JP2001177819A - カメラ視野内の対象物特定方法 - Google Patents

カメラ視野内の対象物特定方法

Info

Publication number
JP2001177819A
JP2001177819A JP35586499A JP35586499A JP2001177819A JP 2001177819 A JP2001177819 A JP 2001177819A JP 35586499 A JP35586499 A JP 35586499A JP 35586499 A JP35586499 A JP 35586499A JP 2001177819 A JP2001177819 A JP 2001177819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key code
camera
area
image
supervisory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35586499A
Other languages
English (en)
Inventor
Keigo Takeuchi
竹内啓五
Tadashi Hane
義 羽根
Daiki Takase
高瀬大樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP35586499A priority Critical patent/JP2001177819A/ja
Publication of JP2001177819A publication Critical patent/JP2001177819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】監視エリア内の対象物の情報を自動的に特定す
る。 【解決手段】監視エリアZを撮像するカメラ3と、監視
対象物1にキーコードを発信するキーコード発信機4
と、監視対象物に装着され、前記キーコードを受信する
識別器2とを備え、前記識別器は、受信したキーコード
と合致した場合に発光ダイオード2bを発光させ、カメ
ラにより撮像された画像を画像処理することにより監視
対象物を特定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、監視エリアにおけ
るカメラ視野内の対象物特定方法の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】従来、所定の監視エリアをCCDカメラ
により撮像し、その画像信号を監視センターに伝送し、
これをモニタ画面に表示させて侵入者等の監視を行うシ
ステムが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
監視システムにおいては、カメラに撮像されている対象
物(人物)が何であるかを自動的に判断することは非常
に困難である。現在、カメラで判断できることは、視野
内に何か動きがある等の変化を認識する程度であり、動
いたものが何であるか例えば車なのか人なのかについて
判定することは、高度な画像処理技術を必要とし、ま
た、一般的に高価かつ複雑な演算・処理系が必要にな
る。そのため、例えば工事現場などで危険個所を監視し
たい場合など、カメラの画像を終日見ることが必要にな
ってしまう。このようなことは実際上は不可能であり、
自動的に監視できるシステムへの要望が高まっている。
【0004】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
であって、監視エリア内の対象物の情報を自動的に特定
することができるカメラ視野内の対象物特定方法を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のカメラ視野内の対象物特定方法は、監視エ
リアを撮像するカメラと、監視対象物にキーコードを発
信するキーコード発信機と、監視対象物に装着され、前
記キーコードを受信する識別器とを備え、前記識別器
は、受信したキーコードと合致した場合に発光ダイオー
ドを発光させ、カメラにより撮像された画像を画像処理
することにより監視対象物を特定することを特徴とす
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。図1は、本発明のカメラ視野内
の対象物特定方法の1実施形態を示す構成図である。
【0007】監視エリアZ内の監視対象物1には、カー
ドまたはチップ状の識別器2が装着される。この識別器
2は、人であれば衣服やヘルメット等に、動物であれば
首輪等に、車両であれば、車体ボディ等に取り付けられ
る。識別器2は、キーコード受信機2aとこれに接続さ
れる赤外線発光ダイオード2bから構成され、キーコー
ドが合致したときに赤外線光を特定のパターンで発光さ
せる。受信タイミングとダイオードの発光に何らかのパ
ターンを決めておくことにより、後述する画像処理によ
るその位置の抽出を容易にする。赤外線は可視領域では
光を出さないため人の目には見えることはない。
【0008】一方、監視エリアZを撮像可能な位置に
は、CCDカメラ3とキーコード発信機4が設置され、
これらは画像処理装置5に接続されている。キーコード
発信機4は、一定の時間あるいはセンサの信号をトリガ
ーとしてある特定のキーコードを発信する。前記センサ
によるトリガーとしては、赤外線センサや焦電センサ等
により何らかの侵入を検出する方法や、画像そのものを
モニタし何らかの画像の変化があった場合を検出する方
法が挙げられる。前記キーコードは、監視対象物1の個
人情報や属性(所属、グループ等)情報毎に識別可能に
され、電波あるいは赤外線により送信される。画像処理
装置5には、センサ情報、時計情報等が入力され、カメ
ラ3により撮像した画像を画像処理してデータ分析を行
い、制御信号を警報装置、行動分析、設備制御装置に出
力する。画像処理による位置の抽出は、変化領域の抽
出、高輝度部分の抽出等を利用して行う。
【0009】図2および図3は、本発明における対象物
特定方法の処理を説明するための図である。図2におい
て、キーコード発信機4側において、先ずステップS1
で所定時刻またはセンサ信号のトリガを確認し、ステッ
プS2でキーコード発信機4から位置を特定したい監視
対象物1のキーコードを発信する。キーコード受信機2
a側においては、ステップS3でキーコード発信機4か
らキーコードを受信し、ステップS4で自分の属性に一
致したキーコードか否かが判定され、一致していれば、
ステップS5で赤外線発光ダイオード2bを発光させ
る。次に、ステップS6で監視対象物1の発光をCCD
カメラ3で撮像し、画像処理装置5において図3に示す
ように、キーコード発信時刻より後に特定の発光した領
域を抽出し、ステップS7で必要に応じその結果(対象
物の有無、属性、位置)を他の処理系に転送する。そし
て、ステップS8で対象となる全てのキーコードが発信
したか否かが判定され、発信されていれば抽出1サイク
ルが終了する。発光ダイオードは画面上で点滅して見え
るため画像処理にて容易に抽出することができる。
【0010】なお、可視光領域での影響を受けることが
考えられるが、光学フィルター等により可視領域を半減
あるいはカットすることにより、赤外域での発光をより
容易に確認するようにしてもい。
【0011】上記の対象物特定方法により、例えば、カ
メラ画面上の危険エリアに何か変化があったことが検知
された場合、そこに進入の許可がされている人のキーコ
ードを順次発信する。発光ダイオードの発光が認められ
た場合には安全と判断し、逆に発光が認められなかった
場合には、何らかの問題有りとして管理者あるいは監視
危険エリアに警告を出力する。また、一定間隔で、位置
を確認したい人(物)に対応するキーコードを発信する
ことにより、その人の位置を自動的に取得することが可
能になり、確認したい人の数だけキーコードを用意する
ことにより、複数の人の位置を特定することもできる。
【0012】図4は、本発明を採用した実施例を説明す
るための図である。監視をしたい領域を見るように設置
したカメラの画面G内に、警報を出すべきエリアZを指
定する。このエリアZ内で活動する人の着衣あるいは防
止、ヘルメット等に識別器2を取り付ける。一連のキー
コードの発信、確認作業において、警報を出すべきエリ
ア内にいる人が誰か(あるいは属性)を確認する。確認
ができ、かつ同エリアにいても差し支えない人の場合は
特にリアクションはとらない。しかし、同エリアにいる
べきでない人の場合、あるいは確認できなかった人の場
合は、何らかの警告を出力する。このように、単なる領
域の監視だけではなく、警報を出力するための選別手段
として利用することができる。
【0013】図5は、本発明を採用した他の実施例を説
明するための図である。本実施例においては、一定時間
毎に一連のキーコードの発信、確認を行うことにより、
誰がどこにいるかを確認し、これらの位置上方を時刻と
ともに整理をすれば、誰がどこにどれだけの時間、滞在
したかを分析することができ、作業分析に応用すること
ができる。
【0014】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、監視エリア内の対象物の情報を自動的に特定
することができ、危険個所等の自動監視が信頼性の高い
ものとなり、現場作業等において安全性の向上に寄与す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカメラ視野内の対象物特定方法の1実
施形態を示す構成図である。
【図2】本発明における対象物特定方法の処理フローを
説明するための図である。
【図3】本発明における画像処理を説明するための図で
ある。
【図4】本発明を採用した実施例を説明するための図で
ある。
【図5】本発明を採用した他の実施例を説明するための
図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高瀬大樹 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内 Fターム(参考) 5C054 CA04 CA05 CB00 CB04 CH04 FC03 FC12 FF06 HA18 5C084 AA02 AA07 AA08 AA13 BB31 CC25 CC26 DD07 EE01 EE02 FF02 GG07 GG09 GG20 GG56 GG57 GG68 GG73 GG78 5C087 AA14 AA23 BB18 DD05 EE14 FF01 FF02 FF16 FF30 GG02 GG08 GG11 GG30 GG36

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】監視エリアを撮像するカメラと、監視対象
    物にキーコードを発信するキーコード発信機と、監視対
    象物に装着され、前記キーコードを受信する識別器とを
    備え、前記識別器は、受信したキーコードと合致した場
    合に発光ダイオードを発光させ、カメラにより撮像され
    た画像を画像処理することにより監視対象物を特定する
    ことを特徴とするカメラ視野内の対象物特定方法。
JP35586499A 1999-12-15 1999-12-15 カメラ視野内の対象物特定方法 Pending JP2001177819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35586499A JP2001177819A (ja) 1999-12-15 1999-12-15 カメラ視野内の対象物特定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35586499A JP2001177819A (ja) 1999-12-15 1999-12-15 カメラ視野内の対象物特定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001177819A true JP2001177819A (ja) 2001-06-29

Family

ID=18446124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35586499A Pending JP2001177819A (ja) 1999-12-15 1999-12-15 カメラ視野内の対象物特定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001177819A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6993188B2 (en) 2000-05-12 2006-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Video information processing apparatus and transmitter for transmitting information to the same
WO2006038650A1 (ja) * 2004-10-06 2006-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 監視装置
JP2007104149A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Fuji Xerox Co Ltd 監視システム
JP2011138178A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Takenaka Komuten Co Ltd 発光装置、不審者検出システムおよびプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6993188B2 (en) 2000-05-12 2006-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Video information processing apparatus and transmitter for transmitting information to the same
WO2006038650A1 (ja) * 2004-10-06 2006-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 監視装置
JP2006109118A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視装置
JP4624059B2 (ja) * 2004-10-06 2011-02-02 パナソニック株式会社 監視装置
JP2007104149A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Fuji Xerox Co Ltd 監視システム
JP2011138178A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Takenaka Komuten Co Ltd 発光装置、不審者検出システムおよびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7791477B2 (en) Method and apparatus for analyzing video data of a security system based on infrared data
US20050116821A1 (en) Optical asset tracking system
EP2998945B1 (en) System for auto-configuration of devices in a building information model using bluetooth low energy
US9449482B2 (en) Method and apparatus for activating and deactivating video cameras in a security system
CN105844209B (zh) 基于红外辐射探测的访客识别
KR20180058919A (ko) 가상 펜스용 감지장치
JP2001177819A (ja) カメラ視野内の対象物特定方法
JP4982254B2 (ja) 動線管理システムおよび動線監視装置
JP3801044B2 (ja) 防犯監視システム
JP4564117B2 (ja) 警備システム
JP2005182340A (ja) 進入者管理システム及び不審進入者の検出方法
JP4467254B2 (ja) 監視装置
EP1107204A2 (en) Infra-red monitoring system
JPH11154293A (ja) 移動体管理システム
RU2703180C2 (ru) Способ интеллектуального мониторинга охраняемого объекта и устройство для его осуществления
WO2022059500A1 (ja) 監視システム及び監視方法
JP2019096276A (ja) 見守りシステム
KR101748179B1 (ko) 전파를 이용한 무인보안감시시스템의 자기식별 복수표적 검지장치
KR102043923B1 (ko) 휴대용 iot센서 기반 보안방범 관제시스템 및 그 방법
JP3143304B2 (ja) 複合型監視装置
JP2009151657A (ja) 複合型侵入検知装置
JP2008160617A (ja) 監視カメラ装置及びこれを用いた監視カメラシステム
JPH0855286A (ja) 物体検知装置及びそれを用いた物体検知システム
US20220223028A1 (en) Security device and security system
CN202694515U (zh) 一种数字化现场作业安全管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050525