JP2001189176A - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JP2001189176A
JP2001189176A JP2000000820A JP2000000820A JP2001189176A JP 2001189176 A JP2001189176 A JP 2001189176A JP 2000000820 A JP2000000820 A JP 2000000820A JP 2000000820 A JP2000000820 A JP 2000000820A JP 2001189176 A JP2001189176 A JP 2001189176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
retainer
connector housing
connection terminal
lance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000000820A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Yamatani
栄次 山谷
Shigeru Oyamada
茂 小山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP2000000820A priority Critical patent/JP2001189176A/ja
Publication of JP2001189176A publication Critical patent/JP2001189176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コネクタハウジング内に挿入した後の接続端
子の挿し替え又は取外し作業時における接続端子の傷付
き防止と、コネクタハウジング内に挿着した接続端子の
不完全挿入を防止すると共にコネクタハウジング内での
二重係止を確実とする電気コネクタの提供。 【解決手段】 端子収容室を形成したコネクタハウジン
グに該端子収容室内に通じる相手端子挿入口と、上記端
子収容室内に向けてリテーナを挿入するリテーナ挿入口
と、相手端子挿入方向に沿って形成され、かつ上記相手
端子挿入口側で固定されると共にその自由端部である係
止爪形成端に接続端子との係止爪を形成してなる係止ラ
ンスを設け、上記のリテーナには、端子係止部と、上記
係止ランスの自由端部に係止されて、該係止ランス自由
端の変位を抑制するランス変位抑制部を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気経路を接続す
るに使用される電気コネクタであって、特にコネクタハ
ウジング内に挿入した後の接続端子の挿し替え又は取外
し作業時における接続端子の傷付き防止と、コネクタハ
ウジング内に挿着した接続端子の不完全挿入を防止する
と共にコネクタハウジング内での二重係止を確実とする
電気コネクタの構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電気機器等に接続される電気経路を接続
するために使用される電気コネクタであって、特にコネ
クタハウジング内に挿入した接続端子を、該コネクタハ
ウジング内の接続端子収容室毎に設けられている係止ラ
ンス及びコネクタハウジングの背後から嵌合される係止
部材(リテーナ)によって抜け止めすることができる構
造の従来の電気コネクタとして、例えば、特開平3−1
16672号公報で示されるものがある。この従来例
は、図7で示す如き構成であってその電気コネクタのハ
ウジング1には、雌型接続端子2を矢方向Aから挿入す
るための端子挿入室3と、その端子挿入室3内に挿入さ
れた雌型接続端子2の抜け止めを行なう係止ランス4の
自由端が雄型接続端子7の挿入口8に向いて形成されて
いる。またこのハウジング1には、その矢方向Aからリ
テーナ5が嵌合されるようになっており、このリテーナ
5には、該リテーナ5がハウジング1に完全嵌合された
とき、ハウジング1内に既に挿入されている雌型接続端
子2の肩部2Aに係止されて上記係止ランス4と共に雌
型接続端子2の抜け止めを行なう係止アーム6が形成さ
れている。
【0003】そして上記ハウジング1内へ雌型接続端子
2を挿着するには、そのハウジング1に対してリテーナ
5をプリセット状態に保持させておき、この状態でハウ
ジング1の端子挿入室3内に向けて、矢方向Aより雌型
接続端子2を挿入する。この雌型接続端子2の挿入が、
完挿されるとその雌型接続端子2に係止ランス4が係止
される。次いでハウジング1に対しプレセットされてい
たリテーナ5をハウジング1に完全嵌合させるとそのリ
テーナ5に設けられている係止アーム6の先端が雌型接
続端子2の肩部2Aに近接位置されて雌型接続端子2の
抜け止めに供されるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記ハウジ
ング1の相手接続端子挿入口面には、そのハウジング1
内に挿着されている雌型接続端子2に対して雄型接続端
子7を矢方向Bから挿入可能とする雄型接続端子挿入口
8及び係止ランス4と雌型接続端子2との係止力を解除
するときに使用する端子抜き治具9を挿入可能とする治
具挿入口10のそれぞれが形成されており、さらにそれ
らの端子挿入口8と治具挿入口10とは、同一開口面で
連通されているために、例えばそのハウジング1内へ雄
型接続端子7を挿入するときの位置ずれによって、その
雄型接続端子7が治具挿入口10側へ位置ずれして挿入
されることがあり、このとき雄型接続端子7の先端で雌
型接続端子2の特にその開口端縁部を変形損傷させてし
まう恐れがある。
【0005】またハウジング1内に挿入された雌型接続
端子2が係止ランス4により抜け止めされている場合
に、その雌型接続端子2と係止ランス4との係止力を解
除すべく端子抜き治具9を上記治具挿入口10に挿入し
ようとするとき、その治具9が端子挿入口8側に位置ず
れすると、該治具9の先端で雌型接続端子2の開口端縁
部を変形損傷させてしまうことがある。
【0006】本発明は、かかる従来の事実に鑑みてなさ
れたもので、例えば雌型接続端子を具備した雌型コネク
タと、雄型接続端子を具備した雄型コネクタとの嵌合接
続作業時及び雌型コネクタのハウジング内で係止ランス
により既に挿着されている雌型接続端子を、端子抜き治
具を用いてその係止ランスから離脱させる作業時におい
て、上記雌型接続端子の変形及び損傷を未然に防止する
ことができる電気コネクタの提供を第1の目的とする。
【0007】また本発明では、コネクタハウジング内に
挿入された接続端子の完全挿着又は不完全挿着を検知で
きるコネクタハウジング内での接続端子の不完全挿着を
未然に防止することができる電気コネクタの提供を第2
の目的とする。
【0008】また本発明では、コネクタハウジング内に
挿入された接続端子をそのコネクタハウジング内で完全
2重係止させることができるようにして、コネクタハウ
ジング内における接続端子の挿着信頼性を高めることを
第3の目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記第1乃至第3の目的
を達成するために、本発明の請求項1では、内部に一乃
至複数の端子収容室を形成したコネクタハウジングに該
端子収容室内に通じる相手端子挿入口と、上記端子収容
室内に向けてリテーナを挿入するリテーナ挿入口と、相
手端子挿入方向に沿って形成され、かつ上記相手端子挿
入口側で固定されると共にその自由端部である係止爪形
成端に接続端子との係止爪を形成してなる係止ランスを
設け、上記のリテーナには該リテーナを上記リテーナ挿
入口からコネクタハウジング内に挿入したとき、該コネ
クタハウジングの端子収容室内に収容されている接続端
子に係止される端子係止部と、上記係止ランスの自由端
部に係止されて、該係止ランス自由端の変位を抑制する
ランス変位抑制部を設け、また上記係止ランスの自由端
部は、コネクタハウジングに設けられている上記リテー
ナ挿入口に近接位置されている電気コネクタであること
を特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明を図面に示す実施の
形態に基づいて詳細に説明するが、先ずは電気コネクタ
の雌コネクタ構造について図1乃至図3に基づいて説明
する。
【0011】図1は樹脂により成形された雌型コネクタ
ハウジングの構造を示すもので、この雌型コネクタハウ
ジング11には、その正面12から背面13に向って貫
通する複数の端子収容室14が形成されており、上記正
面12には端子収容室14に通じる相手端子挿入口15
が形成されている。
【0012】また雌型コネクタハウジング11には、そ
の相手端子挿入口15側の正面12で固定され、しかも
相手端子挿入方向即ち端子収容室14の軸心方向と平行
方向で背面13に向って延びる係止ランス16を各端子
収容室14に対設させている。各係止ランス16の自由
端部である係止爪形成端には、端子収容室14に向って
突出する係止爪17を突設している。
【0013】上記雌型コネクタハウジング11の図1に
おける上面及び下面には、その雌型コネクタハウジング
11の外部と、上記の各端子収容室14とを連通するリ
テーナ挿入口18が穿設されている。19は上記雌型コ
ネクタハウジング11の外側で、連結帯片20を介して
連結保持されているリテーナであって、これらのリテー
ナ19には、該リテーナ19を上記リテーナ挿入口18
より雌型コネクタハウジング11内に挿入したとき、該
雌型コネクタハウジング11内で既に挿着されている雌
型接続端子21の肩部22に係止される端子係止部23
と、上記係止ランス16自由端部の変位を抑制するラン
ス変位抑制部24が形成されている。
【0014】さらに上記のリテーナ19の側面には、該
リテーナ19を、雌型コネクタハウジング11に設けた
リテーナ挿入口18内に半ば嵌入したときのプリセット
位置を保持せしめるための仮止め片25と、該リテーナ
19の尾端部には該リテーナ19を上記リテーナ挿入口
18内へ完挿したときのリテーナ完挿位置を保持せしめ
るための係止片26が形成されている。
【0015】次に上記雌型コネクタハウジング11内
に、雌型接続端子21を挿着するときの作用について述
べると、先ずは上記雌型コネクタハウジング11におけ
るリテーナ挿入口18の半ばまでリテーナ19を挿入し
仮止め片25によりプリセット状態に保持させる。そこ
で既に電線27を接続してなる雌型接続端子21を、雌
型コネクタハウジング11の背面13側より、端子収容
室14内に向けて挿入する。このとき、雌型接続端子2
1に設けられている突起28で係止ランス16の係止爪
17を押し上げて挿入され、この雌型接続端子21が完
全挿入されると係止ランス16の弾性復元力でその係止
爪17が突起28の末端と係止されてその雌型接続端子
21の抜け止めがなされる。
【0016】次いでプリセットされていた雌型コネクタ
ハウジング11に対しリテーナ19をさらに端子収容室
14内へ押し込むと、そのリテーナ19に設けられてい
る端子係止部23が雌型接続端子21に形成されている
肩部22に係止されて、雌型接続端子21の抜け止めが
二重になされると共に、そのリテーナ19に形成されて
いるランス変位抑制部24が係止ランス16の自由端背
部に当接されて、その係止ランス16自由端部の変位が
抑制され、係止ランス16と雌型接続端子21との係止
が確保される。
【0017】かくして構成された雌型コネクタの各雌型
接続端子21は係止ランス16とリテーナ19による二
重係止がなされ、その雌型接続端子21の抜け止めが確
保されている。そして上記雌型コネクタハウジング11
の端子収容室14内に挿着されている雌型接続端子21
をその雌型コネクタハウジング11から取り外したい場
合には、リテーナ19をプリセット位置にまで戻してリ
テーナ挿入口18の一部を開口させた後、該開口部から
端子収容室14に向けて図2で示すように治具29を挿
入し、その治具先端で係止ランス16の係止爪17と雌
型接続端子21との係止を解除すればその雌型接続端子
21を雌型コネクタハウジング11から取り外すことが
できる。
【0018】このように本実施の形態の電気コネクタに
あっては、雌型接続端子21を雌型コネクタハウジング
11から取り外すときの治具29を、その雌型コネクタ
ハウジング11に設けられている相手端子挿入口15方
向から挿入するものではなく、しかも、その相手端子挿
入口15の口径は、相手接続端子のみを挿入可能とする
形状である形状となっていることから治具を挿入するこ
とが不可能であり、このために治具29により雌型接続
端子21の開口先端部を変形させたり損傷させたりする
ことがない。またその雌型接続端子21への相手接続端
子接続時においてもその相手接続端子は、相手端子挿入
口15の開口に案内されて雌型接続端子21の内部へ円
滑に案内されるために、その雌型接続端子21の開口先
端部を相手接続端子21で変形損傷させることが未然に
防止できる。
【0019】さらに本実施の形態による電気コネクタに
あっては、図3で示すように、雌コネクタハウジング1
1内に挿入した雌型接続端子21の挿入状態が不完全挿
入であって、その雌型接続端子21に設けられている突
起28上に係止ランス16が乗り上げられているとき
は、リテーナ19を雌型コネクタハウジング11内へ嵌
入しようとしても、そのリテーナ19に設けられている
ランス変位抑制部24が、係止ランス16と衝突して、
それ以上にリテーナ19を挿入することが不可能とな
り、このためにこのリテーナ19の完全嵌入不能状態を
知って、雌型接続端子21が雌型コネクタハウジング1
1内で不完全挿入状態であることが検知される。従って
雌型接続端子の不完全挿入状態を未然に防止することが
できる。
【0020】次に本発明よりなる電気コネクタの雄コネ
クタ構造について図4乃至図6に基づいて説明する。
【0021】図4は樹脂により成形された雄型コネクタ
ハウジングの構造を示すもので、この雄型コネクタハウ
ジング31には、その正面32側から背面33側に向っ
て貫通する複数の端子収容室34が形成されている。
【0022】これら端子収容室34の相手端子挿入方向
即ち端子収容室14の軸心方向と平行方向で背面33に
向って延びる係止ランス36を各端子収容室34に対設
させており、それら係止ランス36の自由端部である係
止爪形成端部35には、端子収容室34に向って突出す
る係止爪37を突設している。
【0023】上記雄型コネクタハウジング31の図4に
おける上面及び下面には、その雄型コネクタハウジング
31の外部と、上記の各端子収容室34とを連通するリ
テーナ挿入口38が穿設されている。39は雄型コネク
タハウジング31の外側で、連結帯片40を介して連結
保持されているリテーナであって、これらのリテーナ3
9には、該リテーナ39を上記リテーナ挿入口38より
雄型コネクタハウジング31内に挿入したとき、該雄型
コネクタハウジング31内で既に挿着されている雄型接
続端子41の段差部42に係止される端子係止部43
と、上記係止ランス36の自由端部の変位を抑制するラ
ンス変位抑制部44が形成されている。
【0024】さらに上記のリテーナ39の側面には、該
リテーナ39を、雄型コネクタハウジング31に設けた
リテーナ挿入口38内に半ば嵌入したときのプリセット
位置を保持せしめるための仮止め片45と、該リテーナ
39の尾端部には該リテーナ39を上記リテーナ挿入口
38内へ完挿したときのリテーナ完挿位置を保持せしめ
るための係止片46が形成されている。
【0025】次に上記雄型コネクタハウジング31内
に、雄型接続端子41を挿着したときの作用について述
べると、先ずは上記雄型コネクタハウジング31におけ
るリテーナ挿入口38の半ばまでリテーナ39を挿入し
仮止め片45によりプリセット状態に保持させる。そこ
で既に電線47を接続してなる雄型接続端子41を、雄
型コネクタハウジング31の背面33側より、端子収容
室34内に向けて挿入する。このとき、雄型接続端子4
1に形成されている膨出部48で係止ランス36の係止
爪37を押し上げて挿入され、この雄型接続端子41が
完全挿入されると係止ランス36の弾性復元力でその係
止爪37が膨出部48の末端と係止されてその雄型接続
端子41の抜け止めがなされる。
【0026】次いでプリセットされていたリテーナ39
をさらに端子収容室34内へ押し込むと、そのリテーナ
39に設けられている端子係止部43が雄型接続端子4
1に形成されている段差部42に係止されて、雄型接続
端子41の抜け止めが二重になされると共に、そのリテ
ーナ39に形成されているランス変位抑制部44が係止
ランス36の自由端背部に当接されて、その係止ランス
36自由端部の変位が抑制され、係止ランス36と雄型
接続端子41との係止が確保される(図6に示される上
側の雄型接続端子参照)。かくして構成された雄型コネ
クタの各雄型接続端子41は係止ランス36とリテーナ
39による二重係止がなされ、その雄型接続端子41の
抜け止めが確保されている。そして上記雄型コネクタハ
ウジング31の端子収容室34内に挿着されている雄型
接続端子41をその雄型コネクタハウジング31から取
り外したい場合には、リテーナ39をプリセット位置に
まで戻してリテーナ挿入口38の一部を開口させた後、
該開口部から端子収容室34に向けて図5で示すように
治具29を挿入し、その治具先端で係止ランス36の係
止爪37と雄型接続端子41との係止を解除すればその
雄型接続端子41を雄型コネクタハウジング31から取
り外すことができる。
【0027】このように本実施の形態の電気コネクタに
あっては、雄型接続端子41を雄型コネクタハウジング
31から取外すときの治具29を、その雄型コネクタハ
ウジング31に設けられている相手端子挿入口側つまり
雄型コネクタハウジング31の正面側より挿入するもの
ではないので、上記治具29により雄型接続端子41の
先端部を変形させたり損傷させたりすることがない。
【0028】また本実施の形態による電気コネクタにあ
っては、図6の下半部分で示すように、雄コネクタハウ
ジング31内に挿入した雄型接続端子41の挿入状態が
不完全挿入であって、その雄型接続端子41に設けられ
ている膨出部48上に係止ランス36が乗り上げられて
いるときは、リテーナ39を雄型コネクタハウジング3
1内へ嵌入しようとしても、そのリテーナ39に設けら
れているランス変位抑制部44が、係止ランス36の係
止爪形成端部35と衝突して、それ以上にリテーナ39
を挿入することが不可能となり、このために、このリテ
ーナ39の完全嵌入不能状態を知って、雄型接続端子4
1が雄型コネクタハウジング31内で不完全挿入状態で
あることが検知される。従って雄型接続端子の不完全挿
入を未然に防止することができる。
【0029】
【発明の効果】以上のように本発明よりなる電気コネク
タによれば、コネクタハウジング内に既に挿着されてい
る接続端子の、相手端子との挿入接続時あるいは、治具
による取外し時においてその接続端子の変形、損傷を未
然に防止することができる。またコネクタハウジング内
で挿着される接続端子は、係止ランスとリテーナによる
二重係止が確実となり、コネクタハウジング内における
接続端子の挿着が確保できる。さらにコネクタハウジン
グ内に挿入された接続端子が不完全挿入であるときは、
リテーナの嵌着不能が生じ、これによって接続端子の不
完全挿入状態を容易に検知でき、接続端子挿着の信頼性
を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明よりなる雌型電気コネクタハウジングの
実施の形態を示し、(イ)はその正面図、(ロ)はその
平面図、(ハ)は正面縦断面図。
【図2】上記雌型電気コネクタハウジング内へ挿着した
接続端子の離脱時を示した説明断面図。
【図3】上記雌型電気コネクタハウジング内へ挿着した
接続端子の半挿状態を示した断面説明図。
【図4】本発明よりなる雄型電気コネクタハウジングの
実施の形態を示し、(イ)はその正面図、(ロ)はその
平面図、(ハ)は正面縦断面図。
【図5】上記雄型電気コネクタハウジング内へ挿着した
接続端子の離脱時を示した説明断面図。
【図6】上記雄型電気コネクタハウジング内へ挿着した
接続端子の半挿状態を示した断面説明図。
【図7】従来の電気コネクタを示した説明断面図。
【符号の説明】
11…雌型コネクタハウジング 12…正面 13…背面 14…端子収容室 15…相手端子挿入口 16…係止ランス 17…係止爪 18…リテーナ挿入口 19…リテーナ 20…連結帯片 21…雌型接続端子 22…肩部 23…端子係止部 24…ランス変位抑制部 25…仮止め片 26…係止片 27…電線 28…突起 29…治具 31…雄型コネクタハウジング 32…正面 33…背面 34…端子収容室 35…係止爪形成端部 36…係止ランス 37…係止爪 38…リテーナ挿入口 39…リテーナ 40…連結帯片 41…雄型接続端子 42…段差部 43…端子係止部 44…ランス変位抑制部 45…仮止め片 46…係止片 47…電線 48…膨出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5E087 EE02 EE14 FF03 FF06 FF12 GG15 GG24 GG25 GG31 GG32 GG33 GG34 HH02 HH04 RR22 RR26 RR36 RR41

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に一乃至複数の端子収容室を形成し
    たコネクタハウジングに該端子収容室内に通じる相手端
    子挿入口と、上記端子収容室内に向けてリテーナを挿入
    するリテーナ挿入口と、相手端子挿入方向に沿って形成
    され、かつ上記相手端子挿入口側で固定されると共にそ
    の自由端部である係止爪形成端に接続端子との係止爪を
    形成してなる係止ランスを設け、上記のリテーナには該
    リテーナを上記リテーナ挿入口からコネクタハウジング
    内に挿入したとき、該コネクタハウジングの端子収容室
    内に収容されている接続端子に係止される端子係止部
    と、上記係止ランスの自由端部に係止されて、該係止ラ
    ンス自由端の変位を抑制するランス変位抑制部を設け、
    また上記係止ランスの自由端部は、コネクタハウジング
    に設けられている上記リテーナ挿入口に近接位置されて
    いることを特徴とする電気コネクタ。
JP2000000820A 2000-01-06 2000-01-06 電気コネクタ Pending JP2001189176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000000820A JP2001189176A (ja) 2000-01-06 2000-01-06 電気コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000000820A JP2001189176A (ja) 2000-01-06 2000-01-06 電気コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001189176A true JP2001189176A (ja) 2001-07-10

Family

ID=18530113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000000820A Pending JP2001189176A (ja) 2000-01-06 2000-01-06 電気コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001189176A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6672266B2 (en) 1998-03-12 2004-01-06 Nsk Ltd. Sheet metal rocker arm, manufacturing method thereof, cam follower with said rocker arm, and assembling method thereof
JP2010182494A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Yazaki Corp 樹脂充填コネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6672266B2 (en) 1998-03-12 2004-01-06 Nsk Ltd. Sheet metal rocker arm, manufacturing method thereof, cam follower with said rocker arm, and assembling method thereof
JP2010182494A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Yazaki Corp 樹脂充填コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7556539B2 (en) Connector
US10847916B2 (en) Connector
KR20170136991A (ko) 개선된 체결 장치를 가지는 전기 연결기 조립체
JP2009038010A (ja) 電気コネクタ
JP2008543026A (ja) 端子位置保証装置を有するコネクタ組立体
JP6914232B2 (ja) コネクタ構造
WO2017026252A1 (ja) 嵌合検知機能を有する電気接続装置
JP3365234B2 (ja) コネクタ
EP1033788B1 (en) Connector with secondary locking
JPH09330757A (ja) コネクタ
KR20100027008A (ko) 전기 커넥터를 위한 단자 위치 확정 부재
JPH03205770A (ja) 端子金具の二重係止構造をもつ電気コネクタ
CN114175405B (zh) 连接器
JP5970343B2 (ja) 電気コネクタ
JPH09245869A (ja) 端子係止具付きコネクタ
JP3555591B2 (ja) コネクタ
US11189951B2 (en) Connector
JP2001189176A (ja) 電気コネクタ
JP2009301775A (ja) 電気コネクタ
US6994597B2 (en) Connector enabling secure retention of contacts relative to insulator
JP7318311B2 (ja) 雌コネクタ及びコネクタ
JP3123439B2 (ja) コネクタ、ターミナル及びターミナル係止解除治具
JP2000068003A (ja) 嵌合検知コネクタ
JP3193271B2 (ja) コネクタ
US6488547B2 (en) Connector with longitudinally spaced locks for retaining terminal fittings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219