JP2001230022A - 遮蔽ケーブル用ケーブルコネクタ - Google Patents

遮蔽ケーブル用ケーブルコネクタ

Info

Publication number
JP2001230022A
JP2001230022A JP2001000466A JP2001000466A JP2001230022A JP 2001230022 A JP2001230022 A JP 2001230022A JP 2001000466 A JP2001000466 A JP 2001000466A JP 2001000466 A JP2001000466 A JP 2001000466A JP 2001230022 A JP2001230022 A JP 2001230022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
cable
hood
support panel
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001000466A
Other languages
English (en)
Inventor
Zanten Albertus Van
ヴァン ザンテン アルベルトゥス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FCI SA
Original Assignee
Framatome Connectors International SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Framatome Connectors International SAS filed Critical Framatome Connectors International SAS
Publication of JP2001230022A publication Critical patent/JP2001230022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/516Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/516Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods
    • H01R13/518Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods for holding or embracing several coupling parts, e.g. frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/645Means for preventing incorrect coupling by exchangeable elements on case or base
    • H01R13/6456Means for preventing incorrect coupling by exchangeable elements on case or base comprising keying elements at different positions along the periphery of the connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6594Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the shield being mounted on a PCB and connected to conductive members
    • H01R13/6595Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the shield being mounted on a PCB and connected to conductive members with separate members fixing the shield to the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6596Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a metal grounding panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/582Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable the cable being clamped between assembled parts of the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ケーブルコネクタに印加された力の相手方部
品への伝達を防止し、または、少なくとも大幅に低減す
る。 【解決手段】 1以上の導体を有する少なくとも1本の
ケーブル用のコネクタであって、導体に接続されるコン
タクト部材を収容する電気絶縁材料からなる少なくとも
1つのハウジングを具備し、該ハウジングを少なくとも
部分的に収容し、かつ、少なくとも1本のケーブルのた
めの少なくとも1つの通路を具備するフード8と、該フ
ード8を印刷回路基板またはケーブルのためのサポート
パネルに接続する接続手段と、サポートパネルへの接続
の際に、該サポートパネルに対面する側面に配される1
以上の符号付け突起とを具備し、サポートパネルに、符
号付け突起に対応してこれを受け入れる孔が設けられて
いるコネクタを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、1以上の導体を
具備するケーブル用のコネクタであって、前記導体に接
続された、または、接続されることになるコンタクト部
材を収容する、少なくとも1つの電気絶縁材料からなる
ハウジングを具備するコネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】この
種のコネクタは、例えば、欧州特許第0907221号
明細書により知られているように、例えば、FCIエレ
クトロニクス社によって、Metral(商標)システムの丸
形ケーブルコネクタとして市販されている。この種のコ
ネクタは、通常、例えば、コネクタがレセプタクルであ
る場合にはヘッダ、またはその逆のような、印刷回路基
板または他のケーブル端に取り付けられた相手方部品に
接続するためのものである。したがって、ケーブルコネ
クタに印加される力は、前記相手方部品に伝達され、そ
の結果、印刷回路基板または他のケーブルに、それぞれ
伝達される。前記印刷回路基板または他のケーブルは、
フレーム、例えば、電話交換機のフレームに据え付けら
れることが多い。そのようなフレームは、ファラデーの
かごを提供するようにそれ自体遮蔽され、または、好適
な遮蔽されたケーシング内に据え付けることができる。
フレームは、遮蔽フレームの場合には、フロントパネル
とも呼ばれるサポートパネルを具備し、該サポートパネ
ルは、1以上のケーブルが、そこを通してそれらの相手
方部品に接続できる1以上の開口を有している。
【0003】この発明は、上述した形式のケーブル用コ
ネクタであって、ケーブルコネクタに印加された力の相
手方部品への伝達を防止し、または、少なくとも大幅に
低減するコネクタを提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、この発明に係るコネクタは、少なくとも部分的にハ
ウジングを収容し、少なくとも1本のケーブル用の少な
くとも1つの通路を具備するフードと、該フードを印刷
回路基板、ケーブル等のサポートパネルに接続する接続
手段と、サポートパネルへの接続に際して、該サポート
パネルに対面する側面に設けられた1以上の符号付け突
起とを具備し、前記サポートパネルに、前記符号付け突
起に対応する受入孔が設けられていることを特徴として
いる。
【0005】この発明に係るコネクタに印加される力
は、フードを介して、前記サポートパネルに伝達される
のに対し、印刷回路基板、ケーブル等への力の伝達は回
避され、または、少なくとも大幅に低減される。さら
に、符号付け突起が、フロントパネルに設けられた特定
の孔に対応する特定の位置に配置されている。したがっ
て、コネクタの混乱による不正確な接続が行われること
が回避され、または、少なくとも低減される。
【0006】フードは、2以上のハウジングを収容し、
各ハウジングに、各ケーブル内の導体に接続された、ま
たは、接続されることになるコンタクト部材が設けられ
ていることが好ましい。多くのケーブルコネクタを、限
られた数のいわゆるポジションモジュールにおいて利用
可能である。例えば、上述したMetralシステムに係るケ
ーブルコネクタは、5×1,5×2,5×4,5×6,
5×8のポジションモジュールにおいて利用可能であ
る。これらポジションモジュールを2以上収容するフー
ドを使用することにより、多数の異なるコネクタを、既
に市販されているコネクタ部材を使用して組み立てるこ
とができる。
【0007】さらに、ケーブル内の導体に、共通のシー
ルドが設けられている場合には、フードは、例えば、金
属または金属化プラスチックからなるフードを使用する
ことにより遮蔽されていることが好ましい。遮蔽フード
を使用することにより、この発明に係るコネクタは、前
面装着可能となる。例えば、遮蔽された電話交換装置の
遮蔽されたケーシング内部のコネクタを使用することに
代えて、前記コネクタは前記装置のフロントパネルに直
接接続することができる。遮蔽されたフードを使用する
ことにより、高い信号伝送速度で作動する装置のよう
な、電磁干渉またはEMIに敏感な用途において使用す
るのにより適したコネクタとすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】さらに、この発明は、この発明に
係るコネクタの一実施形態を概略的に示した図面を参照
することにより詳細に説明される。図1は、標準的なケ
ーブル用遮蔽コネクタを示している。図2は、標準的な
遮蔽コネクタ上にスライドさせられるフードを示してい
る。図3は、図2のフードにおいて使用される符号付け
ピンを示している。図4は、3個の標準コネクタを収容
する図2のフードを示している。図5は、フロントパネ
ルに取り付けられたこの発明に係る6個の合成コネクタ
を示している。
【0009】図1は、遮蔽された丸形ケーブルコネクタ
1、この場合にはレセプタクルであって、各々が5×1
の最小ポジションを有し、したがって、5×1個の最少
のコンタクト部材を具備する多数の端子ブロックからな
るハウジング2を含んでいる。このハウジング2は、金
属シールド3によって取り囲まれ、かつ、一体に保持さ
れている。コンタクト部材はケーブル4の導体(全部で
20個)に接続されている。金属シールド3は、内部フ
ェルールおよび収縮リング5によって、ケーブル4のシ
ールドに電気的に接続されている。ハウジング2の極性
リブ6および金属シールド3のスプリング7は、コネク
タ1を印刷回路基板、ケーブル等に接続されるヘッダと
整列させるように機能する。極性リブ6およびスプリン
グ7は、シールド3の接地を補助するためのコンタクト
として機能させることもできる。
【0010】図2は、この発明に係るフード8を示して
いる。この特殊なフード8は、1以上のコネクタを収容
するためのキャビティ9を具備している。フード8は、
熱可塑性樹脂を射出成形することによって製造すること
ができる。フード8には、導電性金属被覆(図示略)が
設けられていてもよい。そのような被覆は、当業者に公
知であり、例えば、約1〜2μmの厚さを有する銅層
と、その上に堆積された2〜3μmのニッケルまたはア
ルミニウム層とからなっていてもよい。
【0011】コネクタのシールドとフード8のシールド
との間の効果的な電気的接触を確実に達成するために、
フード8のキャビティ9は、その内部に配置されること
になるコネクタに対して、若干小さく製造されている。
さらに、フード8は、コネクタのケーブルの通路10を
具備している。また、フード8は、2つの対角位置に配
置された固定ねじのための孔11を具備している。もち
ろん、他の固定手段、例えば、スナップフィット接続を
可能にするラッチまたは弾性突起が使用されてもよい。
【0012】印刷回路基板、ケーブル等への接続に際し
て、そのような印刷回路基板、ケーブル等を支持するた
めにフレームのフロントパネルに当接するフード8の側
面は、ほぼ矩形状である。6個の孔12が、この矩形状
の側面の一長辺に沿って、符号付け手段を収容するため
に設けられている。
【0013】さらに、フード8は、コネクタ1をキャビ
ティ9内に配置する際に、コネクタ1のシールド3に設
けられているラッチ孔7′とスナップフィット接続を達
成するラッチ12′を具備している。
【0014】また、フード8から延びる壁部12″は、
1以上のコネクタをキャビティ9内に配置する際に、各
ケーブルを支持して、実際のコネクタ近傍でケーブルが
曲がるのを制限する。したがって、壁部12″は、キャ
ビティ9内に配置される各コネクタのための歪み軽減手
段を提供している。
【0015】図3は、符号付け手段の好適な一例、すな
わち、符号付けピン13を示している。符号付けピン1
3は、その一端に、突起部14と、該符号付けピン13
を孔12に挿入する際に、この孔の周縁に当接して、突
起14がフード8の下面より下方に所定の距離だけ突出
することを保証するストッパ15とを具備している。1
以上の符号付けピン13を使用することにより、フード
8の下面16を、上述したフレームのフロントパネルの
孔または凹所に合わせて固定するように調整することが
できる。
【0016】図4は、左右の(図1に図示した)2つの
4×5コネクタ1、および、中央の6×5コネクタ17
上に被せられた図2のフード8を有しており、これによ
って、非標準の14×5コネクタ18が構成されてい
る。
【0017】図5は、図4に示した6個のコネクタ18
を固定ねじ19によってフロントパネル20に取り付け
た状態を示している。各コネクタ18は、各コネクタ1
8のための異なる孔に嵌合する1本の符号付けピン13
を有している。対応する孔は、コネクタを交換すること
ができないようにフロントパネルに設けられている。
【0018】図5によれば、コネクタ18の通路10を
通して延びるケーブルに印加された力は通路10の端縁
に伝達され、ヘッダや該ヘッダが取り付けられる印刷回
路基板、ケーブル等には伝達されない。前記力は、フー
ドを介してフロントパネル20に伝達されることにな
る。
【0019】この発明に係るコネクタの他の利点は、標
準的ではない数のポジションを具備するコネクタを、特
に、各コネクタが端と端を接して重ねることができる場
合には、効率的に、かつ、意のままに組み立てることが
できる。
【0020】フードが遮蔽されている場合には、この発
明に係るコネクタは、例えば、電話交換機のフレームま
たはケーシング上に前面から据え付けることができる。
この発明に係るコネクタの他の利点は、多数のポジショ
ンを有するコネクタが、単一の同じ数の導体を具備する
固定ケーブルを有しないが、その代わりに、より少ない
数の導体を具備する多数のより柔軟なケーブルを具備し
ているということである。
【0021】突起または符号付けピンをフードに取り付
け、フロントパネルに凹所を設けることに代えて、ま
た、フロントパネルに突起または符号付けピンを設け、
対応する凹所をフードに設けることも可能である。この
発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、
この発明の範囲内において、多くの方法で変形すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 標準ケーブル用遮蔽コネクタを示す斜視図で
ある。
【図2】 標準の遮蔽コネクタ上に被せられるフードを
示す斜視図である。
【図3】 図2のフードに使用する符号付けピンを示す
斜視図である。
【図4】 3個の標準コネクタを図2のフードに収容し
た合成コネクタを示す斜視図である。
【図5】 フロントパネルに取り付けられたこの発明に
係る6個の合成コネクタを示す斜視図である。
【符号の説明】
1;18 コネクタ 2 ハウジング 3 シールド 4 ケーブル 8 フード 9 キャビティ 10 通路 11 接続手段 13 着脱可能部材 14 符号付け突起 20 サポートパネル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5E021 FA05 FA09 FB07 FC40 HC19 JA12 LA10 LA20 5E087 EE14 JJ08 MM02 MM09 MM12 RR49

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1以上の導体を有する少なくとも1本の
    ケーブル(4)のためのコネクタ(1;18)であっ
    て、 前記導体に接続された、または、接続されるべきコンタ
    クト部材を収容する電気絶縁材料からなる少なくとも1
    つのハウジング(2)を具備し、 該ハウジング(2)を少なくとも部分的に収容し、か
    つ、少なくとも1本のケーブル(4)のための少なくと
    も1つの通路(10)を具備するフード(8)と、該フ
    ード(8)を印刷回路基板またはケーブルのためのサポ
    ートパネル(20)に接続する接続手段と、サポートパ
    ネル(20)への接続の際に、該サポートパネル(2
    0)に対面する側面に配される1以上の符号付け突起
    (14)とを具備し、 前記サポートパネル(20)に、前記符号付け突起に対
    応してこれを受け入れる孔が設けられているコネクタ
    (18)。
  2. 【請求項2】 前記フード(8)が、対応するケーブル
    (4)内の導体に接続された、または、接続されるべき
    コンタクト部材が設けられた電気絶縁材料からなる2以
    上のハウジング(2)をそれぞれ収容し、前記ケーブル
    (4)用の1以上の通路(10)を具備する請求項1記
    載のコネクタ。
  3. 【請求項3】 ケーブル(4)内の導体が、共通のシー
    ルドを具備し、さらに、内部にハウジング(2)が固定
    され、前記ケーブル(4)のシールドに接続された、ま
    たは、接続されるべきシールド(3)を具備する請求項
    1または請求項2記載のコネクタ。
  4. 【請求項4】 フード(8)が遮蔽されている請求項1
    から請求項3のいずれかに記載のコネクタ。
  5. 【請求項5】 フード(8)が金属または金属化プラス
    チックから構成されている請求項4記載のコネクタ。
  6. 【請求項6】 フード(8)が、電気絶縁材料からなる
    ハウジング(2)の1以上のシールド(3)と比較し
    て、若干小さく形成されている請求項4または請求項5
    記載のコネクタ。
  7. 【請求項7】 フードが2以上の孔(12)と、該孔
    (12)の1つに配置される、符号付け突起(14)を
    具備する少なくとも1つの着脱可能部材(13)とを具
    備する請求項1から請求項6のいずれかに記載のコネク
    タ。
  8. 【請求項8】 コネクタ(1)のハウジング(2)を少
    なくとも部分的に収容するためのキャビティ(9)と、
    コネクタ(1)に接続されるケーブル(4)のための通
    路(10)と、印刷回路基板またはケーブルのためのサ
    ポートパネル(20)に接続するための接続手段(1
    1)とを具備する請求項1から請求項7のいずれかに記
    載のコネクタ(18)に使用されるフード(8)。
  9. 【請求項9】 前記符号付け突起(14)を具備する部
    材(13)を受け入れるための2以上の孔(12)を具
    備する請求項8記載のフード(8)。
  10. 【請求項10】 少なくとも1つの通路(10)の近傍
    に、各ケーブルの変形を軽減する壁部が延びている請求
    項8または請求項9記載のフード(8)。
JP2001000466A 2000-01-07 2001-01-05 遮蔽ケーブル用ケーブルコネクタ Pending JP2001230022A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1014035A NL1014035C2 (nl) 2000-01-07 2000-01-07 Kabelconnector voor een afgeschermde kabel.
NL1014035 2000-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001230022A true JP2001230022A (ja) 2001-08-24

Family

ID=19770566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000466A Pending JP2001230022A (ja) 2000-01-07 2001-01-05 遮蔽ケーブル用ケーブルコネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20010016456A1 (ja)
EP (1) EP1115182A1 (ja)
JP (1) JP2001230022A (ja)
CA (1) CA2329876A1 (ja)
NL (1) NL1014035C2 (ja)
SG (1) SG98011A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1022225C2 (nl) * 2002-12-20 2004-06-22 Framatome Connectors Int Kabelconnector en werkwijze voor het samenvoegen van een kabel en een dergelijke kabelconnector.
CH702048B1 (de) * 2008-03-14 2011-04-29 Huber+Suhner Ag Mehrfach-Koaxialkabel-Steckverbindung sowie Verfahren zum Montieren einer solchen Mehrfach-Koaxialkabel-Steckverbindung.
US7896683B1 (en) 2008-10-23 2011-03-01 Tyco Electronics Corporation Connector assemblies configured to prevent damage to contacts during mating and demating
US7892045B2 (en) * 2008-10-23 2011-02-22 Tyco Electronics Corporation Connector having interlocking components
US7927150B2 (en) * 2008-10-23 2011-04-19 Tyco Electronics Corporation Connectors including spring tabs for holding a contact module
DE102010010259B4 (de) * 2010-03-03 2012-02-23 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Steckverbinder und Gegensteckverbinder
US8672707B2 (en) * 2012-02-22 2014-03-18 Tyco Electronics Corporation Connector assembly configured to align communication connectors during a mating operation

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4345813A (en) * 1980-03-24 1982-08-24 Pintek, Inc. Keyable connector-header assemblies for multiple conductor cables
CH683881A5 (de) * 1992-06-02 1994-05-31 Fridolin Alois Frech Steckverbinderaufbau.
US5924898A (en) * 1997-05-29 1999-07-20 Raychem Corporation Modular connector
US6024590A (en) * 1997-09-05 2000-02-15 Molex Incorporated Self-aligning connector system for electrical connectors

Also Published As

Publication number Publication date
CA2329876A1 (en) 2001-07-07
NL1014035C2 (nl) 2001-07-10
EP1115182A1 (en) 2001-07-11
US20010016456A1 (en) 2001-08-23
SG98011A1 (en) 2003-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2561885B2 (ja) モジュラー電気コネクタ
EP0405454B1 (en) Coaxial contact element
US7497738B2 (en) Electrical connector interacting between two different interfaces
US7189090B2 (en) Coupler for flat cables and electrical connector assembly
US5228864A (en) Connectors with ground structure
KR910009324B1 (ko) 전환 어댑터 커넥터 조립체
US7896689B1 (en) Electrical cable connector assembly with improved wire organizer
US7972172B2 (en) Cable end connector assembly
US6004163A (en) Electrical multi-pole plug-and-socket-type connector with associated socket part
EP1148598B9 (en) Adapter frame assembly for electrical connectors
TW200805833A (en) Connector
US6296518B1 (en) Stacked electrical connector assembly
JPH09180836A (ja) コミュニケーションアウトレット
JP2751107B2 (ja) 電気コネクタ
US5605463A (en) Performance of add in printed circuit cards for computer systems
US4846705A (en) Backplan connector
CN112292787A (zh) 高密度连接器
JP2001230022A (ja) 遮蔽ケーブル用ケーブルコネクタ
KR100790762B1 (ko) 케이블 커넥터 및 그 조립용 키트
EP0952637B1 (en) Multiple coaxial cable connector
JPH06291471A (ja) ユニットの筺体
CN218300468U (zh) 一种插接体、插接连接器及设备
CN213046992U (zh) 一种超声设备
US20240170893A1 (en) Connector, connector assembly, and electronic device
TW202304069A (zh) 用於有效率地製造具有纜線互連的高效能電子裝置之方法及設備