parameter J is 2, and accordingly, the above processing is performed for all of γ of 1.4, 1.8, and 2.2, and this processing is performed. finish.

【0059】なお、上述した格子位置の算出は、ホスト
100によって行ないその結果をメモリ11あるいは外
部記憶装置13に格納しても良いし、図に示さない他の
データ処理装置によって算出し、その結果得られた格子
位置列のみを外部記憶装置13などに格納しておき、ホ
スト100が画像処理を行う際にその格子位置列を使用
するように構成しても良い。
The calculation of the lattice position described above may be performed by the host 100 and the result may be stored in the memory 11 or the external storage device 13, or may be calculated by another data processing device (not shown). Only the obtained lattice position sequence may be stored in the external storage device 13 or the like, and the host 100 may use the lattice position sequence when performing image processing.

【0060】次に、ステップS505の処理である求め
た格子位置列の格納形態について説明する。この格納に
ついてはいくつかの形態によって実行でき、本実施形態
はいずれの形態をも採用することができるものである。
Next, a description will be given of a storage form of the obtained lattice position sequence, which is the processing of step S505. This storage can be performed in several forms, and this embodiment can adopt any form.

【0061】第1の方法は、図6に示すように、ガンマ
値の一つに対応する3次元入力のRGBについてそれぞ
れ格子位置列を格納する形態を示し、その格子位置列に
対応してLUTで用いられる格子値列とともに格納する
形態を示している。この場合、全ての格子位置列の長さ
は必ず格子値の格子数と同じで一定であるため、単に格
子位置列を列挙すれば良い。この方法は最も簡単であ
り、多くの場合十分であるが、この方法では複数の格子
値列で格子位置列を共有することができない。
The first method, as shown in FIG. 6, shows a form in which a grid position sequence is stored for each of the three-dimensional input RGB corresponding to one of the gamma values, and an LUT corresponding to the grid position sequence is stored. 5 shows a form in which the information is stored together with the lattice value sequence used in the step (a). In this case, since the length of all the grid position rows is always the same as the number of grids of the grid value and is constant, it is sufficient to simply list the grid position rows. Although this method is the simplest and is sufficient in many cases, this method does not allow a plurality of lattice value sequences to share a lattice position sequence.

【0062】第2の方法は、図7(a)および(b)に示す
ように、例えば同じガンマ値に対応する、同じ格子数の
N個の格子位置列を列挙して格納することにより格子位
置列群とし、格子値列とともに格子位置列を指し示す識
別子を格納する。格子位置列識別子には格子位置列群を
特定する識別子とその格子位置列群内で格子位置列を特
定する識別子が含まれていれば十分である。さらに、格
子数が同じ格子位置列を一つの格子位置列群に格納する
ことにより、格子値列の格子数を格子位置列群の識別子
として用いることができるので格子位置列識別子に格子
位置列群の識別子を含める必要がなくなり、格子位置列
識別子のサイズを小さくすることができる。これより、
複数の格子値列間で同一の格子位置列を使用することが
でき、LUTの領域を低減することができる。
As shown in FIGS. 7 (a) and 7 (b), the second method is to enumerate and store, for example, N grid positions of the same number of grids corresponding to the same gamma value. As a position sequence group, an identifier indicating the lattice position sequence is stored together with the lattice value sequence. It is sufficient for the grid position sequence identifier to include an identifier for specifying the grid position sequence group and an identifier for specifying the grid position sequence in the grid position sequence group. Further, by storing the grid position rows having the same number of grids in one grid position row group, the grid number of the grid value row can be used as an identifier of the grid position row group. Is unnecessary to be included, and the size of the lattice position column identifier can be reduced. Than this,
The same grid position row can be used between a plurality of grid value rows, and the area of the LUT can be reduced.

【0063】第3の方法は、格子数が一定でない格子位
置列を一つの格子位置列群に格納するものである。
The third method is to store a grid position sequence having an irregular number of grids in one grid position sequence group.

【0064】図8(a)および(b)に示すように、格納す
る格子位置列の中でもっとも長いものを格納するのに必
要な領域を、全ての格子位置列に対して割り当てる。こ
のようにすることにより、格子数の異なる格子位置列も
一つの格子位置列群に格納することができるが、この方
法ではもっとも長い格子位置列がその他の大多数の格子
位置列の長さよりかなり長い場合、使用されない領域が
多く発生してしまい効率は低下する。
As shown in FIGS. 8 (a) and 8 (b), an area necessary for storing the longest of the stored grid position strings is allocated to all the grid position strings. In this way, a grid position sequence having a different number of grids can be stored in one grid position sequence group, but in this method, the longest grid position sequence is considerably longer than the length of most other grid position sequences. If it is long, many unused areas are generated, and the efficiency is reduced.

【0065】第4の方法は、上記第3の方法の問題点を
解決し、格子数が一定でない格子位置列を一つの格子位
置列群に格納するものである。
The fourth method solves the problem of the third method, and stores a grid position sequence having an inconsistent number of grids in one grid position sequence group.

【0066】図9(a)および(b)に示すように、格子位
置列群の先頭から各格子位置列へのオフセットアドレス
を含むテーブルを用意する。格子位置列を取得するに
は、まず、格子位置情報識別子に基づいてオフセットア
ドレステーブルからオフセットアドレスを得る。次に、
格子位置列群の先頭アドレスにそのオフセットアドレス
を加算することにより、所望の格子位置列を取得するこ
とができる。格子数の異なる格子位置列を一つの格子位
置列群に格納できるため、複数の格子位置列群を用意す
る必要がなく、格子位置列群を識別する情報を格子位置
情報識別子やオフセットアドレスに格納する必要はな
い。この方法によれば、長さの異なる格子位置列を連続
的に格納することができるため格納領域を効率的に活用
することができる。
As shown in FIGS. 9A and 9B, a table including an offset address from the head of the grid position column group to each grid position column is prepared. To obtain the grid position sequence, first, an offset address is obtained from the offset address table based on the grid position information identifier. next,
By adding the offset address to the head address of the lattice position sequence group, a desired lattice position sequence can be obtained. Since grid position rows with different numbers of grids can be stored in one grid position row group, there is no need to prepare multiple grid position row groups, and information for identifying grid position row groups is stored in grid position information identifiers and offset addresses. do not have to. According to this method, it is possible to successively store the lattice position strings having different lengths, so that the storage area can be efficiently utilized.

【0067】第5の方法は、格子値列とともに格子位置
列への汎用的なリンクを格納するものである。
The fifth method is to store a general-purpose link to a lattice position sequence together with a lattice value sequence.

【0068】図10示すように、格子位置列へのURI
などの特定の記録媒体に依存しない情報識別子を格子値
列とともに格納することにより、格子位置列の格納場
所、方法を自由に設定することができる。
As shown in FIG. 10, a URI
By storing an information identifier that does not depend on a specific recording medium together with the lattice value sequence, the storage location and method of the lattice position sequence can be set freely.

【0069】以上のように格納された格子位置列および
格子値列は、印刷にかかる画像処理に際してガンマ値な
どの入力データの特性に応じて読み出されて上述した第
1色変換処理201にかかるLUTのそれぞれ格子位置
および格子値として用いられる。この場合、同図に示す
LUTの構成おける実際の入出力の変換処理は、N(3)
次元の入力に応じたN(3)個の格子位置列からそれぞれ
一つの格子点が特定され、この格子点の組合せにに応じ
て格子値列の中から一つの格子値(変換値)が特定されて
出力され、これによって色変換が行なわれる。
The grid position sequence and the grid value sequence stored as described above are read out according to the characteristics of input data such as a gamma value at the time of image processing for printing, and are subjected to the first color conversion processing 201 described above. These are used as grid positions and grid values of the LUT, respectively. In this case, the actual input / output conversion processing in the configuration of the LUT shown in FIG.
One grid point is specified from each of the N (3) grid position rows according to the dimension input, and one grid value (conversion value) is specified from the grid value row according to the combination of the grid points. And output, whereby color conversion is performed.

【0070】なお、上記図5に示した処理を印刷にかか
る画像処理を行う都度行うようにし、図6〜図10に示
すように複数の格子位置データを予め格納せずに対応す
ることもできる。
Note that the processing shown in FIG. 5 can be performed each time image processing for printing is performed, and a plurality of grid position data can be dealt with without being stored in advance as shown in FIGS. .

【0071】以上、本発明の一実施形態について説明し
たが、本発明はこの実施形態にのみ限定されるものでは
なく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の変形、改良ま
たは修正を加えて実施することができる。例えば、これ
までの説明では格子位置変更にかかる情報の数を3に固
定した場合を例示したが、LUTにより異なる格子位置
情報数を設定したい場合は、LUT内に格子情報数を格
納する領域を設けることにより対応することができる。
The embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to this embodiment, and various modifications, improvements or modifications may be made without departing from the scope of the invention. be able to. For example, in the above description, the case where the number of pieces of information related to the change of the grid position is fixed to 3 is exemplified. This can be dealt with by providing.

【0072】また、LUTの入力が多次元である場合で
も全ての次元の格子位置が同じである場合は上に示した
手法と同様な実施が可能である。つまり、一般に色変換
においては3次元LUTを使用するが、三つの次元とも
同じ格子位置とすることが通常であるため、それぞれの
次元のγ特性が同じ場合は図5について説明した処理は
一つの次元について行なえばよい。すなわち、パラメー
タIについて一つの値について処理を実行すればよい。
Even when the input of the LUT is multi-dimensional, if the lattice positions of all dimensions are the same, the same implementation as the above-described method can be performed. That is, in general, a three-dimensional LUT is used in color conversion. However, since the three dimensions usually have the same lattice position, when the γ characteristics of each dimension are the same, the processing described with reference to FIG. What is necessary is just to perform about a dimension. That is, the process may be executed for one value of the parameter I.

【0073】さらに、LUTの入力が多次元である場合
に各次元に別々の格子位置を持たせることも、格子位置
列を次元数だけ用意することにより容易に実現可能であ
る。なお、LUTの出力次元数がいくつであっても本発
明を実施できることはこれまでの説明から明らかであ
る。さらに本発明は入力がRGBである場合のみなら
ず、グレー、CMYあるいはCMYKなどの他の色空間
を入力とする変換処理においても有効であることは勿論
である。
Further, when the input of the LUT is multi-dimensional, it is possible to easily provide each grid with a different grid position by preparing a grid position sequence by the number of dimensions. It is apparent from the above description that the present invention can be implemented regardless of the number of output dimensions of the LUT. Further, the present invention is of course effective not only in the case where the input is RGB, but also in a conversion process in which another color space such as gray, CMY or CMYK is input.

【0074】<他の実施形態>本発明は上述のように、
複数の機器(たとえばホストコンピュータ、インタフェ
ース機器、リーダ、プリンタ等)から構成されるシステ
ムに適用しても一つの機器(たとえば複写機、ファクシ
ミリ装置)からなる装置に適用してもよい。
<Other Embodiments> The present invention, as described above,
The present invention may be applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, and the like) or may be applied to an apparatus including one device (for example, a copying machine and a facsimile machine).

【0075】また、前述した実施形態の機能を実現する
ように各種のデバイスを動作させるように該各種デバイ
スと接続された装置あるいはシステム内のコンピュータ
に、図5に示した前記実施形態機能を実現するためのソ
フトウェアのプログラムコードを供給し、そのシステム
あるいは装置のコンピュータ(CPUあるいはMPU)
を格納されたプログラムに従って前記各種デバイスを動
作させることによって実施したものも本発明の範疇に含
まれる。
Further, the functions of the embodiment shown in FIG. 5 are implemented in an apparatus connected to the various devices or a computer in the system so as to operate various devices so as to realize the functions of the above-described embodiment. Computer software (CPU or MPU) for the system or device
The present invention also includes those implemented by operating the various devices in accordance with the stored program.

【0076】またこの場合、前記ソフトウェアのプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコード自体、およびそのプロ
グラムコードをコンピュータに供給するための手段、例
えばかかるプログラムコードを格納した記憶媒体は本発
明を構成する。
In this case, the program code itself of the software realizes the functions of the above-described embodiment, and the program code itself and means for supplying the program code to the computer, for example, the program code The stored storage medium constitutes the present invention.

【0077】かかるプログラムコードを格納する記憶媒
体としては例えばフロッピー(登録商標)ディスク、ハ
ードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−R
OM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等
を用いることができる。
As a storage medium for storing such a program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-R
An OM, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0078】またコンピュータが供給されたプログラム
コードを実行することにより、前述の実施形態の機能が
実現されるだけではなく、そのプログラムコードがコン
ピュータにおいて稼働しているOS(オペレーティング
システム)、あるいは他のアプリケーションソフト等と
共同して前述の実施形態の機能が実現される場合にもか
かるプログラムコードは本発明の実施形態に含まれるこ
とは言うまでもない。
When the computer executes the supplied program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the OS (operating system) running on the computer or another program code. Needless to say, the program code is included in the embodiment of the present invention even when the functions of the above-described embodiment are realized in cooperation with application software or the like.

【0079】さらに供給されたプログラムコードが、コ
ンピュータの機能拡張ボードやコンピュータに接続され
た機能拡張ユニットに備わるメモリに格納された後その
プログラムコードの指示に基づいてその機能拡張ボード
や機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一
部または全部を行い、その処理によって前述した実施形
態の機能が実現される場合も本発明に含まれることは言
うまでもない。
Further, the supplied program code is stored in a memory provided in a function expansion board of a computer or a function expansion unit connected to the computer, and then stored in the function expansion board or the function expansion unit based on an instruction of the program code. It is needless to say that the present invention includes a case where a provided CPU or the like performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0080】[0080]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によればルックアップテーブルを用い、その入力データ
のデータ処理にかかる所定の特性に応じたデータ変換を
行なう場合に、上記所定の特性に応じて、その格子点の
値を変化させることなく格子点の値に対応する格子点の
位置を変更する処理を行い、この処理が施されたルック
アップテーブルを用いてデータ変換を行うので、入力デ
ータに対応した格子点の位置とそれによって出力される
格子点の値との関係で定めることができるルックアップ
テーブルの変換特性を、格子点の位置の変更処理だけで
変化させることができ、その変化した特性によりデータ
変換を行なうことが可能となる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, when a look-up table is used and data conversion is performed in accordance with predetermined characteristics relating to data processing of the input data, the predetermined characteristics are obtained. In accordance with, the process of changing the position of the grid point corresponding to the value of the grid point without changing the value of the grid point is performed, and data conversion is performed using the lookup table subjected to this process. The conversion characteristics of the look-up table, which can be determined by the relationship between the position of the grid point corresponding to the input data and the value of the grid point output thereby, can be changed only by the process of changing the position of the grid point, Data conversion can be performed by the changed characteristics.

【0081】この結果、LUTを用いた色変換等のデー
タ変換において、最小のメモリ量で、また処理量をほと
んど増加させることなく、入力データの特性に対して適
切に対応したデータ変換を階調情報を損なうことなく実
現することができる。
As a result, in the data conversion such as the color conversion using the LUT, the data conversion appropriately corresponding to the characteristics of the input data can be performed with the minimum memory amount and without substantially increasing the processing amount. It can be realized without losing information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態にかかる画像処理システム
の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記画像処理システムにおける印刷のための画
像処理の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of image processing for printing in the image processing system.

【図3】(a)、(b)および(c)は上記画像処理において
各ガンマ特性に対して実現したい入力―Y特性の一例を
示す図である。
FIGS. 3A, 3B, and 3C are diagrams illustrating an example of an input-Y characteristic to be realized for each gamma characteristic in the image processing. FIG.

【図4】(a)、(b)および(c)は格子位置を変更した結
果実現される入力―Y特性を説明する図である。
FIGS. 4A, 4B, and 4C are diagrams illustrating input-Y characteristics realized as a result of changing a grid position. FIGS.

【図5】上記格子位置変更にかかる処理を示すフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a process for changing the lattice position.

【図6】上記処理において格子位置変更によりもとめた
格子位置を格納する第1の方法を説明する図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a first method of storing a grid position obtained by changing a grid position in the above processing.

【図7】(a)および(b)は上記処理において格子位置変
更によりもとめた格子位置を格納する第2の方法を説明
する図である。
FIGS. 7A and 7B are diagrams for explaining a second method of storing a grid position obtained by changing a grid position in the above processing.

【図8】(a)および(b)は上記処理において格子位置変
更によりもとめた格子位置を格納する第3の方法を説明
する図である。
FIGS. 8A and 8B are diagrams illustrating a third method of storing a grid position obtained by changing a grid position in the above processing.

【図9】(a)、(b)および(c)は上記処理において格子
位置変更によりもとめた格子位置を格納する第4の方法
を説明する図である。
FIGS. 9A, 9B and 9C are diagrams for explaining a fourth method for storing the grid position obtained by changing the grid position in the above processing.

【図10】上記処理において格子位置変更によりもとめ
た格子位置を格納する第5の方法を説明する図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a fifth method of storing a grid position obtained by changing a grid position in the above processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 CPU 11 メモリ 12 入力装置 13 外部記憶装置 14 インターフェース 15 表示装置 100 ホスト 200 プリンタ 201 第1画像処理 202 第2画像処理 203 出力γ処理 204 2値化処理 Reference Signs List 10 CPU 11 Memory 12 Input device 13 External storage device 14 Interface 15 Display device 100 Host 200 Printer 201 First image processing 202 Second image processing 203 Output γ processing 204 Binarization processing

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/46 H04N 1/46 Z 9A001 Fターム(参考) 2C087 AA15 AC07 BA03 BA07 BD31 BD36 BD53 5B057 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB07 CB12 CB16 CC01 CE11 CE17 CE18 CH07 DA17 5C077 LL17 LL19 MP08 NP05 PP15 PP31 PP32 PP33 PP37 PQ23 5C079 HB01 HB03 HB12 LA12 LB02 MA01 MA05 MA11 NA05 NA10 5C082 AA01 AA32 BA20 BA34 BA35 BB51 BD01 BD02 CA12 CA84 CB03 DA71 DA86 EA15 MM02 9A001 BB04 DD11 EE02 HH31 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 1/46 H04N 1/46 Z 9A001 F term (Reference) 2C087 AA15 AC07 BA03 BA07 BD31 BD36 BD53 5B057 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB07 CB12 CB16 CC01 CE11 CE17 CE18 CH07 DA17 5C077 LL17 LL19 MP08 NP05 PP15 PP31 PP32 PP33 PP37 PQ23 5C079 HB01 HB03 HB12 LA12 LB02 MA01 MA05 MA11 NA05 NA10 5C082 AA01 AA02 BA20 BA34 BA20 BB04 DD11 EE02 HH31

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力データをルックアップテーブルによ
り変換してデータを出力するデータ変換方法であって、 前記ルックアップテーブルにおいて入力データのデータ
処理にかかる所定の特性に応じて、当該格子点の値を変
化させることなく当該格子点の値に対応する格子点の位
置を変更する処理を行い、 該処理が施されたルックアップテーブルを用いてデータ
変換を行うステップを有したことを特徴とするデータ変
換方法。
1. A data conversion method for converting input data using a look-up table and outputting data, wherein the value of the grid point is determined in the look-up table according to a predetermined characteristic relating to data processing of the input data. Performing a process of changing the position of the grid point corresponding to the value of the grid point without changing the value of the grid point, and performing a data conversion using the lookup table subjected to the process. Conversion method.
【請求項2】 前記格子点の位置を変更する処理は、予
め所定のメモリに格納された複数の格子位置データの中
から前記入力データに応じた格子位置データを読み出
し、前記格子位置データをルックアップテーブルの格子
位置とする処理であることを特徴とする請求項1に記載
のデータ変換方法。
2. The process of changing the position of a grid point includes reading grid position data corresponding to the input data from a plurality of grid position data stored in a predetermined memory in advance, and looking up the grid position data. 2. The data conversion method according to claim 1, wherein the processing is a grid position of an up table.
【請求項3】 前記ルックアップテーブルはN次元ルッ
クアップテーブルであり、前記格子点の位置を変更する
処理はN次元の入力についてそれぞれ独立に前記所定の
特性に応じて前記格子点の位置を変更する処理を行うこ
とを特徴とする請求項1または2に記載のデータ変換方
法。
3. The look-up table is an N-dimensional look-up table, and the processing of changing the position of the grid point changes the position of the grid point according to the predetermined characteristic for each of the N-dimensional inputs. 3. The data conversion method according to claim 1, wherein the data conversion is performed.
【請求項4】 前記N次元ルックアップテーブルは、R
GBの3次元入力にかかる3次元テーブルであることを
特徴とする請求項3に記載のデータ変換方法。
4. The N-dimensional lookup table according to claim 1, wherein
4. The data conversion method according to claim 3, wherein the data conversion method is a three-dimensional table for a three-dimensional GB input.
【請求項5】 前記格子点の位置は、前記3次元の入力
について同じであることを特徴とする請求項4に記載の
データ変換方法。
5. The data conversion method according to claim 4, wherein the positions of the grid points are the same for the three-dimensional input.
【請求項6】 前記所定の特性は、画像データの処理に
おけるγ特性であり、前記データ変換は当該入力データ
のガンマ特性を補正するための変換を含むことを特徴と
する請求項4または5に記載のデータ変換方法。
6. The method according to claim 4, wherein the predetermined characteristic is a γ characteristic in processing of image data, and the data conversion includes a conversion for correcting a gamma characteristic of the input data. Data conversion method described.
【請求項7】 入力データをルックアップテーブルによ
り変換してデータを出力するデータ変換を行うための画
像処理装置であって、 前記ルックアップテーブルにおいて入力データのデータ
処理にかかる所定の特性に応じて、当該格子点の値を変
化させることなく当該格子点の値に対応する格子点の位
置を変更する処理を行う変更手段と、 該手段による変更処理が施されたルックアップテーブル
を用いてデータ変換を行う変換手段と、を具えたことを
特徴とする画像処理装置。
7. An image processing apparatus for performing data conversion of converting input data by a look-up table and outputting data, wherein the look-up table is adapted to perform predetermined data processing on input data. Means for performing a process of changing the position of a grid point corresponding to the value of the grid point without changing the value of the grid point; and data conversion using a look-up table that has been subjected to the change process by the means. An image processing apparatus comprising: a conversion unit that performs the following.
【請求項8】 前記変更手段は予め所定のメモリに格納
された複数の格子位置データの中から前記入力データに
応じた格子位置データを読み出し、前記格子位置データ
をルックアップテーブルの格子位置データとすることに
より当該処理を行なうことを特徴とする請求項7に記載
の画像処理装置。
8. The change unit reads grid position data corresponding to the input data from a plurality of grid position data stored in a predetermined memory in advance, and reads the grid position data with grid position data of a lookup table. The image processing apparatus according to claim 7, wherein the processing is performed by performing the processing.
【請求項9】 前記ルックアップテーブルはN次元ルッ
クアップテーブルであり、前記変更手段はN次元の入力
についてそれぞれ独立に前記所定の特性に応じて前記格
子点の位置を変更する処理を行うことを特徴とする請求
項7または8に記載の画像処理装置。
9. The method according to claim 9, wherein the lookup table is an N-dimensional lookup table, and the changing means performs processing for changing the position of the grid point independently of the N-dimensional input according to the predetermined characteristic. The image processing device according to claim 7 or 8, wherein
【請求項10】 前記N次元ルックアップテーブルは、
RGBの3次元入力にかかる3次元テーブルであること
を特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
10. The N-dimensional look-up table,
The image processing apparatus according to claim 9, wherein the image processing apparatus is a three-dimensional table for three-dimensional input of RGB.
【請求項11】 前記格子点の位置は、前記3次元の入
力について同じであることを特徴とする請求項10に記
載の画像処理装置。
11. The image processing apparatus according to claim 10, wherein the positions of the grid points are the same for the three-dimensional input.
【請求項12】 前記所定の特性は、画像データの処理
におけるγ特性であり、前記データ変換は当該入力デー
タのガンマ特性を補正するための変換を含むことを特徴
とする請求項10または11に記載の画像処理装置。
12. The method according to claim 10, wherein the predetermined characteristic is a γ characteristic in image data processing, and the data conversion includes a conversion for correcting a gamma characteristic of the input data. The image processing apparatus according to any one of the preceding claims.
【請求項13】 情報処理装置によって読み取り可能に
プログラムを記憶した記憶媒体であって、 該プログラムは、 入力データをルックアップテーブルにより変換してデー
タを出力するデータ変換処理であって、 前記ルックアップテーブルにおいて入力データのデータ
処理にかかる所定の特性に応じて、当該格子点の値を変
化させることなく当該格子点の値に対応する格子点の位
置を変更する処理を行い、 該処理が施されたルックアップテーブルを用いてデータ
変換を行うステップを有する処理を含むことを特徴とす
る記憶媒体。
13. A storage medium storing a program readable by an information processing apparatus, wherein the program is a data conversion process of converting input data using a look-up table and outputting data. In the table, a process of changing the position of the grid point corresponding to the value of the grid point without changing the value of the grid point is performed according to a predetermined characteristic related to the data processing of the input data. A storage medium including a process having a step of performing data conversion using a look-up table.
【請求項14】 前記格子点の位置を変更する処理は、
予め所定のメモリに格納された複数の格子位置データの
中から前記入力データに応じた格子位置データを読み出
し、前記格子位置データをルックアップテーブルの格子
位置とする処理であることを特徴とする請求項13に記
載の記憶媒体。
14. The process of changing the position of a grid point,
A process for reading grid position data corresponding to the input data from a plurality of grid position data stored in a predetermined memory in advance, and using the grid position data as a grid position in a lookup table. Item 14. The storage medium according to Item 13.
JP2000101528A 2000-04-03 2000-04-03 Data conversion method and image processing apparatus Pending JP2001285663A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000101528A JP2001285663A (en) 2000-04-03 2000-04-03 Data conversion method and image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000101528A JP2001285663A (en) 2000-04-03 2000-04-03 Data conversion method and image processing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001285663A true JP2001285663A (en) 2001-10-12
JP2001285663A5 JP2001285663A5 (en) 2007-05-24

Family

ID=18615561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000101528A Pending JP2001285663A (en) 2000-04-03 2000-04-03 Data conversion method and image processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001285663A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100350790C (en) * 2004-05-28 2007-11-21 夏普株式会社 Color converting device and method, image forming apparatus, program and recording medium
JP2010271491A (en) * 2009-05-20 2010-12-02 Sharp Corp Display, program and data processing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100350790C (en) * 2004-05-28 2007-11-21 夏普株式会社 Color converting device and method, image forming apparatus, program and recording medium
JP2010271491A (en) * 2009-05-20 2010-12-02 Sharp Corp Display, program and data processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4217398B2 (en) Image data processing method, image data processing apparatus, storage medium, and program
US7760398B2 (en) Color conversion table generation method and color conversion table generation device
JP4978598B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and image processing program
US7274487B2 (en) Color space converting apparatus and method of color space conversion
JP5354875B2 (en) Color processing apparatus and color processing method
JP5436389B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20020154326A1 (en) Image processing method and apparatus
US20030071823A1 (en) Output image adjustment of graphics data
JP4512354B2 (en) Digital image printing using a reduced amount of colorant while maintaining perceived color
JP4646567B2 (en) Color conversion table creation method and image processing apparatus
JP4086442B2 (en) Color space coordinate conversion method and apparatus, color signal conversion table generation method and apparatus, and memory medium
JP2002199236A (en) Image processor and image processing method
JP2001285663A (en) Data conversion method and image processing apparatus
JP2001232860A (en) Hue determining device for specific color for recorder and method therefor and recording medium
JP2006345358A (en) Apparatus, method and program for generating color collection profile, and print control unit
JP4295465B2 (en) Image processing device
JP2004007274A (en) Gradation conversion device and color conversion device
JP5595341B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and recording apparatus
JP2010050832A (en) Device and method for processing image, program, and recording medium
JP2003230020A (en) Image processor, printer, and image processing method
JP2006254369A (en) Color processing method and device thereof
JP2005210339A (en) Image processor, print controller, and image processing method and program
JPH1023278A (en) Image-processing unit and its method
JP2008227958A (en) Image processing device, image processing method and image processing program
JP2005065147A (en) Image processing apparatus, image processing system, compressed image processing data generating apparatus, image processing method, compressed image processing data generating method, and image processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080808

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20080910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080910

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081008

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081022

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20081212