JP2001241663A - ガスタービンエンジン用多段式・多面型燃焼システム - Google Patents

ガスタービンエンジン用多段式・多面型燃焼システム

Info

Publication number
JP2001241663A
JP2001241663A JP2001045027A JP2001045027A JP2001241663A JP 2001241663 A JP2001241663 A JP 2001241663A JP 2001045027 A JP2001045027 A JP 2001045027A JP 2001045027 A JP2001045027 A JP 2001045027A JP 2001241663 A JP2001241663 A JP 2001241663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion system
fuel injectors
low
tangential
low exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001045027A
Other languages
English (en)
Inventor
W Wills Jeffrey
ダブリュ.ウィリス ジェフリー
Guillermo Pont
ポン ギリェルモ
Benjamin E Toby
イー.トウビィ ベンジャミン
Robert D Mckeirnan Jr
ディ.マッケイルナン,ジュニア ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Capstone Green Energy Corp
Original Assignee
Capstone Turbine Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Capstone Turbine Corp filed Critical Capstone Turbine Corp
Publication of JP2001241663A publication Critical patent/JP2001241663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • F23R3/50Combustion chambers comprising an annular flame tube within an annular casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/16Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration with devices inside the flame tube or the combustion chamber to influence the air or gas flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/286Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply having fuel-air premixing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/34Feeding into different combustion zones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡素な構造であるけれども、ガスタービンエ
ンジンの運転範囲の全域で低排出と安定した性能を実現
できる低排気燃焼システムを提供する。 【解決手段】 互いに距離を置いた二面間にて、二重管
型燃焼装置の燃焼器ドーム端に燃料―空気予混合気を導
入する複数接線方向燃料噴射装置を有する低排気燃焼シ
ステムである。互いに距離を置いた各面には、二重管型
燃焼装置に燃料―空気予混合気を配入する多重型接線方
向燃料噴射装置が設けられている。略裾型をした流体制
御遮蔽板は、先細り内筒から燃焼装置下流にある二重管
型燃焼装置内に伸展している。流体制御遮蔽板の下にあ
る先細り内筒上の複数の空気希釈孔から希釈空気を二重
管型燃焼装置に導入する一方、円筒型の外筒上のもう1
つの空気希釈孔から流体制御遮蔽板の下流に更に希釈空
気を導入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃焼システムに関
し、特に、小型ガスタービンエンジン用多段式・多面型
燃焼システムに関する。
【0002】
【従来の技術ならびに発明が解決しようとする課題】小
型ガスタービンエンジンでは、吸入空気は連続的に圧縮
され非発火濃度比率で燃料と混合され、混合気を点火さ
せるため点火源と接触させることにより燃焼を持続させ
る。その様にして発生した熱エネルギ―は燃焼ガス内で
タービンへ流れそこで回転エネルギーに変換されて発電
機等の機器を駆動する。その後燃焼ガスは圧縮機から供
給される空気にその熱の一部を伝達した後大気中に放出
される。
【0003】通常、燃焼反応必要最小量を大幅に上回る
空気を圧縮供給して燃焼器内壁を冷却し、かつ、燃焼器
排気ガスを希釈することによりタービンノズル及びター
ビン翼への損傷を避けている。一般的に、前部燃焼器は
最小必要反応条件で作動させ華氏約4000度の燃焼ガ
ス温度を生成させる。更に燃焼器に沿って、二次空気を
導入し空気―燃料比(AFR)を高めると共にガス温度
を下げ燃焼器を出るガスの温度を華氏2000度の範囲
に落とす。NOxの生成は熱力学的に高温に偏っている
ことは立証されている。NOxの生成反応が極めて温度
依存的であるため、燃焼域での燃焼生成物の滞留時間を
限定することが可能であるなら、最高燃焼温度を下げる
ことによりガスタービンエンジンのNOx排出を削減す
る手段として有効である。燃焼工程を極めて希釈な条件
下(即ち、高過剰空気下)で運転することは温度低下、
即ちNOx排出量削減を達成する最も簡単な方法であ
る。しかし、極低希釈下の着火及び燃焼は必然的に不完
全燃焼を引き起こし、それに伴なう排出成分を生成す
る。しかも、このような極端に希釈な操作条件下では燃
焼工程を維持するのが困難で、小型ガスタービンエンジ
ンではタービンの運転範囲の全域で低排出を達成するこ
とは難しい。
【0004】低排出燃焼システムの重要な改良では、例
えば、本出願と同一の譲受人の受託下にある、本件に参
照、編入されている”低排出燃焼システム”なる表題
の、1998年12月公布の米国特許第5、850、7
32に記載されたものがある。さらに高い燃焼負荷と燃
焼システムの全運転域で低排出を維持する必要のある場
合には、単一段・単一面型燃焼システムではその限界が
更に明白である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による低排出燃焼
システムは、略円形外筒及び燃焼ドームと一体を成す先
細り形の内筒からなる二重管型燃焼室を含むものであ
る。複数の接線型燃料噴射器により燃料―空気混合気を
二重管型燃焼室の燃焼ドームにある2箇所の有間隔の噴
射面に導入する。各噴射面は燃料と空気の予混合気を二
重管型燃焼器に配送する複式噴射装置を含む。略裾形を
した流体制御遮蔽板が先細り形の内筒から二重管型燃焼
室に伸展している。流体制御遮蔽板の下部にある先細り
形の内筒上にもうけた複数の空気希釈孔から二重管型燃
焼器に希釈空気を導入する。加えて、円筒状の外筒にも
うけた複数の空気希釈孔から、流体制御遮蔽板のに更な
る空気を導入する。
【0006】燃料噴射器は復熱器外蔽より復熱器外壁と
復熱器内壁間に達した後、燃焼器容器の円筒状外筒を通
って二重管型燃焼器の内部に延びる有角管を通じ燃焼室
内に伸展している。通常、燃料噴射装置は少なくとも1
個の燃料注入孔のある接合器を有する外端を含む扁平状
の噴射器で構成される。圧縮された燃焼用空気は復熱器
容器と燃焼器間の空間に開口する燃料噴射器の周りの有
角管から圧縮空気を受け入れる開孔より扁平状の噴射器
の内部に供給される。
【0007】本発明は、ガスタービンエンジンの運転範
囲の全域で低排出と安定した性能の達成を可能にするも
のである。これは、従来大型の極めて複雑な燃焼システ
ムでのみ可能であった。本システムは、現在使用されて
いる他のシステムと比較して、複雑さが著しく低いもの
である。
【0008】以上、本発明について一般的に記述した
が、次に添付の図面を引用する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明による低排出燃焼システム
を利用するターボ発電装置12を図1に示す。ターボ発
電装置12は、通常永久磁石型発電機20、発電部2
1、燃焼器22、及び復熱器(又は熱交換器)23から
なる。
【0010】永久磁石型発電機20には永久磁石回転体
又は套管26を含み、永久磁石が、間隔を持たせた一対
のジャーナル軸受により、固定子27内に、回転可能な
様に支持されている。径方向の固定子冷却フィン28は
外円筒套29内に囲まれて同心円状の空気通路を形成し
て固定子27を冷却することにより発電部21へ向かう
空気を予熱する。
【0011】ターボ発電装置12の発電部21は圧縮機
30、タービン31、及び軸受け回転子32を含み、そ
の回転子から連結軸33を経て永久磁石回転子26が通
っている。圧縮機30は圧縮機の衝動翼又は回転羽車3
4を有し固定子27の周りの円筒形套管29中の二重管
空気通路から流入する予熱空気を取り込み、復熱器23
で予熱された空気を受給する燃焼器22の加熱排気ガス
を受け止めるタービン回転羽車35を持つタービン31
により駈動される。圧縮機回転羽車34及びタービン回
転羽車35は、径方向に伸展する軸受け回転子推力板3
6を有する軸受け心棒又は固定子32上に支持されてい
る。軸受け固定子32は、中央軸受け体37内の単一の
ジャーナル軸受により回転可能な様に支持されていると
同時に、軸受け固定子32の圧縮機後端にある軸受け回
転子推力板36は双方向スラスト軸受により回転可能な
様に支持されている。
【0012】吸入空気は永久磁石型発電機20を通過し
て圧縮機30により吸引され、空気圧が高められて復熱
器23内に圧送される。復熱器23には、熱交換部4
1、排気ガス円頭部42、及び燃焼器円頭部43を有す
る同心円容器40が含まれる。タ―ビン31からの排熱
は、加熱空気が燃料と混合し燃焼する燃焼器22に入る
前の空気を加熱するために使用される。燃焼ガスは次に
タービン31中で膨脹し圧縮機30及びタービン31と
同一軸上に着装された永久磁石型発電機20の永久磁石
回転子26を駆動する。膨脹したタービン排気ガスは復
熱器23を通過しターボ発電装置12から排出される。
【0013】燃焼器22の燃焼器外套39は図2〜図5
に図示され、略円筒形の外筒44と先細り形の内筒46
からなり、これらは燃焼器ドーム43と共に、燃焼器ド
ーム43からタ―ビン31に渡って、通常拡張型の二重
管型燃焼器外套又は燃焼室39を形成する。複数の燃料
噴射器50は、突起部49から復熱器外壁57と燃焼器
内壁間の有角管を通過し復熱器23を通ってのびてい
る。次に、燃料噴射器50は燃焼器外蔽39の円筒形の
外筒44からのびて二重管型燃焼器外套39の内部に達
し、燃料―空気混合気を通常、二重管型燃焼器外蔽39
の最後部に位置する燃焼器ドーム43に燃料噴射装置平
面即ち注入軸3及び4に沿って接線上に沿って導入す
る。燃焼器ドーム43は燃料噴射装置50からの流体流
動領域が完全発達するよう、また燃焼器内の構造上の負
荷を低減させるため、略平滑に仕上げられている。
【0014】流体制御遮蔽板48は先細り形の内筒46
から二重管型燃焼器外蔽39内に伸展している。遮蔽板
48は、略裾形を成し、先細り形の内筒46と円筒形の
外筒44間距離の3分の1から2分の1の間まで伸展し
ている。流体制御遮蔽板48の下部に位置する先細り形
の内筒46上の2列からなる複数の有間隔の段違い空気
希釈孔53及び54から希釈空気を二重管型燃焼器外蔽
39内に導入する。空気希釈孔53及び54の行列は同
一寸法であってもよいし、空気希釈孔53が空気希釈孔
54よりも小さくてもよい。
【0015】加えて、円筒形の外筒44に1列に並ぶ複
数の有間隔の段違い空気希釈孔51より流体制御遮蔽板
48の下流から更に空気を導入する。必要ならば、第2
列目の複数、有間隔、段違い空気希釈孔を第1列目の複
数、有間隔、段違い空気希釈孔51の下流部に段差を付
けて配置してもよい。
【0016】本発明による低排出燃焼システムは天然ガ
スやプロパンなどの気体燃料、ガソリンやディーゼル油
などの液体燃料で作動することができ、あるいは気体又
は液体燃料のどちらでも使用できるよう設計が可能であ
る。単一燃料又は気体又は液体燃料のどちらでも作動可
能な燃料噴射装置の実例は米国特許番号第5、850、
732に記載されている。
【0017】図1に示すように、燃料は各燃料噴射装置
50から個々に供給できると共に、燃料多岐管15を用
いて断面3又は断面4上の燃料噴射装置全てから、ある
いは、3及び4の両断面上の全燃料噴射装置へ供給する
ことができる。
【0018】燃料多岐管15には燃料源(図示せず)か
ら燃料を取り入れる燃料入り口16が含まれる。流量制
御弁17は多岐管15から各燃料噴射装置50への各燃
料管に装着されている。流量制御弁17は個々に開―閉
位置で(燃料噴射装置を個々にどのような組み合わせで
も別々に使用するため)制御するか、まとめて加減制御
することができる。他の方法としては、流量制御弁17
は燃料圧で開閉することができるか、ソレノイドで補完
又は利用して制御できる。
【0019】図3に最もうまく示すされるように、燃料
噴射面3には2個の対向する燃料噴射装置50a及び5
0bが含まれる。燃料噴射装置50aは通常、燃料―空
気予混合気を燃焼器外套39の頂点近傍へ噴射するのに
対し、燃料噴射装置50bは通常、燃料―空気予混合気
を燃焼器外套39の最底辺近傍へ噴射する。面3の両燃
料噴射装置50a及び50bは角度約180度、放れて
いる。両燃料噴射装置50a及び50bは共に復熱器2
3を通って、復熱器突起部49a、及び49bからそれ
ぞれ、有角管58a及び58b内に伸展している。燃料
噴射装置50a及び50bは径方向から角度’x’で傾
斜し通常、燃料及び空気を燃焼器外蔽39の外筒壁44
と内筒壁46間の中央部に噴射する。当角度’x’は通
常、20度から25度であるが、径方向から15から3
0度の角度を成す。燃料噴射面3には更に燃焼器外蔽3
9内で一般的に燃料噴射装置50a及び50bの間に着
火器61を設定するための点火器冠60が含まれる。こ
の位置で、点火器61が燃料噴射装置50aの配送点に
位置し、その点は燃焼器外蔽内中で、燃料噴射装置50
aが燃料―空気予混合気を噴射する外筒壁44と内筒壁
46間に位置する。
【0020】図4に4分等間隔に配置された燃料噴射装
置50c、50d、50e、及び50fを含む燃料噴射
面4を図示する。燃料噴射装置50c、50d、50
e、及び50fは燃料―空気予混合気を垂直を基準角0
度として、45度、135度、225度、及び335
度、の角度から噴入するよう設定されている。これらの
燃料噴射装置も又断面3の燃料噴射装置と同様に、径方
向から有角度を成している。
【0021】図5は、燃料噴射面4、燃料噴射装置50
c、50d、50e、及び50fに対する、燃料噴射面
3、燃料噴射装置50a及び50bの相対的位置関係を
図示している。点火器61は燃料噴射装置50aに対し
相対的に燃料噴射面3内に位置し、燃料噴射装置50a
により燃焼器外蔽39へ配送される燃料―空気予混合気
を点火させる。燃料噴射装置50aが一旦、点火又は着
火すれば、燃料噴射装置50aからの高温燃焼ガスは燃
料噴射装置50bからの燃料―空気予混合気を点火する
のに利用される。
【0022】図6に、本発明による低排出燃焼システム
で利用できうる燃料噴射装置50を図示する。燃料噴射
装置のフランジ55は復熱器外壁57上の突起部49に
着装され、復熱器外壁57と復熱器内壁59間へ傾斜管
58を通過して伸展している。燃料噴射装置50は、燃
焼器外蔽39の円筒形の外筒44内を通り同心円状燃焼
器外蔽39の内部へ伸展している。
【0023】燃料噴射装置50は一般的に吸入口端と排
出口端を持つ噴射管71から成る。噴射管71の吸入口
端は、噴射管71の内部に燃料を供給する燃料吸入孔を
有する連結器72を含む。燃料は、燃料の通過を可能に
する複数の有間隔開口76を持つ中心設定環75により
噴射管71内に分散される。これら有間隔開口76は、
噴射管71内の良好な燃料分散に貢献している。
【0024】有角管58と外環噴射管71の間隙は、復
熱器内壁59と燃焼器外蔽39円筒形の外筒44の間の
空間に開口している。復熱器23からの加熱圧縮空気は
復熱器内壁59と燃焼器外蔽39の円筒形外筒44の間
へ供給され有角管58の内部で利用できる。
【0025】中心設定環75の下流に位置する噴射管7
1上に設けた複数の開口77から中心設定環75の下流
に位置する噴射管71中の燃料に有角管58から圧縮空
気を配送する。これら複数の開口77から、燃焼器外蔽
39の円筒形の外筒44と復熱器内壁59間の空間より
圧縮空気を取り込むための有角管58を通して圧縮空気
を配送する。中心設定環75の下流面は傾斜しており噴
射管71に流入する圧縮空気を下流方向に仕向ける。燃
料と空気は中心設定環75の下流にある噴射管71中で
予混合され、噴射管71出口で燃焼する。
【0026】図7に、種々の燃焼運転様態を表示する。
違った数の燃料噴射装置での運転による運転出力のパー
センテージ及び燃料―空気比(FAR)の最高パーセン
テージを示す。パイロット様態下又は燃焼器外套39に
燃料―空気予混合気を供給する予混合様態下で、燃料噴
射装置50a又は50bの一方又は両方を使って運転す
ることができる。最重要点は、補助運転を廃止すること
でNOx濃度が、これらの低出力運転条件下では、相等
量低減する。
【0027】出力が上昇するに従い、燃料噴射面4上の
燃料噴射装置50c、50d、50e、及び50fが始
動する。燃料噴射面4は通常、燃料噴射面3から軸方向
下流に、燃料噴射口径の約2倍、概むね4から6センチ
メ―トルの距離にある。燃料噴射面3上の燃料噴射装置
50a及び50bからの高温燃焼ガスは、燃焼器外蔽3
9内を軸方向下流に移動するに従い、膨脹しながら減速
する。高温燃焼ガスは、更に出力を必要とする場合い
に、燃料噴射面4上の燃料噴射装置50c、50d、5
0e、及び50fを点火するために利用できる。
【0028】5ないし45パ―セントの間の出力が必要
な場合は、燃料噴射装置50c、50d、50e、又は
50fの内のどれか1個を点火し、燃焼中の燃料噴射装
置の総数を、断面3で2個、断面4で1個、計3個とす
る。第4個目の燃料噴射装置は、44ないし67パ―セ
ントの間の出力が必要な場合に点火するが、この燃料噴
射装置は普通、燃焼中の第3個目の燃料噴射装置の反対
方向に位置する。言い換えれば、もし燃料噴射装置50
cが第3個目の燃焼中の燃料噴射装置とすれば、第4個
目の燃料噴射装置として燃料噴射装置50eを点火す
る。67から100パ―セントまでの間の出力が必要な
場合は、断面4中の残り2個の燃料噴射装置を1個又は
2個点火する。出力需要が減少すれば、燃料噴射装置を
点火した順序と同様の順序で消火すればよい。
【0029】又別に、断面3上の燃料噴射装置50a及
び50bをシステムを始動するために使用し、断面4上
の燃料噴射装置50c、50d、50e、あるいは、5
0fを一旦点火したならば、断面3上の燃料噴射装置5
0a及び50bのいずれか1個又は両方を消火して、断
面4上の燃料噴射装置50c、50d、50e、又は5
0fのみを燃焼させておいてもよい。
【0030】このような方法で、燃焼システムの運転範
囲の全域で低排出が達成可能である。加えて、より広い
運転領域でより高い燃焼安定性を提供できる。断面3上
の燃料噴射装置からの噴流で断面4に達するまでに良好
な拡散を受けるため、全体的に良好な分布因子を達成で
き、これにより断面4上の燃料噴射装置から出る火炎を
安定させる。またこれにより、断面3上の燃料噴射装置
から約45度の角度差を持たせて燃料噴射面4上の4個
の燃料噴射装置を周辺に沿って等間隔に配置できるため
燃料噴射装置の通過構の間の空間を大きくとるこを可能
にする。
【0031】第2次燃焼域に到達する前に完全燃焼を達
するために第1次燃焼域において十分な滞留時間を与え
てある。これにより断面3上の燃料噴射装置のみが点火
している低出力運転下で、特に一酸化炭素及び全炭化水
素排出量低下をもたらす。第2次燃焼域の長さも十分あ
るため高出力での排出、中間出力での安定性、及びパタ
―ン因子を高める。第1次燃料噴射面3近傍の滞留時間
は第2次燃料噴射面4近傍の滞留時間よりも相当長くな
っている。
【0032】高温燃焼ガスが第1次燃焼域を出るに伴な
い、内筒から及び後には外筒からの希釈空気と混合され
所望のタ―ビン入り口温度を得ることができる。これは
燃焼装置からでる高温燃焼ガスが通常、均一なパタ―ン
因子をつくるような方法で達成される。
【0033】ここで認識すべき点は、ここでの詳細な記
述が、2個の噴射装置のある一番目の面3及び4個の噴
射装置のある二番目の面4に対して特に集中して成され
ているが、燃焼システム及び方法では、第一及び第2の
面上で色々違った数の噴射装置を利用することができ
る。例えば、第1の面3には、3ないし4個の噴射装置
が含まれても良いし、第2の面4には、2個又は3個の
噴射装置を含んでいてもよい。さらに、第一及び第2の
面上の噴射装置の数に係わらず、第1の面3をパイロッ
ト炎に利用してもよく、第2の面4の噴射装置を火炎保
持器のような機械的な安定装置に利用してもよい。
【0034】以上のように、本発明の具体的な機構を図
示および記述したが、これらは単なる例示に過ぎず、本
発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の特許
請求の範囲に応じた範囲によってのみ限定されること
は、云うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による多段式・多面型燃焼システムを適
用したターボ発電装置の部分断面斜視図である。
【図2】本発明による多段式・多面型燃焼システム用燃
焼容器の側面図である。
【図3】図2の断面3―3に沿った復熱器を含む図2の
燃焼容器の断面図である。
【図4】図2の断面4―4に沿った復熱器を含む図2の
燃焼容器の断面図である。
【図5】本発明による多段式・多面型燃焼システムの二
面の相対位置関係を図示する復熱器を含む図2の燃焼容
器の一部側面図である。
【図6】本発明による多段式・多面型燃焼システム用の
噴射装置の拡大側面図である。
【図7】燃焼システム運転上の4段階、即ち4様式を明
記した一覧表図である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F23R 3/30 F23R 3/30 (72)発明者 ギリェルモ ポン アメリカ合衆国,カリフォルニア 90027, ロサンゼルス,エヌ.アレキサンドリア 1926,#4 (72)発明者 ベンジャミン イー.トウビィ アメリカ合衆国,カリフォルニア 91024, シエラ マドレ,オールド ランチ ロー ド 276,#A (72)発明者 ロバート ディ.マッケイルナン,ジュニ ア アメリカ合衆国,カリフォルニア 91361, ウエストレイク ヴィレッジ,ツウィンフ ット コート 1086

Claims (72)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスタービンエンジン用の低排気燃焼シ
    ステムであって、下記の構成を有することを特徴とする
    低排気燃焼システム:外筒、内筒、上流での閉鎖端、及
    び開口排出端をもつ二重管型燃焼装置;前記燃焼装置の
    閉鎖端の周辺近傍に間隙を持たせて、しかも第1の軸面
    に設置した第1の複数の接線方向燃料噴射装置;前記の
    燃焼装置の閉鎖端の周辺近傍に間隙を持たせて、しかも
    前記第1の軸面の下流にある第2の軸面に設置した第2
    の複数の接線方向燃料噴射装置;前記内筒と前記外筒の
    間の二重管型燃焼装置中に下流方向に前記の内筒から延
    びる曲面のある略裾型をした流体制御遮蔽板、前記内筒
    と前記外筒の間距離の略三分の一ないし三分の二の位置
    から突出する、曲面のある略裾型をした流体制御遮蔽
    板;曲面のある略裾型をした流体制御遮蔽板の下部の前
    記内筒上の複数の有間隔の空気希釈開口、前記複数の有
    間隔の空気希釈開口からの空気を下流方向に向ける曲面
    のある略裾型をした流体制御遮蔽板;及び前記の曲面の
    ある略裾型をした流体制御遮蔽板の通常下流方向へ前記
    二重管型燃焼装置中に余分の希釈空気を注入するために
    の前記燃焼装置の前記外筒上の複数の有間隔の空気希釈
    開口。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の低排気燃焼システムに
    おいて、前記燃焼装置が略同心円領域にその開口排出端
    にまで拡大している低排気燃焼システム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の低排気燃焼システムに
    おいて、前記外筒が略前記同心円燃焼装置の開口排出端
    までは同一径しており、前記内筒が前記二重管型燃焼装
    置の上流閉鎖端から前記同心円型燃焼装置の開口排出端
    へ向けて径の減少する低排気燃焼システム。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の低排気燃焼システムに
    おいて、前記二重管型燃焼装置の閉鎖端が略ドーム型の
    低排気燃焼システム。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の低排気燃焼システムに
    おいて、燃料噴射装置の第1の面からの燃焼ガスを利用
    して燃料噴射装置の第2の面に点火する低排気燃焼シス
    テム。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の低排気燃焼システムに
    おいて、前記第1の面と前記第2の面の軸方向の間隙が
    前記第1の面と前記第2の面上の接線方向燃料噴射装置
    の径の略2倍である低排気燃焼システム。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の低排気燃焼システムに
    おいて、前記第2の面が前記第1の面から十分に距離を
    もつため、前記第1の面上の前記第1の複数の接線方向
    燃料噴射装置からの高温燃焼ガスが、前記第2の面の到
    達するまでに、実質的に完全に分散される低排気燃焼シ
    ステム。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の低排気燃焼システムに
    おいて、前記の曲面のある一般的に裾型をした流体制御
    遮蔽板の下部にある前記内筒上の前記複数の有間隔の空
    気希釈開口が、複数列の有段差孔を有し、前記外筒上の
    複数の有間隔の空気希釈開口が少なくとも1列の開口を
    有する低排気燃焼システム。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の低排気燃焼システムに
    おいて、前記内筒上の複数列の有段差孔が2列であり、
    前記外筒上の前記開口列の少なくとも1列が1である低
    排気燃焼システム。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の低排気燃焼システム
    において、前記第1の面上の接線方向燃料噴射装置の数
    が1である低排気燃焼システム。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の2個の接線方向燃料噴射
    装置が対角線的に対向するものであり、接線方向燃料噴
    射装置の1個から燃料―空気予混合気は前記二重管型燃
    焼装置の頂点近傍に供給され、前記接線方向燃料噴射装
    置2個の内の他の1個からの燃料―空気予混合気は前記
    二重管型燃焼装置の最低部近傍に供給される低排気燃焼
    システム。
  12. 【請求項12】 請求項10に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向燃料噴射装置の
    数が4個の低排気燃焼システム。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向の4個の燃焼噴
    射装置が前記二重管型燃焼装置周辺部に等間隔にもうけ
    られ前記第1の面上接線方向の4個の燃焼噴射装置に対
    して角度上約45度分、転置されている低排気燃焼シス
    テム。
  14. 【請求項14】 請求項12に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の接線方向の2個の燃焼噴
    射装置が前記二重管型燃焼装置の頂点近傍へ噴射される
    1個の接線方向燃焼噴射装置からの燃料―空気予混合気
    に、又前記二重管型燃焼装置の底辺近傍へ噴射される前
    記2個の接線方向燃焼噴射装置のもう1個からの燃料―
    空気予混合気に対角線上に対向しており、前記第2の面
    上の4個の接線方向燃焼噴射装置は前記二重管型燃焼装
    置周辺部に等間隔に配置され、しかも前記第1の面上接
    線方向の2個の燃焼噴射装置に対して角度上約45度
    分、転置されている低排気燃焼システム。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の接線方向の2個の燃焼噴
    射装置のみがアイドルと低出力運転モード中に点火して
    いる低排気燃焼システム。
  16. 【請求項16】 請求項14に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の2個の燃焼噴射装置及び
    前記第2の面上の4個の燃焼噴射装置の1個が低出力か
    ら中低出力運転モード中に点火している低排気燃焼シス
    テム。
  17. 【請求項17】 請求項14に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の2個の燃料噴射装置及び
    前記第2の面上の4個の燃料噴射装置の2個が中低出力
    から中間出力運転モード中に点火している低排気燃焼シ
    ステム。
  18. 【請求項18】 請求項14に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の2個の燃料噴射装置及び
    前記第2の面上の4個の燃料噴射装置の3個が中間出力
    から中高出力運転モード中に点火している低排気燃焼シ
    ステム。
  19. 【請求項19】 請求項14に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の2個の燃料噴射装置及び
    前記第2の面上の4個の燃料噴射装置の4個全部が中高
    出力から全出力運転モード中に点火している低排気燃焼
    システム。
  20. 【請求項20】 請求項14に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の2個の燃料噴射装置が前
    記第2の面上の燃料噴射装置点火後、消火する低排気燃
    焼システム。
  21. 【請求項21】 請求項1に記載の低排気燃焼システム
    において、前記第1の面上の接線方向燃料噴射装置の数
    が3である低排気燃焼システム。
  22. 【請求項22】 請求項21に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の3個の接線方向燃料噴射
    装置が前記同心円型燃焼装置周辺部に等間隔にもうけら
    れている低排気燃焼システム。
  23. 【請求項23】 請求項21に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向燃料噴射装置の
    数が2である低排気燃焼システム。
  24. 【請求項24】 請求項23に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の2個の接線方向燃料噴射
    装置が対角線上に対向ししかも前記第1の面上の3個の
    接線方向燃料噴射装置に対して異角度で転置されている
    低排気燃焼システム。
  25. 【請求項25】 請求項24に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置のみがアイ
    ドルと低出力運転モード中に点火している低排気燃焼シ
    ステム。
  26. 【請求項26】 請求項24に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置及び前記第
    2の面上の燃料噴射装置が低排気燃焼システムの種々の
    運転モード中に点火している低排気燃焼システム。
  27. 【請求項27】 請求項21に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向燃料噴射装置の
    数が3である低排気燃焼システム。
  28. 【請求項28】 請求項27に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向の3個の燃料噴
    射装置が等間隔にもうけられしかも前記第1の面上接線
    方向の3個の接線方向燃料噴射装置に対して異角度で転
    置されている低排気燃焼システム。
  29. 【請求項29】 請求項28に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置のみがアイ
    ドルと低出力運転モード中に点火している低排気燃焼シ
    ステム。
  30. 【請求項30】 請求項28に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置及び前記第
    2の面上の燃料噴射装置が低排気燃焼システムの種々の
    運転モード中に点火している低排気燃焼システム。
  31. 【請求項31】 請求項21に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向燃料噴射装置の
    数が4である低排気燃焼システム。
  32. 【請求項32】 請求項31に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向の4個の燃料噴
    射装置が等間隔にもうけられしかも前記第1の面上接線
    方向の3個の接線方向燃料噴射装置に対して異角度で転
    置されている低排気燃焼システム。
  33. 【請求項33】 請求項32に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置のみがアイ
    ドルと低出力運転モード中に点火している低排気燃焼シ
    ステム。
  34. 【請求項34】 請求項32に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置及び前記第
    2の面上の燃料噴射装置が低排気燃焼システムの種々の
    運転モード中に点火している低排気燃焼システム。
  35. 【請求項35】 請求項1に記載の低排気燃焼システム
    において、前記第1の面上の接線方向燃料噴射装置の数
    が4である低排気燃焼システム。
  36. 【請求項36】 請求項35に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の接線方向の4個の燃料噴
    射装置が前記同心円型燃焼装置周辺部に等間隔にもうけ
    られている低排気燃焼システム。
  37. 【請求項37】 請求項35に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の接線方向燃料噴射装置の
    数が2である低排気燃焼システム。
  38. 【請求項38】 請求項37に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の2個の接線方向燃焼噴射
    装置が対角線上に対向ししかも前記第1の面上の4個の
    接線方向燃料噴射装置に対して異角度で転置されている
    低排気燃焼システム。
  39. 【請求項39】 請求項38に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置のみがアイ
    ドルと低出力運転モード中に点火している低排気燃焼シ
    ステム。
  40. 【請求項40】 請求項38に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置及び前記第
    2の面上の燃料噴射装置が低排気燃焼システムの種々の
    運転モード中に点火している低排気燃焼システム。
  41. 【請求項41】 請求範35の低排気燃焼システムにお
    いて、前記第2の面上の接線方向燃料噴射装置の数が3
    である低排気燃焼システム。
  42. 【請求項42】 請求項41に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向の3個の燃料噴
    射装置が等間隔にもうけられしかも前記第1の面上接線
    方向の4個の接線方向燃料噴射装置に対して異角度で転
    置されている低排気燃焼システム。
  43. 【請求項43】 請求項42に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置のみがアイ
    ドルと低出力運転モード中に点火している低排気燃焼シ
    ステム。
  44. 【請求項44】 請求項42に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置及び前記第
    2の面上の燃料噴射装置が低排気燃焼システムの種々の
    運転モード中に点火している低排気燃焼システム。
  45. 【請求項45】 請求項35に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向燃料噴射装置の
    数が4である低排気燃焼システム。
  46. 【請求項46】 請求項45に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向の4個の燃料噴
    射装置が等間隔にもうけられしかも前記第1の面上接線
    方向の4個の接線方向燃料噴射装置に対して異角度で転
    置されている低排気燃焼システム。
  47. 【請求項47】 請求項46に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置のみがアイ
    ドルと低出力運転モード中に点火している低排気燃焼シ
    ステム。
  48. 【請求項48】 請求項46に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置及び前記第
    2の面上の燃料噴射装置が低排気燃焼システムの種々の
    運転モード中に点火している低排気燃焼システム。
  49. 【請求項49】 ガスタービンエンジン用の低排気燃焼
    システムであって、圧縮機、前記圧縮機を駆動するガス
    タービン、及び燃焼用空気を加熱するための前記タービ
    ンの排気ガスを受容する外套付きの二重管型複熱器を有
    し、下記の構成を有することを特徴とする低排気燃焼シ
    ステム:前記タービンを駆動する為の高温燃焼ガスを発
    生するための二重管型燃焼器で、前記二重管型複熱器か
    ら加熱圧縮空気を供給する二重空間を有する外套内に同
    心円状に設置した前記二重管型燃焼器で、外筒、内筒、
    通常ドーム型をした閉鎖上流端、及び開口排出端を有す
    る前記二重管型燃焼器;その中を通過し前記複熱器と前
    記燃焼器の二重空間に開口する複数の有間隔の有角管を
    含む前記複熱器外蔽;有角管1個を通過する燃料噴射装
    置1個を有する前記複数の有角管内の前記複熱器を通過
    して前記二重管型燃焼器の閉鎖端中へ伸展している第一
    番目で、しかも第一軸面に設置した複数の接線方向燃料
    噴射装置;有角管1個を通過する燃料噴射装置1個を有
    する前記複数の有角管内の前記複熱器を通過して前記二
    重管型燃焼装置の閉鎖端中へ伸展している第二番目で、
    しかも第2の軸面上で、前記複数の第一番燃料噴射装置
    の下に設置した複数の接線方向燃料噴射装置;前記内筒
    と前記外筒の間の二重管型燃焼装置中に下流方向に前記
    の内筒から延びる曲面のある略裾型をした流体制御遮蔽
    板で、しかも前記内筒と前記外筒の間距離の略三分の一
    ないし三分の二の位置から突出する、曲面のある略裾型
    をした流体制御遮蔽板;曲面のある略裾型をした流体制
    御遮蔽板の下部の前記内筒上の複数の有間隔の空気希釈
    開口、前記複数の有間隔の空気希釈開口からの空気を下
    流方向に向ける曲面のある略裾型をした流体制御遮蔽
    板;及び前記の曲面のある略裾型をした流体制御遮蔽板
    の通常下流方向へ前記二重管型燃焼装置中に余分の希釈
    空気を注入するためにの前記燃焼装置の前記外筒上の複
    数の有間隔の空気希釈開口。
  50. 【請求項50】 請求項49に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、それに加えて、前記第一番目及び前記第二
    番目の複数の燃料噴射装置への燃料流を増減する複数の
    燃料制御バルブ、及び個々の前記燃料噴射装置に連係す
    る個々の燃料制御バルブを備える低排気燃焼システム。
  51. 【請求項51】 請求項49に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、それに加えて、前記第一番目及び前記第二
    番目の複数の燃料噴射装置への燃料流を順連操作する複
    数の燃料制御バルブ、及び個々の前記燃料噴射装置に連
    係する個々の燃料制御バルブを備えた低排気燃焼システ
    ム。
  52. 【請求項52】 請求項49に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、それに加えて、前記第一番目及び前記第二
    番目の複数の燃料噴射装置への燃料流を制御する1個の
    燃料制御バルブを備えた低排気燃焼システム。
  53. 【請求項53】 請求項49に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置からの燃焼
    ガスを利用して前記第2の面上の燃料噴射装置を点火す
    る低排気燃焼システム。
  54. 【請求項54】 請求項49に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面及び前記第2の面の間の軸方
    向間隔が、前記第1の面及び前記第2の面の上の接線方
    向燃料噴射装置の直径の略2倍ある低排気燃焼システ
    ム。
  55. 【請求項55】 請求項49に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、それに加えて、前記第1の面上の複数の接
    線方向燃料噴射装置からの高温排気ガスが前記第2の面
    に到達する前に、高温排気ガスを実質上完全に分散させ
    る低排気燃焼システム。
  56. 【請求項56】 請求項49に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の接線方向燃料噴射装置の
    数が2である低排気燃焼システム。
  57. 【請求項57】 請求項49に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の2個の接線方向燃料噴射
    装置が対角線上で対向している低排気燃焼システム。
  58. 【請求項58】 請求項57に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上対角線上で対向している2
    個の接線方向燃料噴射装置の1個が前記二重管型燃焼装
    置の頂点近傍へ燃料―空気予混合気を噴射し、しかも前
    記第1の面上対角線上で対向しているもう1個の接線方
    向燃料噴射装置が燃料―空気予混合気を前記二重管型燃
    焼装置最底辺部に噴射する低排気燃焼システム。
  59. 【請求項59】 請求項57に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向燃料噴射装置の
    数が4である低排気燃焼システム。
  60. 【請求項60】 請求項59に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第2の面上の接線方向の4個の燃料噴
    射装置が前記二重管型燃焼装置周辺部に等間隔に配置さ
    れ、しかも前記第1の面上接線方向の2個の燃料噴射装
    置に対して角度上約45度分、転置されている低排気燃
    焼システム。
  61. 【請求項61】 請求項58に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の接線方向の2個の燃料噴
    射装置が対角線上で対向していおり、1個の接線方向燃
    料噴射装置から前記二重管型燃焼装置の頂点近傍へ燃料
    ―空気予混合気の噴射を受け、又前記2個の接線方向燃
    料噴射装置の2個のもう1個から前記二重管型燃焼装置
    の底辺近傍へ燃料―空気予混合気の噴射を受けるもの
    で、前記第2の面上の4個の接線方向燃料噴射装置は前
    記二重管型燃焼装置周辺部に等間隔に配置され、しかも
    前記第1の面上接線方向の2個の燃料噴射装置に対して
    角度上約45度分、転置されている低排気燃焼システ
    ム。
  62. 【請求項62】 請求項61に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置のみがアイ
    ドルと低出力運転モード中に点火している低排気燃焼シ
    ステム。
  63. 【請求項63】 請求項61に記載の低排気燃焼システ
    ムにおいて、前記第1の面上の燃料噴射装置及び前記第
    2の面上の燃料噴射装置が低排気燃焼システムの種々の
    運転モード中に点火している低排気燃焼システム。
  64. 【請求項64】 ガスタービンエンジン用の低排気燃焼
    方法であって、下記の工程を有することを特徴とする低
    排気燃焼方法:前記二重管型燃焼装置の閉鎖端近傍に、
    前記第一軸面上に燃料―空気予混合気を噴射する第1の
    複数の接線方向燃料噴射装置を用意する工程;前記二重
    管型燃焼装置の閉鎖端近傍に、前記第一軸面の下流のあ
    る前記第2の軸面上に燃料―空気予混合気を噴射する第
    2の複数の接線方向燃料噴射装置を用意する工程;及
    び、アイドルと低出力運転モード用に前記第1の複数の
    接線方向燃料噴射装置を点火する工程。
  65. 【請求項65】 請求項64に記載の低排気燃焼方法に
    おいて、前記第1の面上の点火された前記第1の複数の
    接線方向燃料噴射装置からの高温燃焼ガスによって前記
    第2の複数の接線方向燃料噴射装置のうちの1個を点火
    せしめ、アイドル以上の低出力運転モードに見合う出力
    を得る工程をさらに有する低排気燃焼方法。
  66. 【請求項66】 請求項64に記載の低排気燃焼方法に
    おいて、前記第1の面上の点火された前記第1の複数の
    接線方向燃料噴射装置からの高温燃焼ガスによって前記
    第2の複数の接線方向燃料噴射装置を1個以上点火せし
    め、中間出力運転モードに見合う出力を得る工程をさら
    に有する低排気燃焼方法。
  67. 【請求項67】 請求項64に記載の低排気燃焼方法に
    おいて、前記第1の面上の点火された前記第1の複数の
    接線方向燃料噴射装置からの高温燃焼ガスによって前記
    第2の複数の接線方向燃料噴射装置を全部点火せしめ、
    高出力運転モードに見合う出力を得る工程をさらに有す
    る低排気燃焼方法。
  68. 【請求項68】 請求項64に記載の低排気燃焼方法に
    おいて、前記第2の面と前記第1の面の距離が離れてい
    るため、前記第一段の複数接線方向燃料噴射装置からの
    高温燃焼ガスが、前記第2の面の到達するまでに、実質
    的に完全に分散される工程をさらに有する低排気燃焼方
    法。
  69. 【請求項69】 請求項64に記載の低排気燃焼方法に
    おいて、前記第一段の複数接線方向の燃料噴装置の数が
    2である低排気燃焼方法。
  70. 【請求項70】 請求項64に記載の低排気燃焼方法に
    おいて、前記第二段の複数接線方向燃料噴射装置の数が
    3である低排気燃焼方法。
  71. 【請求項71】 請求項64に記載の低排気燃焼方法に
    おいて、前記第二段の複数接線方向燃料噴射装置の数が
    4である低排気燃焼方法。
  72. 【請求項72】 請求項64に記載の低排気燃焼方法に
    おいて、前記第一段の複数接線方向燃料噴射装置の数が
    2で、前記第二段の複数接線方向燃料噴射装置の数が4
    である低排気燃焼方法。
JP2001045027A 2000-02-24 2001-02-21 ガスタービンエンジン用多段式・多面型燃焼システム Pending JP2001241663A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/512,986 US6453658B1 (en) 2000-02-24 2000-02-24 Multi-stage multi-plane combustion system for a gas turbine engine
US09/512986 2000-02-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001241663A true JP2001241663A (ja) 2001-09-07

Family

ID=24041444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001045027A Pending JP2001241663A (ja) 2000-02-24 2001-02-21 ガスタービンエンジン用多段式・多面型燃焼システム

Country Status (4)

Country Link
US (4) US6453658B1 (ja)
EP (1) EP1130322B1 (ja)
JP (1) JP2001241663A (ja)
DE (1) DE60125441T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011007430A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Ihi Corp マイクロガスタービン用燃焼器
JP2014526030A (ja) * 2011-08-22 2014-10-02 トクァン,マジェド ガス・タービン・エンジンで使用するための予め混合された接線方向の燃料空気のノズルを備えた環状筒型燃焼器
JP2014526029A (ja) * 2011-08-22 2014-10-02 トクァン,マジェド ガス・タービン・エンジンで使用するための段階的で接線方向の燃料空気ノズルを備えた環状筒型燃焼器
KR101554001B1 (ko) 2014-01-06 2015-09-18 한국지역난방공사 이종 액체 연료의 혼합 장치

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6453658B1 (en) * 2000-02-24 2002-09-24 Capstone Turbine Corporation Multi-stage multi-plane combustion system for a gas turbine engine
CA2407717A1 (en) * 2000-05-01 2001-11-08 J. Michael Teets Annular combustor for use with an energy system
US6732531B2 (en) 2001-03-16 2004-05-11 Capstone Turbine Corporation Combustion system for a gas turbine engine with variable airflow pressure actuated premix injector
US6931862B2 (en) 2003-04-30 2005-08-23 Hamilton Sundstrand Corporation Combustor system for an expendable gas turbine engine
US20050034446A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Fielder William Sheridan Dual capture jet turbine and steam generator
US7081696B2 (en) 2004-08-12 2006-07-25 Exro Technologies Inc. Polyphasic multi-coil generator
CA2487668C (en) * 2004-08-12 2013-03-26 Jonathan G. Ritchey Polyphasic multi-coil device
US7810336B2 (en) * 2005-06-03 2010-10-12 Siemens Energy, Inc. System for introducing fuel to a fluid flow upstream of a combustion area
US7568503B2 (en) 2005-08-10 2009-08-04 Cameron International Corporation Compressor throttling valve assembly
WO2007033306A2 (en) * 2005-09-13 2007-03-22 Rolls-Royce Corporation, Ltd. Gas turbine engine combustion systems
EA201200033A1 (ru) 2006-06-08 2012-05-30 Эксро Технолоджис Инк. Устройство электрического генератора или двигателя
US7895841B2 (en) * 2006-07-14 2011-03-01 General Electric Company Method and apparatus to facilitate reducing NOx emissions in turbine engines
US7631500B2 (en) * 2006-09-29 2009-12-15 General Electric Company Methods and apparatus to facilitate decreasing combustor acoustics
WO2008047825A1 (fr) 2006-10-20 2008-04-24 Ihi Corporation Chambre de combustion de turbine à gaz
US20090211260A1 (en) * 2007-05-03 2009-08-27 Brayton Energy, Llc Multi-Spool Intercooled Recuperated Gas Turbine
US20100192582A1 (en) * 2009-02-04 2010-08-05 Robert Bland Combustor nozzle
CA2762184A1 (en) 2009-05-12 2010-11-18 Icr Turbine Engine Corporation Gas turbine energy storage and conversion system
US20100326077A1 (en) * 2009-06-29 2010-12-30 General Electric Company System for mitigating a fuel system transient
US20100326081A1 (en) * 2009-06-29 2010-12-30 General Electric Company Method for mitigating a fuel system transient
US8866334B2 (en) 2010-03-02 2014-10-21 Icr Turbine Engine Corporation Dispatchable power from a renewable energy facility
US8984895B2 (en) 2010-07-09 2015-03-24 Icr Turbine Engine Corporation Metallic ceramic spool for a gas turbine engine
US8669670B2 (en) 2010-09-03 2014-03-11 Icr Turbine Engine Corporation Gas turbine engine configurations
NL2005381C2 (en) 2010-09-21 2012-03-28 Micro Turbine Technology B V Combustor with a single limited fuel-air mixing burner and recuperated micro gas turbine.
US8863525B2 (en) 2011-01-03 2014-10-21 General Electric Company Combustor with fuel staggering for flame holding mitigation
US9051873B2 (en) 2011-05-20 2015-06-09 Icr Turbine Engine Corporation Ceramic-to-metal turbine shaft attachment
US9080770B2 (en) 2011-06-06 2015-07-14 Honeywell International Inc. Reverse-flow annular combustor for reduced emissions
CN103930723A (zh) * 2011-08-22 2014-07-16 马吉德·托甘 在燃气涡轮机上使用的、具有预混合的燃料和空气的切向环形燃烧器
EP2780636A1 (en) * 2011-11-17 2014-09-24 General Electric Company Turbomachine combustor assembly and method of operating a turbomachine
US9243802B2 (en) * 2011-12-07 2016-01-26 Pratt & Whitney Canada Corp. Two-stage combustor for gas turbine engine
US9062609B2 (en) * 2012-01-09 2015-06-23 Hamilton Sundstrand Corporation Symmetric fuel injection for turbine combustor
US10094288B2 (en) 2012-07-24 2018-10-09 Icr Turbine Engine Corporation Ceramic-to-metal turbine volute attachment for a gas turbine engine
US9400110B2 (en) 2012-10-19 2016-07-26 Honeywell International Inc. Reverse-flow annular combustor for reduced emissions
KR101265883B1 (ko) * 2012-11-22 2013-05-20 에스티엑스중공업 주식회사 점화기 결합구조를 구비하는 마이크로 가스터빈 및 그 조립방법
US10139111B2 (en) * 2014-03-28 2018-11-27 Siemens Energy, Inc. Dual outlet nozzle for a secondary fuel stage of a combustor of a gas turbine engine
US10450815B2 (en) 2016-11-21 2019-10-22 Cameron International Corporation Flow restrictor system
US10859269B2 (en) 2017-03-31 2020-12-08 Delavan Inc. Fuel injectors for multipoint arrays
MX2019012806A (es) 2017-05-23 2020-01-20 Dpm Tech Inc Configuracion de sistema de control de bobina variable, aparato y metodo.
CA3137550C (en) 2019-04-23 2024-05-21 Dpm Technologies Inc. Fault tolerant rotating electric machine
CA3217299A1 (en) 2021-05-04 2022-11-10 Tung Nguyen Battery control systems and methods
CN117337545A (zh) 2021-05-13 2024-01-02 Exro技术公司 驱动多相电机的线圈的方法及装置
US11859819B2 (en) 2021-10-15 2024-01-02 General Electric Company Ceramic composite combustor dome and liners

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5069033A (en) * 1989-12-21 1991-12-03 Sundstrand Corporation Radial inflow combustor
US5163284A (en) * 1991-02-07 1992-11-17 Sundstrand Corporation Dual zone combustor fuel injection
JPH06500617A (ja) * 1991-05-13 1994-01-20 サンドストランド・コーポレイション 高々度タービン燃焼器
JPH06265146A (ja) * 1990-03-05 1994-09-20 Rolf Jan Mowill ガスタービンエンジン燃焼器
JPH0771759A (ja) * 1993-05-24 1995-03-17 Westinghouse Electric Corp <We> 低排出物量のガスタービン用の固定形態燃焼器
US5479781A (en) * 1993-09-02 1996-01-02 General Electric Company Low emission combustor having tangential lean direct injection
US5727378A (en) * 1995-08-25 1998-03-17 Great Lakes Helicopters Inc. Gas turbine engine
WO1998025082A1 (en) * 1996-12-03 1998-06-11 Elliott Energy Systems, Inc. Electricity generating system having an annular combustor
JPH10311539A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Capstone Turbine Corp ガスタービンエンジン用低エミッション燃焼システム

Family Cites Families (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2593849A (en) 1952-04-22 Liquid fuel burner with diverse air
US1698963A (en) * 1923-12-27 1929-01-15 O & J Machine Company Crowning machine
US1826776A (en) 1928-07-20 1931-10-13 Charles O Gunther Liquid fuel burner and method of atomizing liquids
US1874970A (en) 1931-04-03 1932-08-30 Columbia Burner Company Gas burner spud
US2946185A (en) 1953-10-29 1960-07-26 Thompson Ramo Wooldridge Inc Fuel-air manifold for an afterburner
US2982099A (en) 1956-10-09 1961-05-02 Rolls Royce Fuel injection arrangement in combustion equipment for gas turbine engines
US2829494A (en) 1956-10-23 1958-04-08 Willard L Christensen Primary zone for gas turbine combustor
CA925448A (en) * 1969-06-20 1973-05-01 H. Dalson Milton Reforming straight run petroleum naphthas
CA925450A (en) * 1969-06-20 1973-05-01 C. Pfefferle William Reforming process
US3875047A (en) * 1969-06-20 1975-04-01 Atlantic Richfield Co Platinum-rhenium serial reforming in four beds
DE2020416A1 (de) 1970-04-27 1971-11-11 Motoren Turbinen Union Brennkammer fuer Gasturbinentriebwerke
CA925454A (en) * 1969-12-08 1973-05-01 D. Keith Carl Catalytic reforming of gasoline boiling range hydrocarbons
US3691762A (en) 1970-12-04 1972-09-19 Caterpillar Tractor Co Carbureted reactor combustion system for gas turbine engine
US4019316A (en) 1971-05-13 1977-04-26 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Method of starting a combustion system utilizing a catalyst
US3940923A (en) * 1971-05-13 1976-03-02 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Method of operating catalytically supported thermal combustion system
US3914090A (en) * 1971-05-13 1975-10-21 Engelhard Min & Chem Method and furnace apparatus
US3982879A (en) * 1971-05-13 1976-09-28 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Furnace apparatus and method
US3928961A (en) * 1971-05-13 1975-12-30 Engelhard Min & Chem Catalytically-supported thermal combustion
US3846979A (en) 1971-12-17 1974-11-12 Engelhard Min & Chem Two stage combustion process
US3975900A (en) * 1972-02-18 1976-08-24 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Method and apparatus for turbine system combustor temperature
US4011839A (en) * 1972-05-31 1977-03-15 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Method and apparatus for promoting combustion in an internal combustion engine using a catalyst
US3923011A (en) * 1972-05-31 1975-12-02 Engelhard Min & Chem Apparatus and method
US3797231A (en) 1972-07-31 1974-03-19 Ford Motor Co Low emissions catalytic combustion system
US4407785A (en) * 1972-11-28 1983-10-04 Engelhard Corporation Method of conducting catalytically promoted gas-phase reactions
US3866413A (en) 1973-01-22 1975-02-18 Parker Hannifin Corp Air blast fuel atomizer
DE2303586B2 (de) 1973-01-25 1976-10-21 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Gasturbinenanlage mit vollstaendiger kontinuierlicher verbrennung des ihr zugefuehrten brennstoffs
US4179881A (en) 1973-02-28 1979-12-25 United Technologies Corporation Premix combustor assembly
US3893297A (en) 1974-01-02 1975-07-08 Gen Electric Bypass augmentation burner arrangement for a gas turbine engine
US4586328A (en) 1974-07-24 1986-05-06 Howald Werner E Combustion apparatus including an air-fuel premixing chamber
IT1048356B (it) * 1974-10-30 1980-11-20 Engelhard Min & Chem Procedimento termodinamico per generare prodotti di combustione di elevata energia termica e produrre da essi energia meccanica in una turbina a gas e relativo impianto a turbina
US3973390A (en) 1974-12-18 1976-08-10 United Technologies Corporation Combustor employing serially staged pilot combustion, fuel vaporization, and primary combustion zones
US4007002A (en) 1975-04-14 1977-02-08 Phillips Petroleum Company Combustors and methods of operating same
IT1063699B (it) 1975-09-16 1985-02-11 Westinghouse Electric Corp Metodo di avviamento di una turbina a gas di grande potenza con un combustore catalitico
US4073716A (en) * 1975-11-07 1978-02-14 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Process for producing synthetic natural gas and high octane motor fuel components
MX3874E (es) 1975-12-29 1981-08-26 Engelhard Min & Chem Mejoras en metodo para iniciar un sistema de combustion utilizando un catalizador
US4040252A (en) 1976-01-30 1977-08-09 United Technologies Corporation Catalytic premixing combustor
DE2629761A1 (de) 1976-07-02 1978-01-05 Volkswagenwerk Ag Brennkammer fuer gasturbinen
US4044553A (en) 1976-08-16 1977-08-30 General Motors Corporation Variable geometry swirler
US4118171A (en) 1976-12-22 1978-10-03 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Method for effecting sustained combustion of carbonaceous fuel
US4285193A (en) 1977-08-16 1981-08-25 Exxon Research & Engineering Co. Minimizing NOx production in operation of gas turbine combustors
US4239499A (en) * 1977-11-15 1980-12-16 Engelhard Minerals And Chemicals Corporation Production of a fuel gas and synthetic natural gas from methanol
US4276203A (en) * 1979-04-26 1981-06-30 Acurex Corporation Catalytic system and process for producing it
US4287090A (en) * 1979-07-30 1981-09-01 Pfefferle William C Method of treating flue deposits and composition therefor
US4470262A (en) 1980-03-07 1984-09-11 Solar Turbines, Incorporated Combustors
US4341662A (en) * 1980-04-11 1982-07-27 Pfefferle William C Method of catalytically coating low porosity ceramic surfaces
US4384843A (en) * 1980-05-13 1983-05-24 United States Of America Combustion method and apparatus with catalytic tubes
US4402662A (en) * 1980-05-13 1983-09-06 Government Of The United States As Represented By The Environmental Protection Agency Thermal shock resistant split-cylinder structures
US4439136A (en) * 1980-05-13 1984-03-27 The United States Of America As Represented By Administrator Of Environmental Protection Agency Thermal shock resistant spherical plate structures
US4295818A (en) * 1980-05-27 1981-10-20 United States Of America Catalytic monolith and method of its formulation
US4337028A (en) * 1980-05-27 1982-06-29 The United States Of America As Represented By The United States Environmental Protection Agency Catalytic monolith, method of its formulation and combustion process using the catalytic monolith
US4603547A (en) * 1980-10-10 1986-08-05 Williams Research Corporation Catalytic relight coating for gas turbine combustion chamber and method of application
US4773368A (en) * 1981-03-30 1988-09-27 Pfefferle William C Method of operating catalytic ignition cyclic engines and apparatus thereof
US4819595A (en) * 1981-03-30 1989-04-11 Pfefferle William C Method of operating catalytic ignition cyclic engines
US4646707A (en) * 1981-03-30 1987-03-03 Pfefferle William C Method of operating catalytic ignition engines and apparatus therefor
US4811707A (en) * 1981-03-30 1989-03-14 Pfefferle William C Method of operating catalytic ignition engines and apparatus therefor
US4698963A (en) 1981-04-22 1987-10-13 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Low NOx combustor
US4787208A (en) 1982-03-08 1988-11-29 Westinghouse Electric Corp. Low-nox, rich-lean combustor
US4433540A (en) 1982-06-07 1984-02-28 General Motors Corporation Low emission combustor
US4509333A (en) 1983-04-15 1985-04-09 Sanders Associates, Inc. Brayton engine burner
US4905658A (en) * 1983-08-26 1990-03-06 Pfefferle William C Method of operating I.C. engines and apparatus thereof
US4638636A (en) 1984-06-28 1987-01-27 General Electric Company Fuel nozzle
US4735052A (en) 1985-09-30 1988-04-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Gas turbine apparatus
US4982570A (en) 1986-11-25 1991-01-08 General Electric Company Premixed pilot nozzle for dry low Nox combustor
US4726181A (en) 1987-03-23 1988-02-23 Westinghouse Electric Corp. Method of reducing nox emissions from a stationary combustion turbine
US5036657A (en) * 1987-06-25 1991-08-06 General Electric Company Dual manifold fuel system
US5339635A (en) * 1987-09-04 1994-08-23 Hitachi, Ltd. Gas turbine combustor of the completely premixed combustion type
US4864811A (en) * 1987-09-21 1989-09-12 Pfefferle William C Method for destroying hazardous organics
US4918915A (en) * 1987-09-21 1990-04-24 Pfefferle William C Method for clean incineration of wastes
JP2813611B2 (ja) 1987-10-14 1998-10-22 ダウエランコ ラテックスを基剤とする農業用組成物
US4897994A (en) * 1987-11-23 1990-02-06 Sundstrand Corporation Method of starting turbine engines
US4928479A (en) 1987-12-28 1990-05-29 Sundstrand Corporation Annular combustor with tangential cooling air injection
US4891936A (en) 1987-12-28 1990-01-09 Sundstrand Corporation Turbine combustor with tangential fuel injection and bender jets
US4928481A (en) 1988-07-13 1990-05-29 Prutech Ii Staged low NOx premix gas turbine combustor
US4910957A (en) 1988-07-13 1990-03-27 Prutech Ii Staged lean premix low nox hot wall gas turbine combustor with improved turndown capability
JPH0684817B2 (ja) 1988-08-08 1994-10-26 株式会社日立製作所 ガスタービン燃焼器及びその運転方法
US5000004A (en) 1988-08-16 1991-03-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Gas turbine combustor
US5025622A (en) 1988-08-26 1991-06-25 Sol-3- Resources, Inc. Annular vortex combustor
US4996838A (en) 1988-10-27 1991-03-05 Sol-3 Resources, Inc. Annular vortex slinger combustor
US5051241A (en) * 1988-11-18 1991-09-24 Pfefferle William C Microlith catalytic reaction system
US5466651A (en) * 1988-11-18 1995-11-14 Pfefferle; William C. Catalytic method
US5440872A (en) 1988-11-18 1995-08-15 Pfefferle; William C. Catalytic method
US5101620A (en) 1988-12-28 1992-04-07 Sundstrand Corporation Annular combustor for a turbine engine without film cooling
US5146881A (en) * 1989-02-17 1992-09-15 Pfefferle William C Method of operating I.C. engines and apparatus thereof
US4896636A (en) * 1989-02-17 1990-01-30 Pfefferle William C Method of operating I. C. engines and apparatus thereof
JPH076403B2 (ja) 1989-03-09 1995-01-30 日産自動車株式会社 ガスタービン
US5063745A (en) 1989-07-13 1991-11-12 Sundstrand Corporation Turbine engine with pin injector
US5076053A (en) 1989-08-10 1991-12-31 United Technologies Corporation Mechanism for accelerating heat release of combusting flows
GB2239056A (en) 1989-10-25 1991-06-19 Derek Lowe Selective fuel supply to gas turbine engine fuel injectors
US5214911A (en) 1989-12-21 1993-06-01 Sundstrand Corporation Method and apparatus for high altitude starting of gas turbine engine
US5205117A (en) * 1989-12-21 1993-04-27 Sundstrand Corporation High altitude starting two-stage fuel injection
US5261224A (en) * 1989-12-21 1993-11-16 Sundstrand Corporation High altitude starting two-stage fuel injection apparatus
US5113647A (en) 1989-12-22 1992-05-19 Sundstrand Corporation Gas turbine annular combustor
US5070700A (en) * 1990-03-05 1991-12-10 Rolf Jan Mowill Low emissions gas turbine combustor
US5099644A (en) 1990-04-04 1992-03-31 General Electric Company Lean staged combustion assembly
US5161366A (en) 1990-04-16 1992-11-10 General Electric Company Gas turbine catalytic combustor with preburner and low nox emissions
US5127221A (en) 1990-05-03 1992-07-07 General Electric Company Transpiration cooled throat section for low nox combustor and related process
US5207064A (en) 1990-11-21 1993-05-04 General Electric Company Staged, mixed combustor assembly having low emissions
US5235813A (en) 1990-12-24 1993-08-17 United Technologies Corporation Mechanism for controlling the rate of mixing in combusting flows
US5453003A (en) * 1991-01-09 1995-09-26 Pfefferle; William C. Catalytic method
US5437152A (en) * 1991-01-09 1995-08-01 Pfefferle; William C. Catalytic method
US5199265A (en) 1991-04-03 1993-04-06 General Electric Company Two stage (premixed/diffusion) gas only secondary fuel nozzle
US5167122A (en) 1991-04-30 1992-12-01 Sundstrand Corporation Fuel system for a turbo machine
US5235814A (en) 1991-08-01 1993-08-17 General Electric Company Flashback resistant fuel staged premixed combustor
US5234882A (en) * 1991-10-22 1993-08-10 Pfefferle William C Catalyst and preparation thereof
US5222357A (en) 1992-01-21 1993-06-29 Westinghouse Electric Corp. Gas turbine dual fuel nozzle
DE4223828A1 (de) * 1992-05-27 1993-12-02 Asea Brown Boveri Verfahren zum Betrieb einer Brennkammer einer Gasturbine
EP0576697B1 (de) 1992-06-29 1997-08-27 Abb Research Ltd. Brennkammer einer Gasturbine
US5421154A (en) * 1992-07-23 1995-06-06 Pfefferle; William C. Exhaust temperature control
FR2694624B1 (fr) 1992-08-05 1994-09-23 Snecma Chambre de combustion à plusieurs injecteurs de carburant.
US5289685A (en) * 1992-11-16 1994-03-01 General Electric Company Fuel supply system for a gas turbine engine
US5361586A (en) * 1993-04-15 1994-11-08 Westinghouse Electric Corporation Gas turbine ultra low NOx combustor
US5452574A (en) 1994-01-14 1995-09-26 Solar Turbines Incorporated Gas turbine engine catalytic and primary combustor arrangement having selective air flow control
US5417933A (en) * 1994-02-23 1995-05-23 Pfefferle; William C. Catalytic method
JP2950720B2 (ja) * 1994-02-24 1999-09-20 株式会社東芝 ガスタービン燃焼装置およびその燃焼制御方法
FR2717250B1 (fr) 1994-03-10 1996-04-12 Snecma Système d'injection à prémélange.
JP2954480B2 (ja) * 1994-04-08 1999-09-27 株式会社日立製作所 ガスタービン燃焼器
US5611684A (en) 1995-04-10 1997-03-18 Eclipse, Inc. Fuel-air mixing unit
DE19520291A1 (de) 1995-06-02 1996-12-05 Abb Management Ag Brennkammer
US5622054A (en) 1995-12-22 1997-04-22 General Electric Company Low NOx lobed mixer fuel injector
US5685156A (en) 1996-05-20 1997-11-11 Capstone Turbine Corporation Catalytic combustion system
US5752380A (en) 1996-10-16 1998-05-19 Capstone Turbine Corporation Liquid fuel pressurization and control system
US6274945B1 (en) 1999-12-13 2001-08-14 Capstone Turbine Corporation Combustion control method and system
US6453658B1 (en) * 2000-02-24 2002-09-24 Capstone Turbine Corporation Multi-stage multi-plane combustion system for a gas turbine engine

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5069033A (en) * 1989-12-21 1991-12-03 Sundstrand Corporation Radial inflow combustor
JPH06265146A (ja) * 1990-03-05 1994-09-20 Rolf Jan Mowill ガスタービンエンジン燃焼器
US5163284A (en) * 1991-02-07 1992-11-17 Sundstrand Corporation Dual zone combustor fuel injection
JPH06500617A (ja) * 1991-05-13 1994-01-20 サンドストランド・コーポレイション 高々度タービン燃焼器
JPH0771759A (ja) * 1993-05-24 1995-03-17 Westinghouse Electric Corp <We> 低排出物量のガスタービン用の固定形態燃焼器
US5479781A (en) * 1993-09-02 1996-01-02 General Electric Company Low emission combustor having tangential lean direct injection
US5727378A (en) * 1995-08-25 1998-03-17 Great Lakes Helicopters Inc. Gas turbine engine
WO1998025082A1 (en) * 1996-12-03 1998-06-11 Elliott Energy Systems, Inc. Electricity generating system having an annular combustor
JPH10311539A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Capstone Turbine Corp ガスタービンエンジン用低エミッション燃焼システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011007430A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Ihi Corp マイクロガスタービン用燃焼器
JP2014526030A (ja) * 2011-08-22 2014-10-02 トクァン,マジェド ガス・タービン・エンジンで使用するための予め混合された接線方向の燃料空気のノズルを備えた環状筒型燃焼器
JP2014526029A (ja) * 2011-08-22 2014-10-02 トクァン,マジェド ガス・タービン・エンジンで使用するための段階的で接線方向の燃料空気ノズルを備えた環状筒型燃焼器
KR101554001B1 (ko) 2014-01-06 2015-09-18 한국지역난방공사 이종 액체 연료의 혼합 장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE60125441D1 (de) 2007-02-08
DE60125441T2 (de) 2007-10-04
US6684642B2 (en) 2004-02-03
US20040144098A1 (en) 2004-07-29
US6453658B1 (en) 2002-09-24
US20020148232A1 (en) 2002-10-17
EP1130322B1 (en) 2006-12-27
US20020148231A1 (en) 2002-10-17
EP1130322A1 (en) 2001-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001241663A (ja) ガスタービンエンジン用多段式・多面型燃焼システム
US4112676A (en) Hybrid combustor with staged injection of pre-mixed fuel
US5894720A (en) Low emissions combustion system for a gas turbine engine employing flame stabilization within the injector tube
US3958413A (en) Combustion method and apparatus
JP4578800B2 (ja) タービン内蔵システム及びそのインジェクタ
JP4049209B2 (ja) ガス燃料の希薄直接噴射を有する予混合乾式ガスタービン燃焼器
US5974780A (en) Method for reducing the production of NOX in a gas turbine
US5713206A (en) Gas turbine ultra low NOx combustor
US3982392A (en) Combustion apparatus
JP6110854B2 (ja) ガス・タービン・エンジンで使用するための予混合燃料空気を用いた接線方向環状燃焼器
US11815026B2 (en) Combustor nozzle, and combustor and gas turbine including the same
KR20190109955A (ko) 연소기용 노즐, 연소기 및 이를 포함하는 가스 터빈
US8413446B2 (en) Fuel injector arrangement having porous premixing chamber
JP2003074856A (ja) ガスタービン・エンジンの燃焼器
KR102071324B1 (ko) 연소기용 노즐, 연소기 및 이를 포함하는 가스 터빈
KR20220099368A (ko) 연료 노즐, 연료 노즐 모듈 및 이를 포함하는 연소기
KR20200004455A (ko) 연료 노즐, 이를 포함하는 연소기 및 가스 터빈
JP2003074853A (ja) ガスタービン・エンジンの燃焼器
JPH0210348B2 (ja)
US20220260254A1 (en) Micro-mixer module and combustor having the same
JP5934795B2 (ja) ガス・タービン・エンジンで使用するための接線方向で火炎のない環状燃焼器
JP4117931B2 (ja) ガスタービンエンジンにおけるターボクーラーエアアシスト燃料噴霧
KR102152420B1 (ko) 연소기, 이를 포함하는 가스 터빈, 및 연소기의 구동 방법
KR102064295B1 (ko) 연료 노즐, 이를 포함하는 연소기 및 가스 터빈
JP2003074854A (ja) ガスタービン・エンジンの燃焼器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100729

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110209