JP2001245896A - ロッド固定装置 - Google Patents

ロッド固定装置

Info

Publication number
JP2001245896A
JP2001245896A JP2000059326A JP2000059326A JP2001245896A JP 2001245896 A JP2001245896 A JP 2001245896A JP 2000059326 A JP2000059326 A JP 2000059326A JP 2000059326 A JP2000059326 A JP 2000059326A JP 2001245896 A JP2001245896 A JP 2001245896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
receiving portion
fastening means
receiving
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000059326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3424205B2 (ja
Inventor
Hideo Hitodo
英雄 一青
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROBERT REED SHOKAI CO Ltd
Original Assignee
ROBERT REED SHOKAI CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROBERT REED SHOKAI CO Ltd filed Critical ROBERT REED SHOKAI CO Ltd
Priority to JP2000059326A priority Critical patent/JP3424205B2/ja
Publication of JP2001245896A publication Critical patent/JP2001245896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3424205B2 publication Critical patent/JP3424205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7041Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae with single longitudinal rod offset laterally from single row of screws or hooks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7049Connectors, not bearing on the vertebrae, for linking longitudinal elements together

Abstract

(57)【要約】 【目的】 骨に植え込まれた植設部材とロッドとを早
く、確実に固定し、かつ所定の固定状態を長期間維持で
きるようにする。 【構成】 ロッド12を受け止める受け部13と、ロッ
ド12を受け部13に固定するための締結手段14とを
具えており、締結手段14の加圧力によりロッド12に
食い込みを生じる少なくとも1箇所の角部16を受け部
13に有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は骨に植え込まれた植
設部材に関連して設けたロッドを固定するためのロッド
固定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、椎体に植え込んだペディクル等
と称するインプラントをロッドにより結合し、脊柱を一
定の形態に保つ手術が行われる。インプラント側の部材
とロッドとの結合のためには、ロッドを早く、不動の状
態に固定することが望まれるが確実な締結状態を維持す
ることはそれほど簡単ではない。
【0003】これに対して特公平5−48698号等の
発明では、杆体(ロッド)の部分と係合する、開口中に
配置された一対の離間した弓形表面を具備する装置を提
案している。この装置では杆体を離間した弓形表面に対
して押し付け、係合状態を維持することができる。
【0004】このような弓形表面は杆体を開口に載せる
場合には問題がないが、開口へ差し込む場合には、径差
が小さいため非常に面倒であり、特に手術中に行なうこ
とを考えると困難さが明らかになろう。また、杆体は椎
体側に植設された部材の配列に合わせて曲げ加工される
ので、曲げた部分を固定するには曲がり部の凸側を、離
間した弓形表面にて支持し、曲がり部の凹側を加圧する
のでなければ安定した固定を得ることができない。これ
は固定方向を限定するものであり、手術上も大きな制約
となり得る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記の点に着
目してなされたものであって、その課題は、骨に植え込
まれた植設部材に、ロッドを早く、確実に固定し、かつ
所定の固定状態を長期間維持できるようにすることであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
め、本発明のロッド固定装置はロッドを受け止める受け
部と、ロッドを受け部に固定するための締結手段とを具
えており、締結手段の加圧力によりロッドに食い込みを
生じる少なくとも1箇所の角部を受け部に有する。
【0007】植設部材とロッドとの結合、ロッドとロッ
ドとを連絡する部材とロッドとの結合等に使用される部
材または当該植設部材に、受け止めるロッドを配置する
ための溝状の或いは貫通状若しくは非貫通状の受け部
と、ロッドを受け部に固定するための止めねじ等の締結
手段とを具えており、受け部は締結手段の作用線上に設
定され、同受け部の作用線との交叉部よりも外方の部分
を除去した部分の内方の端部が、締結手段の加圧力によ
りロッドに食い込みを生ずる角部となっていても良い。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のロッド固定装置は、骨に
埋め込まれた部材に関連して設けたロッドを固定するた
めのものである。骨に植え込まれる部材は、例えばペデ
ィクル等と称されるスクリュー構造を持った骨ねじ体つ
まりインプラントの1種を含む(以下本発明では植設部
材と呼ぶことにする)。
【0009】このような植設部材とロッドとは様々な形
態で結合し得るが、本発明における固定はあらゆる形態
の結合を包含することができる。例えば、骨に植え込ま
れた植設部材とロッドとの結合、植設部材に取り付けら
れた部材とロッドとの結合、ロッドとロッドとを連絡す
る部材とロッドの結合、若しくは以上のような各部材同
士の間の結合に生じ得る全ての固定に本発明を適用する
ことができる。
【0010】部材には、ロッドを受け止める受け部と、
ロッドを受け部に固定するための止めねじ等の締結手段
とが必要である。受け部は、固定されるロッドを受け止
めて固定場所を提供する手段であり、溝状ないしは略U
字型の受け部と、貫通孔状、或いは非貫通状だがロッド
を差し込むことができる受け部とに大別される。
【0011】受け部はロッドが帯状ないし面状に接触可
能な座を持っていて良く、座がある場合にはその座の端
部に角部が備わるが、必ず座がなければならないという
ことではない。図2(a)〜(d)参照。例えば傾斜面
と傾斜面との交差部が作る角部だけがある場合には、そ
の角部がそのまま座であり、かつ受け部でもある。従っ
てこの場合が1箇所の角部を有する例である。
【0012】締結手段は、ロッドを受け部及び各部に対
して加圧するための手段であり、多くの場合は止めねじ
の推進によってロッドに加圧力を与える。しかし、カ
ム、或いはバヨネット構造を持つもの等も締結手段とな
り得る。締結手段は皆、加圧力によってロッドに対して
角部の食い込みを生じさせることになる。締結手段によ
る緊締力はこの各部の食い込み部に集中するので、本発
明によるロッド固定力は万全のものとなる。
【0013】受け部に少なくとも1箇所具備されるべき
各部は、受け部を加工することによって形成することが
できる。受け部は締結手段の作用線上に設定されるが、
受け部と作用線との交点よりも外側、例えば受け部が貫
通上の挿通口である場合には孔口の側に向かって受け部
を除去し、それによって形成された除去部分の内方の端
部が角部となる。
【0014】
【実施例】以下図示の実施例を参照して本発明をより詳
細に説明する。図1は本発明のロッド固定装置を適用し
た固定部材11の1例を示す。固定部材11はロッド1
2を差し込むことができる、貫通状の挿通口として示さ
れた受け部13を有し、かつ同受け部13と直交するよ
うに形成された、締結手段14である止めねじのねじ込
みのためのめねじ部15を有している。
【0015】受け部13には、ロッド12に食い込みを
生じる角部16が2箇所形成されている。角部16は、
締結手段14による作用力の中心を仮想的に示す作用線
17と受け部13との交叉部18よりも外方の部分をテ
ーパ状に除去した部分の内方の端部に設けられている。
例示した角部16、16は、作用線17と受け部13と
の交叉部18の両外側に対称的に位置しており、どちら
も締結手段14である止めねじの外径よりも内側に設定
されている。
【0016】図2は角部16の設置形態の例示である。
図2(a)、(b)、(c)はロッド12が帯状ないし
面状に接触可能な座を有する例であり、図2(d)は座
を有していない例である。図2(a)の場合、締結手段
14である止めねじの外径の延長線付近に角部16、1
6を設けており、図2(b)では図1の例とは異なり止
めねじの外径よりも内側に角部16、16が位置し、図
2(c)の場合は2箇所の各部16、16が中央に接近
したものとなっており、図2(d)では座が消失して左
右が一致した角部16とされている。受け部13に加わ
る作用力の内、角部16に集中する力の度合は図2
(d)が最も強く、図2(a)において最も弱く、図2
(b)、(c)ではそれらの中間となる。
【0017】図2(a)において、角部16はロッド1
2の周方向に最も長く接触可能となるように形成され、
かつテーパー角度Aも最も深く取っている。これとは逆
に図2(d)では周方向の長さを最も短く、より浅いテ
ーパー角度を持つ角部16となっている。しかしテーパ
ー角度Aは使用するロッド12の彎曲とも関係する。こ
のためテーパー部19は受け部13の座の側だけでな
く、止めねじをねじ入れる作用部側にも形成することが
できる。
【0018】図4において、本発明のロッド固定装置は
符号10で示してあり、ロッド12と植設部材20との
結合、ロッド12とロッド12とを連絡する部材21と
ロッド12或いは枝ロッド22との結合、その他のあら
ゆる固定に適用し得る。その内、ロッド12とロッド
(枝ロッド22を含む。)12とが接触する箇所の固定
に関する実施例2について図面を参照しながら説明す
る。
【0019】図3は実施例2を示しており、図1に示し
た、ロッド12の受け部13と、締結手段14である止
めねじのねじ込みのためのめねじ部15との間に、上記
ロッド12と交叉配置される、ロッド23を配置するた
めのロッド受け部24を有する。2箇所のロッド受け部
13、24は交叉部にて重なっており、2本のロッド1
2、23が接触して、締結手段14の加圧力を外方のロ
ッド12に伝え、かつ受け部13の座に作用可能とす
る。
【0020】受け部13の座部分に角部16が設けられ
ている点は実施例1の場合と全く同様である。実施例2
ではさらに内側のロッド23の受け部24にも角部25
が設けられている。この内側の受け部24の角部25も
外側の受け部の角部16と全く同じ考え方で設けること
ができる。またこの受け部24についても、全周にわた
ってテーパー部26を設けて良い。
【0021】実施例2の場合、内側のロッド23は締結
手段14の加圧力を直接受けて角部25の食い込みが生
じており、一方、外側のロッド12は上記加圧力を内側
のロッド23を介して間接に受けて角部16の食い込み
を生じている。故に交叉状に配置される複数本のロッド
を1個の固定部材27と止めねじ即ち締結手段14によ
り固定することができる。
【0022】図4中、符号28は椎骨29を有する脊柱
を示しており、椎骨29に植設された部材20とロッド
12とを本発明の固定装置10によって結合、固定する
位置を変化させることで脊柱の姿勢や向きを変えること
ができる。なお、本発明の固定装置を構成する部材、部
品の各々は生体に影響がないか、影響の少ない材料、例
えばチタン等によって形成する。
【0023】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成されかつ作用す
るものであるから、ロッドに角部が食い込むために、締
結手段によって生じるロッドに対する固定力を飛躍的に
高めることが可能になり、一旦固定されると事後に緩む
こもなく、長期間所定の固定状態が維持されることとな
り、また使用の際にはテーパー部のような部分が受け部
の外側開口部分に形成されるためにロッドの取り付け、
特に差し込みが非常に簡単に行なえるようになり、しか
もロッドの形状を問わず真っ直ぐでも、曲がっていても
かつ曲がりの凸側と凹側とを問わず、確実に固定するこ
とができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明に係るロッド固定装置の実施例1
に関する正面図。 (b)図(a)のB−B線断面図。 (c)図(a)に対する下面図。 (d)図(c)に対する側面図。
【図2】(a)角部の位置に関する第1の例を示す断面
図。 (b)角部の位置に関する第2の例を示す断面図。 (c)角部の位置に関する第3の例を示す断面図。 (d)角部の位置に関する第4の例を示す断面図。
【図3】(a)本発明の実施例2に関する縦断面図。 (b)同じく図(a)と90度異なる切断線における縦
断面図。
【図4】本発明を脊柱に実施した例を示す斜視図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 骨に植え込まれた植設部材に関連して設
    けたロッドを固定するためのロッド固定装置であって、
    ロッドを受け止める受け部と、ロッドを受け部に固定す
    るための締結手段とを具えており、締結手段の加圧力に
    よりロッドに食い込みを生じる少なくとも1箇所の角部
    を受け部に有することを特徴とするロッド固定装置。
  2. 【請求項2】 骨に植え込まれた植設部材に関連して設
    けたロッドを固定するためのロッド固定装置であって、
    植設部材とロッドとの結合、ロッドとロッドとを連絡す
    る部材とロッドとの結合等に使用される部材または当該
    植設部材に、ロッドを配置するための溝状の或いは貫通
    状若しくは非貫通状の受け部と、ロッドを受け部に固定
    するための止めねじ等の締結手段とを具えており、受け
    部は締結手段の作用線上に設定され、同受け部の作用線
    との交叉部よりも外方の部分を除去した部分の内方の端
    部が、締結手段の加圧力によりロッドに食い込みを生ず
    る角部となっていることを特徴とする固定装置。
JP2000059326A 2000-03-03 2000-03-03 ロッド固定装置 Expired - Fee Related JP3424205B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000059326A JP3424205B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 ロッド固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000059326A JP3424205B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 ロッド固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001245896A true JP2001245896A (ja) 2001-09-11
JP3424205B2 JP3424205B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=18579798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000059326A Expired - Fee Related JP3424205B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 ロッド固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3424205B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8048112B2 (en) 2002-09-12 2011-11-01 Showa Ika Kohgyo Co., Ltd. Rod fixing apparatus for vertebra connecting member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8048112B2 (en) 2002-09-12 2011-11-01 Showa Ika Kohgyo Co., Ltd. Rod fixing apparatus for vertebra connecting member

Also Published As

Publication number Publication date
JP3424205B2 (ja) 2003-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7163539B2 (en) Biased angle polyaxial pedicle screw assembly
JP5875198B2 (ja) 棘状突起固定装置および方法
US10098667B2 (en) Orthopaedic device and methods for its pre-assembly and assembly
CA2335059C (en) Device for securing spinal rods
JP5599316B2 (ja) 外科用固定システム及び関連方法
JP4861422B2 (ja) 調整式後頭部プレート
US7819902B2 (en) Medialised rod pedicle screw assembly
US6749612B1 (en) Spinal osteosynthesis system with improved rigidity
US5643260A (en) Orthopedic fixation system
EP1210914B1 (en) Intervertebral fixing system used in treatments of the spinal column
US6569164B1 (en) Spinal osteosynthesis system for anterior fixation
JP4005147B2 (ja) 骨接合装置用のフック型インプラント
US20050080415A1 (en) Polyaxial bone anchor and method of spinal fixation
EP2370011B1 (en) A spinal construction assembly comprising an interconnecting device
JP2002524188A (ja) 可変角度背骨固定システム
KR20040031108A (ko) 척추 고정 장치
JP2001245896A (ja) ロッド固定装置
KR100507615B1 (ko) 척추경 나사못 및 이를 갖는 척추경 나사못 조립체
JPH09313502A (ja) 骨用固定具
JP2773105B2 (ja) 骨支持用コネクタ締結装置
KR200264056Y1 (ko) 척추고정장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees