JP2001124450A - インバータ冷蔵庫のモータ保護装置及びその保護方法 - Google Patents

インバータ冷蔵庫のモータ保護装置及びその保護方法

Info

Publication number
JP2001124450A
JP2001124450A JP2000265780A JP2000265780A JP2001124450A JP 2001124450 A JP2001124450 A JP 2001124450A JP 2000265780 A JP2000265780 A JP 2000265780A JP 2000265780 A JP2000265780 A JP 2000265780A JP 2001124450 A JP2001124450 A JP 2001124450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
central processing
processing unit
power supply
power
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000265780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3310263B2 (ja
Inventor
Hieon-Che Shin
ヒェオン−チェ シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2001124450A publication Critical patent/JP2001124450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3310263B2 publication Critical patent/JP3310263B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D11/00Self-contained movable devices, e.g. domestic refrigerators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/10Other safety measures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2203/00Motor parameters
    • F04B2203/02Motor parameters of rotating electric motors
    • F04B2203/0205Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2207/00External parameters
    • F04B2207/01Load in general
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/005Arrangement or mounting of control or safety devices of safety devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/06Arrangements for supplying operative power

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Protection Of Generators And Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 過負荷保護器(OLP;Over Load Protector)が
作動して電源供給が中断されても中央処理装置への電源
供給を遮断させず、インバータ冷蔵庫のモータを保護し
得るインバータ冷蔵庫のモータ保護装置及びその保護方
法を提供する。 【解決手段】 常用交流電源を遮断し圧縮機のモータを
保護するOLP10 と、OLP10 の動作を感知するOLP 感知部
70と、常用交流電源から入力される電源部20と、現在の
冷蔵庫の状態を感知する感知部30と、電源供給ラインを
選択制御すると共に表示部60及び駆動部50を駆動する中
央処理装置40と、OLP10 が動作するときでも中央処理装
置40に電源が供給されるように電源供給ラインを切り換
える電源選択部80と、圧縮機のモータを駆動させる駆動
部50と、冷蔵庫の現在の状態を表示する表示部60と、を
包含してインバータ冷蔵庫のモータ保護装置を構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インバータ冷蔵庫
のモータ保護装置及びその保護方法に係るもので、詳し
くは、過負荷保護器(Over Load Protector ;以下、
OLP と称す)が作動して電源供給が中断されても中央処
理装置への電源供給を遮断することなく、インバータ冷
蔵庫のモータを保護し得るインバータ冷蔵庫のモータ保
護装置及びその保護方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、インバータ冷蔵庫とは、圧縮機
を固定的にオン/オフさせる既存のON−OFF 方式の冷蔵
庫に比べ、周辺状況に対応して圧縮機の稼働時間及び速
度を最適の状態に制御し、冷気の出力及び電力消費を最
適化し得る技術を適用した冷蔵庫をいう。
【0003】そして、従来のインバータ冷蔵庫のモータ
保護装置においては、図3 に示したように、圧縮機が何
らかの原因によって起動しないか、又は、運転中に過負
荷が発生してモータの巻線の温度が上昇するか、もしく
は、負荷電流が増加すると、圧縮機のモータに流入する
電流を遮断することによって電動機の巻線の焼損を防止
するOLP (Over Load Protector )10と、該OLP10 を
経由した常用交流電源を中央処理装置40に供給する電源
部(Switching Mode Power Supply、SMPS)20と、
冷蔵庫の現在の状態を感知する感知部30と、前記電源部
20から出力された電源によって前記感知部30の感知信号
を受けて冷蔵庫の動作を制御するための信号を出力する
前記中央処理装置(CPU)40と、該中央処理装置40から出
力される圧縮機制御信号を受けて前記圧縮機のモータ動
作を制御する駆動部50と、前記中央処理装置40から出力
される状態制御信号によって冷蔵庫の状態を表示する表
示部60と、を備えて構成されていた。
【0004】このように構成された従来のインバータ冷
蔵庫のモータ保護装置の動作を説明すると次のようであ
った。即ち、OLP10 を経由して常用交流電源から入力が
供給される電源部20がその出力を動作電源として中央処
理装置40に供給すると、該中央処理装置40は、感知部30
を介して冷蔵庫の現在の状態を把握し、駆動部50を制御
して冷蔵庫を駆動させると共に、表示部60を制御して冷
蔵庫の現在の状態を使用者に知らせる。
【0005】且つ、圧縮機に装着されたモータに過負荷
が掛かって、モータの巻線の温度が上昇するか、もしく
は、負荷電流が増加すると、モータの電源入力端に連結
された前記OLP10 が作動して、モータに流入する電流を
遮断して圧縮機のモータを保護するようになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】然るに、このような従
来のインバータ冷蔵庫のモータ保護装置においては、OL
P10 が作動して冷蔵庫に供給される全ての電源を遮断す
るため、中央処理装置40はインバータ冷蔵庫の過去の全
ての動作状態に関する履歴を格納して管理することがで
きず、よって、OLP10 の作動に対応した運転を行うこと
ができないという不都合な点があった。
【0007】本発明は、このような従来の課題に鑑みて
なされたもので、OLP が作動するときの電源供給ライン
を切り換えて、中央処理装置への電源供給を維持しなが
ら圧縮機のモータの作動を停止させ、OLP が正常状態に
なって作動を停止すると、OLP を経由した正常電源によ
り圧縮機のモータを作動し得るインバータ冷蔵庫のモー
タ保護装置及びその保護方法を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、本発明に係るインバータ冷蔵庫のモータ保護装
置においては、過負荷が掛かると圧縮機のモータに入力
される常用交流電源を遮断するOLP と、該OLP の作動を
感知するOLP 感知部と、前記OLP を経由した常用交流電
源からの入力及び前記OLP を経由しない常用交流電源か
らの入力が供給される電源選択部と、前記OLP 感知部か
ら出力された感知信号を受けて前記電源選択部に電源選
択制御信号を出力すると共に、前記圧縮機のモータを駆
動するための駆動制御信号を出力する中央処理装置と、
該中央処理装置から出力される前記電源選択制御信号に
従って前記電源選択部から出力される電源が入力されて
前記中央処理装置に動作電源を供給する電源部と、前記
中央処理装置から出力される前記駆動制御信号に従って
前記圧縮機のモータを駆動させる駆動部と、冷蔵庫の現
在の状態を感知して前記中央処理装置に感知信号を出力
する感知部と、前記中央処理装置から出力される状態制
御信号によって冷蔵庫の現在の状態を表示する表示部
と、を包含して構成されることを特徴とする。
【0009】且つ、上記の目的を達成するための本発明
に係るインバータ冷蔵庫のモータ保護方法においては、
OLP 感知部を介してOLP が作動したことを判断する段階
と、その判断の結果、前記OLP が作動すると、該OLP を
経由しないで常用交流電源を中央処理装置に供給するよ
うに、該中央処理装置は電源供給ラインを選択制御して
電源選択部を他方側P2から一方側P1に切り換える過程
と、前記判断の結果、前記OLP が作動しないときは、該
OLP を経由して常用交流電源を前記中央処理装置に供給
するように、該中央処理装置は電源供給ラインを選択制
御して前記電源選択部を一方側P1から他方側P2に切り換
える過程と、を順次行うことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に対
し、図面を用いて説明する。本発明に係るインバータ冷
蔵庫のモータ保護装置においては、図1に示したよう
に、過負荷が掛かると、圧縮機のモータに流入する常用
交流電源電流を遮断して圧縮機のモータを保護するOLP
(Over Load Protector)10と、該OLP10 の作動を感知す
るOLP 感知部70と、常用交流電源から入力が供給される
電源部(SwitchingMode Power Supply、SMPS)20と、冷
蔵庫の現在の状態を感知する感知部30と、前記OLP 感知
部70の感知信号が入力されて、電源供給ラインを選択制
御すると共に、後述する表示部60及び駆動部50を駆動さ
せる中央処理装置(CPU)40 と、該中央処理装置40の電源
供給ライン選択制御信号により、前記OLP10 が作動して
も前記中央処理装置40に電源が供給されるように電源供
給ラインを切り換える電源選択部80と、前記中央処理装
置40から出力される制御信号によって前記圧縮機のモー
タを駆動させる前記駆動部50と、前記中央処理装置40か
ら出力される制御信号によって冷蔵庫の現在の状態を表
示する前記表示部60と、を備えて構成されている。
【0011】そして、本発明に係るインバータ冷蔵庫の
モータ保護装置の保護方法においては、図2 に示したよ
うに、先ず、OLP 感知部70を介してOLP10 が作動したこ
とを判断する段階(ST1 、ST2 )と、その判断の結果、
前記OLP10 が作動したときは、常用交流電源が前記OLP1
0 を経由せずに中央処理装置40に供給されるように電源
選択部80を他方側(P2)から一方側(P1)に切り換える
段階(ST3) と、前記OLP10 の作動による前記中央処理装
置40への電源供給遮断を防止すると共に、該OLP10 が作
動を停止して正常状態に復帰するまで圧縮機のモータ駆
動を停止させる段階(ST4 、ST5 )と、前記段階(ST1
、ST2 )の判断の結果、前記OLP10 が作動を停止して
正常状態に復帰すると、常用交流電流が該OLP10 を経由
して前記中央処理装置40に供給されるように、前記電源
選択部80を一方側(P1)から他方側(P2)に切り換える
段階(ST6 )と、前記OLP10 を経由する常用交流電源の
供給を受けて、前記圧縮機のモータを正常的に駆動させ
る段階(ST7 、ST8 )と、を順次行うようになってい
る。
【0012】以下、このように構成された本発明に係る
インバータ冷蔵庫のモータ保護装置の動作に対して詳し
く説明する。先ず、常用交流電源から電源部20を介して
動作電源として中央処理装置40に供給されると、該中央
処理装置40は感知部30を介して冷蔵庫の現在の状態を把
握し、駆動部50を制御して冷蔵庫を駆動させると共に、
表示部60を制御して冷蔵庫の現在の状態を使用者に知ら
せる。
【0013】且つ、圧縮機のモータの電源入力と直列に
連結されたバイメタル(又は、接点)により構成された
OLP10 は、モータのコイルに付着されるか、又は、電源
入力と直列に連結されているため、前記圧縮機のモータ
に過負荷が掛かると、モータの巻線温度の上昇、もしく
は、負荷電流の増加によって前記バイメタルに伝達され
る発熱量が増大し、よって、前記圧縮機のモータに流入
する電流を遮断してモータ巻線の焼損を防止する。
【0014】又、前記OLP10 に連結された前記OLP 感知
部70は、前記OLP10 の作動を感知し、該OLP10 が作動す
ると作動感知信号を前記中央処理装置40に伝送し、該中
央処理装置40は電源選択部80を一方側(P1)に切り換え
させて、前記OLP10 の作動による電源供給の遮断を防止
して前記中央処理装置40の電源を維持させると共に、前
記OLP10 が作動を停止して正常状態に復帰するまで前記
圧縮機のモータ駆動を停止させる。
【0015】次いで、前記OLP10 が作動を停止して本来
の状態に復帰すると、前記OLP 感知部70は前記中央処理
装置40に感知信号を伝送し、よって、該中央処理装置40
は前記電源選択部80を他方側(P2)に切り換え、前記OL
P10 を経由した常用交流電源の供給を受けて、前記圧縮
機のモータを正常的に駆動させる。即ち、本発明に係る
インバータ冷蔵庫のモータ保護装置においては、OLP10
が作動すると、中央処理装置40に供給される電源を維持
しながら圧縮機のモータ駆動を停止させる。そして、電
源部20のキャパシタ(未図示)に充填された電圧が放電
される前に電源選択部80を一方側(P1)から他方側(P
2)に切り換えることによって、前記OLP10 を経由して
正常の常用交流電源を供給して、前記圧縮機のモータを
正常的に駆動させる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るイン
バータ冷蔵庫のモータ保護装置及びその制御方法におい
ては、OLP が作動しても中央処理装置への電源供給を遮
断させることなく、OLP 作動の履歴を管理して、OLP の
作動に適合した運転を行い得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るインバータ冷蔵庫のモータ保護装
置を示したブロック図である。
【図2】本発明に係るインバータ冷蔵庫のモータ保護装
置の保護方法を示したフローチャートである。
【図3】従来インバータ冷蔵庫のモータ保護装置を示し
たブロック図である。
【符号の説明】
10…過負荷保護器(OLP;Over Load Protector) 20…電源部 30…感知部 40…中央処理装置(CPU) 50…駆動部 60…表示部 70…OLP 感知部 80…電源選択部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 1/00 330F

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インバータ冷蔵庫のモータ保護装置であ
    って、 圧縮機のモータに入力される常用交流電源を遮断させる
    過負荷保護器と、 該過負荷保護器の作動を感知する過負荷保護器感知部
    と、 前記過負荷保護器を経由した常用交流電源からの入力及
    び前記過負荷保護器を経由しない常用交流電源からの入
    力が供給される電源選択部と、 前記過負荷保護器感知部から出力された感知信号が入力
    されて前記電源選択部に電源選択制御信号を出力すると
    共に、前記モータを駆動するための駆動制御信号を出力
    する中央処理装置と、 該中央処理装置から出力される前記電源選択制御信号に
    従って前記電源選択部から出力される電源の供給を受
    け、前記中央処理装置に動作電源を供給する電源部と、
    を備えて構成されることを特徴とするインバータ冷蔵庫
    のモータ保護装置。
  2. 【請求項2】 前記中央処理装置から出力される前記駆
    動制御信号が入力されて前記圧縮機のモータ動作を制御
    する駆動部をさらに含むことを特徴とする請求項1 に記
    載のインバータ冷蔵庫のモータ保護装置。
  3. 【請求項3】 冷蔵庫の現在の状態を感知し、前記中央
    処理装置に感知信号を出力する感知部をさらに含むこと
    を特徴とする請求項1 に記載のインバータ冷蔵庫のモー
    タ保護装置。
  4. 【請求項4】 前記中央処理装置から出力される状態制
    御信号によって冷蔵庫の状態を表示する表示部をさらに
    含むことを特徴とする請求項1 に記載のインバータ冷蔵
    庫のモータ保護装置。
  5. 【請求項5】 過負荷保護器が作動したことを判断する
    段階と、 前記過負荷保護器の作動を感知し、中央処理装置に供給
    される動作電源が遮断されないように電源選択部を制御
    する段階と、を順次行うことを特徴とするインバータ冷
    蔵庫のモータ保護方法。
  6. 【請求項6】 前記電源選択部を制御する段階は、 前記過負荷保護器が作動すると、前記中央処理装置の制
    御に従って前記過負荷保護器を経由しない常用交流電源
    から生成される動作電源を前記中央処理装置に供給し、
    前記過負荷保護器が作動しないときは、前記中央処理装
    置の制御に従って前記過負荷保護器を経由した常用交流
    電源から生成される動作電源を前記中央処理装置に供給
    することを特徴とする請求項5 に記載のインバータ冷蔵
    庫のモータ保護方法。
JP2000265780A 1999-09-01 2000-09-01 インバータ冷蔵庫のモータ保護装置及びその保護方法 Expired - Fee Related JP3310263B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR36879/1999 1999-09-01
KR1019990036879A KR100618546B1 (ko) 1999-09-01 1999-09-01 인버터 냉장고의 모터 보호장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001124450A true JP2001124450A (ja) 2001-05-11
JP3310263B2 JP3310263B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=19609653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000265780A Expired - Fee Related JP3310263B2 (ja) 1999-09-01 2000-09-01 インバータ冷蔵庫のモータ保護装置及びその保護方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6351960B1 (ja)
JP (1) JP3310263B2 (ja)
KR (1) KR100618546B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016213924A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 マックス株式会社 設備機器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6688894B2 (en) * 2001-12-21 2004-02-10 Caltek Corporation Umbilical cable assembly
JP4939171B2 (ja) * 2006-10-30 2012-05-23 三菱重工業株式会社 熱源機および熱源システム
US8482256B2 (en) * 2008-09-11 2013-07-09 Ecosol Technologies Inc. Portable charging power system for battery-powered devices
US20100315089A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-16 Lester Electrical System and method for battery charger self test and diagnostic means
US20150103450A1 (en) * 2013-10-14 2015-04-16 Unico, Inc. Thermal Protection For Electrical Device
CN105241151A (zh) * 2015-11-06 2016-01-13 合肥华凌股份有限公司 冰箱、冰箱组件及冰箱的控制方法
CN111121341B (zh) * 2020-01-07 2021-05-25 顺德职业技术学院 一种热泵故障自诊断系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4079432A (en) * 1976-04-29 1978-03-14 Mobil Oil Corporation Motor restart limiter
KR810000944Y1 (ko) * 1976-10-27 1981-08-18 캐리어 코오퍼레이숀 전기모터의 보호장치
US4196462A (en) * 1978-05-30 1980-04-01 General Electric Company Protective control circuit for induction motors
US4286303A (en) * 1979-03-19 1981-08-25 Franklin Electric Co., Inc. Protection system for an electric motor
US4653285A (en) * 1985-09-20 1987-03-31 General Electric Company Self-calibrating control methods and systems for refrigeration systems
US5035118A (en) * 1990-04-16 1991-07-30 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Automatic ice making machine
BR9300953A (pt) * 1993-04-14 1994-11-22 Brasil Compressores Sa Circuito de controle para sistema de refrigeração
US5463874A (en) * 1993-10-04 1995-11-07 Tecumseh Products Company Inductively activated control and protection circuit for refrigeration systems
US5557938A (en) * 1995-02-27 1996-09-24 Thermo King Corporation Transport refrigeration unit and method of operating same
US5579648A (en) * 1995-04-19 1996-12-03 Thermo King Corporation Method of monitoring a transport refrigeration unit and an associated conditioned load
KR100222981B1 (ko) * 1997-09-25 1999-10-01 윤종용 인버터 냉장고의 제어장치
KR20000010110A (ko) * 1998-07-30 2000-02-15 윤종용 냉장고의 전원 제어장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016213924A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 マックス株式会社 設備機器

Also Published As

Publication number Publication date
US6351960B1 (en) 2002-03-05
JP3310263B2 (ja) 2002-08-05
KR100618546B1 (ko) 2006-08-31
KR20010025835A (ko) 2001-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3785367B2 (ja) 圧縮機への電流及び静電容量の供給を制御する装置並びに方法
JP2007333370A (ja) 空気調和機及びその制御方法
JP4272160B2 (ja) 圧縮機の過負荷保護装置及び圧縮機の運転制御装置
JP2001124450A (ja) インバータ冷蔵庫のモータ保護装置及びその保護方法
EP1093321B1 (en) Apparatus and method for detecting abnormal operation of parts of microwave oven
KR100430872B1 (ko) 모터 보호기 유닛으로의 온도 피드백을 갖는 밀폐식 압축기
US6181538B1 (en) Compressor control device for refrigerator and method thereof
JP3785366B2 (ja) 圧縮機への電流及び静電容量の供給を制御する装置並びに方法
KR0156695B1 (ko) 공기조화기의 운전제어방법
US6397003B1 (en) Hot air-blower off-state residual heat preventive control circuit
EP1966880B1 (en) A motor
JP2000217247A (ja) 電流保護回路
JPH09130960A (ja) 突入電流遮断回路
KR0136081Y1 (ko) 공기조화기의 압축기 보호장치
JPH11103592A (ja) 直流ブラシレスモータの駆動回路
JP3565088B2 (ja) 自動販売機制御装置
KR100298410B1 (ko) 압축기의구동제어장치
KR100544706B1 (ko) 공기조화기 및 그 제어 방법
KR20040023318A (ko) 유도모터의 기동전류제한장치
JPH11122915A (ja) 電源装置
KR100319985B1 (ko) 캐패시터 구동형 전동기의 기동장치
JPH07271483A (ja) 電子装置
KR100371340B1 (ko) 압축기의 시동전류 제어장치 및 그 제어방법
AU2004314789B2 (en) Air conditioner
JPH04339196A (ja) 空気調和機のファン制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020409

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees