JP2001230842A - 電話機用コネクター及び電話機システム並びに移動電話機の使用方法 - Google Patents

電話機用コネクター及び電話機システム並びに移動電話機の使用方法

Info

Publication number
JP2001230842A
JP2001230842A JP2001000213A JP2001000213A JP2001230842A JP 2001230842 A JP2001230842 A JP 2001230842A JP 2001000213 A JP2001000213 A JP 2001000213A JP 2001000213 A JP2001000213 A JP 2001000213A JP 2001230842 A JP2001230842 A JP 2001230842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
conventional fixed
mobile
mobile telephone
phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001000213A
Other languages
English (en)
Inventor
Seev Shoval
ショバル ジーフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WIREFREE
Original Assignee
WIREFREE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WIREFREE filed Critical WIREFREE
Publication of JP2001230842A publication Critical patent/JP2001230842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 従来の固定式電話機と移動電話機の両方を有
する利用者は、二つの電話番号を有し、利用者自身が従
来の固定式電話機の電話口にいない場合はいつも、自身
の移動電話機の番号を使用して連絡をとらなければなら
ない。 【解決手段】 従来の固定式電話機に移動電話機を接続
して、従来の固定式電話機のスピーカー及びマイクを利
用し、アダプターを通して移動電話機の取付を可能とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばセル方式携
帯無線電話などの移動電話機(cellular telephone;セ
ルラー電話機)、及び、携帯不能な従来の固定式電話機
(conventional telephones)に関する。詳しくは、移動
電話機を従来の固定式電話機に接続するための電話機用
コネクター、電話機システム、接続した移動電話機及び
従来の固定式電話機、及び移動電話機の使用方法に関す
る。
【0002】
【従来技術】例えばセルラー電話機などの移動電話機の
広範な使用は、利用者がアンテナから大量の放射(a do
se of radiation)を受け易い、という公衆衛生につい
ての関心を高めている。また、セルラー電話機などの移
動電話機は、限られたバッテリー寿命を有し、規則的な
再充電を必要とする、という実用的な問題を有する。
【0003】対照的に、従来の固定式電話機については
上記の問題はないが、それらは携帯という必要条件を達
成できない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】概して、従来の固定式
電話機と移動電話機の両方を有する利用者は、二つの電
話番号を有し、利用者自身が従来の固定式電話機の電話
口にいない場合はいつも、自身の移動電話機の番号を使
用して連絡をとらなければならない。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の実施態様
によれば、移動電話機を従来の固定式電話機に接続する
ための電話機用コネクターであって、前記移動電話機へ
のアタッチメントと、従来の固定式電話機へのアタッチ
メントとを備えた電話機用コネクターが提供される。
【0006】本発明の第二の実施態様によれば、移動電
話機を従来の固定式電話機に接続するための電話機シス
テムであって、前記移動電話機を通して電話接続する電
話機において、前記従来の固定式電話機のスピーカー及
びマイクを使用可能にするためにその間に信号を導くよ
うにしたシステムが提供される。別の実施態様によれ
ば、移動電話機及び従来の固定式電話機の各々が、夫々
スピーカー及びマイクを有し、前記移動電話機と前記従
来の固定式電話機との間で電気信号を伝達させるために
適合したコネクターであって、前記従来の固定式電話機
のスピーカー及びマイクが、移動電話機のスピーカー及
びマイクとして夫々利用される。
【0007】更なる実施態様では、移動電話機のスピー
カー及びマイクを使用不能にする機能を有するスイッチ
を備えている。
【0008】別の実施態様において、移動電話機を充電
する機能を有する充電器用のアタッチメントを備えてい
る。
【0009】一つの実施態様において、従来の固定式電
話機へのアタッチメントが、従来の固定式電話機の送受
話器のソケット(handset socket)であって、従来の固
定式電話機の送受話器が、該アタッチメントに接続可能
である。
【0010】好ましくは、従来の固定式電話機へのアタ
ッチメントが、従来の固定式電話機(10)の電話線入
力ソケットである。
【0011】本発明の第三の実施態様によれば、従来の
固定式電話機のスピーカー及びマイクが、移動電話機の
スピーカー及びマイクとして利用できるように、これら
移動電話機と従来の固定式電話機とを接続したことを特
徴とする移動電話機及び従来の固定式電話機が提供され
る。
【0012】本発明の第四の実施態様によれば、移動電
話機を従来の固定式電話機と接続することと、この移動
電話機によりダイヤル呼び出しして通話することと、上
記従来の固定式電話機のスピーカー及びマイクを使用し
て聞くことと、からなる移動電話機の使用方法が提供さ
れる。
【0013】ある実施態様において、移動電話機が、従
来の固定式電話機の送受話器のソケットを通して接続さ
れる。
【0014】別の実施態様において、移動電話機が、従
来の固定式電話機の電話線入力ソケットを通して接続さ
れる。
【0015】好ましい実施態様において、移動電話機及
び従来の固定式電話機の送受話器を夫々コネクターに接
続する段階と、このコネクターを従来の固定式電話機の
送受話器用ソケットへ接続する段階とが、更に提供され
る。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の更なる理解のため、及び
本発明がいかにして効果的に実行されるかを示すため
に、以下の図について例示することにより説明される。
【0017】本発明の一つの実施例を示す略図である図
1について説明する。図1において符号10は、従来の
固定式電話機の標準的な電話ベース(telephone base)
ユニットであり、標準的な方法で電話線に接続される。
この電話ベースユニット10は、送受話器(handset;ハ
ンドセット)14を取り付けるためのソケット12を有
する。しかしながら、送受話器14はソケット12に取
り付けられない。その代わりに、アダプター16が送受
話器14の代わりにソケット12に取り付けられる。ア
ダプター16は、更なる二つのソケット18,20を有
する。ソケット18には、送受話器14が接続可能であ
り、ソケット20には、移動電話機(cellular telepho
ne;セルラー電話機)22が接続可能である。
【0018】アダプター16は、好ましくは充電器への
アタッチメントのための更なるソケット24を含み、ア
ダプター16が従来の固定式電話機に取り付けられてい
る間は、移動電話機22の充電が可能になる。
【0019】従って、利用者は、自身の移動電話機22
を、着脱可能な送受話器14を有するいかなる従来の固
定式電話機にも取り付けることができる。次に、利用者
は、移動電話機22を操作して、送受話器14を介して
話すことが可能である。好ましくは、従来の固定式電話
機での操作の間、アダプター16のスイッチユニット
(switching unit)42によって、移動電話機22のス
ピーカー及びマイクは使用できない。従って、通話(te
lephone call)は、従来の固定式電話機の送受話器14
により、セルラーネットワーク(cellular network;セ
ルラー電話網)を使用して、及びダイヤル呼び出し(di
aling)と送信のためにのみ、移動電話機を使用して行
なわれ、従来の固定式電話機の送受話器14を介して受
信される。従って、電話料金(telephone charges)
は、従来の固定式電話機には課金されない。
【0020】このように、移動電話機の利用者は、自身
が必要とするモビリティ(mobility;移動性)の全ての
利点を有する。更に、自宅又は事務所で同じ番号を持て
る利点がある。従って、利用者への連絡は、利用者の移
動電話機22の電話番号を知っているのみでよい。加え
て、従来の固定式電話機線がまだ接続されているため、
移動電話機22が実際に使用中でない限り、従来のネッ
トワークからの呼出しを依然として受信できる。
【0021】利用者は、移動電話機22のスピーカー及
びマイクを必要としないので、通話の間、移動電話機2
2のアンテナと利用者の頭部との間で、一定の距離が保
たれる。頭部は、危険な(significant;深刻な)放射
にさらされない。加えて、電池は再充電されることがで
きる。
【0022】更なる利点は、概して、移動電話機が次第
により小型になっており、マイクとスピーカーとの距離
が、マイクが利用者の口の位置にある時にスピーカーが
耳の位置にある、という程の十分な距離を有していない
段階に到達していることにある。対照的に、従来の固定
式電話機の送受話器14は、使いやすい寸法である。
【0023】本発明の一つの実施例による装置のブロッ
ク図である図2について説明する。図1の移動電話機2
2は、携帯電話(cellphone;セル方式携帯無線電話)ユ
ニット30及びアンテナ32として示されている。携帯
電話ユニット30が、送受信器ユニット14及び電話ベ
ースユニット10と共にアダプター16に接続される。
それに加えて、充電器34が、アダプター16及び主電
源(main)との間に接続される。
【0024】アダプター16はインターフェース36を
有する。それは移動電話機22、リングユニット(ring
unit;呼び出し音ユニット)38、マイク40、スイッ
チユニット42、制御ユニット44及び電源ユニット4
6を緩衝(buffer)する。電源ユニット46は、充電器
の出力をアダプター16及び移動電話機22のために制
御可能にする。上述したように、スイッチユニット42
は、移動電話機22のスピーカー及びマイクのスイッチ
を切る操作を行なう。制御ユニット44は、スイッチユ
ニット42を操作する。これらの機能をアダプター16
によって行なわせるために、マイク及びリングユニット
38が、特に好ましい実施例において供給される。
【0025】好ましい実施例において、アダプター16
は従来の固定式電話機の接続又は移動電話機22の接続
が操作中かどうかを示すための表示器からなる。
【0026】一方、図3は、本発明の他の実施例を示す
ブロック図であり、ここで説明する。図3の実施例にお
いて、図2と同じ部分で、同じ符号が示される。
【0027】アダプター16は、図1及び図2の実施例
に記載のような、電話ベースユニット10と送受話器1
4との間ではなく、電話線のコネクターソケットと電話
ベースユニット10との間に接続される。しかし、図2
と同様に、移動電話機22はアダプター16に接続さ
れ、送受話器14は、電話ベースユニット10に標準的
な方法で直接接続される。変調されていない音声信号で
ある移動電話機22の出力は、アダプター16を通して
電話ベースユニット10に送信される。この信号を電話
ベースユニット10の入力に適応させるため、アダプタ
ー16は、移動電話機22の出力を電話線信号に変換す
るための電話シミュレーター(telephone simulator)
50を有する。インターフェース36に続いて、ハイブ
リッド回路52があり、その機能は、2〜4本のワイヤ
ー状コネクターを連結させることである。
【0028】図3の実施例において、電話ベースユニッ
ト10がスピーカー(loudspeaker;拡声器)を備えてい
る場合、このスピーカーが移動電話機22と連動して使
用されることができる。
【0029】これら別々の実施例の内容に記載されてい
る多様な本発明の特徴が、明らかにするために、一つの
実施例において、組合わせて提供されてもよいと認識さ
れる。逆に、一つの実施例の内容に記載されている多様
な本発明の特徴が、簡潔にするために、別々に、或いは
適切なより小さな組合せで、提供されてもよい。
【0030】本発明が特に前述に示され、及び記載され
たことに限られていないことは、当業者によって認識さ
れる。むしろ、本発明の適用範囲は、上記に記載された
多様な特徴の組合せ及びより小さな組合せの両方と共
に、前述の記載を読む当業者が予測でき、且つ従来技術
にない変形及び修飾をも含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す電話機装置の概略図
である。
【図2】 本発明による電話機装置の一般的な内部構成
を示すブロック図である。
【図3】 本発明の他の実施例を示す電話機装置の一般
的な内部構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 従来の固定式電話機(電話ベースユニット) 12 送受話器用ソケット 14 送受話器 16 コネクター(アダプター) 18,20 ソケット 22 移動電話機 24 充電器用のアタッチメント(ソケット)

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動電話機(22)を従来の固定式電話
    機(10)に接続するための電話機用コネクターであっ
    て、前記移動電話機(22)へのアタッチメントと、従
    来の固定式電話機(10)へのアタッチメントとを備え
    たことを特徴する電話機用コネクター。
  2. 【請求項2】 移動電話機(22)を従来の固定式電話
    機(10)に接続するための電話機システムであって、
    前記移動電話機(22)を通して電話接続する電話機に
    おいて、前記従来の固定式電話機(10)のスピーカー
    及びマイクを使用可能にするためにその間に信号を導く
    ようにしたことを特徴とする電話機システム。
  3. 【請求項3】 前記移動電話機(22)及び従来の固定
    式電話機(10)の各々が、夫々スピーカー及びマイク
    を有し、前記移動電話機と前記従来の固定式電話機との
    間で電気信号を伝達させるために適合したコネクターで
    あって、前記従来の固定式電話機(10)のスピーカー
    及びマイクが、移動電話機(22)のスピーカー及びマ
    イクとして夫々利用される請求項1記載の電話機用コネ
    クター。
  4. 【請求項4】 前記移動電話機(22)のスピーカー及
    びマイクを使用不能にする機能を有するスイッチ(4
    2)を備えた請求項3記載の電話機用コネクター。
  5. 【請求項5】 前記移動電話機(22)を充電する機能
    を有する充電器用のアタッチメント(24)を備えた請
    求項1、3または4記載の電話機用コネクター。
  6. 【請求項6】 前記従来の固定式電話機(10)へのア
    タッチメントが、従来の固定式電話機(10)の送受話
    器(14)のソケット(12)であって、従来の固定式
    電話機(10)の送受話器(14)が、該アタッチメン
    トに接続可能である請求項1、3〜5のいずれかに記載
    の電話機用コネクター。
  7. 【請求項7】 前記従来の固定式電話機(10)へのア
    タッチメントが、従来の固定式電話機(10)の電話線
    入力ソケットである請求項1、3〜6のいずれかに記載
    の電話機用コネクター。
  8. 【請求項8】 従来の固定式電話機(10)のスピーカ
    ー及びマイクが、移動電話機(22)のスピーカー及び
    マイクとして利用できるように、これら移動電話機(2
    2)と従来の固定式電話機(10)とを接続したことを
    特徴とする移動電話機及び従来の固定式電話機。
  9. 【請求項9】 移動電話機(22)を従来の固定式電話
    機(10)と接続することと、この移動電話機(22)
    によりダイヤル呼び出しして通話することと、上記従来
    の固定式電話機(10)のスピーカー及びマイクを使用
    して聞くことと、からなる移動電話機の使用方法。
  10. 【請求項10】 前記移動電話機(22)が、従来の固
    定式電話機(10)の送受話器(14)のソケット(1
    2)を通して接続される請求項9記載の移動電話機の使
    用方法。
  11. 【請求項11】 前記移動電話機(22)が、従来の固
    定式電話機(10)の電話線入力ソケットを通して接続
    される請求項9または10記載の移動電話機の使用方
    法。
  12. 【請求項12】 前記移動電話機(22)及び従来の固
    定式電話機(10)の送受話器(14)を夫々コネクタ
    ー(16)に接続する段階と、このコネクターを従来の
    固定式電話機(10)の送受話器用ソケット(12)へ
    接続する段階とを有する請求項10記載の移動電話機の
    使用方法。
JP2001000213A 2000-01-03 2001-01-04 電話機用コネクター及び電話機システム並びに移動電話機の使用方法 Pending JP2001230842A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47611400A 2000-01-03 2000-01-03
US09/476114 2000-01-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001230842A true JP2001230842A (ja) 2001-08-24

Family

ID=23890555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000213A Pending JP2001230842A (ja) 2000-01-03 2001-01-04 電話機用コネクター及び電話機システム並びに移動電話機の使用方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1113654A3 (ja)
JP (1) JP2001230842A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010088994A (ko) * 2001-08-31 2001-09-29 안명훈 휴대폰 충전 및 연동이 가능한 전화기 및 그 제어방법
KR20030097497A (ko) * 2002-06-21 2003-12-31 에스케이텔레텍주식회사 무선통신을 위한 국선 전화기와 이에 접속되는 이동통신단말기

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE518649C2 (sv) * 1993-06-22 2002-11-05 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för telekommunikationsaccess i en multinätmiljö
US5455859A (en) * 1994-11-28 1995-10-03 Gutzmer; Howard A. Telephone handset interface for device having audio input
DE29704606U1 (de) * 1997-03-13 1997-04-30 Bury, Henryk, Dipl.-Ing., 32584 Löhne Telefonstation
AUPO615997A0 (en) * 1997-04-11 1997-05-08 Jin, Chew Moh Telephone adaptor apparatus
FR2762739A1 (fr) * 1997-04-29 1998-10-30 Electronique Inf Applic Accessoire pour telephone portable

Also Published As

Publication number Publication date
EP1113654A2 (en) 2001-07-04
EP1113654A3 (en) 2003-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6766175B2 (en) Cordless and wireless telephone docking station
AU2008250885B2 (en) Intergrated communication device
JPH07264280A (ja) コードレス電話装置
JPH0746298A (ja) コードレス電話機
EP1990982B1 (en) Integrated communication apparatus comprising a Bluetooth headset
CN115175159B (zh) 一种蓝牙耳机播放方法及设备
CN217770320U (zh) 一种具备音频切换功能的tws耳机充电仓
JP2001339485A (ja) 携帯電話と共同使用可能な固定ネットワーク電話機
JP3927738B2 (ja) 通信システム
JP2001230842A (ja) 電話機用コネクター及び電話機システム並びに移動電話機の使用方法
JP2000286929A (ja) 携帯電話用充電器
KR20010067943A (ko) 휴대전화에 착탈이 가능한 카메라 장치
KR100371449B1 (ko) 무선 이어폰/마이크를 갖는 착탈형 무선전환장치
JP2983326B2 (ja) 携帯無線電話装置
KR20010070694A (ko) 이동전화기와 연결기능을 갖는 유선전화기장치
WO2007025478A1 (fr) Telephone pour vehicule compatible avec le telephone du conducteur
RU2171545C1 (ru) Бесшнуровой громкоговорящий телефон
JPH10164250A (ja) 携帯電話システム
KR100339335B1 (ko) 무선 가입자망 시스템에서의 단말기간 인터페이스 장치
KR200270996Y1 (ko) 이동단말기의 다기능 충전기
KR100323283B1 (ko) 이동전화 수신기
RU19202U1 (ru) Переговорное устройство абонента радиотелефонной или мобильной связи
KR20010088194A (ko) 휴대전화용 배터리 충전기의 인터페이스장치
JPH06311102A (ja) 移動機有線接続用アダプタシステム
KR20030018952A (ko) 휴대폰이 결합 가능한 유선전화기