JP2001265638A - Portable information terminal - Google Patents

Portable information terminal

Info

Publication number
JP2001265638A
JP2001265638A JP2000075924A JP2000075924A JP2001265638A JP 2001265638 A JP2001265638 A JP 2001265638A JP 2000075924 A JP2000075924 A JP 2000075924A JP 2000075924 A JP2000075924 A JP 2000075924A JP 2001265638 A JP2001265638 A JP 2001265638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal
management
server
portable information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000075924A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshifumi Kozuki
利文 神月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000075924A priority Critical patent/JP2001265638A/en
Publication of JP2001265638A publication Critical patent/JP2001265638A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a portable information terminal capable of effectively managing information with a small storage capacity while suppressing a communication cost, easily deciphering ciphered data without the need of complicated procedures or high throughput and easily maintaining the consistency of data. SOLUTION: Management data needed by a user at the time of carrying the terminal are transferred from a data management device 16 to this portable information terminal 20 through a second data communication means and kept in a data storage part 22 as terminal data. Then, other management data are transferred from the data management device 16 through a network 14 and a first data communication means to a server 11 and kept in the server 11 as server data. At the time of going out carrying the portable information terminal 20, the user refers to the terminal data of the data storage part 22, and in the case that the terminal data corresponding to the management data needed by the user are not present in the data storage part 22, they are replenished from the data management device 16 or the server 11 to the data storage part 22.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ネットワーク上
のサーバーとデータ通信を行うと共に、上記サーバーに
対してデータ通信可能なデータ管理装置とデータ通信を
行う携帯型情報端末に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable information terminal that performs data communication with a server on a network and performs data communication with a data management device capable of performing data communication with the server.

【0002】[0002]

【従来の技術および発明が解決しようとする課題】個人
的に管理されている管理データ(住所録,電子メールおよ
び書類等)は、オフィスや自宅にあるパーソナルコンピ
ュータ(以下、パソコンという)等のデータ管理装置に格
納されており、これらの管理データを携帯型情報端末に
複製して、外出時にも参照,更新したいが、この携帯型
情報端末には、本体サイズや機器の価格面等により記億
容量に制限があり、使用者が貯えている管理データ全部
を格納することはできない。
2. Description of the Related Art Personally managed management data (address book, e-mail, documents, etc.) is stored in a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) in an office or home. This management data is stored in the management device, and it is desirable to copy these management data to the portable information terminal and to refer to and update the data even when going out. The capacity is limited, and it is not possible to store all management data stored by the user.

【0003】一方、セルラー電話やPHSなど無線デー
タ通信が外出時でも可能であり、この無線データ通信を
有する携帯型情報端末がインターネットなどを介してネ
ットワーク上のサーバーとデータ通信が可能となってい
る。そこで、携帯型情報端末として、サーバーとの間で
データ通信機能を備え、データ蓄積容量が少なくも、こ
の携帯型情報端末内とサーバーに分散してデータを記憶
しておき、必要に応じてデータを取得することにより、
大容量のデータを扱うことができるものが提案されてい
る(特開平11−96117号公報)。しかしながら、上
記携帯型情報端末のサーバーに相当する装置が個人的に
所有しているパソコンである場合、必要となるデータを
管理しているその装置へ常に接続でき、かつ、データを
取り出せるとは限らず、データ管理装置であるオフィス
や自宅の個人用パソコンは電源が入っていなかったり、
ネットワークヘの接続は装置から発信(ダイヤルアップ)
による一時的な接続であったりするため、携帯型情報端
末から直接データを取り出すことができず、効果的な情
報管理ができないという問題がある。
On the other hand, wireless data communication such as cellular telephone and PHS is possible even when going out, and a portable information terminal having this wireless data communication can perform data communication with a server on a network via the Internet or the like. . Therefore, as a portable information terminal, it has a data communication function with the server, and even if the data storage capacity is small, the data is stored separately in the portable information terminal and the server, and the data is stored as necessary. By obtaining
A device capable of handling a large amount of data has been proposed (JP-A-11-96117). However, when the device corresponding to the server of the portable information terminal is a personally owned personal computer, it is not always possible to always connect to the device managing the necessary data and to retrieve the data. In addition, the personal computer in the office or home, which is the data management device, is not turned on,
Connection to the network originated from the device (dial-up)
However, there is a problem that data cannot be directly extracted from the portable information terminal, and effective information management cannot be performed.

【0004】また、ネットワーク上のサーバーをデータ
の格納庫として利用し、サーバーとの間でデータ通信を
行い、必要に応じてデータを取り出すことが考えられる
が、通信コスト面で通信量を抑えることが望まれるとい
う問題がある。
Further, it is conceivable to use a server on the network as a data storage, perform data communication with the server, and retrieve data as necessary. However, it is possible to reduce the amount of communication in terms of communication cost. There is a problem that is desired.

【0005】また、ネットワーク上のサーバーにデータ
を保管する場合、セキュリティ面でデータの暗号化が望
ましいが、携帯型情報端末では、処理能力等の面ででき
る限り簡単なセキュリティ方式が望まれる。
When data is stored in a server on a network, it is desirable to encrypt the data in terms of security. However, in a portable information terminal, a security method that is as simple as possible in terms of processing capability and the like is desired.

【0006】さらに、携帯型情報端末やネットワーク上
のサーバーにデータの複製を保管している場合、データ
管理装置において元の管理データが更新や削除された
り、携帯型情報端末において複製されたデータが更新や
削除されたりすると、元の管理データと端末データ間で
整合性を保つ必要があるが、サーバー,データ管理装置
および携帯型情報端末のそれぞれの間で常にデータ通信
が可能というわけではないので、データの整合性を保つ
ことが困難であるという問題がある。
Further, when a copy of data is stored in a portable information terminal or a server on a network, the original management data is updated or deleted in the data management device, or the data copied in the portable information terminal is deleted. When updated or deleted, it is necessary to maintain consistency between the original management data and terminal data, but data communication is not always possible between the server, data management device, and portable information terminal. However, there is a problem that it is difficult to maintain data consistency.

【0007】そこで、この発明の目的は、通信コストを
抑えながら少ない記憶容量で効果的な情報管理ができ、
使用者が解読キーを覚えることなく、複雑な手順や高処
理能力を必要とせずに暗号化されたデータを容易に復号
化できると共に、データの整合性を容易に保つことがで
きる携帯型情報端末を提供することにある。
An object of the present invention is to enable effective information management with a small storage capacity while suppressing communication costs.
A portable information terminal capable of easily decrypting encrypted data without requiring a user to remember a decryption key, requiring complicated procedures and high processing power, and easily maintaining data integrity. Is to provide.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の携帯型情報端末は、ネットワーク上のサ
ーバーとデータ通信を行う第1データ通信手段と、上記
サーバーに対してデータ通信可能なデータ管理装置と上
記ネットワークを介さずにデータ通信を行う第2データ
通信手段と、上記データ管理装置の管理データを上記ネ
ットワークを介して上記サーバーに転送し、転送された
管理データをサーバーデータとして上記サーバーに保管
するように、上記データ管理装置に上記第2データ通信
手段を介して指示するサーバーデータ保管指示手段と、
上記データ管理装置の上記管理データを上記第2データ
通信手段を介して取り出す管理データ取り出し手段と、
上記管理データ取り出し手段により上記データ管理装置
から取り出された管理データを端末データとして保管す
る端末データ保管手段と、上記サーバーに保管されてい
る上記サーバーデータを上記第1データ通信手段を介し
て取り出すサーバーデータ取り出し手段と、使用者が必
要な管理データに対応する端末データが上記端末データ
保管手段にない場合、上記データ管理装置と上記第2デ
ータ通信手段を介して通信が可能なとき、上記管理デー
タ取り出し手段により上記データ管理装置から該当する
管理データを上記第2データ通信手段を介して取り出
し、取り出した管理データを端末データとして上記端末
データ保管手段に補充する一方、上記データ管理装置と
上記第2データ通信手段を介して通信ができないとき、
かつ、上記使用者が必要な管理データに対応するサーバ
ーデータが上記サーバーにあるとき、そのサーバーデー
タを上記サーバーデータ取り出し手段により上記ネット
ワーク,第1データ通信手段を介して上記サーバーから
取り出し、取り出したサーバーデータを端末データとし
て上記端末データ保管手段に補充する端末データ補充手
段とを有することを特徴としている。
In order to achieve the above object, a portable information terminal according to the present invention comprises: first data communication means for performing data communication with a server on a network; A second data communication unit for performing data communication with the data management device without passing through the network; and transferring the management data of the data management device to the server via the network, and using the transferred management data as server data. Server data storage instructing means for instructing the data management device via the second data communication means to store the data in the server;
Management data retrieving means for retrieving the management data of the data management device via the second data communication means;
Terminal data storage means for storing management data extracted from the data management device by the management data extraction means as terminal data, and a server for extracting the server data stored in the server via the first data communication means When the terminal data corresponding to the management data required by the user is not present in the terminal data storage unit and the terminal device can communicate with the data management device via the second data communication unit, the management data Retrieving means retrieves the corresponding management data from the data management device via the second data communication means, and replenishes the retrieved management data as terminal data to the terminal data storage means. When communication is not possible via data communication means,
In addition, when the user has server data corresponding to the necessary management data in the server, the server data is retrieved from the server via the network and the first data communication means by the server data retrieval means and retrieved. Terminal data replenishment means for replenishing the terminal data storage means with server data as terminal data.

【0009】上記構成の携帯型情報端末によれば、上記
サーバーデータ保管指示手段によって、上記データ管理
装置の管理データを上記ネットワーク(例えば固定アナ
ログ電話、ISDN等を用いて接続されたインターネッ
ト)を介して上記サーバーに転送し、転送された管理デ
ータをサーバーデータとして上記サーバーに保管するよ
うに、上記データ管理装置に上記第2データ通信手段を
介して指示すると共に、管理データ取り出し手段によっ
て、上記データ管理装置の上記管理データをネットワー
クを介することなく第2データ通信手段(例えばシリア
ルケーブル,赤外線を用いた通信手段)を介して取り出し
て、上記管理データ取り出し手段によりデータ管理装置
から上記第2データ通信手段を介して取り出された管理
データを上記端末データ保管手段に端末データとして保
管する。このとき、携帯時に使用者が必要な管理データ
をこの携帯型情報端末自体に端末データとして保管し、
その他の管理データはネットワーク上のサーバーにサー
バーデータとして保管する。そうして、使用者が必要な
管理データに対応する端末データが端末データ保管手段
にない場合、上記データ管理装置と上記第2データ通信
手段を介して通信が可能なとき、上記管理データ取り出
し手段により上記データ管理装置から該当する管理デー
タを第2データ通信手段を介して取り出し、取り出した
管理データを端末データとして上記端末データ補充手段
により端末データ保管手段に補充する。一方、例えば、
この携帯型情報端末を携帯して外出した場合に、上記デ
ータ管理装置と上記第2データ通信手段を介して通信が
できないとき、かつ、使用者が必要な管理データに対応
するサーバーデータが上記サーバーにあるとき、そのサ
ーバーデータを上記サーバーデータ取り出し手段により
ネットワーク(例えば携帯電話,PHS(Personal Handip
hone System:パーソナル・ハンディホン・システム)等)
とそれにつながる第1データ通信手段を介して上記サー
バーから取り出し、取り出したサーバーデータを端末デ
ータとして上記端末データ補充手段により端末データ保
管手段に補充する。このように、オフィスや自宅にある
データ管理装置で管理されている管理データを携帯型情
報端末自身とネットワーク上のサーバーに振り分けて保
管し、外出時にデータ管理装置との通信ができなくて
も、携帯型情報端末自体に保管された情報およびサーバ
ーの情報を参照でき、通信コストを抑えながら、効果的
な情報管理ができる。
According to the portable information terminal having the above configuration, the server data storage instructing means transfers the management data of the data management device via the network (for example, the Internet connected using a fixed analog telephone, ISDN, or the like). The data management apparatus is instructed via the second data communication means to transfer the management data to the server as server data, and to store the transferred management data in the server as server data. The management data of the management device is fetched via a second data communication means (for example, a serial cable, a communication means using infrared rays) without passing through a network, and the management data fetching means extracts the second data communication from the data management device. The management data retrieved via the Stored as the terminal data to the storage means. At this time, the management data required by the user when carrying is stored as terminal data in the portable information terminal itself,
Other management data is stored as server data on a server on the network. When the terminal data corresponding to the management data required by the user is not present in the terminal data storage means, when the data management device can communicate with the data management apparatus via the second data communication means, the management data extraction means Then, the corresponding management data is extracted from the data management device via the second data communication unit, and the extracted management data is refilled as terminal data by the terminal data replenishment unit into the terminal data storage unit. On the other hand, for example,
When the portable information terminal is carried out and goes out, communication with the data management device via the second data communication means is not possible, and server data corresponding to management data required by the user is stored in the server. Is stored in the network (for example, a mobile phone, a PHS (Personal Handip
hone System: personal handyphone system)
And the server data is taken out from the server via the first data communication means connected thereto, and the taken out server data is supplemented as terminal data to the terminal data storage means by the terminal data supplementing means. In this way, the management data managed by the data management device in the office or home is distributed and stored in the portable information terminal itself and the server on the network, and even if communication with the data management device cannot be performed when going out, The information stored in the portable information terminal itself and the information of the server can be referred to, and effective information management can be performed while suppressing communication costs.

【0010】また、一実施形態の携帯型情報端末は、上
記端末データ補充手段により上記端末データ保管手段に
端末データを補充する場合に、上記端末データ保管手段
に空領域がないとき、上記端末データ保管手段に保管さ
れている端末データのうちの所定の条件を満足する1以
上の端末データを選択して削除する端末データ削除手段
と、上記端末データ削除手段により上記端末データ保管
手段の端末データを削除したとき、上記サーバーデータ
保管指示手段は、削除された端末データに対応する管理
データを上記データ管理装置から上記サーバーに転送し
てサーバーデータとして保管するように、上記第2デー
タ通信手段を介して上記データ管理装置に指示すること
を特徴としている。
In one embodiment of the present invention, when the terminal data replenishment means refills the terminal data storage means with terminal data, the terminal information storage means does not have an empty area. Terminal data deletion means for selecting and deleting one or more terminal data satisfying a predetermined condition among the terminal data stored in the storage means, and terminal data stored in the terminal data storage means by the terminal data deletion means. When deleted, the server data storage instructing means transmits the management data corresponding to the deleted terminal data from the data management device to the server via the second data communication means so as to be stored as server data. The data management device is instructed by the instruction.

【0011】上記実施形態の携帯型情報端末によれば、
上記端末データ補充手段により端末データ保管手段に端
末データを補充する場合に、上記端末データ保管手段に
空領域がないとき、上記端末データ削除手段によって端
末データ保管手段に保管されている端末データのうちの
所定の条件を満足する1以上の端末データ(例えば参照
日付が古い端末データ)を選択して削除し、端末データ
保管手段に補充する端末データのための空領域を用意す
る。そして、上記端末データ削除手段により上記端末デ
ータ保管手段の端末データを削除したとき、上記サーバ
ーデータ保管指示手段は、削除された端末データに対応
する管理データを上記データ管理装置から上記サーバー
に転送してサーバーデータとして保管するように、上記
第2データ通信手段を介してデータ管理装置に指示す
る。したがって、端末データ保管手段の容量が少なく、
空領域がない場合でも、重要度の低い端末データを端末
データ保管手段から削除することによって、使用者が必
要とする端末データを端末データ保管手段に補充するこ
とができる。なお、重要度の低い削除された端末データ
が必要となったときは、上記サーバーデータ取り出し手
段によりサーバーから該当するサーバーデータを取り出
す。
According to the portable information terminal of the above embodiment,
When refilling the terminal data storage means with the terminal data by the terminal data replenishment means, if the terminal data storage means does not have an empty area, the terminal data deletion means rewrites the terminal data stored in the terminal data storage means. One or more terminal data satisfying the predetermined condition (for example, terminal data with an old reference date) is selected and deleted, and an empty area for terminal data to be supplemented is prepared in the terminal data storage means. Then, when the terminal data deletion means deletes the terminal data of the terminal data storage means, the server data storage instruction means transfers management data corresponding to the deleted terminal data from the data management device to the server. The data management device is instructed via the second data communication means to store the data as server data. Therefore, the capacity of the terminal data storage means is small,
Even in the case where there is no empty area, the terminal data required by the user can be supplemented to the terminal data storage means by deleting the terminal data of low importance from the terminal data storage means. When the deleted terminal data of low importance becomes necessary, the server data extracting means extracts the corresponding server data from the server.

【0012】また、一実施形態の携帯型情報端末は、使
用者が必要な管理データに対応する端末データが上記端
末データ保管手段になく、かつ、上記データ管理装置と
上記第2データ通信手段を介して通信ができず、かつ、
上記使用者が必要な管理データに対応するサーバーデー
タが上記サーバーにないときは、取り出せなかった管理
データの識別子を保管する識別子保管手段を有し、上記
識別子保管手段に取り出せなかった管理データの識別子
を保管した後、上記データ管理装置と上記第2データ通
信手段を介して通信が可能になると、上記識別子保管手
段に保管された管理データの識別子に基づいて、上記取
り出せなかった管理データを上記管理データ取り出し手
段により上記第2データ通信手段を介して取り出して、
取り出した管理データを端末データとして上記端末デー
タ補充手段により上記端末データ保管手段に補充するこ
とを特徴としている。
In one embodiment of the present invention, there is provided a portable information terminal in which terminal data corresponding to management data required by a user is not in the terminal data storage means, and the data management device and the second data communication means are not connected to each other. Communication is not possible via
When there is no server data corresponding to the management data required by the user in the server, the server has identifier storage means for storing an identifier of the management data that could not be retrieved, and the identifier of the management data that could not be retrieved by the identifier storage means. After the storage of the management data, the communication with the data management device becomes possible via the second data communication means. Based on the identifier of the management data stored in the identifier storage means, the management data that could not be extracted is stored in the management data. Fetched by the data fetching means via the second data communication means,
The retrieved management data is supplemented as terminal data to the terminal data storage means by the terminal data supplementing means.

【0013】上記実施形態の携帯型情報端末によれば、
使用者が必要な管理データに対応する端末データが上記
端末データ保管手段になく、かつ、上記データ管理装置
と第2データ通信手段を介して通信ができず、かつ、上
記使用者が必要な管理データに対応するサーバーデータ
が上記サーバーにないときは、その必要な管理データを
参照できない。そのとき、取り出せなかった管理データ
の識別子を上記識別子保管手段に保管する。その後、上
記データ管理装置と第2データ通信手段を介して通信が
可能になると、上記識別子保管手段に保管された管理デ
ータの識別子に基づいて、上記端末データ補充手段によ
って、取り出せなかった管理データを上記管理データ取
り出し手段によりデータ管理装置から取り出して、取り
出した管理データを端末データとして端末データ保管手
段に補充する。したがって、使用者が要求した管理デー
タを参照できない場合に、データ管理装置と第2データ
通信手段を介して通信が可能になった時点で、データ管
理装置からその要求した管理データをこの携帯型情報端
末に取り込むことができる。
According to the portable information terminal of the above embodiment,
The terminal data corresponding to the management data required by the user is not in the terminal data storage means, and communication with the data management device via the second data communication means is not possible, and the user has the necessary management data. If there is no server data corresponding to the data, the necessary management data cannot be referred to. At this time, the identifier of the management data that could not be extracted is stored in the identifier storage unit. Thereafter, when communication with the data management device becomes possible via the second data communication means, the management data which could not be taken out by the terminal data replenishment means is determined based on the identifier of the management data stored in the identifier storage means. The management data is taken out from the data management device by the management data take-out means, and the taken-out management data is supplemented to the terminal data storage means as terminal data. Therefore, when the management data requested by the user cannot be referred to, when the communication with the data management device becomes possible via the second data communication means, the requested management data is transferred from the data management device to the portable information. Can be imported to the terminal.

【0014】また、一実施形態の携帯型情報端末は、使
用者が必要な管理データに対応する端末データが上記端
末データ保管手段になく、かつ、上記データ管理装置と
上記第2データ通信手段を介して通信ができず、かつ、
上記使用者が必要な管理データに対応するサーバーデー
タが上記サーバーにないときは、取り出せなかった管理
データの識別子を保管する識別子保管手段を有し、上記
識別子保管手段に取り出せなかった管理データの識別子
を保管した後、上記データ管理装置と上記第2データ通
信手段を介して通信が可能になると、上記識別子保管手
段に保管された管理データの識別子に基づいて、上記取
り出せなかった管理データを上記ネットワークを介して
上記サーバーに転送し、転送された管理データをサーバ
ーデータとして保管するように、上記サーバーデータ保
管指示手段により上記第2データ通信手段を介して上記
データ管理装置に指示することを特徴としている。
In one embodiment of the present invention, there is provided a portable information terminal in which terminal data corresponding to management data required by a user is not in the terminal data storage means, and the data management device and the second data communication means are not used. Communication is not possible via
When there is no server data corresponding to the management data required by the user in the server, the server has identifier storage means for storing an identifier of the management data that could not be retrieved, and the identifier of the management data that could not be retrieved by the identifier storage means. After the storage of the management data, the communication with the data management device via the second data communication means becomes possible. Based on the identifier of the management data stored in the identifier storage means, the management data that could not be retrieved is stored in the network. And instructing the data management device via the second data communication means by the server data storage instructing means to store the transferred management data as server data via the second data communication means. I have.

【0015】上記実施形態の携帯型情報端末によれば、
使用者が必要な管理データに対応する端末データが上記
端末データ保管手段になく、かつ、上記データ管理装置
と第2データ通信手段を介して通信ができず、かつ、上
記使用者が必要な管理データに対応するサーバーデータ
が上記サーバーにないときは、その必要な管理データを
参照できない。そのとき、取り出せなかった管理データ
の識別子を上記識別子保管手段に保管する。その後、上
記データ管理装置と第2データ通信手段を介して通信が
可能になると、上記識別子保管手段に保管された管理デ
ータの識別子に基づいて、取り出せなかった管理データ
を上記ネットワークを介して上記サーバーに転送し、転
送された管理データをサーバーデータとして保管するよ
うに、上記サーバーデータ保管指示手段により上記第2
データ通信手段を介して上記データ管理装置に指示す
る。そうすることによって、次に使用者が同じ管理デー
タを要求したときは、上記サーバーデータ取り出し手段
によってサーバーから取り込んで参照できる。
According to the portable information terminal of the above embodiment,
The terminal data corresponding to the management data required by the user is not in the terminal data storage means, and communication with the data management device via the second data communication means is not possible, and the user has the necessary management data. If there is no server data corresponding to the data, the necessary management data cannot be referred to. At this time, the identifier of the management data that could not be extracted is stored in the identifier storage unit. Thereafter, when communication with the data management device becomes possible via the second data communication means, the management data that could not be taken out is stored in the server via the network based on the identifier of the management data stored in the identifier storage means. The server data storage instructing means so as to store the transferred management data as server data.
An instruction is given to the data management device via the data communication means. By doing so, the next time the user requests the same management data, it can be retrieved from the server by the server data retrieval means and referenced.

【0016】また、一実施形態の携帯型情報端末は、上
記サーバーデータ保管指示手段の指示により上記サーバ
ーに上記データ管理装置から上記ネットワークを介して
転送する管理データを暗号化するように、上記第2デー
タ通信手段を介して上記データ管理装置に指示する暗号
化指示手段と上記データ管理装置で暗号化され、上記サ
ーバーに保管されたサーバーデータを解読するための解
読キーを保管する解読キー保管手段と、上記サーバーデ
ータ取り出し手段により上記サーバーから上記第1デー
タ通信手段を介して取り出されたサーバーデータを、上
記解読キー保管手段に保管されている上記解読キーで復
号化する復号化手段とを有することを特徴としている。
In one embodiment, the portable information terminal encrypts the management data transferred from the data management device to the server via the network in accordance with an instruction from the server data storage instruction means. (2) Encryption instruction means for instructing the data management device via data communication means, and decryption key storage means for storing a decryption key for decrypting server data encrypted by the data management device and stored in the server And decryption means for decrypting the server data retrieved from the server via the first data communication means by the server data retrieval means with the decryption key stored in the decryption key storage means. It is characterized by:

【0017】上記実施形態の携帯型情報端末によれば、
上記サーバーデータ保管指示手段の指示により上記サー
バーに上記データ管理装置から上記ネットワークを介し
て転送するとき、管理データを暗号化するように、上記
暗号化指示手段によって上記第2データ通信手段を介し
てデータ管理装置に指示する。そうして暗号化された管
理データは、サーバーデータとして上記サーバーに保管
される。そして、上記データ管理装置で暗号化され、上
記サーバーに保管されたサーバーデータを解読するため
の解読キーを上記解読キー保管手段に保管して、その解
読キー保管手段に保管されている解読キーに基づいて、
上記サーバーデータ取り出し手段によりサーバーから上
記第1データ通信手段を介して取り出されたサーバーデ
ータを復号化手段により復号化する。したがって、イン
ターネット等の外部のネットワークを介さずに直接に第
2データ通信手段を用いて復号化キーを携帯型情報端末
に取り込み、解読キー保管手段に保管することにより、
慣用系の暗号方式(共通鍵暗号方式)を用いることがで
き、使用者が解読キーを作ったり覚えたりすることな
く、復号処理負荷の少ない簡単な暗号方式で復号化でき
る。
According to the portable information terminal of the above embodiment,
When the data is transferred from the data management device to the server via the network by the instruction of the server data storage instruction means, the encryption instruction means transmits the second data communication means via the second data communication means so as to encrypt the management data. Instruct the data management device. The management data thus encrypted is stored in the server as server data. Then, the decryption key for decrypting the server data encrypted by the data management device and stored in the server is stored in the decryption key storage unit, and the decryption key stored in the decryption key storage unit is stored in the decryption key storage unit. On the basis of,
The server data retrieved from the server by the server data retrieval means via the first data communication means is decrypted by the decryption means. Therefore, the decryption key is directly taken into the portable information terminal by using the second data communication means without passing through an external network such as the Internet, and is stored in the decryption key storage means.
A conventional cryptosystem (common key cryptosystem) can be used, and the user can decrypt with a simple cryptosystem with a low decryption processing load without creating or remembering a decryption key.

【0018】また、一実施形態の携帯型情報端末は、上
記データ管理装置において管理データが更新されたと
き、上記データ管理装置の管理データが更新されたこと
を上記第2データ通信手段を介して確認する管理データ
更新確認手段と、上記データ管理装置で更新された管理
データに対応するサーバーデータが上記サーバーにある
とき、そのサーバーデータを更新するように上記データ
管理装置に上記第2データ通信手段を介して指示するサ
ーバーデータ更新指示手段と、上記データ管理装置で更
新された管理データに対応する端末データが上記端末デ
ータ保管手段にあるとき、更新された管理データを上記
管理データ取り出し手段により上記第2データ通信手段
を介して取り出し、取り出された管理データに対応する
端末データを更新する端末データ更新手段とを有するこ
とを特徴としている。
Further, in the portable information terminal of one embodiment, when the management data is updated in the data management device, the management information of the data management device is updated via the second data communication means. Management data update confirmation means for confirming, and when the server has server data corresponding to the management data updated by the data management device, the data management device updates the server data so as to update the server data. Server data update instructing means for instructing via the server, and when terminal data corresponding to the management data updated by the data management device is in the terminal data storage means, the updated management data is read by the management data extracting means. Retrieving via the second data communication means and updating terminal data corresponding to the retrieved management data It is characterized by having a terminal data updating means.

【0019】上記実施形態の携帯型情報端末によれば、
上記データ管理装置において管理データが更新されたと
きは、上記管理データ更新確認手段によりデータ管理装
置の管理データが更新されたことを上記第2データ通信
手段を介して確認する。なお、「更新」とは、既に登録
されているデータの内容の変更を意味し、「追加登録」
とは、新たなデータを追加登録することを意味する。そ
して、上記データ管理装置で更新された管理データに対
応するサーバーデータが上記サーバーにあるとき、サー
バーデータ更新指示手段によって、その更新された管理
データに対応するサーバーデータを更新するようにデー
タ管理装置に第2データ通信手段を介して指示する。ま
た、上記データ管理装置で更新された管理データに対応
する端末データが上記端末データ保管手段にあるとき、
更新された管理データを上記管理データ取り出し手段に
より第2データ通信手段を介して取り出し、取り出され
た管理データに対応する端末データを端末データ更新手
段により更新する。そうすることによって、上記データ
管理装置で管理データが更新されたときに、データ管理
装置に保管された管理データとサーバーに保管されたサ
ーバーデータおよびこの携帯型情報端末の端末データ保
管手段に保管された端末データの整合性を保つことがで
きる。
According to the portable information terminal of the above embodiment,
When the management data is updated in the data management device, the management data update confirmation unit confirms that the management data of the data management device has been updated via the second data communication unit. Note that "update" means a change in the content of already registered data, and "additional registration"
Means that new data is additionally registered. When the server data corresponding to the management data updated by the data management device is present in the server, the data management device updates the server data corresponding to the updated management data by the server data update instruction means. Via the second data communication means. Further, when terminal data corresponding to the management data updated by the data management device is in the terminal data storage means,
The updated management data is fetched by the management data fetching means via the second data communication means, and terminal data corresponding to the fetched management data is updated by the terminal data updating means. By doing so, when the management data is updated by the data management device, the management data stored in the data management device, the server data stored in the server, and the management data stored in the terminal data storage means of the portable information terminal are stored. Terminal data consistency can be maintained.

【0020】また、一実施形態の携帯型情報端末は、上
記データ管理装置において管理データが削除されたと
き、上記データ管理装置に管理データが削除されたこと
を上記第2データ通信手段を介して確認する管理データ
削除確認手段と、上記管理データ削除確認手段により削
除が確認された管理データに対応するサーバーデータが
上記サーバーにあるとき、その管理データに対応するサ
ーバーデータを削除するように、上記データ管理装置に
上記第2データ通信手段を介して指示するサーバーデー
タ削除指示手段と、上記管理データ削除確認手段により
削除が確認された管理データに対応する端末データが上
記端末データ保管手段にあるときは、その管理データに
対応する端末データを上記端末データ保管手段から削除
する端末データ削除手段とを有することを特徴としてい
る。
In one embodiment, when the management data is deleted in the data management device, the portable information terminal notifies the data management device that the management data has been deleted via the second data communication means. When the server has server data corresponding to the management data whose deletion has been confirmed by the management data deletion confirming means to be confirmed and the management data deletion confirming means, the server data corresponding to the management data is deleted. Server data deletion instructing means for instructing the data management device via the second data communication means, and terminal data corresponding to the management data confirmed to be deleted by the management data deletion confirming means in the terminal data storage means. Deletes terminal data corresponding to the management data from the terminal data storage means. It is characterized by having a stage.

【0021】上記実施形態の携帯型情報端末によれば、
上記データ管理装置において管理データが削除されたと
き、上記管理データ削除確認手段によってデータ管理装
置に管理データが削除されたことを第2データ通信手段
を介して確認する。そして、上記管理データ削除確認手
段により削除が確認された管理データに対応するサーバ
ーデータが上記サーバーにあるとき、その管理データに
対応するサーバーデータを削除するように、上記サーバ
ーデータ削除指示手段によりサーバーに第1データ通信
手段を介して指示する。また、上記管理データ削除確認
手段により削除が確認された管理データに対応する端末
データが上記端末データ保管手段にあるときは、上記端
末データ削除手段によって、その管理データに対応する
端末データを上記端末データ保管手段から削除する。そ
うすることによって、上記データ管理装置で管理データ
が削除されたときに、データ管理装置に保管された管理
データとサーバーに保管されたサーバーデータおよびこ
の端末データ保管手段に保管された端末データの整合性
を保つことができる。
According to the portable information terminal of the above embodiment,
When the management data is deleted in the data management device, the management data deletion confirmation unit confirms that the management data has been deleted in the data management device via the second data communication unit. Then, when server data corresponding to the management data confirmed to be deleted by the management data deletion confirmation means is present in the server, the server data deletion instructing means deletes the server data corresponding to the management data. Via the first data communication means. Further, when the terminal data corresponding to the management data confirmed to be deleted by the management data deletion confirming means is present in the terminal data storage means, the terminal data corresponding to the management data is stored in the terminal data deleting means by the terminal data deleting means. Delete from data storage means. By doing so, when the management data is deleted by the data management device, the management data stored in the data management device is matched with the server data stored in the server and the terminal data stored in the terminal data storage means. Sex can be maintained.

【0022】また、一実施形態の携帯型情報端末は、携
帯型情報端末側で上記端末データ保管手段に保管されて
いる端末データを更新した場合、上記端末データ保管手
段の更新された端末データの新しい内容を上記第2デー
タ通信手段を介して上記データ管理装置に送り、上記更
新された端末データに対応する上記データ管理装置の管
理データを更新するように、上記データ管理装置に上記
第2データ通信手段を介して指示する管理データ更新指
示手段を有することを特徴としている。
In the portable information terminal of one embodiment, when the portable information terminal updates the terminal data stored in the terminal data storage means, the updated terminal data of the terminal data storage means The data management device sends the new data to the data management device via the second data communication means, and updates the management data of the data management device corresponding to the updated terminal data. It is characterized by having management data update instructing means for instructing via a communication means.

【0023】上記実施形態の携帯型情報端末によれば、
この携帯型情報端末において端末データ保管手段に保管
されている端末データを更新した場合、上記端末データ
保管手段の更新された端末データの新しい内容を第2デ
ータ通信手段を介してデータ管理装置に送り、上記更新
された端末データに対応する上記データ管理装置の管理
データを更新するように、上記管理データ更新指示手段
によりデータ管理装置に第2データ通信手段を介して指
示する。そうすることによって、この携帯型情報端末に
おいて端末データを更新したときに、データ管理装置の
管理データとこの携帯型情報端末の端末データとの整合
性を保つことができる。
According to the portable information terminal of the above embodiment,
In this portable information terminal, when the terminal data stored in the terminal data storage means is updated, new contents of the updated terminal data in the terminal data storage means are sent to the data management device via the second data communication means. The management data update instructing means instructs the data management apparatus via the second data communication means to update the management data of the data management apparatus corresponding to the updated terminal data. By doing so, when the terminal data is updated in the portable information terminal, consistency between the management data of the data management device and the terminal data of the portable information terminal can be maintained.

【0024】また、一実施形態の携帯型情報端末は、上
記端末データ保管手段に新たな端末データを追加登録す
る端末データ追加登録手段と、上記端末データ保管手段
に追加登録した上記端末データを上記第2データ通信手
段を介して上記データ管理装置に送り、送られた端末デ
ータを管理データとして追加登録するように、上記第2
データ通信手段を介して上記データ管理装置に指示する
管理データ追加登録指示手段とを有することを特徴とし
ている。
In one embodiment, the portable information terminal further includes a terminal data additional registration unit for additionally registering new terminal data in the terminal data storage unit, and the terminal data additionally registered in the terminal data storage unit. The second data communication means is sent to the data management device via the second data communication means, and the transmitted terminal data is additionally registered as management data.
And a management data additional registration instructing means for instructing the data management apparatus via the data communication means.

【0025】上記実施形態の携帯型情報端末によれば、
上記端末データ追加登録手段により端末データ保管手段
に新たな端末データを追加登録すると、上記端末データ
保管手段に追加登録した端末データを第2データ通信手
段を介してデータ管理装置に送り、送られた端末データ
を管理データとして追加登録するように、上記管理デー
タ追加登録指示手段により第2データ通信手段を介して
データ管理装置に指示する。そうすることによって、こ
の携帯型情報端末において新たな端末データを追加登録
したときに、データ管理装置の管理データとこの携帯情
報端末の端末データ保管手段の端末データとの整合性を
保つことができる。
According to the portable information terminal of the above embodiment,
When new terminal data is additionally registered in the terminal data storage means by the terminal data additional registration means, the terminal data additionally registered in the terminal data storage means is sent to the data management device via the second data communication means and sent. The management data addition registration instructing means instructs the data management apparatus via the second data communication means to additionally register the terminal data as management data. By doing so, when new terminal data is additionally registered in the portable information terminal, consistency between the management data of the data management device and the terminal data of the terminal data storage means of the portable information terminal can be maintained. .

【0026】また、一実施形態の携帯型情報端末は、上
記端末データ追加登録手段により上記端末データ保管手
段に新たな端末データを追加登録する場合に、上記端末
データ保管手段に新たな端末データを追加登録するため
の空領域がないとき、上記端末データ保管手段に保管さ
れている端末データのうちの所定の条件を満足する1以
上の端末データを選択して削除する端末データ削除手段
を有し、上記端末データ追加登録手段により上記端末デ
ータ保管手段に新たな端末データを追加登録する場合に
上記端末データ削除手段により端末データを削除したと
き、上記サーバーデータ保管指示手段は、削除された端
末データに対応する管理データを上記データ管理装置か
ら上記サーバーに転送してサーバーデータとして保管す
るように、上記第2データ通信手段を介して上記データ
管理装置に指示することを特徴としている。
In one embodiment of the present invention, when the terminal data additional registration means registers new terminal data in the terminal data storage means, the portable information terminal stores the new terminal data in the terminal data storage means. Terminal data deleting means for selecting and deleting one or more terminal data satisfying a predetermined condition among the terminal data stored in the terminal data storage means when there is no empty area for additional registration; In the case where new terminal data is additionally registered in the terminal data storage means by the terminal data additional registration means, when the terminal data is deleted by the terminal data deletion means, the server data storage instructing means outputs the deleted terminal data. The management data corresponding to the above is transferred from the data management device to the server and stored as server data. It is characterized in that instructs the data management device via the data communication means.

【0027】上記実施形態の携帯型情報端末によれば、
上記端末データ追加登録手段により端末データ保管手段
に新たな端末データを追加登録する場合に、上記端末デ
ータ保管手段に新たな端末データを追加登録するための
空領域がないとき、上記端末データ削除手段は、上記端
末データ保管手段に保管されている端末データのうちの
所定の条件を満足する1以上の端末データ(例えば参照
日付が古い端末データ)を選択して削除し、端末データ
保管手段に追加登録する端末データのための空領域を用
意する。そして、上記端末データ削除手段により上記端
末データ保管手段の端末データを削除したとき、上記サ
ーバーデータ保管指示手段は、削除された端末データに
対応する管理データを上記データ管理装置から上記サー
バーに転送してサーバーデータとして保管するように、
上記第2データ通信手段を介してデータ管理装置に指示
する。したがって、端末データ保管手段の容量が少な
く、空領域がない場合でも、重要度の低い端末データを
端末データ保管手段から削除してサーバーに保管するこ
とによって、削除された端末データをサーバーから取り
込んで参照することができる。なお、重要度の低い削除
された端末データが必要となったときは、上記サーバー
データ取り出し手段によりサーバーから該当するサーバ
ーデータを取り出す。
According to the portable information terminal of the above embodiment,
When additionally registering new terminal data in the terminal data storage means by the terminal data additional registration means, if there is no empty area for additionally registering new terminal data in the terminal data storage means, the terminal data deletion means Selects and deletes one or more terminal data (for example, terminal data with an old reference date) satisfying a predetermined condition from among the terminal data stored in the terminal data storage unit, and adds the terminal data to the terminal data storage unit. Prepare an empty area for terminal data to be registered. Then, when the terminal data deletion means deletes the terminal data of the terminal data storage means, the server data storage instruction means transfers management data corresponding to the deleted terminal data from the data management device to the server. And store it as server data,
An instruction is given to the data management device via the second data communication means. Therefore, even if the capacity of the terminal data storage means is small and there is no empty area, the terminal data of low importance is deleted from the terminal data storage means and stored in the server, so that the deleted terminal data is fetched from the server. Can be referenced. When the deleted terminal data of low importance becomes necessary, the server data extracting means extracts the corresponding server data from the server.

【0028】また、一実施形態の携帯型情報端末は、上
記端末データ保管手段の端末データを削除する端末デー
タ削除手段と、上記端末データ削除手段により上記端末
データ保管手段の端末データが削除されたとき、上記削
除された端末データに対応する管理データを削除するよ
うに、上記データ管理装置に上記第2データ通信手段を
介して指示する管理データ削除指示手段と、上記管理デ
ータ削除指示手段により削除が指示された管理データに
対応するサーバーデータが上記サーバにあるとき、その
管理データに対応するサーバーデータを削除するよう
に、上記データ管理装置に上記第2データ通信手段を介
して指示するサーバーデータ削除指示手段とを有するこ
とを特徴としている。
Further, in the portable information terminal of one embodiment, the terminal data deleting means for deleting the terminal data of the terminal data storing means, and the terminal data of the terminal data storing means are deleted by the terminal data deleting means. At this time, the management data deletion instructing means instructing the data management apparatus via the second data communication means to delete the management data corresponding to the deleted terminal data, and the management data deletion instructing means deletes the management data. When the server data corresponding to the specified management data is present in the server, the server data instructing the data management device via the second data communication means to delete the server data corresponding to the management data. And a deletion instruction means.

【0029】上記実施形態の携帯型情報端末によれば、
携帯型情報端末側において上記端末データ削除手段によ
り端末データ保管手段の端末データが削除されたとき、
削除した端末データに対応する管理データを削除するよ
うに、上記管理データ削除指示手段により上記データ管
理装置に上記第2データ通信手段を介して指示する。ま
た、上記削除された端末データに対応するサーバーデー
タが上記サーバーにあるとき、その削除された端末デー
タに対応するサーバーデータを削除するように、上記サ
ーバーデータ削除指示手段によりデータ管理装置に第2
データ通信手段を介して指示する。そうすることによっ
て、この携帯型情報端末において端末データの一部が削
除されたときに、データ管理装置に保管された管理デー
タとサーバーに保管されたサーバーデータおよびこの端
末データ保管手段に保管された端末データの整合性を保
つことができる。
According to the portable information terminal of the above embodiment,
When the terminal data of the terminal data storage unit is deleted by the terminal data deletion unit on the portable information terminal side,
The management data deletion instructing means instructs the data management device via the second data communication means to delete the management data corresponding to the deleted terminal data. Also, when server data corresponding to the deleted terminal data is present in the server, the server data deletion instructing means instructs the data management apparatus to delete the server data corresponding to the deleted terminal data.
Instruction is given via data communication means. By doing so, when a part of the terminal data is deleted in the portable information terminal, the management data stored in the data management device, the server data stored in the server, and the terminal data stored in the terminal data storage means. Terminal data consistency can be maintained.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】以下、この発明の携帯型情報端末
を図示の実施の形態により詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a portable information terminal according to the present invention will be described in detail with reference to the illustrated embodiments.

【0031】(第1実施形態)図1はこの発明の第1実
施形態の携帯型情報端末を用いたシステムの全体構成図
である。図1において、11はサーバー、12上記サー
バー11のデータ記憶部、13は上記サーバー11に一
端が接続された通信回線、14は上記通信回線13の他
端に接続されたネットワーク、15は上記ネットワーク
14に一端が接続された通信回線、16は上記通信回線
15の他端に接続されたパソコン等のデータ管理装置、
17は上記データ管理装置16の管理データ(住所録,電
子メールおよび書類等)を保管するデータ記憶部、20
は上記ネットワーク14およびデータ管理装置16に接
続された携帯型情報端末である。上記携帯型情報端末2
0は、端末データ等を保管するためのデータ記憶部22
を有している。
(First Embodiment) FIG. 1 is an overall configuration diagram of a system using a portable information terminal according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 11 denotes a server, 12 denotes a data storage unit of the server 11, 13 denotes a communication line having one end connected to the server 11, 14 denotes a network connected to the other end of the communication line 13, and 15 denotes the network. A communication line having one end connected to 14; a data management device 16 such as a personal computer connected to the other end of the communication line 15;
Reference numeral 17 denotes a data storage unit for storing management data (address book, e-mail, documents, etc.) of the data management device 16;
Is a portable information terminal connected to the network 14 and the data management device 16. The above portable information terminal 2
0 is a data storage unit 22 for storing terminal data and the like.
have.

【0032】図1に示すように、ネットワーク14上の
サーバー11では、専用のデータ管理ソフトを作成し、
それを用いたサービスを実施するか、既存の電子メール
サービスにおいてIMAP(Internet Message Access P
rotocol)4等のプロトコルを利用することにより、デー
タの管理を可能にする。すなわち、データの管理,操作
を電子メールサービスでのメッセージの検索、メッセー
ジの読み出し、メッセージの送信、メッセージの削除で
代用できる。また、データ管理装置16とサーバー11
との間のデータ通信においては、データ通信回線13,
15およびネットワーク14を経由したデータ通信を行
い、専用の通信ソフトを作成し、それを用いて実現する
か、上記記述のように、既存の電子メールサービスの仕
組みを用いて、メッセージすなわちデータの転送,削除
等を行うことができる。
As shown in FIG. 1, the server 11 on the network 14 creates dedicated data management software,
Implement a service using it, or use an existing e-mail service
By using a protocol such as (rotocol) 4, it is possible to manage data. That is, the management and operation of data can be substituted by searching for a message, reading a message, transmitting a message, and deleting a message in the electronic mail service. The data management device 16 and the server 11
In the data communication with the data communication line 13,
15 and data communication via the network 14 to create dedicated communication software and implement it, or use the existing e-mail service mechanism as described above to transfer messages, ie, data. , Can be deleted.

【0033】また、図2は上記携帯型情報端末20の構
成図を示しており、この携帯型情報端末20は、書き込
みや転送指示などの携帯型情報端末20全体を制御する
制御装置21と、上記制御装置21の端末データ等を保
管する端末データ保管手段としてのデータ記憶部22
と、上記ネットワーク14(図1に示す)上のサーバー1
1とデータ通信を行う第1データ通信手段23と、上記
データ管理装置16とデータ通信を行う第2データ通信
手段24と、上記データ記憶部22に保管された端末デ
ータの内容等を表示する表示部25と、使用者の要求等
が入力される入力操作部26とを有している。上記第2
データ通信手段24は、在宅時にデータ管理装置16と
のデータ通信に用いるシリアルケーブルや赤外線などを
用いた至近距離の通信手段で通信コストがかからない。
また、第1データ通信手段23は、外出時にサーバー1
1と携帯電話やPHS等を介してデータ通信を行う。
FIG. 2 shows a configuration diagram of the portable information terminal 20. The portable information terminal 20 includes a control device 21 for controlling the entire portable information terminal 20 such as writing and transfer instructions. Data storage unit 22 as terminal data storage means for storing terminal data and the like of the control device 21
And the server 1 on the network 14 (shown in FIG. 1)
1, a second data communication unit 24 for performing data communication with the data management device 16, and a display for displaying the contents of the terminal data stored in the data storage unit 22. It has a unit 25 and an input operation unit 26 into which a user's request or the like is input. The second
The data communication means 24 is a short-distance communication means using a serial cable or infrared ray used for data communication with the data management device 16 when the user is at home, and has no communication cost.
Further, the first data communication unit 23 is connected to the server 1 when going out.
1 and data communication via a mobile phone, PHS, or the like.

【0034】また、上記制御部21は、マイクロコンピ
ュータと入出力回路等からなり、使用者の要求に応じて
データ管理装置16から管理データをサーバー11に転
送指示するサーバーデータ保管指示手段31と、使用者
の要求に応じてデータ管理装置16から管理データを取
り出す管理データ取り出し手段32と、サーバー11か
らデータを取り出すサーバーデータ取り出し手段33
と、データ記憶部22に端末データを補充する端末デー
タ補充手段34と、データ記憶部22の端末データを削
除する端末データ削除手段35とを有している。上記管
理データ取り出し手段32によりデータ管理装置16か
ら第2データ通信手段24を介して取り出した管理デー
タは、端末データとしてデータ記憶部22に保管され
る。なお、図2に示す制御装置21の36〜47は、第
3〜第7実施形態において用いられるもので、この第1
実施形態では説明しない。
The control section 21 comprises a microcomputer, an input / output circuit, and the like, and includes server data storage instructing means 31 for instructing transfer of management data from the data management device 16 to the server 11 in response to a user's request. Management data retrieving means 32 for retrieving management data from the data management device 16 in response to a user request, and server data retrieving means 33 for retrieving data from the server 11
And a terminal data replenishing unit 34 for replenishing the data storage unit 22 with terminal data, and a terminal data deleting unit 35 for deleting terminal data in the data storage unit 22. The management data extracted from the data management device 16 via the second data communication unit 24 by the management data extraction unit 32 is stored in the data storage unit 22 as terminal data. Note that 36 to 47 of the control device 21 shown in FIG. 2 are used in the third to seventh embodiments.
It will not be described in the embodiment.

【0035】上記構成の携帯型情報端末20を用いたシ
ステムにおいて、通常、使用者は、在宅時等においては
データ管理装置16(パソコン等)を用い、使用者が管理
している管理データを作成,更新および削除等を行う。
また、このデータ管理装置16は、非常設でダイヤルア
ップ回線等を用いて、インターネット等のネットワーク
14に接続し、このネットワーク14上のサーバー11
とデータ通信が可能となっている。そして、外出時に、
携帯型情報端末20を用いて管理データの参照を行う。
In the system using the portable information terminal 20 having the above-described configuration, the user usually uses the data management device 16 (a personal computer or the like) to create management data managed by the user at home or the like. Update, delete, etc.
The data management device 16 is connected to a network 14 such as the Internet using a dial-up line or the like in an emergency, and the server 11 on the network 14 is connected to the data management device 16.
And data communication is possible. And when you go out,
The management data is referenced using the portable information terminal 20.

【0036】この第1実施形態では、データ管理装置1
6で管理されている管理データは、図3に示すように、
例えば「件名」と「内容」よりなるテーブルAとして説
明する。また、携帯型情報端末20に複製される端末デ
ータは、図4に示すように、「件名」と「内容」および
「参照日付」よりなるテーブルBとする。
In the first embodiment, the data management device 1
The management data managed in 6 is, as shown in FIG.
For example, a table A including “subject” and “content” will be described. The terminal data copied to the portable information terminal 20 is, as shown in FIG. 4, a table B including “subject”, “content”, and “reference date”.

【0037】使用者は、まず、在宅時、データ管理装置
16と直接通信する手段(すなわち至近距離での第2デ
ータ通信手段24)が可能なとき、外出しているときに
携帯型情報端末20で参照したい管理データをあらかじ
め選択することによって、データ管理装置16の管理デ
ータを複製した端末データとして携帯型情報端末20に
保管すると共に、携帯型情報端末20に複製が保管され
なかった他の管理データを複製したサーバーデータとし
てサーバー11に保管する。
First, when the user is at home, the means for directly communicating with the data management device 16 (that is, the second data communication means 24 at a short distance) is possible, and the portable information terminal 20 By selecting the management data to be referred to in advance, the management data of the data management device 16 is stored in the portable information terminal 20 as the duplicated terminal data, and the other management whose duplicate is not stored in the portable information terminal 20 is stored. The data is stored in the server 11 as duplicated server data.

【0038】図5,図6は上記携帯型情報端末20の第
2データ通信手段24によるデータ管理装置16との通
信が可能な場合の制御フローを示している。また、図
7,図8は、外出時に第2データ通信手段24は利用不
可となるが、通常、携帯型情報端末20の第1データ通
信手段23を用いてサーバー11と通信可能な場合の制
御フローを示している。この図5〜図8の制御フローを
用いて、携帯型情報端末20は、図9の制御フローによ
り全体が制御される。
FIGS. 5 and 6 show a control flow when communication with the data management device 16 by the second data communication means 24 of the portable information terminal 20 is possible. 7 and 8 show that the second data communication means 24 becomes unusable when the user goes out, but the control is usually performed when communication with the server 11 is possible using the first data communication means 23 of the portable information terminal 20. 4 shows a flow. Using the control flows of FIGS. 5 to 8, the entire portable information terminal 20 is controlled by the control flow of FIG. 9.

【0039】まず、図9において、ステップS41で使
用者からのデータ参照要求を待つ。次に、入力操作部2
6に使用者からのデータ参照要求があると、ステップS
42に進み、第2データ通信手段24が利用可能か否か
を判定して、第2データ通信手段24が利用可能である
と判定すると、ステップS43に進む一方、第2データ
通信手段24が利用可能でないと判定すると、ステップ
S44に進む。そして、ステップS43では、データ管理
装置16から必要なデータを取り込む端末データ保管処
理1(図5,図6に示す)の制御フローを実行し、ステッ
プS44では、サーバー11から必要なデータを取り込
む端末データ保管処理2(図7,図8に示す)の制御フロ
ーを実行する。
First, in FIG. 9, in step S41, a data reference request from the user is waited. Next, the input operation unit 2
If there is a data reference request from the user in step 6, step S
Proceeding to 42, it is determined whether or not the second data communication means 24 is available. If it is determined that the second data communication means 24 is available, the procedure proceeds to step S43, while the second data communication means 24 is used. If it is determined that it is not possible, step
Proceed to S44. Then, in step S43, a control flow of terminal data storage processing 1 (shown in FIGS. 5 and 6) for fetching necessary data from the data management device 16 is executed. In step S44, a terminal for fetching necessary data from the server 11 is executed. The control flow of data storage processing 2 (shown in FIGS. 7 and 8) is executed.

【0040】〔端末データ保管処理1〕図5では、携帯
型情報端末20のデータ記憶部22に保管できるデータ
の最大個数をNMAXとし、そのデータ記憶部22に図
4に示す構造のテーブルBを有し、テーブルBに現在の
個数Nの端末データが保管されているとする。
[Terminal Data Storage Process 1] In FIG. 5, the maximum number of data that can be stored in the data storage unit 22 of the portable information terminal 20 is NMAX, and the table B having the structure shown in FIG. It is assumed that the current number N of terminal data is stored in the table B.

【0041】使用者がデータを参照要求したとき、その
データの件名が変数aに入れられ、まず、携帯型情報端
末20のテーブルBにそのデータの件名に対応する端末
データがあるか否かを判断する。
When the user makes a reference request for the data, the subject of the data is stored in the variable a. First, it is determined whether or not there is terminal data corresponding to the subject of the data in the table B of the portable information terminal 20. to decide.

【0042】そして、携帯型情報端末20のデータ記憶
部22に端末データが存在する場合は、端末データの参
照日付を更新し、端末データの内容を表示部25に表示
して処理は終了する。
If the terminal data exists in the data storage unit 22 of the portable information terminal 20, the reference date of the terminal data is updated, the content of the terminal data is displayed on the display unit 25, and the process is terminated.

【0043】一方、携帯型情報端末20のデータ記憶部
22に端末データがなく、かつ、テーブルBに空きがあ
る場合、管理データ取り出し手段32によりデータ管理
装置16から管理データを読み出し、読み出した管理デ
ータを端末データとしてデータ記憶部22のテーブルB
に保管する。一方、データ記憶部22のテーブルBに空
きがないとき、参照日付の古いものを選び出して削除
し、削除された端末データは、サーバーデータ保管指示
手段31よって、データ管理装置16からサーバー11
に転送し、転送された端末データをサーバーデータとし
て保管する指示を出す。
On the other hand, when there is no terminal data in the data storage unit 22 of the portable information terminal 20 and there is a free space in the table B, the management data is read from the data management device 16 by the management data extracting means 32, and the read management data Table B in the data storage unit 22 using data as terminal data
Keep in. On the other hand, when there is no free space in the table B of the data storage unit 22, the one with the oldest reference date is selected and deleted, and the deleted terminal data is sent from the data management device 16 to the server 11 by the server data storage instruction means 31.
And instructs to store the transferred terminal data as server data.

【0044】その後、要求したデータを管理データ取り
出し手段32によりデータ管理装置16から読み出し、
テーブルBに保管すると共に、データの内容を表示部2
5に表示して処理を終了する。
Thereafter, the requested data is read from the data management device 16 by the management data extracting means 32, and
The data is stored in the table B and the contents of the data are displayed on the display unit 2.
5 and the process ends.

【0045】以下、図5,図6に従って携帯型情報端末
20の端末データ保管処理1について説明する。まず、
図5に示すステップS1で使用者が端末データを参照要
求したとき、その端末データの件名が変数aに入れられ
る。次に、ステップS2でiにゼロを設定し、ステップS
3でiが現在の個数N未満か否かを判定する。すなわ
ち、携帯型情報端末20内のテーブルBにその端末デー
タがあるか否かを判断する。そして、ステップS2でi
が現在の個数N未満であると判定すると、ステップS4
に進み、テーブルB[i]の件名がaか否かを判定する。
そのステップS4でテーブルB[i]の件名がaであると判
定すると、図6のステップS10に進む一方、テーブル
B[i]の件名がaでないと判定すると、ステップS5でi
を+1してステップS3に戻る(テーブルB[0]〜B[N-1]
の件名を調べる)。一方、ステップS3でiが現在の個数
N以上であると判定すると、ステップS6に進み、現在
の個数Nが最大個数NMAX以上か否かを判定して、現
在の個数Nが最大個数NMAX未満であると判定する
と、図6に示すステップS7に進む一方、現在の個数N
が最大個数NMAX以上であると判定すると、すなわち
テーブルBに空領域がないと判定すると、ステップS1
2に進む。
The terminal data storage processing 1 of the portable information terminal 20 will be described below with reference to FIGS. First,
When the user makes a reference request for terminal data in step S1 shown in FIG. 5, the subject of the terminal data is stored in a variable a. Next, in step S2, i is set to zero, and in step S2
At 3, it is determined whether or not i is less than the current number N. That is, it is determined whether or not the terminal data is present in table B in portable information terminal 20. Then, in step S2, i
Is smaller than the current number N, step S4
To determine whether the subject of table B [i] is a.
If it is determined in step S4 that the subject of table B [i] is a, the process proceeds to step S10 in FIG. 6, while if it is determined that the subject of table B [i] is not a, i is determined in step S5.
And returns to step S3 (tables B [0] to B [N-1]
Find out the subject). On the other hand, if it is determined in step S3 that i is equal to or greater than the current number N, the process proceeds to step S6, where it is determined whether the current number N is equal to or greater than the maximum number NMAX. If it is determined that there is, the process proceeds to step S7 shown in FIG.
Is greater than or equal to the maximum number NMAX, that is, if it is determined that there is no empty area in the table B, step S1
Proceed to 2.

【0046】そして、図6に示すステップS7でiに現
在の個数Nを設定し、ステップS8に進み、現在の個数
Nに+1する。次に、ステップS9に進み、管理データ取
り出し手段32により件名aの内容をデータ管理装置1
6より取り出し、取り出した管理データを端末データと
してテーブルB[i]に保管する。次に、ステップS10で
テーブルB[i]の参照日付に現在の時刻を設定した後、
ステップS11に進み、テーブルB[i]の内容を表示す
る。一方、ステップS12では、i,j,kをゼロに設定
し、ステップS13に進み、iが現在の個数N未満か否
かを判定して、iが現在の個数N未満であると判定する
と、ステップS14に進む一方、iが現在の個数N以上
であると判定すると、ステップS17に進む。そして、ス
テップS14でkがテーブルB[i]の参照日付を越えるか
否かを判定して、kがテーブルB[i]の参照日付を越え
ると判定すると、ステップS15に進む一方、kがテー
ブルB[i]の参照日付以下であると判定すると、ステッ
プS15をスキップして、ステップS16に進む。次に、
ステップS15でjにiを設定し、kにテーブルB[i]の
参照日付を設定した後、ステップS16でiに+1した
後、ステップS13に戻る。また、ステップS17でデー
タ管理装置16の管理データ中で件名がテーブルB[j]
の件名と同一の管理データをサーバー11に転送し、保
管を支持する。そして、ステップS18に進み、iにj
を設定した後、図6のステップS9に進む。
Then, in step S7 shown in FIG. 6, i is set to the current number N, and the flow advances to step S8 to increment the current number N by +1. Next, proceeding to step S9, the content of the subject a is stored in the data management device 1 by the management data retrieving means 32.
6, and the extracted management data is stored in the table B [i] as terminal data. Next, in step S10, after setting the current time to the reference date of table B [i],
Proceeding to step S11, the contents of table B [i] are displayed. On the other hand, in step S12, i, j, k are set to zero, the process proceeds to step S13, and it is determined whether or not i is less than the current number N. When it is determined that i is less than the current number N, On the other hand, if it is determined that i is equal to or greater than the current number N, the process proceeds to step S17. Then, in step S14, it is determined whether or not k exceeds the reference date of the table B [i]. If it is determined that k exceeds the reference date of the table B [i], the process proceeds to step S15. If it is determined that the date is less than or equal to the reference date of B [i], step S15 is skipped and the process proceeds to step S16. next,
After setting i to j in step S15 and setting the reference date of the table B [i] to k, add +1 to i in step S16, and then return to step S13. In step S17, the subject in the management data of the data management device 16 is set to the table B [j].
The management data identical to the subject is transferred to the server 11 to support the storage. Then, the process proceeds to step S18, where i is j.
After setting, the process proceeds to step S9 in FIG.

【0047】〔端末データ保管処理2〕さらに、第2デ
ータ通信手段24が利用不可の場合、使用者がデータを
参照要求したとき、そのデータの件名が変数aに入れら
れ、まず、携帯型情報端末20内のデータ記億部22に
その端末データがあるか否かを判断する。端末データが
存在する場合は、端末データの参照日付を更新し、端末
データの内容を表示部25に表示して処理は終了する。
[Terminal data storage processing 2] Further, when the second data communication means 24 is unavailable, when the user makes a reference request for the data, the subject of the data is put in a variable a. It is determined whether or not the data storage unit 22 in the terminal 20 has the terminal data. If the terminal data exists, the reference date of the terminal data is updated, the content of the terminal data is displayed on the display unit 25, and the process ends.

【0048】端末データが携帯型情報端末20のテーブ
ルB内に見つからないとき、第1データ通信手段23を
用いて、サーバー11とのデータ通信が可能で、かつ、
サーバー11にサーバーデータが保管されているとき、
サーバーデータ取り出し手段33によりサーバー11か
らサーバーデータを取り出し、取り出されたサーバーデ
ータを端末データとしてテーブルBに保管する。このと
き、携帯型情報端末20内のテーブルBに空きがあるか
否かを判断し、空きが無い場合は、端末データ削除手段
35により最も参照日付の古いデータを選び出して削除
し、その削除された端末データをサーバーデータ登録指
示手段46によってサーバー11に転送し、テーブルB
に空きを作る。
When terminal data is not found in table B of portable information terminal 20, data communication with server 11 is possible using first data communication means 23, and
When server data is stored in the server 11,
The server data is extracted from the server 11 by the server data extracting means 33, and the extracted server data is stored in the table B as terminal data. At this time, it is determined whether or not there is a space in the table B in the portable information terminal 20. If there is no space, the data with the oldest reference date is selected and deleted by the terminal data deletion means 35, and the data is deleted. The terminal data transferred to the server 11 by the server data registration instructing means 46, and
To make room.

【0049】以下、図7,図8に従って上記携帯型情報
端末20の端末データ保管処理2について説明する。ま
ず、図7に示すステップS21で変数aに件名が入力さ
れた後、ステップS22でiをゼロに設定する。次に、ス
テップS23でiが現在の個数N未満か否かを判定し
て、iが現在の個数N未満であると判定すると、ステッ
プS24に進み、テーブルB[i]の件名がaであるか否か
を判定する。そして、テーブルB[i]の件名がaである
と判定すると、図8のステップS31に進む一方、テー
ブルB[i]の件名がaでないと判定すると、iに+1し
て、ステップS23に戻る(テーブルB[0]〜B[N-1]の件
名を調べる) 。一方、ステップS23でiが現在の個数N
以上であると判定すると、ステップS26に進み、サー
バー11と通信可能でサーバー11のデータ中に件名a
のデータが保管されているか否かを判定する。そして、
ステップS26でサーバー11と通信可能でサーバー1
1のデータ中に件名aのデータが保管されていると判定
すると、ステップS27に進み、現在の個数Nが最大個
数NMAX以上か否かを判定する。ステップS27で現
在の個数Nが最大個数NMAX以上であると判定する
と、すなわちテーブルBに空領域がないと判定すると、
ステップS33に進み、i,j,kをゼロに設定し、ステ
ップS34でiが現在の個数N未満か否かを判定する。
そして、ステップS34でiが現在の個数N未満である
と判定すると、ステップS35に進む一方、iが現在の
個数N以上であると判定すると、ステップS38に進む。
次に、ステップS35でkがテーブルB[i]の参照日付を
越えるか否かを判定して、kがテーブルB[i]の参照日
付を越えると判定すると、ステップS36に進む一方、
kがテーブルB[i]の参照日付を以下であると判定する
と、ステップS36をスキップして、ステップS37に進
む。そして、ステップS36でjにiを設定した後、ステ
ップS37でiに+1し、ステップS34に戻る。一方、
ステップS38でテーブルB[j]と同一のデータがサーバ
ー11にないときテーブルB[j]をサーバー11に転送
し、保管を指示する。次に、ステップS39に進み、i
にjを設定した後、図8のステップS30に進む。
Hereinafter, the terminal data storage processing 2 of the portable information terminal 20 will be described with reference to FIGS. First, after the subject is input to the variable a in step S21 shown in FIG. 7, i is set to zero in step S22. Next, in step S23, it is determined whether or not i is less than the current number N. If it is determined that i is less than the current number N, the process proceeds to step S24, and the subject of the table B [i] is a. It is determined whether or not. If it is determined that the subject of table B [i] is a, the process proceeds to step S31 in FIG. 8, while if it is determined that the subject of table B [i] is not a, i is incremented by 1 and the process returns to step S23. (Check the subjects of tables B [0] to B [N-1]). On the other hand, in step S23, i is the current number N
If it is determined that the above is the case, the process proceeds to step S26, where communication with the server 11 is possible and the subject a
It is determined whether or not the data is stored. And
In step S26, it is possible to communicate with server 11 and server 1
If it is determined that the data of the subject a is stored in the one data, the process proceeds to step S27, and it is determined whether the current number N is equal to or greater than the maximum number NMAX. If it is determined in step S27 that the current number N is equal to or greater than the maximum number NMAX, that is, if it is determined that there is no empty area in the table B,
Proceeding to step S33, i, j, k are set to zero, and it is determined in step S34 whether i is less than the current number N.
If it is determined in step S34 that i is smaller than the current number N, the process proceeds to step S35. If it is determined that i is equal to or greater than the current number N, the process proceeds to step S38.
Next, in step S35, it is determined whether or not k exceeds the reference date of the table B [i]. If it is determined that k exceeds the reference date of the table B [i], the process proceeds to step S36.
If k determines that the reference date of the table B [i] is the following, the process skips step S36 and proceeds to step S37. Then, after setting i to j in step S36, +1 is added to i in step S37, and the process returns to step S34. on the other hand,
When the same data as the table B [j] does not exist in the server 11 in step S38, the table B [j] is transferred to the server 11 and the storage is instructed. Next, the process proceeds to step S39, where i
Is set to j, and the process proceeds to step S30 in FIG.

【0050】一方、ステップS27で現在の個数Nが最
大個数NMAX未満であると判定すると、図8に示すス
テップS28に進み、iに現在の個数Nを設定し、ステ
ップS29で現在の個数Nに+1する。次に、ステップS
30で件名aの内容をサーバー11より読み出し、テー
ブルB[i]の内容に保管する。次に、ステップS31に進
み、テーブルB[i]の参照日付に現在の時刻を設定した
後、ステップS32に進み、B[i]の内容を表示する。
On the other hand, if it is determined in step S27 that the current number N is less than the maximum number NMAX, the process proceeds to step S28 shown in FIG. 8, where the current number N is set in i, and the current number N is set in step S29. +1. Next, step S
At 30, the contents of the subject a are read from the server 11 and stored in the contents of the table B [i]. Next, the process proceeds to step S31, where the current time is set to the reference date of the table B [i], and then the process proceeds to step S32, where the contents of B [i] are displayed.

【0051】このように、オフィスや自宅にあるデータ
管理装置16で管理されている管理データを携帯型情報
端末20自身とネットワーク14上のサーバー11に振
り分けて保管し、外出時にデータ管理装置16との通信
ができなくても、携帯型情報端末20自体に保管された
情報およびサーバーの情報を参照でき、通信コストを抑
えながら、効果的な情報管理を行うことができる。
As described above, the management data managed by the data management device 16 in the office or home is distributed and stored in the portable information terminal 20 itself and the server 11 on the network 14, and is stored in the data management device 16 when going out. Even if the communication cannot be performed, the information stored in the portable information terminal 20 itself and the information of the server can be referred to, and effective information management can be performed while suppressing communication costs.

【0052】また、端末データ保管手段としてのデータ
記憶部22の記憶容量が少なく空領域がない場合でも、
重要度の低い端末データをデータ記憶部22から削除す
ることによって、使用者が必要とする端末データをデー
タ記憶部22に補充することができる。
Further, even when the storage capacity of the data storage unit 22 as the terminal data storage means is small and there is no empty area,
By deleting the terminal data of low importance from the data storage unit 22, the terminal data required by the user can be supplemented to the data storage unit 22.

【0053】(第2実施形態)この発明の第2実施形態
の携帯型情報端末では、取り出せなかったデータに関
し、図7に示す制御フローのステップS40部分にその
データの件名を記録するための図11で示す制御フロー
を追加する。なお、図10に件名を記録する識別子保管
手段としてのテーブルCの構造を示している。また、こ
の第2実施形態の携帯型情報端末を用いたシステムは、
図1に示すシステムおよび携帯型情報端末と同一の構成
をしており、図1を援用する。また、この第2実施形態
の携帯型情報端末は、制御部を除いて図2に示す携帯型
情報端末と同一の構成をしており、図2を援用する。
(Second Embodiment) In a portable information terminal according to a second embodiment of the present invention, a diagram for recording the subject of the data that could not be taken out in step S40 of the control flow shown in FIG. A control flow indicated by 11 is added. FIG. 10 shows the structure of a table C as an identifier storage unit for recording a subject. The system using the portable information terminal of the second embodiment is
It has the same configuration as the system and the portable information terminal shown in FIG. 1, and FIG. 1 is referred to. The portable information terminal according to the second embodiment has the same configuration as the portable information terminal shown in FIG. 2 except for the control unit, and FIG. 2 is referred to.

【0054】図11において、ステップS51でmをゼ
ロに設定する。次に、ステップS52でmがM(取り出せ
なかったデータの個数)以上か否かを判定して、mがM
以上であると判定すると、ステップS53に進む一方、
mがM未満であると判定すると、ステップS55に進む。
そして、ステップS53でテーブルC[m]に件名aを設定
し、次に、ステップS54に進み、Mを+1して、この
処理を終了する。また、ステップS55では、テーブルC
[m]の内容が件名aか否かを判定して、テーブルC[m]の
内容が件名aであると判定すると、ステップS54に進
む一方、テーブルC[m]の内容が件名aでないと判定す
ると、ステップS56に進み、mを+1して、ステップS
52に戻る。
In FIG. 11, m is set to zero in step S51. Next, in step S52, it is determined whether or not m is equal to or more than M (the number of data that could not be extracted).
If it is determined that this is the case, the process proceeds to step S53,
If it is determined that m is less than M, the process proceeds to step S55.
Then, in step S53, the subject a is set in the table C [m], and then the process proceeds to step S54, where M is incremented by one, and the process ends. In step S55, table C
It is determined whether or not the content of [m] is the subject a, and if it is determined that the content of the table C [m] is the subject a, the process proceeds to step S54, while the content of the table C [m] is not the subject a. If it is determined, the process proceeds to step S56, m is incremented by 1, and step S
Return to 52.

【0055】このテーブルCは、携帯型情報端末20の
データ記憶部22にテーブルとして記録される。図11
のMは、取り出せなかったデータの個数を表し、初期値
は0とする。さらに、図12に示すフローを用いて、デ
ータ管理装置16と第2データ通信手段24を介して通
信可能になったとき、データの複製を行う。
The table C is recorded as a table in the data storage unit 22 of the portable information terminal 20. FIG.
M represents the number of data that could not be extracted, and the initial value is 0. Further, when communication becomes possible via the second data communication means 24 with the data management device 16 using the flow shown in FIG. 12, data is copied.

【0056】図12において、ステップS61でmをゼ
ロに設定し、ステップS62でmがM未満か否かを判定
して、mがM未満と判定すると、ステップS63に進む
一方、mがM以上であると判定すると、ステップS66
に進み、mをゼロに設定して、この処理を終了する。ま
た、ステップS63では、変数aにテーブルC[m]の内容
を設定し、ステップS64に進み、図5,図6に示す処理
のうちのステップS1を除く〔端末データ保管処理1〕
を行う。そして、ステップS65に進み、mを+1して
ステップS62に戻る。
In FIG. 12, m is set to zero in step S61, and it is determined whether or not m is less than M in step S62. If it is determined that m is less than M, the process proceeds to step S63, while m is equal to or more than M. If it is determined that
Then, m is set to zero, and this process ends. In step S63, the contents of the table C [m] are set in the variable a, and the process proceeds to step S64, except for step S1 of the processing shown in FIGS. 5 and 6 [terminal data storage processing 1].
I do. Then, the process proceeds to step S65, m is incremented by 1, and the process returns to step S62.

【0057】図13に全体の制御フローを示している。
図13において、ステップS71でタイムアウト付きで
使用者からのデータ参照要求を待つ。そして、使用者か
らのデータ参照要求があるか、または、タイムアウトが
発生すると、ステップS72に進み、タイムアウトが発
生したか否かを判定する。そして、ステップS72でタ
イムアウトが発生したと判定すると、ステップS73に
進み、第2データ通信手段24が利用可能か否かを判定
する。ステップS73で第2データ通信手段24が利用
可能であると判定すると、ステップS74に進む一方、
第2データ通信手段24が利用可能でないと判定する
と、ステップS71に戻る。そして、ステップS74で
は、図12に示す[取り出せなかったデータの保管処理]
を行う。一方、ステップS72でタイムアウトが発生して
いないと判定すると、ステップS75に進み、第2デー
タ通信手段24が利用可能か否かを判定する。そして、
ステップS75で第2データ通信手段24が利用可能で
あると判定すると、ステップS76に進み、〔端末デー
タ保管処理1〕の制御フローを実行する。一方、ステッ
プS75で第2データ通信手段24が利用可能でないと
判定すると、ステップS77に進み、図11に示す[取り
出せなかったデータの個数を求める処理]の制御フロー
を組み込んだ〔端末データ保管処理2〕の制御フローを
実行する。
FIG. 13 shows an overall control flow.
In FIG. 13, in step S71, a data reference request from the user is waited with a timeout. Then, when there is a data reference request from the user or when a timeout occurs, the process proceeds to step S72, and it is determined whether a timeout has occurred. If it is determined in step S72 that a time-out has occurred, the process proceeds to step S73 to determine whether the second data communication unit 24 is available. If it is determined in step S73 that the second data communication means 24 is available, the process proceeds to step S74,
If it is determined that the second data communication unit 24 is not available, the process returns to step S71. Then, in step S74, the process shown in FIG.
I do. On the other hand, if it is determined in step S72 that the timeout has not occurred, the process proceeds to step S75, and it is determined whether the second data communication unit 24 is available. And
If it is determined in step S75 that the second data communication means 24 is available, the flow advances to step S76 to execute the control flow of [terminal data storage processing 1]. On the other hand, if it is determined in step S75 that the second data communication means 24 is not available, the process proceeds to step S77, in which the control flow of [processing for obtaining the number of unretrievable data] shown in FIG. 2) The control flow is executed.

【0058】したがって、使用者が要求した管理データ
(端末データ)を参照できない場合に、データ管理装置1
6と第2データ通信手段24を介して通信が可能になっ
た時点で、データ管理装置16からその要求した管理デ
ータをこの携帯型情報端末20に取り込むことができ
る。
Therefore, the management data requested by the user
If the (terminal data) cannot be referred to, the data management device 1
When the communication becomes possible with the mobile information terminal 20 via the second data communication means 24, the requested management data can be taken into the portable information terminal 20 from the data management device 16.

【0059】なお、この第2実施形態では、参照できな
い管理データを通信可能となった後に取り込んだが、参
照できなかった管理データをサーバーデータ保管指示手
段31によりサーバー11にサーバーデータとして保管
してもよい。
In the second embodiment, the management data that cannot be referred to is taken in after the communication is enabled. However, the management data that cannot be referred to is stored in the server 11 as server data by the server data storage instructing means 31. Good.

【0060】(第3実施形態)この発明の第3実施形態
の携帯型情報端末では、データ管理装置16で暗号化さ
れたデータを扱う。なお、この第3実施形態の携帯型情
報端末を用いたシステムは、図1に示すシステムおよび
携帯型情報端末と同一の構成をしており、図1を援用す
る。また、この第2実施形態の携帯型情報端末は、制御
部を除いて図2に示す携帯型情報端末と同一の構成をし
ており、図2を援用する。
(Third Embodiment) A portable information terminal according to a third embodiment of the present invention handles data encrypted by the data management device 16. The system using the portable information terminal according to the third embodiment has the same configuration as the system and the portable information terminal shown in FIG. 1, and FIG. 1 is referred to. The portable information terminal according to the second embodiment has the same configuration as the portable information terminal shown in FIG. 2 except for the control unit, and FIG. 2 is referred to.

【0061】この第3実施形態では、データ管理装置1
6で暗号化のために必要なキーを乱数等であらかじめ作
成しておく。この携帯型情報端末20は、サーバーデー
タ保管指示手段31により、データ管理装置16から管
理データをサーバー11に転送指示するとき、暗号化指
示手段36により管理データを暗号化するように指示す
る。そして、携帯型情報端末20が第2データ通信手段
24によって通信可能になったとき、携帯型情報端末2
0から上記暗号化されたデータを復号化するための解読
キーを取り出し、携帯型情報端末20のデータ記憶部2
2(解読キー保管手段)に保管する。上記サーバーデータ
取り出し手段33によりサーバー11から第1データ通
信手段23を介して取り出された暗号化されたサーバー
データを、復号化手段38によって、データ記憶部22
(解読キー保管手段)に保管されている解読キーで復号化
する。
In the third embodiment, the data management device 1
In step 6, a key required for encryption is created in advance by using a random number or the like. When the portable data terminal 20 instructs the server data storage instructing means 31 to transfer the management data from the data management device 16 to the server 11, it instructs the encryption instructing means 36 to encrypt the management data. When the portable information terminal 20 becomes communicable by the second data communication means 24, the portable information terminal 2
0, a decryption key for decrypting the encrypted data is taken out, and the data storage unit 2 of the portable information terminal 20 is retrieved.
2 (Decryption key storage means). The encrypted server data extracted from the server 11 via the first data communication unit 23 by the server data extraction unit 33 is decrypted by the decryption unit 38 into the data storage unit 22.
(Decryption key storage means) Decrypt with the decryption key stored.

【0062】図5に示す制御フローのステップS17に
おいてデータをサーバー11に転送する場合、データ管
理装置16でキーを使って暗号化した後、暗号化された
データをサーバー11に転送することを指示する命令を
追加する。さらに、図7の制御フローのステップS38
においては、サーバー11ヘのデータの転送の指示を行
わない。また、図8の制御フローのステップS30にお
いては、サーバー11より取り出したサーバーデータを
解読キーにより復号化する命令を追加する。
When the data is to be transferred to the server 11 in step S17 of the control flow shown in FIG. 5, the data management device 16 instructs to transfer the encrypted data to the server 11 after encrypting the data using the key. Add instructions to Further, step S38 of the control flow of FIG.
Does not instruct the server 11 to transfer data. In step S30 of the control flow in FIG. 8, a command for decrypting the server data extracted from the server 11 with the decryption key is added.

【0063】したがって、インターネット等の外部のネ
ットワーク14を介さずに直接に第2データ通信手段2
4を用いて解読キーを携帯型情報端末20に取り込み、
解読キー保管手段としてのデータ記憶部22に保管する
ことにより、慣用系の暗号方式(共通鍵暗号方式)を用い
ることができ、使用者が解読キーを作ったり覚えたりす
ることなく、復号処理負荷の少ない簡単な暗号方式で復
号化することができる。
Therefore, the second data communication means 2 is directly connected without passing through an external network 14 such as the Internet.
4, the decryption key is taken into the portable information terminal 20,
By storing the decryption key in the data storage unit 22 as a decryption key storage means, a conventional cryptosystem (common key cryptosystem) can be used, and the decryption processing load can be reduced without the user having to create or remember the decryption key. Can be decrypted by a simple encryption method with a small number of bits.

【0064】(第4実施形態)この発明の第4実施形態
の携帯型情報端末では、データ管理装置16の管理デー
タが更新されたときに端末データも更新する。なお、こ
の第4実施形態の携帯型情報端末を用いたシステムは、
図1に示す携帯型情報端末を用いたシステムと同一の構
成をしており、図1を援用する。また、この第2実施形
態の携帯型情報端末は、制御部を除いて図2に示す携帯
型情報端末と同一の構成をしており、図2を援用する。
(Fourth Embodiment) In the portable information terminal according to the fourth embodiment of the present invention, when the management data of the data management device 16 is updated, the terminal data is also updated. The system using the portable information terminal according to the fourth embodiment is as follows.
It has the same configuration as the system using the portable information terminal shown in FIG. 1, and FIG. 1 is referred to. The portable information terminal according to the second embodiment has the same configuration as the portable information terminal shown in FIG. 2 except for the control unit, and FIG. 2 is referred to.

【0065】この第4実施形態では、データ管理装置1
6に既に登録されている管理データが更新されたとき、
図3に示す管理データの更新フラグを真にする。携帯型
情報端末20の制御フローの基本部分は、図5および図
7を用いる。加えて、携帯型情報端末20の第2データ
通信手段24が利用可能になり、データ管理装置16と
データ通信ができるようになったとき、更新フラグが真
のデータに対してその件名をリストアップし、管理デー
タ更新確認手段39によりデータ記憶部22のテーブル
Bに端末データがあるか否かの確認を行い、データ記憶
部22のテーブルBに端末データがあるときは、データ
管理装置16から第2データ通信手段24を介して管理
データ取り出し手段32によりデータを取り出し、端末
データ更新手段41によりデータ記憶部22のテーブル
Bの該当する端末データを更新する。同様に、更新フラ
グが真のデータに対してその件名をリストアップし、サ
ーバー11に複製されているか否かの問い合わせを行
い、サーバーデータがある場合、サーバーデータ更新指
示手段40によって、その管理データをサーバー11に
転送し、サーバーデータの更新を行うように、データ管
理装置16に指示する。その後、データ管理装置16の
更新フラグを偽とする。
In the fourth embodiment, the data management device 1
When the management data already registered in 6 is updated,
The update flag of the management data shown in FIG. 3 is set to true. The basic part of the control flow of the portable information terminal 20 uses FIG. 5 and FIG. In addition, when the second data communication means 24 of the portable information terminal 20 becomes available and data communication with the data management device 16 becomes possible, the subject of the data whose update flag is true is listed up. Then, the management data update confirmation means 39 confirms whether or not there is terminal data in the table B of the data storage unit 22. When the terminal data is in the table B of the data storage unit 22, the data management device 16 (2) The data is extracted by the management data extracting means 32 via the data communication means 24, and the corresponding terminal data in the table B of the data storage unit 22 is updated by the terminal data updating means 41. Similarly, the subject is listed for the data for which the update flag is true, and an inquiry is made as to whether or not the data is duplicated on the server 11. If there is server data, the server data update instructing means 40 sends the management data to the server 11. To the server 11 and instructs the data management device 16 to update the server data. Thereafter, the update flag of the data management device 16 is set to false.

【0066】このように、上記データ管理装置16にお
いて管理データが更新されたときに、データ管理装置1
6に保管された管理データとサーバー11に保管された
サーバーデータおよびこの携帯型情報端末20のデータ
記憶部22に保管された端末データの整合性を保つこと
ができる。
As described above, when the management data is updated in the data management device 16, the data management device 1
6 and the server data stored in the server 11 and the terminal data stored in the data storage unit 22 of the portable information terminal 20.

【0067】(第5実施形態)この第5実施形態では、
携帯型情報端末20側でデータ記憶部22のテーブルに
複製されている端末データを更新することを可能とす
る。なお、この第5実施形態の携帯型情報端末を用いた
システムは、図1に示す携帯型情報端末を用いたシステ
ムと同一の構成をしており、図1を援用する。また、こ
の第2実施形態の携帯型情報端末は、制御部を除いて図
2に示す携帯型情報端末と同一の構成をしており、図2
を援用する。
(Fifth Embodiment) In the fifth embodiment,
It is possible to update the terminal data copied in the table of the data storage unit 22 on the portable information terminal 20 side. The system using the portable information terminal according to the fifth embodiment has the same configuration as the system using the portable information terminal shown in FIG. 1, and FIG. 1 is referred to. The portable information terminal according to the second embodiment has the same configuration as the portable information terminal shown in FIG. 2 except for the control unit.
Invite.

【0068】携帯型情報端末20において端末データを
更新したとき、図14に示す端末データのテーブルDの
フラグを真とする。そして、更新された端末データの新
しい内容を第2データ通信手段24を介してデータ管理
装置16に送り、更新された端末データに対応するデー
タ管理装置16の管理データを更新するように、管理デ
ータ更新指示手段42によりデータ管理装置16に第2
データ通信手段24を介して指示する。
When the terminal data is updated in the portable information terminal 20, the flag of the table D of the terminal data shown in FIG. 14 is set to true. Then, the new content of the updated terminal data is sent to the data management device 16 via the second data communication means 24, and the management data is updated so that the management data of the data management device 16 corresponding to the updated terminal data is updated. The update instruction means 42 gives the data management device 16 a second
An instruction is given via the data communication means 24.

【0069】そして、第2データ通信手段24が利用可
能になった時点で、更新した端末データの内容をデータ
管理装置16のテーブルAに書き込み、携帯型情報端末
20の図14に示す端末データのテーブルDのフラグを
偽とする制御フローを図5の制御フローおよび図7の制
御フローに追加する。
When the second data communication means 24 becomes available, the updated contents of the terminal data are written into the table A of the data management device 16 and the terminal data of the portable information terminal 20 shown in FIG. A control flow for setting the flag of the table D to false is added to the control flow of FIG. 5 and the control flow of FIG.

【0070】したがって、上記携帯型情報端末20にお
いて端末データを更新したときに、データ管理装置16
の管理データとこの携帯型情報端末20の端末データと
の整合性を保つことができる。
Therefore, when terminal data is updated in the portable information terminal 20, the data management device 16
Of the portable information terminal 20 can be kept consistent with the management data of the portable information terminal 20.

【0071】(第6実施形態)この第6実施形態では、
携帯型情報端末20にデータ追加を可能とする。なお、
この第5実施形態の携帯型情報端末を用いたシステム
は、図1に示す携帯型情報端末を用いたシステムと同一
の構成をしており、図1を援用する。また、この第2実
施形態の携帯型情報端末は、制御部を除いて図2に示す
携帯型情報端末と同一の構成をしており、図2を援用す
る。
(Sixth Embodiment) In the sixth embodiment,
Data can be added to the portable information terminal 20. In addition,
The system using the portable information terminal according to the fifth embodiment has the same configuration as the system using the portable information terminal shown in FIG. 1, and FIG. The portable information terminal according to the second embodiment has the same configuration as the portable information terminal shown in FIG. 2 except for the control unit, and FIG. 2 is referred to.

【0072】図15は携帯型情報端末20側で新たな端
末データを端末データ追加登録手段43によりテーブル
D(図14に示す)に追加するときの制御フローを示して
いる。図14に示す端末データのテーブルDに追加した
データにはフラグを真とする。そして、上記データ管理
装置16と第2データ通信手段24を介して通信が可能
になったとき、この第5実施形態のデータ更新と同様の
処理を行い、管理データ追加登録指示手段44によっ
て、データ管理装置16にデータを送り、送られた端末
データを管理データとして追加登録するように、第2デ
ータ通信手段24を介してデータ管理装置16に指示す
る図15において、ステップS81で変数aに件名を設
定し、変数bにデータの内容を設定する図14に示す。
次に、ステップS82で現在の個数Nが最大個数NMA
X以上か否かを判定して、現在の個数Nが最大個数NM
AX以上であると判定すると、ステップS87に進む一
方、現在の個数Nが最大個数NMAX未満であると判定
すると、ステップS83に進み、iに現在の個数Nを設
定し、ステップS84で現在の個数Nを+1して、ステ
ップS85に進む。一方、ステップS87では、i,j,k
にゼロを設定し、ステップS88でiが現在の個数N未
満か否かを判定する。そして、ステップS88でiが現
在の個数N未満であると判定すると、ステップS89に
進み、kがテーブルB[i]の参照日付を越えるか否かを
判定して、kがテーブルB[i]の参照日付を越えると判
定すると、ステップS90に進む一方、kがテーブルB
[i]の参照日付以下であると判定すると、ステップS90
をスキップして、ステップS91に進む。そして、ステッ
プS91でiを+1してステップS88に戻る。一方、ス
テップS88でiが現在の個数N以上であると判定する
と、ステップS92に進み、サーバーデータ保管指示手
段31によりテーブルB[j]と同一のデータがサーバー
11にないときテーブルB[j]をサーバー11に転送
し、保管を指示する。そして、ステップS93に進み、
iにjを設定して、ステップS85に進む。次に、ステッ
プS85でテーブルB[i]の件名にaを設定し、テーブル
B[i]の件名にbを設定する。そして、ステップS86で
テーブルB[i]の参照日付に現在の日付(時刻を含む)を
設定して、この処理を終了する。このとき、データ管理
装置16では、既に登録されている端末データの更新で
はなく、新たな端末データの追加登録となる。
FIG. 15 shows a control flow when the portable information terminal 20 adds new terminal data to the table D (shown in FIG. 14) by the terminal data addition / registration means 43. The flag is set to true for the data added to the terminal data table D shown in FIG. When communication with the data management device 16 via the second data communication means 24 becomes possible, the same processing as the data update of the fifth embodiment is performed, and the management data additional registration instruction means 44 Instructing the data management device 16 via the second data communication means 24 to send data to the management device 16 and additionally register the sent terminal data as management data. In FIG. Is set, and the content of data is set in the variable b.
Next, in step S82, the current number N is set to the maximum number NMA.
X to determine whether the current number N is the maximum number NM
If it is determined that the current number N is not less than AX, the process proceeds to step S87. If it is determined that the current number N is less than the maximum number NMAX, the process proceeds to step S83, where i is set to the current number N. N is incremented by 1, and the process proceeds to step S85. On the other hand, in step S87, i, j, k
Is set to zero, and it is determined in step S88 whether or not i is less than the current number N. If it is determined in step S88 that i is less than the current number N, the flow advances to step S89 to determine whether or not k exceeds the reference date of the table B [i]. Is determined to exceed the reference date, the process proceeds to step S90, while k
If it is determined that the date is less than or equal to the reference date of [i], step S90
And skips to step S91. Then, i is incremented by 1 in step S91, and the process returns to step S88. On the other hand, if it is determined in step S88 that i is equal to or more than the current number N, the process proceeds to step S92, and if the server 11 does not have the same data as the table B [j], the table B [j] Is transferred to the server 11 and storage is instructed. Then, the process proceeds to step S93,
j is set to i, and the process proceeds to step S85. Next, in step S85, a is set to the subject of table B [i], and b is set to the subject of table B [i]. Then, in step S86, the current date (including time) is set as the reference date of the table B [i], and this processing ends. At this time, the data management device 16 does not update the already registered terminal data, but additionally registers new terminal data.

【0073】図16は携帯型情報端末20の全体の制御
フローを示している。図16において、ステップS101
でタイムアウト付きで使用者からの要求を待つ。そし
て、使用者からの要求があるか、またはタイムアウトに
なると、ステップS102に進み、タイムアウトが発生
したか否かを判定する。そして、ステップS102でタ
イムアウトが発生したと判定すると、ステップS103
に進む。そして、ステップS103で第2データ通信手段
24が利用可能か否かを判定して、第2データ通信手段
24が利用可能であると判定すると、ステップS104
に進む一方、第2データ通信手段24が利用可能でない
と判定すると、ステップS101に戻る。一方、ステップ
S102でタイムアウトが発生していないと判定する
と、ステップS105に進み、データ新規追加要求か否
かを判定する。そして、ステップS105でデータ新規
追加要求であると判定すると、ステップS106に進
み、図15に示す[データ追加処理]の制御フローを実行
する。一方、ステップS105でデータ新規追加要求でな
いと判定すると、ステップS107に進み、第2データ
通信手段24が利用可能か否かを判定して、第2データ
通信手段24が利用可能であると判定すると、ステップ
S108に進み、図5,図6に示す〔端末データ保管処理
1〕の制御フローを実行して、ステップS101に戻る。
また、ステップS107で第2データ通信手段24が利
用可能でないと判定すると、ステップS109に進み、
図7,図8に示す〔端末データ保管処理2〕の制御フロ
ーを実行して、ステップS101に戻る。
FIG. 16 shows an overall control flow of the portable information terminal 20. In FIG. 16, step S101
Waits for a request from the user with a timeout. Then, when there is a request from the user or when a timeout occurs, the process proceeds to step S102, and it is determined whether a timeout has occurred. If it is determined in step S102 that a timeout has occurred, the process proceeds to step S103.
Proceed to. Then, in step S103, it is determined whether or not the second data communication unit 24 is available. If it is determined that the second data communication unit 24 is available, step S104 is performed.
On the other hand, if it is determined that the second data communication unit 24 is not available, the process returns to step S101. Meanwhile, step
If it is determined in S102 that a timeout has not occurred, the process proceeds to step S105, and it is determined whether the request is a new data addition request. If it is determined in step S105 that the request is a new data addition request, the flow advances to step S106 to execute the control flow of [data addition processing] shown in FIG. On the other hand, if it is determined in step S105 that the request is not a new data addition request, the flow advances to step S107 to determine whether or not the second data communication unit 24 is available, and to determine that the second data communication unit 24 is available. , Step
Proceeding to S108, the control flow of [terminal data storage processing 1] shown in FIGS. 5 and 6 is executed, and the process returns to step S101.
If it is determined in step S107 that the second data communication unit 24 is not available, the process proceeds to step S109,
The control flow of [terminal data storage processing 2] shown in FIGS. 7 and 8 is executed, and the process returns to step S101.

【0074】このように、上記携帯型情報端末20にお
いて新たな端末データを追加登録したときに、データ管
理装置16,サーバー11および携帯情報端末20の各
データの整合性を保つことができる。
As described above, when new terminal data is additionally registered in the portable information terminal 20, it is possible to maintain the consistency of each data of the data management device 16, the server 11, and the portable information terminal 20.

【0075】(第7実施形態)この発明の第7実施形態
の携帯型情報端末では、データ管理装置内のデータが削
除されたとき、図3に示すテーブルAよりデータが削除
されると、それに応じてデータ管理装置,サーバおよび
携帯型情報端末の各データの整合性をとる。なお、この
第5実施形態の携帯型情報端末を用いたシステムは、図
1に示すシステムおよび携帯型情報端末と同一の構成を
しており、図1を援用する。また、この第2実施形態の
携帯型情報端末は、制御部を除いて図2に示す携帯型情
報端末と同一の構成をしており、図2を援用する。
(Seventh Embodiment) In a portable information terminal according to a seventh embodiment of the present invention, when data in a data management device is deleted, if data is deleted from table A shown in FIG. Accordingly, the data of the data management device, the server and the portable information terminal are made consistent. The system using the portable information terminal according to the fifth embodiment has the same configuration as the system and the portable information terminal shown in FIG. 1, and FIG. 1 is referred to. The portable information terminal according to the second embodiment has the same configuration as the portable information terminal shown in FIG. 2 except for the control unit, and FIG. 2 is referred to.

【0076】携帯型情報端末20の制御フローの基本部
分は、図5〜図8を用いる。加えて、携帯型情報端末2
0の第2データ通信手段24が利用可能になり、データ
管理装置16とデータ通信ができるようになったとき、
携帯型情報端末20に保管されている端末データの件名
をリストアップし、管理データ削除確認手段45によっ
てデータ管理装置16に元となる管理データの存在確認
を行う。上記データ管理装置16の元となる管理データ
の一部が削除され、存在していないとき、端末データ削
除手段35によりデータ記憶部22の端末データを削除
する。同様に、サーバー11内に保管されているサーバ
ーデータに対してその件名のリストアップの指示し、デ
ータ管理装置16に元となる管理データの存在確認を行
う。また、上記データ管理装置16において元となる管
理データが存在しない場合、サーバーデータ削除指示手
段46によって、サーバー11に保管されているサーバ
ーデータを削除するように、データ管理装置16に第2
データ通信手段24を介してを指示する。
The basic part of the control flow of the portable information terminal 20 uses FIGS. In addition, the portable information terminal 2
0 when the second data communication means 24 becomes available and data communication with the data management device 16 becomes possible.
The subject of the terminal data stored in the portable information terminal 20 is listed up, and the management data deletion confirmation unit 45 confirms the existence of the original management data in the data management device 16. When a part of the management data serving as the base of the data management device 16 is deleted and does not exist, the terminal data deletion unit 35 deletes the terminal data in the data storage unit 22. Similarly, it instructs the server data stored in the server 11 to list the subject, and confirms the existence of the original management data to the data management device 16. Further, when the original management data does not exist in the data management device 16, the data management device 16 instructs the data management device 16 to delete the server data stored in the server 11 by the server data deletion instructing means 46.
Is instructed via the data communication means 24.

【0077】このように、上記データ管理装置16で管
理データが削除されたときに、データ管理装置16,サ
ーバー11および携帯型情報端末20の各データの整合
性を保つことができる。
As described above, when the management data is deleted by the data management device 16, the data of the data management device 16, the server 11, and the portable information terminal 20 can be kept consistent.

【0078】(第8実施形態)この発明の第8実施形態
の携帯型情報端末では、携帯型情報端末において端末デ
ータが削除されたとき、それに応じてデータ管理装置,
サーバおよび携帯型情報端末の各データの整合性をと
る。なお、この第5実施形態の携帯型情報端末を用いた
システムは、図1に示すシステムおよび携帯型情報端末
と同一の構成をしており、図1を援用する。また、この
第2実施形態の携帯型情報端末は、制御部を除いて図2
に示す携帯型情報端末と同一の構成をしており、図2を
援用する。
(Eighth Embodiment) In a portable information terminal according to an eighth embodiment of the present invention, when terminal data is deleted in the portable information terminal, a data management device,
The consistency of each data of the server and the portable information terminal is taken. The system using the portable information terminal according to the fifth embodiment has the same configuration as the system and the portable information terminal shown in FIG. 1, and FIG. 1 is referred to. The portable information terminal according to the second embodiment has the same configuration as that of FIG.
2 has the same configuration as the portable information terminal shown in FIG.

【0079】上記携帯型情報端末20のデータ記憶部2
2の端末データの一部が端末データ削除手段35により
削除され、存在していないとき、管理データ削除指示手
段47によりデータ管理装置16の該当する管理データ
を削除する。同様に、削除された端末データに対応する
サーバーデータがサーバー11にある場合、サーバーデ
ータ削除指示手段46によって、サーバー11に保管さ
れているサーバーデータを削除するように、データ管理
装置16に第2データ通信手段24を介してを指示す
る。
Data storage unit 2 of portable information terminal 20
When a part of the terminal data is deleted by the terminal data deletion unit 35 and does not exist, the corresponding management data of the data management device 16 is deleted by the management data deletion instruction unit 47. Similarly, when the server data corresponding to the deleted terminal data is present in the server 11, the data management device 16 causes the data management device 16 to delete the server data stored in the server 11 by the server data deletion instructing means 46. Is instructed via the data communication means 24.

【0080】このように、上記携帯型情報端末20にお
いて端末データが削除されたときに、データ管理装置1
6,サーバー11および携帯型情報端末20の各データ
の整合性を保つことができる。
As described above, when the terminal data is deleted in the portable information terminal 20, the data management device 1
6. The consistency of each data of the server 11 and the portable information terminal 20 can be maintained.

【0081】[0081]

【発明の効果】以上より明らかなように、この発明の携
帯型情報端末によれば、外出時に利用するデータを必要
に応じてその携帯型情報端末内に複製するか、ネットワ
ーク上のサーバーに複製することにより、端末内に保管
できる容量以上のデータを、外出時に参照またはデータ
を更新,追加することが可能となる。したがって、通信
コストを抑えながら効果的な情報管理を行うことができ
る。また、データ管理装置から直接携帯型情報端末にデ
ータを複製し、保管しきれないデータをサーバーに複製
して、外出時必要なデータを携帯型情報端末,サーバー
に振り分け保管する制御を行うことにより、通信コスト
を抑えながら、携帯型情報端末の容量不足を解消する。
また、オフィスや自宅のパソコン等のデータ管理装置を
外部接続に対して待機状態にしておくことが不要にな
り、節電ができると共に、データ管理装置に対して悪意
の外部進入の危険を防ぐことができる。
As is clear from the above, according to the portable information terminal of the present invention, the data used when going out is copied to the portable information terminal as needed or copied to a server on the network. By doing so, it is possible to refer to or update or add data when the user goes out of the terminal to a capacity larger than the capacity that can be stored in the terminal. Therefore, effective information management can be performed while suppressing communication costs. In addition, by duplicating data directly from the data management device to the portable information terminal, copying data that cannot be stored to the server, and distributing and storing data necessary for going out to the portable information terminal and server by controlling In addition, it is possible to eliminate the shortage of the capacity of the portable information terminal while suppressing the communication cost.
In addition, it is not necessary to put a data management device such as a personal computer at an office or home in a standby state for an external connection, thereby saving power and preventing a danger of malicious intrusion into the data management device. it can.

【0082】また、使用者は解読キーを作ったり覚えた
りする必要がなく、公衆のネットワークを介して解読キ
ーを送信しないので、他に知られる恐れが無い。また、
公開系の暗号方式に比較して、単純で復号処理負荷の少
ない慣用系の暗号方式(共通鍵暗号方式)が利用できる。
Further, the user does not need to create or memorize the decryption key, and does not transmit the decryption key via the public network, so that there is no danger of others being known. Also,
A conventional cryptosystem (common key cryptosystem) that is simpler and has a lower decryption processing load than the public cryptosystem can be used.

【0083】さらに、上記データ管理装置で管理データ
が更新,削除されたり、この携帯型情報端末で管理デー
タが更新,追加登録および削除されたりしたときに、デ
ータ管理装置とサーバーおよびこの携帯型情報端末に保
管された各データの整合性を保つことができる。
Further, when the management data is updated / deleted by the data management device, or when the management data is updated / additionally registered / deleted by the portable information terminal, the data management device and the server and the portable information terminal The consistency of each data stored in the terminal can be maintained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 図1はこの発明の第1実施形態の携帯型情報
端末を用いたシステムの全体図である。
FIG. 1 is an overall view of a system using a portable information terminal according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図2は上記携帯型情報端末の構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of the portable information terminal.

【図3】 図3は上記データ管理装置でのデータの構造
を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a data structure in the data management device.

【図4】 図4は上記携帯型情報端末でのデータの構造
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a data structure in the portable information terminal.

【図5】 図5は上記携帯型情報端末の制御フローの一
部のフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a part of a control flow of the portable information terminal.

【図6】 図6は図5に続くフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart following FIG. 5;

【図7】 図7は上記携帯型情報端末の制御フローの一
部のフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a part of a control flow of the portable information terminal.

【図8】 図8は図7に続くフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart following FIG. 7;

【図9】 図9は上記携帯型情報端末の全体の制御フロ
ーを示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing an overall control flow of the portable information terminal.

【図10】 図10は件名を記録するテーブルの構造を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a structure of a table for recording a subject.

【図11】 図11はこの発明の第2実施形態の携帯型
情報端末の制御フローの一部を示すフローチャートであ
る。
FIG. 11 is a flowchart showing a part of a control flow of the portable information terminal according to the second embodiment of the present invention.

【図12】 図12は取り出せなかったデータの保管処
理の制御フローの一部のフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a part of a control flow of a process of storing data that cannot be extracted.

【図13】 図13は上記携帯型情報端末の全体の制御
フローを示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing an overall control flow of the portable information terminal.

【図14】 図14はこの発明の第5実施形態の携帯型
情報端末のデータの構造を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a data structure of a portable information terminal according to a fifth embodiment of the present invention.

【図15】 図15はこの発明の第6実施形態の携帯型
情報端末の制御フローの一部を示すフローチャートであ
る。
FIG. 15 is a flowchart showing a part of a control flow of the portable information terminal according to the sixth embodiment of the present invention.

【図16】 図16は上記携帯型情報端末の全体の制御
フローを示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing an overall control flow of the portable information terminal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…サーバー、 12…データ記憶部、 13…通信回線、 14…ネットワーク、 15…通信回線、 16…データ管理装置、 17…データ記憶部、 20…携帯型情報端末、 21…制御部、 22…データ記憶部、 23…第1データ通信手段、 24…第2データ通信手段、 25…表示部、 26…入力操作部、 31…サーバーデータ保管指示手段、 32…管理データ取り出し手段、 33…サーバーデータ取り出し手段、 34…端末データ補充手段、 35…端末データ削除手段、 36…暗号化指示手段、 37…解読キー保管手段、 38…復号化手段、 39…管理データ更新確認手段、 40…サーバーデータ更新指示手段、 41…端末データ更新手段、 42…管理データ更新指示手段、 43…端末データ追加登録手段と、 44…管理データ追加登録指示手段、 45…管理データ削除確認手段、 46…サーバーデータ削除指示手段、 47…管理データ削除指示手段。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Server, 12 ... Data storage part, 13 ... Communication line, 14 ... Network, 15 ... Communication line, 16 ... Data management device, 17 ... Data storage part, 20 ... Portable information terminal, 21 ... Control part, 22 ... Data storage unit, 23 first data communication unit, 24 second data communication unit, 25 display unit, 26 input operation unit, 31 server data storage instructing unit, 32 management data extraction unit, 33 server data Retrieval means, 34: terminal data supplement means, 35: terminal data deletion means, 36: encryption instruction means, 37: decryption key storage means, 38: decryption means, 39: management data update confirmation means, 40: server data update Instructing means, 41: terminal data updating means, 42: management data updating instructing means, 43: terminal data additional registering means, 44: management data Data additional registration instruction means, 45 ... management data deletion confirmation means, 46 ... server data delete instruction means, 47 ... management data delete instruction means.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B082 EA02 HA03 5B089 GA11 GA25 KA11 KA17 KB06 KB13 KC21 KC28 KC51 KC57 KH30 5K101 KK15 KK16 LL12 LL16 MM04 MM05 MM06 MM07 NN02 NN03 NN18 NN22 NN25 PP03 SS07 TT02  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5B082 EA02 HA03 5B089 GA11 GA25 KA11 KA17 KB06 KB13 KC21 KC28 KC51 KC57 KH30 5K101 KK15 KK16 LL12 LL16 MM04 MM05 MM06 MM07 NN02 NN03 NN18

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワーク上のサーバーとデータ通信
を行う第1データ通信手段と、 上記サーバーに対してデータ通信可能なデータ管理装置
と上記ネットワークを介さずにデータ通信を行う第2デ
ータ通信手段と、 上記データ管理装置の管理データを上記ネットワークを
介して上記サーバーに転送し、転送された管理データを
サーバーデータとして上記サーバーに保管するように、
上記データ管理装置に上記第2データ通信手段を介して
指示するサーバーデータ保管指示手段と、 上記データ管理装置の上記管理データを上記第2データ
通信手段を介して取り出す管理データ取り出し手段と、 上記管理データ取り出し手段により上記データ管理装置
から取り出された管理データを端末データとして保管す
る端末データ保管手段と、 上記サーバーに保管されている上記サーバーデータを上
記第1データ通信手段を介して取り出すサーバーデータ
取り出し手段と、 使用者が必要な管理データに対応する端末データが上記
端末データ保管手段にない場合、上記データ管理装置と
上記第2データ通信手段を介して通信が可能なとき、上
記管理データ取り出し手段により上記データ管理装置か
ら該当する管理データを上記第2データ通信手段を介し
て取り出し、取り出した管理データを端末データとして
上記端末データ保管手段に補充する一方、上記データ管
理装置と上記第2データ通信手段を介して通信ができな
いとき、かつ、上記使用者が必要な管理データに対応す
るサーバーデータが上記サーバーにあるとき、そのサー
バーデータを上記サーバーデータ取り出し手段により上
記ネットワーク,第1データ通信手段を介して上記サー
バーから取り出し、取り出したサーバーデータを端末デ
ータとして上記端末データ保管手段に補充する端末デー
タ補充手段とを有することを特徴とする携帯型情報端
末。
A first data communication unit for performing data communication with a server on a network; a data management device capable of performing data communication with the server; and a second data communication unit for performing data communication without passing through the network. Transferring the management data of the data management device to the server via the network, and storing the transferred management data as server data in the server;
Server data storage instructing means for instructing the data management apparatus via the second data communication means; management data extracting means for extracting the management data of the data management apparatus via the second data communication means; Terminal data storage means for storing management data extracted from the data management device by the data extraction means as terminal data; server data extraction for extracting the server data stored in the server via the first data communication means Means, when the terminal data storage means does not have terminal data corresponding to the management data required by the user, when the data management apparatus can communicate with the data management apparatus via the second data communication means, the management data extraction means The corresponding management data from the data management device is stored in the second data The management data is taken out through the communication means, and the taken out management data is refilled as terminal data in the terminal data storage means, and when the data management device cannot communicate with the data management means through the second data communication means, and When server data corresponding to necessary management data is present in the server, the server data is retrieved from the server via the network and the first data communication means by the server data retrieval means, and the retrieved server data is used as terminal data. A portable information terminal comprising terminal data replenishing means for replenishing the terminal data storage means.
【請求項2】 請求項1に記載の携帯型情報端末におい
て、 上記端末データ補充手段により上記端末データ保管手段
に端末データを補充する場合に、上記端末データ保管手
段に空領域がないとき、上記端末データ保管手段に保管
されている端末データのうちの所定の条件を満足する1
以上の端末データを選択して削除する端末データ削除手
段と、 上記端末データ削除手段により上記端末データ保管手段
の端末データを削除したとき、上記サーバーデータ保管
指示手段は、削除された端末データに対応する管理デー
タを上記データ管理装置から上記サーバーに転送してサ
ーバーデータとして保管するように、上記第2データ通
信手段を介して上記データ管理装置に指示することを特
徴とする携帯型情報端末。
2. The portable information terminal according to claim 1, wherein when the terminal data replenishment means refills the terminal data storage means with terminal data, the terminal data storage means has no empty area. 1 that satisfies a predetermined condition among the terminal data stored in the terminal data storage means
Terminal data deletion means for selecting and deleting the terminal data, and when the terminal data deletion means deletes the terminal data of the terminal data storage means, the server data storage instructing means corresponds to the deleted terminal data. A portable information terminal for instructing the data management device via the second data communication means to transfer the management data to be transferred from the data management device to the server and store it as server data.
【請求項3】 請求項1に記載の携帯型情報端末におい
て、 使用者が必要な管理データに対応する端末データが上記
端末データ保管手段になく、かつ、上記データ管理装置
と上記第2データ通信手段を介して通信ができず、か
つ、上記使用者が必要な管理データに対応するサーバー
データが上記サーバーにないときは、取り出せなかった
管理データの識別子を保管する識別子保管手段を有し、 上記識別子保管手段に取り出せなかった管理データの識
別子を保管した後、上記データ管理装置と上記第2デー
タ通信手段を介して通信が可能になると、上記識別子保
管手段に保管された管理データの識別子に基づいて、上
記取り出せなかった管理データを上記管理データ取り出
し手段により上記第2データ通信手段を介して取り出し
て、取り出した管理データを端末データとして上記端末
データ補充手段により上記端末データ保管手段に補充す
ることを特徴とする携帯型情報端末。
3. The portable information terminal according to claim 1, wherein terminal data corresponding to management data required by a user is not present in said terminal data storage means, and said second data communication with said data management device. When communication is not possible via the means, and the server does not have server data corresponding to the management data required by the user, the server has identifier storage means for storing an identifier of the management data that could not be retrieved, After storing the identifier of the management data that could not be taken out to the identifier storage means, when communication with the data management device becomes possible via the second data communication means, the identifier is determined based on the management data identifier stored in the identifier storage means. Then, the management data that could not be taken out was taken out by the management data taking out means via the second data communication means and taken out. Portable information terminal, characterized in that the refill to the terminal data storage means by the terminal data supplement means a physical data as terminal data.
【請求項4】 請求項1に記載の携帯型情報端末におい
て、 使用者が必要な管理データに対応する端末データが上記
端末データ保管手段になく、かつ、上記データ管理装置
と上記第2データ通信手段を介して通信ができず、か
つ、上記使用者が必要な管理データに対応するサーバー
データが上記サーバーにないときは、取り出せなかった
管理データの識別子を保管する識別子保管手段を有し、 上記識別子保管手段に取り出せなかった管理データの識
別子を保管した後、上記データ管理装置と上記第2デー
タ通信手段を介して通信が可能になると、上記識別子保
管手段に保管された管理データの識別子に基づいて、上
記取り出せなかった管理データを上記ネットワークを介
して上記サーバーに転送し、転送された管理データをサ
ーバーデータとして保管するように、上記サーバーデー
タ保管指示手段により上記第2データ通信手段を介して
上記データ管理装置に指示することを特徴とする携帯型
情報端末。
4. The portable information terminal according to claim 1, wherein terminal data corresponding to management data required by a user is not present in said terminal data storage means, and said second data communication with said data management device is performed. When communication is not possible via the means, and the server does not have server data corresponding to the management data required by the user, the server has identifier storage means for storing an identifier of the management data that could not be retrieved, After storing the identifier of the management data that could not be taken out to the identifier storage means, when communication with the data management device becomes possible via the second data communication means, the identifier is determined based on the management data identifier stored in the identifier storage means. Transferring the management data that could not be extracted to the server via the network, and combining the transferred management data with server data. As storage Te, portable information terminal, characterized in that the instruction to the data management device via the second communication means by the server data storage instruction means.
【請求項5】 請求項1に記載の携帯型情報端末におい
て、 上記サーバーデータ保管指示手段の指示により上記サー
バーに上記データ管理装置から上記ネットワークを介し
て転送する管理データを暗号化するように、上記第2デ
ータ通信手段を介して上記データ管理装置に指示する暗
号化指示手段と、 上記データ管理装置で暗号化され、上記サーバーに保管
されたサーバーデータを解読するための解読キーを保管
する解読キー保管手段と、 上記サーバーデータ取り出し手段により上記サーバーか
ら上記第1データ通信手段を介して取り出されたサーバ
ーデータを、上記解読キー保管手段に保管されている上
記解読キーで復号化する復号化手段とを有することを特
徴とする携帯型情報端末。
5. The portable information terminal according to claim 1, wherein management data transferred from the data management device to the server via the network is encrypted by the instruction of the server data storage instruction means. Encryption instruction means for instructing the data management device via the second data communication means; and decryption for storing a decryption key for decrypting server data encrypted by the data management device and stored in the server. Key storage means; and decryption means for decrypting the server data retrieved by the server data retrieval means from the server via the first data communication means with the decryption key stored in the decryption key storage means. A portable information terminal comprising:
【請求項6】 請求項1に記載の携帯型情報端末におい
て、 上記データ管理装置において管理データが更新されたと
き、上記データ管理装置の管理データが更新されたこと
を上記第2データ通信手段を介して確認する管理データ
更新確認手段と、 上記データ管理装置で更新された管理データに対応する
サーバーデータが上記サーバーにあるとき、そのサーバ
ーデータを更新するように上記データ管理装置に上記第
2データ通信手段を介して指示するサーバーデータ更新
指示手段と、 上記データ管理装置で更新された管理データに対応する
端末データが上記端末データ保管手段にあるとき、更新
された管理データを上記管理データ取り出し手段により
上記第2データ通信手段を介して取り出し、取り出され
た管理データに対応する端末データを更新する端末デー
タ更新手段とを有することを特徴とする携帯型情報端
末。
6. The portable information terminal according to claim 1, wherein when the management data is updated in the data management device, the second data communication means notifies that the management data of the data management device has been updated. A management data update confirming means for confirming via the server, when the server has server data corresponding to the management data updated by the data management apparatus, the data management apparatus updates the server data so that the server data is updated; Server data update instructing means for instructing via the communication means, and when the terminal data corresponding to the management data updated by the data management device is in the terminal data storage means, the updated management data is extracted to the management data extracting means. And retrieves terminal data corresponding to the retrieved management data via the second data communication means. A portable information terminal having terminal data updating means for updating.
【請求項7】 請求項1に記載の携帯型情報端末におい
て、 上記データ管理装置において管理データが削除されたと
き、上記データ管理装置に管理データが削除されたこと
を上記第2データ通信手段を介して確認する管理データ
削除確認手段と、 上記管理データ削除確認手段により削除が確認された管
理データに対応するサーバーデータが上記サーバーにあ
るとき、その管理データに対応するサーバーデータを削
除するように、上記データ管理装置に上記第2データ通
信手段を介して指示するサーバーデータ削除指示手段
と、 上記管理データ削除確認手段により削除が確認された管
理データに対応する端末データが上記端末データ保管手
段にあるときは、その管理データに対応する端末データ
を上記端末データ保管手段から削除する端末データ削除
手段とを有することを特徴とする携帯型情報端末。
7. The portable information terminal according to claim 1, wherein when the management data is deleted in the data management device, the second data communication means notifies the data management device that the management data has been deleted. When the server data corresponding to the management data whose deletion is confirmed by the management data deletion confirmation means is present in the server, the server data corresponding to the management data is deleted. Server data deletion instructing means for instructing the data management device via the second data communication means, and terminal data corresponding to the management data confirmed to be deleted by the management data deletion confirmation means are stored in the terminal data storage means. In some cases, terminal data corresponding to the management data is deleted from the terminal data storage means. A portable information terminal, comprising:
【請求項8】 請求項1に記載の携帯型情報端末におい
て、 携帯型情報端末側で上記端末データ保管手段に保管され
ている端末データを更新した場合、上記端末データ保管
手段の更新された端末データの新しい内容を上記第2デ
ータ通信手段を介して上記データ管理装置に送り、上記
更新された端末データに対応する上記データ管理装置の
管理データを更新するように、上記データ管理装置に上
記第2データ通信手段を介して指示する管理データ更新
指示手段を有することを特徴とする携帯型情報端末。
8. The portable information terminal according to claim 1, wherein when the terminal data stored in said terminal data storage means is updated on the portable information terminal side, the updated terminal of said terminal data storage means. The data management device sends the new content of the data to the data management device via the second data communication means and updates the management data of the data management device corresponding to the updated terminal data. (2) A portable information terminal comprising management data update instructing means for instructing via a data communication means.
【請求項9】 請求項1に記載の携帯型情報端末におい
て、 上記端末データ保管手段に新たな端末データを追加登録
する端末データ追加登録手段と、 上記端末データ保管手段に追加登録した上記端末データ
を上記第2データ通信手段を介して上記データ管理装置
に送り、送られた端末データを管理データとして追加登
録するように、上記第2データ通信手段を介して上記デ
ータ管理装置に指示する管理データ追加登録指示手段と
を有することを特徴とする携帯型情報端末。
9. The portable information terminal according to claim 1, wherein said terminal data storage means additionally registers new terminal data, and said terminal data additionally registered in said terminal data storage means. To the data management device via the second data communication means, and instruct the data management device via the second data communication means to additionally register the transmitted terminal data as management data. A portable information terminal having additional registration instruction means.
【請求項10】 請求項9に記載の携帯型情報端末にお
いて、 上記端末データ追加登録手段により上記端末データ保管
手段に新たな端末データを追加登録する場合に、上記端
末データ保管手段に新たな端末データを追加登録するた
めの空領域がないとき、上記端末データ保管手段に保管
されている端末データのうちの所定の条件を満足する1
以上の端末データを選択して削除する端末データ削除手
段を有し、 上記端末データ追加登録手段により上記端末データ保管
手段に新たな端末データを追加登録する場合に上記端末
データ削除手段により端末データを削除したとき、上記
サーバーデータ保管指示手段は、削除された端末データ
に対応する管理データを上記データ管理装置から上記サ
ーバーに転送してサーバーデータとして保管するよう
に、上記第2データ通信手段を介して上記データ管理装
置に指示することを特徴とする携帯型情報端末。
10. The portable information terminal according to claim 9, wherein when new terminal data is additionally registered in said terminal data storage means by said terminal data additional registration means, a new terminal is stored in said terminal data storage means. When there is no empty area for additionally registering data, one that satisfies a predetermined condition among the terminal data stored in the terminal data storage unit is satisfied.
A terminal data deleting unit for selecting and deleting the terminal data, when the terminal data additional registering unit additionally registers new terminal data in the terminal data storage unit, the terminal data is deleted by the terminal data deleting unit. When deleted, the server data storage instructing means transmits the management data corresponding to the deleted terminal data from the data management device to the server via the second data communication means so as to be stored as server data. A portable information terminal for providing an instruction to the data management device.
【請求項11】 請求項1に記載の携帯型情報端末にお
いて、 上記端末データ保管手段の端末データを削除する端末デ
ータ削除手段と、 上記端末データ削除手段により上記端末データ保管手段
の端末データが削除されたとき、上記削除された端末デ
ータに対応する管理データを削除するように、上記デー
タ管理装置に上記第2データ通信手段を介して指示する
管理データ削除指示手段と、 上記管理データ削除指示手段により削除が指示された管
理データに対応するサーバーデータが上記サーバにある
とき、その管理データに対応するサーバーデータを削除
するように、上記データ管理装置に上記第2データ通信
手段を介して指示するサーバーデータ削除指示手段とを
有することを特徴とする携帯型情報端末。
11. The portable information terminal according to claim 1, wherein terminal data deletion means for deleting terminal data of said terminal data storage means, and terminal data of said terminal data storage means are deleted by said terminal data deletion means. And a management data deletion instructing means for instructing the data management device via the second data communication means to delete the management data corresponding to the deleted terminal data, When the server data corresponding to the management data designated to be deleted by the server exists in the server, the data management apparatus is instructed to delete the server data corresponding to the management data via the second data communication means. A portable information terminal having server data deletion instruction means.
JP2000075924A 2000-03-17 2000-03-17 Portable information terminal Pending JP2001265638A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000075924A JP2001265638A (en) 2000-03-17 2000-03-17 Portable information terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000075924A JP2001265638A (en) 2000-03-17 2000-03-17 Portable information terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001265638A true JP2001265638A (en) 2001-09-28

Family

ID=18593739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000075924A Pending JP2001265638A (en) 2000-03-17 2000-03-17 Portable information terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001265638A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007312115A (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Toshiba Corp Mobile communication terminal device
US11061641B2 (en) 2019-02-28 2021-07-13 Ricoh Company, Ltd. Screen sharing system, and information processing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007312115A (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Toshiba Corp Mobile communication terminal device
US8068811B2 (en) 2006-05-18 2011-11-29 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Limited Mobile communication terminal device
US11061641B2 (en) 2019-02-28 2021-07-13 Ricoh Company, Ltd. Screen sharing system, and information processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6442600B1 (en) Method and system for centralized storage and management of electronic messages
CN101213538A (en) Electronic business card exchange system and method
EP1548614B1 (en) Storage service
CN104903861A (en) Clipboard management
JP2001237872A (en) Mail system
US7869602B1 (en) User-based digital rights management
JPH09321748A (en) Communication system by shared cryptographic key, server device and client device for the system, and method for sharing cryptographic key in communication system
JP2000013431A (en) Electronic mail device
US7512657B2 (en) Message transmission and reception controlling system
US20040193601A1 (en) Method and contact list server for modifying the entry names in a contact list
JP5493679B2 (en) Decryption key transmission apparatus, computer program, decryption key transmission system, and decryption key transmission method
JP2004355427A (en) Electronic mail system, terminal device, software, and method for sharing electronic mail
JP3624525B2 (en) Printer control apparatus and printing system
JP4241200B2 (en) Data sharing system and method, and data sharing program
JP2001265638A (en) Portable information terminal
JPH09294139A (en) Electronic mail system and registration management method for electronic mail
JPH10341223A (en) Encryption communication system and encryption communication repeater
CN113448916A (en) Document management system, processing terminal device, and control device
JPH07262205A (en) Data base access substitution device
JP2008250572A (en) Communication terminal device, method for sharing data among communication terminal devices, and data sharing system
JP3812619B2 (en) Network equipment
JP2004310464A (en) Method for managing update of shared contents file
EP4171075A1 (en) Method for synchronization of contact information
JP2006109073A (en) Instrument, method, and program for mail transfer
JP2005215797A (en) Terminal device, server, groupware system, groupware method, and groupware program