JP2001161822A - 酸素富化ガス供給用具 - Google Patents

酸素富化ガス供給用具

Info

Publication number
JP2001161822A
JP2001161822A JP35287199A JP35287199A JP2001161822A JP 2001161822 A JP2001161822 A JP 2001161822A JP 35287199 A JP35287199 A JP 35287199A JP 35287199 A JP35287199 A JP 35287199A JP 2001161822 A JP2001161822 A JP 2001161822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
enriched gas
support
gas supply
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35287199A
Other languages
English (en)
Inventor
Gen Izumi
弦 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP35287199A priority Critical patent/JP2001161822A/ja
Publication of JP2001161822A publication Critical patent/JP2001161822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 酸素富化ガスを顔面部、頭部に接触すること
なく、酸素富化ガスの供給源から鼻腔付近まで導くこと
ができる酸素富化ガス供給用具を提供する。 【解決手段】 頚部及び肩部にかけるための支持体、該
支持体からさらに鼻腔近くに延びる折り曲げ可能な可橈
性支持体を備え、該支持体及び/又は該可橈性支持体に
酸素富化ガス供給用チューブを固定すると共に、該チュ
ーブ先端に酸素供給用ノズルを備えたことを特徴とする
酸素富化ガス供給用具。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、酸素富化ガスを吸
入する為の吸入用具に関する。更に詳細には、酸素富化
ガスを衛生的にかつ、顔面部及び頭部への違和感なしに
供給する用具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、酸素吸入は呼吸困難な病人に対す
る医学的処置などの場合に限られてきた。現在、大気汚
染による都市環境の悪化や、近代生活におけるストレス
の増加に伴って、酸素富化ガスを吸入しリフレッシュや
リラックスすることが流行の兆しを見せている。
【0003】医学的処置にせよリフレッシュやリラック
スの目的にせよ、従来酸素を吸入させる場合は合成樹脂
製などのマスク、または鼻腔カニューラを使用する場合
がほとんどであった。そのため、特にリフレッシュやリ
ラックスに使用する場合、顔面に密着させるマスク、カ
ニューラは、使用者に違和感があり、リフレッシュやリ
ラックス効果を著しく妨げる問題を有している。
【0004】また、不特定多数のユーザーが使用する場
合では、衛生面で問題があった。特に女性の場合は、化
粧が落ちてしまうといった問題を有し、従来の吸入用具
は必ずしも好ましくなかった。さらにヘッドホンの様な
形で頭部で支持する場合、ヘアースタイルが乱れたり、
リラクゼーションの為の音楽などをヘッドホンで聞く場
合に邪魔になるなど問題点は多い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、顔面および
頭部に直接チューブなどが触れることなく、酸素富化空
気を鼻腔近くまで導くことにより、リラックス効果、清
潔感を増すとともに、化粧落ち、ヘアスタイルの乱れ等
の心配がない、酸素富化ガスを供給する装置を提供する
ことを目的とするものである。また、不特定多数の人間
の仕様を考え、誰に対しても適切な量の酸素富化ガスの
供給が可能な酸素富化ガスを供給する装置を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる課題に対して本発
明者は鋭意検討した結果、以下の酸素富化ガス供給用具
を見出した。
【0007】すなわち本発明は、頚部及び肩部にかける
ための支持体、該支持体からさらに鼻腔近くに延びる折
り曲げ可能な可橈性支持体を備え、該支持体及び/又は
該可橈性支持体に酸素富化ガス供給用チューブを固定す
ると共に、該チューブ先端に酸素供給用ノズルを備えた
ことを特徴とする酸素富化ガス供給用具を提供するもの
である。
【0008】また本発明は、かかる可橈性支持体の内部
に酸素富化ガス供給用チューブを備えることを特徴とす
る酸素富化ガス供給用具を提供するものである。
【0009】また本発明は、かかる酸素供給用ノズル
が、一端が酸素供給用チューブに接続し、他端が封止さ
れた筒状部材であり、側面に鼻腔付近へ酸素富化ガスを
吹き付ける1つ以上の孔を備えることを特徴とするもの
であり、特に該酸素供給用ノズルが回転運動可能な部材
であることを特徴とする酸素富化ガス供給用具を提供す
るものである。
【0010】さらに本発明は、該支持体の両端または片
方の端にその支持体の端の断面の長径よりも長い部材を
有することを持つ酸素富化ガス供給用具を提供するもの
である。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の酸素富化ガス供給用具は
U字、または馬蹄型をした棒状、板状等の支持体を持
ち、その片方の端に折り曲げ可能な支持体を持ち、さら
にその先端には、酸素富化ガスを噴出させる孔1つ以上
を持つノズルを持つことを特徴とする。
【0012】酸素富化ガスを供給する管を支持体の外部
にとりつける場合を例に取って第1図により具体的に説
明する。U字または馬蹄型をした支持体aを頚部、肩
部、胸部にかけてネックレスの様にかける。このとき首
の動きに支障がなければ胸部までアームが伸びていなく
てもよい。また、この支持体の長さを調節する機構を備
えることも可能である。支持体aの材質は金属でもプラ
スチックスその他の材質でかまわないが、皮膚に対する
刺激性の無いものが好ましい。また頚部をとおして装着
する時の作業性、安全性、装着感の向上の為には若干の
弾力性があることが望ましい。
【0013】さらにその支持体から伸びる、折り曲げ可
能な可撓性の支持体bを顔の大きさや、首の長さ、鼻の
位置などに合わせ曲げることにより、適切な酸素富化ガ
スの供給、及びその吸入が可能となる。支持体bは折曲
げが可能であれば支持体aと同じ材質でかまわない。ま
た、支持体a、及び支持体bが一体構造を持ってもかま
わない。
【0014】支持体bの先端に取り付けたノズルcを支
持体bを軸として角度を変更することにより、より適切
な酸素富化ガスの供給が可能になる。また、ノズルcの
背面に斜めに孔が開いており、そこに酸素富化ガスを流
すチューブを差し入れることにより、ノズルcより酸素
富化ガスを噴出する事ができる。
【0015】さらに支持体b及び支持体aに酸素富化ガ
スを供給するチューブfを固定するための支持体d1、
d2、d3、d4を取り付けることにより、酸素富化ガ
スをノズル先端まで導くチューブが使用者に引っかかる
などによる使用感の阻害を生ずることなしに、酸素供給
源から導くことができる。
【0016】また一方、別の態様として、可橈性支持体
内部に導管手段を収納する方法、或いは該支持体自体を
導管手段として構成することも可能であり、操作性等の
面から好ましい。
【0017】以上の酸素富化ガス供給用具を用いること
により、酸素富化ガス供給源からチューブfの入口f1
に供給された酸素富化ガスは支持体に固定されたチュー
ブの経路を通って、ノズルcまで運ばれ、ノズルcの孔
よりユーザーの鼻腔付近に酸素富化ガスを噴出する。そ
の際にユーザーの体の動きなどにより簡単に本装置が動
いてしまわないように支持体aの両方或いは片方に、ス
トッパーe1、e2を設けることにより、該支持体が体
に固定される。
【0018】かかるストッパーは、本酸素富化ガス供給
用具を体に固定するために、また支持体の角での怪我等
を防止するために設けるものである。ストッパーの材質
については特に限定するものではないが、プラスチック
ス等を使用することが出来る。形状は角を丸くした三角
形の板状のものや、球状、或いはただ単に支持体にキャ
ップ様にかぶせる円筒形のものを用いることが出来る。
【0019】特に板状のものについては、表面が体に対
して垂直に当たることが好ましい。また、板状の支持体
を用いた場合などは、断面の長方形の短い方の長さの物
をストッパーとして付けてもストッパーとしての機能を
呈せず、その支持体の端の断面の長径よりも長い部材を
有することが好ましい。但し必ずしも全ての点で長径よ
りも長くある必要はなく、少なくとも一部にその支持体
の端の断面の長径よりも長い部材を有する部分があるこ
とが必要である。
【0020】本発明の酸素富化ガス供給用具は、酸素供
給源として特に限定するものではなく、酸素ボンベや圧
力変動吸着型などの酸素濃縮装置を用いることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 酸素富化ガスの供給管を支持体外部に持ち、
頚部、肩部を通る支持体の両端にストッパーが配置され
ている場合の本発明の酸素富化ガス供給用具示す概略
図。
【図2】 本発明の酸素富化ガス供給用具を装着したと
きのイメージ図。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頚部及び肩部にかけるための支持体、該
    支持体からさらに鼻腔近くに延びる折り曲げ可能な可橈
    性支持体を備え、該支持体及び/又は該可橈性支持体に
    酸素富化ガス供給用チューブを固定すると共に、該チュ
    ーブ先端に酸素供給用ノズルを備えたことを特徴とする
    酸素富化ガス供給用具。
  2. 【請求項2】 該可橈性支持体の内部に酸素富化ガス供
    給用チューブを備えることを特徴とする請求項1記載の
    酸素富化ガス供給用具。
  3. 【請求項3】 該酸素供給用ノズルが、一端が酸素供給
    用チューブに接続し、他端が封止された筒状部材であ
    り、側面に鼻腔付近へ酸素富化ガスを吹き付ける1つ以
    上の孔を備えることを特徴とする請求項1,2記載の酸
    素富化ガス供給用具。
  4. 【請求項4】 該酸素供給用ノズルが回転運動可能な部
    材であることを特徴とする請求項3記載の酸素富化ガス
    供給用具。
  5. 【請求項5】 該支持体の両端または片方の端にその支
    持体の端の断面の長径よりも長い部材を有することを持
    つ酸素富化ガス供給用具。
JP35287199A 1999-12-13 1999-12-13 酸素富化ガス供給用具 Pending JP2001161822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35287199A JP2001161822A (ja) 1999-12-13 1999-12-13 酸素富化ガス供給用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35287199A JP2001161822A (ja) 1999-12-13 1999-12-13 酸素富化ガス供給用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001161822A true JP2001161822A (ja) 2001-06-19

Family

ID=18427026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35287199A Pending JP2001161822A (ja) 1999-12-13 1999-12-13 酸素富化ガス供給用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001161822A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106072908A (zh) * 2016-06-17 2016-11-09 冯晶晶 卡肩式医用口罩的制造方法
CN106072909A (zh) * 2016-06-17 2016-11-09 冯晶晶 卡肩式医用口罩

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106072908A (zh) * 2016-06-17 2016-11-09 冯晶晶 卡肩式医用口罩的制造方法
CN106072909A (zh) * 2016-06-17 2016-11-09 冯晶晶 卡肩式医用口罩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4753233A (en) Nasal cannula
JP4694755B2 (ja) 患者用酸素供給システム
JP4643121B2 (ja) 患者のための酸素供給システム用の酸素ディフュ−ザー
CN1759896B (zh) 患者氧气输送面罩
CA2823514C (en) Apparatus for positioning a nasal cannula
US4919128A (en) Nasal adaptor device and seal
US5042478A (en) Method of ventilation using nares seal
JP5026797B2 (ja) 下顎の下に支持される患者界面装置組立体
RU2476247C2 (ru) Комплексная маска и канюли для интраназального положительного непрерывного давления в воздухоносных путях
US20020124849A1 (en) Nasal breathing mask with adjustable thermistor for treating respiratory disorders of sleep
AU2001256034A1 (en) Oxygen diffuser for patient oxygen delivery system
US20080053457A1 (en) Oxygen Delivery Systems
JP2001161822A (ja) 酸素富化ガス供給用具
US20090101142A1 (en) Nasal Cannula
KR20100124419A (ko) 얼굴주름 방지장치
JP4988320B2 (ja) 吸入用ガス供給用マスク
CN207679828U (zh) 一种经鼻气管插管固定装置
JP4960624B2 (ja) 酸素富化ガス供給用具
CN213312695U (zh) 可拆卸式氧气鼻塞
JP2019217085A (ja) 呼吸用加湿ガス供給具及びカニューラ
RU2124369C1 (ru) Дыхательный тренажер
CN211675792U (zh) 带鼻塞的加强型氧气面罩
JP4922813B2 (ja) 吸入用ガス供給用具
CN212880490U (zh) 一种平卧用雾化装置
JP2005034201A (ja) 富化酸素供給用鼻カニューレ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021