JP2001190304A - クッション付の靴 - Google Patents

クッション付の靴

Info

Publication number
JP2001190304A
JP2001190304A JP2000061182A JP2000061182A JP2001190304A JP 2001190304 A JP2001190304 A JP 2001190304A JP 2000061182 A JP2000061182 A JP 2000061182A JP 2000061182 A JP2000061182 A JP 2000061182A JP 2001190304 A JP2001190304 A JP 2001190304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
shoe
elasticity
sole
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000061182A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hirose
利夫 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000061182A priority Critical patent/JP2001190304A/ja
Publication of JP2001190304A publication Critical patent/JP2001190304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔課題〕 靴底の弾性が長期の使用で変らなくかつ、自
分の要求する適当な弾力性が選択できるうる靴底をもつ
靴。 〔解決手段〕 靴底の中間部分にクッション部分を設
け、その部分に同極の永久磁石板を(6)向い合せ、そ
の反撥力を利用して弾力性を得る。又永久磁石の強さを
変えることで要求する弾力性を得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔発明の属する技術分野〕この発明は、靴
底のクッションとして、永久磁石の反撥を利用した靴に
関するものである。
【0002】〔従来の技術〕従来は弾力性のある材料を
クッションとして利用していた。
【0003】〔発明が解決しようとする課題〕これは次
のような欠点があった。 (イ) 長期間の使用で弾力性が後退したり、材質が変
成したりする。 (ロ) 自分の要求するところの適当な弾力性が得られ
にくい。
【0004】〔課題を解決するための手段〕靴底の中間
部分(2)にクッションが入る中間層を設け、そこにク
ッション基盤材(4)に同極の薄板状の永久磁石板
(6)を向い合せ、その反撥力を利用してクッションと
する。又永久磁石板は金属製磁石固定具(7)でカバー
する。向い合う両者の合わさり部分に、弾性のあるパッ
キン(5)を装着する。以上の構造の靴底を有する靴で
ある。
【0005】〔発明の実施の形態〕靴底にかかる重さに
対応した強さの反撥力を有する永久磁石板(6)を、金
属製磁石固定具(7)でカバーし、向い合う磁石板の合
わさり部分に弾性パッキン(5)を装着し、衝撃を緩衝
する働きをさせる。これらをクッション基盤材(4)を
折り曲げた両側に固定し、繰り返し運動し易くして、両
磁石板の合わさりがずれないようにする。(図3B、図
4、図5参照)
【0006】〔実施例〕以下、本発明の実施例について
説明する。 (イ)靴本体部分(1)と靴底部分(3)の間にクッシ
ョンが入る中間底(2)をもうける。 (ロ)クッション部はクッション基盤材(4)に金属製
磁石固定具(7)でカバーされた薄い永久磁石板(6)
を固定し、向い合う磁石の周囲に弾力性のあるパッキン
材(5)を装着する。 (ハ)折り曲げたクッション基盤材(4)の内側面の端
に金属製磁石固定具(7)でカバーされた永久磁石板
(6)を向い合せて固定する。その時、磁石板は同極で
要求された適当なる反撥力を有する。又磁石板の周囲
に、衝撃が緩衝できるように弾力性ある材料のパッキン
(5)を装着する。 以上の構造を有するクッション部を靴底部分(2)に装
着して、靴本体部分(1)と合体する。これをはいて歩
行すると、歩行による重心の移動によりクッション部分
が開閉する。又衝撃時には弾性パッキン(5)でその衝
撃を吸収する。
【0007】〔発明の効果〕弾力性を担うクッション部
分も靴の用途や形状、要求する弾力性の程度に応じて、
磁石の強度や形状を変えて対応できうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 靴の正面図と平面図
【図2】 断面図 (図1の平面図のA−A′断面
図)
【図3】 斜視図 A、靴本体部分 B、クッション部分 C、靴底部分
【図4】 クッション部分の展開図(〔図3〕のBク
ッション部分のC−C′を軸とする展開図)
【図5】 クッション部分の断面図(〔図3〕のBクッ
ション部分のB−B′断面図)
【符号の説明】
1 靴本体部分 2 クッションが入る中間靴底 3 靴底部分 4 クッションの基盤材 5 弾性パッキン 6 永久磁石板 7 金属製磁石固定具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項】 靴底の中間部(2)に同極の永久磁石板を
    向い合せ、その反撥力を弾力性にした靴。
JP2000061182A 2000-01-07 2000-01-07 クッション付の靴 Pending JP2001190304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000061182A JP2001190304A (ja) 2000-01-07 2000-01-07 クッション付の靴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000061182A JP2001190304A (ja) 2000-01-07 2000-01-07 クッション付の靴

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001190304A true JP2001190304A (ja) 2001-07-17

Family

ID=18581365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000061182A Pending JP2001190304A (ja) 2000-01-07 2000-01-07 クッション付の靴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001190304A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101121540B1 (ko) 2009-05-08 2012-03-06 웰니스힐스 주식회사 혈류 개선을 위한 진동장치가 구비된 기능성 건강신발

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101121540B1 (ko) 2009-05-08 2012-03-06 웰니스힐스 주식회사 혈류 개선을 위한 진동장치가 구비된 기능성 건강신발

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5832629A (en) Shock-absorbing device for footwear
KR101555169B1 (ko) 안면근 단련구
US20120030970A1 (en) Magnet vibration device using external pressure and shoe having the same
KR20110067903A (ko) 신발 등에 구비되는 진동장치
KR102037241B1 (ko) 지지대에 결합되는 진동판 및 상기 진동판 상에 형성된 자석의 자력을 이용한 진동자 및 이를 포함하는 신발
USD432600S (en) Inversion chair exercise device
JP2001190304A (ja) クッション付の靴
US4067125A (en) Resilient footwear heel
JP2008178631A (ja) ボールを用いたマッサージ器
WO2002015730A3 (en) Foot retention device
JPH0334084Y2 (ja)
WO2009154315A1 (en) Magnetic block toy with adjusting joining angle
CN210184668U (zh) 一种隐形按摩鞋底
CN211742621U (zh) 一种可自由穿戴式的二胡腰托
JP2001130496A5 (ja)
KR200261691Y1 (ko) 아령
CN213641962U (zh) 眼部按摩仪
JP2000166605A (ja) 靴底の緩衝構造
KR810000385Y1 (ko) 신발 뒷꿈치의 월형심
JP3070175U (ja) トレ―ニング用負荷ベルト
JP3057757U (ja) マッサージ器
JP3090667U (ja) ローラースケートの構造
JPH042561Y2 (ja)
KR20170040454A (ko) 보관이 용이한 목발
JPS59209361A (ja) 指圧器