JP2001283187A - 展示ブースの案内作成方法、仮想展示会場作成方法、および、展示ブースの案内。 - Google Patents
展示ブースの案内作成方法、仮想展示会場作成方法、および、展示ブースの案内。Info
- Publication number
- JP2001283187A JP2001283187A JP2000094983A JP2000094983A JP2001283187A JP 2001283187 A JP2001283187 A JP 2001283187A JP 2000094983 A JP2000094983 A JP 2000094983A JP 2000094983 A JP2000094983 A JP 2000094983A JP 2001283187 A JP2001283187 A JP 2001283187A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhibition booth
- exhibition
- booth
- information
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】簡便で短時間に作成可能な見本市などの展示ブ
ースの案内を作成する方法、仮想展示ブースを作成する
方法、および、その作成方法による展示ブースの案内を
提供することにある。 【解決手段】展示ブースの通路の入口から出口までの位
置情報を記録手段に記録するとともに、少なくとも展示
ブースに面した通路上の所定の位置において、少なくと
も前後左右の4方向の写真による画像群の画像情報を記
録手段に記録し、前記位置情報と前記画像情報を結合し
て、任意の通路の通過順に前記画像情報を読出手段によ
って読み出し可能にし、展示ブースの案内を簡易に作成
する展示ブースの案内作成方法、および、その作成方法
による展示ブースの案内である。
ースの案内を作成する方法、仮想展示ブースを作成する
方法、および、その作成方法による展示ブースの案内を
提供することにある。 【解決手段】展示ブースの通路の入口から出口までの位
置情報を記録手段に記録するとともに、少なくとも展示
ブースに面した通路上の所定の位置において、少なくと
も前後左右の4方向の写真による画像群の画像情報を記
録手段に記録し、前記位置情報と前記画像情報を結合し
て、任意の通路の通過順に前記画像情報を読出手段によ
って読み出し可能にし、展示ブースの案内を簡易に作成
する展示ブースの案内作成方法、および、その作成方法
による展示ブースの案内である。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータ上に
見本市などの展示ブースの案内の簡易な作成方法、仮想
展示会場の作成方法、および、展示ブースの案内に関す
る技術分野に属する。
見本市などの展示ブースの案内の簡易な作成方法、仮想
展示会場の作成方法、および、展示ブースの案内に関す
る技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】従来、見本市などの展示ブースの概要を
利用者に知られる手段としては、カタログを作成して配
布する等の手段や、特開平11-249779号公報に提示され
ているように、展示場の必要箇所のCG(コンピュター
グラフィック)を作成して見学者の案内の手助けに供す
る見学者案内支援装置および方法が知られている。ま
た、ショッピングモールを電子仮想モールとしてコンピ
ュター上に構築する手段は、例えば、特開平10-269049
号公報として提案されている。なお、画像情報を利用す
る先行例として、特公平5-66595号公報、特開昭59-1808
00号公報等のナビゲ−ションシステムがある。これら
は、何れも、車両の運転席からの進行方向画像を、現位
置情報との比較で運転位置および進行方向の判断に用い
るシステムが知られているが、これらは、何れも展示ブ
ースの案内ではないため、進行方向前方の画面情報に重
点が置かれている。
利用者に知られる手段としては、カタログを作成して配
布する等の手段や、特開平11-249779号公報に提示され
ているように、展示場の必要箇所のCG(コンピュター
グラフィック)を作成して見学者の案内の手助けに供す
る見学者案内支援装置および方法が知られている。ま
た、ショッピングモールを電子仮想モールとしてコンピ
ュター上に構築する手段は、例えば、特開平10-269049
号公報として提案されている。なお、画像情報を利用す
る先行例として、特公平5-66595号公報、特開昭59-1808
00号公報等のナビゲ−ションシステムがある。これら
は、何れも、車両の運転席からの進行方向画像を、現位
置情報との比較で運転位置および進行方向の判断に用い
るシステムが知られているが、これらは、何れも展示ブ
ースの案内ではないため、進行方向前方の画面情報に重
点が置かれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、見本市
の展示ブースの一覧や出品製品のカタログを作成する為
には作成に長時間を要し、短時間では作成が困難であっ
て急なカタログの内容変更には対処できないという問題
点があった。また、同様に、特開平11-249779号公報に
提示されているような見学者案内支援装置および方法
は、展示場の必要箇所のCGを作成するには長時間を要
し、特に、見本市のような一時的なイベントにおいて
は、急なCGの内容変更には対処できず高額な製作費用
も無い場合が多く、特開平10-269049号公報等のショッ
ピングモールを電子仮想モールとして構築する手段も、
仮想モールの作成が短時間で対処が困難であるという問
題点があった。
の展示ブースの一覧や出品製品のカタログを作成する為
には作成に長時間を要し、短時間では作成が困難であっ
て急なカタログの内容変更には対処できないという問題
点があった。また、同様に、特開平11-249779号公報に
提示されているような見学者案内支援装置および方法
は、展示場の必要箇所のCGを作成するには長時間を要
し、特に、見本市のような一時的なイベントにおいて
は、急なCGの内容変更には対処できず高額な製作費用
も無い場合が多く、特開平10-269049号公報等のショッ
ピングモールを電子仮想モールとして構築する手段も、
仮想モールの作成が短時間で対処が困難であるという問
題点があった。
【0004】本発明は上記の問題点に鑑みて為されたも
ので、その課題は、コンピュータ上に簡便で短時間に作
成可能な見本市などの展示ブースの案内を作成する方
法、および、その作成方法による展示ブースの案内を提
供することにある。
ので、その課題は、コンピュータ上に簡便で短時間に作
成可能な見本市などの展示ブースの案内を作成する方
法、および、その作成方法による展示ブースの案内を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の発明は、展示ブースの通路の入口
から出口までの位置情報を記録手段に記録するととも
に、展示ブースに面した通路上の所定の点における少な
くとも前後左右の4方向の写真による画像群の画像情報
を記録手段に記録し、前記位置情報と前記画像情報を結
合して任意の通路の通過順に前記画像情報を読出手段に
よって読み出し可能にし、展示ブースの案内を簡易に作
成する展示ブースの案内作成方法である。上記課題を解
決するために、請求項2に記載の発明は、展示ブースの
通路の入口から出口までの位置情報を記録手段に記録す
るとともに、少なくとも展示ブースに面した通路上の所
定の位置において、少なくとも前後左右の4方向の写真
による画像群の画像情報を記録手段に記録し、前記位置
情報と前記画像情報、並びに、展示ブースの画面が画面
全体の4分の1以上を占める場合には展示ブース識別番
号と該展示ブースの従属情報とを結合して、任意の通路
の通過順に前記展示ブースの画像情報と展示ブースの従
属情報とを読出手段によって読み出し可能にし、展示ブ
ースの案内を簡易に作成する展示ブースの案内作成方法
である。上記課題を解決するために、請求項3に記載の
発明は、展示ブースの通路の入口から出口までの位置情
報を記録手段に記録するとともに、展示ブースに面した
通路上の所定の点における少なくとも前後左右の4方向
の写真による画像群の画像情報を記録手段に記録し、前
記位置情報と前記画像情報を結合して任意の通路の通過
順に前記画像情報を読出手段によって読み出し可能に
し、読み出した展示ブースのうち所定の展示ブースを選
択して編集する編集手段によって端末画像に仮想の展示
会場を構築する仮想展示会場の作成方法である。上記課
題を解決するために、請求項4に記載の発明は、展示ブ
ースの通路の入口から出口までの位置情報を記録する記
録手段を設けるともに、展示ブースに面した通路上の所
定の点における少なくとも前後左右の4方向の写真によ
る画像群の画像情報を記録する記録手段と、前記位置情
報と前記画像情報を結合して任意の通路の通過順に前記
画像情報を読み出し可能した読出手段を設けた展示ブー
スの案内である。
に、請求項1に記載の発明は、展示ブースの通路の入口
から出口までの位置情報を記録手段に記録するととも
に、展示ブースに面した通路上の所定の点における少な
くとも前後左右の4方向の写真による画像群の画像情報
を記録手段に記録し、前記位置情報と前記画像情報を結
合して任意の通路の通過順に前記画像情報を読出手段に
よって読み出し可能にし、展示ブースの案内を簡易に作
成する展示ブースの案内作成方法である。上記課題を解
決するために、請求項2に記載の発明は、展示ブースの
通路の入口から出口までの位置情報を記録手段に記録す
るとともに、少なくとも展示ブースに面した通路上の所
定の位置において、少なくとも前後左右の4方向の写真
による画像群の画像情報を記録手段に記録し、前記位置
情報と前記画像情報、並びに、展示ブースの画面が画面
全体の4分の1以上を占める場合には展示ブース識別番
号と該展示ブースの従属情報とを結合して、任意の通路
の通過順に前記展示ブースの画像情報と展示ブースの従
属情報とを読出手段によって読み出し可能にし、展示ブ
ースの案内を簡易に作成する展示ブースの案内作成方法
である。上記課題を解決するために、請求項3に記載の
発明は、展示ブースの通路の入口から出口までの位置情
報を記録手段に記録するとともに、展示ブースに面した
通路上の所定の点における少なくとも前後左右の4方向
の写真による画像群の画像情報を記録手段に記録し、前
記位置情報と前記画像情報を結合して任意の通路の通過
順に前記画像情報を読出手段によって読み出し可能に
し、読み出した展示ブースのうち所定の展示ブースを選
択して編集する編集手段によって端末画像に仮想の展示
会場を構築する仮想展示会場の作成方法である。上記課
題を解決するために、請求項4に記載の発明は、展示ブ
ースの通路の入口から出口までの位置情報を記録する記
録手段を設けるともに、展示ブースに面した通路上の所
定の点における少なくとも前後左右の4方向の写真によ
る画像群の画像情報を記録する記録手段と、前記位置情
報と前記画像情報を結合して任意の通路の通過順に前記
画像情報を読み出し可能した読出手段を設けた展示ブー
スの案内である。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の好適な1実施例を図に沿
って説明する。図1に示すような見本市会場等の展示会
場において、入り口位置を(O)点とすれば、入り口位置
から前方向の第1番目の通路に沿って、左右の展示ブー
ス毎の予め定められた位置で、この場合には展示ブース
番号0001と0011のブース前面の通路のほぼ中央の位置y1
で前後左右の各1画面の4枚を1組とした写真撮影を
し、これらの画像群のうち左右方向のブ−ス正面からの
画像情報には予め決められた出展者の展示ブ−ス識別番
号0001,0011を付与し、これらの画像群を展示会場にお
けるそれぞれの撮影位置に対応させてコンピュターに記
憶させる。通路左右の展示ブースのスペース巾が通常の
巾でほぼ同であればy1の位置で、二つの展示ブースの画
像情報と展示ブース番号を結合すればその登録地点での
作業は終了し、次に第1番目の通路に沿って展示ブース
番号0002と展示ブース番号0012のブース前面の通路のほ
ぼ中央の位置y2で、前後左右の4枚の写真を撮影して、
それぞれの画像情報に展示ブース識別番号0002と展示ブ
ース識別番号0012を添付連結する作業を行う。なお、写
真は最低限、前後左右の各1画面の4枚を1組とした
が、必要であれば付加的に画像を追加してもよい。
って説明する。図1に示すような見本市会場等の展示会
場において、入り口位置を(O)点とすれば、入り口位置
から前方向の第1番目の通路に沿って、左右の展示ブー
ス毎の予め定められた位置で、この場合には展示ブース
番号0001と0011のブース前面の通路のほぼ中央の位置y1
で前後左右の各1画面の4枚を1組とした写真撮影を
し、これらの画像群のうち左右方向のブ−ス正面からの
画像情報には予め決められた出展者の展示ブ−ス識別番
号0001,0011を付与し、これらの画像群を展示会場にお
けるそれぞれの撮影位置に対応させてコンピュターに記
憶させる。通路左右の展示ブースのスペース巾が通常の
巾でほぼ同であればy1の位置で、二つの展示ブースの画
像情報と展示ブース番号を結合すればその登録地点での
作業は終了し、次に第1番目の通路に沿って展示ブース
番号0002と展示ブース番号0012のブース前面の通路のほ
ぼ中央の位置y2で、前後左右の4枚の写真を撮影して、
それぞれの画像情報に展示ブース識別番号0002と展示ブ
ース識別番号0012を添付連結する作業を行う。なお、写
真は最低限、前後左右の各1画面の4枚を1組とした
が、必要であれば付加的に画像を追加してもよい。
【0007】次に、展示ブースのスペース巾が異なる場
合、即ち、図1で展示ブース識別番号000n-2,000n-1,00
0nの場合について説明する。展示ブース番号000n-2のよ
うに、スペース巾が通常の巾よりも広い場合は、2つに
分割してy3とy4の位置で前後左右の少なくとも4枚の写
真を撮影し、登録位置y3での左側の画面の画像情報には
展示ブース識別番号000n-2を添付連結し、右側の画面の
画像情報には展示ブース識別番号001n-2を連結する。ま
た、登録位置y4での左側の画像情報には展示ブース識別
番号000n-2を添付連結するが、右側の画面にはほぼ半分
ずつ展示ブース番号001n-2と展示ブース番号001n-1が写
っているので、展示ブース識別番号001n-2と展示ブース
識別番号001n-1を画像情報に添付連結しておく。また、
展示ブース番号000nのように、スペース巾が通常の巾よ
りも狭い場合でも、展示ブースの前面の通路のほぼ中央
の位置y8で前後左右の少なくとも4枚の写真を撮影し、
左側の画面には展示ブース識別番号000n-2を連結する。
この場合に、右側の画面には展示ブース0001nの画面が
画面全体の3分の1程度写っているので、登録位置y8の
右画面の画像情報にも展示ブース識別番号001nを添付連
結しておく。そして、前後1番目通路の登録位置y5にお
いては、左側の画面には展示ブース番号001n-1が写って
いるので画像情報には展示ブース識別番号001n-1を添付
連結するが、左側の画面にはほぼ半分ずつ展示ブース番
号000n-2と展示ブース番号000n-1が写っているので、画
像情報には展示ブース識別番号000n-2と展示ブース識別
番号000n-1を添付連結し、前後1番目通路の登録位置y6
においても同様の作業を行う。このようにして、前後1
番目通路の末端ブース(ブース番号000n、001n)まで、同
様の作業を繰り返す。
合、即ち、図1で展示ブース識別番号000n-2,000n-1,00
0nの場合について説明する。展示ブース番号000n-2のよ
うに、スペース巾が通常の巾よりも広い場合は、2つに
分割してy3とy4の位置で前後左右の少なくとも4枚の写
真を撮影し、登録位置y3での左側の画面の画像情報には
展示ブース識別番号000n-2を添付連結し、右側の画面の
画像情報には展示ブース識別番号001n-2を連結する。ま
た、登録位置y4での左側の画像情報には展示ブース識別
番号000n-2を添付連結するが、右側の画面にはほぼ半分
ずつ展示ブース番号001n-2と展示ブース番号001n-1が写
っているので、展示ブース識別番号001n-2と展示ブース
識別番号001n-1を画像情報に添付連結しておく。また、
展示ブース番号000nのように、スペース巾が通常の巾よ
りも狭い場合でも、展示ブースの前面の通路のほぼ中央
の位置y8で前後左右の少なくとも4枚の写真を撮影し、
左側の画面には展示ブース識別番号000n-2を連結する。
この場合に、右側の画面には展示ブース0001nの画面が
画面全体の3分の1程度写っているので、登録位置y8の
右画面の画像情報にも展示ブース識別番号001nを添付連
結しておく。そして、前後1番目通路の登録位置y5にお
いては、左側の画面には展示ブース番号001n-1が写って
いるので画像情報には展示ブース識別番号001n-1を添付
連結するが、左側の画面にはほぼ半分ずつ展示ブース番
号000n-2と展示ブース番号000n-1が写っているので、画
像情報には展示ブース識別番号000n-2と展示ブース識別
番号000n-1を添付連結し、前後1番目通路の登録位置y6
においても同様の作業を行う。このようにして、前後1
番目通路の末端ブース(ブース番号000n、001n)まで、同
様の作業を繰り返す。
【0008】また、左右方向の通路に沿っても同様の作
業を行なうが、左右1番目通路の展示ブース番号0011の
前面の登録位置x1において前後左右の少なくとも4枚の
写真を撮影し、これらの画像群のうち前方向のブ−ス正
面からの画像情報には展示ブ−ス識別番号0011を添付連
結しておく。同様に、左右2番目通路の展示ブース番号
0033と展示ブース番号0034の前面の登録位置x1において
前後左右の少なくとも4枚の写真を撮影し、後方向画面
の画像情報には展示ブース識別番号0033を、前方向画面
の画像情報には展示ブース識別番号0034を展示してお
く。このように、登録地点での4方向の写真撮影による
画像情報と、y1,y2・・・、x1・・・等の位置情報、お
よび、展示ブース識別番号の連結作業を見本市の展示会
場のブースが位置する全ての通路について行い、展示会
場のブ−ス配置図と通路に沿ったブ−スを含んだ画像情
報をデ−タベ−ス化する。したがって、展示会場ブ−ス
配置図に対応した全ての位置での4方向の画像情報が添
付されることになる。また、必要に応じて、別途、各ブ
−ス出展者の従属情報である、企業名・住所・電話番号
・商品名・仕様・特性・価格等を文字情報として展示ブ
−ス識別番号と結合させてデ−タベ−ス化する。
業を行なうが、左右1番目通路の展示ブース番号0011の
前面の登録位置x1において前後左右の少なくとも4枚の
写真を撮影し、これらの画像群のうち前方向のブ−ス正
面からの画像情報には展示ブ−ス識別番号0011を添付連
結しておく。同様に、左右2番目通路の展示ブース番号
0033と展示ブース番号0034の前面の登録位置x1において
前後左右の少なくとも4枚の写真を撮影し、後方向画面
の画像情報には展示ブース識別番号0033を、前方向画面
の画像情報には展示ブース識別番号0034を展示してお
く。このように、登録地点での4方向の写真撮影による
画像情報と、y1,y2・・・、x1・・・等の位置情報、お
よび、展示ブース識別番号の連結作業を見本市の展示会
場のブースが位置する全ての通路について行い、展示会
場のブ−ス配置図と通路に沿ったブ−スを含んだ画像情
報をデ−タベ−ス化する。したがって、展示会場ブ−ス
配置図に対応した全ての位置での4方向の画像情報が添
付されることになる。また、必要に応じて、別途、各ブ
−ス出展者の従属情報である、企業名・住所・電話番号
・商品名・仕様・特性・価格等を文字情報として展示ブ
−ス識別番号と結合させてデ−タベ−ス化する。
【0009】なお、情報画面で展示ブースの画像が4分
の1以下の場合には、展示ブースの情報としては価値は
なく、むしろノイズとなるので展示ブース識別番号は添
付しない。ここで、展示ブースの画像が4分の1以下の
場合には無視したが、好ましくは、展示ブースの画像が
3分の1以下の場合には無視したほうがよく、より好ま
しくは、展示ブースの画像が半分以下の場合には無視し
たほうが、ノイズがより少なく、案内の作成作業も読取
り作業も簡略化される。
の1以下の場合には、展示ブースの情報としては価値は
なく、むしろノイズとなるので展示ブース識別番号は添
付しない。ここで、展示ブースの画像が4分の1以下の
場合には無視したが、好ましくは、展示ブースの画像が
3分の1以下の場合には無視したほうがよく、より好ま
しくは、展示ブースの画像が半分以下の場合には無視し
たほうが、ノイズがより少なく、案内の作成作業も読取
り作業も簡略化される。
【0010】[操作手順]次に、上記の構成の情報処理装
置による、展示ブースの案内の操作手順を主に図2に沿
って説明する。図2のフローチャートに示すように、上
記の展示ブースの案内のシステム利用者は、本実施例の
情報処理装置において、最初にステップS1でコンピュ
ータの端末デイスプレー上に、予め準備された展示会場
ブ−ス配置図を読み出し、ステップS2で案内をスター
トさせたい通路上の任意の地点(A)を指示し、ステップ
S3でその地点(A)に最も近い画像グル−プ登録地点(A
1)を選出し、ステップS4で展示場の通路において、案
内の進行方向を前進か後進か(Y方向)・右方向か・左方
向か(X方向)を設定し、登録地点(A1)での情報を確実に
得るために、ステップS5で進行方向からみて登録地点
の1つ前の登録地点(A-1)にアクセスし、ステップS6
で進行方向前方の画像を読み出し表示する。なお、場合
によっては、ステップS5を省略し、1つ前の登録地点
(A-1)に戻らずに、登録地点(A1)から直接案内を始めて
もよい。
置による、展示ブースの案内の操作手順を主に図2に沿
って説明する。図2のフローチャートに示すように、上
記の展示ブースの案内のシステム利用者は、本実施例の
情報処理装置において、最初にステップS1でコンピュ
ータの端末デイスプレー上に、予め準備された展示会場
ブ−ス配置図を読み出し、ステップS2で案内をスター
トさせたい通路上の任意の地点(A)を指示し、ステップ
S3でその地点(A)に最も近い画像グル−プ登録地点(A
1)を選出し、ステップS4で展示場の通路において、案
内の進行方向を前進か後進か(Y方向)・右方向か・左方
向か(X方向)を設定し、登録地点(A1)での情報を確実に
得るために、ステップS5で進行方向からみて登録地点
の1つ前の登録地点(A-1)にアクセスし、ステップS6
で進行方向前方の画像を読み出し表示する。なお、場合
によっては、ステップS5を省略し、1つ前の登録地点
(A-1)に戻らずに、登録地点(A1)から直接案内を始めて
もよい。
【0011】利用者は、この登録地点での展示ブースの
画像に興味がなければ、ステップS7で次の登録地点に
順次移行する。もし、利用者は、展示ブースの画像に興
味があれば、ステップS8で利用者は、コンピュターの
キ−操作或いは画面上のマーカー等の指示により、画面
をその地点における、右・左・後画面に切り替えるが、
この際、画面上の右矢印クリックで右側の展示ブースの
画面、左矢印クリックで左側の展示ブースの画面、後矢
印クリックで後方通路の画面が表示される。この操作に
より、その選定地点を中心とする4方向の画面内容が記
憶手段たるメモリーに記憶されているから、利用者はそ
こにいるが如くに周囲の風景を把握でき、前記興味のあ
る展示ブースの画像が表示されるが、更にその内容を知
りたい場合にはステップS9で従属情報のアイコンをク
リックすれば、各ブ−ス出展者の従属情報である企業名
・住所・電話番号・商品名・仕様・特性・価格等を表示
することができる。
画像に興味がなければ、ステップS7で次の登録地点に
順次移行する。もし、利用者は、展示ブースの画像に興
味があれば、ステップS8で利用者は、コンピュターの
キ−操作或いは画面上のマーカー等の指示により、画面
をその地点における、右・左・後画面に切り替えるが、
この際、画面上の右矢印クリックで右側の展示ブースの
画面、左矢印クリックで左側の展示ブースの画面、後矢
印クリックで後方通路の画面が表示される。この操作に
より、その選定地点を中心とする4方向の画面内容が記
憶手段たるメモリーに記憶されているから、利用者はそ
こにいるが如くに周囲の風景を把握でき、前記興味のあ
る展示ブースの画像が表示されるが、更にその内容を知
りたい場合にはステップS9で従属情報のアイコンをク
リックすれば、各ブ−ス出展者の従属情報である企業名
・住所・電話番号・商品名・仕様・特性・価格等を表示
することができる。
【0012】更に前進が必要ならステップS7に戻り、
前方向の進行キー操作或いは進行マーカークリックによ
り次の画像登録地点(A+1)に進み、その地点における前
方画面が表示される。ステップS10で後退が必要な
ら、後退キー操作或いは後退マーカークリックにより直
前の画像グル−プ登録地点(A-1)に戻り、交差点 におい
て右折する場合は、前方画面、或いは後方画面で右画面
を表示し、進行キー操作或いは進行マーカ−クッリクで
右折、左画面で進行キー或いは進行マーカ−クッリクで
左折ができ、利用者が実際に通路を歩くように画面がコ
マ落としではあるが表示される。このように、ステップ
S8の操作で、利用者は所定のキー或いはマーカー操作
により、自分の希望する商品に近い物を展示するブース
を探しながら展示会場内を、任意、見学巡回することが
できる。そして、その要望に近い展示ブースがあれば、
その正面画像をセ−ブ・一時保管する。ステップS11
で展示会場の見学・巡回が完了後、セ−ブ画面を順次或
いは複数を同一画面に表示し、要望に合ったブ−スの選
出作業を行う。適時、前出のブ−ス出展者の従属情報デ
−タベ−スにアクセスし要望ブ−ス・出展企業・商品の
選定を進め、最終的に本システム利用者の要望に合う商
品の販売元を選出する。
前方向の進行キー操作或いは進行マーカークリックによ
り次の画像登録地点(A+1)に進み、その地点における前
方画面が表示される。ステップS10で後退が必要な
ら、後退キー操作或いは後退マーカークリックにより直
前の画像グル−プ登録地点(A-1)に戻り、交差点 におい
て右折する場合は、前方画面、或いは後方画面で右画面
を表示し、進行キー操作或いは進行マーカ−クッリクで
右折、左画面で進行キー或いは進行マーカ−クッリクで
左折ができ、利用者が実際に通路を歩くように画面がコ
マ落としではあるが表示される。このように、ステップ
S8の操作で、利用者は所定のキー或いはマーカー操作
により、自分の希望する商品に近い物を展示するブース
を探しながら展示会場内を、任意、見学巡回することが
できる。そして、その要望に近い展示ブースがあれば、
その正面画像をセ−ブ・一時保管する。ステップS11
で展示会場の見学・巡回が完了後、セ−ブ画面を順次或
いは複数を同一画面に表示し、要望に合ったブ−スの選
出作業を行う。適時、前出のブ−ス出展者の従属情報デ
−タベ−スにアクセスし要望ブ−ス・出展企業・商品の
選定を進め、最終的に本システム利用者の要望に合う商
品の販売元を選出する。
【0013】なお、本発明の特徴を損なうものでなけれ
ば、上記の実施例に限定されるものではなく、展示ブー
スと同じようなショッピングモールに用いることがで
き、また、ステップS11で展示会場の見学・巡回が完
了後、セ−ブ画面を順次或いは複数を同一画面に表示
し、要望に合ったブ−スの選出作業を行い、仮想の展示
ブースを配列した展示場を構築し、その展示ブースの案
内としてもよい。また、作成する案内は、本実施例のよ
うにコンピュータの端末デイスプレー上に表示したが、
勿論、プリンタにより印刷したものでもよい。
ば、上記の実施例に限定されるものではなく、展示ブー
スと同じようなショッピングモールに用いることがで
き、また、ステップS11で展示会場の見学・巡回が完
了後、セ−ブ画面を順次或いは複数を同一画面に表示
し、要望に合ったブ−スの選出作業を行い、仮想の展示
ブースを配列した展示場を構築し、その展示ブースの案
内としてもよい。また、作成する案内は、本実施例のよ
うにコンピュータの端末デイスプレー上に表示したが、
勿論、プリンタにより印刷したものでもよい。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
展示ブースに面した通路上の所定の点における少なくと
も前後左右の4方向の写真による画像群の画像情報を記
録手段に記録して、これを記位置情報と結合させただけ
であるから、短時間で展示ブースの案内を作成すること
ができ、画面がコマ落としではあるが利用者が実際に通
路を歩くように表示され、店舗雰囲気は判断できるか
ら、必要であれば展示商品や商品特性等の従属情報を参
照して充分検討できるという効果が得られる。また、見
本市の展示ブース等のように展示ブースの概要が直前ま
で決まらない場合や、直前まで出品製品が決まらない場
合や、直前の変更、会期中の変更にも4方向の写真によ
る画像群の画像情報を記録させれば良いのであるから、
即座に対応できるという効果が得られる。更に、仮想の
展示ブースを配列した展示場が簡単に構築でき、利用者
は必要とする展示ブースのみを効率的に見学できるとい
う効果が得られる。
展示ブースに面した通路上の所定の点における少なくと
も前後左右の4方向の写真による画像群の画像情報を記
録手段に記録して、これを記位置情報と結合させただけ
であるから、短時間で展示ブースの案内を作成すること
ができ、画面がコマ落としではあるが利用者が実際に通
路を歩くように表示され、店舗雰囲気は判断できるか
ら、必要であれば展示商品や商品特性等の従属情報を参
照して充分検討できるという効果が得られる。また、見
本市の展示ブース等のように展示ブースの概要が直前ま
で決まらない場合や、直前まで出品製品が決まらない場
合や、直前の変更、会期中の変更にも4方向の写真によ
る画像群の画像情報を記録させれば良いのであるから、
即座に対応できるという効果が得られる。更に、仮想の
展示ブースを配列した展示場が簡単に構築でき、利用者
は必要とする展示ブースのみを効率的に見学できるとい
う効果が得られる。
【図1】本発明の実施例に適用した見本市会場の展示ブ
ースの配置図、
ースの配置図、
【図2】本発明の実施例の操作のフローチャートの図で
ある。
ある。
Claims (4)
- 【請求項1】展示ブースの通路の入口から出口までの位
置情報を記録手段に記録するとともに、少なくとも展示
ブースに面した通路上の所定の位置において、少なくと
も前後左右の4方向の写真による画像群の画像情報を記
録手段に記録し、前記位置情報と前記画像情報を結合し
て、任意の通路の通過順に前記画像情報を読出手段によ
って読み出し可能にし、展示ブースの案内を簡易に作成
することを特徴とする展示ブースの案内作成方法。 - 【請求項2】展示ブースの通路の入口から出口までの位
置情報を記録手段に記録するとともに、少なくとも展示
ブースに面した通路上の所定の位置において、少なくと
も前後左右の4方向の写真による画像群の画像情報を記
録手段に記録し、前記位置情報と前記画像情報、並び
に、展示ブースの画面が画面全体の4分の1以上を占め
る場合には展示ブース識別番号と該展示ブースの従属情
報とを結合して、任意の通路の通過順に前記展示ブース
の画像情報と展示ブースの従属情報とを読出手段によっ
て読み出し可能にし、展示ブースの案内を簡易に作成す
ることを特徴とする展示ブースの案内作成方法。 - 【請求項3】展示ブースの通路の入口から出口までの位
置情報を記録手段に記録するとともに、少なくとも展示
ブースに面した通路上の所定の位置において、少なくと
も前後左右の4方向の写真による画像群の画像情報を記
録手段に記録し、前記位置情報と前記画像情報を結合し
て任意の通路の通過順に前記画像情報を読出手段によっ
て読み出し可能にし、読み出した展示ブースのうち所定
の展示ブースを選択して編集する編集手段によって端末
画像に仮想の展示会場を構築することを特徴とする仮想
展示会場の作成方法。 - 【請求項4】展示ブースの通路の入口から出口までの位
置情報を記録する記録手段を設けるともに、展示ブース
に面した通路上の所定の点における少なくとも前後左右
の4方向の写真による画像群の画像情報を記録する記録
手段と、前記位置情報と前記画像情報を結合して任意の
通路の通過順に前記画像情報を読み出し可能した読出手
段を設けたことを特徴とする展示ブースの案内。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000094983A JP2001283187A (ja) | 2000-03-30 | 2000-03-30 | 展示ブースの案内作成方法、仮想展示会場作成方法、および、展示ブースの案内。 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000094983A JP2001283187A (ja) | 2000-03-30 | 2000-03-30 | 展示ブースの案内作成方法、仮想展示会場作成方法、および、展示ブースの案内。 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001283187A true JP2001283187A (ja) | 2001-10-12 |
Family
ID=18609943
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000094983A Withdrawn JP2001283187A (ja) | 2000-03-30 | 2000-03-30 | 展示ブースの案内作成方法、仮想展示会場作成方法、および、展示ブースの案内。 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001283187A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014211908A (ja) * | 2010-07-28 | 2014-11-13 | 眞宏 西村 | 電子ショッピングシステム |
-
2000
- 2000-03-30 JP JP2000094983A patent/JP2001283187A/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014211908A (ja) * | 2010-07-28 | 2014-11-13 | 眞宏 西村 | 電子ショッピングシステム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8825404B2 (en) | Devices, methods, and systems for managing route-related information | |
US8630801B2 (en) | Navigation device and method for the graphic output of navigaton instructions | |
US20080285886A1 (en) | System For Displaying Images | |
US20080071586A1 (en) | Computerized locus investigation system | |
DE112007003210B4 (de) | Navigationsvorrichtung | |
US20080040028A1 (en) | Method and Apparatus for Providing Scroll Buttons | |
JP2004048674A (ja) | 視野一致型情報呈示システム、並びに、それに用いられる携帯情報端末及びサーバ | |
WO2022262193A1 (zh) | 一种导航方法、装置、计算机设备及计算机可读存储介质 | |
CN108009839A (zh) | 提供虚拟资源对象信息的方法及装置 | |
JPH10126731A (ja) | 旅行アルバム作成システム | |
US8773458B2 (en) | Method of and computer implemented system for generating a junction view image | |
JP5571894B2 (ja) | 旅行計画作成支援装置、およびこれを用いた旅行計画作成支援システム、並びに旅行計画作成支援プログラム | |
JP2003337040A (ja) | 三次元地図表示方法 | |
JP2001283187A (ja) | 展示ブースの案内作成方法、仮想展示会場作成方法、および、展示ブースの案内。 | |
JP2000283772A (ja) | 走行位置表示装置 | |
JP2008287450A (ja) | 商品販売システム | |
CN101358854A (zh) | 信息处理设备和附加信息提供方法 | |
JP2004150918A (ja) | 地図表示方法 | |
Lee et al. | Interoperable augmented web browsing for exploring virtual media in real space | |
JP2008102467A (ja) | サインオブジェクト表示システム | |
US20030046187A1 (en) | Real estate marketing method having assisting images | |
JP2001283022A (ja) | 3次元cgによりサイバースペース上に仮想店舗を構築する方法 | |
JPH02268369A (ja) | 電子カタログ装置 | |
CN115127566A (zh) | 基于个性化路线的导航方法及计算机存储介质 | |
JP2021089461A (ja) | Ar画像表示システム、ar画像提供方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070605 |