JP2001149395A - 楔形エアバッグシステム - Google Patents

楔形エアバッグシステム

Info

Publication number
JP2001149395A
JP2001149395A JP33463999A JP33463999A JP2001149395A JP 2001149395 A JP2001149395 A JP 2001149395A JP 33463999 A JP33463999 A JP 33463999A JP 33463999 A JP33463999 A JP 33463999A JP 2001149395 A JP2001149395 A JP 2001149395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
air
care
buttocks
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33463999A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Fujii
仁 藤居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33463999A priority Critical patent/JP2001149395A/ja
Publication of JP2001149395A publication Critical patent/JP2001149395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】寝たきり老人のおむつ交換作業の労力を軽減す
るには、臀部を容易に持ち上げられるような機構が必要
である。 【解決手段】患者の上半身の下にのみ敷く小型のエアバ
ッグにおいて、空気を注入したときに断面が楔形に膨ら
んで、腰部を最も高く保持し、背部から肩部に向かって
緩やかな傾斜を付けるようにすれば、間接的に臀部も持
ち上げることができる。作業内容や体型により持ち上げ
るべき高さが異なるので、これを空気注入量によって制
御できるシステムを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、仰臥した高齢者の
腰部を持ち上げることによって、臀部の下に空間を作
り、おむつ交換などの介護を容易にするエアバッグシス
テムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】高齢者や脊椎損傷を受けて下半身の麻痺
した患者は、長時間臀部が圧迫されて血行障害を起こ
し、床ずれが発生することが多い。この問題を解決する
ために圧力を分散するエアバッグが多く開発されて市場
に出回っているが、下半身を清潔に保つための工夫は未
だ十分とはいえない。
【0003】また高齢者介護で最も負担の大きいおむつ
交換を容易にするには、臀部の下に広い空間があること
が望ましいが、通常のベッドや畳の上に敷いた布団では
不可能である。臀部を浮かすには、臀部の下を取り払う
のが最も容易であるが、マットレス全体の改造が必要に
なり、普及しにくい。最近介護用の電動式のベッドで腰
を浮かせる機能を持ったものが市販されたが、高価であ
る点と、マットと布団の下から持ち上げるために十分な
段差が取れないなどの問題もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】床ずれの発生は、血行
障害のほかに、臀部全体が不潔になって細菌が発生し易
くなることが一因とされている。これを解決するには、 1)適切なタイミングでおむつを交換し、 2)肛門から仙骨の周囲を十分に清拭することが必要で
ある。
【0005】これらを容易に行なうためには、臀部の下
に十分な空間があることが望ましい。介護用のベッドは
普及しつつあるが、このような機能を持ったものはほと
んどない。多くの家庭で高齢者が高齢者を介護する場合
や、老人医療施設で一人の看護婦が多くの高齢者の看護
をする場合に、一人で臀部を浮かすことが非常に困難で
あり、それが介護の質の低下に直結していた。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本システムではエアポンプユニット、楔形エアバ
ッグ、電子制御系によって腰部浮上システムを構成す
る。
【0007】
【発明の実施の形態】仰臥した状態で重心に位置する腰
部を持ち上げれば、上半身の重さによって、間接的に臀
部を浮かすことができる。その際に腰部のみを持ち上げ
ると、背骨に大きな負担が生じ、高齢者は不安と不快感
を訴えることが多い。
【0008】そこで本システムでは腰部から肩部にかけ
て連続的な傾斜を与えられるように、空気を注入した状
態で楔形に膨らむように設計されたエアバッグを用い
る。これによりベッドが若干傾いたような印象を与える
だけで、苦痛はほとんど生じない。臀部の下にできる空
間には、血流モニターなどの診断機器や、血行改善のた
めの治療装置も容易に装着できる。
【0009】なお上半身の下に普通のフラットなエアバ
ッグを敷いて膨らませた場合、臀部が以外に下がり、下
に空間ができるまでには相当な量の空気を注入して、上
半身全体を高く持ち上げる必要があり、実用的ではな
い。この点で楔形に膨らむエアバッグの方が、少ない空
気量、すなわち短時間のうちに臀部を浮上させることが
できて有利である。患者によって頭部が下がるのをいや
がる場合は、介護ベッドのリクライニング機能を利用し
て、上体をわずかに持ち上げれば水平にすることもでき
る。
【0010】エアバッグを用いる利点は、シーツや薄い
布団の下に敷設しても、空気を抜いておけば全く違和感
なく使用でき、必要な時のみ作用させることができる点
である。またベッドの改造は一切必要なく、一般家庭で
簡単に敷設できる点も有利である。スイッチ一つで臀部
を必要な高さまで持ち上げることができれば、今後増え
るであろう一般家庭で日夜介護に携わる者にとって、こ
れに勝る武器はない。
【実施例】以下にこの発明についての実施例を、図面を
参照しつつ説明する。図1はシステムのブロック図で、
1は楔形エアバッグ、2はエアポンプ、3は電子制御
系、4は圧力センサ、5は電磁弁、6はエアチューブで
ある。7はエアバッグで浮上した人体を示す。
【0011】図2の8はエアバッグの外形の一例で、2
枚のビニールまたはゴムシートの周囲9を溶着、または
接着し、内部に仕切りを兼ねた線状の溶着部分10を複
数設けている。この溶着部分の間隔11を、図のように
左から右に次第に狭くしておくと、空気を十分注入した
時点で、図3の断面図のように、左から右に向かって下
る傾斜が生じる。外形寸法と、間隔11の変化率の異な
るエアバッグを数種類用意しておけば、体型に合わせて
最も安定で、快適なものを選択することができる。
【0012】楔形に膨らむエアバッグの機構は、他にも
いくつか考えられる。図4は上半身から下半身に向かっ
て3角形の気室12を複数設けたもので、この方が上体
の安定感がある。図2のバッグの場合、空気の注入・排
気を繰り返しているうちに、バッグがずれていくことが
ある。図4の例ではバッグの縁に細長い穴13を設け、
ベルト14を通してベッドに固定するようにしている。
【0013】図5はエアバッグの上面と下面を結ぶ繋ぎ
15の高さを、肩から腰に向かって徐々に大きくしてい
ったものである。製造時に手間がかかり、コストが増え
るが、この構造のものが膨らんだときに最も違和感が少
ない。
【0014】同じ空気注入量では、身長や体重により臀
部の下に生じる作業空間の高さが変わってしまう。また
必要な空間の高さは、作業目的により異なる。これらを
解決するためには、エアバッグに注入する空気量を患者
や作業目的に合わせてあらかじめセットできることが望
ましく、そのための制御機構が不可欠である。
【発明の効果】本発明は、高齢者介護において最も負担
の掛かるものの一つである、おむつ交換と臀部の清拭に
際して、作業性の飛躍的な改善をもたらす効果があり、
結果的に介護の質の向上に多大な貢献をするものと考え
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】楔形エアバッグシステムの構成図である。
【図2】エアバッグの構造を上面から眺めた説明図であ
る。(実施例1)
【図3】図2のエアバッグに空気を注入した場合に、傾
斜ができる様子を横から見た図である。
【図4】空気を注入した場合に、傾斜ができるエアバッ
グの例である。(実施例2)
【図5】気室の隔壁の高さを肩から腰に向かって次第に
大きくし、空気を注入した場合に傾斜ができるようにし
たエアバッグの例である。(実施例3)
【符号の説明】
1 楔形エアバッグ 2 エアポンプ 3 電子制御系 4 圧力センサー 5 電磁弁 6 エアチューブ 7 人体 8 エアバッグ 9 溶着部 10 仕切り部 11 仕切り間隔 12 三角形気室 13 ずれ止めベルトの通る穴 14 ずれ止めベルト 15 仕切り壁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 仰臥した人体の上半身の下に敷き、空気
    を注入したときに楔形に膨らんで、腰部を高く、肩部を
    低く保持し、臀部の下に作業空間を作り出すことのでき
    るエアバッグと、エアポンプユニットにより構成された
    介護補助システム。
  2. 【請求項2】 前記エアバッグは複数の気室を持ち、気
    室の容量を腰部の下で大きく、背部から肩部に向かって
    小さくなるように連続的に配置して、上半身を傾斜させ
    ることのできる構造とした請求項1に記載した介護補助
    システム。
  3. 【請求項3】 前記エアバッグは上面と下面に接続する
    仕切り壁を内部に複数持ち、該仕切り壁の高さを腰部の
    下で高く、背部から肩部に向かって低くなるように連続
    的に配置して、上半身を傾斜させることのできる構造と
    した請求項1に記載した介護補助システム。
  4. 【請求項4】 前記エアポンプユニットは、エアバッグ
    に注入する空気量を制御する機能を持ち、臀部を持ち上
    げる高さを調節できる構造とした請求項1に記載した介
    護補助システム。
JP33463999A 1999-11-25 1999-11-25 楔形エアバッグシステム Pending JP2001149395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33463999A JP2001149395A (ja) 1999-11-25 1999-11-25 楔形エアバッグシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33463999A JP2001149395A (ja) 1999-11-25 1999-11-25 楔形エアバッグシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001149395A true JP2001149395A (ja) 2001-06-05

Family

ID=18279630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33463999A Pending JP2001149395A (ja) 1999-11-25 1999-11-25 楔形エアバッグシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001149395A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004110215A3 (en) * 2003-06-11 2005-04-21 Banyan Licensing Lc Inflatable bed support
CN110478107A (zh) * 2019-08-21 2019-11-22 中国人民解放军第四军医大学 便于清洗的集尿装置
KR102070191B1 (ko) * 2018-10-16 2020-01-28 김성우 환자용 오물처리기
WO2023166751A1 (ja) * 2022-03-04 2023-09-07 株式会社ジュート エアクッション

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004110215A3 (en) * 2003-06-11 2005-04-21 Banyan Licensing Lc Inflatable bed support
KR102070191B1 (ko) * 2018-10-16 2020-01-28 김성우 환자용 오물처리기
CN110478107A (zh) * 2019-08-21 2019-11-22 中国人民解放军第四军医大学 便于清洗的集尿装置
CN110478107B (zh) * 2019-08-21 2022-04-01 中国人民解放军第四军医大学 便于清洗的集尿装置
WO2023166751A1 (ja) * 2022-03-04 2023-09-07 株式会社ジュート エアクッション
JP7389519B1 (ja) * 2022-03-04 2023-11-30 株式会社ジュート エアクッション

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6119292A (en) Patient torso support and turning system
US6367106B1 (en) Therapeutic support for the reduction of decubitus ulcers
US9566202B2 (en) Medical air mattress, method to inflate/deflate a medical air mattress and method to incline the bearing surface of a medical air mattress
JP3115039U (ja) エアマットレス
JP2002126013A (ja) エアマット装置
JPH078523A (ja) 床ずれ防止装置を設けたベッド
CN214713100U (zh) 等压强支撑组件、等压强床垫及等压强床
JP2001149395A (ja) 楔形エアバッグシステム
CN214632730U (zh) 一种具有预防压疮及排便功能的医用护理床垫
CN211674978U (zh) 等压护理病床
CN209808834U (zh) 一种充气式医用床垫
CN210205164U (zh) 多功能护理床
JP3075638U (ja) 介護用エアバッグシステム
JP6811343B2 (ja) マットレス装置及び体位変換支援ユニット
Chen Complex pressure relief methods
CN213553009U (zh) 一种多功能轮椅
CN216061093U (zh) 一种结合针灸按摩式防压疮护理床垫
JP3002089B2 (ja) エアーベッド
JP3048277U (ja) 介護用ベッド
JP6665054B2 (ja) マットレス装置及び体位変換支援ユニット
JP2003310667A (ja) ベッド及び床ずれ防止機能付き介護用ベッド
JP2005006939A (ja) エアマットレス
JPS5912896Y2 (ja) 体位変換用エア−マツト
JPH08448U (ja) 介護用エアーマット
JPS5920270Y2 (ja) 磁性体入りエア−マツト