JP2001197422A - ビデオ編集方法 - Google Patents

ビデオ編集方法

Info

Publication number
JP2001197422A
JP2001197422A JP2000001128A JP2000001128A JP2001197422A JP 2001197422 A JP2001197422 A JP 2001197422A JP 2000001128 A JP2000001128 A JP 2000001128A JP 2000001128 A JP2000001128 A JP 2000001128A JP 2001197422 A JP2001197422 A JP 2001197422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
terminal
storyboard
information
storyboard information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000001128A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritaka Wakiyama
典隆 脇山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
E-NEWS Inc
Original Assignee
E-NEWS Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by E-NEWS Inc filed Critical E-NEWS Inc
Priority to JP2000001128A priority Critical patent/JP2001197422A/ja
Publication of JP2001197422A publication Critical patent/JP2001197422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のビデオ編集方法では、コストがかかる
という問題点があったが、本発明では、コストを低減で
きるビデオ編集方法を提供する。 【解決手段】 作成した絵コンテ情報をサーバ1に格納
して、端末2に当該絵コンテ情報を送信し、端末2から
絵コンテ情報に対する修正データを受信して、当該修正
データに基づく修正を絵コンテ情報に対して行い、さら
に修正後の絵コンテ情報を端末2に送信するステップを
繰り返し行い、承認を受けた絵コンテ情報を元にして編
集ビデオを作成するビデオ編集方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、依頼によりビデオ
を編集して編集ビデオを作成するビデオ編集方法に係
り、特に編集内容の打ち合わせ工程の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】近年では、ビデオデッキやビデオカメラ
が広く普及しており、種々の企業が自社のPRのための
ビデオを作成し、また、個人であっても結婚式の内容を
撮影したビデオや、子供の成長を記録するビデオなどを
容易に作成できるようになってきている。
【0003】一方、このように個人的に作成されたビデ
オ作品の多くは、撮影ノウハウが不足していたり、編集
がなされていないために、視点が目まぐるしく移動した
り、カット間のつながりが悪く、何を撮影したシーンで
あるかがあとから見たときに分かりにくかったりするの
で、特に企業ビデオや結婚式場でのビデオ撮影について
は、専門の業者に依頼して撮影、編集をしてもらうこと
が行われている。この場合に業者側は、実際に撮影した
映像のほかにシーンをわかりやすくするのに必要と考え
られる汎用のビデオ素材(事前に汎用できる種々の風景
等を撮影したもの)から適当な映像を挿入したりする。
【0004】ただし、依頼人側では、業者がどのような
汎用の素材を持っているかを把握できないため、より好
ましいビデオ素材があっても、それを選択することがで
きない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のような方法により専門の業者に撮影、編集してもら
う場合には、撮影されるシーンや編集の結果が入念な打
ち合わせの後に行われることが好ましいが、入念な打ち
合わせを行うと、撮影・編集のスタッフが一々撮影現場
や打ち合わせの席に赴く必要があるなどコストがかかっ
てしまうという問題点があった。
【0006】本発明は上記実情に鑑みて為されたもの
で、コストを低減できるビデオ編集方法を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記従来例の問題点を解
決するための請求項1記載の発明は、事前に撮影された
ビデオ素材に基づいて絵コンテ情報を作成するステップ
と、前記絵コンテ情報をサーバに格納し、端末に対し前
記絵コンテ情報を通信回線を介して送信するステップ
と、前記絵コンテ情報に対する端末からの応答を通信回
線を介して受信し、当該応答に基づいて前記サーバに格
納された絵コンテ情報を修正するとともに、当該修正し
た絵コンテ情報を前記端末に通信回線を介して送信する
絵コンテ修正作業を繰り返し行うステップと、前記絵コ
ンテ情報に対する端末側からの承認を受けて、当該承認
された絵コンテ情報に基づき、前記ビデオ素材を利用し
つつ確認用ビデオを作成するステップと、前記確認用ビ
デオを前記サーバに格納し、端末に対し前記確認用ビデ
オを通信回線を介して送信するステップと、前記ビデオ
素材を利用して編集ビデオを作成するステップと、を含
むことを特徴としている。
【0008】尚、ここでさらに、確認用ビデオに対する
端末からの応答を受信し、当該応答に基づいてサーバに
格納された確認用ビデオを修正するとともに、当該修正
した確認用ビデオを端末に通信回線を介して送信する確
認用ビデオの修正作業を繰り返し行うステップを含み、
編集ビデオは、確認用ビデオに対する端末側からの承認
を受けて、当該承認された確認用ビデオに基いて作成す
ることが好ましい。
【0009】また、上記従来例の問題点を解決するため
の請求項2記載の発明は、事前に選択された構成案に基
づいて絵コンテ情報を作成するステップと、前記絵コン
テ情報をサーバに格納し、端末に対し前記絵コンテ情報
を通信回線を介して送信するステップと、前記絵コンテ
情報に対する端末からの応答を通信回線を介して受信
し、当該応答に基づいて前記サーバに格納された絵コン
テ情報を修正するとともに、当該修正した絵コンテ情報
を前記端末に通信回線を介して送信する絵コンテ修正作
業を繰り返し行うステップと、前記絵コンテ情報に対す
る端末側からの承認を受けて、当該承認された絵コンテ
情報に基づき、ビデオ素材を撮影・編集し、確認用ビデ
オを作成するステップと、前記確認用ビデオを前記サー
バに格納し、端末に対し前記確認用ビデオを通信回線を
介して送信するステップと、前記確認用ビデオに対する
端末からの応答を受信し、当該応答に基づいて前記サー
バに格納された確認用ビデオを修正するとともに、当該
修正した確認用ビデオを前記端末に通信回線を介して送
信する確認用ビデオの修正作業を繰り返し行うステップ
と、前記確認用ビデオに対する端末側からの承認を受け
て、当該承認された確認用ビデオに基づき、前記ビデオ
素材を利用して編集ビデオを作成するステップと、を含
むことを特徴としている。
【0010】ここで、ビデオ素材は、汎用のビデオ素材
を含むことが好適である。
【0011】また、この汎用のビデオ素材には、各々検
索用の識別子が付されており、端末側から当該識別子を
利用して検索可能であり、また指定可能であることが好
適である。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。本発明の第1の実施の
形態に係るビデオ編集方法は、ビデオの撮影・編集を専
門に行う業者側にあって、依頼人側から依頼人自らが撮
影したビデオテープ等の素材の提供を受けて、これに基
づいて編集案としての絵コンテデータを作成して依頼人
側に提示し、依頼人側での修正を可能とするサーバプロ
グラムを用いて実現されている。
【0013】すなわち、本実施の形態のビデオ編集方法
を実現するためのシステムは、図1に示すように、サー
バ1と、複数の端末2a,2bとが相互にインターネッ
トを介して接続されてなる。尚、本来ならばインターネ
ット上にはさらに種々のコンピュータ装置や周辺装置等
が接続されているのが普通であるが、ここでは、それら
を省略して図示している。具体的には、サーバ1は、W
ebサーバであり、端末2は、一般的なWebブラウザ
を動作させるパーソナルコンピュータである。
【0014】ここで本実施の形態のサーバ1の具体的構
成について説明する。本実施の形態に係るサーバ1は、
図2に示すように、Webサーバ部11と、認証部12
と、パスワード格納部13と、絵コンテ情報取得部14
と、絵コンテ情報格納部15と、修正データ受信部16
と、ストリームデータ送信部17と、ストリームデータ
格納部18と、見積作成部19と、素材取得部20と、
素材格納部21と、操作部22と、表示部23と、外部
記憶装置24とから主に構成され、各部はバス接続され
ている。
【0015】以下、各部を具体的に説明する。Webサ
ーバ部11は、ネットワークを介して受信した情報の取
得要求に応答し、予め設定されたWebコンテンツをネ
ットワークを介して送信する。また、このWebサーバ
部11は、ネットワークを介して端末2から絵コンテ情
報の参照の要求を受信したときには、絵コンテ情報取得
部14に当該参照要求を出力し、絵コンテ情報に対する
修正データを受信したときには、当該修正データを修正
データ受信部16に出力する。さらにこのWebサーバ
部11は、ストリームデータの要求を受信してストリー
ムデータ送信部17に当該要求を出力する。さらにこの
Webサーバ部11は、素材の閲覧要求を受信して、素
材取得部20に当該要求を出力し、見積算出の要求を受
信して、当該要求を見積作成部19に出力する。
【0016】認証部12は、後に説明するように絵コン
テ情報取得部14またはストリームデータ送信部17か
ら認証の要求とともにパスワードデータの入力を受け
て、当該パスワードデータがパスワード格納部13に格
納されている正当なパスワードデータであるか否かを調
べる。そして、この認証部12は、入力されたパスワー
ドデータが正当なパスワードデータであれば認証に成功
したことを表す信号(認証成功信号)を出力する。パス
ワード格納部13は、予め設定された正当なパスワード
を格納している。
【0017】絵コンテ情報取得部14は、Webサーバ
部11を介して絵コンテ情報の参照要求の入力を受け
て、当該参照要求が正当な要求であるか否かを認証する
要求を認証部12に出力し、認証成功信号の入力を受け
て、要求された絵コンテ情報を絵コンテ情報格納部15
から検索して、Webサーバ部11を介して送信する。
ここで、絵コンテ情報の参照要求は、具体的に図3
(a)に示すように、当該要求を送信した端末2のネッ
トワーク上のアドレス(端末アドレス)(A)と、要求
する絵コンテ情報を識別するための識別番号(B)と、
パスワード(C)とから基本的に構成されている。尚、
端末アドレスは、具体的にはインターネット上の端末2
のIPアドレス(Internet Protocol アドレス)でよ
い。すなわち絵コンテ情報取得部14は、図3(a)に
例示したような要求の入力を受けて、パスワード(C)
の部分を認証部12に出力して認証要求を行い、認証成
功信号の入力を受けて、絵コンテ情報識別番号(B)を
用いて絵コンテ情報格納部15から対応する絵コンテ情
報を検索して取得し、端末アドレス(A)の端末2に対
し、Webサーバ11を介して取得した絵コンテ情報を
送信する。また、この絵コンテ情報取得部14は、修正
データを入力するための画面を端末アドレス(A)の端
末2に表示させる処理を行う。この修正データを入力す
るための画面は、具体的には図4に示すように、各シー
ンやカットごとに削除や入れ替え等の指示を行うことが
できるようになっている。また、タイトルやスタッフロ
ール、キャプション、字幕等の文字がカットに含まれて
いる場合を考慮して、その表示位置やフォントの種類、
フォントサイズ等を修正データとして送信できるように
なっていることが好ましい。
【0018】絵コンテ情報格納部15は、図5に示すよ
うに、絵コンテ情報識別番号と、絵コンテ情報の実体
と、後に説明する修正データとを1つの単位(P)とし
て、編集するビデオごとに複数格納している。修正デー
タ受信部16は、端末2から図4に示した画面で送信さ
れた修正データをWebサーバ部11を介して受信し
て、絵コンテ情報格納部15に格納されている対応する
絵コンテ情報にこの修正データを付加して格納する。具
体的に修正データは、図3(b)に示すように、送信元
の端末2のアドレス(A)と対応する絵コンテ情報識別
番号(B)と修正データ(D)とを組としたもので構わ
ない。
【0019】ストリームデータ送信部17は、Webサ
ーバ部11を介してストリームデータの送信要求を受け
て、当該要求が正当であるか否かを認証する要求を認証
部12に出力し、正当であると、ストリームデータ格納
部18に格納された確認用ビデオを端末2に対してスト
リーム送信する。すなわち、この要求は、図3(c)に
示すように、端末2の端末アドレス(A)とストリーム
データを識別する識別番号(E)とパスワード(C)と
から構成され、ストリームデータ送信部17は、このパ
スワード(C)を認証部12に出力してパスワードの認
証を行い、認証成功信号の入力を受けると、ストリーム
データの識別番号(E)を用いてストリームデータ格納
部18から対応するストリームデータを検索し、検索さ
れると、当該ストリームデータを取得し、端末アドレス
(A)に示される端末2に対して当該取得したストリー
ムデータを送信する。ストリームデータ格納部18は、
図6に示すように、ストリームデータの識別番号と、そ
の識別番号に対応するストリームデータとを1つの単位
(Q)として、編集するビデオごとに複数格納してい
る。
【0020】見積作成部19は、Webサーバ部11を
介して端末2から受信した見積要求に基づいてビデオ編
集にかかる料金を概算し、当該概算した料金を見積情報
として端末2に対して送信する。この見積作成部19
は、たとえば、予め定められた典型例から望ましい編集
結果に近いものを選択させるとともに撮影地を入力さ
せ、オプションとしてさらに別の場所での撮影が必要な
らば、その場所や撮影回数等の入力を受けて、典型例ご
とに予め設定された料金にオプションで選択された料金
を加算し、当該料金を見積情報として端末2に送信出力
する。
【0021】素材取得部20は、Webサーバ11を介
して端末2から受信した素材の閲覧要求を受信して、素
材格納部21に格納されている素材を端末2に対し配列
表示する。素材格納部21は、各種のマルチメディア素
材(たとえば、動画像、静止画像、サウンドエフェク
ト、音楽データ、ナレーションデータ等)を格納してい
る。
【0022】ここで、素材格納部21は、図7に示すよ
うに、各素材ごとに、素材の特性を表す情報(R)とと
もに、当該素材データそのもの(S)を格納しておく。
ここで、素材の特性を表す情報としては、素材の種別
(「動画像」等)や、その内容(「草花」、「街路」
等)や撮影時期(「春」、「秋」等)、撮影条件(「昼
間」、「夜間」等)、天候(「強風」、「雨」、「快
晴」等)、曲調(「長調」、「短調」等)、長さ(「2
0秒」等)その他のマルチメディアデータを特徴づける
ものが好適である。そして、素材取得部20は、閲覧要
求の受信時にこれらの特性を表す情報をキーとして、端
末2からマルチメディア素材を検索可能としておくこと
が好ましい。さらに、端末2からの要求に応じ、これら
のマルチメディア素材をプレビューできるようにしてお
くのも好適である。
【0023】操作部22は、サーバ1を操作するための
キーボードやマウス、ペンタブレット、スキャナ等の入
力手段である。表示部23は、サーバ1が格納している
各種のデータやパラメータ、サーバ1の状態などを表示
するためのディスプレイやプリンタ等である。外部記憶
装置24は、フロッピーディスクドライブや光ディス
ク、光磁気ディスク等の記録媒体からプログラム、パラ
メータ等を読みとって、認証部12等の各部にそれぞれ
の処理を行うためのソフトウエアをインストール可能と
するものである。
【0024】以上で、各部について具体的に説明したの
で、以下、このシステムを用いたビデオ編集方法につい
て説明する。尚、以下の説明では、ビデオの撮影・編集
を依頼する依頼人が端末2を操作し、ビデオの撮影・編
集を専門に行う業者がサーバ1を操作するものとして説
明する。
【0025】ビデオの撮影・編集を依頼する依頼人は、
端末2を起動し、インターネットを介してサーバ1にア
クセスし、見積要求を送信する。すると、サーバ1のW
ebサーバ部11がこの見積要求を受信して、見積作成
部19に出力する。見積作成部19は、典型例を端末2
に提示する。そして、依頼人は端末2を操作して典型例
のうち希望するものに近いものを選択し、さらにオプシ
ョンを選択する。すると、見積作成部19がこれらの選
択に基づいて料金を概算し、見積情報として端末2に提
示する。
【0026】次に、依頼人が業者側にビデオの編集を正
式に発注すると、業者側はビデオの編集結果を表した絵
コンテを作成し、この絵コンテを絵コンテ情報として絵
コンテ情報格納部15に格納し、さらにパスワードを決
定して、パスワード格納部13に格納する。そして、業
者側は、絵コンテ情報の準備ができたことを電子メール
等で端末2に通知する。
【0027】依頼人は、端末2を操作してサーバ1に対
し絵コンテ情報の参照要求を送信し、サーバ1のWeb
サーバ部11がこの参照要求を受信して絵コンテ情報取
得部14に出力する。すると、絵コンテ情報取得部14
は、参照要求に含まれたパスワードを認証部12に出力
して認証要求を行い、認証部12は、この入力されたパ
スワードがパスワード格納部13に格納されているか否
かを検索する。そして認証部12は、パスワードがパス
ワード格納部13に格納されていれば、正当なパスワー
ドであるとして、認証成功信号を出力する。
【0028】絵コンテ情報取得部14は、この認証成功
信号の入力を受けて、絵コンテ情報格納部15から指示
された絵コンテ情報を取得しWebサーバ部11を介し
て送信する。端末2では、この絵コンテ情報を受信して
Webブラウザ上に、図8に示すような絵コンテ情報を
表示する。この絵コンテ情報は、図8に示すように、シ
ーン番号(S)やカット番号(C)とともに、そのカッ
トで撮影されるべき画像(ピクチュア)、その画像とと
もに録音されるべき台詞やサウンドエフェクト、音楽、
画像に対する効果(オーバーラップやアイリスイン
等)、そして映像の撮影時間(T)等の情報が表示され
ているようになる。
【0029】依頼人は、この絵コンテ情報を参照して修
正したい箇所があれば絵コンテ情報取得部14からWe
bサーバ部11を介して別途受信した修正データ入力画
面(図4)から修正データを入力して送信する。する
と、サーバ1のWebサーバ部11が、この修正データ
を受信して修正データ受信部16に出力し、修正データ
受信部16が受信した修正データを絵コンテ情報格納部
15の対応する絵コンテ情報に付加して格納する。そし
て、業者は、この修正データに基づいて絵コンテ情報に
修正を加え、絵コンテ情報格納部15に格納する。
【0030】尚、ここで修正データにより行われる修正
には、シーンやカットの削除、順序の入れ替え、汎用ビ
デオ素材の追加、交換、効果音、台詞の置き換え、追
加、削除等がある。
【0031】さらに絵コンテの修正を完了すると、業者
側は、それを依頼人側に通知し、依頼人側は、さらに端
末2を操作してサーバ1から修正後の絵コンテ情報を取
得して参照し、必要があれば修正を加える。このように
して修正が繰り返され、やがて、依頼人が絵コンテ情報
を承認すると、業者側は、この承認された絵コンテ情報
に基づいて撮影・仮編集を行って、比較的安価な機材で
確認用のストリームデータ(確認用ビデオ)を作成し
て、ストリームデータ格納部18に格納し、絵コンテ情
報の場合と同様に依頼人側に通知し、依頼人側は端末2
を用いてサーバ1にアクセスし、このストリームデータ
の送信を要求し、ストリームデータ送信部17が端末2
に対してストリームデータを送信する。ここで依頼人側
がストリームデータに対し修正を加えてほしい場合に
は、たとえば端末2から再度絵コンテ情報を参照する要
求をサーバ1に送信し、絵コンテ情報に対して修正デー
タを送信してもよいし、絵コンテ情報に対する修正デー
タ受信部16と同様のストリームデータ用の修正データ
受信部(図示せず)を設けて、これに対しストリームデ
ータの修正要求をしても構わない。
【0032】そして、依頼人側がストリームデータに対
しても承認するようになると、このストリームデータに
沿って業者側が編集ビデオを作成し、これを完成品とし
て望まれた形態(例えばビデオテープ、DVD等の媒体
に格納したり、CD−ROMに焼き付ける等)に加工し
てパッケージとして、依頼人側に送付する。
【0033】さらに、本発明のビデオ編集方法において
特徴的なことは、ビデオの編集を依頼する側が事前に撮
影したビデオを持参して、当該ビデオの編集を依頼する
ことができることである。この場合には、ビデオ編集を
行う業者がこの持参したビデオの内容を調べ、絵コンテ
を書き起こして絵コンテ情報として絵コンテ情報格納部
15に格納するようにすればよい。また、この場合に対
応するために、見積作成部19はたとえば持参しようと
するビデオの撮影時間の長さに応じて料金を概算し、見
積情報を生成するようにしておくことも好ましい。尚、
ここで、依頼人側で撮影したビデオは、テープ等の媒体
に格納した形で授受してもよいし、電子メールに添付す
るなどネットワークを介して送付しても構わない。
【0034】また、本実施形態を具現化するためのシス
テムにおけるサーバ1では、端末2から受信した修正デ
ータは、絵コンテ情報格納部15に絵コンテ情報そのも
のとは別に格納されるようにしているが、絵コンテ情報
そのものを修正により書き換えるようにしても構わな
い。この場合には、修正データ受信部16は、修正デー
タとして受信した修正後の絵コンテ情報を修正前の絵コ
ンテ情報に上書きして格納したり、修正前の絵コンテ情
報をバックアップとして残しつつ、別途格納したりす
る。
【0035】また、業者側で修正データを受信したこと
がわかるように、修正データ受信部16は、修正データ
の受信時に、修正データを受信したことを、当該修正デ
ータに対応する絵コンテ情報の識別番号とともに、表示
部23に報知することが好ましい。このようにすれば、
業者側で修正データに迅速に対応することができる。
尚、この報知は、図示していないが、サーバ1にLAN
(Local Area Network)等で接続された別のコンピュー
タ上に報知することとしても構わない。また、ストリー
ムデータ専用の修正データ受信部がある場合にも、この
ような報知を行うのが好ましい点は同様である。
【0036】さらに、ここではストリーム送信すること
としていたが、作成されたマルチメディア作品をデジタ
イズしたデータをQuickTime(商標)やAVI(Audio V
ideoInterlaced)等のフォーマットのファイルとして格
納しておき、端末2でダウンロードして閲覧する形式と
しても構わない。この場合には、ストリームデータ送信
部17の代わりに、端末2からのダウンロード要求に対
して、該当するマルチメディアデータを送信するデータ
送信部を設け、ストリームデータ格納部18の代わりに
上記のファイルを格納する格納部を設ければよい。
【0037】尚、ここで絵コンテ情報取得部14等が端
末2に対して画面表示を行うには、これらが所定のWe
bページを生成してWebサーバ部11に当該Webペ
ージを端末2に対して送信するようにすればよい。この
技術については、公知のCGI(Common Gateway Inter
face)プログラム技術や、Java等のいわゆる動的なWe
bページ作成技術を用いて実現できるので、詳細な説明
を省略する。
【0038】また、本発明の第2の実施の形態に係るビ
デオ編集方法を実現するためのシステムは、第1の実施
の形態におけるものと同様のものであるが、絵コンテ情
報の内容が若干異なっており、絵コンテ情報取得部14
の修正データ入力画面の表示処理の内容が異なってい
る。すなわち、本実施の形態において特徴的なことは、
第1の実施の形態を実現するためのシステムでの絵コン
テ情報に加えて、各カットを構成する素材の種別属性
(「動画像及び音声及びテキスト」等)を格納している
ことである。また、絵コンテ情報取得部14がこの素材
の種別属性に応じて修正データ入力画面の内容を変更す
る。
【0039】具体的に、種別属性に「テキスト」が含ま
れているカットに対しては、絵コンテ情報取得部14
は、修正データ入力画面にそのテキストの色やフォン
ト、フォントサイズ、テキストの内容などテキストデー
タに対応する修正データの入力オプションを表示する。
また、音声や音楽であれば、音量や定位(左右どのあた
りから聞こえてくるか)等のデータを修正データとして
入力可能とする。
【0040】本実施の形態のビデオ編集方法では、依頼
人側が絵コンテ情報を修正する際の利便性をより向上で
きる。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、作成した絵コンテ情報
をサーバに格納して、端末に当該絵コンテ情報を送信
し、端末から絵コンテ情報に対する応答を受信して、当
該応答に基づく修正を絵コンテ情報に対して行い、さら
に修正後の絵コンテ情報を端末に送信するステップを繰
り返し行い、承認を受けた絵コンテ情報を元にして編集
ビデオを作成するビデオ編集方法としているので、撮影
・編集スタッフが一々撮影現場や打ち合わせ場所に赴く
必要がなく、コストを低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実現するためのシステムを表す説明
図である。
【図2】 本発明を実現するためのシステムのサーバを
表す構成ブロック図である。
【図3】 サーバ1が処理するデータの一例を表す説明
図である。
【図4】 端末2に表示される画面の一例を表す説明図
である。
【図5】 絵コンテ情報のデータ構造の概略を表す説明
図である。
【図6】 ストリームデータの構造の概略を表す説明図
である。
【図7】 素材データの構造の概略を表す説明図であ
る。
【図8】 端末2に表示される絵コンテ情報の一例を表
す説明図である。
【符号の説明】
1 サーバ、2 端末、11 サーバ部、12 認証
部、13 パスワード格納部、14 絵コンテ情報取得
部、15 絵コンテ情報格納部、16 修正データ受信
部、17 ストリームデータ送信部、18 ストリーム
データ格納部、19 見積作成部、20 素材取得部、
21 素材格納部、22 操作部、23表示部、24
外部記憶装置。
フロントページの続き Fターム(参考) 5C053 FA14 FA21 FA23 GB05 GB12 HA33 JA16 JA24 KA05 KA24 LA11 LA15 5C064 BA01 BB05 BC03 BC08 BC25 BD03 BD08 5D110 AA13 AA29 BB28 BB29 CA05 CA16 CB06 CD15 CD22 CF13 CK06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 事前に撮影されたビデオ素材に基づいて
    絵コンテ情報を作成するステップと、 前記絵コンテ情報をサーバに格納し、端末に対し前記絵
    コンテ情報を通信回線を介して送信するステップと、 前記絵コンテ情報に対する端末からの応答を通信回線を
    介して受信し、当該応答に基づいて前記サーバに格納さ
    れた絵コンテ情報を修正するとともに、当該修正した絵
    コンテ情報を前記端末に通信回線を介して送信する絵コ
    ンテ修正作業を繰り返し行うステップと、 前記絵コンテ情報に対する端末側からの承認を受けて、
    当該承認された絵コンテ情報に基づき、前記ビデオ素材
    を利用しつつ確認用ビデオを作成するステップと、 前記確認用ビデオを前記サーバに格納し、端末に対し前
    記確認用ビデオを通信回線を介して送信するステップ
    と、 前記確認用ビデオに対する端末からの応答を受信し、当
    該応答に基づいて前記サーバに格納された確認用ビデオ
    を修正するとともに、当該修正した確認用ビデオを前記
    端末に通信回線を介して送信する確認用ビデオの修正作
    業を繰り返し行うステップと、 前記確認用ビデオに対する端末側からの承認を受けて、
    当該承認された確認用ビデオに基づき、前記ビデオ素材
    を利用して編集ビデオを作成するステップと、 を含むことを特徴とするビデオ編集方法。
  2. 【請求項2】 事前に選択された構成案に基づいて絵コ
    ンテ情報を作成するステップと、 前記絵コンテ情報をサーバに格納し、端末に対し前記絵
    コンテ情報を通信回線を介して送信するステップと、 前記絵コンテ情報に対する端末からの応答を通信回線を
    介して受信し、当該応答に基づいて前記サーバに格納さ
    れた絵コンテ情報を修正するとともに、当該修正した絵
    コンテ情報を前記端末に通信回線を介して送信する絵コ
    ンテ修正作業を繰り返し行うステップと、 前記絵コンテ情報に対する端末側からの承認を受けて、
    当該承認された絵コンテ情報に基づき、ビデオ素材を撮
    影・編集し、確認用ビデオを作成するステップと、 前記確認用ビデオを前記サーバに格納し、端末に対し前
    記確認用ビデオを通信回線を介して送信するステップ
    と、 前記確認用ビデオに対する端末からの応答を受信し、当
    該応答に基づいて前記サーバに格納された確認用ビデオ
    を修正するとともに、当該修正した確認用ビデオを前記
    端末に通信回線を介して送信する確認用ビデオの修正作
    業を繰り返し行うステップと、 前記確認用ビデオに対する端末側からの承認を受けて、
    当該承認された確認用ビデオに基づき、前記ビデオ素材
    を利用して編集ビデオを作成するステップと、 を含むことを特徴とするビデオ編集方法。
JP2000001128A 2000-01-06 2000-01-06 ビデオ編集方法 Pending JP2001197422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001128A JP2001197422A (ja) 2000-01-06 2000-01-06 ビデオ編集方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001128A JP2001197422A (ja) 2000-01-06 2000-01-06 ビデオ編集方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001197422A true JP2001197422A (ja) 2001-07-19

Family

ID=18530385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000001128A Pending JP2001197422A (ja) 2000-01-06 2000-01-06 ビデオ編集方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001197422A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004214818A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Yomiuri Shimbun 新聞制作用画像の送受信装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10111872A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動画配信装置及び方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10111872A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動画配信装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004214818A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Yomiuri Shimbun 新聞制作用画像の送受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7882258B1 (en) System, method, and computer readable medium for creating a video clip
JP4873829B2 (ja) 画像編集のためのコンピュータ実装プロセス,システムおよびコンピュータ可読媒体
US20210092320A1 (en) Remotely Accessed Virtual Recording Room
US8429205B2 (en) Associating data with media signals in media signal systems through auxiliary data steganographically embedded in the media signals
US20080123976A1 (en) Remote Picture Editing
US8265457B2 (en) Proxy editing and rendering for various delivery outlets
US7433916B2 (en) Server apparatus and control method therefor
US20020026521A1 (en) System and method for managing and distributing associated assets in various formats
JP2004506958A5 (ja)
KR100803580B1 (ko) 동기 멀티미디어 통합언어 포맷을 이용한 전자 음악 배급서비스 시스템 및 그 방법
JP2007180828A (ja) ネットワーク会議システム、ネットワーク会議方法、及び該方法を実行させるためのプログラム
US20040003056A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program for making computer implement that method
JP6088625B2 (ja) 複数の多重修正した子マルチメディア資産からのマルチメディア資産の取得
JP3675739B2 (ja) デジタルストリームコンテンツ作成方法、デジタルストリームコンテンツ作成システム、デジタルストリームコンテンツ作成プログラム、このプログラムを記録した記録媒体、デジタルストリームコンテンツ配信方法
JP2005327257A (ja) マルチメディア応用機器における資産の制御のためのファイル管理方法、ファイル管理装置及び情報保存媒体
JP2004349860A (ja) 情報処理システム及び情報処理装置及び情報処理方法及びそれを実施するプログラムを情報処理装置読み出し可能に記憶した記憶媒体及びそのプログラム
JP2000267639A (ja) 情報処理装置
JP2001197422A (ja) ビデオ編集方法
JP2005250716A (ja) 画像処理システム
JP4120514B2 (ja) ビデオプログラム制作システム、構成表提供装置、端末装置、端末処理方法、プログラム、記録媒体
JP2003309805A (ja) コンテンツ制作方法
JP2004077966A (ja) デジタル速記システム
JP2001320667A (ja) サービス提供装置および方法、受信端末装置および方法、サービス提供システム
JP2002135693A (ja) 映像編集支援システム
JP2004234109A (ja) 情報配信装置、情報配信方法、コンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体