JP2001159728A - 光学内腔スリーブ内にレンズを配置する方法および装置 - Google Patents

光学内腔スリーブ内にレンズを配置する方法および装置

Info

Publication number
JP2001159728A
JP2001159728A JP2000313082A JP2000313082A JP2001159728A JP 2001159728 A JP2001159728 A JP 2001159728A JP 2000313082 A JP2000313082 A JP 2000313082A JP 2000313082 A JP2000313082 A JP 2000313082A JP 2001159728 A JP2001159728 A JP 2001159728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
sleeve
optical component
ridge
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000313082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001159728A5 (ja
Inventor
D Bohn David
デヴィッド・ディ・ボーン
A Micksh Eugene
ユージェン・エィ・ミクシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2001159728A publication Critical patent/JP2001159728A/ja
Publication of JP2001159728A5 publication Critical patent/JP2001159728A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/026Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses using retaining rings or springs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光学部品において、光学内腔スリーブ内の中心
にレンズを配置する場合において、レンズと内径のスリ
ーブが、製造を容易にしコストを低くするためにゆるい
公差に作成されるときでも、優れた光学的な位置合わせ
と性能を維持しながら光学内腔スリーブの中心にレンズ
を配置するための単純かつ容易で便利な方法が必要とさ
れている。 【解決手段】本願発明は、外周部を有する光学構成要素
と光学構成要素の外周部を受ける内周部を有する光学内
腔スリーブとの間の複数の変形可能なリッジによって、
光学構成要素をスリーブに挿入する際に、共通の光学軸
に沿って容易に位置合わせすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に光学部品に
関し、より具体的には光学内腔スリーブ内の中心にレン
ズを配置することに関する。
【0002】
【従来の技術】光学装置は、適切に機能するために、一
般に共通の中心線、すなわち光学軸に沿った位置合わせ
を必要とすることは周知である。たとえば、レンズが画
像検出器と関連して適切に機能するように、光学内腔ス
リーブが使用され、レンズが、内腔スリーブと画像検出
器の共通の中心線、すなわち光学軸に合わせて保持され
る。当然ながら、レンズ、内腔スリーブおよび画像検出
器がすべて共通の中心線、すなわち光学軸で位置が合う
ように、レンズは、内腔スリーブ内の中心に適切に配置
されなければならない。
【0003】参照により本明細書に組み込まれたMcGraw
Hill Inc.から出版されたModern Optical Engineering
の490〜492ページのレンズ・マウントの考察において、
著者Warren J. Smithは、光学レンズ要素が、ほとんど
必ず、ぴったりと合ったスリーブ内に取り付けられてい
ることを指摘している。Smithは、従来技術で知られて
いる周知な内腔スリーブ内の中心にレンズを配置する様
々な方法を開示しており、それらの方法には、図1Aに
示したようなスリーブの内腔内に延びるV字溝にレンズ
を線ばねリングによって保持する方法、図1Bに示した
ようにレンズを平ばねリングによって保持する方法、図
1Cに示したようにレンズを互いに120度の角度で並
んだ3つの溝付きロッドによって保持する方法、図1D
と図1Eに示したように溝付きロック・リングによって
レンズを保持する方法、図1Fに示したように研磨ステ
ップで折り返されたスリーブのいわゆる薄い「糸巻き」
の肩部によってレンズを保持する段階と、図1Gに示し
たようにあふれたセメント用のくぼみを備え、レンズを
セメントで固定することによって保持する方法がある。
【0004】従来技術のそのような例はそれぞれ、いく
つかの利点を提供するが、他の課題もある。たとえば、
一般に、レンズと内腔スリーブが、製造を容易にしコス
トを下げるためにゆるい公差で作成される場合、内腔ス
リーブは、一般に、レンズのばらつきと内腔スリーブの
ばらつきを許容するために大きめに作成される。したが
って、レンズは、大きめの内腔にゆるくはまり、光学的
な位置合わせと性能が低下する。
【0005】代替として、レンズと内腔スリーブが厳密
な公差に作成されると、レンズが内腔にきつくはまり、
優れた光学的な位置合わせと性能が実現される。しかし
ながら、レンズと内腔スリーブをそのような厳密な公差
に作成するのは、ゆるい公差に作成するよりも難しくか
つ高価である。
【0006】もう1つの代替として、製造の容易さとコ
ストの低さは、レンズと内腔スリーブをゆるい公差に作
成することによって達成されるが、優れた光学的な位置
合わせと性能は、レンズを内腔スリーブの中心に配置し
た後の注意深くて複雑な再調整工程によって達成され
る。しかしながら、そのような注意深くて複雑な再調整
工程は、レンズと内腔スリーブのゆるい公差のために、
実行がきわめて困難でコストがかかる。
【0007】レンズと内径のスリーブが、製造を容易に
しコストを低くするためにゆるい公差に作成されるとき
でも、優れた光学的な位置合わせと性能を維持しながら
光学内腔スリーブの中心にレンズを配置するための単純
かつ容易で便利な方法が必要である。
【0008】
【課題解決するための手段】本発明は、光学構成要素と
内腔スリーブが、製造を容易にしコストを低くするため
にゆるい公差に作成されるときでも、優れた光学的な位
置合わせと性能を維持しながら、光学内腔スリーブの中
心に光学構成要素(レンズ要素など)を配置するための
単純かつ容易で便利な方法および装置を提供する。
【0009】簡単かつ概略的に言うと、本発明は、外周
部を有する光学構成要素と、光学構成要素の外周部を受
ける内周部を有する光学内腔スリーブを含む。本発明の
原理により、光学構成要素をスリーブに挿入する際に光
学構成要素とスリーブを共通の光学軸に沿って位置合わ
せするために、光学構成要素の外周部とスリーブの内周
部の間に複数の変形可能なリッジがはさまれる。
【0010】本発明のその他の態様および利点は、本発
明の原理を例のために示す添付図面と関連した行われる
以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
【0011】
【発明の実施の形態】図2A〜図2Dは、本発明の好ま
しい実施形態の様々な図を示す。本発明は、図において
外周部を有するように示されたレンズ要素などの光学構
成要素100を含む。本発明の原理によれば、光学構成
要素を光学内腔スリーブ(図2A〜図2Dには示してい
ない)内に挿入する際に、複数の変形可能なリッジ10
3が光学要素の外周部とスリーブの内周部の間にリッジ
103が挟まれ、それらのリッジ103が変形されるた
めに、光学構成要素とスリーブが共通の光学軸に沿って
位置合わせされる。好ましい実施形態において、図2A
〜図2Dに示したように、変形可能なリッジ103は、
光学構成要素の外周部から外方に延びる。好ましい実施
形態において、変形可能なリッジは、1つまたは複数の
射出成形工程において1つまたは複数の適切なプラスチ
ックから形成された光学構成要素と一体的に作成され
る。製造を容易にするために、1つの射出成形工程に1
つの適切なプラスチックだけが使用される。
【0012】図2A〜図2Dに示した好ましい実施形態
において、光学構成要素は、実質的にほぼ円形の断面を
有し、変形可能なリッジは、実質的に均一に形成され、
光学構成要素のまわりに実質的に均等に配置され、実質
上延性が均一であり、光学要素をスリーブに挿入する際
にリッジが変形されるため、それぞれが、光学構成要素
とスリーブを共通の光学軸に沿って合わせするはたらき
をする。たとえば、好ましい実施形態において、特に図
2Bに示したように、それぞれ6つの変形可能なリッジ
はすべて、それぞれ実質的に三角形の断面を有し、変形
前に実質的に約0.1ミリメートル〜約0.5ミリメー
トルの範囲内の均等な高さ寸法hを有し、リッジ103
は、光学構成要素の周囲の約60度ごとに均等に配置さ
れる。
【0013】変形処理を容易にするために、リッジは、
制限された硬さを有する材料からなる。たとえば、好ま
しい実施形態において、製造を容易にするために、リッ
ジを含む光学構成要素全体は、ロックウェル硬さ70
(スケールM)を有するポリカーボネート、ロックウェ
ル硬さ75(スケールM)を有するメタクリル酸スチレ
ン共重合体、ロックウェル硬さ90を有するポリスチレ
ン(スチレン)、ロックウェル硬さ97(スケールM)
を有するメタクリル酸メチル(アクリル)など、1つの
適切な透明材料からなる。
【0014】特に図2Cに側面図で示したように、好ま
しい実施形態において、変形可能なリッジはそれぞれ、
実質的に約1ミリメートル〜約3ミリメートルの範囲
で、変形可能なリッジ103間で実質的に均一な長さ寸
法lを有し、それにより光学要素をスリーブ内に挿入す
る際にリッジが変形されるため、光学要素とスリーブが
共通の光学軸に沿って位置合わせされる。
【0015】実質的に三角形が断面である前の考察を考
慮すると、変形前の各リッジは、光学要素の周囲から外
方に延び、各リッジの長さ方向の寸法に沿って横方向に
延び、そのような実質的に三角形の断面に対応する尖っ
た細長い頂点を有することを理解されたい。本明細書に
おいて後でさらに詳しく考察するように、リッジは、光
学構成要素をスリーブ内に挿入する際に変形され、その
結果、各リッジの頂点は、その長さ方向の寸法に沿って
平坦化される。
【0016】図3A〜図3Cは、本発明の好ましい実施
形態の動作を示す一連の3つの等角図である。図4A〜
図4Cは、図3A〜図3Cに対応する単純化した側面図
である。本発明は、変形可能なリッジ103を有する光
学構成要素100の他に、さらに、光学構成要素の外周
部を受ける内周部を有する光学内腔スリーブ200を含
み、光学内腔スリーブの内周部は、図に示したように実
質的に円形の断面を有する。
【0017】簡略化するために、図では、光学内腔スリ
ーブの外周部を実質的に円形に示しているが、本発明
は、光学内腔スリーブの外周部のそのような形状に制限
されないことを理解されたい。実際に、光学式マウス
(コンピュータ・ポインティング・デバイス)用や光学
的ページ・スキャナ用などの民生品用途では、製造の効
率と経済性を高めるために、光学内腔スリーブの外周部
の形が、光学構成要素と別に、その他の構成要素に対応
するさらに大きくかつ汎用のアセンブリとして機能する
必要がある。
【0018】図3Aと図4Aは、光学内腔スリーブ20
0の近くに位置決めされた光学構成要素100を示す。
図3Bと図4Bは、光学内腔スリーブ内にほぼ半分まで
挿入された光学構成要素を示す。図4Bにおいて、光学
内腔スリーブは、各リッジ103のそれぞれの頂点の平
坦化された部分105を表すために、透明であるかのよ
うに点線で示されて描かれている。したがって、光学構
成要素が光学内腔スリーブ内にほぼ半分まで挿入された
とき、内腔スリーブ200の内周部が、各リッジの長さ
寸法に沿ってほぼ半分だけ各リッジの頂点と係合しその
頂点を平坦化することを理解されたい。
【0019】図3Cと図4Cは、光学内腔スリーブに完
全に挿入された光学構成要素を示す。図4Cにおいて、
光学内腔スリーブは、各リッジの平坦化された各頂点1
05を表すために、この場合も透明であるかのように点
線で示される。したがって、光学構成要素が光学内腔ス
リーブ内に完全に挿入されたとき、内腔スリーブ200
の内周部が、各リッジの長さ方向の寸法全体に沿って各
リッジの頂点と係合しそれを平坦化することを理解され
たい。そのような頂点の平坦化に応じて、変形可能な各
リッジは、光学構成要素がスリーブ内に挿入されたと
き、実質的に約0.05ミリメートル〜約0.4ミリメ
ートルの範囲の高さを有する。
【0020】光学構成要素と内腔スリーブは、製造を容
易にしコストを低くするためにゆるい公差に作成される
ことが好ましい。たとえば、好ましい実施形態におい
て、光学構成要素の外周部とリッジを加えたものが、約
0.02ミリメートルの公差を有する約6ミリメートル
の直径を有するように作成され、内腔スリーブの内周部
が、約0.02ミリメートルの公差を有する約5.9ミ
リメートルの直径を有するように作成される。
【0021】均等な変形を実現するために、好ましい実
施形態において、内腔スリーブは、リッジの材料よりも
実質的に硬い適切なプラスチックなどの材料からなる。
たとえば、好ましい実施形態において、内腔スリーブ
は、約30パーセントのガラス繊維で強化された高弾性
率のポリカーボネートからなる。
【0022】本明細書における様々な均一化の教示によ
り、各リッジのそれぞれの頂点は、均等な平坦化によっ
て変形しやすく、スリーブから頂点にかかる力を均等に
し、有利な心合わせ操作を実現する。これにより、光学
構成要素がスリーブ内に挿入される際にリッジが変形さ
れるので、光学構成要素とスリーブが共通の光学軸に沿
って位置合わせされる。
【0023】図5A〜図5Cは、本発明の代替の実施形
態の動作を示す一連の3つの等角図である。図6A〜図
6Cは、図5A〜図5Cに対応する単純化した側面図で
ある。特に図5Aに示したように、代替の実施形態にお
いて、変形可能なリッジ303は、1つまたは複数の射
出成形工程において1つまたは複数の適切なプラスチッ
クから形成された代替の光学内腔スリーブ300の内周
部と一体的に作成される。
【0024】代替実施形態の図5Aと図6Aは、代替の
光学内腔スリーブ200の近くに位置決めされた実質的
に滑らかな外周部を有する代替光学構成要素400を示
す。代替の実施形態において、変形を均一にするため
に、代替光学構成要素の滑らかな外周部は、変形可能な
リッジの材料よりも実質的に硬い適切なプラスチックな
どの材料からなる。
【0025】図5Bと図6Bは、代替の光学内腔スリー
ブ内にほぼ半分だけ挿入された代替の光学構成要素を示
す。したがって、代替の光学構成要素が代替の光学内腔
スリーブ内に約半分の挿入されたときに、代替の光学構
成要素400の外周部が、各リッジの長さ方向の寸法に
沿ってほぼ半分だけ各リッジの頂点と係合しその頂点を
平坦化する。
【0026】図5Cと図6Cは、代替の光学内腔スリー
ブに完全に挿入された代替の光学構成要素を示す。した
がって、代替の光学構成要素が代替の光学内腔スリーブ
に完全に差し込まれたとき、代替の光学構成要素400
の外周部が各リッジの長さ方向の寸法に沿ってリッジの
各頂点と係合しその頂点を完全に平坦化することを理解
されたい。
【0027】以上、本発明の実施例について詳述した
が、以下、本発明の各実施態様の例を示す。
【0028】(実施態様1) (a)外周部を有する光学構成要素(100)と、
(b)前記光学構成要素(100)の前記外周部を受け
る内周部を有する光学内腔スリーブ(200,300)
と、(c)前記光学構成要素(100)の前記外周部と
前記スリーブ(200,300)の前記内周部との間に
挟まれると共に、共通の光学軸に沿って前記光学構成要
素(100)を前記スリーブ(200,300)に挿入
する際に変形されて、前記光学構成要素(100)と前
記スリーブ(200,300)との位置決めをする複数
の変形可能なリッジ(103)と、を含む装置。
【0029】(実施態様2)前記変形可能なリッジが
(103)が、前記光学構成要素(100)の外周部か
ら外方に延びる請求項1に記載の装置。
【0030】(実施態様3)前記変形可能なリッジ(1
03)が、前記スリーブ(200,300)の前記内周
部から延び、前記光学構成要素(100)の前記外周部
と係合する請求項1に記載の装置。
【0031】(実施態様4)前記外周部を有する前記光
学構成要素(100)が、外周部を有するレンズであ
り、前記変形可能なリッジ(103)が、前記レンズの
前記外周部から外方に延びる請求項1に記載の装置。
【0032】(実施態様5)前記外周部を有する前記光
学構成要素(100)が、外周部を有するレンズであ
り、前記変形可能なリッジ(103)が、前記スリーブ
(200,300)の前記内周部から延び、前記レンズ
の前記外周部と係合する請求項1に記載の装置。
【0033】(実施態様6)前記変形可能なリッジ(1
03)が、実質的に均一に形成され、前記光学構成要素
(100)が前記スリーブ(200,300)内に挿入
される際にリッジ(103)が変形されて、前記光学構
成要素(100)と前記スリーブ(200,300)が
共通の光学軸に沿って位置合わせされる請求項1に記載
の装置。
【0034】(実施態様7)前記変形可能なリッジ(1
03)が、実質的に均等に配置され、前記光学構成要素
(100)がスリーブ(200,300)内に挿入され
る際にリッジ(103)が変形されて、前記光学構成要
素(100)と前記スリーブ(200,300)が共通
の光学軸に沿って位置合わせされる請求項1に記載の装
置。
【0035】(実施態様8)前記変形可能なリッジ(1
03)が、実質的に均一の延性のものであり、前記光学
構成要素(100)が前記スリーブ(200,300)
内に挿入される際にリッジ(103)が変形されて、前
記光学構成要素(100)と前記スリーブ(200,3
00)が共通の光学軸に沿って位置合わせされる請求項
1に記載の装置。
【0036】(実施態様9)前記変形可能なリッジ(1
03)がそれぞれ、前記変形可能なリッジ(103)間
で実質的に均等な高さ寸法を有し、前記光学構成要素
(100)が前記スリーブ(200,300)内に挿入
される際に前記リッジ(103)が変形されて、前記光
学構成要素(100)と前記スリーブ(200,30
0)が共通の光学軸に沿って位置合わせされる請求項1
に記載の装置。
【0037】(実施態様10)前記変形可能なリッジ
(103)がそれぞれ、前記リッジ(103)の変形前
に、実質的に約0.1ミリメートルから0.5ミリメー
トルの範囲内の高さ寸法を有する請求項1に記載の装
置。
【0038】(実施態様11)前記変形可能なリッジ
(103)がそれぞれ、前記光学構成要素(100)が
前記スリーブ(200,300)内に挿入されたとき
に、実質的に約0.05ミリメートルから約0.4ミリ
メートルの範囲の高さ寸法を有する請求項1に記載の装
置。
【0039】(実施態様12)前記変形可能なリッジ
(103)がそれぞれ、前記変形可能なリッジ(10
3)間で実質的に均等な長さ方向の寸法を有し、前記光
学構成要(100)が前記スリーブ(200,300)
内に挿入される際に前記リッジ(103)が変形され
て、前記光学構成要素(100)と前記スリーブ(20
0,300)が共通の光学軸に沿って位置合わせされる
請求項1に記載の装置。
【0040】(実施態様13)前記変形可能なリッジ
(103)がそれぞれ、実質的に約1ミリメートルから
約3ミリメートルの範囲にある長さ方向の寸法を有する
請求項1に記載の装置。
【0041】(実施態様14)前記光学構成要素(10
0)が、実質的に円形の断面を有する請求項1に記載の
装置。
【0042】(実施態様15)前記スリーブ(200,
300)が、実質的に円形の断面を有する請求項1に記
載の装置。
【0043】(実施態様16) (a)外周部を有する光学構成要素(100)を提供
し、さらに前記光学構成要素(100)の前記外周部を
受ける内周部を有する光学内腔スリーブ(200,30
0)を提供する段階と、(b)前記光学構成要素(10
0)の前記外周部と前記スリーブ(200,300)の
前記内周部の間に複数の変形可能なリッジ(103)を
挟む段階と、(c)前記スリーブ(200,300)内
に前記光学構成要素(100)を挿入する段階と、
(d)前記リッジ(103)を変形させる段階と、
(e)前記光学構成要素(100)と前記スリーブ(2
00,300)を共通の光学軸に沿って位置合わせする
段階と、を含む方法。
【0044】以上考察したように、本発明は、製造を容
易にしコストを低くするために光学構成要素と内腔スリ
ーブがゆるい公差に作成されたときでも、優れた光学的
な位置合わせと性能を維持しながら、レンズ要素などの
光学構成要素を光学内腔スリーブの中心に配置する単純
かつ容易で便利な方法および装置を提供する。本発明の
特定の実施形態を示し説明したが、本発明は、そのよう
に説明し図示した部分の特定の形態または配置に制限さ
れず、本発明の範囲および趣旨から逸脱することなく様
々な修正および変更を行うことができる。したがって、
本発明は、併記の特許請求の範囲内で、具体的に示し説
明したものと異なる他の状況で実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1A】従来技術の断面図を示す。
【図1B】従来技術の断面図を示す。
【図1C】従来技術の断面図を示す。
【図1D】従来技術の断面図を示す。
【図1E】従来技術の断面図を示す。
【図1F】従来技術の断面図を示す。
【図1G】従来技術の断面図を示す。
【図2A】本発明の様々な好適な実施形態を示す図であ
る。
【図2B】本発明の様々な好適な実施形態を示す図であ
る。
【図2C】本発明の様々な好適な実施形態を示す図であ
る。
【図2D】本発明の様々な好適な実施形態を示す図であ
る。
【図3A】本発明の好適な実施形態の動作を示す等角図
である。
【図3B】本発明の好適な実施形態の動作を示す等角図
である。
【図3C】本発明の好適な実施形態の動作を示す等角図
である。
【図4A】図3Aに対応する簡略化した側面図である。
【図4B】図3Bに対応する簡略化した側面図である。
【図4C】図3Cに対応する簡略化した側面図である。
【図5A】本発明の代替実施形態の動作を示す等角図で
ある。
【図5B】本発明の代替実施形態の動作を示す等角図で
ある。
【図5C】本発明の代替実施形態の動作を示す等角図で
ある。
【図6A】図5Aに対応する単純化した側面図である。
【図6B】図5Bに対応する単純化した側面図である。
【図6C】図5Cに対応する単純化した側面図である。
【符号の説明】
100:光学構成要素 103:リッジ 200,300:光学内腔スリーブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユージェン・エィ・ミクシュ アメリカ合衆国コロラド州ラブランド イ ースト・カントリー・ロード 20シィ 8044

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)外周部を有する光学構成要素と、
    (b)前記光学構成要素の前記外周部を受ける内周部を
    有する光学内腔スリーブと、(c)前記光学構成要素の
    前記外周部と前記スリーブの前記内周部との間に挟まれ
    ると共に、共通の光学軸に沿って前記光学構成要素を前
    記スリーブに挿入する際に変形されて、前記光学構成要
    素と前記スリーブとの位置決めをする複数の変形可能な
    リッジと、を含む装置。
JP2000313082A 1999-10-13 2000-10-13 光学内腔スリーブ内にレンズを配置する方法および装置 Pending JP2001159728A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US418213 1982-09-15
US09/418,213 US6292311B1 (en) 1999-10-13 1999-10-13 Method and apparatus for centering a lens within an optical bore sleeve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001159728A true JP2001159728A (ja) 2001-06-12
JP2001159728A5 JP2001159728A5 (ja) 2005-07-07

Family

ID=23657173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000313082A Pending JP2001159728A (ja) 1999-10-13 2000-10-13 光学内腔スリーブ内にレンズを配置する方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6292311B1 (ja)
JP (1) JP2001159728A (ja)
CN (1) CN1192270C (ja)
TW (1) TW526346B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449108B1 (en) * 2001-01-05 2002-09-10 Burris Company, Inc. Synthetic erector lens mount
US6787775B1 (en) * 2001-07-27 2004-09-07 E.D. Bullard Co. Portable thermal imager with a shock-absorbing lens mount
US6819509B2 (en) * 2002-08-21 2004-11-16 Finisar Corporation Optical isolator mounting apparatus
US20060054802A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Donal Johnston Self-adjusting lens mount for automated assembly of vehicle sensors
JP4672407B2 (ja) * 2005-03-18 2011-04-20 富士フイルム株式会社 プラスチックレンズ及びその製造方法と製造装置
US7652256B2 (en) * 2006-07-03 2010-01-26 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Solid state based PET retrofit for a CT scanner
US7495838B2 (en) * 2006-07-19 2009-02-24 Inphase Technologies, Inc. Collimation lens group adjustment for laser system
US7767963B1 (en) 2006-12-08 2010-08-03 Draeger Safety, Inc. Thermal imaging camera internal damping system
US8482664B2 (en) 2008-10-16 2013-07-09 Magna Electronics Inc. Compact camera and cable system for vehicular applications
EP2411856B1 (en) 2009-03-25 2018-08-01 Magna Electronics Inc. Vehicular camera and lens assembly
CN103188990B (zh) 2010-08-27 2016-10-19 密尔沃基电动工具公司 热检测系统、方法和设备
EP2434324A1 (de) * 2010-09-22 2012-03-28 Hexagon Technology Center GmbH Optisches Instrument mit einem Stabilisationselement zur Montage und Justierung einer optischen Baugruppe in eine Halterung und Montageverfahren für das Stabilisationselement
CN203705055U (zh) 2011-03-15 2014-07-09 米沃奇电动工具公司 热像仪
WO2012145501A1 (en) 2011-04-20 2012-10-26 Magna Electronics Inc. Angular filter for vehicle mounted camera
US9596387B2 (en) 2011-08-02 2017-03-14 Magna Electronics Inc. Vehicular camera system
US9871971B2 (en) 2011-08-02 2018-01-16 Magma Electronics Inc. Vehicle vision system with light baffling system
US10794769B2 (en) 2012-08-02 2020-10-06 Milwaukee Electric Tool Corporation Thermal detection systems, methods, and devices
DE102012215691A1 (de) * 2012-09-05 2014-03-06 Robert Bosch Gmbh Temperaturmessgerät, insbesondere handgehaltenes Infrarotmessgerät
US9451138B2 (en) 2013-11-07 2016-09-20 Magna Electronics Inc. Camera for vehicle vision system
US9244245B2 (en) 2013-11-08 2016-01-26 Institut National D'optique Auto-centering of an optical element within a barrel
US9749509B2 (en) 2014-03-13 2017-08-29 Magna Electronics Inc. Camera with lens for vehicle vision system
EP3172607B1 (en) 2014-07-25 2022-07-20 Institut National d'Optique Optical assemblies with tilt-controlled mounting of an optical element in a barrel
CA2957658C (en) * 2014-08-08 2019-03-26 Sean J. Mccafferty Macro lens
WO2016044927A1 (en) 2014-09-22 2016-03-31 Institut National D'optique Mounting of an optical element in a barrel using a flexible ring
WO2016154755A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Institut National D'optique Optical assembly with translatable centered sleeve
US10351072B2 (en) 2015-11-05 2019-07-16 Magna Electronics Inc. Vehicle camera with modular construction
US10250004B2 (en) 2015-11-05 2019-04-02 Magna Electronics Inc. Method of forming a connector for an electrical cable for electrically connecting to a camera of a vehicle
US10230875B2 (en) 2016-04-14 2019-03-12 Magna Electronics Inc. Camera for vehicle vision system
US10560613B2 (en) 2015-11-05 2020-02-11 Magna Electronics Inc. Vehicle camera with modular construction
US10142532B2 (en) 2016-04-08 2018-11-27 Magna Electronics Inc. Camera for vehicle vision system
US10237456B2 (en) 2016-08-22 2019-03-19 Magna Electronics Inc. Vehicle camera assembly process
CN106707725B (zh) * 2017-01-20 2022-07-22 中国电子科技集团公司第十二研究所 一种用于原子钟的光学透射窗

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61165513U (ja) * 1985-04-02 1986-10-14
JPS63500271A (ja) * 1985-06-15 1988-01-28 オプテイシエ ヴエルケ ジ−.ロ−デンストツク 光学素子用マウント
JPH05113529A (ja) * 1991-10-22 1993-05-07 Olympus Optical Co Ltd レンズ保持装置
JPH07272645A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Sony Corp プロジェクションテレビの投射レンズ組立体
JPH11109109A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Fuji Photo Optical Co Ltd 回折光学素子

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812015A (en) * 1985-04-02 1989-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Lens barrel
US4778252A (en) * 1987-02-27 1988-10-18 Newport Corporation Self-centering holder for objects of various sizes
US5249082A (en) * 1991-05-08 1993-09-28 Eastman Kodak Company Exact constraint arrangement for and methods of mounting an element such as a lens
US6011577A (en) * 1997-06-30 2000-01-04 Polaroid Corporation Modular optical print head assembly

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61165513U (ja) * 1985-04-02 1986-10-14
JPS63500271A (ja) * 1985-06-15 1988-01-28 オプテイシエ ヴエルケ ジ−.ロ−デンストツク 光学素子用マウント
JPH05113529A (ja) * 1991-10-22 1993-05-07 Olympus Optical Co Ltd レンズ保持装置
JPH07272645A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Sony Corp プロジェクションテレビの投射レンズ組立体
JPH11109109A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Fuji Photo Optical Co Ltd 回折光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
TW526346B (en) 2003-04-01
CN1192270C (zh) 2005-03-09
CN1293376A (zh) 2001-05-02
US6292311B1 (en) 2001-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001159728A (ja) 光学内腔スリーブ内にレンズを配置する方法および装置
US5953476A (en) Optical connector
US5923804A (en) Fiber optic connector and an associated method of fabrication
US9857540B2 (en) Strain relief boot and fiber optic cable assembly including the same
US5926596A (en) Overmolded alignment ferrule
US4648688A (en) Connector for fiber optic member including polishing fixture and method of terminating same
JP2001159728A5 (ja)
CN104516081A (zh) 光学成像镜头
EP0498601B1 (en) Optical fiber connector
EP1590695A1 (en) Coupling a tapered optical element to an optical fiber
JP2004212957A (ja) 光ファイバガイドピン
US6034827A (en) Optical lens
US6860645B2 (en) Optical fiber cable connector assembly with strain relief
JPH0475483B2 (ja)
US7209297B2 (en) Soft zoom lens system
JPS61169804A (ja) 光フアイバコネクタ
JPS5990906U (ja) レンズ保持鏡筒
US5276753A (en) Optical fiber connector
JPH0968627A (ja) 光コネクタ
JPS60130707A (ja) レンズの鏡胴
CN201210192Y (zh) 前光圈式镜头以及用于制造其镜室的模具
JP2003106488A (ja) 管接続構造
JP2573986Y2 (ja) 環状部材の結合構造
JP2616758B2 (ja) 光フアイバ接続器
JP2594056Y2 (ja) 光コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040705

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041029

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226