JP2001184371A - ユーザの使用に便利な多段階の要約ストリームの提供方法 - Google Patents

ユーザの使用に便利な多段階の要約ストリームの提供方法

Info

Publication number
JP2001184371A
JP2001184371A JP2000322375A JP2000322375A JP2001184371A JP 2001184371 A JP2001184371 A JP 2001184371A JP 2000322375 A JP2000322375 A JP 2000322375A JP 2000322375 A JP2000322375 A JP 2000322375A JP 2001184371 A JP2001184371 A JP 2001184371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
stream
information
preference
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000322375A
Other languages
English (en)
Inventor
Sung Bae Jun
スン・バイ・ジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2001184371A publication Critical patent/JP2001184371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/73Querying
    • G06F16/735Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/73Querying
    • G06F16/738Presentation of query results
    • G06F16/739Presentation of query results in form of a video summary, e.g. the video summary being a video sequence, a composite still image or having synthesized frames
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/783Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/7837Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using objects detected or recognised in the video content
    • G06F16/784Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using objects detected or recognised in the video content the detected or recognised objects being people
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/234327Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements by decomposing into layers, e.g. base layer and one or more enhancement layers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440281Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering the temporal resolution, e.g. by frame skipping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4621Controlling the complexity of the content stream or additional data, e.g. lowering the resolution or bit-rate of the video stream for a mobile client with a small screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4667Processing of monitored end-user data, e.g. trend analysis based on the log file of viewer selections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4755End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user preferences, e.g. favourite actors or genre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6581Reference data, e.g. a movie identifier for ordering a movie or a product identifier in a home shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8456Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8549Creating video summaries, e.g. movie trailer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザ所望の長さを有する、ユーザの嗜好度
/非嗜好度が反映されたマルチメディアの要約ストリー
ムを提供する、ユーザの使用に便利な多段階の要約スト
リームの提供方法を提供する。 【解決手段】 マルチメディアストリームに対する各項
目別ユーザ嗜好度/非嗜好度レベルを有するユーザの嗜
好度情報と、マルチメディアストリームに対する内容ベ
ースデータとを利用して、マルチメディアストリームに
対する多段階の要約ストリーム情報をユーザ嗜好度情報
に基づく多段階の要約ストリーム情報に再構成し、ユー
ザ嗜好度情報によるユーザの使用に便利な要約ストリー
ムを動的に提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチメディアス
トリームの提供方法に係るもので、詳しくは、ユーザが
所望する長さを有するとともに、ユーザの嗜好度/非嗜
好度が反映されたマルチメディアの要約(ダイジェス
ト)ストリームを形成し、ユーザの使用に便利な多段階
の要約ストリームを形成する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、ディジタルビデオ技術の発達、又
は、画像及びビデオ認識技術の発達に伴って、ユーザは
マルチメディアストリームに含まれている内容の画像全
体、又は、特定セグメント(前記ストリームの一部)を
検索、若しくは、ブラウジングして、ユーザ所望の情報
に容易に接近できるようになっている。即ち、ユーザは
所定ビデオストリームを再生して、そのビデオストリー
ムの全体を視聴しなくても所望の部分のみを簡単にブラ
ウジングするか、又は、ビデオストリームの要約(ダイ
ジェスト)のみを検索して、短時間内で効率的にビデオ
ストリームの内容を理解し得るようになっている。
【0003】そのために、マルチメディアストリーム全
体又は各セグメントに対して内容ベースでデータを記述
し、ユーザが所望のマルチメディアストリームを検索す
るときに、その内容ベースデータを検索し得るようにマ
ルチメディアストリームを処理する研究が行われてい
る。その内容ベースデータとしては、マルチメディアス
トリーム全体にわたる製作社、監督及び出演俳優情報な
どのプログラム全体の内容に関する情報と、俳優その特
定の被写体の登場/退場情報、事件の発生情報及び被写
体と事件間の関係などのマルチメディアストリーム内の
各区間に対する意味的情報とが包含される。
【0004】このように、マルチメディアストリームに
対する内容ベースデータ領域に前記したような様々な情
報が記録されると、ユーザは内容ベースデータを検索す
ることによって、所望のストリームを選択して検索する
ことができ、又は、マルチメディアストリームから所望
の部分のみをブラウジングすることができる。
【0005】従って、このような内容ベースデータに基
づいてマルチメディアストリームを提供する方法を採用
した装置の場合は、例えば、映画“タイタニック”のビ
デオテープを再生するとき、「主演俳優がクローズアッ
プされた場面のみを映して」というユーザの要求がある
と、それに該当する区間をディスプレーすることができ
る。その内容ベースデータとしては、俳優その他のユー
ザの興味の対象である被写体の登場、被写体の状態、事
件、背景及びセグメント情報が含まれる。更に、前記セ
グメント情報としては、開始時点と終了時点、セグメン
トに入っている各被写体、セグメントに対するテキスト
説明及び、セグメントに示された事件などが含まれる。
【0006】米国特許第5,913,013号は、マル
チメディアストリームにおいて、暴力シーン、ヌードシ
ーン及び俳優の登場シーンなどに関してレベルを決めて
おき、各セグメントに値(code)を与える方式を利
用してコンテンツマップを構成し、ユーザがそのコンテ
ンツマップを利用して所望の部分を容易にブラウジング
し得るようにしたものを開示している。
【0007】従来、マルチメディアストリームに対する
内容ベースデータの記述方法においては、図3に示した
ように、1つのマルチメディアストリーム(MS)に対
して、多様な注釈(注釈1、注釈2、...)が区間情
報と一緒に記述されてある。
【0008】ここで、その注釈とは、被写体の登場、被
写体の状態、事件、背景及びセグメント情報等を意味
し、Si(i=0、1、2...)はセグメントを意味
する。
【0009】併し、上述したような内容をベースとする
注釈は、所望の部分を検索するときには助かるが、短時
間内で全体の内容を理解しようとするユーザの要求には
対応するできない。そこで、マルチメディアストリーム
を多段階の要約セグメント情報スキーム(scheme)とし
て表現するためのアルゴリズムが提案された。
【0010】即ち、従来の多段階の要約セグメント情報
スキーム及び多段階の要約ストリームにおいては、図4
に示したように、マルチメディアストリームの各セグメ
ントのレベルの重要度による各要約レベル0、1、2・
・・及び、各要約レベルに基づいて生成される多段階の
要約ストリームH0、H1、H2、・・・が表現される。
【0011】要約ストリームH0は要約レベル0の各要
約セグメントにより構成され、要約ストリームH1は要
約レベル0、1の各セグメントにより構成され、要約ス
トリームH2は要約レベル0、1、2の各セグメントに
より構成される。
【0012】この多段階の要約セグメント情報スキーム
は、各要約セグメントに対して重要度レベルを与えて要
約ストリームを多段階に表示する。即ち、前記多段階の
要約セグメント情報スキームは、各多段階の要約セグメ
ントを物理的なデータを利用して表現するものではな
く、要約セグメントの区間情報及び重要度レベル情報を
利用して、それぞれの要約セグメントを表現している。
【0013】上述したような従来の方法においては、ユ
ーザがセグメント又はコンテンツをブラウジングするた
めに、内容ベースデータ領域に記述された内容ベースデ
ータ又はコンテンツマップなどを利用して、フィルター
リング若しくはサーチしようとするごとに、フィルター
リングの条件、若しくは、検索条件を入力しなければな
らず極めて不便であった。
【0014】そこで、従来のシステムにおいては、ユー
ザの使用履歴に基づいたユーザプロファイル情報とマル
チメディアストリームに対するコンテンツマップなどを
結合して、ユーザ嗜好のプログラムを自動的に推薦する
か、ユーザに好まれると思われるセグメントのみを提供
する方法を採用した。
【0015】上記ユーザプロファイルは、ユーザの端末
装置に記録されるか、又は、サーバーの非揮発性メモリ
空間、若しくは、スマートカードのような携帯可能な非
揮発性メモリ装置などに記憶される。また、ユーザプロ
ファイルは、ユーザのブラウジング履歴により自動的に
学習されるか、予め登録されたユーザによって編集及び
更新される。
【0016】一方、ユーザのほとんどはマルチメディア
ストリーム全体をブラウジングする前に、マルチメディ
アストリームを視聴するか否かを決定するために、その
マルチメディアの要約をブラウジングすることによっ
て、時間を節約することを所望するのが一般的である。
しかし、従来技術によるマルチメディアストリームの要
約は、キーフレームのみを利用したブラウジングであ
り、全体の内容を類推することが困難であるため、要約
ストリーム(ハイライト)を利用する。従って、ユーザ
はランニングタイムが2時間ほどであるオリジナルスト
リームに対し、5分、10分若しくは20分の分量の多
様な要約ストリームを要求することができる。
【0017】これに効率的に対応するために、マルチメ
ディアストリームの各セグメントに対して重要度レベル
を与え、特定のレベル以上の各セグメントを連続的に提
供して多段階の要約ストリームを提供しようとする多段
階の要約セグメント情報スキームを利用する技術が提案
された。このように多段階の要約セグメント情報スキー
ムを利用すると、多様な水準の要約ストリームを提供す
ることができる。
【0018】しかし、このような従来の要約ストリーム
の提供方法においては、ユーザの多様な性向を無視し
て、全体のストーリーを理解するための重要度順に各セ
グメントに対してレベルを与える方式で設計されている
ため、ユーザ各々の嗜好若しくは特性を反映した要約ス
トリームを提供することができない。
【0019】また、多段階の要約ストリーム情報及びマ
ルチメディアストリームに対する内容ベースデータを一
緒に利用すると、「映画“タイタニック”のビデオテー
プでレオナルドデカプリオが登場するシーンを中心にし
て10分ほどに要約して下さい」、又は、「映画“タイ
タニック”のビデオテープでタイタニック号が沈没する
シーンを中心にして20分ほどに要約して下さい」など
のユーザ質疑ベースでマルチメディア要求に対応するこ
とはできる。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、このような
従来のマルチメディアストリームの提供方法において
は、ユーザが自然語又はその他のインタフェースを利用
して必要なたびに要約の条件を入力しなければならない
という不都合な点があった。
【0021】本発明は、このような従来の課題に鑑みて
なされたもので、ユーザの嗜好度情報及びマルチメディ
アストリームに対する内容ベースデータを利用して、ユ
ーザ所望の長さを有する、ユーザ嗜好度/非嗜好度を反
映したマルチメディアストリームを提供し得る、ユーザ
の使用に便利な多段階の要約ストリームを提供すること
を目的とする。そして、本発明の他の目的は、ユーザ嗜
好度情報及びマルチメディアストリームに対する多段階
の要約セグメント情報スキームを利用して、ユーザ所望
の長さを有する、ユーザ嗜好度/非嗜好度を反映したマ
ルチメディアストリームを提供し得る、ユーザの使用に
便利な多段階の要約ストリームを提供しようとするもの
である。
【0022】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、本発明に係るユーザの使用に便利な多段階の要
約ストリームの提供方法においては、マルチメディアス
トリームに対する各項目別ユーザ嗜好度/非嗜好度レベ
ルを有するユーザの嗜好度情報と、マルチメディアスト
リームに対する内容ベースデータと、を利用して、マル
チメディアストリームに対する多段階の要約ストリーム
情報をユーザ嗜好度情報に基づく多段階の要約ストリー
ム情報に再構成して、ユーザ嗜好度情報によるユーザの
使用に便利な要約ストリームを動的に提供することを特
徴とする。
【0023】本発明に係るユーザの使用に便利な多段階
の要約ストリームをユーザへ提供する方法においては、
ユーザの要約ストリーム要求を判別する過程と、要約ス
トリームを要求したユーザのユーザ嗜好度情報を読み取
る過程と、読み取られたユーザ嗜好度情報に応じて、多
段階の要約ストリーム情報に対する各要約セグメントの
重要度レベルを再調整する過程と、再調整された各要約
セグメントのレベルを利用して、ユーザが要求する長さ
の要約ストリームを提供する過程と、を順次行うことを
特徴とする。
【0024】本発明に係るユーザの使用に便利な多段階
の要約ストリームをユーザに提供する方法においては、
マルチメディアストリームの各ユーザ嗜好項目に対して
嗜好度/非嗜好度レベルを設定する段階と、前記マルチ
メディアストリームに対して内容ベースデータを入力す
る段階と、前記各嗜好度/非嗜好度レベル及び前記各内
容ベースデータに基づいて、前記マルチメディアストリ
ームに対する多段階の要約ストリーム情報を生成して提
供する段階と、を順次行うことを特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に対
し、図面を用いて説明する。本発明は、ユーザが所望す
る長さを有する、ユーザの嗜好度/非嗜好度が反映され
たマルチメディアの要約ストリームをユーザに提供する
ものであって、ユーザの使用に便利な多段階の要約スト
リームを提供する方法に関するもので、各ユーザ嗜好項
目に対し、ユーザ嗜好度情報(嗜好度及び非嗜好度レベ
ル並びに嗜好項目により表現される情報)を設定し、そ
の設定されたユーザ情報に基づいて要約ストリームを生
成することによって、ユーザの使用に便利な多段階の要
約ストリームを自動的に提供することを特徴とする。
【0026】以下、ユーザ所望の各情報を取捨選択して
提供するために、各マルチメディアストリームの内容に
関する各ユーザ嗜好度項目に対する嗜好度レベルを定義
し、それに基づいて要約ストリームを生成する過程を説
明する。
【0027】本発明に係るユーザの使用に便利な多段階
の要約ストリームを提供する方法に用いられるユーザ嗜
好度情報は、図1に示したように、例えば、監督、ジャ
ンル、俳優、選手及びチーム等の各ユーザ嗜好度項目に
対して、例えば、−4〜4のように非嗜好度レベルから
嗜好度レベルまでが表現される。
【0028】このように、嗜好度/非嗜好度レベルを利
用して各嗜好度項目を表現すると、ユーザは自分が提供
を受けたいマルチメディアストリームを記述することが
可能で、したがって、自分の嗜好度を一層反映させたマ
ルチメディアストリームの要約を受けることができる。
【0029】このユーザ嗜好度情報は、サーバーメモ
リ、クライアント装置及び、スマートカードのような携
帯用非揮発性メモリ装置に記憶される。
【0030】以下、ユーザ嗜好度情報を利用してマルチ
メディアの要約ストリームを形成する過程について説明
する。
【0031】本発明に係るユーザの使用に便利な多段階
の要約ストリームをユーザに提供する方法においては、
図2に示したように、マルチメディアストリーム(M
S)を多段階の要約セグメント情報スキームを利用して
要約レベル(0、1、2、...)で表現する方式と、
マルチメディアストリーム(MS)をユーザ嗜好度/非
嗜好度データを利用して要約レベル(...、−1、
0、1、2、...)で表現する方式と、を同時に利用
している。
【0032】図中、太い線はユーザが嗜好する要約セグ
メント区間を示し、二重線はユーザが嗜好しない要約セ
グメント区間を示す。
【0033】このように、ユーザが自分に適合した嗜好
度情報をマルチメディアストリームに適用し、ユーザが
要約レベル又は要約ストリームの分量を選択すると、本
発明に係るユーザの使用に便利な多段階の要約ストリー
ムの提供方法においては、要約ストリームを要求したユ
ーザの嗜好度情報を読取り、その読み取られた嗜好度情
報に応じて多段階の要約セグメント情報の各要約セグメ
ントの重要度レベルを再調整して、再調整された要約セ
グメントレベルを利用してユーザが要求する長さを有す
る要約ストリームを提供できる。
【0034】マルチメディアストリームに対して設定さ
れる情報は、予め記憶されたユーザ嗜好度情報と、マル
チメディアストリームに包含された内容ベースデータと
を比較して得られる。即ち、見ようとする被写体の動
作、被写体の状態、事件、背景及びセグメント情報など
の内容ベースデータとユーザ嗜好度情報とが一致する
か、一致しないかを調査して、ユーザ嗜好度情報に記述
された項目に対してユーザ嗜好度/非嗜好度を反映させ
る。
【0035】即ち、ユーザが嗜好する要約セグメントの
レベルを高め(又は、要約レベルの数字を低くし)、ユ
ーザが非嗜好する要約セグメントのレベルを低め(又
は、要約レベルの数字を高くす)ることによって、マル
チメディアストリームをユーザ嗜好度情報に基づく多段
階の要約セグメント情報スキームとして表現することが
可能となる。このように表現された要約セグメント情報
は、ユーザ所望の長さを有する、所望の要約レベルの情
報が包含されたマルチメディアストリームとして構成さ
れる。
【0036】なお、図2は、ユーザが嗜好するセグメン
ト及びユーザが嗜好しないセグメントに対して、1段階
レベル移動で記述しているが、図1に示したように、各
項目に対する嗜好度の加重値を、例えば、−4〜4を利
用して多段階に表現することができる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るユー
ザの使用に便利な多段階の要約ストリームの形成方法に
おいては、例えば、ユーザAはニュース及びドラマが好
きであるがスポーツは嫌いで、ユーザBはニュース及び
スポーツが好きであるがドラマは嫌いという、各ユーザ
の嗜好度情報に応じて、それらユーザが好むか嫌がるプ
ログラムを推薦及び提供することが可能である。又、ユ
ーザはこのように推薦又は提供されたプログラムに対し
て、そのプログラムの要約ストリームを効率的に検索又
はブラウジングして、ユーザ自身の嗜好を反映した多段
階の要約ストリームの提供を受けることができるという
効果がある。
【0038】且つ、本発明に係るユーザの使用に便利な
多段階で要約ストリームを提供する方法においては、ユ
ーザがマルチメディアストリームを利用した履歴情報か
ら予め学習されて生成されるユーザ嗜好度情報をユーザ
が編集することができるため、別途の質疑条件を入力せ
ずに、ユーザ自身に最も適合した嗜好度/非嗜好度が反
映されて所望の長さを有する多段階の要約ストリームを
ユーザに提供し得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るユーザの使用に便利な多段階の
要約ストリームの提供方法に用いられるユーザ嗜好度情
報を示した図である。
【図2】 多段階の要約セグメント情報スキーム及びユ
ーザ嗜好度/非嗜好度情報を同時に利用した、本発明に
係るユーザの使用に便利な多段階の要約ストリームの提
供方法を示した図である。
【図3】 従来マルチメディアストリームに対する内容
ベースデータの記述方法を示した例示図である。
【図4】 従来多段階の要約セグメント情報スキーム及
び多段階の要約ストリームを示した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/08 H04N 7/08 Z 7/081

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マルチメディアストリームに対する各項
    目別使用者嗜好度/非嗜好度レベルを有する使用者の嗜
    好度情報と、マルチメディアストリームに対する内容ベ
    ースデータとを利用して、マルチメディアストリームに
    対する多段階の要約ストリーム情報を使用者嗜好度情報
    に基づく多段階の要約ストリーム情報に再構成して、使
    用者嗜好度情報によるユーザの使用に便利な要約ストリ
    ームを動的に提供することを特徴とするユーザの使用に
    便利な多段階の要約ストリームの提供方法。
  2. 【請求項2】 前記内容ベースデータは、登場人物、監
    督、製作社、被写体の登場/状態、事件の発生、セグメ
    ント特性及び背景などの情報が区間情報と結合して記述
    されたものである、ことを特徴とする請求項1記載のユ
    ーザの使用に便利な多段階の要約ストリームの提供方
    法。
  3. 【請求項3】 前記ユーザ嗜好度情報は、マルチメディ
    アコンテンツに対するユーザのアクセスパターンにより
    学習される情報であることを特徴とする請求項1記載の
    ユーザの使用に便利な多段階の要約ストリームの提供方
    法。
  4. 【請求項4】 前記ユーザ嗜好度情報は、ユーザの編集
    により生成される情報であることを特徴とする請求項1
    又は3記載のユーザの使用に便利な多段階の要約ストリ
    ームの提供方法。
  5. 【請求項5】 前記多段階の要約ストリーム情報は、前
    記マルチメディアストリームの各セグメントに対する重
    要度レベルと前記各セグメントの区間情報を包含する多
    段階の要約セグメント情報スキームとにより形成される
    ことを特徴とする請求項1記載のユーザの使用に便利な
    多段階の要約ストリームの提供方法。
  6. 【請求項6】 前記ユーザ嗜好度情報は、所定サーバー
    の非揮発性メモリ手段又はクライアント装置の非揮発性
    メモリ手段、若しくはスマートカードのような外部の携
    帯用非揮発性メモリ手段に格納されることを特徴とする
    請求項1記載のユーザの使用に便利な多段階の要約スト
    リームの提供方法。
  7. 【請求項7】 ユーザの要約ストリーム要求を判別する
    過程と、 要約ストリームを要求したユーザのユーザ嗜好度情報を
    読み取る過程と、 読み取られたユーザ嗜好度情報に応じて、多段階の要約
    ストリーム情報に対する各要約セグメントの重要度レベ
    ルを再調整する過程と、 再調整された各要約セグメントのレベルを利用して、ユ
    ーザが要求する長さの要約ストリームを提供する過程と
    を順次行うことを特徴とするユーザの使用に便利な多段
    階の要約ストリームの提供方法。
  8. 【請求項8】 前記重要度レベルを再調整する過程は、
    各要約セグメントに対する内容ベースデータとユーザ嗜
    好度情報とを比較し、それら内容ベースデータとユーザ
    嗜好度情報とが一致する要約セグメント中、ユーザが嗜
    好する要約セグメントの重要度レベルは高め、ユーザが
    非嗜好する要約セグメントの重要度レベルは低く調整す
    ることを特徴とする請求項7記載のユーザの使用に便利
    な多段階の要約ストリームの提供方法。
  9. 【請求項9】 前記重要度レベルを再調整する過程は、
    嗜好項目に対するユーザ嗜好度レベルに対して所定加重
    値を与えて重要度レベルを調整することを特徴とする請
    求項7記載のユーザの使用に便利な多段階の要約ストリ
    ームの提供方法。
  10. 【請求項10】 マルチメディアストリームの各ユーザ
    嗜好項目に対して嗜好度/非嗜好度レベルを設定する段
    階と、 前記マルチメディアストリームに対して内容ベースデー
    タを入力する段階と、 前記各嗜好度/非嗜好度レベル及び前記各内容ベースデ
    ータに基づいて、前記マルチメディアストリームに対す
    る多段階の要約ストリーム情報を生成して提供する段階
    とを順次行うことを特徴とするユーザの使用に便利な多
    段階の要約ストリームの提供方法。
JP2000322375A 1999-10-22 2000-10-23 ユーザの使用に便利な多段階の要約ストリームの提供方法 Pending JP2001184371A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1999-45943 1999-10-22
KR1019990045943A KR100305964B1 (ko) 1999-10-22 1999-10-22 사용자 적응적인 다단계 요약 스트림 제공방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001184371A true JP2001184371A (ja) 2001-07-06

Family

ID=19616422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000322375A Pending JP2001184371A (ja) 1999-10-22 2000-10-23 ユーザの使用に便利な多段階の要約ストリームの提供方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7082255B1 (ja)
EP (1) EP1094409A3 (ja)
JP (1) JP2001184371A (ja)
KR (1) KR100305964B1 (ja)
CN (1) CN100348028C (ja)
CA (1) CA2323960C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003102953A1 (fr) * 2002-05-31 2003-12-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de creation et procede de creation
JP2005192196A (ja) * 2003-11-12 2005-07-14 Sony Internatl Europ Gmbh ビデオ信号のサブセットの定義方法及び自動番組要約装置
JPWO2003088665A1 (ja) * 2002-04-12 2005-08-25 三菱電機株式会社 メタデータ編集装置、メタデータ再生装置、メタデータ配信装置、メタデータ検索装置、メタデータ再生成条件設定装置、及びメタデータ配信方法
JP2006503384A (ja) * 2002-10-15 2006-01-26 リサーチ・アンド・インダストリアル・コーポレイション・グループ ユーザー選好度に基づくマルチメディアコンテンツサービスシステムと方法及びその記録媒体
US7281054B2 (en) 2001-07-13 2007-10-09 Fujitsu Limited Contents distribution method, contents information processing device, and computer product
JP2008502983A (ja) * 2004-06-17 2008-01-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 性格属性を使うパーソナル化したサマリー
JP2017163181A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 富士ゼロックス株式会社 動画編集装置およびプログラム

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100672296B1 (ko) * 2000-12-29 2007-01-23 엘지전자 주식회사 양방향 티브이를 이용한 시청률 산출방법
ATE328433T1 (de) * 2001-08-08 2006-06-15 Ricoh Kk Vorrichtung zum übertragung von zusammenfassungsinformation für mobiltelefonen
US7277859B2 (en) * 2001-12-21 2007-10-02 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Digest generation method and apparatus for image and sound content
US8081863B2 (en) * 2004-01-30 2011-12-20 Panasonic Corporation Content playback apparatus
KR100642888B1 (ko) 2004-10-19 2006-11-08 한국과학기술원 스토리 이해 가능한 서사 구조 중심의 비디오 요약생성방법 및 그 방법을 구현하기 위한 프로그램이 저장된기록매체
FR2889016A1 (fr) 2005-07-25 2007-01-26 Thomson Licensing Sas Procede de creation d'un resume d'un document en fonction de criteres introduits par l'utilisateur, et dispositif audiovisuel associe au procede
WO2007043347A1 (ja) * 2005-10-13 2007-04-19 Pioneer Corporation 録画データ再生装置およびプログラム
JP4739346B2 (ja) * 2005-10-13 2011-08-03 パイオニア株式会社 要約データ生成装置、表示装置、操作装置、要約データ生成方法およびプログラム
US8094997B2 (en) * 2006-06-28 2012-01-10 Cyberlink Corp. Systems and method for embedding scene processing information in a multimedia source using an importance value
EP1919216A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-07 British Telecommunications Public Limited Company Personalised media presentation
KR101387831B1 (ko) * 2007-02-08 2014-04-23 엘지전자 주식회사 데이터 방송 수신기에서의 유저 인터페이스 방법
JP4717871B2 (ja) * 2007-11-06 2011-07-06 シャープ株式会社 コンテンツ視聴装置及びコンテンツ推薦方法
GB2455331B (en) * 2007-12-05 2012-06-20 British Sky Broadcasting Ltd Personalised news bulletin
US20090313546A1 (en) * 2008-06-16 2009-12-17 Porto Technology, Llc Auto-editing process for media content shared via a media sharing service
KR20110062982A (ko) * 2009-12-04 2011-06-10 삼성전자주식회사 실시간 방송 컨텐츠의 방송 요약 정보 생성 방법 및 장치와, 그 제공방법 및 방송 수신 장치
US8959071B2 (en) 2010-11-08 2015-02-17 Sony Corporation Videolens media system for feature selection
SG190081A1 (en) * 2010-11-17 2013-06-28 Nec Corp Order determination device, order determination method, and order determination program
US8938393B2 (en) 2011-06-28 2015-01-20 Sony Corporation Extended videolens media engine for audio recognition
EP3142329B1 (en) * 2012-04-25 2018-12-12 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for segment integrity and authenticity for adaptive streaming
CN103684969A (zh) * 2012-08-31 2014-03-26 国际商业机器公司 用于处理消息的方法和系统
US9728230B2 (en) * 2014-02-20 2017-08-08 International Business Machines Corporation Techniques to bias video thumbnail selection using frequently viewed segments
US10356456B2 (en) * 2015-11-05 2019-07-16 Adobe Inc. Generating customized video previews
KR20170098079A (ko) * 2016-02-19 2017-08-29 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치에서의 비디오 녹화 방법
US9762971B1 (en) * 2016-04-26 2017-09-12 Amazon Technologies, Inc. Techniques for providing media content browsing
CN110198467A (zh) * 2018-02-27 2019-09-03 优酷网络技术(北京)有限公司 视频播放方法及装置
US20190294886A1 (en) * 2018-03-23 2019-09-26 Hcl Technologies Limited System and method for segregating multimedia frames associated with a character
CN108650558B (zh) * 2018-05-30 2021-01-15 互影科技(北京)有限公司 基于交互视频的视频前情提要的生成方法及装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3913013A (en) * 1974-07-30 1975-10-14 Us Army Spectrum analyzer
JP2752716B2 (ja) 1989-09-01 1998-05-18 日本電信電話株式会社 動画像ダイジェスト自動生成方式
US5278946A (en) 1989-12-04 1994-01-11 Hitachi, Ltd. Method of presenting multimedia data in a desired form by comparing and replacing a user template model with analogous portions of a system
JPH05282379A (ja) 1992-02-06 1993-10-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 動画像の管理方法及び管理装置
US5434678A (en) 1993-01-11 1995-07-18 Abecassis; Max Seamless transmission of non-sequential video segments
KR100215586B1 (ko) 1992-11-09 1999-08-16 모리시타 요이찌 다이제스트 화상 자동생성 장치 및 다이제스트 화상 자동생성 방법
US5987211A (en) 1993-01-11 1999-11-16 Abecassis; Max Seamless transmission of non-sequential video segments
US5369702A (en) * 1993-10-18 1994-11-29 Tecsec Incorporated Distributed cryptographic object method
JP3185505B2 (ja) * 1993-12-24 2001-07-11 株式会社日立製作所 会議録作成支援装置
US5778137A (en) 1995-12-28 1998-07-07 Sun Microsystems, Inc. Videostream management system
US5828402A (en) * 1996-06-19 1998-10-27 Canadian V-Chip Design Inc. Method and apparatus for selectively blocking audio and video signals
GB9714624D0 (en) * 1997-07-12 1997-09-17 Trevor Burke Technology Limite Visual programme distribution system
JPH11126205A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Fujitsu Ltd マルチメディアデータ・プレゼンテーションシステムおよびそれを実現するプログラムを記憶する記憶媒体
US6119123A (en) * 1997-12-02 2000-09-12 U.S. Philips Corporation Apparatus and method for optimizing keyframe and blob retrieval and storage
EP1389013A1 (en) * 1997-12-26 2004-02-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video clip identification system unusable for commercial cutting
JP3250509B2 (ja) 1998-01-08 2002-01-28 日本電気株式会社 放送番組の視聴方法および視聴装置
US6694090B1 (en) * 1998-07-20 2004-02-17 Thomson Licensing S.A. Method and apparatus for dynamically overriding a ratings limit during playback of a digital program
US6898762B2 (en) * 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
KR100296967B1 (ko) * 1999-01-30 2001-09-26 구자홍 멀티미디어 스트림의 다단계 요약 세그먼트 정보 스킴 구성 방법 및 구성된 다단계 요약 세그먼트 정보 스킴으로 부터 요약 스트림 발생 방법과 이러한 방법에 의해 제공되는 다단계 요약 스트림의 브라우징/녹화/편집 장치
US6704491B1 (en) * 2000-01-27 2004-03-09 Micron Technology, Inc. Video review apparatus and method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7281054B2 (en) 2001-07-13 2007-10-09 Fujitsu Limited Contents distribution method, contents information processing device, and computer product
JPWO2003088665A1 (ja) * 2002-04-12 2005-08-25 三菱電機株式会社 メタデータ編集装置、メタデータ再生装置、メタデータ配信装置、メタデータ検索装置、メタデータ再生成条件設定装置、及びメタデータ配信方法
US7826709B2 (en) 2002-04-12 2010-11-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Metadata editing apparatus, metadata reproduction apparatus, metadata delivery apparatus, metadata search apparatus, metadata re-generation condition setting apparatus, metadata delivery method and hint information description method
US8811800B2 (en) 2002-04-12 2014-08-19 Mitsubishi Electric Corporation Metadata editing apparatus, metadata reproduction apparatus, metadata delivery apparatus, metadata search apparatus, metadata re-generation condition setting apparatus, metadata delivery method and hint information description method
WO2003102953A1 (fr) * 2002-05-31 2003-12-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de creation et procede de creation
US7849406B2 (en) 2002-05-31 2010-12-07 Panasonic Corporation Apparatus and method for authoring
JP2006503384A (ja) * 2002-10-15 2006-01-26 リサーチ・アンド・インダストリアル・コーポレイション・グループ ユーザー選好度に基づくマルチメディアコンテンツサービスシステムと方法及びその記録媒体
JP2005192196A (ja) * 2003-11-12 2005-07-14 Sony Internatl Europ Gmbh ビデオ信号のサブセットの定義方法及び自動番組要約装置
JP2008502983A (ja) * 2004-06-17 2008-01-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 性格属性を使うパーソナル化したサマリー
JP2017163181A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 富士ゼロックス株式会社 動画編集装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1094409A3 (en) 2005-08-17
EP1094409A2 (en) 2001-04-25
CA2323960C (en) 2005-12-06
KR100305964B1 (ko) 2001-11-02
US7082255B1 (en) 2006-07-25
KR20010038099A (ko) 2001-05-15
CN1295407A (zh) 2001-05-16
CN100348028C (zh) 2007-11-07
CA2323960A1 (en) 2001-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001184371A (ja) ユーザの使用に便利な多段階の要約ストリームの提供方法
KR100411437B1 (ko) 지능형 뉴스 비디오 브라우징 시스템
US8466961B2 (en) Apparatus and method for outputting video images, and purchasing system
US7945927B2 (en) Multiple item user preference information data structure and method for providing multi-media information
Tseng et al. Using MPEG-7 and MPEG-21 for personalizing video
TWI358948B (ja)
US7890490B1 (en) Systems and methods for providing advanced information searching in an interactive media guidance application
US20170193103A1 (en) System and Method for Generating Media Bookmarks
JP4363806B2 (ja) オーディオビジュアルプログラム管理システム及びオーディオビジュアルプログラム管理方法
US7181757B1 (en) Video summary description scheme and method and system of video summary description data generation for efficient overview and browsing
KR100350792B1 (ko) 사용자 선호도를 반영한 사용자 프로파일 생성방법과 멀티미디어 데이타 브라우징 방법
JP3532858B2 (ja) マルチメディアストリームの多段階要約セグメント情報スキムの記述方法と該記述された多段階要約セグメント情報スキムから要約ストリームを発生する装置及びその方法
US20040122539A1 (en) Synchronization of music and images in a digital multimedia device system
JP2002077786A (ja) オーディオビジュアルシステムの使用方法
US20070299870A1 (en) Dynamic insertion of supplemental video based on metadata
US20030106058A1 (en) Media recommender which presents the user with rationale for the recommendation
BRPI0720348A2 (pt) sistemas e métodos para adquirir, categorizar e distribuir mídias em aplicativos de orientação de mídia interativos
JP2000250944A (ja) 情報提供方法、情報提供装置、情報受信装置、並びに情報記述方法
JP2000253377A (ja) オーディオビジュアルシステムの使用方法
US7996451B2 (en) System, method, and multi-level object data structure thereof for browsing multimedia data
US20080189255A1 (en) Media playing on a portable media player including shop and play remote media
KR20030007727A (ko) 자동 비디오 리트리버 제니
TW200849030A (en) System and method of automated video editing
US20060085371A1 (en) System and method for associating different types of media content
Daneshi et al. Eigennews: Generating and delivering personalized news video

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030924