JP2001207184A - 潤滑油添加剤 - Google Patents

潤滑油添加剤

Info

Publication number
JP2001207184A
JP2001207184A JP2000014668A JP2000014668A JP2001207184A JP 2001207184 A JP2001207184 A JP 2001207184A JP 2000014668 A JP2000014668 A JP 2000014668A JP 2000014668 A JP2000014668 A JP 2000014668A JP 2001207184 A JP2001207184 A JP 2001207184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molybdenum
reaction product
containing reaction
internal combustion
lubricating oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000014668A
Other languages
English (en)
Inventor
Mizuho Yoshida
瑞穂 吉田
Junji Yabe
淳司 矢部
Yasushi Naito
康司 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP2000014668A priority Critical patent/JP2001207184A/ja
Publication of JP2001207184A publication Critical patent/JP2001207184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 銅板への腐食作用が少なく、長時間の使
用後も内燃機関用潤滑油の摩擦損失を低く維持しうる潤
滑油添加剤を提供すること。 【解決手段】 モリブデン化合物、過剰の水硫化アルカ
リ又は硫化アルカリ、2級アミン、二硫化炭素を反応さ
せて得られる反応生成物よりモリブデンジチオカーバメ
ートおよび腐食性成分を除いたモリブデン含有反応生成
物からなる内燃機関用潤滑油添加剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガソリン自動車のエ
ンジン油などの内燃機関用潤滑油の添加剤に関し、詳し
くは腐食性が少なく潤滑油特性に優れるモリブデン含有
内燃機関用潤滑油添加剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】地球温暖化の一因とされる大気中のCO
2濃度の抑制や省資源の観点から、ガソリン自動車用エ
ンジン油(以下、単にエンジン油という)に対して、耐
摩耗性、酸化安定性、清浄分散性などの性能の他に省燃
費性が強く求められるようになってきた。
【0003】通常、エンジン油は、石油から精製された
鉱油や、α−オレフィンのオリゴマー、エステルなどの
合成潤滑油に、清浄分散剤、酸化防止剤、摩擦防止剤、
粘度指数向上剤などの添加剤を配合して構成されてい
る。燃費向上のためには、エンジン油の粘度を下げるこ
とが有効である。しかし、単に粘度を下げた場合、境界
潤滑域が増大し、摩擦の増加を招くことがある。そのた
め、近年、境界潤滑域での摩擦を下げるためエンジン油
に摩擦緩和剤(FM)を添加するようになってきた。摩
擦緩和剤の中では、エステル系、アミン系、アミド系な
どの、無灰系の添加剤よりも有機金属系の添加剤が有効
である。有機金属系の添加剤としては、従来、一般式
【0004】
【化1】
【0005】(式中、Rはアルキル基であり、同一でも
異なっていてもよく、Xは酸素(O)またはイオウ
(S)であり、OaSb(a+b=4)とする)で表さ
れるモリブデンジチオカーバメート(MoDTC)や硫
化オキシモリブデンオルガノホスホロジチオエート(M
oDTP)が主に使用されており、特にMoDTCは酸
化防止剤としての効果を持つジチオりん酸亜鉛との併用
により、高い摩擦低減効果の得られることが報告されて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、エンジン油の
使用に伴い、MoDTCは劣化し、消耗される。そのた
め、新油の時点において省燃費性が優れていたとして
も、使用時間の経過と共に省燃費性が失われていくとい
う問題があった。この解決のため、新油時のMoDTC
の添加量を増量することが考えられる。潤滑性の寿命は
MoDTCの添加量に比例する傾向にあるが、しかし地
球環境を考慮した場合に使用するモリブデンの量は少な
い方が望ましい。また、MoDTCが摩擦低減効果を現
すのは、分解により摩擦低減効果を持つ二硫化モリブデ
ンを生成するためと言われているが、一般式中a=b=
2のものを使用した場合、MoDTC中のモリブデンは
分子内のイオウのみでは効果的に二硫化モリブデンを生
成できない。そのため、長寿命化を求めるためには硫化
油脂類、スルフィド類、チオカーボネート類、金属チオ
カルバミン酸塩などのイオウ系添加剤を添加する方法で
長寿命化を図っているが、性能向上には限界がある。ま
た、一般に硫黄の含有量が多いほど潤滑特性は向上する
が腐食性も高くなると言われており、実際に一般式中a
=0、b=4のMoDTCは銅板への腐食作用があるた
めにその利用に際して制限を受けている。
【0007】そこで、本発明の課題は、銅板への腐食作
用が少なく、長時間の使用後においても内燃機関潤滑油
の摩擦損失を低く維持しうる潤滑油添加剤を提供するこ
とである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記の目的
を達成するために鋭意研究を行った結果、モリブデンと
硫黄の二重結合Mo=S(以下Mo=Sと言う)の存在
が腐食性を増大させることを見出し、Mo=Sの形成を
抑え、かつイオウの導入量が高い化合物の検討を行っ
た。その結果、過剰の水硫化アルカリ又は硫化アルカリ
を用いてMoDTCを合成した際に生じるモリブデン含
有反応生成物が銅板腐食性が低く、かつ、省燃費性の寿
命を格段に向上させることを見出し、本発明を完成する
に至った。
【0009】すなわち、本発明は、(1)モリブデン化
合物、過剰の水硫化アルカリ又は硫化アルカリ、2級ア
ミン、二硫化炭素を反応させて得られる反応生成物より
モリブデンジチオカーバメートおよび腐食性成分を除い
たモリブデン含有反応生成物からなる内燃機関用潤滑油
添加剤、(2)イオウとモリブデンのモル比が4.5:
1以上で反応させる前記(1)記載のモリブデン含有反
応生成物からなる内燃機関用潤滑油添加剤、(3)少な
くとも前記(1)記載のモリブデン含有反応生成物から
なる内燃機関用潤滑油添加剤を含むことを特徴とする内
燃機関用潤滑油、に関する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明に使用するモリブデン化合
物としては、三酸化モリブデン、塩化モリブデン、モリ
ブデン酸のアルカリ金属塩又はアンモニウム塩等無機モ
リブデン化合物である。モリブデン酸のアルカリ金属塩
又はアンモニウム塩としては、モリブデン酸ナトリウ
ム、モリブデン酸カリウム、モリブデン酸アンモニウム
等を例示することができる。また、水硫化アルカリ又は
硫化アルカリとしては水硫化ナトリウム、水硫化カリウ
ム、硫化ナトリウム、硫化カリウム等を例示することが
できる。
【0011】また、本発明に使用する2級アミンとして
は、たとえば、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジ−
n−プロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、ジ−n−
オクチルアミン、ジラウリルアミン、ジステアリルアミ
ンの如き直鎖ジアルキルアミン類;ジイソプロピルアミ
ン、ジイソブチルアミン、ジ−2−エチルヘキシルアミ
ン、ジ−2−ヘキシルデシルアミンの如き分岐ジアルキ
ルアミン類;ジシクロヘキシルアミン、ジ−2−メチル
ヘキシルアミンの如き脂環アミン類;ジベンジルアミ
ン、ジ−4−メチルベンジルアミンの如き芳香環置換基
を持つジアルキルアミン類およびこれらの非対称二級ア
ミン類、たとえば、2−エチルヘキシル−n−デシルア
ミン等一般に二硫化炭素と反応してジチオカルバミン酸
を生成することのできる二級アミンを例示することがで
き、これらを単独もしくは複数使用することができる。
特に長鎖もしくは分岐を持つアミンを用いた化合物は生
成物の油溶性を上げる場合に有用である。
【0012】本発明の実施においては、過剰の水硫化ア
ルカリ又は硫化アルカリ(以下水硫化アルカリ等とい
う)を反応させなければならないが、過剰条件として
は、水硫化アルカリ等とモリブデンのモル比が1.1:
1〜10:1、好ましくは2:1〜5:1であることが
望ましい。水硫化アルカリ等の量がこれ以下の場合、目
的物であるモリブデン含有反応生成物の収量が少量とな
り、これ以上の場合でも収量は大きく変化しない。ま
た、モリブデン化合物と二級アミンと二硫化炭素のモル
比は1:2:2以下であることが望ましい。二級アミン
の量がこれ以上の場合、モリブデン含有反応生成物に除
去困難な未反応のアミンが混入し、二硫化炭素の量がこ
れ以上の場合、目的とするモリブデン含有反応生成物以
外に潤滑特性が不良な副生成物が生じることとなる。
【0013】モリブデン含有反応生成物を合成する際、
モリブデン化合物と水硫化アルカリ等を反応させた後に
二級アミンおよび二硫化炭素を添加する。その際、二級
アミンと二硫化炭素は個別に添加しても、先に別ポット
において二級アミンと二硫化炭素とを反応させて、ジチ
オカルバミン酸を生成してからこれを添加しても良い。
【0014】合成時に同時に生成するモリブデンジチオ
カーバメートおよび腐食性成分は、シリカゲルカラムを
用いた場合、モリブデン含有反応生成物よりも大きなR
f値を持ち、有機溶媒への溶媒度も高いため、カラムク
ロマトグラフィーや有機溶媒による洗浄等により分離す
ることができる。また、これらの分離等の操作を行って
も腐食性が発現する場合があるが、この腐食性は合成時
の乾燥を高温、長時間行うことにより防止可能であり、
また、合成終了後であってもモリブデン含有反応生成物
を加熱もしくはシリカゲルに長時間吸着する等の処理に
よって除去可能である。
【0015】本発明の方法で得られるモリブデン含有反
応生成物は複数の成分の混合物であり、その中にモリブ
デン、イオウ共に含まない成分も含まれているが、これ
らの成分はモリブデンジチオカーバメートおよび腐食性
成分と比較して分離が困難であり、本発明においてはこ
れらの成分を全てまとめてモリブデン含有反応生成物と
呼ぶ。モリブデン含有反応生成物中の成分数、比率は合
成時の原料比、反応温度、pH値によって変化する。
【0016】本発明で得られるモリブデン含有反応生成
物は、イオウとモリブデンのモル比が4.5:1以上で
ある。通常、一般式中a=0,b=4のモリブデンジチ
オカーバメートのようにイオウとモリブデンのモル比が
高い場合、高い銅板腐食性を持つが、本発明のモリブデ
ン含有反応生成物の場合、このように高いイオウとモリ
ブデンのモル比を持つにも関わらず、銅板腐食性は低
い。モリブデン含有反応生成物と一般式中a=0,b=
4のモリブデンジチオカーバメートの赤外吸収スペクト
ルを比較すると、500〜550cm-1に表れるνMo=S
のピーク強度が1/3以下であることから、モリブデン
含有反応生成物中のMo=S量は一般式中a=0,b=
4のモリブデンジチオカーバメートより遥かに少ないと
言える。
【0017】また、イオウとモリブデンのモル比が高い
ため、前記一般式中a=b=2のモリブデンジチオカー
バメートとは異なり、イオウ系の添加剤を添加すること
なく良好な潤滑特性を長期間有することができる。
【0018】本発明の内燃機関用潤滑油は、少なくとも
前記モリブデン含有反応生成物を添加剤として含むが、
用途に適応した性能を確保するため、さらに必要に応じ
て他の潤滑油添加剤を適宜添加して、総合性能を向上さ
せることができる。このようなエンジン油添加剤とし
て、Ca、Mg、Baなどのアルカリ土類金属やNaな
どのアルカリ金属のスルホネート、フェネート、サリシ
レートといったいわゆる金属系清浄分散剤、アルケニル
コハク酸イミド、コハク酸エステル、コハク酸アミドお
よびベンジルアミンなどの無灰系分散剤、ビスフェノー
ル、ジフェニルアミン、ジチオリン酸亜鉛などの酸化防
止剤、オレフィンコポリマーやポリメタクリレートなど
の粘度指数向上剤などが挙げられる。また、流動点降下
剤、防錆剤、消泡剤などの添加剤などを適宜添加しても
よい。また、必要に応じてモリブデンジチオカーバメー
ト等の摩擦緩和剤を添加することも可能である。
【0019】
【実施例】三酸化モリブデン6.10g(0.042m
ol)、水硫化ナトリウム水溶液47.49g(0.1
26mol)、水200mlを混合し、密栓をして5℃
で1時間撹拌後、20%硫酸水溶液で反応液のpHを約
6.0に調整した。再び密栓をして5℃で1時間撹拌
後、20%硫酸水溶液で反応液のpHを約6.0に再調
整した後、N−2−エチルヘキシル−2−ヘキシルデシ
ルアミン15.00g(0.042mol)と二硫化炭
素3.55g(0.047mol)を添加し、密栓をし
て5℃で1時間撹拌した後、還流冷却器を取り付け、油
温105℃で16時間反応させた。反応終了後、デカン
テーションにて上澄み液を除いた後、水、メタノールで
洗浄し一旦乾燥させた。カラムクロマトグラフィーにて
腐食性成分およびモリブデンジチオカーバメートを分離
後、再び乾燥して本発明のモリブデン含有反応生成物を
収率50%で得た。なお、前記のように分離された腐食
性成分は、同定できないが銅板の腐食性を有することが
確認された。本発明の反応生成物の元素分析の結果は、
C:45.4%、H:7.6%、N:2.1%、O:
0.8%、S:29.7%、Mo:17.9%であり、
イオウとモリブデンのモル比は5:1であった。
【0020】上記腐食性成分およびモリブデンジチオカ
ーバメート分離後のモリブデン含有反応生成物の赤外吸
収スペクトルを図1に腐食性物質、各種モリブデンジチ
オカーバメートのスペクトルとともに示す。
【0021】また、図2、3に前記腐食性成分および本
発明のモリブデン含有反応生成物の遠赤外吸収スペクト
ルを示す。さらに図4にMoDTC(a=0,b=4)
の遠赤外吸収スペクトルおよび図5に本発明のモリブデ
ン含有反応生成物の質量分析結果を示す。
【0022】赤外吸収スペクトルの結果より、本発明の
モリブデン含有反応生成物は、同時に生成するモリブデ
ンジチオカーバメート(ただし、本発明のモリブデン含
有反応生成物からは除かれている)と同じジチオカーバ
メート部を有していることが判る。しかし、モリブデン
と配位子の状況を表す遠赤外部の吸収はモリブデンジチ
オカーバメートとは異なり、元素分析でのイオウとモリ
ブデンのモル比が5:1であること(モリブデンジチオ
カーバメートの場合、イオウとモリブデンのモル比は一
般式中a=4,b=0の場合2:1、a=0,b=4の
場合4:1)および分子量も大きい(モリブデンジチオ
カーバメートは一般式中a=b=2の場合1148、a
=0,b=4の場合1180)ことから、モリブデンジ
チオカーバメートと類似ではあるが、異なる構造を持つ
化合物であることがわかる。また、νMo=Sのピークが小
さいことより、Mo=Sの生成が抑制されていることが
わかる。
【0023】上記合成で得られた本発明のモリブデン含
有反応生成物、同時に生成する前記一般式中a=b=2
のモリブデンジチオカーバメート(以下、(C8C16)
MoDTC(S=2)という)、a=0,b=4のモリ
ブデンジチオカーバメート(以下、(C8C16)MoD
TC(S=4)という)および市販モリブデンジチオカ
ーバメート(旭電化社製OG−50)について、以下の
試験を実施した。結果はまとめて表に示す。
【0024】銅板腐食試験 それぞれの化合物をSJクラス5W−20の鉱油に溶解
し、銅板を入れ、140℃3時間加熱して銅板に対する
腐食性をJIS K−2513に準拠して試験した。な
お、腐食性試験の評価は、数字とアルファベットの組み
合わせで表される。数字が小さい程腐食性が低く、ま
た、a,bの順に腐食性が悪化することを示している。
前記の規格では1a、1bが合格で、それ以下は不合格
となっている。
【0025】潤滑性試験 それぞれの化合物をSJクラス5W−20の鉱油に溶解
して潤滑油を調製し(下記表中の各成分の値は潤滑油中
の質量%を示す)、新油および劣化油における摩擦係数
を測定した。測定は、SRV試験機を用い、次の条件で
行った。
【0026】 テストピース:直径10mm、材質suj−2のボールおよびディスク 試験条件 :荷重 100N 振幅 1.5mm 振動数 50Hz 温度 80℃ 時間 20分
【0027】ここで、新油は調製直後の潤滑油であり、
劣化油はJIS K2514に準拠した内燃機関用潤滑
油の酸化安定性試験を行った後の潤滑油である。酸化安
定性試験は150℃で行った。
【0028】
【表1】
【0029】以上の試験より、モリブデン含有反応生成
物は、銅板腐食試験で良好な結果を示し、かつ油が劣化
してもモリブデンジチオカーバメートのように摩擦係数
が悪化することなく、長期間の使用においても低い摩擦
係数が維持できることがわかる。
【0030】
【発明の効果】本発明は、特定の合成法を用いて得られ
るモリブデン含有反応生成物であり、内燃機関用潤滑油
の添加剤として用いた場合、銅板腐食性が低く、かつ長
期間の使用においても低い摩擦係数が維持できるため、
省燃費化にも格段の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のモリブデン含有反応生成物の赤外吸収
スペクトルで、原反応生成物から分離された腐食性成分
およびモリブデンジチオカーバメート試薬(a=0,b
=4;a=1,b=3;a=b=2)のスペクトルとと
もに示す。
【図2】同上腐食性成分の遠赤外部の吸収スペクトル。
【図3】本発明のモリブデン含有反応生成物の遠赤外部
の吸収スペクトル。
【図4】a=0,b=4のMoDTCの遠赤外部の吸収
スペクトル。
【図5】本発明のモリブデン含有反応生成物の質量分析
結果。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C10N 40:25 C10N 40:25 (72)発明者 内藤 康司 埼玉県戸田市新曽南三丁目17番35号 株式 会社ジャパンエナジー内 Fターム(参考) 4H104 AA11R AA18R BE02R BG01C DB01C FA06 LA06 PA41

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モリブデン化合物、過剰の水硫化アルカ
    リ又は硫化アルカリ、2級アミン、二硫化炭素を反応さ
    せて得られる反応生成物よりモリブデンジチオカーバメ
    ートおよび腐食性成分を除いたモリブデン含有反応生成
    物からなる内燃機関用潤滑油添加剤。
  2. 【請求項2】 イオウとモリブデンのモル比が4.5:
    1以上で反応させる請求項1記載のモリブデン含有反応
    生成物からなる内燃機関用潤滑油添加剤。
  3. 【請求項3】 少なくとも請求項1記載のモリブデン含
    有反応生成物からなる内燃機関用潤滑油添加剤を含むこ
    とを特徴とする内燃機関用潤滑油。
JP2000014668A 2000-01-24 2000-01-24 潤滑油添加剤 Pending JP2001207184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000014668A JP2001207184A (ja) 2000-01-24 2000-01-24 潤滑油添加剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000014668A JP2001207184A (ja) 2000-01-24 2000-01-24 潤滑油添加剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001207184A true JP2001207184A (ja) 2001-07-31

Family

ID=18542097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000014668A Pending JP2001207184A (ja) 2000-01-24 2000-01-24 潤滑油添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001207184A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018139403A1 (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 株式会社Adeka エンジン油組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018139403A1 (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 株式会社Adeka エンジン油組成物
CN110168060A (zh) * 2017-01-24 2019-08-23 株式会社Adeka 发动机油组合物
JPWO2018139403A1 (ja) * 2017-01-24 2019-11-21 株式会社Adeka エンジン油組成物
US11118128B2 (en) 2017-01-24 2021-09-14 Adeka Corporation Engine oil composition
JP6998894B2 (ja) 2017-01-24 2022-01-18 株式会社Adeka エンジン油組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4533973B2 (ja) 有機モリブデン錯体を含有する潤滑油組成物
JP4995086B2 (ja) アルキルアミノアセトアミド潤滑油添加剤
JP5620559B2 (ja) モリブデン−硫黄添加剤
CA2335178A1 (en) Lubricating oil compositions
US7335625B2 (en) Organoammonium tungstate and molybate compounds, and process for preparing such compounds
CA2321366A1 (en) Lubricant containing a molybdenum compound
JP3967992B2 (ja) アルキルチオ及びヒドロキシ置換基を含有するジチオカルバメート
AU2003200476A1 (en) Lubricant composition containing phosphorous, molybdenum and hydroxy-substituted dithiocarbamates
CN107922870B (zh) 包含含硫和无硫有机钼化合物和三唑的润滑剂组合物添加剂
JPH0811751B2 (ja) チアジアゾ−ル化合物及びそれらの潤滑剤添加剤
JP3650635B2 (ja) モリブデン含有摩擦低減用添加剤
CN1132916C (zh) 荒氨酸三嗪衍生物极压抗氧化润滑油添加剂
JP2001207184A (ja) 潤滑油添加剤
JP3816984B2 (ja) 硫化オキシモリブデンジチオカーバメートの製造方法
WO1999066011A2 (en) Lubricating oil compositions containing trinuclear tungsten compounds
US6096693A (en) Zinc-molybdenum-based dithiocarbamate derivative, method of producing the same, and lubricant composition containing the same
US10767134B1 (en) Less corrosive organomolybdenum compounds as lubricant additives
JP2957012B2 (ja) 内燃機関用潤滑油
JPH04182494A (ja) 有機モリブデン化合物及びその用途
JP2005514329A (ja) 摩擦調整剤としての有機モリブデン配位化合物
WO2004043910A2 (en) Tungsten dithiocarbamate compositions and lubricating compositions containing the same
JP2004131477A (ja) 潤滑油の添加剤としての二環式チオ尿素
JP2000256691A (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
EP3013928A1 (en) Lubricating oil additive and lubricating oil composition
JPS59187094A (ja) 潤滑剤組成物