JP2001147068A - 電気冷蔵庫 - Google Patents

電気冷蔵庫

Info

Publication number
JP2001147068A
JP2001147068A JP32896299A JP32896299A JP2001147068A JP 2001147068 A JP2001147068 A JP 2001147068A JP 32896299 A JP32896299 A JP 32896299A JP 32896299 A JP32896299 A JP 32896299A JP 2001147068 A JP2001147068 A JP 2001147068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
return
cool air
electric refrigerator
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32896299A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sugiyama
隆 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP32896299A priority Critical patent/JP2001147068A/ja
Publication of JP2001147068A publication Critical patent/JP2001147068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷凍室、冷蔵室および野菜室を循環して蒸発
器に戻る戻り冷気を、同蒸発器の下部全域に均等に導け
るようにして除霜効率および熱交換効率を向上できるよ
うにした電気冷蔵庫を提供する。 【解決手段】 蒸発器5から滴下する凝縮水を受ける排
水樋6の下部に、開口7aに接続されて、ダクト7内の戻
り冷気bを前記蒸発器の下部全域に導く複数の戻り冷気
口10b を備えた戻りダクト10を連続形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気冷蔵庫に係わ
り、より詳細には、冷凍室、冷蔵室および野菜室を循環
して蒸発器に戻る戻り冷気を、同蒸発器の下部全域に均
等に導けるようにして除霜効率および熱交換効率を向上
できるようにした構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電気冷蔵庫は、例えば図1と、図
3とで示すように、本体1内を仕切壁2で上下に区画し
て、冷蔵室3と野菜室3'と冷凍室4とを設け、同冷凍室
4の背面に区画板8により蒸発器室を区画して蒸発器5
を設け、同蒸発器5の下方に除霜用ヒータHおよび排水
口6aを備えた排水樋6を設け、上方に送風ファン9を設
け、同送風ファン9により前記蒸発器5で生成した冷気
を矢印aで示すように前記冷凍室4、前記冷蔵室3およ
び前記野菜室3'に送出する冷気送出路を設け、前記蒸発
器5の一側に、同蒸発器5の下方を臨ませた開口7aを備
えて前記冷蔵室3および前記野菜室3'からの戻り冷気
b、b'を導くダクト7を設けてなる構成であった。
【0003】しかしながら、前記冷蔵室3および前記野
菜室3'からの戻り冷気bは、図3で示すA部に集中して
しまいやすい構成であることから、該箇所に所謂霜づま
りの現象が生じて、前記蒸発器5の除霜効率や熱交換効
率が低下してしまうという問題を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明においては、上
記の問題点に鑑み、冷凍室、冷蔵室および野菜室を循環
して蒸発器に戻る戻り冷気を、同蒸発器の下部全域に均
等に導けるようにして除霜効率および熱交換効率を向上
できるようにした電気冷蔵庫を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、庫内を仕切壁で上下に区画して、冷蔵室と
野菜室と冷凍室とを設け、同冷凍室の背面に区画板によ
り蒸発器室を区画して蒸発器を設け、同蒸発器の下方に
除霜用ヒータおよび排水樋を設け、上方に送風ファンを
設け、同送風ファンにより前記蒸発器で生成した冷気を
前記冷凍室、前記冷蔵室および前記野菜室に送出する冷
気送出路を設け、前記蒸発器の一側に、同蒸発器の下方
を臨ませた開口を備えて前記冷蔵室および前記野菜室か
らの戻り冷気を導くダクトを設けてなる電気冷蔵庫にお
いて、前記排水樋の下部に、前記開口に接続されて、前
記ダクト内の戻り冷気を前記蒸発器の下部全域に導く複
数の戻り冷気口を備えた戻りダクトが連続形成された構
成となっている。
【0006】また、前記戻りダクトが、前記蒸発器の一
側下部から他側下部に沿って先細状に形成された構成と
なっている。
【0007】また、前記戻りダクトの一部をなす前記排
水樋に、前記除霜用ヒータとほぼ平行に延びる段部が連
続形成されるとともに、前記複数の戻り冷気口が、前記
段部を構成する略垂直面に設けられた構成となってい
る。
【0008】また、前記複数の戻り冷気口が、前記蒸発
器の一側下部から他側下部に沿って順次大径となるよう
に形成された構成となっている。
【0009】また、前記戻り冷気口の周縁に、前記蒸発
器から滴下する凝縮水が前記戻りダクト内に侵入しない
ように遮水する遮水体を連続形成した構成となってい
る。
【0010】また、前記遮水体が、前記戻り冷気口の上
部に突設された庇部と、同庇部および前記戻りダクトと
上下端が接続された両側部とからなる構成となってい
る。
【0011】更に、前記庇部は、その先端が少許下方に
傾斜した構成となっている。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に基づいた実施例として説明する。図1は従来例
および本発明による電気冷蔵庫の断面図であり、図2は
本発明による電気冷蔵庫の要部説明図で、(A)は冷凍
室背面部の拡大図であり、(B)は(A)で示すAーA
断面図である。
【0013】図において、1は本発明による電気冷蔵庫
の本体、2は同本体1の内部を上下に区画した仕切壁、
3は同仕切壁2により前記本体1内の上段に区画された
冷蔵室、3'は中段に区画された野菜室4は下段に区画さ
れた冷凍室、5は同冷凍室4の背面側に区画板8により
区画室を区画して設けられた蒸発器である。
【0014】前記蒸発器5の下方には、除霜用ヒータH
および排水口6aを備えた排水樋6が設けられ、上方には
送風ファン9が設けられて、同送風ファン9により前記
蒸発器5で生成した冷気が矢印aで示す冷気送出路によ
り前記冷凍室4、前記冷蔵室3および前記野菜室3'に送
出され、前記蒸発器5の一側に、同蒸発器5の下方を臨
ませた開口7aを備えて前記冷蔵室3および前記野菜室3'
からの戻り冷気b、b'を導くダクト7が設けられた構成
となっている。
【0015】次に、前記冷凍室4、前記冷蔵室3および
前記野菜室3'を循環して蒸発器5に戻る戻り冷気bを、
同蒸発器5の下部全域に均等に導けるようにして除霜効
率および熱交換効率を向上できるようにした構造につい
て説明する。
【0016】前記排水樋6の下部に、前記開口7aに接続
されて、前記ダクト7内の戻り冷気bを前記蒸発器5の
下部全域に導く複数の戻り冷気口10b を備えた戻りダク
ト10が連続形成された構成となっており、これによっ
て、前記戻り冷気bを前記蒸発器5の下部全域に導くこ
とができることから、前記蒸発器5の下部全域にほぼ均
等に着霜させることができるようになって、除霜効率を
高めることができるようになり、熱交換効率を向上させ
ることができるようにした構造となる。
【0017】また、前記戻りダクト10が、前記蒸発器5
の一側下部から他側下部に沿って先細状に形成されたこ
とにより、前記ダクト7内の戻り冷気bが前記戻りダク
ト10内を効果的に通過できるようにし、前記蒸発器5の
他側下部に向けて効率よく導けるようにした構成となっ
ている。
【0018】また、前記戻りダクト10の一部をなす前記
排水樋6に、前記除霜用ヒータHとほぼ平行に延びる段
部10a が連続形成されるとともに、前記複数の戻り冷気
口10b が、前記段部10a を構成する略垂直面に設けられ
た構成となっており、これによって、前記蒸発器5から
滴下した除霜水を、前記戻りダクト10内に侵入させるこ
となく前記排水口6aに導ける一方、前記戻りダクト10内
を通過させた戻り冷気bを、前記戻り冷気口10b から前
記蒸発器5の下部に向けて円滑に送出できるようにした
構造となる。
【0019】また、前記複数の戻り冷気口10b が、前記
蒸発器5の一側下部から他側下部に沿って順次大径とな
るように形成されたことにより、前記戻りダクト10内を
通過させた戻り冷気bを、前記蒸発器5の下部全域に向
けてほぼ均等に循環させることができるようにした構成
となっている。
【0020】また、前記戻り冷気口10b の周縁に、前記
蒸発器5から滴下する凝縮水が前記戻りダクト10内に侵
入しないように遮水する遮水体11を連続形成したことに
より、前記蒸発器5から滴下した除霜水を、前記戻りダ
クト10内に侵入させないよう正確に遮水して、前記排水
口6aに向けて円滑に導けるようにした構成となってい
る。
【0021】また、前記遮水体11が、前記戻り冷気口10
b の上部に突設された庇部11a と、同庇部11a および前
記戻りダクト10と上下端が接続された両側部11b とから
なる構成となっており、これによって、前記蒸発器5か
ら滴下した除霜水を、前記戻りダクト10内に侵入させな
いよう更に正確に遮水して、前記排水口6aに向けてより
円滑に導けるようにした構成となっている。
【0022】更に、前記庇部11a は、その先端が少許下
方に傾斜した構成となっており、これによって、前記蒸
発器5から前記庇部11a に滴下した除霜水を、前記排水
樋6上に円滑に流下させることができるようにした構造
となる。
【0023】以上の構成により、図1と、図2(A)お
よび図2(B)とで示すように、前記排水樋6の下部
に、前記開口7aに接続されて、前記ダクト7内の戻り冷
気bを前記蒸発器5の下部全域に導く複数の戻り冷気口
10b を備えた戻りダクト10が連続形成されたので、前記
戻り冷気bを前記蒸発器5の下部全域に導くことができ
ることから、前記蒸発器5の下部全域にほぼ均等に着霜
させることができるようになって、除霜効率を高めるこ
とができるようになり、熱交換効率を向上させることが
できるようにした電気冷蔵庫となる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によると、冷凍室、
冷蔵室および野菜室を循環して蒸発器に戻る戻り冷気
を、同蒸発器の下部全域に均等に導けるようにして除霜
効率および熱交換効率を向上できるようにした電気冷蔵
庫となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例および本発明による電気冷蔵庫の断面図
である。
【図2】本発明による電気冷蔵庫の要部説明図で、
(A)は冷凍室背面部の拡大図であり、(B)は(A)
で示すAーA断面図である。
【図3】従来例による電気冷蔵庫の冷凍室背面部の拡大
図である。
【符号の説明】
1 電気冷蔵庫の本体 2 仕切壁 3 冷蔵室 3' 野菜室 4 冷凍室 5 蒸発器 6 排水樋 6a 排水口 7 ダクト 7a 開口 8 区画板 9 送風ファン 10 戻りダクト 10a 段部 10b 戻り冷気口 11 遮水体 11a 庇部 11b 両側部 H 除霜用ヒータ a 冷気送出路 b,b' 戻り冷気

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 庫内を仕切壁で上下に区画して、冷蔵室
    と野菜室と冷凍室とを設け、同冷凍室の背面に区画板に
    より蒸発器室を区画して蒸発器を設け、同蒸発器の下方
    に除霜用ヒータおよび排水樋を設け、上方に送風ファン
    を設け、同送風ファンにより前記蒸発器で生成した冷気
    を前記冷凍室、前記冷蔵室および前記野菜室に送出する
    冷気送出路を設け、前記蒸発器の一側に、同蒸発器の下
    方を臨ませた開口を備えて前記冷蔵室および前記野菜室
    からの戻り冷気を導くダクトを設けてなる電気冷蔵庫に
    おいて、 前記排水樋の下部に、前記開口に接続されて、前記ダク
    ト内の戻り冷気を前記蒸発器の下部全域に導く複数の戻
    り冷気口を備えた戻りダクトが連続形成されてなること
    を特徴とする電気冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 前記戻りダクトが、前記蒸発器の一側下
    部から他側下部に沿って先細状に形成されてなることを
    特徴とする請求項1に記載の電気冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 前記戻りダクトの一部をなす前記排水樋
    に、前記除霜用ヒータとほぼ平行に延びる段部が連続形
    成されるとともに、前記複数の戻り冷気口が、前記段部
    を構成する略垂直面に設けられてなることを特徴とする
    請求項1または請求項2に記載の電気冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 前記複数の戻り冷気口が、前記蒸発器の
    一側下部から他側下部に沿って順次大径となるように形
    成されてなることを特徴とする請求項1または請求項3
    に記載の電気冷蔵庫。
  5. 【請求項5】 前記戻り冷気口の周縁に、前記蒸発器か
    ら滴下する凝縮水が前記戻りダクト内に侵入しないよう
    に遮水する遮水体を連続形成してなることを特徴とする
    請求項1、請求項3または請求項4に記載の電気冷蔵
    庫。
  6. 【請求項6】 前記遮水体が、前記戻り冷気口の上部に
    突設された庇部と、同庇部および前記戻りダクトと上下
    端が接続された両側部とからなることを特徴とする請求
    項5に記載の電気冷蔵庫。
  7. 【請求項7】 前記庇部は、その先端が少許下方に傾斜
    してなることを特徴とする請求項6に記載の電気冷蔵
    庫。
JP32896299A 1999-11-19 1999-11-19 電気冷蔵庫 Pending JP2001147068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32896299A JP2001147068A (ja) 1999-11-19 1999-11-19 電気冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32896299A JP2001147068A (ja) 1999-11-19 1999-11-19 電気冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001147068A true JP2001147068A (ja) 2001-05-29

Family

ID=18216071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32896299A Pending JP2001147068A (ja) 1999-11-19 1999-11-19 電気冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001147068A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011113211A1 (de) * 2011-09-12 2013-03-14 Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH Kühl- und/oder Gefriergerät

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011113211A1 (de) * 2011-09-12 2013-03-14 Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH Kühl- und/oder Gefriergerät

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109764598A (zh) 一种冰箱
US3310957A (en) Keeping insulation dry
WO2015029409A1 (ja) 冷蔵庫
JP2000018800A (ja) 冷蔵庫の蒸発皿の構造
CN209893735U (zh) 排水口设置有过滤板的冰箱
JPH10232078A (ja) 電気冷蔵庫
US3212285A (en) Refrigerating apparatus-single evaporator
JP2001147068A (ja) 電気冷蔵庫
AU2020373770B2 (en) Refrigerator with obliquely arranged evaporator
JPH05306877A (ja) 冷凍冷蔵庫
CN111886461A (zh) 冰箱
KR0122353Y1 (ko) 냉장고
JPH10141833A (ja) 電気冷蔵庫
US20230288126A1 (en) Air-cooled refrigerator
JP2004257647A (ja) 冷蔵庫
JP2001147069A (ja) 電気冷蔵庫
KR0113197Y1 (ko) 냉장고 냉기 순환장치
JP4203662B2 (ja) 冷蔵庫
CN102937353A (zh) 冰箱
JPH11183011A (ja) 冷蔵庫
KR100254466B1 (ko) 냉장고의 냉기순환장치
JP3086179B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH1194438A (ja) 冷蔵庫
JP2614545B2 (ja) 冷却貯蔵庫
CN111609628A (zh) 排水口设置有过滤板的冰箱