JP2001200791A - 密閉型圧縮機、及び、密閉型圧縮機の冷却方法。 - Google Patents

密閉型圧縮機、及び、密閉型圧縮機の冷却方法。

Info

Publication number
JP2001200791A
JP2001200791A JP2000009308A JP2000009308A JP2001200791A JP 2001200791 A JP2001200791 A JP 2001200791A JP 2000009308 A JP2000009308 A JP 2000009308A JP 2000009308 A JP2000009308 A JP 2000009308A JP 2001200791 A JP2001200791 A JP 2001200791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
stator
casing
hermetic compressor
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000009308A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Sato
達哉 佐藤
Kenji Ueda
憲治 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000009308A priority Critical patent/JP2001200791A/ja
Publication of JP2001200791A publication Critical patent/JP2001200791A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 密閉型圧縮機の電動機を効率よく冷却し、か
つ、密閉型圧縮機を簡易かつ低コストで構成することで
ある。 【解決手段】 固定子31と回転子32とからなる電動
機33と、この電動機33によって駆動される圧縮機構
36とがケーシング30の内部に密閉されており、固定
子31及び回転子32を冷却するための冷却液をケーシ
ング30内に供給可能な密閉型圧縮機3は、ケーシング
30内で固定子31及び回転子32よりも圧縮機構側に
位置する第1空間部41と反圧縮機構側に位置する第2
空間部42との間に差圧を生じさせる差圧形成手段とし
てのエア供給装置44と、第1空間部41と第2空間部
42とのうちの高圧側で冷却液をミスト化するミスト形
成部材47とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、密閉型圧縮機及び
密閉型圧縮機の冷却方法に関し、特に、ターボ冷凍機に
適用される密閉型圧縮機及びその冷却方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ターボ冷凍機等に適用される密閉型圧縮
機は、羽根車等からなる圧縮機構と、駆動源として電動
機とをケーシング内に密閉させたものであるが、ターボ
冷凍機の良好な運転を維持するためには、運転中に発熱
する電動機の固定子や回転子を冷却する必要がある。従
来、ターボ冷凍機に適用される密閉型圧縮機では、凝縮
器で液化した冷媒(冷媒液)をケーシングの電動機側に
供給し、固定子及び回転子を冷却するのが一般的であ
る。
【0003】この場合、電動機の固定子と回転子とを効
率よく冷却するためには、固定子と回転子との隙間に冷
媒液を流通させる必要がある。このため、従来の密閉型
圧縮機の中には、固定子の周囲に冷媒液を流通させるジ
ャケット部を設けると共に、このジャケット部と上述し
た隙間とを連通する流路を固定子の内部に形成したもの
が存在している。また、特開平6−159825号公報
によって開示された密閉型圧縮機では、電動機の主軸に
流路が形成されており、外部から供給される冷媒液は、
主軸の流路を介して固定子と回転子との隙間に導かれ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
密閉型圧縮機には、次のような課題が存在していた。す
なわち、固定子の鉄心部分は、一般にケイ素鋼板等を積
層させて形成されるが、固定子の内部に流路を形成する
場合、製作工程上、流路を形成する部分にステンレス等
の素材を用いる必要が生じることから、密閉型圧縮機
(電動機)のコストアップを招いてしまうという問題が
あった。また、電動機の主軸に流路を形成すると、密閉
型圧縮機のコストアップを招くと共に、主軸の軸ぶれに
起因する振動や騒音が発生してしまうことがある。
【0005】そこで、本発明は、簡易かつ低コストに構
成可能であると共に、電動機を効率よく冷却することが
できる密閉型圧縮機及び密閉型圧縮機の冷却方法を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
による密閉型圧縮機は、固定子と回転子とからなる電動
機と、この電動機によって駆動される圧縮機構とがケー
シングの内部に密閉されており、固定子及び回転子を冷
却するための冷却液をケーシング内に供給可能な密閉型
圧縮機において、ケーシング内で固定子及び回転子より
も圧縮機構側に位置する第1空間部と反圧縮機構側に位
置する第2空間部との間に差圧を生じさせる差圧形成手
段と、第1空間部と第2空間部とのうちの高圧側で冷却
液をミスト化するミスト形成手段とを備えることを特徴
とする。
【0007】この密閉型圧縮機は、例えば、ターボ冷凍
機に適用され、その運転中、ケーシングの電動機側に
は、所定の冷却液供給手段によって凝縮器で液化した冷
媒液や冷媒タンク内に貯留されている冷媒液等が冷却液
として供給される。また、ケーシング内の空間部のう
ち、固定子及び回転子よりも圧縮機構側に位置する第1
空間部と、反圧縮機構側に位置する第2空間部との何れ
か一方の内部圧力は、エアを供給すること等により高め
られ、第1空間部と第2空間部との間に差圧が形成され
る。そして、ケーシング内に供給された冷却液は、第1
空間部及び第2空間部のうちの高圧側でミスト化され
る。
【0008】これにより、この密閉型圧縮機では、第1
空間部及び第2空間部のうちの高圧側で生成された冷却
液のミストが固定子と回転子との隙間を流通し、第1空
間部及び第2空間部のうちの低圧側に達することにな
る。従って、固定子と回転子とを効率よく冷却すること
が可能となる。更に、固定子や電動機の主軸に冷却液を
流通させるための流路を形成することが不要となるの
で、この密閉型圧縮機は、簡易かつ低コストに構成可能
である。
【0009】また、冷却液は、固定子の周囲に設けられ
たジャケット部に供給され、ミスト形成手段は、第1空
間部と第2空間部とのうちの高圧側に位置するようにジ
ャケット部に設けられたノズル又は多孔板からなると好
ましい。
【0010】このような構成のもとでは、ケーシング内
に供給された冷却液は、ジャケット部を流通すると共
に、第1空間部及び第2空間部のうちの高圧側でノズル
または多孔板によってミスト化される。そして、冷却液
のミストは、固定子と回転子との隙間を流通して第1空
間部及び第2空間部のうちの低圧側に達することにな
る。これにより、電動機の固定子は、外周側と内周側の
双方から冷却され、回転子は、固定子との隙間を流通す
る冷却液のミストによって冷却されることになるので、
両者を極めて効果的に冷却可能となる。また、ノズルや
多孔板を用いることにより、冷却液を容易にミスト化す
ることが可能となる。
【0011】更に、冷却液は、ケーシング内で反圧縮機
構側に位置する第2空間部に供給され、差圧形成手段
は、第2空間部を第1空間部よりも高圧に設定し、か
つ、ミスト形成手段は、第2空間部内で電動機の主軸と
共に回転するアトマイザからなると好ましい。
【0012】このような構成を採用しても、冷却液を容
易にミスト化して、電動機の固定子と回転子とを極めて
効果的に冷却することが可能となる。ここで、密閉型圧
縮機の電動機として、三相誘導電動機等を用いた場合、
電動機が発生する動力を増速させるための変速機構(ギ
ヤボックス)を電動機と圧縮機構との間に配置するのが
一般的である。この場合、電動機側から変速機構に対し
て冷却液が流入することを防止する必要があるが、この
密閉型圧縮機では、冷却液をミスト化するためのアトマ
イザは、ケーシング内で固定子及び回転子の反圧縮機構
側に位置する第2空間部内に配されている。従って、第
2空間部に冷却液をある程度の量だけ供給したとして
も、これに伴って変速機構側に悪影響を及ぼしてしまう
ことは低減される。
【0013】請求項4に記載の本発明による密閉型圧縮
機の冷却方法は、固定子と回転子とからなる電動機と、
この電動機によって駆動される圧縮機構とをケーシング
の内部に密閉させた密閉型圧縮機に適用され、ケーシン
グ内に冷却液を供給して固定子及び回転子を冷却する密
閉型圧縮機の冷却方法において、ケーシング内で固定子
及び回転子よりも圧縮機構側に位置する第1空間部と反
圧縮機構側に位置する第2空間部との間に差圧を生じさ
せると共に、第1空間部と第2空間部とのうちの高圧側
で冷却液をミスト化することを特徴とする。
【0014】また、冷却液を固定子の周囲に設けられて
いるジャケット部に供給すると共に、第1空間部と第2
空間部とのうちの高圧側に位置するようにジャケット部
にノズル又は多孔板を設けて冷却液をミスト化すると好
ましい。
【0015】更に、冷却液をケーシング内で反圧縮機構
側に位置する第2空間部に供給すると共に、第2空間部
を第1空間部よりも高圧に設定し、かつ、第2空間部内
でアトマイザを回転させて冷却液をミスト化すると好ま
しい。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
による密閉型圧縮機及び密閉型圧縮機の冷却方法の好適
な実施形態について詳細に説明する。
【0017】〔第1実施形態〕図1は、本発明による密
閉型圧縮機の第1実施形態を適用したターボ冷凍機を示
す系統図である。同図に示すターボ冷凍機1は、いわゆ
る蒸気圧縮サイクルを利用した主冷凍系統2を有する
(同図において点線で示す)。この主冷凍系統2には、
本発明による密閉型圧縮機3、凝縮器5、膨張弁7、中
間冷却器8、蒸発器10等が含まれている。密閉型圧縮
機3は、ケーシング30の内部に、固定子31と回転子
32とからなる電動機(三相誘導電動機)33と、この
電動機33によって駆動される羽根車34等からなる圧
縮機構35とを密閉させたものであり、その吐出口は、
逆止弁4を介して凝縮器5の冷媒入口と接続されてい
る。
【0018】凝縮器5は、図示しない冷却塔等から配管
6を介して循環供給される冷却水が流通する伝熱管(図
示せず)を有している。密閉型圧縮機3によって圧縮さ
れた冷媒ガスは、凝縮器5の内部で伝熱管を流通する冷
却水によって冷却されて凝縮液化し、受液部5a内に流
入する。凝縮器5の受液部5aは、膨張弁7を介して中
間冷却器8に接続されており、この中間冷却器8は、オ
リフィス9を介して蒸発器10の冷媒入口に接続されて
いる。これにより、膨張弁7を流通して断熱膨張した冷
媒液は、中間冷却器8によって冷却された後、オリフィ
ス9を介して蒸発器10内に導入される。なお、中間冷
却器8で蒸発した冷媒は、密閉型圧縮機3に戻される。
【0019】蒸発器10の内部には、配管11に接続さ
れた伝熱管(図示せず)が配置されており、伝熱管の内
部には、配管11を介して冷水またはブラインが流通さ
せられている。蒸発器10の内部に導入された冷媒液
は、伝熱管の内部を流通する冷水等から熱(潜熱)を奪
って蒸発し、冷水等は所定温度に冷却される。蒸発器1
0の内部で発生した冷媒蒸気は、冷媒出口を介して密閉
型圧縮機3によって吸い出される。そして、密閉型圧縮
機3に戻された冷媒は、再度、主冷凍系統2を循環する
ことになる。
【0020】一方、このターボ冷凍機1には、密閉型圧
縮機3の電動機33(固定子31及び回転子32)を冷
却するための冷却液、及び、各種潤滑対象(スラスト軸
受39、ラジアル軸受40、何れも図2参照)を潤滑す
るための潤滑液として用いられる冷媒液を密閉型圧縮機
3のケーシング30内電動機側に供給する冷却液供給手
段としての冷却潤滑系統20(図1において実線で示
す)が設けられている。この冷却潤滑系統20には、主
冷凍系統2にて用いられる冷媒と同一の冷媒を貯留させ
るための冷媒タンク21が含まれる。このターボ冷凍機
1の運転中、冷媒タンク21の内部は、液相(冷媒液)
と気相(冷媒ガス)とが平衡に共存する状態、すなわ
ち、飽和状態に維持されている。
【0021】冷媒タンク21には、潤滑対象と冷媒タン
ク21との間で冷媒を循環させるための冷媒ポンプ22
が接続されている。冷媒ポンプ22は、冷媒供給ライン
23を介して、密閉型圧縮機3付近に配置されたヘッダ
24に接続されており、このヘッダ24から密閉型圧縮
機3のケーシング30内に対して冷却液及び潤滑液とし
ての冷媒液が供給される。密閉型圧縮機3を冷却、潤滑
した冷媒液は、冷媒戻りライン25を介して冷媒タンク
21に戻される。
【0022】図2は、本発明による密閉型圧縮機3を示
す断面図である。同図に示すように、密閉型圧縮機3の
ケーシング30内には、電動機33が発生する動力を増
速させるための変速機構(変速ギヤボックス)36が配
されており、この変速機構36によって、電動機33の
主軸37と、羽根車34が取り付けられている回転軸と
が連結されている。ケーシング30の内部には、仕切壁
38が配されており、この仕切壁38によって変速機構
36は、電動機33側から隔離されている。また、ケー
シング30の内部には、仕切壁38と固定子31及び回
転子32との間に位置する第1空間部41と、固定子3
1及び回転子32とケーシング30の端壁部(図中右端
の壁部)との間に位置する第2空間部42とが画成され
ている。
【0023】また、ケーシング30の上部には、図2に
示すように、第1空間部41と連通するエア入口30b
が形成されており、このエア入口30bには、配管を介
してエア供給装置44が接続されている。ケーシング3
0の下部には、固定子31及び回転子32よりも反圧縮
機構側に位置する第2空間部42と冷媒戻りライン25
とを連通する冷却液出口30cが形成されている。エア
供給装置44からは、ケーシング30内で固定子31及
び回転子32よりも圧縮機構側に位置する第1空間部4
1の内部に、所定圧力のエアが供給される。これによ
り、第1空間部41の内圧は、第2空間部42の内圧よ
りも高くなる。すなわち、エア供給装置44は、第1空
間部41と第2空間部42との間に差圧を生じさせる差
圧形成手段として機能する。
【0024】更に、密閉型圧縮機3のケーシング30内
には、電動機33の固定子31の周囲に位置するジャケ
ット部45が形成されている。ジャケット部45は、固
定子31の外周面とケーシング30の内周面と一対のジ
ャケット側壁とによって画成され、ケーシング30の上
部の2箇所には、このジャケット部45と連通する冷却
液入口30aが配設されている。各冷却液入口30a
は、冷却潤滑系統20のヘッダ24に配管を介して接続
されており、固定子31及び回転子32を冷却する冷却
液としての冷媒液は、ヘッダ24から冷却液入口30a
を介してケーシング30内、すなわち、ジャケット部4
5に供給されることになる。
【0025】また、ジャケット部45を画成するジャケ
ット側壁のうち、内部圧力が第2空間部42よりも高い
第1空間部41側のジャケット側壁には、ジャケット部
45内に供給された冷媒液をミスト化するミスト形成部
材47が円周方向に複数配設されている。この密閉型圧
縮機3では、ミスト形成部材47としてノズルを用いて
いるが、ミスト形成手段としてノズルの代わりに多孔板
を用いてもよく、ノズルや多孔板を用いることにより、
冷却液を容易にミスト化することが可能となる。ジャケ
ット部45内に供給された冷媒液は、各ミスト形成部材
47から第1空間部41の内部にミストとして噴出す
る。更に、ジャケット部45を画成するジャケット側壁
のうち、内部圧力が第1空間部41よりも低い第2空間
部42側のジャケット側壁には、開口48が複数配設さ
れている。
【0026】なお、上述したように、この密閉型圧縮機
3では、スラスト軸受39及びラジアル軸受40が冷却
潤滑系統20によって供給される冷媒液で潤滑される。
すなわち、図2に示すように、スラスト軸受39及びラ
ジアル軸受40に対しては、冷却潤滑系統20のヘッダ
24から潤滑液としての冷媒液が供給され、スラスト軸
受39及びラジアル軸受40を潤滑した冷媒液は、冷媒
戻りライン25を介して冷媒タンク21に戻される。
【0027】次に、上述したターボ冷凍機1に備えられ
た密閉型圧縮機3を冷却する手順(方法)について説明
すると、ターボ冷凍機1の運転中、密閉型圧縮機3のケ
ーシング30内の電動機33側には、冷却潤滑系統20
の冷媒ポンプ22によって冷媒タンク21内に貯留され
ている冷媒液が冷却液として供給される。すなわち、固
定子31の周囲に位置するようにケーシング30内に画
成されているジャケット部45には、冷却潤滑系統20
のヘッダ24から冷媒液が供給される。また、ケーシン
グ30内の空間部のうち、固定子31及び回転子32よ
りも圧縮機構側に位置する第1空間部41の内部には、
エア供給装置44からエアが連続的に供給され、第1空
間部41の内部圧力は、反圧縮機構側に位置する第2空
間部42よりも高く設定され、第1空間部41と第2空
間部42との間に差圧が形成される。
【0028】この状態で、ジャケット部45に供給され
た冷媒液は、ジャケット部45の内部を流通すると共
に、高圧側の第1空間部41でノズルまたは多孔板から
なるミスト形成部材47によってミスト化される。そし
て、高圧側である第1空間部で生成された冷媒液のミス
トは、固定子31と回転子32との隙間を流通して低圧
側である第2空間部42に達することになる。これによ
り、電動機33の固定子31は、外周側と内周側の双方
から冷却され、回転子32は、固定子31との隙間を流
通する冷媒液のミストによって冷却されることになるの
で、両者は極めて効果的に冷却されることになる。
【0029】なお、ジャケット部45内の冷媒液は、第
2空間部42側のジャケット側壁に形成されている各開
口48から第2空間部42内にも流出する。第2空間部
42内では、固定子31の巻線31aや、回転子32の
巻線32a等が開口48から流出した冷媒液によっても
冷却される。また、第2空間部42内に滞留した冷媒液
は、冷却液出口30c及び冷媒戻りライン25を介して
冷媒タンク21に戻される。
【0030】このように、この密閉型圧縮機3では、高
圧側である第1空間部で生成された冷媒液(冷却液)の
ミストが固定子31と回転子32との隙間を流通し、低
圧側である第2空間部42に達することになる。従っ
て、固定子31と回転子32とを効率よく冷却すること
が可能となる。更に、固定子31や電動機33の主軸3
7に冷却液を流通させるための流路を形成することが不
要となるので、この密閉型圧縮機3は、簡易かつ低コス
トで構成可能となる。
【0031】なお、ターボ冷凍機1では、冷却液供給手
段として、冷媒ポンプ22によって冷媒タンク21内に
貯留されている冷媒液をケーシング30内に供給する冷
却潤滑系統20が用いられているが、これに限られるも
のではない。すなわち、冷却液として、凝縮器5で液化
した冷媒液を、直接または冷媒ポンプを介してケーシン
グ30内に供給することも可能である。この場合、第2
空間部42に対して、ドレントラップと液面計を設け、
ある程度、冷媒液が溜まった段階で第2空間部から排出
するように構成すると好ましい。また、第1空間部41
及び第2空間部42の何れか又は双方の内部に位置する
ように、電動機33の主軸37にロータリアトマイザを
取付け、滞留した冷媒液を再度ミスト化するように構成
してもよい。
【0032】〔第2実施形態〕以下、図3を参照しなが
ら、本発明による密閉型圧縮機の第2実施形態について
説明する。なお、上述した第1実施形態に係る密閉型圧
縮機3と同一の要素については、同一の符号を付し、重
複する説明は省略する。
【0033】図3に示す密閉型圧縮機3Aでは、冷却液
としての冷媒は、ケーシング30内で反圧縮機構側に位
置する第2空間部42に供給される。また、差圧形成手
段としてのエア供給装置44も第2空間部42に接続さ
れており、これにより、この密閉型圧縮機3Aでは、第
2空間部42が第1空間部41よりも高圧に設定され
る。更に、この密閉型圧縮機3Aでは、冷媒液をミスト
化するミスト形成手段として、ジャケット部45の第1
空間部41側の端部に設けられたノズルまたは多孔板の
代わりに、電動機33の主軸37に取り付けられたロー
タリアトマイザ49が採用されている。ロータリアトマ
イザ49は、第2空間部42内に位置するように主軸3
7に固定されており、主軸37と共に回転して、ヘッダ
24から供給された冷媒液をミスト化する。
【0034】このような構成を採用しても、冷却液とし
ての冷媒液を容易にミスト化して、電動機33の固定子
31と回転子32とを極めて効果的に冷却することが可
能となる。ここで、この密閉型圧縮機3Aのように、電
動機33として、三相誘導電動機等を用いた場合、電動
機33が発生する動力を増速させるための変速機構(変
速ギヤボックス)36を電動機33と圧縮機構35との
間に配置するのが一般的である。
【0035】この場合、電動機33側から変速機構36
に対して冷却液(冷媒液)が流入することを防止する必
要があるが、この密閉型圧縮機3Aでは、冷媒液をミス
ト化するためのロータリアトマイザ49は、ケーシング
30内で固定子31及び回転子32の反圧縮機構側に位
置する第2空間部42内に配されている。従って、第2
空間部42に冷媒液をある程度の量だけ供給したとして
も、これに伴って変速機構36側に悪影響を及ぼしてし
まうことは低減される。
【0036】なお、この密閉型圧縮機3Aに関しても、
冷却液としては、ターボ冷凍機の凝縮器で液化した冷媒
液を、直接または冷媒ポンプを介してケーシング30内
に供給することも可能である。
【0037】〔第3実施形態〕以下、図4を参照しなが
ら、本発明による密閉型圧縮機の第3実施形態について
説明する。なお、上述した第1実施形態に係る密閉型圧
縮機3等と同一の要素については、同一の符号を付し、
重複する説明は省略する。
【0038】図4に示す密閉型圧縮機3Bは、上述した
第2実施形態に係る密閉型圧縮機3Aに対して、ヘッダ
24と第2空間部42とを連絡する冷却液供給ライン上
に電磁弁、電動弁等からなる流量調整弁50を設けたも
のに相当し、第2空間部42に供給する冷却液(冷媒
液)の流量を制御可能に構成されている。流量調整弁5
0は、密閉型圧縮機3Bの制御装置51に接続されてお
り、制御装置51は、電動機33の主電流を計測する電
流計52の計測値と、予め求められている主電流値とケ
ーシング30における冷媒液の蒸発量(消費量)との関
係式とに基づいて、流量調整弁50の開度を調整する。
【0039】このような構成を採用することにより、第
2空間部42に冷媒液が過剰に滞留してしまうことを防
止可能となる。また、ヘッダ24とジャケット部45と
を連絡する冷却液供給ライン上に電磁弁、電動弁等から
なる流量調整弁を更に設けてジャケット部45に供給す
る冷却液(冷媒液)の流量を制御可能に構成すれば、電
動機33の冷却させた冷媒液をケーシング30の内部で
完全に蒸発させてしまうことも可能となる。なお、この
密閉型圧縮機3Bに関しても、冷却液としては、ターボ
冷凍機等の凝縮器で液化した冷媒液を、直接または冷媒
ポンプを介してケーシング30内に供給することも可能
である。
【0040】
【発明の効果】本発明による密閉型圧縮機、及び、密閉
型圧縮機の冷却方法は、以上説明したように構成されて
いるため、次のような効果を奏する。すなわち、ケーシ
ング内で固定子及び回転子よりも圧縮機構側に位置する
第1空間部と反圧縮機構側に位置する第2空間部との間
に差圧を生じさせると共に、第1空間部と第2空間部と
のうちの高圧側で冷却液をミスト化することにより、ケ
ーシング内の電動機を効率よく冷却することが可能とな
り、かつ、密閉型圧縮機を簡易かつ低コストに構成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による密閉型圧縮機を適用したターボ冷
凍機を示す系統図である。
【図2】本発明による密閉型圧縮機の第1実施形態を示
す断面図である。
【図3】本発明による密閉型圧縮機の第2実施形態を示
す断面図である。
【図4】本発明による密閉型圧縮機の第3実施形態を示
す断面図である。
【符号の説明】
1…ターボ冷凍機、2…主冷凍系統、3,3A,3B…
密閉型圧縮機、5…凝縮器、7…膨張弁、9…オリフィ
ス、10…蒸発器、20…冷却潤滑系統、21…冷媒タ
ンク、22…冷媒ポンプ、24…ヘッダ、25…冷媒戻
りライン、30…ケーシング、31…固定子、32…回
転子、33…電動機、35…圧縮機構、36…変速機
構、37…主軸、41…第1空間部、42…第2空間
部、44…エア供給装置、45…ジャケット部、47…
ミスト形成部材、49…ロータリアトマイザ、50…流
量調整弁、51…制御装置、52…電流計。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定子と回転子とからなる電動機と、こ
    の電動機によって駆動される圧縮機構とがケーシングの
    内部に密閉されており、前記固定子及び前記回転子を冷
    却するための冷却液を前記ケーシング内に供給可能な密
    閉型圧縮機において、 前記ケーシング内で前記固定子及び前記回転子よりも圧
    縮機構側に位置する第1空間部と反圧縮機構側に位置す
    る第2空間部との間に差圧を生じさせる差圧形成手段
    と、 前記第1空間部と前記第2空間部とのうちの高圧側で前
    記冷却液をミスト化するミスト形成手段とを備えること
    を特徴とする密閉型圧縮機。
  2. 【請求項2】 前記冷却液は、前記固定子の周囲に設け
    られたジャケット部に供給され、前記ミスト形成手段
    は、前記第1空間部と前記第2空間部とのうちの高圧側
    に位置するように前記ジャケット部に設けられたノズル
    又は多孔板からなることを特徴とする請求項1に記載の
    密閉型圧縮機。
  3. 【請求項3】 前記冷却液は、前記ケーシング内で前記
    反圧縮機構側に位置する前記第2空間部に供給され、前
    記差圧形成手段は、前記第2空間部を前記第1空間部よ
    りも高圧に設定し、かつ、前記ミスト形成手段は、前記
    第2空間部内で前記電動機の主軸と共に回転するアトマ
    イザからなることを特徴とする請求項1に記載の密閉型
    圧縮機。
  4. 【請求項4】 固定子と回転子とからなる電動機と、こ
    の電動機によって駆動される圧縮機構とをケーシングの
    内部に密閉させた密閉型圧縮機に適用され、前記ケーシ
    ング内に冷却液を供給して前記固定子及び前記回転子を
    冷却する密閉型圧縮機の冷却方法において、 前記ケーシング内で前記固定子及び前記回転子よりも圧
    縮機構側に位置する第1空間部と反圧縮機構側に位置す
    る第2空間部との間に差圧を生じさせると共に、前記第
    1空間部と前記第2空間部とのうちの高圧側で前記冷却
    液をミスト化することを特徴とする密閉型圧縮機の冷却
    方法。
  5. 【請求項5】 前記冷却液を前記固定子の周囲に設けら
    れているジャケット部に供給すると共に、前記第1空間
    部と前記第2空間部とのうちの高圧側に位置するように
    前記ジャケット部にノズル又は多孔板を設けて前記冷却
    液をミスト化することを特徴とする請求項4に記載の密
    閉型圧縮機の冷却方法。
  6. 【請求項6】 前記冷却液を前記ケーシング内で前記反
    圧縮機構側に位置する前記第2空間部に供給すると共
    に、前記第2空間部を前記第1空間部よりも高圧に設定
    し、かつ、前記第2空間部内でアトマイザを回転させて
    前記冷却液をミスト化することを特徴とする請求項4に
    記載の密閉型圧縮機の冷却方法。
JP2000009308A 2000-01-18 2000-01-18 密閉型圧縮機、及び、密閉型圧縮機の冷却方法。 Withdrawn JP2001200791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000009308A JP2001200791A (ja) 2000-01-18 2000-01-18 密閉型圧縮機、及び、密閉型圧縮機の冷却方法。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000009308A JP2001200791A (ja) 2000-01-18 2000-01-18 密閉型圧縮機、及び、密閉型圧縮機の冷却方法。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001200791A true JP2001200791A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18537477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000009308A Withdrawn JP2001200791A (ja) 2000-01-18 2000-01-18 密閉型圧縮機、及び、密閉型圧縮機の冷却方法。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001200791A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101783131B1 (ko) * 2015-03-27 2017-09-28 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 압축기
EP3339645A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-27 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Hermetic electric compressor and refrigeration cycle including the same
US11177489B2 (en) 2017-11-01 2021-11-16 Ihi Corporation Centrifugal compressor with diffuser
US11248612B2 (en) 2017-11-01 2022-02-15 Ihi Corporation Centrifugal compressor with gas and liquid cooling lines
US11339800B2 (en) 2017-11-01 2022-05-24 Ihi Corporation Centrifugal compressor with heat exchanger

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101783131B1 (ko) * 2015-03-27 2017-09-28 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 압축기
US9982687B2 (en) 2015-03-27 2018-05-29 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Compressor
EP3339645A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-27 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Hermetic electric compressor and refrigeration cycle including the same
US11177489B2 (en) 2017-11-01 2021-11-16 Ihi Corporation Centrifugal compressor with diffuser
US11248612B2 (en) 2017-11-01 2022-02-15 Ihi Corporation Centrifugal compressor with gas and liquid cooling lines
US11339800B2 (en) 2017-11-01 2022-05-24 Ihi Corporation Centrifugal compressor with heat exchanger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU674964B2 (en) Zero superheat refrigeration compression system
EP2652333B1 (en) Motor cooling system
JP3818213B2 (ja) 電動圧縮機
US3805547A (en) Refrigeration machine with liquid refrigerant cooled motor
US8590323B2 (en) Turbo compressor and refrigerator
KR100200087B1 (ko) 2단 원심압축기의 냉방 사이클
TW200533841A (en) System and method for variable speed operation of a screw compressor
JP2001091071A (ja) 多段圧縮冷凍装置
KR20030095240A (ko) 초임계 냉매 사이클 장치
JP2004293871A (ja) 冷媒サイクル装置
JP3728399B2 (ja) 遠心式冷却機のための油/冷媒ポンプ
JP2005312272A (ja) ターボ冷凍機及びターボ冷凍機用モータ
JP2001200791A (ja) 密閉型圧縮機、及び、密閉型圧縮機の冷却方法。
JP5234580B2 (ja) 回転機ロータ冷却装置および方法
JP2010060202A (ja) 冷凍機用電動機における冷却構造
US6966198B2 (en) Air-cycle air conditioning system for commercial refrigeration
JP2009186028A (ja) ターボ冷凍機
KR100309279B1 (ko) 공기조화기
JPH06347105A (ja) 冷凍機における密閉形電動圧縮機の冷却装置
JP2015152260A (ja) 気液分離器およびそれを含む冷凍サイクル装置
JP2000329095A (ja) 圧縮機
KR20000009209A (ko) 냉동사이클
JPH01116297A (ja) 空冷式オイルフリー回転形圧縮機
KR100414104B1 (ko) 원심 압축기 냉각구조
JPH10292948A (ja) 冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070403