JP2001268121A - 音声パケット送信方式及びその方法 - Google Patents

音声パケット送信方式及びその方法

Info

Publication number
JP2001268121A
JP2001268121A JP2000078467A JP2000078467A JP2001268121A JP 2001268121 A JP2001268121 A JP 2001268121A JP 2000078467 A JP2000078467 A JP 2000078467A JP 2000078467 A JP2000078467 A JP 2000078467A JP 2001268121 A JP2001268121 A JP 2001268121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice packet
transmitting
packet
voice
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000078467A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Okabe
稔哉 岡部
Satoru Yamano
悟 山野
Naoko Yaoya
直子 八百屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000078467A priority Critical patent/JP2001268121A/ja
Publication of JP2001268121A publication Critical patent/JP2001268121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信データの帯域予約や優先制御機能を行わ
ないパケット通信ネットワーク上で、音声通信に代表さ
れるリアルタイムデータ通信を行うときの、上記通信品
質劣化を回避する方式及びその方法を提供する。 【解決手段】 1の音声パケットを次の音声パケットを
通信回線網に送信する前に複数回通信回線網に送信する
手段を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音声パケットの送
信方式及びその方法に関し、特にインターネットにおい
てRTP(Realtime Transport Protocol)パケットを音
声パケットとして送信する方式及びその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットの隆盛に伴いパケ
ット通信網が普及している。インターネットに代表され
るパケット通信網はデータ通信を行うことを目的に発展
した。そのために大容量のデータを確実に相手端末に届
けるような使い方に適している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、音声通信に代
表されるリアルタイム性を必要とするデータの通信には
適さない。
【0004】この問題を解決するため、帯域予約や優先
制御など、パケットネットワーク上でリアルタイム性を
保証するための工夫が考えられている。RSVP(Resource
Reservation Protocol)やDiffserv(Differentiated Ser
vices)がこの例である。しかしこれらの技術は発展途上
であり、いまだ多くのネットワークでは実用化されてい
ない。
【0005】完全な帯域予約が実現されていないネット
ワークの場合、ある瞬間に一台の交換機にデータが集中
して流入すると、データの処理遅延が大きくなり結果と
してデータ破棄が起こりうる。ネットワークの障害が起
きたときにも同様にデータの破棄が起こりうる。この結
果、音声通信品質の劣化が起こる。
【0006】データ通信では再送を行うことによって破
棄されたデータを補償することができるが、結果として
遅延が増大し、リアルタイム性が損なわれてしまう。
【0007】本発明は、通信データの帯域予約や優先制
御機能を行わないパケット通信ネットワーク上で、音声
通信に代表されるリアルタイムデータ通信を行うとき
の、上記通信品質劣化を回避する方式及びその方法を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による音声パケッ
ト送信方式は、1の音声パケットを次の音声パケットを
通信回線網に送信する前に複数回前記通信回線網に送信
する複数回送信手段を備えることを特徴とする。
【0009】また、本発明による音声パケット送信方式
は、上記の音声パケット送信方式において、前記複数回
送信手段は、記憶手段と、音声パケットを送信すると共
に前記記憶手段に書き込む手段と、前記記憶手段に記憶
された前記音声パケットを1度以上送信する手段と、を
備えることを特徴とする。
【0010】更に、本発明による音声パケット送信方式
は、上記の音声パケット送信方式において、前記複数回
送信手段は、記憶手段と、音声パケットを前記記憶手段
に書き込む手段と、前記記憶手段に記憶された前記音声
パケットを2度以上送信する手段と、を備えることを特
徴とする。
【0011】更に、本発明による音声パケット送信方式
は、上記の音声パケット送信方式において、前記通信回
線網はインターネットであり、前記音声パケットはRT
P(Realtime Transport Protocol)パケットであること
を特徴とする。
【0012】更に、本発明による音声パケット送信方式
は、上記の音声パケット送信方式において、前記音声パ
ケットは、UDP/IP(User Datagram Protocol/Inte
rnetProtocol)のレイヤで送信されることを特徴とす
る。
【0013】本発明による音声パケット送信方法は、1
の音声パケットを次の音声パケットを通信回線網に送信
する前に複数回前記通信回線網に送信する複数回送信ス
テップを有することを特徴とする。
【0014】また、本発明による音声パケット送信方法
は、上記の音声パケット送信方法において、前記複数回
送信ステップは、記憶手段を用意するステップと、音声
パケットを送信すると共に前記記憶手段に書き込むステ
ップと、前記記憶手段に記憶された前記音声パケットを
1度以上送信するステップと、を有することを特徴とす
る。
【0015】更に、本発明による音声パケット送信方法
は、上記の音声パケット送信方法において、前記複数回
送信ステップは、記憶手段を用意するステップと、音声
パケットを前記記憶手段に書き込むステップと、前記記
憶手段に記憶された前記音声パケットを2度以上送信す
るステップと、を有することを特徴とする。
【0016】更に、本発明による音声パケット送信方法
は、上記の音声パケット送信方法において、前記通信回
線網はインターネットであり、前記音声パケットはRT
P(Realtime Transport Protocol)パケットであること
を特徴とする。
【0017】更に、本発明による音声パケット送信方法
は、上記の音声パケット送信方法において、前記音声パ
ケットは、UDP/IP(User Datagram Protocol/Inte
rnetProtocol)のレイヤで送信されることを特徴とす
る。
【0018】
【発明の実施の形態】図1に本発明の実施形態の構成を
示す。パケット化時間間隔を10msec、無音圧縮を行う場
合を例として説明する。
【0019】本実施形態による音声パケット送信方式
は、図示しない音声入力装置から音声データを受信しパ
ケット化する音声パケット生成部1、パケット複製部
2、音声パケットひとつを保持する機能を持つメモリ
3、図示しないパケットネットワークに音声パケットを
送信する通信レイヤ4から成る。
【0020】音声パケット生成部1は、図示しない音声
入力装置から音声データを受信し10msec毎にパケットを
生成し、パケット複製部2に送信する。音声入力装置か
ら入力した音声が無音の場合には、パケットを生成しな
い。
【0021】パケット複製部2はパケット化時間間隔と
同じ10msec毎に起動される。パケット複製部2は起動す
ると、メモリ3に音声パケットが保持されているか否か
を確認し、保持されている場合にはそれを読み出し、読
み出した音声パケットを通信レイヤ4に送信するととも
にメモリ3をクリアする。さらに音声パケット生成部か
ら音声パケットaを受信した場合にはそれを複製しメモ
リ3に保持するとともに、通信レイヤ4に送信する。
【0022】メモリ3はパケット複製部2からの図示し
ない書き込み要求に応じて音声パケットbをメモリに保
持する。また、図示しない読み出し要求に応じて音声パ
ケットcをパケット複製部2に送出する。また、図示し
ないパケット有無確認要求に応じてパケットの有無をパ
ケット複製部2に通知dする。また、図示しないクリア
指示命令を受けたときにはメモリをクリアする。
【0023】なお、パケット網上を伝送する音声データ
は、RTP(Realtime Transport Protocol)に代表される画
像、音声通信用プロトコルを用いてパケット化すること
が一般的であり、本実施形態もこれに基づく。従って、
音声パケット生成部1は、RTPパケットを生成するもの
とする。この場合通信レイヤ4はUDP/IP(User Datagram
Protocol/Internet Protocol)を用いることが一般的で
ある。
【0024】また、図示しない音声パケット受信側の装
置では、重複したパケットを受信したときには、RTPパ
ケットに含まれるシーケンス番号を確認することによっ
てそれを検出し、破棄する機能を有するものとする。
【0025】図2を用いて図1のパケット複製部2の動
作について説明する。
【0026】パケット複製部2はパケット化時間間隔と
同じ10msec毎に起動する。起動後メモリ3に音声パケッ
トが格納されているか否かを確認する(step 100)。も
し、格納されている場合にはメモリ3を読み出し、格納
されていた音声パケットを通信レイヤ4に送信する(ste
p 101)。音声パケット送信後メモリ3をクリアする(ste
p 102)。
【0027】次に、音声パケット生成部1からの新規の
音声パケットの有無を確認し(step103)、新規の音声パ
ケットがある場合にはメモリ3に音声パケットの複製を
格納する(step 104)。その後音声パケットを通信レイヤ
4に送信する(step 105)。
【0028】図3は、パケット0からパケット3までを10
msec毎に受信し、その後無音のため40msecパケットの受
信が無く、さらにその後10msec間隔でパケット4からパ
ケット7を受信した場合の動作を示すシーケンス図であ
る。複製したパケットは10msec遅れて送信される。同一
のパケットは2度送信される。但し、或るパケットの2
度目の送信は、次のパケットの1度目の送信の前に行わ
れる。
【0029】次に、他の実施形態について説明する。
【0030】パケット複製部2をパケット化時間間隔よ
りも短い間隔、例えばパケット化時間間隔の半分、すな
わち5msec間隔で動作させることで、複製パケット送信
時の遅延時間を半分にすることが可能である。
【0031】また、複製を2個以上生成し、時間をずら
して送信することによって音声パケットが破棄される確
率をさらに小さくすることが可能である。但し、或るパ
ケットの2個以上の複製の送信は、次のパケットの1度
目の送信の前に行われる。従って、例えば2個の複製を
送信する場合には、パケット複製部2の動作間隔は5mse
c以下である。
【0032】更に、新規音声パケットがあったときに、
新規音声パケットを送信しないで、メモリに記憶された
音声パケットを2度以上送信するようにしてもよい。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
音声パケット送信側で、時間をずらして同一の音声パケ
ットを2つ以上を送信する。受信側では先に到着したパ
ケットを採用することになる。音声パケットが二つとも
破棄されてしまう確率は少ないので、音声パケットの破
棄による音声品質劣化を少なくすることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態による音声パケット送信方式
の構成を示す図である。
【図2】本発明の実施形態による音声パケット送信方法
の動作を示すフローチャートである。
【図3】本発明の実施形態による音声パケット送信方式
の動作例を示すシーケンス図である。
【符号の説明】
1 音声パケット生成部 2 パケット複製部 3 メモリ 4 通信レイヤ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 八百屋 直子 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA11 HA08 HB01 HB02 HB28 HC01 JA05 JA07 LA19 LC18 5K034 AA06 CC02 CC05 EE11 FF02 HH01 HH02 HH06 KK28 MM00 9A001 CC03 HH15 JJ25

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1の音声パケットを次の音声パケットを
    通信回線網に送信する前に複数回前記通信回線網に送信
    する複数回送信手段を備えることを特徴とする音声パケ
    ット送信方式。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の音声パケット送信方式
    において、前記複数回送信手段は、 記憶手段と、 音声パケットを送信すると共に前記記憶手段に書き込む
    手段と、 前記記憶手段に記憶された前記音声パケットを1度以上
    送信する手段と、 を備えることを特徴とする音声パケット送信方式。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の音声パケット送信方式
    において、前記複数回送信手段は、 記憶手段と、 音声パケットを前記記憶手段に書き込む手段と、 前記記憶手段に記憶された前記音声パケットを2度以上
    送信する手段と、 を備えることを特徴とする音声パケット送信方式。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の
    音声パケット送信方式において、 前記通信回線網はインターネットであり、前記音声パケ
    ットはRTP(Realtime Transport Protocol)パケット
    であることを特徴とする音声パケット送信方式。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    音声パケット送信方式において、前記音声パケットは、
    UDP/IP(User Datagram Protocol/Internet Proto
    col)のレイヤで送信されることを特徴とする音声パケッ
    ト送信方式。
  6. 【請求項6】 1の音声パケットを次の音声パケットを
    通信回線網に送信する前に複数回前記通信回線網に送信
    する複数回送信ステップを有することを特徴とする音声
    パケット送信方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の音声パケット送信方法
    において、前記複数回送信ステップは、 記憶手段を用意するステップと、 音声パケットを送信すると共に前記記憶手段に書き込む
    ステップと、 前記記憶手段に記憶された前記音声パケットを1度以上
    送信するステップと、 を有することを特徴とする音声パケット送信方法。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載の音声パケット送信方法
    において、前記複数回送信ステップは、 記憶手段を用意するステップと、 音声パケットを前記記憶手段に書き込むステップと、 前記記憶手段に記憶された前記音声パケットを2度以上
    送信するステップと、 を有することを特徴とする音声パケット送信方法。
  9. 【請求項9】 請求項6乃至8のいずれか1項に記載の
    音声パケット送信方法において、 前記通信回線網はインターネットであり、前記音声パケ
    ットはRTP(Realtime Transport Protocol)パケット
    であることを特徴とする音声パケット送信方法。
  10. 【請求項10】 請求項6乃至9のいずれか1項に記載
    の音声パケット送信方法において、前記音声パケット
    は、UDP/IP(User Datagram Protocol/Internet P
    rotocol)のレイヤで送信されることを特徴とする音声パ
    ケット送信方法。
JP2000078467A 2000-03-21 2000-03-21 音声パケット送信方式及びその方法 Pending JP2001268121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078467A JP2001268121A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 音声パケット送信方式及びその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078467A JP2001268121A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 音声パケット送信方式及びその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001268121A true JP2001268121A (ja) 2001-09-28

Family

ID=18595877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000078467A Pending JP2001268121A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 音声パケット送信方式及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001268121A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007029337A1 (ja) * 2005-09-09 2009-03-12 富士通株式会社 データ損失を低減するアドホック系ネットワーク装置
US7536466B2 (en) 2003-03-18 2009-05-19 Sony Corporation Sending-receiving system, sender apparatus, sending method, receiver apparatus, receiving method, recording medium, and program for improving communication reliability
JP2015170990A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 富士通テレコムネットワークス株式会社 通信装置およびip電話システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7536466B2 (en) 2003-03-18 2009-05-19 Sony Corporation Sending-receiving system, sender apparatus, sending method, receiver apparatus, receiving method, recording medium, and program for improving communication reliability
JPWO2007029337A1 (ja) * 2005-09-09 2009-03-12 富士通株式会社 データ損失を低減するアドホック系ネットワーク装置
JP2015170990A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 富士通テレコムネットワークス株式会社 通信装置およびip電話システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3799326B2 (ja) パケット送信方式及びパケット受信方式
US8094667B2 (en) RTP video tunneling through H.221
EP1724983B1 (en) Method of providing a real-time communication connection
CN101697504B (zh) 一种提高数据传输质量的方法及装置
JP2008086048A (ja) パケット処理の装置と方法
JP2002141945A (ja) データ送信装置、およびデータ送信方法、並びにプログラム記憶媒体
JP2002077251A (ja) データ伝送システム、データ中継装置、およびデータ中継方法
JP4515979B2 (ja) Ip電話機
WO2010078795A1 (zh) 提高数据传输质量的方法、装置和系统
JP4266188B2 (ja) 通信システム及びこの通信システムで使用される通信端末装置、及び通信システムで使用される通信方法
KR20050077760A (ko) 인터넷 프로토콜 패킷의 다수의 사본 전달 방법 및 장치
Flanagan VoIP and unified communications: internet telephony and the future voice network
US7769054B2 (en) Method of conducting a communications session using incorrect timestamps
JP2007142786A (ja) ハンドオーバサーバ及びそれと通信可能な移動通信端末
CN108965777B (zh) 一种回声消除方法和装置
JP2001268121A (ja) 音声パケット送信方式及びその方法
US7249185B1 (en) Methods, devices and software for redundant transmission of voice data over a packet network connection established according to an unreliable communication protocol
JP2000151680A (ja) マルチメディア通信装置
JP2003069640A (ja) イーサネット(登録商標)上における明示的マルチキャストサービス方法及び装置
US20070220082A1 (en) Synchronization of event processing at a media gateway
US7342938B1 (en) Spectrally efficient approach to protection of key elements in a non-homogenous data stream
JP2002077240A (ja) フロー制御方式およびそれを実行する送信端末
CN110401807B (zh) 一种可视电话系统的通信方法及装置
KR100501713B1 (ko) 헤더가 압축된 패킷을 전송하는 네트워크 시스템 및 그의제어방법
TW465209B (en) Method and system for real-time voice broadcast and transmission on Internet

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406