JP2001203726A - 通信システム、通信方法および通信装置 - Google Patents

通信システム、通信方法および通信装置

Info

Publication number
JP2001203726A
JP2001203726A JP2000372604A JP2000372604A JP2001203726A JP 2001203726 A JP2001203726 A JP 2001203726A JP 2000372604 A JP2000372604 A JP 2000372604A JP 2000372604 A JP2000372604 A JP 2000372604A JP 2001203726 A JP2001203726 A JP 2001203726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
codec
list
priority
communication system
local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000372604A
Other languages
English (en)
Inventor
Mark Clark
クラーク マーク
Eddie Lo
ロー エディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Communications Inc
Original Assignee
Siemens Information and Communication Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Information and Communication Networks Inc filed Critical Siemens Information and Communication Networks Inc
Publication of JP2001203726A publication Critical patent/JP2001203726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1106Call signalling protocols; H.323 and related
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1043Gateway controllers, e.g. media gateway control protocol [MGCP] controllers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • H04M7/0072Speech codec negotiation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/24Negotiation of communication capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13034A/D conversion, code compression/expansion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13106Microprocessor, CPU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13196Connection circuit/link/trunk/junction, bridge, router, gateway
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13204Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1325Priority service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1327Release and resetting of connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13299Bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13389LAN, internet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はこのような従来技術の有する不都合
を解消できるようにした手法を提供することである。 【解決手段】 エンドポイントは、ローカル・コーデッ
ク・プライオリティ・リスト500を保存し、リモート
・コーデック・プライオリティ・リスト504を受信
し、共通の通信アトリビュート・プライオリティ・リス
ト502を保存し、伝送チャネルを開設するとき、ロー
カル・プライオリティ・リスト上の、リモート・プライ
オリティ・リスト上にもある最高の優先順位のコーデッ
クを突き止め、リモート・プライオリティ・リスト上
の、ローカル・プライオリティ・リスト上にもある最高
の優先順位のコーデックを突き止め、コーデックタイプ
が整合している場合、このコーデックが使用され、そう
でなければ、コモン・アトリビュート・リストが使用さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信システム、例
えば改良されたテレフォニー・オーバー・ローカル・エ
リア・ネットワーク(telephony-over-local area netw
aork=LAN)に関する。
【0002】
【従来の技術】国際電気通信連合(International Tele
communications Union=ITU)勧告H.323は、パ
ケットネットワーク上でのマルチメディア通信のための
プロトコルのセットを定めている。殊に、プロトコルに
は、エンドポイント(端局)がどのようにしてそれぞれ
のコーディング・ケーパビリティ(符号化能力)のリス
トを相互に信号でやりとりするかが記述されている。し
かし、H.323勧告では、特別なコネクションにおい
て使用されるようになっているいくつかのケーパビリテ
ィからエンドポイントが適当な1つを選択する方法を特
定してはいない。
【0003】殊に、従来のH.323システムによれ
ば、それぞれのエンドポイントは、それを用いて伝送し
ようとするコーデックを選択することができるにすぎな
い。しかもそれは、別のエンドポイントがこの選択され
たコーディング・スキーマを使用する受信能力を有して
いる場合にだけである。従って、それぞれのエンドポイ
ントが異なったコーデックを選択する可能性があり、こ
の結果としてネットワーク帯域幅の使用は準最適という
ことになる。例えば、低帯域幅のLANセグメント上の
ローカルエンドポイントは一番低い帯域幅のコーデック
を自分の優先順位リストの第1に載せる可能性がある。
このローカルエンドポイントがリモートエンドポイント
と通信を開始し、かつこのリモートエンドポイントが低
帯域幅のコーデックをサポートすることが決められてい
る場合には、このローカルエンドポイントからの伝送は
このコーデックを使用して進められることになる。しか
し、このリモートエンドポイントが、例えば比較的高い
帯域幅のLANセグメントに基づいているという理由
で、別の優先順位リストを有している場合には、このリ
モートエンドポイントは自分の比較的高い帯域幅のコー
デックを使用して伝送を試みる可能性がある。このリモ
ートエンドポイントが、ローカル・クライアントエンド
ポイントがそのコーデック選択をサポートすることがで
きることを決定する限りは、比較的高い帯域幅伝送が進
められることになる。このために結果的に、ネットワー
ク帯域幅使用は準最適ということになる。というのは、
比較的高い帯域幅伝送がリモートエンドポイントから、
低帯域幅LANセグメントに基づいているローカルエン
ドポイントに送信されているからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような従
来技術の有する不都合を解消できるようにした手法を提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明のコ
ーディング・アルゴリズム方策を調整するシステムによ
って大幅に解決される。本発明によるエンドポイント
は、ローカル・コーデック・プライオリティ・リストを
保存し、リモート・コーデック・プライオリティ・リス
トを受信し、かつ共通の通信アトリビュート・プライオ
リティ・リストを保存する。伝送チャネルを開設すると
き、ローカルエンドポイントは、ローカル・プライオリ
ティ・リスト上の、リモート・プライオリティ・リスト
上にもある最高の優先順位のコーデックを突き止める。
ローカルエンドポイントはまた、リモート・プライオリ
ティ・リスト上の、ローカル・プライオリティ・リスト
上にもある最高の優先順位のコーデックを突き止める。
コーデックタイプが整合しているならば、伝送チャネル
はこのコーデックを用いて開設される。整合していない
場合には、共通の通信アットリビュート・リストが使用
され、かつ相応する最高または最低の所望のアトリビュ
ートを有しているローカルまたはリモート・コーデック
が伝送のために使用される。1つの実施形態によれば、
通信アトリビュートは帯域幅ランキングである。音声品
質のようなその他のアトリビュートも、その他の形態に
おいて優先させることができる。
【0006】
【実施例】次に本発明を図示の実施例につき図面を用い
て詳細に説明する。
【0007】図1ないし図6には、本発明の実施例によ
る、帯域幅がバイアスされるコーデックシステム(bias
ed codec system)および方法が図示されている。有利
には、本発明によれば、1つの共通の通信アトリビュー
トランキングを使用してコーデック選択をバイアスし
て、所望のアトリビュートを有しているコーデックが選
択されることが保証されるようにしている。
【0008】ところで図面に立ち返って、殊に図1を参
照するに、本発明の実施例による通信システム100が
示されている。殊に、図示のインプリメンテーションに
よれば、通信システム100はローカルエリアネットワ
ーク(LAN)またはパケットネットワーク101を含
んでいる。LAN101には多様な、H.323クライ
アントターミナル(端末機)102A,102B,マル
チポイントコントロールユニット(MCU)104,
H.323ゲートウェイ106,H.323ゲートキー
パー108,LANサーバ112およびパーソナルコン
ピュータ(図示されていない)のような複数のその他の
装置が接続されていてよい。H.323ターミナル10
2A,102BはH.323標準に準じている。従っ
て、H.323ターミナル102A,102BはH.2
45をチャネル使用のネゴシエーションのためにサポー
トし、Q.931をコールシグナリングおよびコールセ
ットアップ、レジストレーション・アドミッション・ス
テータス(registration admission status=RAS)
のためにサポートしかつRTP/RTCPをオーディオ
およびビデオパケットをシーケンス制御するためにサポ
ートする。H.323ターミナル102A,102Bは
更に、オーディオおよびビデオコーデック,T.120
データ・コンフェレンス・プロトコルおよびMCUケー
パビリティをインプリメントすることもできる。勧告
H.323に関する一層の詳細は、国際電気通信連合
(International Telecommunications Union=ITU)
から得ることができる。これによりこの勧告はその全体
がここに完全に参照されて組み込まれたものとする。
「エンドポイント」はクライアントターミナルおよびゲ
ートウェイを含んでいることを述べておく。
【0009】更に、H.323エンドポイント102
A,102Bおよび106は更に、本発明によるコーデ
ィング・リソース・ユニット111a,111b,11
1cを含んでいる。以下に詳しく説明するように、コー
ディング・リソース・ユニット111a,111b,1
11cはコールセットアップの期間に、本発明によるコ
ーデック選択を最適に決定するために使用されている。
【0010】本発明の実施例による、LAN101に対
するH.323インタフェースの論理ダイヤグラムが図
2に示されている。インタフェースは、ITU−Tの
H.323プロトコルを利用している周知のネットワー
クターミナル/デバイス10、およびネットワークター
ミナル10に接続されているパケットネットワークイン
タフェース13を含んでいる。ネットワークインタフェ
ースはH.323デバイスをLAN101に接続する。
H.323ターミナル/デバイスおよび装置はリアルタ
イム音声、ビデオおよび/またはデータを運ぶ。H.3
23は、テレフォニー・オーバーLAN通信を含んでい
る、マルチメディアに対する標準を設定するアンブレア
勧告であることに注目されたい。ネットワークは、パケ
ット交換伝送制御プロトコル/インターネットプロトコ
ル(Transmission Control Protocol/Internet Protoco
l=TCP/IP)またはイーサネット(登録商標)、
高速イーサネットおよびトークン・リング・ネットワー
クを介するインターネットパケット交換機を含んでいる
ことができる。
【0011】ネットワークターミナル10は、ビデオ入
出力(I/O)インタフェース28と、オーディオI/
Oインタフェース12と、ユーザアプリケーションイン
タフェース19を介してデータ装置21と、システムコ
ントロールユーザインタフェース(system cntrol user
interface=SCUI)20とに接続されている。ネッ
トワークターミナル10はまた、H.225レイヤ24
と、ビデオエンコーダ/デコーダ(コーデック)15
と、オーディオコーデック14と、コントロールレイヤ
11とを含んでいる。コントロールレイヤはH.245
プロトコル機能部18と、Q.931プロトコル機能部
16と、RASプロトコル機能部17と、コーディング
・リソースユニット111とを含んでいる。
【0012】図2から分かるように、標準H.323デ
バイスの部分であってよいビデオI/Oインタフェース
28は、ビデオ信号をエンコーディングしかつデコーデ
ィングするための、H.261コーデックのようなビデ
オコーデック15に接続されている。ビデオI/Oイン
タフェース28とH.225レイヤ24との間に接続さ
れていて、ビデオコーデック15はエンコーディングさ
れたビデオ信号をH.225プロトコル信号に変換す
る。H.261コーデックはH.323ターミナルに対
して使用されるビデオコーデックであってよいが、H.
263コーデックおよびその他のような別のビデオコー
デックを、ビデオ信号をエンコーディングしかつデコー
ディングするために使用してもよい。H.245プロト
コルは、ビデオコーディングアルゴリズムのようなター
ミナル・ケーパビリティ情報を交換するために使用され
る。普通、呼び出されたターミナルは呼んでいるターミ
ナルに対してそのケーパビリティを特定する。
【0013】標準H.323ターミナルの部分であって
よいオーディオI/Oインタフェース12は、オーディ
オ信号をエンコーディングしかつデコーディングするた
めの、G.711コーデックのようなオーディオコーデ
ック14に接続されている。オーディオI/Oインタフ
ェース12に接続されていて、オーディオコーデック1
4はH.225レイヤ24に接続されておりかつオーデ
ィオ信号をH.225プロトコル信号に変換する。G.
711コーデックがH.323ターミナルに対する委任
されたオーディオコーデックであるが、G.728,
G.729,G.723.1,G.722,MPEG1
オーディオ等のようなその他のオーディオコーデック
も、本発明によれば、音声をエンコーディングしかつデ
コーディングするために使用してもよい。G.723.
1は通例、適度な低いビットレートのために有利なコー
デックである。これによれば、特に比較的緩慢な速度の
ネットワークコネクションに対してリンク帯域幅を確保
することができる。周知のように、通信するとき、H.
323ターミナルは共通のコーディングアルゴリズムま
たは会話/会議に対するすべてのエンティティによって
支援されるコーデックを使用する。この情報は、H.2
45ケーパビリティ交換フェーズの期間に交換される。
【0014】SCUI(System Control User Interfac
e)(システム・コントロール・ユーザ・インタフェー
ス)20とインタフェース接続されているコントロール
レイヤ11は、H.323ターミナルの適正な動作のた
めにシグナリングおよびフロー・コントロールを行う。
特に、すべての非オーディオおよび非ビデオコントロー
ルシグナリングはSCUI20を介して処理される。コ
ントロールレイヤ11においてSCUI20に、H.2
45レイヤ18,Q.931レイヤ16およびRASレ
イヤ17が接続されている。これらはH.225レイヤ
24に接続されている。従って、SCUI20はH.2
45標準とインタフェース接続されている。これは、ケ
ーパビリティ交換、チャネルネゴシエーション、メディ
アモードのスイッチングおよびマルチメディア通信に対
するその他の種々様々なコマンドおよび指示を行うこと
ができる。SCUI20はQ.931プロトコルにもイ
ンタフェース接続されている。これは、H.323通信
セッションのセットアップ、分解およびコントロールを
定義している。SCUI20は更に、レジストレーショ
ン、アドミッション、ステータス(Registration, Admis
sion, Status=RAS)プロトコルとインタフェース接
続されている。これは、H.323エンティティがH.
323ゲートキーパーにどのようにしてアクセスし、他
のものの間でアドレス変換を実施して、これによりH.
323エンドポイントがH.323ゲートキーパーを介
してその他のH.323エンドポイントの位置を突き止
めることができるようにするかを定めている。Q.93
1標準から出ているH.225標準レイヤ24は、2つ
または複数のH.323ターミナル間のコネクションを
確立するためのプロトコルでありかつ送信されるビデ
オ、オーディオ、データおよびコントロールストリーム
をネットワークインタフェース13(例えばトランスポ
ート・オーバー・IPネットワーク101)に対して出
力するためのメッセージにフォーマット化する。H.2
25レイヤ24はまた、ネットワークインタフェース5
0から入力された受信されたビデオ、オーディオ、デー
タおよびコントロールストリームをメッセージから検索
する。
【0015】更に、本発明によれば、H.323ターミ
ナルのコントロールレイヤ11はコーディングリソース
ユニット111を含んでいてもよい。これは、後で説明
するように、本発明によりコーデック選択をバイアスす
るために使用される。T.120プロトコルインタフェ
ース並びに別のタイプのプロトコルインタフェースであ
ってよいユーザアプリケーションインタフェース19も
H.225レイヤ24とユーザデバイス21との間に接
続されている。ユーザデバイスは例えばデータ装置であ
ってよい。従って、H.323ネットワークはいくつか
種々のデバイスを含んでいるように構成されていてよ
い。例えば、ネットワークはLANに接続されているユ
ーザが通話することができるようにするためのターミナ
ル、LANに常駐している発呼者が公衆交換回路網を介
して第2のユーザを呼び出すことができるようにするた
めのターミナル(すなわち、ゲートウェイ)および/ま
たはアダプターが無線電話を使用して、無線トランクを
介して通信することができるようにするためのターミナ
ルを含んでいてよい。装置は、H.450プロトコル仕
様により、補助的なサービスをインプリメントするよう
にすることもできる。
【0016】H.323ゲートウェイ106(図1)は
一般に、H.323コンフェレンシング・エンドポイン
トとその他のターミナルタイプとの間の変換機能を果た
しかつLAN側および交換回路網(例えば公衆交換電話
回路網またはPSTN)双方の側でのセットアップおよ
び抹消を実施する。H.323ゲートキーパー108
は、ターミナルおよびゲートウェイに対するLANエイ
リアスから、IPまたはIPXアドレスへのアドレス変
換並びに帯域幅マネージメント(これもRAS仕様内で
特定されている)を実施する。H.323ゲートキーパ
ー108は更に、コール・ルーチングのために使用する
こともできる。
【0017】図3には、エンドポイントにおけるコーデ
ィング・リソース・ユニットが例示されている。図示の
通り、コーディング・リソース・ユニット111は、ロ
ーカル・プライオリティ・ユニット500と、コモン・
アトリビュート・ユニット502と、プロセッサによっ
て(図示されていない)アクセス可能なリモート・プラ
イオリティ・ユニット504とを含んでいる。ローカル
・プライオリティ・ユニット500は、ローカル・エン
ドポイントに対するコーデック選択の優先順位を付けら
れたリストを記憶するためのメモリとして実現されてい
てよい。図示されているように、ローカル・プライオリ
ティ・ユニット500は、優先順位に従って、コーデッ
クA,B,CおよびDをリストアップする。同様に、リ
モート・プライオリティ・ユニット504は、リモート
・エンドポイントに対するコーデック優先順位リストを
受信しかつ記憶するためのメモリデバイスとして実現さ
れていてよい。図示されているように、リモート・プラ
イオリティ・ユニット504は、優先順位に従って、コ
ーデックD,E,C,FおよびGをリストアップする。
更に、コモン・アトリビュート・ユニット502は、前
以て決められているアトリビュートに従って使用可能な
コーデック(A,B,C,D,E,FおよびG)のりス
トを記憶している。例えば、これらコーデックは、帯域
幅使用の順序でまたは音声品質の順序でランク付けされ
ていてよい。
【0018】作動中、伝送チャネルを開設するとき、ロ
ーカル・エンドポイントは、そのローカル・プライオリ
ティ・リスト500に基づいて最高の優先順位を有する
コーデックを決定する。このコーデックはリモート・プ
ライオリティ・ユニット504にもある。例えば、図3
に示されているように、ローカル・プライオリティ・ユ
ニット500は、コーデックCが整合されていることを
決定する。ローカル・クライアント・エンドポイント
も、リモート・プライオリティ・リスト504に基づい
て最高の優先順位を有するコーデックを決定する。この
コーデックもローカル・プライオリティ・リスト502
にある(コーデックD)。コーデックタイプが整合して
いるならば、伝送チャネルはこのコーデックを用いて開
設される。図示の例において、不整合があり、従ってコ
モン・コミュニケーション・アトリビュート・プライオ
リティ・リスト502が使用される。相応の最高の(ま
たはいくつかの実施例では最低の)所望のアトリビュー
トを有している決定されたローカルコーデック(コーデ
ックC)または決定されたリモートコーデック(コーデ
ックD)が、通信のために使用される。この場合、図示
のように、コーデックCが選択される。
【0019】例として、本発明の1つの実施例の動作を
説明するフローチャートが図4に示されている。ステッ
プ402において、コール・セットアップの開始時に、
ローカル・エンドポイントがリモート・プライオリティ
・リストを受信する。それからシステムはローカル・プ
ライオリティ・リストにアクセスし、かつステップ40
4において、システムは、ローカル・リスト上の、リモ
ート・リストにもある最高の優先順位を有するコーデッ
クを決定する。ステップ406において、システムはリ
モート・リストにアクセスしかつリモート・リスト上
の、ローカル・リストにもある最高の優先順位を有する
コーデックを決定する。ステップ408において、シス
テムはこのコーデックが整合しているかどうかを決定す
る。そうであれば、このコーデックを用いて通信が開始
される。そうでなければ、ステップ410において、シ
ステムはコモン・アトリビュート・リストにアクセスし
て、2つのコーデックの高い優先順位の方を選択する。
更に、ステップ412において、選択されたコーデック
が通信を引き受ける。。
【0020】上述したように、本発明の1つのアプリケ
ーションはH.323システムにおいてある。殊に、図
5を参照するに、ステップ510において、1つのエン
ドポイント(例えばクライアント1)が別のエンドポイ
ント(例えばクライアント2)に対する呼びを確立しよ
うとする。エンドポイント・クライアント1はARQ
(AdmissionRequest)メッセージをゲートキーパーGK
に送信する。ゲートキーパーGKは、ステップ512に
おいて、ACF(AdmissionConfirm)メッセージによっ
てエンドポイント・クライアント1に応答する。ACF
メッセージは、ゲートキーパーGKのコール・シグナリ
ング・トランスポート・チャネル・アドレスを含んでい
る。ステップ514において、ACFメッセージに応答
して、エンドポイント・クライアント1はH.225.
0セットアップ・メッセージをゲートキーパーGKに送
信する。
【0021】ステップ516において、ゲートキーパー
GKはH.225.0セットアップ・メッセージをエン
ドポイント・クライアント2に中継する。これに応じ
て、ステップ518において、エンドポイント・クライ
アント2は、ゲートキーパーGKとARQ/ACF交換
をする。ステップ520において、エンドポイント・ク
ライアント2は、接続状態に対するコール・プログレス
としてH.225.0アラーティング・アント・コネク
ト・メッセージを送信する。ゲートキーパーGKの方は
上述したアラーティング・アント・コネクト・メッセー
ジをエンドポイント・クライアント1にステップ522
において供給する。アラーティングまたはコネクト・メ
ッセージはゲートキーパーH.245コントロール・チ
ャネル・トランスポート・アドレスを含んでいる。これ
はステップ524において、H.245コントロール・
チャネルを確立するために使用される。次いで、ステッ
プ526において、H.245ケーパビリティ交換が行
われる。本発明によれば、ローカル・エンドポイント・
クライアント1は、ステップ528においてリモート・
プライオリティ・リストを受信する。それからエンドポ
イント・クライアント1はローカル・プライオリティ・
リストにアクセスしかつステップ530において、ロー
カル・リスト上の、リモート・リストにもある最高の優
先順位のコーデックを決定する。ステップ532におい
て、エンドポイント・クライアント1はリモート・リス
トにアクセスしかつリモート・リスト上の、ローカル・
リストにもある最高の優先順位のコーデックを決定す
る。ステップ534において、エンドポイント・クライ
アント1はこのコーデックが整合されているかどうかを
決定する。そうであれば、ステップ538において通信
が開始される。そうでなければ、それからステップ53
6において、エンドポイント・クライアント1はコモン
・アトリビュート・リストにアクセスして、2つのコー
デックの優先順位の高い方を選択する。更に、ステップ
538において、選択されたコーデックによって通信が
引き受けられ、すなわちメディアチャネルが開設され
る。エンドポイント・クライアント2でも類似したプロ
シージャが行われる。
【0022】図6に示されているように、H.323ダ
イレクト・シグナリング・モデルを採用しているインプ
リメンテーションにおいて類似のコマンドシーケンスが
使用される。ステップ600において、エンドポイント
・クライアント1はARQメッセージをゲートキーパー
GKに送信して、エンドポイント・クライアント2に対
する呼出がダイレクト・シグナリング・モデルを使用し
て許容されるように要求する。ステップ602におい
て、ゲートキーパーGKはエンドポイント・クライアン
ト1に対してACFメッセージで応答する。ACFメッ
セージはエンドポイント・クライアント2のコール・シ
グナリング・トランスポート・チャネル・アドレスを含
んでいる。ステップ604において、ACFメッセージ
に応答して、エンドポイント・クライアント1はH.2
25.0セットアップ・メッセージをエンドポイント・
クライアント2に直接送信する。このセットアップ・メ
ッセージに応答して、ステップ606において、エンド
ポイント・クライアント2はゲートキーパーGKに対し
てARQ/ACF交換を行う。択一的に、ARQ/AC
Fメッセージの交換は省略してもよい。すなわち、ゲー
トキーパーGKを介在せずに、エンドポイント・クライ
アント1およびエンドポイント・クライアント2の間で
ダイレクト・コールが確立されるようにしてもよい。こ
の場面において、ステップ600〜606は省略され
る。すなわち、ステップ602Aにおいて、エンドポイ
ント・クライアント1はH.225.0メッセージをエ
ンドポイント・クライアント2に直接送信する。これに
より、エンドポイント・クライアント2はステップ60
8において、受信されたH.225.0セットアップ・
メッセージを処理することになる。次いで、ステップ6
08において、エンドポイント・クライアント1はH.
225.0コネクト・メッセージをエンドポイント・ク
ライアント1に送信して、この呼びが接続状態になるよ
うにする。ステップ610において、エンドポイント・
クライアント1および2はH.245ターミナル・ケー
パビリティ・メッセージを交換する。
【0023】本発明によれば、ローカル・クライアント
・エンドポイント・クライアント1は、ステップ612
においてリモート・プライオリティ・リストを受信す
る。それからエンドポイント・クライアント1はローカ
ル・プライオリティ・リストにアクセスしかつステップ
614において、ローカル・リスト上の、リモート・リ
スト上にもある最高の優先順位のコーデックを決定す
る。ステップ616において、エンドポイント・クライ
アント1はリモート・リストにアクセスしかつリモート
・リスト上の、ローカル・リスト上にもある最高の優先
順位のコーデックを決定する。ステップ618におい
て、エンドポイント・クライアント1はこれらコーデッ
クが整合しているかどうかを決定する。そうであれば、
この呼びの処理はステップ622に進められる。そうで
なければ、それからステップ620において、エンドポ
イント・クライアント1はコモン・アットリビュート・
リストにアクセスして、2つのコーデックの優先順位の
高い方を決定する。エンドポイント・クライアント2に
おいて類似のプロシージャが行われる。
【0024】ステップ622において、エンドポイント
・クライアント1およびクライアント2はH.245マ
スター・スレーブ決定メッセージおよびその他の必要な
H.245メッセージを交換する。更に、ステップ62
4において、選択されたコーデックを使用してメディア
チャネルがエンドポイント間に開設される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による通信システムを示すブロ
ック線図である。
【図2】本発明の実施例によるH.323インタフェー
スを例示するブロック線図である。
【図3】本発明の実施例によるコーディング・リソース
を例示するブロック線図である。
【図4】本発明の実施例の動作を説明するフローチャー
ト図である。
【図5】本発明の実施例の動作を説明するフローチャー
ト図である。
【図6】本発明の実施例の動作を説明するフローチャー
ト図である。
【符号の説明】
10 ネットワークターミナル、 11 コントロール
・レイヤ、 12 オーディオ・インタフェース、 1
3 パケットネットワークインタフェース、20 シス
テムコントロールユーザインタフェース、 100 通
信システム、101 LAN、 102A,102B
H.323ターミナル、 104MCU、 106 ゲ
ートウェイ、 108 ゲートキーパー、 111 コ
ーディング・リソース、 112 サーバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エディー ロー アメリカ合衆国 カリフォルニア サン ノゼ テン ローズ サークル 1191

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信システムであって、該通信システム
    はパケット交換回路網(101)と、該パケット交換回
    路網に接続されている1つまたは複数のエンドポイント
    (102,106)とを含んでおり、該1つまたは複数
    のエンドポイントは1つまたは複数のコーディング・ア
    ルゴリズムを使用して通信するように構成されている形
    式のものにおいて、前記エンドポイント(102,10
    6)の少なくとも1つはコーディング・リソース・ユニ
    ット(111)を含んでおり、該コーディング・リソー
    ス・ユニットは、ローカル・プライオリティ・リスト、
    リモート・プライオリティ・リストおよびコモン・アッ
    トリビュート・リストを保存して、伝送のためのコーデ
    ックを選択するように構成されていることを特徴とする
    通信システム。
  2. 【請求項2】 前記パケット交換回路網(101)は
    H.323コンパチブルである請求項1記載の通信シス
    テム。
  3. 【請求項3】 前記コーディング・リソース・ユニット
    (111)は、前記リモート・プライオリティ・リスト
    上の、前記ローカル・プライオリティ・リスト上にもあ
    る最高の優先順位のコーデックを識別するように構成さ
    れている請求項2記載の通信システム。
  4. 【請求項4】 前記コーディング・リソース・ユニット
    (111)は、前記ローカル・プライオリティ・リスト
    上の、前記リモート・プライオリティ・リスト上にもあ
    る最高の優先順位のコーデックを識別するように構成さ
    れている請求項2記載の通信システム。
  5. 【請求項5】 前記コーディング・リソース・ユニット
    (111)は、前記最高の優先順位のコーデックが同じ
    であるかどうかを決定するように構成されている請求項
    4記載の通信システム。
  6. 【請求項6】 前記コーディング・リソース・ユニット
    (111)は、前記最高の優先順位のコーデックが同じ
    でない場合には、前記コモン・アットリビュート・リス
    トから前記最高の優先順位のコーデックの第1にリスト
    化されているものを使用するように構成されている請求
    項5記載の通信システム。
  7. 【請求項7】 リモート・プライオリティ・リスト(5
    04)を受信し、ローカル・プライオリティ・リスト
    (500)上の、前記リモート・プライオリティ・リス
    ト(504)上にもある第1の最高の優先順位のコーデ
    ックを識別し、リモート・プライオリティ・リスト(5
    04)上の、前記ローカル・プライオリティ・リスト
    (500)上にもある第2の最高の優先順位のコーデッ
    クを識別し、前記第1および第2のコーデックが同じで
    あるかどうかを決定し、前記第1および第2のコーデッ
    クが同じである場合、該第1および第2のコーデックに
    よって伝送し、かつ前記第1および第2のコーデックが
    同じでない場合、コモン・アットリビュート・リスト
    (502)から前記第1および第2のコーデックの1つ
    を選択することを特徴とする通信方法。
  8. 【請求項8】 前記コモン・アットリビュート・リスト
    (502)は帯域幅使用に従って前記コーデックを順序
    付ける請求項7記載の通信方法。
  9. 【請求項9】 前記コモン・アットリビュート・リスト
    (502)は音声品質に従って前記コーデックを順序付
    ける請求項7記載の通信方法。
  10. 【請求項10】 通信装置において、複数のコーデック
    (14)を備え、ここで該通信装置は該複数のコーデッ
    クを使用して別の通信装置と通信するように適合されて
    おり、かつ通信のために複数のコーデックの1つを選択
    するコーディング・リソース・ユニット(111)を備
    え、該コーディング・リソース・ユニットはローカル・
    プライオリティ・リスト(500)、リモート・プライ
    オリティ・リスト(504)およびコモン・アットリビ
    ュート・リスト(502)を保存して、伝送のためのコ
    ーデックを選択するように構成されていることを特徴と
    する通信装置。
  11. 【請求項11】 前記コーディング・リソース・ユニッ
    ト(111)は、前記リモート・プライオリティ・リス
    ト(500)上の、前記ローカル・プライオリティ・リ
    スト(504)上にもある最高の優先順位のコーデック
    を識別するように構成されている請求項10記載の通信
    システム。
  12. 【請求項12】 前記コーディング・リソース・ユニッ
    ト(111)は、前記ローカル・プライオリティ・リス
    ト(504)上の、前記リモート・プライオリティ・リ
    スト(500)上にもある最高の優先順位のコーデック
    を識別するように構成されている請求項11記載の通信
    システム。
  13. 【請求項13】 前記コーディング・リソース・ユニッ
    ト(111)は、前記最高の優先順位のコーデックが同
    じであるかどうかを決定するように構成されている請求
    項12記載の通信システム。
  14. 【請求項14】 前記コーディング・リソース・ユニッ
    ト(111)は、前記最高の優先順位のコーデックが同
    じでない場合には、前記コモン・アットリビュート・リ
    スト(502)から前記最高の優先順位のコーデックの
    第1にリスト化されているものを使用するように構成さ
    れている請求項13記載の通信システム。
JP2000372604A 1999-12-10 2000-12-07 通信システム、通信方法および通信装置 Pending JP2001203726A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/467550 1999-12-10
US09/467,550 US6373839B1 (en) 1999-12-10 1999-12-10 Bandwidth biased codec selection system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001203726A true JP2001203726A (ja) 2001-07-27

Family

ID=23856156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000372604A Pending JP2001203726A (ja) 1999-12-10 2000-12-07 通信システム、通信方法および通信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6373839B1 (ja)
EP (1) EP1107538B1 (ja)
JP (1) JP2001203726A (ja)
DE (1) DE60036912T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005536947A (ja) * 2002-08-23 2005-12-02 エクタス リミテッド オーディオビジュアル媒体エンコーディングシステム

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6633582B1 (en) * 1999-05-20 2003-10-14 Cisco Technology Inc. Symmetrical codec selection in an asymmetrical codec environment
US6757823B1 (en) * 1999-07-27 2004-06-29 Nortel Networks Limited System and method for enabling secure connections for H.323 VoIP calls
US6868090B1 (en) 2000-06-30 2005-03-15 Cisco Technology, Inc. ITU H450.1-based ITU H.323 SCP method and apparatus
US7031279B2 (en) * 2000-12-30 2006-04-18 Lg Electronics Inc. Gatekeeper supporting handoff and handoff method in IP telephony system
US7006456B2 (en) 2001-02-02 2006-02-28 Nortel Networks Limited Method and apparatus for packet-based media communication
DE10163478C2 (de) * 2001-12-21 2003-12-18 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Codec-Verhandlung
US7072959B2 (en) * 2002-01-15 2006-07-04 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for dynamically assigning a network endpoint to a network region for selecting a proper codec
US20030219006A1 (en) * 2002-05-21 2003-11-27 Har Benjamin Yuh Loong Virtual end-to-end coder/decoder capability in H.323 gateways
FR2845857B1 (fr) * 2002-10-15 2005-02-25 Cit Alcatel Dispositif et procede de traitement de donnees pour l'etablissement de canaux de transmission entre terminaux d'un reseau de communications
KR100457751B1 (ko) * 2002-10-23 2004-11-18 경북대학교 산학협력단 가변 전송율을 갖는 음성코덱을 적용한 인터넷전화시스템에서의 음성코덱 모드 할당 방법
US7113582B1 (en) * 2003-01-27 2006-09-26 Sprint Spectrum L.P. System for caller control over call routing paths
DE10354659B4 (de) * 2003-11-22 2013-09-05 Robert Bosch Gmbh Festlegung einer gemeinsamen Betriebsart für kooperierende Geräte
US7379461B2 (en) 2004-04-26 2008-05-27 Alcatel Lucent System and method for indicating network quality of service capability as a presence attribute of an end-user
US7630308B1 (en) * 2004-05-03 2009-12-08 Level 3 Communications, Llc Systems and methods for applying a variable encoding/decoding scheme in a communication network
KR100639323B1 (ko) 2004-07-27 2006-10-30 엘지전자 주식회사 이동통신단말기를 이용한 브이오아이피 서비스에서의음성신호 보코딩 방법 및 데이터 전송방법
KR100603581B1 (ko) 2004-12-02 2006-07-24 삼성전자주식회사 브이 오 아이 피 단말의 음원 서비스를 위한 코덱 정보변경 시스템 및 그 방법
DE102005037586B4 (de) * 2005-08-05 2012-03-29 Avaya-Tenovis Gmbh & Co. Kg IP-Telefon mit Code-Auswahl nach Netzkapazität
KR100703354B1 (ko) * 2005-08-11 2007-04-03 삼성전자주식회사 휴대단말기의 화상통화모드에서 영상데이터 전송방법
US8300636B2 (en) * 2005-09-16 2012-10-30 Acme Products, Inc. Method and system of routing media packets in a network device
US20070133516A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 General Instrument Corporation Method and apparatus for selecting a codec in a packet-switched communication network
US20070140116A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Microsoft Corporation Interactive Codec Selection
CN101056452B (zh) * 2006-04-18 2010-05-12 华为技术有限公司 通信系统中协商语音编解码格式的方法及系统
KR100744567B1 (ko) * 2006-09-29 2007-08-01 한국전자통신연구원 멀티 네트워크 멀티 코덱 환경에서 트랜스코딩 횟수를최소화하는 장치 및 방법
CN101056466B (zh) * 2007-02-12 2010-09-08 华为技术有限公司 一种呼叫过程中调整语音编解码方式的方法及装置
US8355334B2 (en) * 2007-02-28 2013-01-15 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte, Ltd. Speech codec selection for improved voice quality in a packet based network
US20080279097A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-13 Campion Nicholas F Methods, Systems, and Computer Program Products for Network Device Congestion Relief
US20090006533A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Yahoo! Inc. Server-aided approach to improve media negotiation efficiency
CA2842886C (en) * 2011-08-17 2020-08-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Mechanism of dynamic signaling of encoder capabilities
WO2014127787A1 (de) * 2013-02-22 2014-08-28 Unify Gmbh & Co. Kg Verfahren zur steuerung von datenströmen einer virtuellen sitzung mit mehreren teilnehmern, kollaborationsserver, computerprogramm, computerprogrammprodukt und digitales speichermedium
US10469630B2 (en) 2014-12-05 2019-11-05 Facebook, Inc. Embedded RTCP packets
US9729726B2 (en) 2014-12-05 2017-08-08 Facebook, Inc. Seamless codec switching
US9667801B2 (en) * 2014-12-05 2017-05-30 Facebook, Inc. Codec selection based on offer
US9729601B2 (en) 2014-12-05 2017-08-08 Facebook, Inc. Decoupled audio and video codecs
US9729287B2 (en) 2014-12-05 2017-08-08 Facebook, Inc. Codec with variable packet size
US10506004B2 (en) 2014-12-05 2019-12-10 Facebook, Inc. Advanced comfort noise techniques
US9876838B2 (en) 2015-06-02 2018-01-23 Verizon Patent And Licensing Inc. Dynamic codec negotiation
CN110445929B (zh) 2019-07-29 2022-05-20 腾讯科技(深圳)有限公司 通话连接建立方法、服务器、电子装置及存储介质
US11445252B1 (en) * 2021-07-08 2022-09-13 Meta Platforms, Inc. Prioritizing encoding of video data received by an online system to maximize visual quality while accounting for fixed computing capacity

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4675863A (en) 1985-03-20 1987-06-23 International Mobile Machines Corp. Subscriber RF telephone system for providing multiple speech and/or data signals simultaneously over either a single or a plurality of RF channels
US5546398A (en) 1993-07-23 1996-08-13 Nts Communications, Inc. Signal intercept system and method
US5742773A (en) 1996-04-18 1998-04-21 Microsoft Corporation Method and system for audio compression negotiation for multiple channels
US5949975A (en) * 1997-03-12 1999-09-07 Microsoft Corp. Method and system for negotiating capabilities when sharing an application program with multiple computer systems
US6058115A (en) * 1997-08-04 2000-05-02 Motorola, Inc. Communication method and apparatus utilizing protocol options
US6185288B1 (en) * 1997-12-18 2001-02-06 Nortel Networks Limited Multimedia call signalling system and method
US6154465A (en) * 1998-10-06 2000-11-28 Vertical Networks, Inc. Systems and methods for multiple mode voice and data communications using intelligenty bridged TDM and packet buses and methods for performing telephony and data functions using the same
US5956490A (en) * 1998-06-30 1999-09-21 Motorola, Inc. Method, client device, server and computer readable medium for specifying and negotiating compression of uniform resource identifiers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005536947A (ja) * 2002-08-23 2005-12-02 エクタス リミテッド オーディオビジュアル媒体エンコーディングシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1107538A3 (en) 2003-06-04
DE60036912T2 (de) 2008-04-30
US6373839B1 (en) 2002-04-16
DE60036912D1 (de) 2007-12-13
EP1107538A2 (en) 2001-06-13
EP1107538B1 (en) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001203726A (ja) 通信システム、通信方法および通信装置
US7023839B1 (en) System and method for dynamic codec alteration
US20080101338A1 (en) METHODS AND APPARATUS TO IMPLEMENT HIGHER DATA RATE VOICE OVER INTERNET PROTOCOL (VoIP) SERVICES
EP2114049B1 (en) Video interworking gateway, system and method for realizing video call service
US6757277B1 (en) System and method for coding algorithm policy adjustment in telephony-over-LAN networks
US20050091392A1 (en) Method and device for codec negotiation
US20090327499A1 (en) Method and system for mediated codec negotiation
US9350784B2 (en) Method and communication system for selecting a transmission mode for transmitting payload data
US6801521B1 (en) System and method for distributed call signaling in telephony-over-LAN networks
WO2005089008A1 (ja) 無線ip電話機
US20030219006A1 (en) Virtual end-to-end coder/decoder capability in H.323 gateways
WO2004034637A1 (fr) Procede et systeme d'interconnexion de teleservices de reseaux heterogenes a large bande
US6980569B1 (en) Apparatus and method for optimizing packet length in ToL networks
US7684384B2 (en) Method for bitrate adjustment
JP2001111699A (ja) 電話会議への参加者間で動的にデータを交換する方法及び装置
US8184614B2 (en) System and method for automatic voice over IP endpoint configuration
KR100603581B1 (ko) 브이 오 아이 피 단말의 음원 서비스를 위한 코덱 정보변경 시스템 및 그 방법
KR100608640B1 (ko) 음성통신을 위한 게이트웨이 시스템 및 제어방법
US20020191769A1 (en) Connection-selection method and telecommunication endpoint device
KR100350487B1 (ko) 인터넷 게이트웨이에서의 호 설정 시간 단축 방법
Wilmot et al. VoIP and Multimedia with H. 323
JP2003110595A (ja) Ipアドレス通知方法
KR20040095094A (ko) 전화와 PC를 연동한 VoIP 화상 전화 서비스 방법
Hedayat Brix Networks, Billerica, Massachusetts Richard Schaphorst Delta Information Systems, Horsham, Pennsylvania