JP2001140569A - 梯子の安定安全装置 - Google Patents

梯子の安定安全装置

Info

Publication number
JP2001140569A
JP2001140569A JP36317799A JP36317799A JP2001140569A JP 2001140569 A JP2001140569 A JP 2001140569A JP 36317799 A JP36317799 A JP 36317799A JP 36317799 A JP36317799 A JP 36317799A JP 2001140569 A JP2001140569 A JP 2001140569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladder
rubber
safety device
stability
metals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36317799A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kawahara
廣司 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP36317799A priority Critical patent/JP2001140569A/ja
Publication of JP2001140569A publication Critical patent/JP2001140569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高所作業に伴う梯子の安定と安全装置の提供を
目的とする 【構成】梯子フレームの先端部の対応物接触部分に突出
し半円型のP字型の金具を着脱容易な構成で取り付け其
の金具の対応物の接触部にゴム又は樹脂ゴムを貼りあわ
せた構成で梯子の立て掛け時に於ける接触面積の安定確
保と摩擦抵抗を多くし同時に対応物の損傷予防と保護を
行い、取り付け金具をp字型の形状により屋根掛かりを
良くし設置作業を容易にすると同時に雨樋の飛び越えを
容易にして接触部面積の確保と雨樋の保護を行い突き出
した半円部により傾斜角度の選択が自在に成って壁面に
対応出来、接触面積の確保とゴムの使用により摩擦を多
くして横滑りの予防と対物養生を同時に出来る安定安全
装置である。また半円部分に回転する半月型の引掛け金
具を装備して、ベランダの手摺りや足場及び架空電線に
も対応できる垂直昇降の吊り梯子として広範囲に使用で
きる横滑り滑落予防の安定装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、梯子に関する安定安
全装置である。
【0002】
【従来の技術及びその課題】高所での作業に欠かせない
ものに梯子がある。従来の梯子は木製に始まりアルミに
変わって軽量化され、伸縮2段式が一般化し、建物も高
層化し一般住宅までもが3階建てになりつつあり、更に
長尺多段式の高さを要求されている。屋根、壁の建築素
材も硬質化しており滑り易くなっている、設置条件等に
より当然傾斜角度も充分に確保できない場面が多く危険
が伴う、又設置地面が軟弱であったり荷重、体重の移
動、風圧等の外的要因が重複して横滑りを起して横転、
倒伏、落下等による怪我及び器物の損壊、波及事故等が
あるが安全予防手段は成されていない。又屋根には雨樋
の設置がされており屋根に直に梯子の設置をする事が出
来ずやむおえず雨樋に立て掛けねば成らず、雨樋は樹脂
及び鉄板等で構成され滑り易く軟弱で接触部も線状にな
り横滑りを起し易く、又瓦屋根の場合は滑りの要素は多
く斜面に接する為に瓦の凹みに立て掛ける事に成り一層
雨樋が障害となり雨樋の変形及び損壊につながり修復の
為に足場の設置を余儀なくされる場合も在り、布切れな
どを巻いて対処しているが多くの人は危険を背負いなが
ら不安定な状態での作業に従事しているのが現状であ
る。
【0003】
【課題を解決する為の手段】本件発明は上記従来の問題
に鑑みて考案されたものであって、梯子は狭い幅の設置
地面による重圧に依存してしているが一方の加重の一部
を受け持つ先端部にP字型の金具をスライド着脱容易と
して設け其の金具の外部、対物に接触する部分の外皮を
ゴムで覆う方法として接触部分の滑りを予防し同時に対
応物の養生が出来る、立て掛けの対象物の多くは建物の
屋根又は壁であるが硬質素材の多い現在、従来のアルミ
フレームのみの接触部分では互いに硬質素材になり傾斜
梯子では接触部分は線状か点接触になり接触面積も確保
できず滑る要因となり、危険は避けがたい現状である。
フレーム先端部分にp字型に構成した金具を取り付けて
接触面積を多く取れる構造とし接触面に弾性に富んだゴ
ム又は樹脂コムを貼り合わせタイヤ状に構成し滑り予防
と接触部保護の問題の解決を提供するものである。
【0004】
【実施例】梯子フレームの先端部にアタッチメントとし
て取り付ける構造で相対物に接触する部分にスライド、
着脱を容易に出来るフレーム幅にてp字型に構成した金
具を創り其の頭部を半円形の突き出す形にして接合部分
を半円形にすることにより、屋根、壁に接触面を多く確
保できて接合条件を容易にすると同時に雨樋の飛び越し
をすることが出来、凹みは屋根等突出し部分を捕らえ易
く設置作業を容易にして設置場所および設置条件に合わ
せて装置をスライドさせることにより容易とし壁や屋根
に確実に接合できる横滑りを予防した安全装置である。
請求項2はゴム又は樹脂ゴムを接触部に貼り合わせる構
成として接触面をタイヤ状に溝を設けることにより横滑
りによる危険の回避をなし対物の養生と同時に相対物の
損傷を予防するものである。
【0005】請求項3は足場やベランダ手摺りを対象と
して吊り梯子として使用する場合の垂直昇降を考慮し、
半円型の部分に半月型の吊り金具を回転させて引っ掛け
具を構成して手摺りや足場に吊り対応が出来、架空電線
等にも対応できる吊り梯子として用途範囲を広くいろい
ろな使い方に対応できる安定装置を提供するものである
【0006】以下本発明の構成を図面に基づいて説明す
る。図1に示す梯子フレームの幅に相当する金具にてフ
レームに係止構造3、4を持つ半円を突き出すp字型に
金具1を創り其の外皮接触部分に溝を設けたゴム2又は
樹脂ゴムでタイヤ状に覆う構成として、突き出す半円部
分8にフック機能を設け、半月型の吊り対物フック5を
可動として軸受6及び回転スライド穴7にボルト6a、
7a、にてフック5を取り付ける構成としてp字型金具
1を本体フレーム10に固定する金具1の背面に係止部
3及び係止部4のボルト係止構造としp字型金具8に於
いて対物フック5を設け、図2に示す、本体フレーム先
端部10及び寄り掛け接触部のフレームにスライドして
係止部3及び係止部4を合わせてボルト3a及4aを締
め込みp字型金具1を取り付ける構成とする安定装置で
ある。
【0007】フレーム先端部に立て掛け部を想定して半
円型に突出させた安定装置により立て掛け設置作業は設
置条件を容易にし屋根ひさし部分に図3に示すようにフ
レームより突き出す構造の装置を設けることにより安定
装置の凹みはひさし部分や建物の突き出し部分を捕え易
くして設置作業を容易にし対物接触部の接触面積の増大
とゴム又は樹脂ゴムにより摩擦抵抗を持たせて先端部の
横滑りを予防して安定した立て掛けを確保し対応物に対
する損傷の予防と養生をできる。又屋根には雨樋が設定
されて在りひさし部分より突きだしが多くひさし部分を
直に捕える事が出来ず、又瓦屋根になると瓦の凹みにフ
レームを立て掛ける事に成り雨樋に架けると接触部分は
極端に少なくなり滑りの原因となり又雨樋を圧迫して変
形及び破損を招く。装置金具を半円型に突き出すp字型
にする事により雨樋を飛越してひさし部分を捕える事が
出来、壁面に立てかける場合にも円形突出しにより立て
掛け角度も自在と成り接触面の確保が出来、設定条件に
も容易に対応できる接触部の接触面積の確保と摩擦抵抗
が多く弾性に優れたゴムまたは樹脂ゴムを接触面にタイ
ヤ状に溝を設け効果を高めて諸問題を解決し、梯子作業
の滑りによる危険を回避し安定と安全を得て作業の能率
向上を提供する安全装置である。
【0008】フック機能は足場等を駆使しての昇降作業
については梯子の併設も当然起る。図4に示す対応物が
手摺りや足場などの場合には横滑りが特に多くなりこれ
らに対応出来て吊り梯子として使用する場合に備え吊り
金具を円形部分8に併設できる半月型のフック5を回転
可動に回転軸をp字型外側下部に設定して取り付けフッ
ク機能を構成して、可動容易にしたボルト7a
〔9〕を
緩めるとフック金具5は自重により回転して.突き出し
下部が開放し手摺りやパイプを引っ掛け容易な構造にし
梯子に荷重が掛るとフック5は手摺りやパイプを巻き込
み固定化して安定を図り逆に、荷重を無くすとフック5
は下部を開放し設置着脱を容易にできる構成と構造を特
徴として重量が掛かるに従い半月型のフック5はゴム部
との間にパイプを締め込む構造でフックを使用しない時
は8の側面に収納し9を締め込み足場、ベランダ等の手
摺り又は架空電線にも対応でき梯子の使用範囲を広め移
動収納を容易にし吊り梯子としても使用安全範囲を広く
提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 安定装置の分解斜視図
【図2】 梯子本体に装着した安定装置の斜視図
【図3】 上屋と下屋のある2層屋根に於ける2組の装
置使用実施例の側面図
【図4】 フック使用による足場での装置使用実施例の
斜視図 安定装置は左右対称につき省略する。
【符号の説明】
1 p字型に構成したフレーム金具 2 溝を設
けたゴム 3 フレーム係止部 4 フレー
ム係止部 5 対物フック 6 フック
軸穴 7 フック回転スライド穴 8 1を構
成するp字型金具頭部 9 フック固定ボルト〔7a〕 10梯子本
体のフレーム a各部のボルト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】梯子のフレーム先端部寄せ掛け接触部分に
    着脱可能な半円突出しのp字型の金具を設け其の対物接
    触部に当たる接触面積を大きくし凹みを設けて引っ掛け
    部分を構成したことを特徴とした梯子の安定安全装置
  2. 【請求項2】梯子の寄せ掛けフレーム接触部分をゴム又
    は樹脂ゴムで覆う構造を特徴とする横滑り予防と対物養
    生を成す梯子安定安全装置
  3. 【請求項3】請求項1の金具p字型半円形部分に半月型
    の引掛け金具を設定した吊り梯子と成る安全装置
JP36317799A 1999-11-17 1999-11-17 梯子の安定安全装置 Pending JP2001140569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36317799A JP2001140569A (ja) 1999-11-17 1999-11-17 梯子の安定安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36317799A JP2001140569A (ja) 1999-11-17 1999-11-17 梯子の安定安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001140569A true JP2001140569A (ja) 2001-05-22

Family

ID=18478687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36317799A Pending JP2001140569A (ja) 1999-11-17 1999-11-17 梯子の安定安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001140569A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2429231A (en) * 2005-08-19 2007-02-21 Paul Anthony Eastment Ladder having anti-slip means on rails
KR101670629B1 (ko) * 2016-03-18 2016-10-28 윤일식 차량용 캐리어의 고정장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2429231A (en) * 2005-08-19 2007-02-21 Paul Anthony Eastment Ladder having anti-slip means on rails
KR101670629B1 (ko) * 2016-03-18 2016-10-28 윤일식 차량용 캐리어의 고정장치
WO2017159958A1 (ko) * 2016-03-18 2017-09-21 윤일식 차량용 캐리어의 고정장치
US10449910B2 (en) 2016-03-18 2019-10-22 Il Shik Yoon Fixing apparatus for carrier for vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10760338B2 (en) Ladder securing apparatuses, ladders incorporating same and related methods
US5941343A (en) Ladder safety accessory
US4941547A (en) Safety featured ladder scaffolding
US5875867A (en) Fall restraint system and method useful for roof inspection
US4444291A (en) Ladder accessory
CN104563849A (zh) 梯子对接装置
US20070278040A1 (en) Ladder securing plate
JP2001140569A (ja) 梯子の安定安全装置
US6019330A (en) Roof guard device for lifting objects on to a roof
US7093689B2 (en) Ladder support bracket
AU2002249004A1 (en) Ladder support bracket
US6241205B1 (en) Roof guard device for lifting objects on to a roof
US10569110B2 (en) Outrigger-equipped roof-mounted fall-arrest safety device
US20200087984A1 (en) Rooftop fall protection system
US10744353B2 (en) Roof anchor and safety system and method of using the same
JPH116330A (ja) 梯子係合棒及び梯子係合棒を有する電柱
JP2011032642A (ja) 梯子転倒防止具、この梯子転倒防止具を備えた梯子、この梯子転倒防止具に適用される保護部材
CN217233403U (zh) 一种便于安装的伸缩式铝合金爬梯
JP4042781B2 (ja) 梯子
JP4671630B2 (ja) 長尺仮設材設置構造
WO2009063183A1 (en) Improved safety devices
KR200260687Y1 (ko) 경사로용 안전통로계단
KR19990032615U (ko) 건축용 가설발판의 로킹장치
EP0262982B1 (en) Ladder stabiliser
AU2005200346A1 (en) Ladder Support

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811