JP2001202329A - Device and method for transferring data - Google Patents

Device and method for transferring data

Info

Publication number
JP2001202329A
JP2001202329A JP2000012476A JP2000012476A JP2001202329A JP 2001202329 A JP2001202329 A JP 2001202329A JP 2000012476 A JP2000012476 A JP 2000012476A JP 2000012476 A JP2000012476 A JP 2000012476A JP 2001202329 A JP2001202329 A JP 2001202329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
count value
register
block
multiplexer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000012476A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Susumu Furushima
進 古島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000012476A priority Critical patent/JP2001202329A/en
Publication of JP2001202329A publication Critical patent/JP2001202329A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device and a method for transferring data, with which the number of wiring between a register block and a data transfer part can be reduced and operation with a high speed clock is enabled. SOLUTION: According to the count value of a counter 22, one of register blocks A13, B33 and C53 is selected and further one of plural registers is selected out of the selected register block. Thus, the number of data buses between the register blocks A13, B33 and C53 and a data transfer part 24 can become one and the number of wiring between the register blocks A13, B33 and C53 and the data transfer part 24 can be reduced. Further, since the register blocks A13, B33 and C53 are provided with buffers 15, 35 and 55, the gate delay of multiplexers 12, 32 and 52 in the register blocks A13, B33 and C53 can be avoided and high speed clock operation is enabled.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データ転送装置及
びデータ転送方法に関する。
The present invention relates to a data transfer device and a data transfer method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、LSIやFPGA(Field Progra
mmabIe Gate Array)等のディジタル回路において、複
数のレジスタのデータを他の回路ブロックに転送する場
合、全てのレジスタと他の回路を直接配線で接続すると
配線数が膨大になることから、データを分割して転送す
るようにしている。例えば、特開平4−308956号
公報で開示されているものでは、マルチプレクサとバッ
ファを介してデータを選択的に転送するようにしてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, LSIs and FPGAs (Field Progra
In digital circuits such as mmabIe Gate Arrays), when transferring data from multiple registers to other circuit blocks, if all registers and other circuits are directly connected by wiring, the number of wirings becomes enormous, so the data is divided. And transfer it. For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-308956, data is selectively transferred via a multiplexer and a buffer.

【0003】図7は、従来のデータ転送装置の構成を示
すブロック図である。この図に示すデータ転送装置は、
それぞれ複数のレジスタ1011、1031、1051
から成る3つのブロックA1031、B1033、C1
053と、カウンタ1019及びマルチプレクサ102
0から成るデータ転送部1024と、ブロックA101
3の各レジスタ1011のデータを伝達するためのデー
タバス1012と、ブロックB1033の各レジスタ1
031のデータを伝達するためのデータバス1032
と、ブロックC1053の各レジスタ1051のデータ
を伝達するデータバス1052と、を備えて構成されて
いる。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a conventional data transfer device. The data transfer device shown in FIG.
Each of the plurality of registers 1011, 1031, 1051
Blocks A1031, B1033, and C1
053, the counter 1019 and the multiplexer 102
0, a data transfer unit 1024, and a block A101.
3 and a data bus 1012 for transmitting data of each register 1011 of the block B 1033.
Data bus 1032 for transmitting data 031
And a data bus 1052 for transmitting data of each register 1051 of the block C1053.

【0004】ブロックA1031は、<0>から<a−
1>のa個のレジスタ1011を保有しており、ブロッ
クB1033は、<a>から<a+b−1>のb個のレ
ジスタ1031を保有している。また、ブロックC10
53は、<a+b>から<a+b+c−1>のc個のレ
ジスタ1051を保有している。
[0004] The block A1031 is operated from <0> to <a-
The block B 1033 holds the b registers 1031 from <a> to <a + b−1>. Block C10
53 holds c registers 1051 from <a + b> to <a + b + c−1>.

【0005】データ転送部1024内のカウンタ101
9は、クロックCLKに同期して0から(a+b+c−
1)までをカウントするカウンタである。また、データ
伝送部1024内のマルチプレクサ1020は、ブロッ
クA1013からのデータバス1012と、ブロックB
1033のデータバス1032と、ブロックC1053
のデータバス1052の中から、カウンタ1019のカ
ウント値に対応した1種類のデータバスを選択してデー
タ転送部出力として出力する回路である。図8は上記構
成のデータ転送装置における、カウント値と、データ転
送部出カと、選択されるレジスタとの関係を示す表であ
る。
The counter 101 in the data transfer unit 1024
9 is changed from 0 to (a + b + c−) in synchronization with the clock CLK.
This is a counter for counting up to 1). The multiplexer 1020 in the data transmission unit 1024 is connected to the data bus 1012 from the block A 1013 and the block B
The data bus 1032 of 1033 and the block C1053
Is a circuit that selects one type of data bus corresponding to the count value of the counter 1019 from the data bus 1052 of FIG. FIG. 8 is a table showing the relationship between the count value, the output of the data transfer unit, and the register to be selected in the data transfer device having the above configuration.

【0006】次に、上記構成のデータ転送装置の動作に
ついて説明する。カウンタ1019は、クロックCLK
に同期して、0から(a+b+c−1)までカウント
し、マルチプレクサ1020は、レジスタのデータバス
1012、1032、1052の中からカウント値に対
応する1種顛のデータバスを選択する。そして、データ
転送部1024のデータ転送部出力には、カウンタ10
19のカウント値が0から(a−1)での場合は、ブロ
ックA1013<0から<a−1>までの各レジスタ1
011に保持されているデータが出力される。
Next, the operation of the data transfer device having the above configuration will be described. The counter 1019 has a clock CLK
The multiplexer 1020 selects one data bus corresponding to the count value from the data buses 1012, 1032, and 1052 of the register in synchronization with (a), (b) and (c). The output of the data transfer unit of the data transfer unit 1024 includes the counter 10
When the count value of the block 19 is 0 to (a-1), each register 1 in the block A1013 <0 to <a-1>
011 is output.

【0007】また、カウンタ1019のカウント値10
21が、aから(a+b−1)までの場合は、ブロック
B1033の<a>から<a+b−1>までの各レジス
タ1031に保持されているデータが出力される。ま
た、カウンタ1019のカウント値1021が(a+
b)から(a+b+c−1)までの場合は、ブロックC
1053の<a+b>から<a+b+c−1>までの各
レジスタ1051に保持されているデータが出力され
る。
The count value of the counter 1019 is 10
When 21 is from a to (a + b-1), the data held in each register 1031 from <a> to <a + b-1> of the block B 1033 is output. Further, the count value 1021 of the counter 1019 is (a +
In the case of b) to (a + b + c-1), block C
Data held in each register 1051 from <a + b> to <a + b + c−1> in 1053 is output.

【0008】このように、上述した従来のデータ転送装
置においては、カウンタ値に対応してレジスタのデータ
を順次読み出すようにしている。
As described above, in the above-described conventional data transfer device, the data in the register is sequentially read in accordance with the counter value.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
データ転送装置においては、ブロックA1013、ブロ
ックB1033、ブロックC1053の夫々のレジスタ
数と同一数の配線数のデータバス1012、1032、
1052を用いることから、ブロックA1013、B1
033、C1053とデータ転送部1024との間の配
線数が多くなり、これらをLSI等で実現する場合、配
線領域の占める割合が大きくなることから、チップサイ
ズの増大、更にそれに伴うコスト上昇を招くという問題
がある。また、レジスタ数が多いとマルチプレクサ10
20の回路規模も大きくなるので、回路遅延が大きくな
って、高速クロックでの動作が困難であるという問題も
ある
However, in the conventional data transfer device, the data buses 1012, 1032, and 1032 have the same number of registers as the number of registers in the block A1013, the block B1033, and the block C1053.
1052, blocks A1013, B1
033, C1053, and the number of wirings between the data transfer unit 1024 are increased, and when these are realized by an LSI or the like, the ratio of the wiring area increases, which leads to an increase in chip size and a resulting increase in cost. There is a problem. If the number of registers is large, the multiplexer 10
Since the circuit scale of the circuit 20 is also large, there is also a problem that the circuit delay becomes large and it is difficult to operate with a high-speed clock.

【0010】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、レジスタブロックとデータ転送部との間の配線数
を削減でき、且つ高速クロックでの動作ができるデータ
転送装置及びデータ転送方法を提供することを目的とす
る。
The present invention has been made in view of the above points, and provides a data transfer device and a data transfer method capable of reducing the number of wirings between a register block and a data transfer unit and operating at a high speed clock. The purpose is to do.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明のデータ転送装置
は、それぞれ複数のレジスタを有する複数のレジスタブ
ロックと、繰り返しカウント値を生成するカウンタ手段
と、前記カウンタ手段により生成されたカウント値に従
って前記複数のレジスタブロックの中の1つを選択する
第1の選択手段と、前記複数のレジスタブロックの夫々
に設けられ前記カウンタ手段により生成されたカウント
値に従って前記複数のレジスタの中の1つを選択する第
2の選択手段と、前記複数のレジスタブロックの夫々に
設けられ前記第2の選択手段の出力を保持する保持手段
と、を具備する構成を採る。
According to the present invention, there is provided a data transfer apparatus comprising: a plurality of register blocks each having a plurality of registers; counter means for generating a repetitive count value; First selecting means for selecting one of a plurality of register blocks; and selecting one of the plurality of registers according to a count value generated by the counter means provided in each of the plurality of register blocks. And a holding means provided in each of the plurality of register blocks to hold the output of the second selecting means.

【0012】この構成によれば、レジスタブロックとデ
ータ転送部との間でデータを選択的に転送するので、ブ
ロックとデータ転送部との間の配線数が少なくて済み、
配線効率を向上させることが可能となる。また、保持手
段によって第2の選択手段の出力を保持するので、第2
の選択手段の電気的な遅延を回避でき、高速クロック動
作が可能となる。
According to this configuration, since the data is selectively transferred between the register block and the data transfer unit, the number of wires between the block and the data transfer unit can be reduced.
Wiring efficiency can be improved. Since the output of the second selecting means is held by the holding means,
Electrical delay of the selection means can be avoided, and a high-speed clock operation can be performed.

【0013】また、本発明のデータ転送装置は、それぞ
れ複数のレジスタを有する複数のレジスタブロックと、
繰り返しカウント値を生成するカウンタ手段と、前記複
数のレジスタブロックの夫々に設けられ前記カウンタ手
段により生成されたカウント値に従って前記複数のレジ
スタの中の1つ又は全ビット“0”データを選択する選
択手段と、前記複数のレジスタブロックの夫々に設けら
れ前記選択手段の出力を保持する保持手段と、前記複数
のレジスタブロックの夫々からのデータをビット毎に論
理和演算を行う論理和演算手段と、を具備する構成を採
る。
Further, the data transfer device of the present invention comprises a plurality of register blocks each having a plurality of registers;
Counter means for generating a repeated count value, and selection for selecting one or all bit "0" data in the plurality of registers according to the count value generated by the counter means provided in each of the plurality of register blocks Means, holding means provided in each of the plurality of register blocks and holding the output of the selection means, and OR operation means for performing a logical OR operation on data from each of the plurality of register blocks bit by bit, Is adopted.

【0014】この構成によれば、レジスタブロックとデ
ータ転送部との間でデータを選択的に転送するので、ブ
ロックとデータ転送部との間の配線数が少なくて済み、
配線効率を向上させることが可能となる。また、保持手
段によって選択手段の出力を保持するので、当該選択手
段の電気的な遅延を回避でき、高速クロック動作が可能
となる。
According to this configuration, since data is selectively transferred between the register block and the data transfer unit, the number of wires between the block and the data transfer unit can be reduced.
Wiring efficiency can be improved. Further, since the output of the selection unit is held by the holding unit, an electrical delay of the selection unit can be avoided, and a high-speed clock operation can be performed.

【0015】さらに、本発明のデータ転送装置は、それ
ぞれ複数のレジスタを有する複数のレジスタブロック
と、繰り返しカウント値を生成するカウンタ手段と、前
記複数のレジスタブロックの夫々に設けられ前記カウン
タ手段より生成されたカウント値に従って前記複数のレ
ジスタの中の1つ又は全ビット“1”データを選択する
選択手段と、前記複数のレジスタブロックの夫々に設け
られ前記選択手段の出力を保持する保持手段と、前記複
数のレジスタブロックの夫々からのデータをビット毎に
論理積演算を行う論理積演算手段と、を具備する構成を
採る。
Further, the data transfer apparatus of the present invention has a plurality of register blocks each having a plurality of registers, a counter means for generating a repetition count value, and a counter means provided in each of the plurality of register blocks. Selecting means for selecting one or all bits "1" data from the plurality of registers according to the set count value; holding means provided in each of the plurality of register blocks to hold an output of the selecting means; AND operation means for performing an AND operation on data from each of the plurality of register blocks bit by bit.

【0016】この構成によれば、レジスタブロックとデ
ータ転送部との間でデータを選択的に転送するので、ブ
ロックとデータ転送部との間の配線数が少なくて済み、
配線効率を向上させることが可能となる。また、保持手
段によって選択手段の出力を保持するので、当該選択手
段の電気的な遅延を回避でき、高速クロック動作が可能
となる。
According to this configuration, since data is selectively transferred between the register block and the data transfer unit, the number of wires between the block and the data transfer unit can be reduced.
Wiring efficiency can be improved. Further, since the output of the selection unit is held by the holding unit, an electrical delay of the selection unit can be avoided, and a high-speed clock operation can be performed.

【0017】本発明の無線通信端末は、上記データ転送
装置を具備する構成を採る。
A wireless communication terminal according to the present invention employs a configuration including the above data transfer device.

【0018】本発明の無線通信基地局は、上記データ転
送装置を具備する構成を採る。
A radio communication base station according to the present invention employs a configuration including the above data transfer device.

【0019】本発明のデータ転送方法は、繰り返し生成
されるカウント値に基づいて複数のデータブロックの中
から前記カウント値に対応する1つのデータブロックを
選択して保持し、保持したデータの中から前記カウント
値に対応するデータを1つ選択する。
According to the data transfer method of the present invention, one data block corresponding to the count value is selected and held from a plurality of data blocks based on the count value repeatedly generated, and from the held data, One piece of data corresponding to the count value is selected.

【0020】また、本発明のデータ転送方法は、繰り返
し生成されるカウント値に基づいて複数のデータブロッ
クの中から前記カウント値に対応する1つのデータブロ
ックを選択し、カウント値に対応しない場合はデータ値
を全ビット“0”データを1つ選択して出力し、全ての
データブロックからのデータをビット毎に論理和演算を
行う。
Further, according to the data transfer method of the present invention, one data block corresponding to the count value is selected from a plurality of data blocks based on the count value repeatedly generated. A data value is output by selecting one data of all bits “0” and performing a logical OR operation on data from all data blocks for each bit.

【0021】また、本発明のデータ転送方法は、繰り返
し生成されるカウント値に基づいて複数のデータブロッ
クの中から前記カウント値に対応する1つのデータブロ
ックを選択し、カウント値に対応しない場合はデータ値
を全ビット“1”データを1つ選択して出力し、全ての
データブロックからのデータをビット毎に論理積演算を
行う。
Further, according to the data transfer method of the present invention, one data block corresponding to the count value is selected from a plurality of data blocks based on the count value repeatedly generated. A data value is output by selecting one data of all bits “1” and performing an AND operation on data from all data blocks for each bit.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】本発明の骨子は、繰り返し生成さ
れるカウント値に基づいて複数のデータブロックの中か
ら前記カウント値に対応する1つのデータブロックを選
択して保持し、保持したデータの中から前記カウント値
に対応するデータを1つ選択することである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The gist of the present invention is to select and hold one data block corresponding to a count value from a plurality of data blocks based on a count value repeatedly generated, One is to select one of the data corresponding to the count value from the data.

【0023】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照して詳細に説明する。 (実施の形態1)図1は、本発明の実施の形態1に係る
データ転送装置の構成を示すブロック図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. (Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a data transfer apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.

【0024】この図において、ブロックA13は、<0
>から<a−1>のa個のレジスタ11の他に、a個の
レジスタ11の中の1つを選択するマルチプレクサ12
と、a個のレジスタ11の夫々のデータをマルチプレク
サ12へ伝送するためのデータバス14と、マルチプレ
クサ12によって選択されたレジスタ11のデータをク
ロックCLKに同期させて保持するバッファ15と、マ
ルチプレクサ12とバッファ15を接続するデータバス
16と、を備えて構成されている。
In this figure, block A13 has a value of <0
> To <a-1>, a multiplexer 12 for selecting one of the a registers 11 in addition to the a registers 11
A data bus 14 for transmitting data of each of the a registers 11 to the multiplexer 12, a buffer 15 for holding the data of the register 11 selected by the multiplexer 12 in synchronization with the clock CLK, and a multiplexer 12. And a data bus 16 for connecting the buffer 15.

【0025】ブロックB33は、<a>から<a+b−
1>のb個のレジスタ31の他、b個のレジスタ31の
中の1つを選択するマルチプレクサ32と、b個のレジ
スタ31の夫々のデータをマルチプレクサ32へ伝送す
るためのデータバス34と、マルチプレクサ32によっ
て選択されたレジスタ31のデータをクロックCLKに
同期させて保持するバッファ35と、マルチプレクサ3
2とバッファ35を接続するデータバス36と、を備え
て構成されている。
The block B33 is composed of <a> to <a + b−
1> a multiplexer 32 for selecting one of the b registers 31 in addition to the b registers 31; a data bus 34 for transmitting data of each of the b registers 31 to the multiplexer 32; A buffer 35 for holding the data of the register 31 selected by the multiplexer 32 in synchronization with the clock CLK;
2 and a data bus 36 connecting the buffer 35.

【0026】ブロックC53は、<a+b>から<a+
b+c−1>のc個のレジスタ51の他、c個のレジス
タ51の中の1つを選択するマルチプレクサ52と、c
個のレジスタ51の夫々のデータをマルチプレクサ52
へ伝送するためのデータバス54と、マルチプレクサ5
2によって選択されたレジスタ51のデータをクロック
CLKに同期させて保持するバッファ55と、マルチプ
レクサ52とバッファ55を接続するデータバス56
と、を備えて構成されている。
The block C53 is composed of <a + b> to <a +
b + c-1> c registers 51, a multiplexer 52 for selecting one of the c registers 51, c
The data of each of the registers 51 is
Data bus 54 for transmission to the
2, a buffer 55 for holding the data of the register 51 selected in synchronization with the clock CLK, and a data bus 56 for connecting the multiplexer 52 and the buffer 55.
And is provided.

【0027】データ転送部24内のマルチプレクサ20
は、ブロックA13のバッファ15が保持しているデー
タを伝送するためのデータバス18と、ブロックB33
のバッファ35が保持しているデータを伝送するための
データバス38と、ブロックC53のバッファ55が保
持しているデータを伝送するためのデータバス58の中
から1つを選択すると共に、選択したデータバスによっ
て伝送されるデータを外部に出力する。
The multiplexer 20 in the data transfer unit 24
Is a data bus 18 for transmitting data held in the buffer 15 of the block A13, and a block B33.
Of the data bus 38 for transmitting the data held by the buffer 35 of the block C53 and the data bus 58 for transmitting the data held by the buffer 55 of the block C53. The data transmitted by the data bus is output to the outside.

【0028】データ転送部24内のカウンタ22は、ク
ロックCLKに同期してカウントを0から開始し、1ク
ロックで1カウント値を増加させて、(a+b+c)ま
でカウントする。そして、カウント値をデータバス21
を介してマルチプレクサ20、ブロックA13のマルチ
プレクサ12、ブロックB33のマルチプレクサ32及
びブロックC53のマルチプレクサ52の夫々に出力す
る。
The counter 22 in the data transfer unit 24 starts counting from 0 in synchronization with the clock CLK, increases the count value by one clock, and counts up to (a + b + c). Then, the count value is stored in the data bus 21.
To the multiplexer 20, the multiplexer 12 in the block A13, the multiplexer 32 in the block B33, and the multiplexer 52 in the block C53.

【0029】図2は、上記構成のデータ転送装置におけ
るカウント値とマルチプレクサ12、32、52、20
の選択論理、データバス18、38、58の値及びデー
タ転送部の出力値との関係を示す表である。
FIG. 2 shows count values and multiplexers 12, 32, 52, and 20 in the data transfer device having the above configuration.
Is a table showing the relationship between the selection logic of the data bus, the values of the data buses 18, 38 and 58, and the output values of the data transfer unit.

【0030】次に、本発明の実施の形態1に係るデータ
転送装置の動作を、図1と図2を参照しながら説明す
る。
Next, the operation of the data transfer device according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0031】図1において、カウンタ22では、0から
(a+b+c)までカウントが行われてカウント値が生
成される。マルチプレクサ20では、カウンタ22のカ
ウント値に対応するブロックのデータバス18、38、
58が1つ選択される。図2に示すように、マルチプレ
クサ12では、カウンタ22のカウント値が0から(a
−1)までの場合に、<0>から<a−1>のレジスタ
11の中の1つが選択される。マルチプレクサ32で
は、カウンタ22のカウント値がaから(a+b−1)
までの場合に、<a>から<a+b−1>のレジスタ3
1の中の1つが選択される。マルチプレクサ52では、
カウンタ22のカウント値が(a+b)から(a+b+
c−1)までの場合に、<a+b>から<a+b+c−
1>のレジスタ51の中の1つが選択される。
In FIG. 1, the counter 22 counts from 0 to (a + b + c) to generate a count value. In the multiplexer 20, the data buses 18, 38 of the block corresponding to the count value of the counter 22,
One is selected. As shown in FIG. 2, in the multiplexer 12, the count value of the counter 22 is changed from 0 to (a
In the cases up to -1), one of the registers 11 of <0> to <a-1> is selected. In the multiplexer 32, the count value of the counter 22 is changed from a to (a + b-1).
<a> to <a + b−1> in register 3
One of the ones is selected. In the multiplexer 52,
The count value of the counter 22 changes from (a + b) to (a + b +
In cases up to c-1), <a + b> to <a + b + c−
One of the registers 51>1> is selected.

【0032】ブロックA13のバッファ15からは、マ
ルチプレクサ12にて1つのレジスタ11が選択された
時点から1クロック遅れて、当該レジスタ11のデータ
が出力される。ブロックB33のバッファ35からは、
マルチプレクサ32にて1つのレジスタ31が選択され
た時点から1クロック遅れて、当該レジスタ31のデー
タが出力される。ブロックC53のバッファ55から
は、マルチプレクサ52にて1つのレジスタ51が選択
された時点から1クロック遅れて、当該レジスタ51の
データが出力される。
The data of the register 11 is output from the buffer 15 of the block A13 with a delay of one clock from the time when one register 11 is selected by the multiplexer 12. From the buffer 35 of the block B33,
The data of the register 31 is output one clock later than the time when one register 31 is selected by the multiplexer 32. The data of the register 51 is output from the buffer 55 of the block C53 with a delay of one clock from the time when one register 51 is selected by the multiplexer 52.

【0033】データ転送部24のマルチプレクサ20か
ら出力されるデータは、カウンタ22のカウント値が1
からaまでの場合、ブロックA13の<0>から<a−
1>のレジスタ11のデータとなる。また、カウンタ2
2のカウント値が(a+1)から(a+b)までの場
合、ブロックB33の<a>から<a+b−1>のレジ
スタ31のデータとなる。また、カウンタ22のカウン
ト値が(a+b+1)から(a+b+c)までの場合、
ブロックC53の<a+b>から<a+b+c−1>の
レジスタ51のデータとなる。
The data output from the multiplexer 20 of the data transfer unit 24 has a counter value of 1
In the case from to a, the block A13 from <0> to <a−
1> is the data of the register 11. Also, counter 2
When the count value of 2 is from (a + 1) to (a + b), the data of the register 31 from <a> to <a + b−1> in the block B33 is obtained. Further, when the count value of the counter 22 is from (a + b + 1) to (a + b + c),
The data of the register 51 from <a + b> to <a + b + c−1> in the block C53 is obtained.

【0034】このように、実施の形態1に係るデータ転
送装置は、カウンタ22のカウント値に従ってレジスタ
ブロックA13、B33、C53の中の1つを選択し、
さらに選択したレジスタブロックの中から複数のレジス
タの1つを選択する構成、即ちレジスタブロックA1
3、B33、C53とデータ転送部24との間でデータ
を選択的に転送する構成としたので、レジスタブロック
A13、B33、C53とデータ転送部24との間のデ
ータバスを1つにでき、レジスタブロックA13、B3
3、C53とデータ転送部24との間の配線数を削減す
ることができる。この結果、LSI等で回路を実現する
場合、配線領域を小さくできるので、チップサイズの小
型化が図れる。
As described above, the data transfer device according to the first embodiment selects one of the register blocks A13, B33, and C53 according to the count value of the counter 22,
Further, a configuration in which one of a plurality of registers is selected from the selected register blocks, that is, a register block A1
3, B33, C53 and the data transfer unit 24 are configured to selectively transfer data, so that a single data bus can be used between the register blocks A13, B33, C53 and the data transfer unit 24. Register blocks A13, B3
3. The number of wires between the C53 and the data transfer unit 24 can be reduced. As a result, when the circuit is implemented by an LSI or the like, the wiring area can be reduced, and the chip size can be reduced.

【0035】また、レジスタブロックA13、B33、
C53にバッファ16、36、56を設けたことによ
り、レジスタブロックA13、B33、C53のマルチ
プレクサ14、34、54のゲート遅延を回避すること
ができ、高速クロック動作が能となる。
The register blocks A13, B33,
By providing the buffers 16, 36, and 56 in the C53, gate delays of the multiplexers 14, 34, and 54 of the register blocks A13, B33, and C53 can be avoided, and high-speed clock operation can be performed.

【0036】(実施の形態2)図3は、本発明の実施の
形態2に係るデータ転送装置の構成を示すブロック図で
ある。上述した実施の形態1では、マルチプレクサを使
用したデータ転送部24を有するものであったが、実施
の形態2では、OR回路を使用したデータ転送部124
を有するものである。
(Embodiment 2) FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a data transfer apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. In the first embodiment described above, the data transfer unit 24 using the multiplexer is provided. In the second embodiment, the data transfer unit 124 using the OR circuit is used.
It has.

【0037】図3において、ブロックA113は、<0
>から<a−1>のa個のレジスタ111の他に、a個
のレジスタ111とオール0入力の中の1つを選択する
マルチプレクサ112と、a個のレジスタ111の夫々
のデータをマルチプレクサ112へ伝送するためのデー
タバス114と、オール0のデータをマルチプレクサ1
12へ伝送するためのデータバス115と、マルチプレ
クサ112によって選択されたレジスタ111のデータ
又はオール“0”のデータをクロックCLKに同期させ
て保持するバッファ116と、マルチプレクサ112と
バッファ116を接続するデータバス117と、を備え
て構成されている。
In FIG. 3, the block A113 has a value of <0
> To <a-1>, a multiplexer 112 for selecting one of the a registers 111 and all 0 inputs, and a multiplexer 112 for selecting the data of each of the a registers 111 And a data bus 114 for transmitting data to the multiplexer 1
12, a buffer 116 for holding the data of the register 111 selected by the multiplexer 112 or all "0" data in synchronization with the clock CLK, and a data for connecting the multiplexer 112 and the buffer 116. And a bus 117.

【0038】ブロックB133は、<a>から<a+b
−1>のb個のレジスタ131の他、b個のレジスタ1
31とオール0入力の中の1つを選択するマルチプレク
サ132と、b個のレジスタ131の夫々のデータをマ
ルチプレクサ132へ伝送するためのデータバス134
と、オール“0”のデータをマルチプレクサ132へ伝
送するためのデータバス135と、マルチプレクサ13
2によって選択されたレジスタ131のデータ又はオー
ル“0”のデータをクロックCLKに同期させて保持す
るバッファ136と、マルチプレクサ132とバッファ
136を接続するデータバス137と、を備えて構成さ
れている。
The block B133 is formed from <a> to <a + b
−1> b registers 131 and b registers 1
A multiplexer 132 for selecting one of the inputs 31 and all 0 inputs, and a data bus 134 for transmitting data of each of the b registers 131 to the multiplexer 132
A data bus 135 for transmitting all “0” data to the multiplexer 132;
The buffer 136 holds the data of the register 131 selected by 2 or all “0” data in synchronization with the clock CLK, and the data bus 137 connecting the multiplexer 132 and the buffer 136.

【0039】ブロックC153は、<a+b>から<a
+b+c−1>のc個のレジスタ151の他、c個のレ
ジスタ151とオール0入力の中の1つを選択するマル
チプレクサ152と、c個のレジスタ151の夫々のデ
ータをマルチプレクサ152へ伝送するためのデータバ
ス154と、オール“0”のデータをマルチプレクサ1
52へ伝送するためのデータバス155と、マルチプレ
クサ152によって選択されたレジスタ151のデータ
又はオール“0”のデータをクロックCLKに同期させ
て保持するバッファ156と、マルチプレクサ152と
バッファ156を接続するデータバス157と、を備え
て構成されている。
The block C 153 is composed of <a + b> to <a
+ B + c-1> in addition to the c registers 151, the multiplexer 152 for selecting one of the c registers 151 and the all-zero input, and the respective data of the c registers 151 for transmission to the multiplexer 152. Data bus 154 and the multiplexer 1
52, a buffer 156 for holding the data of the register 151 or all “0” data selected by the multiplexer 152 in synchronization with the clock CLK, and a data for connecting the multiplexer 152 and the buffer 156. And a bus 157.

【0040】データ転送部124内のOR回路120
は、ブロックA113のバッファ116が保持している
データを伝送するためのデータバス118と、ブロック
B133のバッファ136が保持しているデータを伝送
するためのデータバス138と、ブロックC153のバ
ッファ156が保持しているデータを伝送するためのデ
ータバス158をビット毎に論理和演算を行い、その結
果を出力する。
OR circuit 120 in data transfer section 124
The data bus 118 for transmitting the data held by the buffer 116 of the block A 113, the data bus 138 for transmitting the data held by the buffer 136 of the block B 133, and the buffer 156 of the block C 153 The data bus 158 for transmitting the held data is subjected to a logical OR operation for each bit, and the result is output.

【0041】データ転送部124内のカウンタ122
は、クロックCLKに同期してカウント値0からカウン
トを開始し、1クロックで1カウント値を増加させ、
(a+b+c)までをカウントする。そして、カウント
値をデータバス121を介してブロックA113のマル
チプレクサ112、ブロックB133のマルチプレクサ
132及びブロックC153のマルチプレクサ152の
夫々に出力する。
The counter 122 in the data transfer unit 124
Starts counting from the count value 0 in synchronization with the clock CLK, increases one count value in one clock,
Count up to (a + b + c). Then, the count value is output to the multiplexer 112 of the block A113, the multiplexer 132 of the block B133, and the multiplexer 152 of the block C153 via the data bus 121.

【0042】図4は、上記構成のデータ転送装置におけ
るカウンタ122のカウント値とマルチプレクサ11
2、132、152の選択論理、データバス118、1
38、158の値及びデータ転送部124の出力値との
関係を示す表である。次に、本発明の実施の形態2に係
るデータ転送装置の動作を、図3と図4を参照しながら
説明する.
FIG. 4 shows the count value of the counter 122 and the multiplexer 11 in the data transfer device having the above configuration.
2, 132, 152 selection logic, data bus 118, 1
38 is a table showing the relationship between the values of S.38 and S.158 and the output value of the data transfer unit 124. Next, the operation of the data transfer device according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0043】図3において,データ転送部124のカウ
ンタ122は、0から(a+b+c)までカウントが行
われてカウント値が生成される。OR回路120では、
カウンタ122のカウント値に対応するブロックのデー
タバス118、138、158が1つ選択される。
In FIG. 3, the counter 122 of the data transfer unit 124 performs counting from 0 to (a + b + c) to generate a count value. In the OR circuit 120,
One of the data buses 118, 138 and 158 of the block corresponding to the count value of the counter 122 is selected.

【0044】図4に示すように、ブロックA113のマ
ルチプレクサ112では、カウンタ122のカウント値
が0から(a−1)までの場合、<0>から<a−1>
のレジスタ111の中の1つが選択される。カウンタ1
22のカウント値が0から(a−1)までの場合以外
は、全ビットがオール“0”となるオール0入力が選択
される。
As shown in FIG. 4, in the multiplexer 112 of the block A113, when the count value of the counter 122 ranges from 0 to (a-1), <0> to <a-1>.
Of the registers 111 are selected. Counter 1
Except for the case where the count value of 22 is from 0 to (a-1), an all-zero input in which all bits are all "0" is selected.

【0045】ブロックB133のマルチプレクサ132
では、カウンタ122のカウント値がaから(a+b−
1)までの場合、<a>から<a+b−1>のレジスタ
131の中の1つが選択される。カウンタ122のカウ
ント値がaから(a+b−1)までの場合以外は、全ビ
ットがオール“0”となるオール0入力が選択される。
The multiplexer 132 of the block B 133
Then, the count value of the counter 122 is changed from a to (a + b−
In the cases up to 1), one of the registers 131 from <a> to <a + b−1> is selected. Except for the case where the count value of the counter 122 is from a to (a + b-1), an all 0 input in which all bits are all "0" is selected.

【0046】ブロックC153のマルチプレクサ152
では、カウンタ122のカウント値が(a+b)から
(a+b+c−1)までの場合、<a+b>から<a+
b+c−1>のレジスタ151の中の1つが選択され
る。カウンタ122のカウント値が(a+b)から(a
+b+c−1)までの場合以外は、全ビットがオール
“0”となるオール0入力が選択される。
The multiplexer 152 of the block C153
In the case where the count value of the counter 122 is from (a + b) to (a + b + c-1), the count value from <a + b> to <a +
One of the registers 151 of b + c-1> is selected. The count value of the counter 122 is changed from (a + b) to (a
Except for the case up to + b + c−1), an all 0 input in which all bits are all “0” is selected.

【0047】そして、ブロックA113のバッファ11
6からは、マルチプレクサ112にて1つのレジスタ1
11又はオール0入力が選択された時点から1クロック
遅れて、選択されたレジスタ111のデータ又はオール
0のデータが出力される。ブロックB133のバッファ
136からは、マルチプレクサ132にて1つのレジス
タ131又はオール0入力が選択された時点から1クロ
ック遅れて、選択されたレジスタ131のデータ又はオ
ール0のデータが出力される。ブロックC153のバッ
ファ156からは、マルチプレクサ152にて1つのレ
ジスタ151又はオール0入力が選択された時点から1
クロック遅れて、選択されたレジスタ151のデータ又
はオール0のデータが出力される。
The buffer 11 of the block A113
6 from the multiplexer 112 to one register 1
The data of the selected register 111 or the data of all 0 is output with a delay of one clock from the time when the 11 or all 0 input is selected. The buffer 136 of the block B 133 outputs the data of the selected register 131 or the data of all 0 with a delay of one clock from the time when one of the registers 131 or all 0 inputs is selected by the multiplexer 132. From the buffer 156 of the block C 153, 1 is output from the time when one register 151 or all 0 input is selected by the multiplexer 152.
The data of the selected register 151 or the data of all 0 is output with a delay of the clock.

【0048】データ転送部124のOR回路120で
は、ブロックA113のバッファ116に保持されてデ
ータバス118を介して伝送されてくるデータと、ブロ
ックB133のバッファ136に保持されてデータバス
138を介して伝送されてくるデータと、ブロックC1
53のバッファ156に保持されてデータバス158を
介して伝送されてくるデータを、ビット毎に論理和をと
る演算が行われる。
In the OR circuit 120 of the data transfer unit 124, the data held in the buffer 116 of the block A 113 and transmitted via the data bus 118 and the data held in the buffer 136 of the block B 133 and transmitted via the data bus 138 The transmitted data and the block C1
An operation of performing a logical OR operation on the data held in the 53 buffers 156 and transmitted via the data bus 158 is performed for each bit.

【0049】これによりOR回路120より出力される
データは、カウンタ122のカウント値が1からaまで
の場合は、ブロックA113の<0>から<a−1>の
レジスタ111のデータとなる。また、カウンタ122
のカウント値が(a+1)から(a+b)までの場合
は、ブロックB133の<a>から<a+b−1>のレ
ジスタ131のデータとなる。また、カウンタ122の
カウント値が(a+b+1)から(a+b+c)までの
場合は、ブロックC153の<a+b>から<a+b+
c−1>のレジスタ151のデータとなる。
As a result, when the count value of the counter 122 is 1 to a, the data output from the OR circuit 120 is the data of the register 111 of <0> to <a-1> of the block A113. Also, the counter 122
Is from (a + 1) to (a + b), the data of the register 131 from <a> to <a + b−1> in the block B133. Further, when the count value of the counter 122 is from (a + b + 1) to (a + b + c), <a + b> to <a + b +
c-1> is the data of the register 151.

【0050】このように、実施の形態2に係るデータ転
送装置は、カウンタ122のカウント値に従ってレジス
タブロック113、133、153の中の1つを選択す
ると共に、選択しないレジスタブロックの出力をオール
“0”にして、選択したレジスタブロックと非選択状態
のレジスタブロックからのデータをビット毎に論理和を
とる構成としたので、レジスタブロックA113、B1
33、C153とデータ転送部124との間のデータバ
スを1つにでき、レジスタブロックA113、B13
3、C153とデータ転送部124との間の配線数を削
減することができる。この結果、LSI等で回路を実現
する場合、配線領域を小さくできるので、チップサイズ
の小型化が図れる。
As described above, the data transfer device according to the second embodiment selects one of the register blocks 113, 133, and 153 according to the count value of the counter 122, and outputs all the outputs of the unselected register blocks. 0 ", and the data from the selected register block and the unselected register block are logically ORed bit by bit. Therefore, the register blocks A113 and B1
33, C153 and the data transfer unit 124 can be combined into one data bus, and the register blocks A113, B13
3, the number of wires between the C 153 and the data transfer unit 124 can be reduced. As a result, when the circuit is implemented by an LSI or the like, the wiring area can be reduced, and the chip size can be reduced.

【0051】また、レジスタブロックA113、B13
3、C153にバッファ116、136、156を設け
たことにより、レジスタブロックA113、B133、
C153のマルチプレクサ112、132、152のゲ
ート遅延を回避することができ、高速クロック動作が可
能となる。
The register blocks A113, B13
3, by providing buffers 116, 136, and 156 in C153, register blocks A113, B133,
The gate delay of the multiplexers 112, 132, and 152 of C153 can be avoided, and a high-speed clock operation can be performed.

【0052】(実施の形態3)図5は、本発明の実施の
形態3に係るデータ転送装置の構成を示すブロック図で
ある。上述した実施の形態2では、OR回路を使用した
データ転送部124を有するものであったが、実施の形
態3では、AND回路を使用したデータ転送部224を
有するものである。
(Embodiment 3) FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a data transfer apparatus according to Embodiment 3 of the present invention. In the above-described second embodiment, the data transfer unit 124 using the OR circuit is provided. However, in the third embodiment, the data transfer unit 224 using the AND circuit is provided.

【0053】図5において、ブロックA213は、<0
>から<a−1>のa個のレジスタ211の他に、a個
のレジスタ211とオール1入力の中の1つを選択する
マルチプレクサ212と、a個のレジスタ211の夫々
のデータをマルチプレクサ212へ伝送するためのデー
タバス214と、オール1のデータをマルチプレクサ2
12へ伝送するためのデータバス215と、マルチプレ
クサ212によって選択されたレジスタ211のデータ
又はオール“1”のデータをクロックCLKに同期させ
て保持するバッファ216と、マルチプレクサ212と
バッファ216を接続するデータバス217と、を備え
て構成されている。
In FIG. 5, the block A213 has a value of <0
> To <a-1>, a multiplexer 212 for selecting one of the a registers 211 and one of all 1 inputs, and a multiplexer 212 for selecting data of each of the a registers 211 Bus 214 for transmitting data to all
12, a buffer 216 for holding the data of the register 211 selected by the multiplexer 212 or all “1” data in synchronization with the clock CLK, and a data for connecting the multiplexer 212 and the buffer 216. And a bus 217.

【0054】ブロックB233は、<a>から<a+b
−1>のb個のレジスタ231の他、b個のレジスタ2
31とオール1入力の中の1つを選択するマルチプレク
サ232と、b個のレジスタ231の夫々のデータをマ
ルチプレクサ232へ伝送するためのデータバス234
と、オール“1”のデータをマルチプレクサ232へ伝
送するためのデータバス235と、マルチプレクサ23
2によって選択されたレジスタ231のデータ又はオー
ル“1”のデータをクロックCLKに同期させて保持す
るバッファ236と、マルチプレクサ232とバッファ
236を接続するデータバス237と、を備えて構成さ
れている。
The block B 233 is composed of <a> to <a + b
−1> b registers 231 and b registers 2
And a data bus 234 for transmitting the data of each of the b registers 231 to the multiplexer 232.
A data bus 235 for transmitting all “1” data to the multiplexer 232;
The buffer 236 holds the data of the register 231 selected by 2 or all “1” data in synchronization with the clock CLK, and the data bus 237 connecting the multiplexer 232 and the buffer 236.

【0055】ブロックC153は、<a+b>から<a
+b+c−1>のc個のレジスタ251の他、c個のレ
ジスタ251とオール1入力の中の1つを選択するマル
チプレクサ252と、c個のレジスタ251の夫々のデ
ータをマルチプレクサ252へ伝送するためのデータバ
ス254と、オール“1”のデータをマルチプレクサ2
52へ伝送するためのデータバス255と、マルチプレ
クサ252によって選択されたレジスタ251のデータ
又はオール“1”のデータをクロックCLKに同期させ
て保持するバッファ256と、マルチプレクサ252と
バッファ256を接続するデータバス257と、を備え
て構成されている。
The block C153 is composed of <a + b> to <a + b>.
+ B + c-1> in addition to the c registers 251, the c registers 251 and a multiplexer 252 that selects one of the all 1 inputs, and the respective data of the c registers 251 are transmitted to the multiplexer 252. Data bus 254 and the data of all "1"
52, a data bus 255 for transmitting data to the register 251 selected by the multiplexer 252, or a buffer 256 for holding data of all "1" in synchronization with the clock CLK; and data for connecting the multiplexer 252 and the buffer 256. And a bus 257.

【0056】データ転送部224内のAND回路220
は、ブロックA213のバッファ216が持しているデ
ータを伝送するためのデータバス218と、ブロックB
233のバッファ236が保持しているデータを伝送す
るためのデータバス238と、ブロックC253のバッ
ファ256が保持しているデータを伝送するためのデー
タバス258をビット毎に論理積演算を行い、その結果
を出力する。
AND circuit 220 in data transfer section 224
Is a data bus 218 for transmitting data held in the buffer 216 of the block A 213 and a block B 213.
The data bus 238 for transmitting the data held by the buffer 236 of the H.233 and the data bus 258 for transmitting the data held by the buffer 256 of the block C 253 perform an AND operation for each bit. Output the result.

【0057】データ転送部224内のカウンタ222
は、クロックCLKに同期してカウント値0からカウン
トを開始し、1クロックで1カウント値を増加させ、
(a+b+c)までをカウントする。そして、カウント
値をデータバス221を介してブロックA213のマル
チプレクサ212、ブロックB233のマルチプレクサ
232及びブロックC253のマルチプレクサ252の
夫々に出力する。
The counter 222 in the data transfer unit 224
Starts counting from the count value 0 in synchronization with the clock CLK, increases one count value in one clock,
Count up to (a + b + c). Then, the count value is output to the multiplexer 212 of the block A213, the multiplexer 232 of the block B233, and the multiplexer 252 of the block C253 via the data bus 221.

【0058】図6は、上記構成のデータ転送装置におけ
るカウンタ222のカウント値とマルチプレクサ21
2、232、252の選択論理、データバス218、2
38、258の値及びデータ転送部224の出力値との
関係を示す表である。次に、本発明の実施の形態3に係
るデータ転送装置の動作を、図5と図6を参照しながら
説明する。
FIG. 6 shows the count value of the counter 222 and the multiplexer 21 in the data transfer device having the above configuration.
2, 232, 252 selection logic, data buses 218, 2
38 is a table showing the relationship between values of the data transfer unit and the values of the data transfer unit and the data transfer unit; Next, the operation of the data transfer device according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0059】図5において、データ転送部224のカウ
ンタ222は、0から(a+b+c)までカウントが行
われてカウント値が生成される。AND回路220で
は、カウンタ222のカウント値に対応するブロックの
データバス218、238、258が1つ選択される。
In FIG. 5, the counter 222 of the data transfer unit 224 performs counting from 0 to (a + b + c) to generate a count value. In the AND circuit 220, one of the data buses 218, 238, 258 of the block corresponding to the count value of the counter 222 is selected.

【0060】図6に示すように、ブロックA213のマ
ルチプレクサ212では、カウンタ222のカウント値
が0から(a−1)までの場合、<0>から<a−1>
のレジスタ211の中の1つが選択される。カウンタ2
22のカウント値が0から(a−1)までの場合以外
は、全ビットがオール“1”となるオール1入力が選択
される。
As shown in FIG. 6, in the multiplexer 212 of the block A213, when the count value of the counter 222 ranges from 0 to (a-1), <0> to <a-1>.
One of the registers 211 is selected. Counter 2
Except for the case where the count value of 22 is from 0 to (a-1), an all 1 input in which all bits are all "1" is selected.

【0061】ブロックB233のマルチプレクサ232
では、カウンタ222のカウント値がaから(a+b−
1)までの場合、<a>から<a+b−1>のレジスタ
231の中の1つが選択される。カウンタ222のカウ
ント値がaから(a+b−1)までの場合以外は、全ビ
ットがオール“1”となるオール1入力が選択される。
The multiplexer 232 of the block B233
Then, the count value of the counter 222 is changed from a to (a + b−
In the cases up to 1), one of the registers 231 from <a> to <a + b−1> is selected. Except for the case where the count value of the counter 222 is from a to (a + b-1), an all-one input in which all bits are all "1" is selected.

【0062】ブロックC253のマルチプレクサ252
では、カウンタ222のカウント値が(a+b)から
(a+b+c−1)までの場合、<a+b>から<a+
b+c−1>のレジスタ251の中の1つが選択され
る。カウンタ222のカウント値が(a+b)から(a
+b+c−1)までの場合以外は、全ビットがオール
“1”となるオール1入力が選択される。
The multiplexer 252 of the block C253
In the case where the count value of the counter 222 is from (a + b) to (a + b + c-1), <a + b> to <a +
One of the registers 251 of b + c-1> is selected. The count value of the counter 222 is changed from (a + b) to (a
Except for the case up to + b + c-1), all 1 inputs in which all bits are all "1" are selected.

【0063】そして、ブロックA213のバッファ21
6からは、マルチプレクサ212にて1つのレジスタ2
11又はオール1入力が選択された時点から1クロック
遅れて、選択されたレジスタ211のデータ又はオール
“1”となるデータが出力される。ブロックB233の
バッファ236からは、マルチプレクサ232にて1つ
のレジスタ231又はオール0入力が選択された時点か
ら1クロック遅れて、選択されたレジスタ231のデー
タ又はオール“1”となるデータが出力される。ブロッ
クC253のバッファ256からは、マルチプレクサ2
52にて1つのレジスタ251又はオール1入力が選択
された時点から1クロック遅れて、選択されたレジスタ
251のデータ又はオール“1”となるデータが出力さ
れる。
The buffer 21 of the block A 213
6 from the multiplexer 212 to one register 2
The data of the selected register 211 or the data which becomes all "1" is output one clock delay from the time when the 11 or all 1 input is selected. From the buffer 236 of the block B233, the data of the selected register 231 or the data of all "1" is output one clock delay from the time when one of the registers 231 or all 0 inputs is selected by the multiplexer 232. . From the buffer 256 of the block C253, the multiplexer 2
At 52, the data of the selected register 251 or the data which becomes all "1" is output one clock later than the time when one register 251 or all 1 input is selected.

【0064】データ転送部124のAND回路220で
は、ブロックA213のバッファ216に保持されてデ
ータバス218を介して伝送されてくるデータと、ブロ
ックB233のバッファ236に保持されてデータバス
238を介して伝送されてくるデータと、ブロックC2
53のバッファ256に保持されてデータバス258を
介して伝送されてくるデータを、ビット毎に論理積をと
る演算が行われる。
In the AND circuit 220 of the data transfer unit 124, the data held in the buffer 216 of the block A 213 and transmitted via the data bus 218 and the data held in the buffer 236 of the block B 233 and transmitted via the data bus 238. The transmitted data and the block C2
The data held in the 53 buffers 256 and transmitted via the data bus 258 is subjected to a logical AND operation for each bit.

【0065】これにより、AND回路220より出力さ
れるデータは、カウンタ222のカウント値が1からa
までの場合は、ブロックA213の<0>から<a−1
>のレジスタ211のデータとなる。また、カウンタ2
22のカウント値が(a+1)から(a+b)までの場
合は、ブロックB233の<a>から<a+b−1>の
レジスタ231のデータとなる。また、カウンタ222
のカウント値が(a+b+1)から(a+b+c)まで
の場合は、ブロックC253の<a+b>から<a+b
+c−1>のレジスタ251のデータとなる。
As a result, the data output from the AND circuit 220 indicates that the count value of the counter 222 is 1 to a.
Up to <a-1> in block A213.
> Data of the register 211. Also, counter 2
When the count value of 22 is from (a + 1) to (a + b), the data of the register 231 from <a> to <a + b−1> of the block B233 is used. Also, the counter 222
Is from (a + b + 1) to (a + b + c), <a + b> to <a + b in block C253
+ C-1> of the register 251.

【0066】このように、実施の形態3に係るデータ転
送装置は、カウンタ222のカウント値に従ってレジス
タブロック213、233、253の中の1つを選択す
ると共に、選択しないレジスタブロックの出力をオール
“1”にして、選択したレジスタブロックと非選択状態
のレジスタブロックからのデータをビット毎に論理積を
とる構成としたので、レジスタブロックA213、B2
33、C253とデータ転送部224との間のデータバ
スを1つにでき、レジスタブロックA213、B23
3、C253とデータ転送部224との間の配線数を削
減することができる。この結果、LSI等で回路を実現
する場合、配線領域を小さくできるので、チップサイズ
の小型化が図れる。
As described above, the data transfer device according to the third embodiment selects one of the register blocks 213, 233, and 253 according to the count value of the counter 222, and outputs all the outputs of the register blocks that are not selected. 1 ", and the data from the selected register block and the unselected register block are logically ANDed bit by bit, so that the register blocks A213 and B2
33, C253 and the data transfer unit 224 can be made into one data bus, and the register blocks A213, B23
3, the number of wires between the C 253 and the data transfer unit 224 can be reduced. As a result, when the circuit is implemented by an LSI or the like, the wiring area can be reduced, and the chip size can be reduced.

【0067】また、レジスタブロックA213、B23
3、C253にバッファ216、236、256を設け
たことにより、レジスタブロックA213、B233、
C253のマルチプレクサ212、232、252のゲ
ート遅延を回避することができ、高速クロック動作が可
能となる。
The register blocks A213, B23
3, by providing buffers 216, 236, and 256 in C253, register blocks A213, B233,
The gate delay of the multiplexers 212, 232, and 252 of C253 can be avoided, and a high-speed clock operation can be performed.

【0068】なお、上記実施の形態1から実施の形態3
のいずれにおいても、FDMA、TDMA、CDMA等
の通信方式を採用した無線通信端末、無線通信基地局
(基地局内装置)のいずれにも適用できることは言うま
でもない。
It should be noted that the first to third embodiments are described.
In any of the above, it is needless to say that the present invention can be applied to any of a wireless communication terminal and a wireless communication base station (apparatus in a base station) that employ communication methods such as FDMA, TDMA, and CDMA.

【0069】[0069]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
カウント値に従ってレジスタブロックの1つを選択し、
さらにレジスタブロックの中から複数のレジスタの1つ
を選択して、レジスタブロックとデータ転送部との間で
データを選択的に転送するので、レジスタブロックとデ
ータ転送部との間の配線数が少なく、且つ高速クロック
での動作が可能なデータ転送装置及びデータ転送方法を
提供できる。
As described above, according to the present invention,
Select one of the register blocks according to the count value,
Furthermore, since one of the plurality of registers is selected from the register block and data is selectively transferred between the register block and the data transfer unit, the number of wires between the register block and the data transfer unit is reduced. In addition, it is possible to provide a data transfer device and a data transfer method that can operate with a high-speed clock.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1に係るデータ転送装置の
構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a data transfer device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】実施の形態1に係るデータ転送装置の動作を説
明する図
FIG. 2 is a view for explaining the operation of the data transfer device according to the first embodiment;

【図3】本発明の実施の形態2に係るデータ転送装置の
構成を示すブロック図
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a data transfer device according to a second embodiment of the present invention.

【図4】実施の形態2に係るデータ転送装置の動作を説
明する図
FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the data transfer device according to the second embodiment.

【図5】本発明の実施の形態3に係るデータ転送装置の
構成を示すブロック図
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a data transfer device according to a third embodiment of the present invention.

【図6】実施の形態3に係るデータ転送装置の動作を説
明する図
FIG. 6 illustrates an operation of the data transfer device according to the third embodiment.

【図7】従来のデータ転送装置の構成を示すブロック図FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a conventional data transfer device.

【図8】従来のデータ転送装置の動作を説明する図FIG. 8 is a diagram for explaining the operation of a conventional data transfer device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

24、124、224 データ転送部 13、113、213 ブロックA 33、133、233 ブロックB 53、153、253 ブロックC 11、31、51、111、131、151、211、
231、251 レジスタ 14、16、18、34、36、38、54、56、5
8、114 データバス 117、118、134、137、138、154、1
57、158、214、217、218、234、23
7、238、254、257、258 データバス 12、32、52、20、112、132、152、2
12、232、252マルチプレクサ 15、35、55、116、136、156、216、
236、256 バッファ 22、122、222 カウンタ
24, 124, 224 Data transfer unit 13, 113, 213 Block A 33, 133, 233 Block B 53, 153, 253 Block C 11, 31, 51, 111, 131, 151, 211,
231,251 registers 14, 16, 18, 34, 36, 38, 54, 56, 5
8, 114 Data bus 117, 118, 134, 137, 138, 154, 1
57, 158, 214, 217, 218, 234, 23
7, 238, 254, 257, 258 Data bus 12, 32, 52, 20, 112, 132, 152, 2
12, 232, 252 multiplexer 15, 35, 55, 116, 136, 156, 216,
236, 256 buffer 22, 122, 222 counter

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 それぞれ複数のレジスタを有する複数の
レジスタブロックと、 繰り返しカウント値を生成するカウンタ手段と、 前記カウンタ手段により生成されたカウント値に従って
前記複数のレジスタブロックの中の1つを選択する第1
の選択手段と、 前記複数のレジスタブロックの夫々に設けられ前記カウ
ンタ手段により生成されたカウント値に従って前記複数
のレジスタの中の1つを選択する第2の選択手段と、 前記複数のレジスタブロックの夫々に設けられ前記第2
の選択手段の出力を保持する保持手段と、 を具備することを特徴とするデータ転送装置。
1. A plurality of register blocks each having a plurality of registers; a counter means for generating a repeated count value; and selecting one of the plurality of register blocks according to the count value generated by the counter means. First
Selecting means provided in each of the plurality of register blocks, and selecting one of the plurality of registers in accordance with the count value generated by the counter means; The second
Holding means for holding the output of the selecting means.
【請求項2】 それぞれ複数のレジスタを有する複数の
レジスタブロックと、 繰り返しカウント値を生成するカウンタ手段と、 前記複数のレジスタブロックの夫々に設けられ前記カウ
ンタ手段により生成されたカウント値に従って前記複数
のレジスタの中の1つ又は全ビット“0”データを選択
する選択手段と、 前記複数のレジスタブロックの夫々に設けられ前記選択
手段の出力を保持する保持手段と、 前記複数のレジスタブロックの夫々からのデータをビッ
ト毎に論理和演算を行う論理和演算手段と、 を具備することを特徴とするデータ転送装置。
2. A plurality of register blocks each having a plurality of registers; a counter means for generating a repetitive count value; and a plurality of register blocks provided in each of the plurality of register blocks in accordance with the count value generated by the counter means. Selecting means for selecting one or all bit "0" data in the register; holding means provided in each of the plurality of register blocks to hold the output of the selecting means; and each of the plurality of register blocks OR operation means for performing an OR operation for each bit of the data.
【請求項3】 それぞれ複数のレジスタを有する複数の
レジスタブロックと、 繰り返しカウント値を生成するカウンタ手段と、 前記複数のレジスタブロックの夫々に設けられ前記カウ
ンタ手段より生成されたカウント値に従って前記複数の
レジスタの中の1つ又は全ビット“1”データを選択す
る選択手段と、 前記複数のレジスタブロックの夫々に設けられ前記選択
手段の出力を保持する保持手段と、 前記複数のレジスタブロックの夫々からのデータをビッ
ト毎に論理積演算を行う論理積演算手段と、 を具備することを特徴とするデータ転送装置。
3. A plurality of register blocks each having a plurality of registers; a counter means for generating a repetitive count value; and a plurality of register blocks provided in each of the plurality of register blocks in accordance with the count value generated by the counter means. Selecting means for selecting one or all bit "1" data in the register; holding means provided in each of the plurality of register blocks to hold the output of the selecting means; and each of the plurality of register blocks AND operation means for performing an AND operation for each bit of the data.
【請求項4】 請求項1から請求項3のいずれかに記載
のデータ転送装置を具備することを特徴とする無線通信
端末。
4. A wireless communication terminal comprising the data transfer device according to claim 1. Description:
【請求項5】 請求項1から請求項3のいずれかに記載
のデータ転送装置を具備することを特徴とする無線通信
基地局。
5. A wireless communication base station comprising the data transfer device according to claim 1. Description:
【請求項6】 繰り返し生成されるカウント値に基づい
て複数のデータブロックの中から前記カウント値に対応
する1つのデータブロックを選択して保持し、保持した
データの中から前記カウント値に対応するデータを1つ
選択することを特徴とするデータ転送方法。
6. A data block corresponding to the count value is selected and held from a plurality of data blocks based on the count value repeatedly generated, and the data value corresponding to the count value is selected from the held data. A data transfer method, wherein one data is selected.
【請求項7】 繰り返し生成されるカウント値に基づい
て複数のデータブロックの中から前記カウント値に対応
する1つのデータブロックを選択し、カウント値に対応
しない場合はデータ値を全ビット“0”データを1つ選
択して出力し、全てのデータブロックからのデータをビ
ット毎に論理和演算を行うことを特徴とするデータ転送
方法。
7. A data block corresponding to the count value is selected from a plurality of data blocks based on the count value repeatedly generated, and if not, the data value is set to all bits “0”. A data transfer method, wherein one data is selected and output, and data from all data blocks are subjected to a logical OR operation for each bit.
【請求項8】 繰り返し生成されるカウント値に基づい
て複数のデータブロックの中から前記カウント値に対応
する1つのデータブロックを選択し、カウント値に対応
しない場合はデータ値を全ビット“1”データを1つ選
択して出力し、全てのデータブロックからのデータをビ
ット毎に論理積演算を行うことを特徴とするデータ転送
方法。
8. A data block corresponding to the count value is selected from a plurality of data blocks based on the count value repeatedly generated. If the data block does not correspond to the count value, all data bits are set to “1”. A data transfer method, wherein one data is selected and output, and data from all data blocks are subjected to logical AND operation for each bit.
JP2000012476A 2000-01-21 2000-01-21 Device and method for transferring data Pending JP2001202329A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000012476A JP2001202329A (en) 2000-01-21 2000-01-21 Device and method for transferring data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000012476A JP2001202329A (en) 2000-01-21 2000-01-21 Device and method for transferring data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001202329A true JP2001202329A (en) 2001-07-27

Family

ID=18540186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000012476A Pending JP2001202329A (en) 2000-01-21 2000-01-21 Device and method for transferring data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001202329A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012533830A (en) * 2009-07-20 2012-12-27 シノプシス, インコーポレイテッド Pseudo-synchronous time division multiplexing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012533830A (en) * 2009-07-20 2012-12-27 シノプシス, インコーポレイテッド Pseudo-synchronous time division multiplexing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6960933B1 (en) Variable data width operation in multi-gigabit transceivers on a programmable logic device
JP5354427B2 (en) Reconfigurable logical fabric for integrated circuits and systems and methods for configuring a reconfigurable logical fabric
US6970013B1 (en) Variable data width converter
US7528756B2 (en) Analog-to-digital converter system with increased sampling frequency
JP2004523879A (en) System-on-a-chip field programmable gate array and microcontroller
US7199732B1 (en) Data converter with reduced component count for padded-protocol interface
US7340021B1 (en) Dynamic phase alignment and clock recovery circuitry
JP2888512B2 (en) Emulation device
US7253660B1 (en) Multiplexing device including a hardwired multiplexer in a programmable logic device
CN107544616B (en) Method and apparatus for phase aligned 2X frequency clock generation
JP2013179598A (en) Programmable delay circuit having reduced insertion delay
US6249149B1 (en) Apparatus and method for centralized generation of an enabled clock signal for a logic array block of a programmable logic device
US7317644B1 (en) Signal timing for I/O
JP2937326B2 (en) Test circuit for logic circuits
JP2001202329A (en) Device and method for transferring data
JPH10133768A (en) Clock system and semiconductor device, and method for testing semiconductor device, and cad device
Sklavos et al. Asynchronous low power VLSI implementation of the International Data Encryption Algorithm
US7631211B1 (en) Sharing elements in multiple data-rate I/O
Lahtinen et al. Optimizing finite state machines for system-on-chip communication
KR0158640B1 (en) Data bus control circuit
JP2003330704A (en) Pseudo-random number pattern generating circuit
Subramanian et al. VLSI implementation of digital receivers for paging and PCS
Park et al. Issues on the interface synthesis between intellectual properties operating at different clock frequencies
JPH0818440A (en) Parallelly operated high-speed counter
JP2002260382A (en) Burst address counter for semiconductor memory

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041012

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050222