JP2001246052A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JP2001246052A
JP2001246052A JP2000057062A JP2000057062A JP2001246052A JP 2001246052 A JP2001246052 A JP 2001246052A JP 2000057062 A JP2000057062 A JP 2000057062A JP 2000057062 A JP2000057062 A JP 2000057062A JP 2001246052 A JP2001246052 A JP 2001246052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
power supply
game
logic
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000057062A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Ioki
定男 井置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sophia Co Ltd
Original Assignee
Sophia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sophia Co Ltd filed Critical Sophia Co Ltd
Priority to JP2000057062A priority Critical patent/JP2001246052A/ja
Publication of JP2001246052A publication Critical patent/JP2001246052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】制御系を機能別に分けて複数の制御装置で構成
した遊技機において、各制御装置におけるノイズによる
影響を低減し、制御系全体をノイズに対して強化し、ま
た、電源断時においても所定の制御装置に記憶されてい
る遊技情報へのノイズの影響を抑制できるようにする。 【解決手段】 遊技機の裏面側に、遊技制御装置(21
0)と払出制御装置(220)と音制御装置(240)
と装飾制御装置(250)と発射制御装置(260)
と、前記各制御装置へ各種直流電源を供給する電源供給
装置(300)とを配設した遊技機において、前記電源
供給装置にロジック電源生成手段(326)とバックア
ップ電源生成手段(327)とを設け、前記各制御装置
には、ロジック電源を受ける端子(215,225,2
45,255,265)の近傍に第1のLCフィルタ
(217,227,247,257,267)を設け、
遊技制御装置及び払出制御装置においてはそれぞれバッ
クアップ電源を、RAMの電源端子の近傍に設けた第2
のLCフィルタ(218)を介して供給するようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種電気部品を系
統的に制御する複数の制御装置を備えた遊技機に関し、
特に停電時のメモリデータのバックアップ機能を有する
制御装置を備えた遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばパチンコ遊技機に代表され
る弾球遊技機は、球循環装置を備える遊技店の島設備に
配設され、パチンコ遊技機から流下されるアウト球を遊
技球循環装置へ払出し、またパチンコ遊技機の補給タン
クへ遊技球循環装置によって遊技球を補給し、パチンコ
遊技が行われる。
【0003】また、近年、パチンコ遊技機の制御装置
は、プログラムによって動作するマイクロコンピュータ
を主体として構成されているとともに、パチンコ遊技機
に備わる各種電子部品を系統的に制御するため、複数の
制御装置が設けられるようになって来ている。そして、
メーカーにおいては、パチンコ遊技機の生産効率を向上
するために、パチンコ遊技機に配設される各種制御装置
の共通化を行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、パチンコ遊
技機は、金属球である遊技球が循環している環境下に設
置されるため、金属球の循環に起因して発生する静電気
ノイズによってマイクロコンピュータが誤動作し、制御
装置が暴走する危険性がある。
【0005】また、機種の異なるパチンコ遊技機間での
各種制御装置の共通化(プログラムやデータを記憶した
ROMの交換によって可能になる)を図るために、パチ
ンコ遊技機の制御系を、遊技領域(遊技盤)における遊
技の進行を制御する遊技制御装置と、遊技媒体(遊技
球)を供給するための払出制御装置と、第1種パチンコ
遊技機にあっては変動表示装置を制御する表示制御装置
と、各種遊技音を発生するための音制御装置と、ランプ
・LED等の表示器の点灯制御を行う装飾制御装置と、
遊技領域に遊技球を飛入させる発射制御装置などに分割
構成するとともに、前記各制御装置へ各種直流電源を供
給する電源供給装置を設けている。このように、制御装
置を機能別に分けた結果、各制御装置が使用する直流電
源を1つの電源供給装置から供給するように構成する
と、各制御装置に電源回路部品を設けなくて済むため遊
技機裏面への実装上及び配線上、効率がよい。
【0006】しかしながら、上述した環境下での使用を
考えると、制御装置を機能別に分けた場合、各制御装置
のノイズによるロジック回路の暴走を防ぐべく、各制御
装置ごとにノイズ対策が必要になるという課題が生じ
る。また、電源断時(停電時)における遊技の保証を行
うべく、パチンコ遊技機の主たる制御を司る遊技制御装
置や払出制御装置には、停電時においても遊技情報を記
憶しているRAMをバックアップすることが提案されて
いる。このため、RAMに供給するバックアップ用の電
源線にもノイズ対策が必要となる。これらの制御装置は
直接的に遊技者に影響を与える遊技情報をRAMに記憶
しているので、ノイズによって記憶している遊技情報が
影響されないように担保することが重要な課題となる。
【0007】本発明は上述した課題に鑑みなされたもの
で、制御系を機能別に分けて複数の制御装置で構成した
遊技機において、各制御装置におけるノイズによる影響
を複数の制御装置へのノイズ対策の協働によって低減
し、制御系全体をノイズに対する耐性を強化し、また、
電源断時においても所定の制御装置に記憶されている遊
技情報へのノイズの影響を抑制できるようにした遊技機
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、遊技機の裏面側に、遊技領域における遊技の
進行を制御する遊技制御装置と、遊技媒体を供給するた
めの払出制御装置と、遊技音を発生するための音制御装
置と、表示器の点灯制御をするための装飾制御装置と、
遊技領域に遊技媒体を飛入させる発射制御装置と、前記
各制御装置へ各種直流電源を供給する電源供給装置とを
配設した遊技機において、前記電源供給装置は、前記各
制御装置のロジック回路の動作電源を生成するロジック
電源生成手段と、前記ロジック電源生成手段により生成
した電源を電源断時においても供給可能にするバックア
ップ電源生成手段とを備え、前記各制御装置は、前記ロ
ジック電源生成手段より供給されるロジック電源を、該
制御装置のロジック電源を受ける端子の近傍に設けられ
た第1のLCフィルタを介して、該制御装置内部の所要
部位に分配し、前記遊技制御装置及び払出制御装置は、
それぞれ搭載されているRAMを除く各ロジック回路
に、前記ロジック電源生成手段からのロジック電源を分
配し、前記RAMには、それぞれ前記バックアップ電源
生成手段からのバックアップ電源を、RAMの電源端子
の近傍に設けた第2のLCフィルタを介して供給するよ
うにした。
【0009】また、上記手段における各種制御装置に加
え、さらに遊技に係わる変動表示ゲームを行うための表
示制御装置を配設した遊技機において、前記電源供給装
置は、前記各制御装置のロジック回路の動作電源を生成
するロジック電源生成手段と、前記ロジック電源生成手
段により生成したロジック電源を電源断時においても供
給可能にするバックアップ電源生成手段とを備え、前記
各制御装置は、前記ロジック電源生成手段より供給され
るロジック電源を、該制御装置のロジック電源を受ける
端子の近傍に設けられた第1のLCフィルタを介して、
該制御装置内部の所要部位に分配し、前記遊技制御装置
及び払出制御装置は、それぞれ搭載されているRAMを
除く各ロジック回路に、前記ロジック電源生成手段から
のロジック電源を分配し、前記RAMには、それぞれ前
記バックアップ電源生成手段からのバックアップ電源
を、RAMの電源端子の近傍に設けた第2のLCフィル
タを介して供給するようにした。
【0010】さらに、上記各種制御装置に加え、表示制
御装置を配設した遊技機において、表示制御装置に関し
ても搭載されている作業領域としてのRAMを除く各ロ
ジック回路に、前記ロジック電源生成手段からのロジッ
ク電源を分配し、前記RAMには、それぞれ前記バック
アップ電源生成手段からのバックアップ電源を、RAM
の電源端子の近傍に設けた第2のLCフィルタを介して
供給するようにした。
【0011】上記手段によれば、各制御装置のロジック
電源を受ける端子の近傍にはそれぞれ第1のLCフィル
タが設けられているため、これらのLCフィルタの協働
作用で制御装置全体のロジック電源を安定化してグロー
バルなノイズを抑えることができるとともに、遊技制御
装置及び払出制御装置に搭載されているRAMまたは遊
技制御装置及び払出制御装置並びに表示制御装置に搭載
されているRAM(作業領域としてのRAM)に関して
は、その電源端子にロジック電源とは別個に設けられた
バックアップ電源を受けるように構成されているためロ
ジック電源からのノイズの影響を受けにくく、かつRA
Mの電源端子の近傍に第2のLCフィルタが設けられて
いるためローカルなノイズを抑えることができ、これに
よって特に正確なデータを保証したいRAMのデータを
ノイズから有効に保護することができる。
【0012】また、好ましくは、前記バックアップ電源
生成手段からのバックアップ電源の供給によって、RA
Mの内容を電源断時においても保持可能に構成されてい
る上記各制御装置は、バックアップ電源の供給を受ける
ための第1の電源接続部と、他の各種電源の供給を受け
るための第2の電源接続部とを別個独立に備え、前記第
1の電源接続部の接続が外されることで、RAMの記憶
内容の消去が可能なように構成する。これによって、リ
セットスイッチなどを設けることなく、RAMの記憶内
容を消去することが可能になり、部品点数を減らし制御
装置の構成を簡略化することができる。
【0013】さらに、好ましくは、前記バックアップ電
源生成手段は生成したバックアップ電源を取り出すため
の接続部を、また前記バックアップ電源生成手段からの
バックアップ電源の供給を受ける各制御装置はバックア
ップ電源の供給を受けるための接続部を、それぞれ備
え、前記接続部同士が、両端に前記各接続部にそれぞれ
対応する接続手段を有する配線によって接続されること
によってバックアップ電源の供給が可能なように構成す
る。これによって、バックアップ電源生成手段の接続部
または各制御装置の接続部のいずれか一方において、そ
の接続を外すことでRAMの記憶内容を消去(クリア)
することが可能になり、データのクリアがやり易くな
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施例を図
面に基づいて説明する。図1は、本発明を適用して好適
な遊技機の一例としてのパチンコ遊技機の裏面機構の構
成例を示すもので、この実施例ではいわゆる「第1種」
に属するタイプのパチンコ遊技機の裏面機構を示す。
【0015】図1において、200はパチンコ遊技機、
210は遊技機の前面に設けられ遊技球による遊技を実
行する遊技盤における遊技の進行の制御を行なう遊技制
御装置である。220は遊技制御装置210から賞球数
データを受けて球払出装置より所定数の賞球を払出させ
たり、いわゆるCR機と呼ばれる遊技機では隣接したカ
ード式球貸機(図示省略)から球貸し数データを受けて
所定数の貸し球を払出させる払出制御装置である。
【0016】また、230は前記遊技盤100の前面に
設けられている特別図柄表示装置102など遊技内容に
関連する表示を行なう表示器の制御を行なう表示制御装
置、240は遊技盤前面の装飾ランプ124,125な
ど装飾用の表示器の制御を行なう装飾制御装置、250
はスピーカ(図示省略)を制御して遊技内容に関連した
効果音を発生させる音制御装置、300はAC24Vの
ような交流電源電圧に基づいてこれらの制御装置210
〜250で必要とされる直流電源電圧DC32V,24
V,12V,5Vを生成したりバックアップ電源VBB
(DC5V)を供給する電源供給装置である。
【0017】さらに、パチンコ機の裏側には上記制御装
置210〜250とは別個に、上記電源供給装置300
からの直流電源電圧DC32Vを受けて打球発射装置を
制御する発射制御装置260が設けられている。なお、
特に限定されるわけではないが、この実施例において
は、表示制御装置230が遊技盤裏面に装着され、装飾
制御装置240と音制御装置250は表示制御装置23
0の背面にピギーバック方式で装着されることで遊技機
の裏面の空間を有効利用するように構成されている。
【0018】図2は、上記電源供給装置300と、該電
源供給装置300から電源の供給を受ける上記各種制御
装置210,220,230,240,250および2
60との接続関係を示す。図2において、符号SPLL
1〜SPL9は電源供給装置300と制御装置210〜
260とを接続する電源配線、符号CNa1〜CNf1,C
Nu1〜CNz1は各電源配線SPLL1〜SPL9の両端
に設けられたコネクタである。本実施例においては、特
に限定されるわけではないが、上記制御装置210〜2
60のうち遊技制御装置210、払出制御装置220お
よび表示制御装置230と、電源供給装置300とは、
後で詳しく説明するように、それぞれ2組の電源配線で
接続されている。
【0019】図3は、上記電源供給装置300の具体的
な構成例を示す。この実施例の電源供給装置300は、
ダイオードブリッジからなりAC24Vのような交流電
源電圧を整流する2つの整流回路311,312と、整
流された電圧に基づいてそれぞれ目的とする直流電源電
圧DC32V,24V,12V,5Vを発生するDC−
DCコンバータからなるDC生成回路321,322,
323,324,325,326やバックアップ電源V
BB(DC5V)を供給するVBB生成回路327と、
停電検出回路330などにより構成されている。
【0020】上記のように、2つの整流回路311,3
12を設けているのは、停電検出回路330により検出
される電源電圧の負荷によるぶれを最小に抑えるためで
ある。整流回路311には24ボルトの直流電圧NDC
24Vを生成するDC生成回路321と32ボルトの直
流電圧DC32Vを生成するDC生成回路321とが接
続されており、このうちDC生成回路321により生成
された直流電圧NDC24Vは遊技盤に設けられている
ランプ類の駆動電圧として供給され、DC生成回路32
2により生成された直流電圧DC32Vは遊技盤に設け
られている大型のランプ、LED、モータの駆動電圧と
して供給される。
【0021】一方、整流回路312には32ボルトの直
流電圧DC32Vを生成するDC生成回路323が接続
され、このDC生成回路323には生成された直流電圧
を受けて直流電圧DC18V,DC12V,DC5Vを
発生するDC生成回路324,325,326が接続さ
れている。バックアップ電源を生成するVBB生成回路
327は、DC生成回路326で生成されたDC5V
を、ダイオードD0を介してカソード側から受けコンデ
ンサ(容量0.022Fのスーパーキャパシタ)C0に
供給するとともに、コンデンサC0の充電電位をバック
アップ電源VBBとして、バックアップRAMを有する
遊技制御装置210、払出制御装置220および表示制
御装置230へ供給可能に構成されている。
【0022】なお、DC生成回路324,325,32
6で生成された直流電圧DC18Vは遊技盤の役物に設
けられているソレノイドの駆動電圧として、DC12V
は遊技球を検出する各種センサや変動表示ゲームを行う
ための変動表示装置等を構成するLCD(液晶表示デバ
イス)の駆動電圧として、またDC5Vは各制御装置2
10〜260内のロジック回路の動作電圧としてそれぞ
れ供給される。
【0023】上記停電検出回路330は、上記DC生成
回路323で生成された直流電圧DC32Vを監視し、
それが23〜24Vのような電圧まで低下したときに停
電と判定し検出信号PDDを出力する停電検出回路33
0が設けられている。停電検出回路330から出力され
る停電検出信号PDDは、遊技制御装置210と払出制
御装置220と表示制御装置230のマイクロコンピュ
ータのマスク不能な割込み入力端子NMIにそれぞれ入
力される。
【0024】また、上記停電検出回路330には、停電
検出信号PDDを遅延して上記制御装置210〜260
へリセット信号RSTとして出力するリセット信号出力
遅延回路331が設けられている。リセット信号出力遅
延回路331における遅延時間は遊技制御装置210や
払出制御装置220、表示制御装置230における停電
処理を実行するのに要する時間よりも若干長く設定され
ている。これによって遊技制御装置210、払出制御装
置220および表示制御装置230は、停電処理による
必要なデータや内部状態をバックアップされたRAMに
退避した後で、リセット信号RSTによりハード的に停
止状態にロックされ、停電処理終了後電源が完全に断に
なるまでマイクロコンピュータが動作可能な状態のまま
放置されるのを回避するように構成されている。
【0025】図4には、上記制御装置のうち遊技制御装
置210の電源受給部と内部電子部品への給電系の構成
例が示されている。なお、払出制御装置220の電源受
給部と内部電子部品への給電系の構成は遊技制御装置2
10と同一であるので、遊技制御装置210についての
み説明し、払出制御装置220については説明は省略す
る。
【0026】図4に示されているように、遊技制御装置
210は、パチンコ遊技等に必要な役物制御を行う半導
体集積回路化されたワンチップマイコン(広義のCP
U)からなる遊技用マイクロコンピュータ211と、水
晶発振子の発振信号を分周して所定の周波数の動作クロ
ック信号CLKを得るクロック生成回路212と、各種
センサやソレノイドを駆動するパワートランジスタなど
からなるドライブ用IC213a,213b,……等に
より構成されている。上記マイクロコンピュータ211
は、演算制御手段としての中央処理ユニット(CPU)
と、記憶手段としてROM(リードオンリメモリ)およ
びRAM(ランダムアクセスメモリ)、割込み制御回路
(図示省略)などを内蔵しており、いわゆるアミューズ
チップ用のICとして製造されている。CPUが行なう
遊技進行制御に必要なプログラムや賞球数データはRO
Mに格納されている。また、上記マイクロコンピュータ
211は、内蔵RAMが独立して外部からのバックアッ
プ電源の供給を受けて、データを保持することが可能に
構成されている。
【0027】この実施例では、前述したように、電源供
給装置300と接続するために2分割された電源配線S
PLL1,SPLL2の端部のコネクタCNu1,CNu2
と結合される第1の電源接続部としてのコネクタ端子2
15と第2の電源接続部としてのコネクタ端子216を
備えており、一方のコネクタ端子215からは各ICへ
直流電源電圧DC18V,DC12V,DC5Vおよび
接地電位GNDをそれぞれ供給する電源ラインLL1,
LL2,LL3,LL4およびリセット信号RSTを供
給する信号線LL0が引き出されている。また、他方の
コネクタ端子216からはマイクロコンピュータ211
の内蔵RAMにバックアップ電源DC5VBBを供給す
る電源ラインLL5と、マイクロコンピュータ211に
接地電位を供給する電源ラインLL7と、リセット信号
PDDを供給する信号線LL6が引き出されている。
【0028】そして、この実施例においては、上記直流
電源電圧のうちロジック用の電源電圧DC5Vを供給す
る信号線LL3に、電源ノイズをカットするためのLC
フィルタ217がコネクタ端子215の近傍において接
続されている。また、マイクロコンピュータ211の内
蔵RAMにバックアップ電源DC5VBBを供給する電
源ラインLL5には、電源ノイズをカットするためのL
Cフィルタ218がRAMの電源端子に近い側すなわち
コネクタ端子216から遠い側にて接続されている。
【0029】図5には、上記制御装置のうち表示制御装
置230の電源受給部と内部電子部品への給電系の構成
例が示されている。なお、この表示制御装置230の構
成は遊技制御装置210とほぼ同一であり、異なる点は
制御手段としてのマイクロコンピュータがCPU231
とROM232とRAM233とからなるマルチチップ
コンピュータで構成されている点と、ドライブ用ICと
してLCDドライバ234が設けられている点と、供給
される直流電源電圧はDC12VとDC5Vであるため
電源ラインが1本少ない点にある。また、マルチチップ
で構成されるため、コネクタ端子235から引出された
電源ラインLL3によりCPU231とROM232に
対して別々に直流電源電圧DC5Vが供給されるととも
に、コネクタ端子236から引出された電源ラインLL
5によりRAM233に対してバックアップ電源DC5
VBBが供給されている。
【0030】そして、この実施例においても、上記直流
電源電圧のうちロジック用の電源電圧DC5Vを供給す
る信号線LL3に、電源ノイズをカットするためのLC
フィルタ237がコネクタ端子235の近傍において接
続されている。また、RAM233にバックアップ電源
DC5VBBを供給する電源ラインLL5には、電源ノ
イズをカットするためのLCフィルタ238がコネクタ
端子216から遠いRAMの電源端子に近い側にて接続
されている。なお、図示しないが、この表示制御装置2
30には、LCDに表示する画像を生成するためのVD
C(VIDEO DISPLAY CONTROLLER)やCPU231に動作
クロックを与えるクロック生成回路が設けられる。
【0031】図6〜図8には、音制御装置240と装飾
制御装置250と発射制御装置260の構成が示されて
いる。これらの制御装置の構成は遊技制御装置210や
表示制御装置230と類似している。異なる点は、供給
される直流電源電圧が駆動すべき部品に応じてそれぞれ
相違している点と、これらの制御装置はバックアップR
AMを有していないため、バックアップ電源DC5VB
Bを受けるコネクタ端子が設けられていない点にある。
ただし、遊技制御装置210や表示制御装置230と同
様に、電源電圧供給装置300より供給される直流電源
電圧のうちロジック用の電源電圧DC5Vを供給する信
号線LL3には、電源ノイズをカットするためのLCフ
ィルタ247,257,267がそれぞれコネクタ端子
245,255,265の近傍において接続されてい
る。
【0032】また、音制御装置240と装飾制御装置2
50と発射制御装置260は、遊技制御装置210や払
出制御装置220等と異なり、停電発生時にはデータの
バックアップ処理が不要であるため、停電検出信号PD
Dは入力されず、それを遅延したリセット信号RSTで
直ちにリセットされるように構成されている。装飾制御
装置250において、コネクタ端子255から引き出さ
れている電源ラインLL8,LL9は、図3の整流回路
311側に接続された直流電圧生成回路321,322
で生成された直流電源電圧NDC24VとDC32Vを
装飾用ランプの駆動用ICに供給するラインである。
【0033】図9(a)には、図4〜図8に示されてい
るLCフィルタ217〜267の具体例が、また図9
(b)には、図4,図5に示されているLCフィルタ2
18,238の具体例が示されている。図9(a)に示
されているように、LCフィルタ217〜267は、直
列形態のコイルL1,L2と、L1,L2の接続ノード
n1と接地点との間に並列形態に接続されたコンデンサ
C1およびバリスタVRとから構成されている。一方、
LCフィルタ218,238は、図9(b)に示されて
いるように、電源ライン上に設けられたコイルL3と、
このコイルL3の一方の端子ノードn3と接地点との間
に接続されたコンデンサC3とから構成されている。コ
イルL3はコンデンサC3が接続されたノードn3の後
であってもよい。なお、上記LCフィルタ217〜26
7を図9(b)に例示したLCフィルタで、またLCフ
ィルタ218,238を図9(a)に例示したLCフィ
ルタで構成しても良い。要するに、LCフィルタ217
〜267および218,238を図9(a)に例示した
LCフィルタで構成しても良いし、また、LCフィルタ
217〜267および218,238を図9(b)に例
示したLCフィルタで構成しても良い。
【0034】なお、上記実施例においては、表示制御装
置230にもバックアップ電源でバックアップ可能にさ
れたRAMを設けたものについて説明したが、表示制御
装置230に関してはRAMをバックアップしないよう
に構成しても良い。
【0035】以上本発明者によってなされた発明を実施
形態に基づき具体的に説明したが、本明細書で開示され
た実施の形態はすべての点で例示であって開示された技
術に限定されるものではないと考えるべきである。すな
わち、本発明の技術的な範囲は、上記の実施形態におけ
る説明に基づいて制限的に解釈されるものでなく、あく
までも特許請求の範囲の記載に従って解釈すべきであ
り、特許請求の範囲の記載技術と均等な技術および特許
請求の範囲内でのすべての変更が含まれる。
【0036】
【発明の効果】本発明は、各制御装置のロジック電源を
受ける端子の近傍に設けられたLCフィルタの協働作用
で制御装置全体のロジック電源を安定化してグローバル
なノイズを抑えることができるとともに、少なくとも遊
技制御装置及び払出制御装置さらに表示制御装置に搭載
されているRAMに関しては、その電源端子にロジック
電源とは別個に設けられたバックアップ電源を受けるよ
うに構成されているためロジック電源からのノイズの影
響を受けにくく、かつRAMの電源端子の近傍に設けら
れているLCフィルタによりローカルなノイズを抑える
ことができ、これによって特に正確なデータを保証した
いにRAMのデータをノイズから有効に保護することが
できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用して好適な遊技機の一例としての
パチンコ遊技機の裏側全体の構成例を示すブロック図で
ある。
【図2】電源供給装置と電源の供給を受ける各種制御装
置との接続関係を示すブロック図である。
【図3】電源供給装置の構成例を示すブロック図であ
る。
【図4】遊技制御装置の構成例を示すブロック図であ
る。
【図5】表示制御装置の構成例を示すブロック図であ
る。
【図6】音制御装置の要部の構成例を示すブロック図で
ある。
【図7】装飾制御装置の要部の構成例を示すブロック図
である。
【図8】発射制御装置の要部の構成例を示すブロック図
である。
【図9】(a)はロジック電源側に設けられるLCフィ
ルタの具体例を示す回路図、(b)はバックアップ電源
側に設けられるLCフィルタの具体例を示す回路図であ
る。
【符号の説明】
200 遊技機 210 遊技制御装置 211 マイクロコンピュータ 212 クロック生成回路 213a,213b ドライブIC 215,235,245,255,265 コネクタ端
子(第1の電源接続部) 216,236 コネクタ端子(第2の電源接続部) 217,237,247,257,267 第1のフィ
ルタ 218,238 第2のフィルタ 220 払出制御装置 230 表示制御装置 231 CPU 232 ROM 233 RAM 234 LCDドライバ 240 装飾制御装置 250 音制御装置 260 発射制御装置 300 電源供給装置 311 整流回路 312 整流回路 321,322,323,324,325,326 直
流電源生成回路 327 VBB生成回路(バックアップ電源)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技機の裏面側に、 遊技領域における遊技の進行を制御する遊技制御装置
    と、 遊技媒体を供給するための払出制御装置と、 遊技音を発生するための音制御装置と、 表示器の点灯制御をするための装飾制御装置と、 遊技領域に遊技媒体を飛入させる発射制御装置と、 前記各制御装置へ各種直流電源を供給する電源供給装置
    と、を配設した遊技機において、 前記電源供給装置は、 前記各制御装置のロジック回路の動作電源を生成するロ
    ジック電源生成手段と、 前記ロジック電源生成手段により生成したロジック電源
    を電源断時においても供給可能にするバックアップ電源
    生成手段と、 を備え、 前記各制御装置は、 前記ロジック電源生成手段より供給されるロジック電源
    を、該制御装置のロジック電源を受ける端子の近傍に設
    けられた第1のLCフィルタを介して、該制御装置内部
    の所要部位に分配し、 前記遊技制御装置及び払出制御装置は、 それぞれ搭載されているRAMを除く各ロジック回路
    に、前記ロジック電源生成手段からのロジック電源を分
    配し、 前記RAMには、それぞれ前記バックアップ電源生成手
    段からのバックアップ電源を、RAMの電源端子の近傍
    に設けた第2のLCフィルタを介して供給することを特
    徴とする遊技機。
  2. 【請求項2】 遊技機の裏面側に、 遊技領域における遊技の進行を制御する遊技制御装置
    と、 遊技媒体を供給するための払出制御装置と、 遊技に係わる変動表示ゲームを行うための表示制御装置
    と、 遊技音を発生するための音制御装置と、 表示器の点灯制御をするための装飾制御装置と、 遊技領域に遊技媒体を飛入させる発射制御装置と、 前記各制御装置へ各種直流電源を供給する電源供給装置
    と、 を配設した遊技機において、 前記電源供給装置は、 前記各制御装置のロジック回路の動作電源を生成するロ
    ジック電源生成手段と、 前記ロジック電源生成手段により生成したロジック電源
    を電源断時においても供給可能にするバックアップ電源
    生成手段と、 を備え、 前記各制御装置は、 前記ロジック電源生成手段より供給されるロジック電源
    を、該制御装置のロジック電源を受ける端子の近傍に設
    けられた第1のLCフィルタを介して、該制御装置内部
    の所要部位に分配し、 前記遊技制御装置及び払出制御装置は、 それぞれ搭載されているRAMを除く各ロジック回路
    に、前記ロジック電源生成手段からのロジック電源を分
    配し、 前記RAMには、それぞれ前記バックアップ電源生成手
    段からのバックアップ電源を、RAMの電源端子の近傍
    に設けた第2のLCフィルタを介して供給することを特
    徴とする遊技機。
  3. 【請求項3】 遊技機の裏面側に、 遊技領域における遊技の進行を制御する遊技制御装置
    と、 遊技媒体を供給するための払出制御装置と、 遊技に係わる変動表示ゲームを行うための表示制御装置
    と、 遊技音を発生するための音制御装置と、 表示器の点灯制御をするための装飾制御装置と、 遊技領域に遊技媒体を飛入させる発射制御装置と、 前記各制御装置へ各種直流電源を供給する電源供給装置
    と、 を配設した遊技機において、 前記電源供給装置は、 前記各制御装置のロジック回路の動作電源を生成するロ
    ジック電源生成手段と、 前記ロジック電源生成手段により生成したロジック電源
    を電源断時においても供給可能にするバックアップ電源
    生成手段と、 を備え、 前記各制御装置は、 前記ロジック電源生成手段より供給されるロジック電源
    を、該制御装置のロジック電源を受ける端子の近傍に設
    けられた第1のLCフィルタを介して、該制御装置内部
    の所要部位に分配し、 前記遊技制御装置、払出制御装置及び表示制御装置は、 それぞれ搭載されているRAMを除く各ロジック回路
    に、前記ロジック電源生成手段からのロジック電源を分
    配し、 前記RAMには、それぞれ前記バックアップ電源生成手
    段からのバックアップ電源を、RAMの電源端子の近傍
    に設けた第2のLCフィルタを介して供給することを特
    徴とする遊技機。
  4. 【請求項4】 前記バックアップ電源生成手段からのバ
    ックアップ電源の供給によって、RAMの内容を電源断
    時においても保持可能に構成されている上記各制御装置
    は、バックアップ電源の供給を受けるための第1の電源
    接続部と、他の各種電源の供給を受けるための第2の電
    源接続部とを別個独立に備え、前記第1の電源接続部の
    接続が外されることで、RAMの記憶内容の消去が可能
    にされていることを特徴とする請求項1から3の何れか
    に記載の遊技機。
  5. 【請求項5】 前記バックアップ電源生成手段は生成し
    たバックアップ電源を取り出すための接続部を、また前
    記バックアップ電源生成手段からのバックアップ電源の
    供給を受ける各制御装置はバックアップ電源の供給を受
    けるための接続部を、それぞれ備え、前記接続部同士
    が、両端に前記各接続部にそれぞれ対応する接続手段を
    有する配線によって接続されることによってバックアッ
    プ電源の供給が可能に構成されていることを特徴とする
    請求項1から4の何れかに記載の遊技機。
JP2000057062A 2000-03-02 2000-03-02 遊技機 Pending JP2001246052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000057062A JP2001246052A (ja) 2000-03-02 2000-03-02 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000057062A JP2001246052A (ja) 2000-03-02 2000-03-02 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001246052A true JP2001246052A (ja) 2001-09-11

Family

ID=18577920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000057062A Pending JP2001246052A (ja) 2000-03-02 2000-03-02 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001246052A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006158463A (ja) * 2004-11-15 2006-06-22 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2009017896A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2012055703A (ja) * 2004-11-15 2012-03-22 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2013094309A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Sankyo Co Ltd 遊技機
JP2014155771A (ja) * 2014-02-10 2014-08-28 Sankyo Co Ltd 遊技機
JP2015100682A (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 株式会社ソフイア 封入球式遊技機
JP2016036581A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社ニューギン 遊技機
JP2016135450A (ja) * 2016-05-06 2016-07-28 株式会社三洋物産 遊技機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006158463A (ja) * 2004-11-15 2006-06-22 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2012055703A (ja) * 2004-11-15 2012-03-22 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2013144201A (ja) * 2004-11-15 2013-07-25 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2015003164A (ja) * 2004-11-15 2015-01-08 株式会社三洋物産 遊技機
JP2016172091A (ja) * 2004-11-15 2016-09-29 株式会社三洋物産 遊技機
JP2009017896A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2013094309A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Sankyo Co Ltd 遊技機
JP2015100682A (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 株式会社ソフイア 封入球式遊技機
JP2014155771A (ja) * 2014-02-10 2014-08-28 Sankyo Co Ltd 遊技機
JP2016036581A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社ニューギン 遊技機
JP2016135450A (ja) * 2016-05-06 2016-07-28 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531844B1 (ja) 遊技機
JP2004526239A5 (ja)
JP5667521B2 (ja) 遊技機
JP2001246052A (ja) 遊技機
JP4880737B2 (ja) 遊技機
JP2021102026A (ja) 遊技機
JP5296858B2 (ja) 遊技機
JP2013226449A (ja) 遊技機
JP2021102025A (ja) 遊技機
JP2021102028A (ja) 遊技機
JP2012125333A (ja) 遊技機
JP2001218897A (ja) 遊技機
JP2002119652A (ja) 遊技機
JP2001321544A (ja) 遊技機
JP5665934B2 (ja) 遊技機
JP5356296B2 (ja) 遊技機
JP4452667B2 (ja) 遊戯機
JP3640593B2 (ja) 遊技機の電源装置
JP5612723B2 (ja) 遊技機
JP4531845B1 (ja) 遊技機
JP2010279682A (ja) 遊技機
JP5356295B2 (ja) 遊技機
JP6149136B2 (ja) 遊技機
JP5318845B2 (ja) 遊技機
JP5830057B2 (ja) 遊技機