JP2001200678A - 扉構造 - Google Patents

扉構造

Info

Publication number
JP2001200678A
JP2001200678A JP2000011062A JP2000011062A JP2001200678A JP 2001200678 A JP2001200678 A JP 2001200678A JP 2000011062 A JP2000011062 A JP 2000011062A JP 2000011062 A JP2000011062 A JP 2000011062A JP 2001200678 A JP2001200678 A JP 2001200678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
driven
doors
main
door structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000011062A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Yano
和彦 矢野
Masamichi Kondo
雅道 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Motor Wheel Co Ltd
Isuzu Seisakusho KK
Original Assignee
Central Motor Wheel Co Ltd
Isuzu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Motor Wheel Co Ltd, Isuzu Seisakusho KK filed Critical Central Motor Wheel Co Ltd
Priority to JP2000011062A priority Critical patent/JP2001200678A/ja
Publication of JP2001200678A publication Critical patent/JP2001200678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 設置スペースを短縮してコンパクト化できる
扉構造の提供を目的とする。 【構成】 左右方向へそれぞれスライド移動できる離接
可能な左扉1Aと右扉1Bで構成され、左扉1A及び右
扉1Bは、それぞれ前後2枚の主扉2と従動扉3で構成
されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、スライド移動できる
扉の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】例えば、鋳造機が設けられ
た工場等の扉では、高熱対策とか安全策的機能を確保で
き、また粉塵対策を施す必要があり、蛇腹式の開閉扉で
はそれらの機能が発揮されないために、図3に示すよう
に、左扉1Aと右扉1Bをそれぞれスライド移動できる
ように構成して扉が形成されており、従来では左扉1A
と右扉1Bが同一線上に配置されて、両扉が全開された
時の開閉寸法aを確保するためには、全長bは、開口寸
法aの2倍の寸法が必要となり、扉の設置スペースが大
になるという問題点があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来の問
題点に鑑み案出したものであって、扉の設置スペースを
短縮して、工場全体をコンパクト化できる扉構造を提供
せんことを目的とし、その第1の要旨は、左右方向へそ
れぞれスライド移動できる離接可能な左扉と右扉で構成
される扉において、前記左扉及び右扉をそれぞれ前後2
枚の扉で構成したことである。また、第2の要旨は、前
記2枚の扉のうち一方の扉が移動した時に、他方の扉が
従動されるように構成したことである。
【0004】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1において概略を説明すると、左扉1Aと右扉
1Bを、それぞれ前後に2枚の扉2,3で形成して、各
扉2,3の左右寸法を短縮させたものであり、全開した
時の開口寸法aは、図3の従来のものと同様であるが、
全長bを従来よりも極めて短縮することができ、扉の設
置スペースを短縮できて、全体をコンパクト化できるよ
うに構成したものである。
【0005】図2に、具体的にその構成を説明すると、
左扉1Aと右扉1Bは、それぞれ主扉2と従動扉3で構
成されており、主扉2と従動扉3は全開状態では前後方
向に平行に収納されるものである。主扉2の外端側には
係止部4が固設されており、一方の従動扉3の内端側に
は、第1引っ掛けフック5aが主扉2側に突出されてお
り、また従動扉3の外端側にも、主扉2側へ突出して第
2引っ掛けフック5bが設けられたものとなっている。
また、全開状態の位置を検出するために、外端側にセン
サ7が配設されており、また、従動扉3の全閉状態の停
止位置を規制するためにストッパー6が内側に配設され
たものとなっている。
【0006】このような構成において、主扉2を全開状
態から全閉方向へスライド移動させると、主扉2の移動
に伴って、係止部4が従動扉3の第1引っ掛けフック5
aに当接して係合状態となり、これにより主扉2の移動
に伴って従動扉3が従動移動されることとなり、従動扉
3の内端がストッパー6に当接した状態で、全閉状態と
なって主扉2の移動が停止される。
【0007】また逆に、全開方向へ主扉2を移動させて
いく時には、主扉2の係止部4が従動扉3の第2引っ掛
けフック5bに当接して、これにより主扉2に従動して
従動扉3が移動し、センサ7の位置で全開状態となって
停止されるものである。
【0008】なお、扉の開閉を自動化するためには、主
扉2を移動させるためにエアシリンダ等を配置させ、こ
のエアシリンダの作動を、センサ7等からの検知信号で
制御することができるものである。このように構成すれ
ば、左扉1Aと右扉1Bの、それぞれの主扉2のみを移
動させることにより、従動扉3が従動して開閉されるこ
ととなり、開閉操作が容易なものとなる。
【0009】
【発明の効果】本発明は、左右方向へそれぞれスライド
移動できる離接可能な左扉と右扉で構成される扉におい
て、前記左扉及び右扉をそれぞれ前後2枚の扉で構成し
たことにより、扉の設置スペースを短縮して全体をコン
パクト化させることができるものとなる。
【0010】また、前記2枚の扉のうち一方の扉が移動
した時に他方の扉が従動されるように構成したことによ
り、一方の主扉のみを移動させれば全体を良好に開閉す
ることができ、開閉操作が容易なものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案の扉の概略構成図である。
【図2】図1の扉構造の具体図である。
【図3】従来の扉の概略構成図である。
【符号の説明】
1A 左扉 1B 右扉 2 主扉 3 従動扉 4 係止部 5a 第1引っ掛けフック 5b 第2引っ掛けフック 6 ストッパー 7 センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 近藤 雅道 愛知県安城市大東町2番2号 中央精機株 式会社内 Fターム(参考) 2E014 FA00 FC01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右方向へそれぞれスライド移動できる
    離接可能な左扉と右扉で構成される扉において、前記左
    扉及び右扉をそれぞれ前後2枚の扉で構成したことを特
    徴とする扉構造。
  2. 【請求項2】 前記2枚の扉のうち一方の扉が移動した
    時に、他方の扉が従動されるように構成したことを特徴
    とする請求項1に記載の扉構造。
JP2000011062A 2000-01-19 2000-01-19 扉構造 Pending JP2001200678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000011062A JP2001200678A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 扉構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000011062A JP2001200678A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 扉構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001200678A true JP2001200678A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18538980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000011062A Pending JP2001200678A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 扉構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001200678A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2792519A2 (en) Vehicle door structure
US2794633A (en) Automatic disconnecting mechanism for fluid pressure operated linkage
DE502007004801D1 (de) Betätigungsvorrichtung
JP2001164819A (ja) 窓障子用ステ−
ITMI20130665A1 (it) Imbarcazione con portellone poppiero con doppia possibilita' di apertura
WO2008072484B1 (en) Door open/close system for a vehicle
JP2001200678A (ja) 扉構造
ITTO20100625A1 (it) Dispositivo bloccaporta per un elettrodomestico, in particolare un forno pirolitico
KR101898708B1 (ko) 댐핑수단을 구비한 접이식 도어
KR100232774B1 (ko) 스프링식 도어 메카니즘
IT201800005071A1 (it) Chiusura per serramenti scorrevoli.
CN206893041U (zh) 一种单体门磁
ITGE20080085A1 (it) Attuatore lineare elettromeccanico con azionamento di emergenza
KR100240147B1 (ko) 버스의 폴딩 도어용 안전장치
IT8948513A1 (it) Dispositivo attuatore per interruttore elettrico di apertura o chiusura delle portiere o dei portelli di autoveicoli.
CN220562648U (zh) 手套箱内斗一体式双边止位机构
CN211422176U (zh) 应急门锁闭与信号检测输出一体化结构
ITTO20000206A1 (it) Dispositivo di carico del carburante per veicoli stradali.
EP1314840A3 (en) Clamping device for the doors of industrial machines
JP2004203250A (ja) 車両用開閉体の開閉構造
JPH0321585Y2 (ja)
BR0002051A (pt) Fechadura para porta de veìculo a motor
ITTO960926A1 (it) Gruppo di porta laterale posteriore per veicoli
ITMO20100003A1 (it) Dispositivo di bloccaggio, in particolare di tipo "push-push".
HK1044181A1 (en) Frame swinging on two directions orthogonal to each other, in particular of the window frame type

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090407