JP2001142709A - Initial actuation device, computer system, initial actuation method, and storage medium - Google Patents

Initial actuation device, computer system, initial actuation method, and storage medium

Info

Publication number
JP2001142709A
JP2001142709A JP31958099A JP31958099A JP2001142709A JP 2001142709 A JP2001142709 A JP 2001142709A JP 31958099 A JP31958099 A JP 31958099A JP 31958099 A JP31958099 A JP 31958099A JP 2001142709 A JP2001142709 A JP 2001142709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
compression
initial
expansion
expanded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31958099A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuo Hirouchi
康夫 廣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP31958099A priority Critical patent/JP2001142709A/en
Publication of JP2001142709A publication Critical patent/JP2001142709A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an initial actuation device, a computer system, an initial actuation method and a storage medium which can shorten a start-up time by enabling a program making the whole system operate speedily to be used after system actuation by increasing the expanding speed of a compressed program by using hardware which is built in the system and performs compression and expansion. SOLUTION: The system is equipped with a ROM 12 stored with a system actuation program and a compression program, a RAM 13 where the programs are expanded and executed, a compressing and expanding circuit 15 which compresses and expands data, and a CPU 11 which controls a series of processes for initially setting the compressing and expanding circuit 15, securing a memory when a compressed program is expanded, and compressed program expanding and compressed program operation.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、初期起動装置、コ
ンピュータシステム、初期起動方法及び記憶媒体に関
し、特に、立ち上げ時間の短縮を図る場合に好適な初期
起動装置、コンピュータシステム、初期起動方法及び記
憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an initial start-up device, a computer system, an initial start-up method, and a storage medium, and more particularly to an initial start-up device, a computer system, an initial start-up method, and a method suitable for shortening a start-up time. It relates to a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コンピュータ装置には、初期シス
テム起動のためのプログラムがROMに格納されてお
り、該コンピュータ装置においてプログラムの実行を開
始する場合は、システム起動と共にCPUがROMプロ
グラム上に格納されているプログラムを読み出し、プロ
グラムの実行を開始する。
2. Description of the Related Art Conventionally, a program for starting an initial system is stored in a ROM in a computer device. When the program is started to be executed in the computer device, the CPU stores the program in the ROM program when the system is started. The read program is read and the execution of the program is started.

【0003】他方、近年コンピュータシステムのハード
ウェアの多様化などに伴い起動プログラムが肥大化し、
ROMの容量に収まらない場合が発生してきた。また、
起動プログラムだけに関わらず、組み込み機器のように
ハードディスク等の外部記憶装置を装備していないよう
な場合は、起動プログラムやオペレーションプログラム
(OS)だけにとどまらず、アプリケーションプログラ
ムもROM内に格納する必要が出てきている。
[0003] On the other hand, in recent years, boot programs have become bloated with the diversification of hardware of computer systems, and so on.
There have been cases where the capacity of the ROM cannot be accommodated. Also,
Regardless of the startup program, if an external storage device such as a hard disk is not equipped like an embedded device, it is necessary to store not only the startup program and operation program (OS) but also the application program in the ROM. Is coming out.

【0004】上記のような場合には、ROMの容量を増
やすか、或いはプログラムを部分的に圧縮してROM内
に格納し、初期起動プログラムによって圧縮されたプロ
グラムをソフトウェア伸長展開して使用するか、或いは
分割したプログラムをハードディスク等の外部記憶装置
に予め格納しておき、起動プログラムの一部が残りの部
分を外部記憶装置から読み出し使用する、といった方法
が取られてきた。
In such a case, the capacity of the ROM is increased, or the program is partially compressed and stored in the ROM, and the program compressed by the initial startup program is decompressed and used by software. Alternatively, a method has been adopted in which a divided program is stored in an external storage device such as a hard disk in advance, and a part of the startup program reads the remaining portion from the external storage device and uses it.

【0005】特に、ハードディスク等の外部記憶装置を
装備していないシステムにおいては、ROM内に初期起
動プログラムと残りの圧縮されたプログラムが格納され
ており、システムの起動時に、初期起動プログラムが、
ソフトウェア伸長手法でROM内格納されている圧縮プ
ログラムを伸長しながらメモリに展開するというもので
あった。
[0005] In particular, in a system without an external storage device such as a hard disk, an initial startup program and the remaining compressed programs are stored in the ROM.
The compression program stored in the ROM is expanded in the memory while being expanded by a software expansion method.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術においては下記のような問題があった。即
ち、上記の従来例に係るハードディスク等の外部記憶装
置を装備していないシステムにおいては、初期起動プロ
グラムが、ROM内に格納されている圧縮プログラムを
ソフトウェア伸長手法による伸長を行った場合、圧縮プ
ログラムの伸長処理に時間がかかり、その結果、システ
ム起動に非常に時間がかかるという問題があった。
However, the above-mentioned prior art has the following problems. That is, in a system that is not equipped with an external storage device such as a hard disk according to the above-described conventional example, when the initial startup program expands a compression program stored in ROM by a software expansion method, the compression program However, there is a problem that it takes a long time to decompress the file, and as a result, it takes a very long time to start up the system.

【0007】本発明は、上述した点に鑑みなされたもの
であり、システム内に組み込まれている圧縮伸長を行う
ハードウェア回路を利用し、圧縮プログラムの伸長展開
の速度を速めることで、システム起動後、迅速にシステ
ム全体を動作させるプログラムを使用可能状態とし、立
ち上げ時間を短縮することを可能とした初期起動装置、
コンピュータシステム、初期起動方法及び記憶媒体を提
供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and utilizes a hardware circuit for performing compression and decompression which is incorporated in a system to increase the speed of decompression and decompression of a compression program, thereby enabling system startup. After that, an initial start-up device that enabled the program for quickly operating the entire system to be in a usable state and shortened the start-up time,
It is an object to provide a computer system, an initial startup method, and a storage medium.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、初期起動プログラム及び圧
縮プログラムが格納された第一の記憶手段と、各種プロ
グラムが展開され実行される第二の記憶手段と、データ
の圧縮や伸長を行う圧縮伸長手段とを備えた初期起動装
置であって、システムの初期起動時、前記初期起動プロ
グラムが前記圧縮伸長手段を用いて前記圧縮プログラム
を展開するように制御する制御手段を有することを特徴
とする。
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, first storage means for storing an initial startup program and a compression program, and various programs are developed and executed. An initial start-up device comprising a second storage means and a compression / expansion means for compressing and decompressing data, wherein at an initial start-up of the system, the initial start-up program uses the compression / expansion means to execute the compression program. It is characterized by having a control means for controlling the development.

【0009】上記目的を達成するために、請求項2記載
の発明は、前記第一の記憶手段は、前記初期起動プログ
ラムが格納された第一の領域と前記圧縮プログラムが格
納された第二の領域を有する読み出し専用メモリであ
り、前記第二の記憶手段は、各種プログラムが展開され
実行されるランダムアクセスメモリであり、前記圧縮伸
長手段は、データの圧縮や伸長を行うハードウェア回路
であり、前記制御手段は、前記制御を行う中央処理装置
であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 2 is characterized in that the first storage means stores a first area in which the initial startup program is stored and a second area in which the compression program is stored. A read-only memory having an area, the second storage means is a random access memory in which various programs are expanded and executed, and the compression / expansion means is a hardware circuit for compressing and expanding data, The control means is a central processing unit that performs the control.

【0010】上記目的を達成するために、請求項3記載
の発明は、前記第一の記憶手段における前記第一の領域
には、システム電源投入後最初に前記制御手段がプログ
ラムコードを読み出すためのアドレスが含まれているこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 3 is characterized in that, in the first area of the first storage means, the control means firstly reads a program code after system power is turned on. An address is included.

【0011】上記目的を達成するために、請求項4記載
の発明は、前記圧縮プログラムは、前記初期起動プログ
ラムの一部やオペレーションシステムプログラムやアプ
リケーションプログラムを含むプログラムであり、前記
初期起動プログラムは、前記圧縮伸長手段による前記圧
縮プログラムの伸長に先立ち、前記圧縮伸長手段の初期
設定や前記第二の記憶手段における前記圧縮プログラム
展開時に必要な領域の確保を行った後、前記第一の記憶
手段から前記圧縮プログラムを読み出し前記圧縮伸長手
段により前記圧縮プログラムを伸長させ展開させること
を特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, the compression program is a program including a part of the initial startup program, an operation system program, and an application program. Prior to decompression of the compression program by the compression / decompression means, after initial setting of the compression / decompression means and securing of an area required for decompression of the compression program in the second storage means, the first storage means The compression program is read, and the compression program is expanded and expanded by the compression / expansion means.

【0012】上記目的を達成するために、請求項5記載
の発明は、キーボード等の入力装置やディスプレイ等の
出力装置と共にコンピュータシステムを構成することを
特徴とする。
[0012] In order to achieve the above object, the invention according to claim 5 is characterized in that a computer system is configured together with an input device such as a keyboard and an output device such as a display.

【0013】上記目的を達成するために、請求項6記載
の発明は、初期起動プログラム及び圧縮プログラムが格
納された第一の記憶手段と、各種プログラムが展開され
実行される第二の記憶手段と、データの圧縮や伸長を行
う圧縮伸長手段とを備えた初期起動装置が適用されるコ
ンピュータシステムであって、前記初期起動装置は、シ
ステムの初期起動時、前記初期起動プログラムが前記圧
縮伸長手段を用いて前記圧縮プログラムを展開するよう
に制御する制御手段を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 6 is characterized in that a first storage means in which an initial startup program and a compression program are stored, and a second storage means in which various programs are expanded and executed. A computer system to which an initial activation device having compression / expansion means for compressing and decompressing data is applied, wherein the initial activation device executes the compression / expansion means when the system is initially activated. And a control means for controlling the compression program to be expanded by using the compression program.

【0014】上記目的を達成するために、請求項7記載
の発明は、前記第一の記憶手段は、前記初期起動プログ
ラムが格納された第一の領域と前記圧縮プログラムが格
納された第二の領域を有する読み出し専用メモリであ
り、前記第二の記憶手段は、各種プログラムが展開され
実行されるランダムアクセスメモリであり、前記圧縮伸
長手段は、データの圧縮や伸長を行うハードウェア回路
であり、前記制御手段は、前記制御を行う中央処理装置
であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 7, wherein the first storage means stores a first area in which the initial start-up program is stored and a second area in which the compression program is stored. A read-only memory having an area, the second storage means is a random access memory in which various programs are expanded and executed, and the compression / expansion means is a hardware circuit for compressing and expanding data, The control means is a central processing unit that performs the control.

【0015】上記目的を達成するために、請求項8記載
の発明は、前記第一の記憶手段における前記第一の領域
には、システム電源投入後最初に前記制御手段がプログ
ラムコードを読み出すためのアドレスが含まれているこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, an invention according to claim 8 is characterized in that the first area in the first storage means stores the program code for the control means to read the program code first after system power is turned on. An address is included.

【0016】上記目的を達成するために、請求項9記載
の発明は、前記圧縮プログラムは、前記初期起動プログ
ラムの一部やオペレーションシステムプログラムやアプ
リケーションプログラムを含むプログラムであり、前記
初期起動プログラムは、前記圧縮伸長手段による前記圧
縮プログラムの伸長に先立ち、前記圧縮伸長手段の初期
設定や前記第二の記憶手段における前記圧縮プログラム
展開時に必要な領域の確保を行った後、前記第一の記憶
手段から前記圧縮プログラムを読み出し前記圧縮伸長手
段により前記圧縮プログラムを伸長させ展開させること
を特徴とする。
In order to achieve the above object, according to a ninth aspect of the present invention, the compression program is a program including a part of the initial startup program, an operation system program, and an application program. Prior to decompression of the compression program by the compression / decompression means, after initial setting of the compression / decompression means and securing of an area required for decompression of the compression program in the second storage means, the first storage means The compression program is read, and the compression program is expanded and expanded by the compression / expansion means.

【0017】上記目的を達成するために、請求項10記
載の発明は、前記初期起動装置を備えると共にキーボー
ド等の入力装置やディスプレイ等の出力装置を備えるこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 10 is characterized in that it comprises the initial starting device and an input device such as a keyboard and an output device such as a display.

【0018】上記目的を達成するために、請求項11記
載の発明は、初期起動プログラム及び圧縮プログラムが
格納された第一の記憶手段と、各種プログラムが展開さ
れ実行される第二の記憶手段と、データの圧縮や伸長を
行う圧縮伸長手段とを備えた初期起動装置に適用される
初期起動方法であって、システムの初期起動時、前記初
期起動プログラムが前記圧縮伸長手段を用いて前記圧縮
プログラムを展開するように制御する制御ステップを有
することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 11 is characterized in that a first storage means in which an initial startup program and a compression program are stored, and a second storage means in which various programs are expanded and executed. An initial boot method applied to an initial boot device having compression / expansion means for compressing and decompressing data, wherein at the time of initial boot of a system, the initial boot program uses the compression / expansion means to execute the compression program. Is characterized by having a control step of controlling to develop.

【0019】上記目的を達成するために、請求項12記
載の発明は、前記第一の記憶手段は、前記初期起動プロ
グラムが格納された第一の領域と前記圧縮プログラムが
格納された第二の領域を有する読み出し専用メモリであ
り、前記第二の記憶手段は、各種プログラムが展開され
実行されるランダムアクセスメモリであり、前記圧縮伸
長手段は、データの圧縮や伸長を行うハードウェア回路
であり、前記制御ステップにおける処理は、前記制御を
行う中央処理装置により実行されることを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, the first storage means stores the first area in which the initial startup program is stored and the second area in which the compression program is stored. A read-only memory having an area, the second storage means is a random access memory in which various programs are expanded and executed, and the compression / expansion means is a hardware circuit for compressing and expanding data, The processing in the control step is performed by a central processing unit that performs the control.

【0020】上記目的を達成するために、請求項13記
載の発明は、前記第一の記憶手段における前記第一の領
域には、システム電源投入後最初に前記制御ステップに
おいてプログラムコードを読み出すためのアドレスが含
まれていることを特徴とする。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the first storage means, the first area in the first storage means is for reading a program code in the control step first after the system power is turned on. An address is included.

【0021】上記目的を達成するために、請求項14記
載の発明は、前記圧縮プログラムは、前記初期起動プロ
グラムの一部やオペレーションシステムプログラムやア
プリケーションプログラムを含むプログラムであり、前
記初期起動プログラムは、前記圧縮伸長手段による前記
圧縮プログラムの伸長に先立ち、前記圧縮伸長手段の初
期設定や前記第二の記憶手段における前記圧縮プログラ
ム展開時に必要な領域の確保を行った後、前記第一の記
憶手段から前記圧縮プログラムを読み出し前記圧縮伸長
手段により前記圧縮プログラムを伸長させ展開させるこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 14 is characterized in that the compression program is a program including a part of the initial startup program, an operation system program, and an application program. Prior to decompression of the compression program by the compression / decompression means, after initial setting of the compression / decompression means and securing of an area required for decompression of the compression program in the second storage means, the first storage means The compression program is read, and the compression program is expanded and expanded by the compression / expansion means.

【0022】上記目的を達成するために、請求項15記
載の発明は、前記初期起動装置を備えると共にキーボー
ド等の入力装置やディスプレイ等の出力装置を備えるコ
ンピュータシステムに適用可能であることを特徴とす
る。
To achieve the above object, the invention according to claim 15 is characterized in that it can be applied to a computer system having the initial activation device and also having an input device such as a keyboard and an output device such as a display. I do.

【0023】上記目的を達成するために、請求項16記
載の発明は、初期起動プログラム及び圧縮プログラムが
格納された第一の記憶手段と、各種プログラムが展開さ
れ実行される第二の記憶手段と、データの圧縮や伸長を
行う圧縮伸長手段とを備えた初期起動装置に適用される
初期起動方法を実行するプログラムを記憶したコンピュ
ータにより読み出し可能な記憶媒体であって、前記初期
起動方法は、システムの初期起動時、前記初期起動プロ
グラムが前記圧縮伸長手段を用いて前記圧縮プログラム
を展開するように制御する制御ステップを有することを
特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 16 is characterized in that a first storage means in which an initial startup program and a compression program are stored, and a second storage means in which various programs are expanded and executed. A computer-readable storage medium storing a program for executing an initial boot method applied to an initial boot device having compression / expansion means for compressing and expanding data, wherein the initial boot method includes a system And a control step of controlling the initial startup program to expand the compression program using the compression / expansion means at the time of initial startup.

【0024】上記目的を達成するために、請求項17記
載の発明は、前記第一の記憶手段は、前記初期起動プロ
グラムが格納された第一の領域と前記圧縮プログラムが
格納された第二の領域を有する読み出し専用メモリであ
り、前記第二の記憶手段は、各種プログラムが展開され
実行されるランダムアクセスメモリであり、前記圧縮伸
長手段は、データの圧縮や伸長を行うハードウェア回路
であり、前記制御ステップにおける処理は、前記制御を
行う中央処理装置により実行されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 17 is characterized in that the first storage means stores a first area in which the initial startup program is stored and a second area in which the compression program is stored. A read-only memory having an area, the second storage means is a random access memory in which various programs are expanded and executed, and the compression / expansion means is a hardware circuit for compressing and expanding data, The processing in the control step is performed by a central processing unit that performs the control.

【0025】上記目的を達成するために、請求項18記
載の発明は、前記第一の記憶手段における前記第一の領
域には、システム電源投入後最初に前記制御ステップに
おいてプログラムコードを読み出すためのアドレスが含
まれていることを特徴とする。
In order to achieve the above object, an invention according to claim 18 is characterized in that the first area in the first storage means is for reading a program code in the control step first after system power is turned on. An address is included.

【0026】上記目的を達成するために、請求項19記
載の発明は、前記圧縮プログラムは、前記初期起動プロ
グラムの一部やオペレーションシステムプログラムやア
プリケーションプログラムを含むプログラムであり、前
記初期起動プログラムは、前記圧縮伸長手段による前記
圧縮プログラムの伸長に先立ち、前記圧縮伸長手段の初
期設定や前記第二の記憶手段における前記圧縮プログラ
ム展開時に必要な領域の確保を行った後、前記第一の記
憶手段から前記圧縮プログラムを読み出し前記圧縮伸長
手段により前記圧縮プログラムを伸長させ展開させるこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, an invention according to a nineteenth aspect is characterized in that the compression program is a program including a part of the initial startup program, an operation system program, and an application program. Prior to decompression of the compression program by the compression / decompression means, after initial setting of the compression / decompression means and securing of an area required for decompression of the compression program in the second storage means, the first storage means The compression program is read, and the compression program is expanded and expanded by the compression / expansion means.

【0027】上記目的を達成するために、請求項20記
載の発明は、前記初期起動装置を備えると共にキーボー
ド等の入力装置やディスプレイ等の出力装置を備えるコ
ンピュータシステムに適用可能であることを特徴とす
る。
[0027] In order to achieve the above object, the invention according to claim 20 is applicable to a computer system having the initial activation device and also having an input device such as a keyboard and an output device such as a display. I do.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0029】図1は本発明の実施の形態に係るコンピュ
ータ装置の内部の基本的な構成を示すブロック図であ
る。本発明の実施の形態に係るコンピュータ装置は、C
PU11、ROM12、RAM13、メモリコントロー
ラ14、圧縮伸長回路15、SRAM(Static
RAM)16、その他のデバイスコントローラ17、シ
ステムバス18を備える構成となっている。尚、本発明
は特定のコンピュータシステムに限定したものではなく
汎用的に適用できるものであるため、システム全体では
なく、本発明に関わる部分のみのシステムブロック図を
示す。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration inside a computer device according to an embodiment of the present invention. The computer device according to the embodiment of the present invention has C
PU 11, ROM 12, RAM 13, memory controller 14, compression / expansion circuit 15, SRAM (Static
RAM) 16, other device controllers 17, and a system bus 18. It should be noted that the present invention is not limited to a specific computer system but can be applied to a general purpose. Therefore, a system block diagram of only a part related to the present invention, not the whole system, is shown.

【0030】上記構成を詳述すると、CPU11は、本
装置全体の制御及び演算処理等を行う中央処理装置であ
り、後述の図3のフローチャートに示す処理を実行す
る。ROM12は、読み出し専用メモリであり、システ
ム起動プログラムやオペレーションシステムプログラ
ム、アプリケーションプログラム、または、圧縮された
プログラムイメージ等の記憶領域である。但し、読み出
し専用ではあるが、ROMへのアクセスモードを制御す
ることにより内部データを書き換えることのできるFl
ash ROMであってもよい。RAM13は、ランダ
ムアクセスメモリであり、使用制限のないデータ記憶領
域で、様々な処理毎にプログラムやデータがロードされ
実行される。また、RAM13は、プログラム動作中に
必要なワーク領域としても使用される。メモリコントロ
ーラ14は、上記のROM12やRAM13をアクセス
するための諸制御を行う。
In detail, the CPU 11 is a central processing unit that performs control and arithmetic processing of the entire apparatus, and executes processing shown in a flowchart of FIG. The ROM 12 is a read-only memory, and is a storage area for a system boot program, an operation system program, an application program, or a compressed program image. However, although it is read-only, Fl can rewrite internal data by controlling the access mode to ROM.
It may be an Ash ROM. The RAM 13 is a random access memory, which is a data storage area with no usage restrictions, and is loaded with programs and data for various processes and executed. The RAM 13 is also used as a work area required during the operation of the program. The memory controller 14 performs various controls for accessing the ROM 12 and the RAM 13 described above.

【0031】圧縮伸長回路15は、ハード的にデータの
圧縮や伸長を行う回路を有している。圧縮のフォーマッ
トとしては、JBIG(Joint Bi-level Image Experts
Group:2値画像を情報保存で符号化するための国際標
準)、MH(Modified Huffman:データ圧縮/伸長技
法の一種)、MMR(Modified Modified READ:データ
圧縮/伸長技法の一種)などいろいろ種類はあるが、圧
縮のフォーマット形式の種類に関しては、本発明では特
に言及しない。SRAM16は、システム電源がオフの
時でもデータを保持しているランダムアクセスメモリで
ある。この部分にシステムの構成などの情報を格納する
ことができる。17は、その他のデバイスコントローラ
と表記したが、システム上に存在するI/Oデバイスコ
ントローラなどを表す。本発明には影響を与えないので
上記のような表現で省略した。システムバス18は、上
述の構成要素間のデータの通路となるべきものである。
The compression / decompression circuit 15 has a circuit for compressing and decompressing data in hardware. As a compression format, JBIG (Joint Bi-level Image Experts
Group: An international standard for encoding binary images with information storage, MH (Modified Huffman: a type of data compression / decompression technique), MMR (Modified Modified READ: a type of data compression / decompression technique) However, the present invention does not particularly refer to the type of compression format. The SRAM 16 is a random access memory that retains data even when the system power is off. Information such as the configuration of the system can be stored in this portion. Reference numeral 17 denotes other device controllers, but denotes an I / O device controller existing on the system. Since it does not affect the present invention, it is omitted in the above expression. The system bus 18 serves as a data path between the above-described components.

【0032】尚、図1ではシステムバスは1本の構成に
なっているが、特にシステムバスを1本と特定するもの
ではなく、必要に応じてバスとバスを接続するバスブリ
ッジを介して複数のバスの形態もあり得る。また、図1
に示すブロック図は、CPU11、メモリコントローラ
14、圧縮伸長回路15、SRAM16やプリント基板
上異なったチップで実装されていてもよいし、1チップ
内に実装された形で実現されていてもよい。本発明では
ハードウェア回路の実装形態には特に言及しない。
Although one system bus is shown in FIG. 1, the system bus is not particularly specified as one, and a plurality of buses may be connected via a bus bridge connecting the buses as needed. Bus form is also possible. FIG.
May be implemented on the CPU 11, the memory controller 14, the compression / expansion circuit 15, the SRAM 16, or a different chip on a printed circuit board, or may be implemented on a single chip. The present invention does not particularly refer to the implementation of the hardware circuit.

【0033】図2は本発明の実施の形態に係るコンピュ
ータ装置のROM12のシステム上のメモリマップと、
本発明を実現するプログラムのROM12での格納例を
示す説明図である。21はシステム中におけるROM1
2のメモリの領域であり、22はROM12の先頭アド
レスであるアドレスA(電源投入後またはリセット信号
発生時のCPUインストラクションフェッチアドレス)
を示し、23はROM12の最終アドレスであるアドレ
スDを示す。また、24はシステム起動プログラムが格
納されている領域であり、その領域24内には必ずシス
テム電源投入後最初にCPU11がプログラムコードを
フェッチするアドレスが含まれていなければならない。
図2の場合はアドレスA・22がシステム電源投入後最
初にプログラムコードをフェッチするアドレスとなる。
FIG. 2 shows a memory map on the ROM 12 of the computer according to the embodiment of the present invention,
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of storing a program for realizing the present invention in a ROM 12. 21 is a ROM 1 in the system
2 is a memory area, and 22 is an address A (a CPU instruction fetch address at power-on or when a reset signal is generated) which is a head address of the ROM 12.
23 indicates an address D which is the last address of the ROM 12. An area 24 stores a system start-up program, and the area 24 must always include an address at which the CPU 11 first fetches a program code after the system power is turned on.
In the case of FIG. 2, the address A · 22 is an address for fetching the program code first after the system power is turned on.

【0034】システム起動プログラムには、CPU11
関係のレジスタの初期設定、メモリコントローラ14の
初期設定、圧縮伸長回路15を使用するプログラム等の
必要最小限のプログラムが含まれる。アドレスA・22
は、システム起動プログラムの格納先頭アドレスのよう
に記述しているが、プログラム格納範囲24なら何れの
アドレスであってもよい。25はシステム起動プログラ
ムによって処理される圧縮プログラムが格納されている
領域である。この圧縮プログラムには、システム起動プ
ログラムの一部や、オペレーションシステムプログラ
ム、アプリケーションプログラムなどが含まれる。26
は圧縮プログラムが格納されている先頭アドレスである
アドレスBを示す。
The system startup program includes the CPU 11
Necessary minimum programs such as initial settings of related registers, initial settings of the memory controller 14, and programs using the compression / expansion circuit 15 are included. Address A ・ 22
Is described as the storage start address of the system startup program, but may be any address within the program storage range 24. An area 25 stores a compression program processed by the system startup program. The compression program includes a part of a system startup program, an operation system program, an application program, and the like. 26
Indicates an address B which is a head address where the compression program is stored.

【0035】図5は本発明のプログラム及び関連データ
が記憶媒体から装置に供給される概念例を示す説明図で
ある。本発明のプログラム及び関連データは、フロッピ
ディスクやCD−ROM等の記憶媒体51を装置52に
装備された記憶媒体ドライブの挿入口53に挿入するこ
とで供給される。その後、本発明のプログラム及び関連
データを記憶媒体51から一旦ハードディスクにインス
トールしハードディスクからRAMにロードするか、或
いはハードディスクにインストールせずに直接RAMに
ロードすることで、本発明のプログラム及び関連データ
を実行することが可能となる。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a conceptual example in which the program and related data of the present invention are supplied to the apparatus from a storage medium. The program and related data of the present invention are supplied by inserting a storage medium 51 such as a floppy disk or a CD-ROM into an insertion slot 53 of a storage medium drive provided in the device 52. Thereafter, the program and the related data of the present invention are temporarily installed on the hard disk from the storage medium 51 and loaded into the RAM from the storage medium 51, or directly loaded into the RAM without being installed on the hard disk, whereby the program and the related data of the present invention are loaded. It is possible to execute.

【0036】この場合、本発明の実施の形態に係るコン
ピュータ装置において本発明のプログラムを実行する場
合は、例えば上記図5に示したような手順でコンピュー
タ装置に本発明のプログラム及び関連データを供給し格
納しておくか、或いはコンピュータ装置に予め本発明の
プログラム及び関連データを格納しておくことで、プロ
グラム実行が可能となる。
In this case, when executing the program of the present invention in the computer device according to the embodiment of the present invention, the program and related data of the present invention are supplied to the computer device in the procedure as shown in FIG. 5, for example. The program can be executed by storing the program and the related data in a computer device in advance.

【0037】図4は本発明のプログラム及び関連データ
を記憶した記憶媒体の記憶内容の構成例を示す説明図で
ある。本発明の記憶媒体は、例えばボリューム情報4
1、ディレクトリ情報42、プログラム実行ファイル4
3、プログラム関連データファイル44等の記憶内容で
構成される。本発明のプログラム(特許請求の範囲の記
憶媒体クレーム)は、後述の図3のフローチャートに基
づきプログラムコード化されたものである。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration example of the storage contents of a storage medium storing the program and related data of the present invention. The storage medium of the present invention stores, for example, volume information 4
1, directory information 42, program execution file 4
3. The storage contents of the program-related data file 44 and the like. The program of the present invention (the claim of the storage medium in the claims) is program-coded based on the flowchart of FIG.

【0038】尚、本発明の特許請求の範囲における各構
成要件と、本発明の実施の形態に係るコンピュータ装置
の各部との対応関係は下記の通りである。特許請求の範
囲における第一の記憶手段はROM12に対応し、第二
の記憶手段はRAM13に対応し、圧縮伸長手段は圧縮
伸長回路15に対応し、制御手段はCPU11に対応す
る。また、特許請求の範囲における初期起動装置は上記
図1に図示した本発明に関わる部分のみの構成を有する
システムに対応し、特許請求の範囲におけるコンピュー
タシステムは後述の図6に示すコンピュータシステムに
対応する。
The correspondence between the components in the claims of the present invention and the components of the computer device according to the embodiment of the present invention is as follows. The first storage means in the claims corresponds to the ROM 12, the second storage means corresponds to the RAM 13, the compression / expansion means corresponds to the compression / expansion circuit 15, and the control means corresponds to the CPU 11. The initial activation device in the claims corresponds to the system having only the configuration related to the present invention shown in FIG. 1 described above, and the computer system in the claims corresponds to the computer system shown in FIG. I do.

【0039】次に、上記の如く構成された本発明の実施
の形態に係るコンピュータ装置における動作を図1乃至
図3を参照しながら詳細に説明する。図3は本発明の実
施の形態に係るコンピュータ装置における電源投入(リ
セット)から圧縮プログラム動作までの処理の流れを示
すフローチャートであり、コンピュータ装置のCPU1
1の制御により実行される。
Next, the operation of the computer device according to the embodiment of the present invention configured as described above will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 3 is a flowchart showing a flow of processing from power-on (reset) to a compression program operation in the computer device according to the embodiment of the present invention.
1 is executed.

【0040】システムに電源を投入すると、またはシス
テムにリセット信号が入ると(ステップS31)、CP
U11は図2のROM12のアドレスA・22からプロ
グラムコードをフェッチし(ステップS32)、CPU
11がプログラムコードを解釈し初期起動プログラムが
動作を開始する(ステップS33)。初期起動プログラ
ムはシステムの初期化として必要なCPU11関連の初
期化(ステップS34)やメモリコントローラ14の初
期設定(ステップS35)を行う。初期起動プログラム
は、圧縮プログラムを伸長する準備として、圧縮伸長回
路15に初期設定や、圧縮プログラム展開時に必要とな
るメモリ(RAM13内の領域)の確保等を行う(ステ
ップS36)。このメモリの確保においては、圧縮プロ
グラムが展開された際のプログラムアドレスと一致する
ようなメモリに確保しなければならない。
When power is applied to the system or when a reset signal is input to the system (step S31), the CP
U11 fetches the program code from the address A · 22 of the ROM 12 in FIG.
11 interprets the program code and the initial startup program starts operating (step S33). The initial startup program performs initialization related to the CPU 11 (step S34) and initialization of the memory controller 14 (step S35) which are necessary as system initialization. In preparation for expanding the compression program, the initial startup program performs initial settings in the compression / expansion circuit 15 and secures a memory (an area in the RAM 13) required when the compression program is expanded (step S36). In securing this memory, it is necessary to secure the memory so as to match the program address when the compressed program is expanded.

【0041】その後、初期起動プログラムは、図2のR
OM12のアドレスB・26から格納されている圧縮プ
ログラムを読み出し圧縮伸長回路15に処理を行わせ、
上記ステップS36の操作で確保されたメモリ領域(R
OM12)に伸長された圧縮プログラムが展開される
(ステップS37)。圧縮プログラムの展開後は、初期
起動プログラムから展開後の圧縮プログラムに制御が渡
ったり、また初期起動プログラムと展開後の圧縮プログ
ラムとの間で関数を呼び合うことで互いの動作が可能な
状態となる(ステップS38)。
Thereafter, the initial startup program is executed as shown in FIG.
The compression program stored from the address B • 26 of the OM 12 is read out and processed by the compression / decompression circuit 15.
The memory area (R
The expanded compression program is expanded in the OM 12) (step S37). After the compression program is expanded, control is passed from the initial startup program to the expanded compression program, and the functions can be called between the initial startup program and the expanded compression program to enable mutual operation. (Step S38).

【0042】以上説明したように、本発明の実施の形態
に係るコンピュータ装置によれば、システム起動プログ
ラムが格納された領域、システム起動プログラムにより
処理される圧縮プログラムが格納された領域を有するR
OM12と、プログラムが展開され実行されるRAM1
3と、ハード的にデータの圧縮や伸長を行う圧縮伸長回
路15と、初期起動プログラムの動作、CPU関連の初
期化、メモリコントローラ14の初期化、圧縮伸長回路
15の初期設定、圧縮プログラム展開時に必要となるメ
モリ確保、圧縮プログラムの伸長、圧縮プログラムの動
作からなる一連の処理の実行を制御するCPU11とを
備える構成としているため、下記のような作用及び効果
を奏する。
As described above, according to the computer apparatus of the embodiment of the present invention, the R having the area in which the system startup program is stored and the area in which the compression program processed by the system startup program is stored.
OM12 and RAM1 where the program is expanded and executed
3, a compression / expansion circuit 15 for compressing and decompressing data in hardware, an operation of an initial startup program, initialization related to the CPU, initialization of the memory controller 14, initial setting of the compression / expansion circuit 15, and expansion of the compression program. The configuration includes the CPU 11 that controls the execution of a series of processing including the necessary memory reservation, decompression of the compression program, and the operation of the compression program.

【0043】上記構成において、電源投入時またはリセ
ット時において、上述したような初期起動プログラムの
動作、CPU関連の初期化、メモリコントローラ14の
初期化、圧縮伸長回路15の初期設定、圧縮プログラム
展開時に必要となるメモリ確保、圧縮プログラムの伸
長、圧縮プログラムの動作からなる一連の処理を行うこ
とにより、即ち、コンピュータ装置のROM12内に格
納された圧縮プログラムをハードウェアの圧縮伸長回路
15を用いて展開することにより、迅速にシステム全体
が動作可能な状態となる。
In the above configuration, when the power is turned on or reset, the operation of the initial startup program as described above, the initialization related to the CPU, the initialization of the memory controller 14, the initial setting of the compression / expansion circuit 15, and the expansion of the compression program are performed. By performing a series of processing including securing necessary memory, decompressing a compressed program, and operating the compressed program, that is, decompressing the compressed program stored in the ROM 12 of the computer using the compression / decompression circuit 15 of hardware. By doing so, the entire system quickly becomes operable.

【0044】従って、本発明の実施の形態においては、
初期起動プログラムのサイズが大きくなった場合、また
はオペレーションシステムプログラム、またはアプリケ
ーションプログラムを含みサイズが大きくなった場合、
ROM12の容量を大きくせず且つ立ち上げ時間を気に
せず、プログラムをシステムに組み込むことができる。
即ち、システム内に組み込まれているハードウェアの圧
縮伸長回路15を利用し、圧縮プログラムの伸長展開の
速度を速めることで、システム起動後、迅速にシステム
全体を動作させるプログラムを使用可能状態とすること
ができ、この結果、立ち上げ時間を短縮することができ
るという効果を奏する。
Therefore, in the embodiment of the present invention,
If the size of the initial startup program has increased, or if the size has increased, including the operation system program or application program,
The program can be incorporated into the system without increasing the capacity of the ROM 12 and without worrying about the startup time.
That is, by using the compression / expansion circuit 15 of the hardware incorporated in the system and increasing the speed of the expansion and decompression of the compression program, the program for quickly operating the entire system after the system is started can be used. As a result, there is an effect that the start-up time can be shortened.

【0045】[他の実施の形態] (1)上述した本発明の実施の形態においては、上記図
1に図示した本発明に関わる部分のみの構成を有するシ
ステムについて説明したが、本発明はこれに限定される
ものではなく、例えば図6に示す如く、上記図1に図示
した本発明に関わる部分のみの構成にキーボードやポイ
ティングデバイス等の入力装置61やディスプレイ等の
出力装置62を接続したコンピュータシステムにも適用
することが可能である。更に、図6の構成を有するコン
ピュータシステムにプリンタ、スキャナ、複写機等をネ
ットワーク接続した画像処理システムに適用することも
可能である。
[Other Embodiments] (1) In the above-described embodiment of the present invention, the system having only the configuration related to the present invention shown in FIG. 1 has been described. For example, as shown in FIG. 6, an input device 61 such as a keyboard and a pointing device and an output device 62 such as a display are connected to only the configuration related to the present invention shown in FIG. It can be applied to computer systems. Further, the present invention can be applied to an image processing system in which a printer, a scanner, a copying machine, and the like are connected to a computer system having the configuration shown in FIG. 6 via a network.

【0046】(2)また、上述した本発明の実施の形態
においては、圧縮伸長回路15における圧縮フォーマッ
ト形式としては上述した如くJBIG、MH、MMRな
ど様々な種類があり、実施形態中では圧縮フォーマット
形式については特に言及しなかったが、本発明は種々の
圧縮のフォーマットに適用することが可能である。
(2) In the above-described embodiment of the present invention, there are various types of compression formats such as JBIG, MH, and MMR as described above in the compression / decompression circuit 15. Although the format is not specifically mentioned, the present invention is applicable to various compression formats.

【0047】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用
してもよい。前述した実施形態の機能を実現するソフト
ウエアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、シス
テム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコ
ンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納
されたプログラムコードを読み出し実行することによっ
ても、達成されることは言うまでもない。
The present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or to an apparatus constituted by a single device. A storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or an apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or the apparatus executes the program code stored in the storage medium. Needless to say, this can also be achieved by executing the reading.

【0048】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0049】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0050】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSなどが実
際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前
述した実施形態の機能が実現される場合も含まれること
は言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS or the like running on the computer is actually executed based on the instructions of the program code. It goes without saying that a part or all of the above-described processing is performed, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0051】更に、記憶媒体から読出されたプログラム
コードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードや
コンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメ
モリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基
づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わる
CPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その
処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合
も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0052】[0052]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜5記載
の初期起動装置によれば、システムの初期起動時に初期
起動プログラムが、読み出し専用メモリとしての第一の
記憶手段に格納された圧縮プログラムをハードウェア回
路としての圧縮伸長手段を用いて展開するため、初期起
動プログラムのサイズが大きくなった場合、またはオペ
レーションシステムプログラム、またはアプリケーショ
ンプログラムを含みサイズが大きくなった場合、読み出
し専用メモリとしての第一の記憶手段の容量を大きくせ
ず且つ立ち上げ時間を気にせず、プログラムをシステム
に組み込むことができる。即ち、システム内に組み込ま
れている圧縮伸長を行うハードウェア回路としての圧縮
伸長手段を利用し、圧縮プログラムの伸長展開の速度を
速めることで、システム起動後、迅速にシステム全体を
動作させるプログラムを使用可能状態とすることがで
き、この結果、立ち上げ時間を短縮することができると
いう効果を奏する。
As described above, according to the initial starting device of the first to fifth aspects, the initial starting program is stored in the first storage means as a read-only memory at the time of initial starting of the system. Since the program is expanded using the compression / expansion means as a hardware circuit, if the size of the initial startup program is large, or if the size is large including the operation system program or application program, the read-only memory is used. The program can be incorporated into the system without increasing the capacity of the first storage means and without considering the startup time. In other words, the compression / expansion means as a hardware circuit for performing compression / expansion incorporated in the system is used to increase the speed of decompression / expansion of the compression program. It can be set in a usable state, and as a result, there is an effect that the start-up time can be shortened.

【0053】また、請求項6〜10記載のコンピュータ
システムによれば、コンピュータシステムが初期起動装
置を備えると共に入力装置や出力装置を備えることで、
上記と同様に、システム起動後、迅速にシステム全体を
動作させるプログラムを使用可能状態にすることがで
き、この結果、立ち上げ時間を短縮することができると
いう効果を奏する。
According to the computer system of the present invention, the computer system has an initial starting device and an input device and an output device.
Similarly to the above, after the system is started, the program for operating the entire system can be quickly made usable, and as a result, the effect that the start-up time can be shortened is achieved.

【0054】また、請求項11〜15記載の初期起動方
法によれば、初期起動方法を初期起動装置で実行するこ
とで、上記と同様に、システム起動後、迅速にシステム
全体を動作させるプログラムを使用可能状態にすること
ができ、この結果、立ち上げ時間を短縮することができ
るという効果を奏する。
According to the initial start method of the present invention, the initial start method is executed by the initial start device, so that the program for quickly operating the entire system after the system is started is executed in the same manner as described above. It can be put into a usable state, and as a result, there is an effect that the start-up time can be shortened.

【0055】また、請求項16〜20記載の記憶媒体に
よれば、記憶媒体から初期起動方法を読み出して初期起
動装置で実行することで、上記と同様に、システム起動
後、迅速にシステム全体を動作させるプログラムを使用
可能状態にすることができ、この結果、立ち上げ時間を
短縮することができるという効果を奏する。
According to the storage medium of the present invention, the initial boot method is read from the storage medium and executed by the initial boot device, so that the entire system can be quickly restored after the system is booted in the same manner as described above. The program to be operated can be put into a usable state, and as a result, there is an effect that the start-up time can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るコンピュータ装置の
内部の基本的な構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a basic internal configuration of a computer device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態に係るコンピュータ装置に
おけるROMのメモリマップ及びROMの格納内容を示
す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a memory map of a ROM and contents stored in the ROM in the computer device according to the embodiment of the present invention;

【図3】本発明の実施の形態に係るコンピュータ装置に
おける電源投入(リセット)から圧縮プログラム動作ま
での処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a flow of processing from power-on (reset) to a compression program operation in the computer device according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明のプログラム及び関連データを記憶した
記憶媒体の記憶内容の構成例を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration example of storage contents of a storage medium storing a program and related data of the present invention.

【図5】本発明のプログラム及び関連データが記憶媒体
から装置に供給される概念例を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a conceptual example in which a program and related data of the present invention are supplied from a storage medium to an apparatus.

【図6】本発明の他の実施の形態に係るコンピュータシ
ステムの構成例を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration example of a computer system according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 CPU 12 ROM 13 RAM 15 圧縮伸長回路 61 入力装置 62 出力装置 11 CPU 12 ROM 13 RAM 15 Compression / expansion circuit 61 Input device 62 Output device

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 初期起動プログラム及び圧縮プログラム
が格納された第一の記憶手段と、各種プログラムが展開
され実行される第二の記憶手段と、データの圧縮や伸長
を行う圧縮伸長手段とを備えた初期起動装置であって、 システムの初期起動時、前記初期起動プログラムが前記
圧縮伸長手段を用いて前記圧縮プログラムを展開するよ
うに制御する制御手段を有することを特徴とする初期起
動装置。
A first storage unit in which an initial startup program and a compression program are stored; a second storage unit in which various programs are expanded and executed; and a compression and expansion unit for compressing and expanding data. An initial start-up device, comprising: control means for controlling the initial start-up program to expand the compression program using the compression / decompression means at the time of initial start-up of a system.
【請求項2】 前記第一の記憶手段は、前記初期起動プ
ログラムが格納された第一の領域と前記圧縮プログラム
が格納された第二の領域を有する読み出し専用メモリで
あり、前記第二の記憶手段は、各種プログラムが展開さ
れ実行されるランダムアクセスメモリであり、前記圧縮
伸長手段は、データの圧縮や伸長を行うハードウェア回
路であり、前記制御手段は、前記制御を行う中央処理装
置であることを特徴とする請求項1記載の初期起動装
置。
2. The first storage means is a read-only memory having a first area in which the initial startup program is stored and a second area in which the compression program is stored. The means is a random access memory in which various programs are expanded and executed, the compression / expansion means is a hardware circuit for compressing and expanding data, and the control means is a central processing unit for performing the control. The initial activation device according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記第一の記憶手段における前記第一の
領域には、システム電源投入後最初に前記制御手段がプ
ログラムコードを読み出すためのアドレスが含まれてい
ることを特徴とする請求項2記載の初期起動装置。
3. The system according to claim 2, wherein said first area in said first storage means includes an address for said control means to read out a program code first after system power is turned on. Initial activation device as described.
【請求項4】 前記圧縮プログラムは、前記初期起動プ
ログラムの一部やオペレーションシステムプログラムや
アプリケーションプログラムを含むプログラムであり、
前記初期起動プログラムは、前記圧縮伸長手段による前
記圧縮プログラムの伸長に先立ち、前記圧縮伸長手段の
初期設定や前記第二の記憶手段における前記圧縮プログ
ラム展開時に必要な領域の確保を行った後、前記第一の
記憶手段から前記圧縮プログラムを読み出し前記圧縮伸
長手段により前記圧縮プログラムを伸長させ展開させる
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の初期
起動装置。
4. The compression program is a program including a part of the initial startup program, an operation system program, and an application program,
Prior to the expansion of the compression program by the compression / expansion means, the initial startup program secures an area necessary for the compression / expansion means at the time of expansion of the compression program in the second storage means and the second storage means. 4. The initial activation device according to claim 1, wherein said compression program is read from a first storage means, and said compression program is expanded and expanded by said compression / expansion means.
【請求項5】 キーボード等の入力装置やディスプレイ
等の出力装置と共にコンピュータシステムを構成するこ
とを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の初期起
動装置。
5. The initial start-up device according to claim 1, wherein a computer system is configured with an input device such as a keyboard and an output device such as a display.
【請求項6】 初期起動プログラム及び圧縮プログラム
が格納された第一の記憶手段と、各種プログラムが展開
され実行される第二の記憶手段と、データの圧縮や伸長
を行う圧縮伸長手段とを備えた初期起動装置が適用され
るコンピュータシステムであって、 前記初期起動装置は、システムの初期起動時、前記初期
起動プログラムが前記圧縮伸長手段を用いて前記圧縮プ
ログラムを展開するように制御する制御手段を有するこ
とを特徴とするコンピュータシステム。
6. A storage device comprising: a first storage unit in which an initial startup program and a compression program are stored; a second storage unit in which various programs are expanded and executed; and a compression and expansion unit for compressing and expanding data. A computer system to which the initial start-up device is applied, wherein the initial start-up device controls the initial start-up program to expand the compression program using the compression / decompression means at the time of initial start-up of the system. A computer system comprising:
【請求項7】 前記第一の記憶手段は、前記初期起動プ
ログラムが格納された第一の領域と前記圧縮プログラム
が格納された第二の領域を有する読み出し専用メモリで
あり、前記第二の記憶手段は、各種プログラムが展開さ
れ実行されるランダムアクセスメモリであり、前記圧縮
伸長手段は、データの圧縮や伸長を行うハードウェア回
路であり、前記制御手段は、前記制御を行う中央処理装
置であることを特徴とする請求項6記載のコンピュータ
システム。
7. The first storage means is a read-only memory having a first area in which the initial start-up program is stored and a second area in which the compression program is stored. The means is a random access memory in which various programs are expanded and executed, the compression / expansion means is a hardware circuit for compressing and expanding data, and the control means is a central processing unit for performing the control. The computer system according to claim 6, wherein:
【請求項8】 前記第一の記憶手段における前記第一の
領域には、システム電源投入後最初に前記制御手段がプ
ログラムコードを読み出すためのアドレスが含まれてい
ることを特徴とする請求項7記載のコンピュータシステ
ム。
8. The system according to claim 7, wherein said first area in said first storage means includes an address for said control means to read out a program code first after system power is turned on. Computer system as described.
【請求項9】 前記圧縮プログラムは、前記初期起動プ
ログラムの一部やオペレーションシステムプログラムや
アプリケーションプログラムを含むプログラムであり、
前記初期起動プログラムは、前記圧縮伸長手段による前
記圧縮プログラムの伸長に先立ち、前記圧縮伸長手段の
初期設定や前記第二の記憶手段における前記圧縮プログ
ラム展開時に必要な領域の確保を行った後、前記第一の
記憶手段から前記圧縮プログラムを読み出し前記圧縮伸
長手段により前記圧縮プログラムを伸長させ展開させる
ことを特徴とする請求項6乃至8の何れかに記載のコン
ピュータシステム。
9. The compression program is a program including a part of the initial startup program, an operation system program, and an application program,
Prior to the expansion of the compression program by the compression / expansion means, the initial startup program secures an area necessary for the compression / expansion means at the time of expansion of the compression program in the second storage means and the second storage means. 9. The computer system according to claim 6, wherein said compression program is read from a first storage means, and said compression program is expanded and expanded by said compression / expansion means.
【請求項10】 前記初期起動装置を備えると共にキー
ボード等の入力装置やディスプレイ等の出力装置を備え
ることを特徴とする請求項6乃至9の何れかに記載のコ
ンピュータシステム。
10. The computer system according to claim 6, further comprising the input device such as a keyboard and an output device such as a display.
【請求項11】 初期起動プログラム及び圧縮プログラ
ムが格納された第一の記憶手段と、各種プログラムが展
開され実行される第二の記憶手段と、データの圧縮や伸
長を行う圧縮伸長手段とを備えた初期起動装置に適用さ
れる初期起動方法であって、 システムの初期起動時、前記初期起動プログラムが前記
圧縮伸長手段を用いて前記圧縮プログラムを展開するよ
うに制御する制御ステップを有することを特徴とする初
期起動方法。
11. A storage device comprising: a first storage unit in which an initial startup program and a compression program are stored; a second storage unit in which various programs are expanded and executed; and a compression / expansion unit for compressing and expanding data. An initial boot method applied to the initial boot device, further comprising a control step of controlling the initial boot program to expand the compression program by using the compression / expansion means when the system is initially booted. And the initial startup method.
【請求項12】 前記第一の記憶手段は、前記初期起動
プログラムが格納された第一の領域と前記圧縮プログラ
ムが格納された第二の領域を有する読み出し専用メモリ
であり、前記第二の記憶手段は、各種プログラムが展開
され実行されるランダムアクセスメモリであり、前記圧
縮伸長手段は、データの圧縮や伸長を行うハードウェア
回路であり、前記制御ステップにおける処理は、前記制
御を行う中央処理装置により実行されることを特徴とす
る請求項11記載の初期起動方法。
12. The first storage means is a read-only memory having a first area in which the initial startup program is stored and a second area in which the compression program is stored. The means is a random access memory in which various programs are expanded and executed, the compression / expansion means is a hardware circuit for compressing and expanding data, and the processing in the control step is a central processing unit for performing the control. The method according to claim 11, wherein the method is executed by:
【請求項13】 前記第一の記憶手段における前記第一
の領域には、システム電源投入後最初に前記制御ステッ
プにおいてプログラムコードを読み出すためのアドレス
が含まれていることを特徴とする請求項12記載の初期
起動方法。
13. The system according to claim 12, wherein said first area in said first storage means includes an address for reading out a program code in said control step first after system power is turned on. Initial startup method described.
【請求項14】 前記圧縮プログラムは、前記初期起動
プログラムの一部やオペレーションシステムプログラム
やアプリケーションプログラムを含むプログラムであ
り、前記初期起動プログラムは、前記圧縮伸長手段によ
る前記圧縮プログラムの伸長に先立ち、前記圧縮伸長手
段の初期設定や前記第二の記憶手段における前記圧縮プ
ログラム展開時に必要な領域の確保を行った後、前記第
一の記憶手段から前記圧縮プログラムを読み出し前記圧
縮伸長手段により前記圧縮プログラムを伸長させ展開さ
せることを特徴とする請求項11乃至13の何れかに記
載の初期起動方法。
14. The compression program is a program including a part of the initial startup program, an operation system program, and an application program. After the initial setting of the compression / expansion means and the securing of the area necessary for expanding the compression program in the second storage means, the compression program is read from the first storage means, and the compression program is read by the compression / expansion means. 14. The initial activation method according to claim 11, wherein the method is extended and expanded.
【請求項15】 前記初期起動装置を備えると共にキー
ボード等の入力装置やディスプレイ等の出力装置を備え
るコンピュータシステムに適用可能であることを特徴と
する請求項11乃至14の何れかに記載の初期起動方
法。
15. The initial startup according to claim 11, wherein the initial startup is applicable to a computer system having the input device such as a keyboard and an output device such as a display. Method.
【請求項16】 初期起動プログラム及び圧縮プログラ
ムが格納された第一の記憶手段と、各種プログラムが展
開され実行される第二の記憶手段と、データの圧縮や伸
長を行う圧縮伸長手段とを備えた初期起動装置に適用さ
れる初期起動方法を実行するプログラムを記憶したコン
ピュータにより読み出し可能な記憶媒体であって、 前記初期起動方法は、システムの初期起動時、前記初期
起動プログラムが前記圧縮伸長手段を用いて前記圧縮プ
ログラムを展開するように制御する制御ステップを有す
ることを特徴とする記憶媒体。
16. A storage device comprising: a first storage unit in which an initial startup program and a compression program are stored; a second storage unit in which various programs are expanded and executed; and a compression / expansion unit for compressing and expanding data. A computer-readable storage medium storing a program for executing an initial boot method applied to an initial boot device, the initial boot method comprising: And a control step of controlling the compression program to be expanded by using the storage medium.
【請求項17】 前記第一の記憶手段は、前記初期起動
プログラムが格納された第一の領域と前記圧縮プログラ
ムが格納された第二の領域を有する読み出し専用メモリ
であり、前記第二の記憶手段は、各種プログラムが展開
され実行されるランダムアクセスメモリであり、前記圧
縮伸長手段は、データの圧縮や伸長を行うハードウェア
回路であり、前記制御ステップにおける処理は、前記制
御を行う中央処理装置により実行されることを特徴とす
る請求項16記載の記憶媒体。
17. The first storage means is a read-only memory having a first area in which the initial startup program is stored and a second area in which the compression program is stored. The means is a random access memory in which various programs are expanded and executed, the compression / expansion means is a hardware circuit for compressing and expanding data, and the processing in the control step is a central processing unit for performing the control. 17. The storage medium according to claim 16, which is executed by:
【請求項18】 前記第一の記憶手段における前記第一
の領域には、システム電源投入後最初に前記制御ステッ
プにおいてプログラムコードを読み出すためのアドレス
が含まれていることを特徴とする請求項17記載の記憶
媒体。
18. The method according to claim 17, wherein the first area in the first storage means includes an address for reading a program code in the control step first after system power is turned on. The storage medium according to the above.
【請求項19】 前記圧縮プログラムは、前記初期起動
プログラムの一部やオペレーションシステムプログラム
やアプリケーションプログラムを含むプログラムであ
り、前記初期起動プログラムは、前記圧縮伸長手段によ
る前記圧縮プログラムの伸長に先立ち、前記圧縮伸長手
段の初期設定や前記第二の記憶手段における前記圧縮プ
ログラム展開時に必要な領域の確保を行った後、前記第
一の記憶手段から前記圧縮プログラムを読み出し前記圧
縮伸長手段により前記圧縮プログラムを伸長させ展開さ
せることを特徴とする請求項16乃至18の何れかに記
載の記憶媒体。
19. The compression program is a program including a part of the initial startup program, an operation system program, and an application program. The initial startup program is configured to execute the compression and decompression by the compression and decompression means prior to decompression of the compression program. After the initial setting of the compression / expansion means and the securing of the area necessary for expanding the compression program in the second storage means, the compression program is read from the first storage means, and the compression program is read by the compression / expansion means. 19. The storage medium according to claim 16, wherein the storage medium is expanded and expanded.
【請求項20】 前記初期起動装置を備えると共にキー
ボード等の入力装置やディスプレイ等の出力装置を備え
るコンピュータシステムに適用可能であることを特徴と
する請求項16乃至19の何れかに記載の記憶媒体。
20. The storage medium according to claim 16, wherein the storage medium is applicable to a computer system including the initial activation device and an input device such as a keyboard and an output device such as a display. .
JP31958099A 1999-11-10 1999-11-10 Initial actuation device, computer system, initial actuation method, and storage medium Withdrawn JP2001142709A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31958099A JP2001142709A (en) 1999-11-10 1999-11-10 Initial actuation device, computer system, initial actuation method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31958099A JP2001142709A (en) 1999-11-10 1999-11-10 Initial actuation device, computer system, initial actuation method, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001142709A true JP2001142709A (en) 2001-05-25

Family

ID=18111862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31958099A Withdrawn JP2001142709A (en) 1999-11-10 1999-11-10 Initial actuation device, computer system, initial actuation method, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001142709A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1708085A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-04 Pioneer Corporation Image processor
US7355739B2 (en) 2001-09-14 2008-04-08 Ricoh Company, Ltd. Image forming device having a memory assignment unit
JP2014223510A (en) * 2014-07-24 2014-12-04 株式会社三洋物産 Game machine
JP2014223508A (en) * 2009-06-30 2014-12-04 株式会社三洋物産 Game machine
JP2015062805A (en) * 2015-01-14 2015-04-09 株式会社三洋物産 Game machine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7355739B2 (en) 2001-09-14 2008-04-08 Ricoh Company, Ltd. Image forming device having a memory assignment unit
EP1708085A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-04 Pioneer Corporation Image processor
JP2014223508A (en) * 2009-06-30 2014-12-04 株式会社三洋物産 Game machine
JP2015062804A (en) * 2009-06-30 2015-04-09 株式会社三洋物産 Game machine
JP2014223510A (en) * 2014-07-24 2014-12-04 株式会社三洋物産 Game machine
JP2015062805A (en) * 2015-01-14 2015-04-09 株式会社三洋物産 Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6668261B1 (en) Method of upgrading a program using associated configuration data
US7188239B2 (en) Apparatus with a standby mode, program and control method for an apparatus with a standby mode
US5836013A (en) Method and apparatus for compressing system read only memory in a computing system
US20060047938A1 (en) Method and apparatus to initialize CPU
US6226740B1 (en) Information processing apparatus and method that uses first and second power supplies for reducing booting time
US6115813A (en) Selectively enabling advanced configuration and power interface BIOS support
WO2008058469A1 (en) Method for booting embedded device
JP2006268377A (en) Program start-up controller and program start-up control method
US7047283B1 (en) Apparatus and method of upgrading program of firmware board
JP2006024155A (en) Peripheral device
JP2001142709A (en) Initial actuation device, computer system, initial actuation method, and storage medium
JP2006072989A (en) Electronic device
WO2000054133A1 (en) Information processor, method for saving/loading data, and information recorded medium
JP2005149225A (en) Computer system and starting method for the same
JP2003131880A (en) Information processing apparatus, program activation method and activation control program
JP3690335B2 (en) ROM writer and ROM program update method
JP2008502988A (en) Computer system boot method and apparatus
JP6080492B2 (en) Information processing apparatus, activation method, and program
JP4973472B2 (en) Firmware incorporating method, firmware incorporating apparatus, and firmware incorporating program
JP2001051844A (en) Computer peripheral equipment and firmware updating method
JP2005258967A (en) Data processor
JP2000172359A (en) Starting method for personal computer
JP2001101004A (en) Electronic device
JP2002082808A (en) Method for controlling program
JPH07129079A (en) Method for installing programming loader

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060309

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206