JP2001119743A - Cdma移動通信システムにおける同期信号を送信する方法、およびcdma移動通信システム - Google Patents

Cdma移動通信システムにおける同期信号を送信する方法、およびcdma移動通信システム

Info

Publication number
JP2001119743A
JP2001119743A JP29300599A JP29300599A JP2001119743A JP 2001119743 A JP2001119743 A JP 2001119743A JP 29300599 A JP29300599 A JP 29300599A JP 29300599 A JP29300599 A JP 29300599A JP 2001119743 A JP2001119743 A JP 2001119743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
period
base station
spreading code
synchronization signal
information symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29300599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3581058B2 (ja
Inventor
Mikio Iwamura
幹生 岩村
Yoshihiro Ishikawa
義裕 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP29300599A priority Critical patent/JP3581058B2/ja
Priority to SG200005778A priority patent/SG97951A1/en
Priority to EP20040077778 priority patent/EP1515454B1/en
Priority to DE60041477T priority patent/DE60041477D1/de
Priority to EP20000308977 priority patent/EP1093238B1/en
Priority to KR1020000060460A priority patent/KR100358036B1/ko
Priority to CNB2004100323678A priority patent/CN100486146C/zh
Priority to CNB00130481XA priority patent/CN1222131C/zh
Publication of JP2001119743A publication Critical patent/JP2001119743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3581058B2 publication Critical patent/JP3581058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/0055Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay
    • H04W56/0065Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay using measurement of signal travel time
    • H04W56/007Open loop measurement
    • H04W56/0075Open loop measurement based on arrival time vs. expected arrival time
    • H04W56/0085Open loop measurement based on arrival time vs. expected arrival time detecting a given structure in the signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70702Intercell-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/10Interfaces between hierarchically different network devices between terminal device and access point, i.e. wireless air interface

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動局における周辺セルサーチや基地局選択
の負荷を低減する。 【解決手段】 少なくとも複数の基地局と移動局とによ
り構成され、繰り返し周期が情報シンボル周期と等しく
各基地局が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周期
が情報シンボルよりも長く基地局毎に異なる長周期拡散
符号とを用いて情報シンボルを2重に拡散し、複数の基
地局から短周期拡散符号のみで拡散した同期信号を断続
的に送信するCDMA移動通信システムにおける同期信
号を送信する方法であって、複数の基地局から短周期拡
散符号のみで拡散した信号を基地局毎に一定時間ずつず
らした送信タイミングで送信する。また、短周期拡散符
号のみで拡散した信号を同一セル内の複数のセクタ毎に
一定時間ずつずらした送信タイミングで送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CDMA(Cod
e Division Multiple Acces
s)移動通信システムにおける同期信号を送信する方
法、CDMA移動通信システムおよび基地局に関する。
【0002】
【従来の技術】現在普及している携帯電話のような移動
通信システムでは、サービスエリア全体をセルと呼ばれ
る比較的小さな無線ゾーンに分割してサービスを行って
いる。このようなシステムは図1に示すように、分割さ
れた無線ゾーンをカバーする複数の基地局10と、これ
ら基地局との間に無線チャネルを設定して通信を行う移
動局20により構成されている。
【0003】基地局10からある送信電力で送信された
電波は減衰しながら空間を伝搬し受信点に到達する。電
波が受ける減衰量は、送信点と受信点の距離が遠くなる
ほど大きくなるという性質があるため、基本的に遠い基
地局10から送信されるとまり木チャネルは弱い受信レ
ベルで、近い基地局10から送信されるとまり木チャネ
ルは強いレベルで受信される。現実には、伝搬損失の大
小は距離だけではなく、地形や建造物などの状況により
異なってくるため、移動局20の移動に伴って各基地局
10からのとまり木チャネルの受信電力は大きく変動す
る。各基地局10からのとまり木チャネルの受信レベル
が常に変動する状況にあっては、所要の受信レベル以上
となるとまり木は常に入れ替わっており、それまで受信
していたとまり木の受信レベルが急に低くなり受信不能
となったり、逆にそれまで受信不能だったとまり木の受
信レベルが急に高くなり受信可能となったりする。基地
局10から送信される信号をより良い品質で受信するた
めには、移動局20は各基地局10からのとまり木チャ
ネルを常に監視し、最良の基地局10を選択することが
重要となる。
【0004】直接拡散符号分割多元接続(Direct
Sequence Code Division M
ultiple Access; DS−CDMA)方
式は、従来の情報データ変調信号を高速レートの拡散符
号にて拡散する2次変調を行って情報伝送することで、
複数のユーザが同一の無線周波数帯を用いて通信を行う
方式である。各ユーザの通信波は各ユーザ毎に割り当て
られた拡散符号により識別される。
【0005】DS−CDMA移動通信システムにおい
て、拡散に用いられる拡散符号は、繰り返し周期が情報
シンボル周期と同一で全基地局に共通な短周期拡散符号
と、繰り返し周期が情報シンボル周期よりも長く基地局
毎に異なるものが使用される長周期拡散符号との2種類
の拡散符号の組合せにより構成されている。
【0006】図2は、DS−CDMA移動通信システム
における拡散符号の使用方法を説明するための概念図で
ある。
【0007】図2において、上段のレイヤは長周期で基
地局毎に割り当てられる長周期拡散符号のレイヤを、下
段のレイヤは全基地局に共通に用いられる短周期拡散符
号のレイヤを示している。各基地局から送出される信号
は、各基地局毎に割り当てられている長周期拡散符号を
用いて識別される。
【0008】図3は、移動局で受信する各基地局からの
信号における長周期拡散符号のタイミングの関係を示す
模式図である。
【0009】図3は、基地局間の同期を必ずしも必要と
しない非同期の移動通信システムを対象としており、移
動局において受信される長周期拡散符号のタイミングも
各基地局毎に区々である。このような非同期のシステム
では、拡散符号および位相ともに未知のとまり木を高速
にサーチする必要がある。任意の位相を高速にサーチす
る方法は文献(Higuchi, Sawahash
i, Adachi,"Fast Cell Sear
ch Algorithm in Inter−Cel
l Asynchronous DS−CDMA Mo
bile Radio," IEICE Trans.
Commun., Vol. E81−B, No.
7, July 1998.)に示されている。この
方法では、短周期拡散符号および長周期拡散符号で2重
に拡散されるとまり木チャネルの一部に、図4に示すよ
うな、長周期拡散符号を用いずに短周期拡散符号のみで
拡散される部分(マスクシンボル)を設けている。
【0010】図4は、とまり木チャネルの構造を説明す
るための概念図である。
【0011】まず、移動局は全基地局で共通に使用され
る短周期拡散符号を用いて受信信号を逆拡散すると、長
周期拡散符号の種類に関わらず受信信号のマスクシンボ
ルのタイミングでピークを検出できる(第1ステッ
プ)。
【0012】第1ステップで抽出したタイミングに基づ
き、マスクシンボルと同一の位置に重畳されている長周
期拡散符号グループコードを検出し、受信対象としてい
る基地局が用いている長周期拡散符号がどのグループに
属するかを同定する(第2ステップ)。
【0013】第2ステップで決定したグループに属する
長周期拡散符号の各々を用いて対象とする基地局が用い
ている長周期拡散符号を特定する(第3ステップ)。
【0014】なお、この方法が適用されるシステムで
は、多数存在する各々の長周期拡散符号は、予めグルー
プ分けされている。
【0015】ところで、上述のように移動通信システム
は多数の基地局により構成されており、更に指向性を有
するアンテナを用いて扇形のエリアをカバーするセクタ
により各セルは構成されているため、移動局は非常に多
数のセクタからの信号を受信する必要がある。また、各
セクタから送出された信号は周囲の建物などに反射して
移動局に到達するため、各セクタからの信号にはそれぞ
れ遅延波が存在する。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】このように、移動局は
非常に多数の信号に対して、長周期拡散符号の同定やタ
イミング同期を、符号やタイミングについて未知の状態
から行う必要があり、このことが周辺セルサーチや基地
局選択のための移動局の負荷を増大させ、或いは、基地
局の選択精度を低下させてしまうという重大な問題点が
あった。
【0017】本発明の目的は、上記問題点に鑑み、本発
明は移動局における長周期拡散符号同定およびタイミン
グ同期の負荷を低く抑え、かつ、基地局選択の精度を高
く保つことができる技術を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、少なくとも複数の基地局と移動局とにより構成さ
れ、繰り返し周期が情報シンボル周期と等しく各基地局
が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周期が情報シ
ンボルよりも長く基地局毎に異なる長周期拡散符号とを
用いて情報シンボルを2重に拡散し、前記複数の基地局
から前記短周期拡散符号のみで拡散した同期信号を断続
的に送信するCDMA移動通信システムにおける同期信
号を送信する方法であって、前記複数の基地局から基地
局毎に一定時間ずつずらした送信タイミングで前記同期
信号を送信することを特徴とする。
【0019】請求項2に記載の発明は、少なくとも複数
の基地局と移動局とにより構成され、繰り返し周期が情
報シンボル周期と等しく各基地局が共通に用いる短周期
拡散符号と繰り返し周期が情報シンボルよりも長く基地
局毎に異なる長周期拡散符号とを用いて情報シンボルを
2重に拡散し、前記複数の基地局から前記短周期拡散符
号のみで拡散した同期信号を断続的に送信するCDMA
移動通信システムにおける同期信号を送信する方法であ
って、前記複数の基地局から同一セル内の複数のセクタ
毎に一定時間ずつずらした送信タイミングで前記同期信
号を送信することを特徴とする。
【0020】請求項3に記載の発明は、少なくとも複数
の基地局と移動局とにより構成され、繰り返し周期が情
報シンボル周期と等しく各基地局が共通に用いる短周期
拡散符号と繰り返し周期が情報シンボルよりも長く基地
局毎に異なる予め複数のグループに分類された長周期拡
散符号とを用いて情報シンボルを2重に拡散し、前記複
数の基地局から前記短周期拡散符号のみで拡散した同期
信号を断続的に送信するCDMA移動通信システムにお
ける同期信号を送信する方法であって、前記複数の基地
局から同一のグループに属する前記長周期拡散符号を使
用するセクタ毎に一定時間ずつずらした送信タイミング
で前記同期信号を送信することを特徴とする。
【0021】請求項4に記載の発明は、少なくとも複数
の基地局と移動局とにより構成され、繰り返し周期が情
報シンボル周期と等しく各基地局が共通に用いる短周期
拡散符号と繰り返し周期が情報シンボルよりも長く基地
局毎に異なる長周期拡散符号とを用いて情報シンボルを
2重に拡散し、前記複数の基地局から前記短周期拡散符
号のみで拡散した同期信号を断続的に送信するCDMA
移動通信システムであって、前記複数の基地局から基地
局毎に一定時間ずつずらした送信タイミングで前記同期
信号を送信することを特徴とする。
【0022】請求項5に記載の発明は、少なくとも複数
の基地局と移動局とにより構成され、繰り返し周期が情
報シンボル周期と等しく各基地局が共通に用いる短周期
拡散符号と繰り返し周期が情報シンボルよりも長く基地
局毎に異なる長周期拡散符号とを用いて情報シンボルを
2重に拡散し、前記複数の基地局から前記短周期拡散符
号のみで拡散した同期信号を断続的に送信するCDMA
移動通信システムであって、前記複数の基地局から同一
セル内の複数のセクタ毎に一定時間ずつずらした送信タ
イミングで前記同期信号を送信することを特徴とする。
【0023】請求項6に記載の発明は、少なくとも複数
の基地局と移動局とにより構成され、繰り返し周期が情
報シンボル周期と等しく各基地局が共通に用いる短周期
拡散符号と繰り返し周期が情報シンボルよりも長く基地
局毎に異なる予め複数のグループに分類された長周期拡
散符号とを用いて情報シンボルを2重に拡散し、前記複
数の基地局から前記短周期拡散符号のみで拡散した同期
信号を断続的に送信するCDMA移動通信システムであ
って、前記複数の基地局から同一のグループに属する前
記長周期拡散符号を使用するセクタ毎に一定時間ずつず
らした送信タイミングで前記同期信号を送信することを
特徴とする。
【0024】請求項7に記載の発明は、繰り返し周期が
情報シンボル周期と等しく各基地局が共通に用いる短周
期拡散符号と繰り返し周期が情報シンボルよりも長く基
地局毎に異なる長周期拡散符号とを用いて情報シンボル
を2重に拡散し、前記短周期拡散符号のみで拡散した同
期信号を断続的に送信するCDMA移動通信システムの
基地局であって、基地局毎に一定時間ずつずらした送信
タイミングで前記同期信号を送信することを特徴とす
る。
【0025】請求項8に記載の発明は、繰り返し周期が
情報シンボル周期と等しく各基地局が共通に用いる短周
期拡散符号と繰り返し周期が情報シンボルよりも長く基
地局毎に異なる長周期拡散符号とを用いて情報シンボル
を2重に拡散し、前記短周期拡散符号のみで拡散した同
期信号を断続的に送信するCDMA移動通信システムの
基地局であって、同一セル内の複数のセクタ毎に一定時
間ずつずらした送信タイミングで前記同期信号を送信す
ることを特徴とする。
【0026】請求項9に記載の発明は、繰り返し周期が
情報シンボル周期と等しく各基地局が共通に用いる短周
期拡散符号と繰り返し周期が情報シンボルよりも長く基
地局毎に異なる予め複数のグループに分類された長周期
拡散符号とを用いて情報シンボルを2重に拡散し、前記
複数の基地局から前記短周期拡散符号のみで拡散した同
期信号を断続的に送信するCDMA移動通信システムの
基地局であって、同一のグループに属する前記長周期拡
散符号を使用するセクタ毎に一定時間ずつずらした送信
タイミングで前記同期信号を送信することを特徴とす
る。
【0027】請求項10に記載の発明は、請求項4乃至
請求項6に記載のCDMA移動通信システムの移動局であっ
て、複数の前記基地局と無線通信を行う手段と、特定の
前記基地局の前記同期信号を選択的に捕捉する手段とを
備えたことを特徴とする。
【0028】複数の基地局からの同期信号の送信タイミ
ングを予め決められた一定時間ずつずらすことは、移動
局が受信すべき同期信号のタイミングを限定し、移動局
における周辺セルサーチや基地局選択の負荷を低減させ
るように作用する。移動局において、予め決められた時
間ずつずれたタイミングで異なる基地局から同期信号を
受信できることは既知であるから、周辺セルサーチを、
受信したい基地局からの同期信号のタイミングに絞って
行うことができ、周辺セルサーチを効率化できるように
作用する。また、本発明によると、長周期拡散符号群が
予めグループ分けされている移動通信システムにおい
て、同一グループの長周期拡散符号を用いている基地局
から同期信号を一定時間ずつずらして送信する。移動局
において、長周期拡散符号のグループと同期信号の受信
タイミングが限定されるため、周辺セルサーチや基地局
選択時の移動局の負荷が軽減される。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の実施形態について詳細に説明する。
【0030】図5は、本発明が適用される移動通信シス
テムの構成の一例を示す図であり、移動通信システムの
構成のうち本発明に関係する部分のみを概念的に示して
いる。
【0031】移動通信システム500は、少なくとも基
地局10、移動局20、およびタイミング管理装置30
から構成される。
【0032】基地局10はタイミング管理装置30と接
続され、タイミング管理装置30よりタイミング情報を
受信して移動局20と無線通信を行う機能を有し、少な
くとも長周期拡散符号生成部502、短周期拡散符号生
成部504、長周期拡散符号グループコード生成部50
6、第1合成部508、第2合成部510、拡散部51
2、送信タイミング調整部514、およびアンテナ51
6から構成されている。長周期拡散符号生成部502
は、第1合成部508に接続され、移動通信システムに
おいて拡散に用いられる符号であって繰り返し周期が情
報シンボル周期よりも長くかつ基地局毎に異なるものが
使用される符号である長周期拡散符号を生成する機能を
有する。短周期拡散符号生成部504は、第1合成部5
08および第2合成部510に接続され、移動通信シス
テムにおいて拡散に用いられる符号であって繰り返し周
期が情報シンボル周期と同一でかつ全基地局に共通な符
号である短周期拡散符号を生成する機能を有する。長周
期拡散符号グループコード生成部506は、第2合成部
510に接続され、長周期拡散符号のグループコードを
生成する機能を有する。第1合成部508は、長周期拡
散符号生成部502、短周期拡散符号生成部504、お
よび拡散部512に接続され、長周期拡散符号生成部5
02および短周期拡散符号生成部504により生成され
た拡散符号を合成して、拡散部512に送信する機能を
有する。第2合成部510は、短周期拡散符号生成部5
04、長周期拡散符号グループコード生成部506およ
びスイッチSWに接続され、短周期拡散符号生成部50
4により生成された短周期拡散符号と長周期拡散符号グ
ループコード生成部506により生成された長周期拡散
符号グループコードとを合成し、SWに送信する機能を
有する。拡散部512は、第1合成部508およびSW
に接続され、第1合成部508により合成された拡散符
号でとまり木チャネル情報を拡散しSWに送信する機能
を有する。SWは、通常は拡散部512を送信タイミン
グ調整部514に接続するが、定期的に送信される同期
信号であるマスクシンボルのタイミングで第2合成部5
10を送信タイミング調整部514に接続する機能を有
する。送信タイミング調整部514は、SW、アンテナ
516および通信回線を介してタイミング管理装置30
に接続され、タイミング管理装置30からのタイミング
情報を受信して、拡散部512または第2合成部510
からの信号をアンテナ516を介して移動局20に送信
するタイミングを調整する機能を有する。アンテナ51
6は、送信タイミング調整部514に接続され、移動局
20との無線通信を行う機能を有する。タイミング管理
装置30は、複数の基地局10に接続され、各基地局に
対してタイミング情報を通知する機能を有する。移動局
20は、基地局と無線通信を行う機能を有する。
【0033】次に、このように構成された本実施の形態
における移動通信システム500の動作の一例につい
て、以下に図6乃至図8を参照して詳細に説明する。
【0034】図6は、本発明を適用した移動通信システ
ムの動作の一例を示す模式図である。
【0035】図6において、BS1〜5と記された各基
地局からは、長周期拡散符号により拡散されない同期信
号(マスクシンボル)が定期的に送出されている。これ
らの同期信号は、図6の右下の帯に相互の時間関係を示
した通り、各基地局から一定時間ずつずらしたタイミン
グで送出されている。オフセット量はシステムで予め決
められており、移動局において既知である。従って、移
動局では、周辺セルサーチや基地局選択を行う際に、既
に同期状態にある基地局の同期信号受信タイミングか
ら、一定時間ずらしたタイミングに的を絞って他の基地
局の同期信号を探索することで、効率的に複数の同期信
号を捕捉することができる。
【0036】図7は、本発明を適用した移動通信システ
ムの他の動作の一例を示す模式図である。
【0037】BS1〜3と記された各基地局は、それぞ
れセクタ1〜3の3つのセクタに分割されており、各セ
クタから同期信号が送出されている。同期信号が送出さ
れるタイミングは、図7の右下の帯に相互の時間関係を
示した通り、同一基地局内のセクタでは一定時間ずつず
らしてあり、システムで規定されたオフセット量ずつず
らしたタイミングで同期信号が送出されている。
【0038】図8は、本発明を適用した移動通信システ
ムの他の動作の一例を示す模式図である。図8の各基地
局で用いている長周期拡散符号は予めグループ分けされ
ており、BS1〜3はグループ1、BS4および5はグ
ループ2、BS6〜8はグループ3に属する長周期拡散
符号を用いている。同一グループの基地局からの同期信
号送出タイミングは、図8の右下の帯に相互の時間関係
を示した通り、一定時間ずつずらしてある。
【0039】なお、立地場所が異なる複数の基地局にま
たがって本発明を適用する場合、相互の時間軸を揃える
ために、外部のタイミングソースが必要となるが、上述
した実施の形態においては、タイミング管理装置30を
用いる場合を一例に説明している。しかし、本発明はか
かる場合に限定されるものではなく、例えば、GPSや
有線のネットワークなどを利用しても同様な効果を得る
ことができる。
【0040】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、複数の基地局からの同期信号送出タイミングを
予め決められた一定時間ずつずらすので、移動局が受信
すべき同期信号のタイミングを限定し、移動局における
周辺セルサーチや基地局選択の負荷を低減させることが
できる。移動局において予め決められた時間ずつずれた
タイミングで異なる基地局から同期信号を受信できるこ
とは既知であるから、これにより、周辺セルサーチを受
信したい基地局からの同期信号のタイミングに絞って行
うことができ、周辺セルサーチを効率化できる。
【0041】また、本発明によれば、長周期拡散符号群
が予めグループ分けされている移動通信システムにおい
て同一グループの長周期拡散符号を用いている基地局か
ら同期信号を一定時間ずつずらして送信するので、移動
局において長周期拡散符号のグループと同期信号の受信
タイミングが限定され、周辺セルサーチや基地局選択時
の移動局の負荷が軽減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】CDMA移動通信システムの構成の一例を示す
図である。
【図2】DS−CDMA移動通信システムにおける拡散
符号の使用方法を説明するための概念図である。
【図3】移動局で受信する各基地局からの信号における
長周期拡散符号のタイミングの関係を示す模式図であ
る。
【図4】とまり木チャネルの構造を説明するための概念
図である。
【図5】本発明が適用される移動通信システムの構成の
一例を示す図である。
【図6】本発明を適用した移動通信システムの動作の一
例を示す模式図である。
【図7】本発明を適用した移動通信システムの他の動作
の一例を示す模式図である。
【図8】本発明を適用した移動通信システムの他の動作
の一例を示す模式図である。
【符号の説明】
10 基地局 20 移動局 30 タイミング管理装置 500 移動通信システム 502 長周期拡散符号生成部 504 短周期拡散符号生成部 506 長周期拡散符号グループコード生成部 508 第1合成部 510 第2合成部 512 拡散部 514 送信タイミング調整部 516 アンテナ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも複数の基地局と移動局とによ
    り構成され、繰り返し周期が情報シンボル周期と等しく
    各基地局が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周期
    が情報シンボルよりも長く基地局毎に異なる長周期拡散
    符号とを用いて情報シンボルを2重に拡散し、前記複数
    の基地局から前記短周期拡散符号のみで拡散した同期信
    号を断続的に送信するCDMA移動通信システムにおけ
    る同期信号を送信する方法であって、 前記複数の基地局から基地局毎に一定時間ずつずらした
    送信タイミングで前記同期信号を送信することを特徴と
    する同期信号を送信する方法。
  2. 【請求項2】 少なくとも複数の基地局と移動局とによ
    り構成され、繰り返し周期が情報シンボル周期と等しく
    各基地局が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周期
    が情報シンボルよりも長く基地局毎に異なる長周期拡散
    符号とを用いて情報シンボルを2重に拡散し、前記複数
    の基地局から前記短周期拡散符号のみで拡散した同期信
    号を断続的に送信するCDMA移動通信システムにおけ
    る同期信号を送信する方法であって、 前記複数の基地局から同一セル内の複数のセクタ毎に一
    定時間ずつずらした送信タイミングで前記同期信号を送
    信することを特徴とする同期信号を送信する方法。
  3. 【請求項3】 少なくとも複数の基地局と移動局とによ
    り構成され、繰り返し周期が情報シンボル周期と等しく
    各基地局が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周期
    が情報シンボルよりも長く基地局毎に異なる予め複数の
    グループに分類された長周期拡散符号とを用いて情報シ
    ンボルを2重に拡散し、前記複数の基地局から前記短周
    期拡散符号のみで拡散した同期信号を断続的に送信する
    CDMA移動通信システムにおける同期信号を送信する
    方法であって、 前記複数の基地局から同一のグループに属する前記長周
    期拡散符号を使用するセクタ毎に一定時間ずつずらした
    送信タイミングで前記同期信号を送信することを特徴と
    する同期信号を送信する方法。
  4. 【請求項4】 少なくとも複数の基地局と移動局とによ
    り構成され、繰り返し周期が情報シンボル周期と等しく
    各基地局が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周期
    が情報シンボルよりも長く基地局毎に異なる長周期拡散
    符号とを用いて情報シンボルを2重に拡散し、前記複数
    の基地局から前記短周期拡散符号のみで拡散した同期信
    号を断続的に送信するCDMA移動通信システムであっ
    て、 前記複数の基地局から基地局毎に一定時間ずつずらした
    送信タイミングで前記同期信号を送信することを特徴と
    するCDMA移動通信システム。
  5. 【請求項5】 少なくとも複数の基地局と移動局とによ
    り構成され、繰り返し周期が情報シンボル周期と等しく
    各基地局が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周期
    が情報シンボルよりも長く基地局毎に異なる長周期拡散
    符号とを用いて情報シンボルを2重に拡散し、前記複数
    の基地局から前記短周期拡散符号のみで拡散した同期信
    号を断続的に送信するCDMA移動通信システムであっ
    て、 前記複数の基地局から同一セル内の複数のセクタ毎に一
    定時間ずつずらした送信タイミングで前記同期信号を送
    信することを特徴とするCDMA移動通信システム。
  6. 【請求項6】 少なくとも複数の基地局と移動局とによ
    り構成され、繰り返し周期が情報シンボル周期と等しく
    各基地局が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周期
    が情報シンボルよりも長く基地局毎に異なる予め複数の
    グループに分類された長周期拡散符号とを用いて情報シ
    ンボルを2重に拡散し、前記複数の基地局から前記短周
    期拡散符号のみで拡散した同期信号を断続的に送信する
    CDMA移動通信システムであって、 前記複数の基地局から同一のグループに属する前記長周
    期拡散符号を使用するセクタ毎に一定時間ずつずらした
    送信タイミングで前記同期信号を送信することを特徴と
    するCDMA移動通信システム。
  7. 【請求項7】 繰り返し周期が情報シンボル周期と等し
    く各基地局が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周
    期が情報シンボルよりも長く基地局毎に異なる長周期拡
    散符号とを用いて情報シンボルを2重に拡散し、前記短
    周期拡散符号のみで拡散した同期信号を断続的に送信す
    るCDMA移動通信システムの基地局であって、 基地局毎に一定時間ずつずらした送信タイミングで前記
    同期信号を送信することを特徴とする基地局。
  8. 【請求項8】 繰り返し周期が情報シンボル周期と等し
    く各基地局が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周
    期が情報シンボルよりも長く基地局毎に異なる長周期拡
    散符号とを用いて情報シンボルを2重に拡散し、前記短
    周期拡散符号のみで拡散した同期信号を断続的に送信す
    るCDMA移動通信システムの基地局であって、 同一セル内の複数のセクタ毎に一定時間ずつずらした送
    信タイミングで前記同期信号を送信することを特徴とす
    る基地局。
  9. 【請求項9】 繰り返し周期が情報シンボル周期と等し
    く各基地局が共通に用いる短周期拡散符号と繰り返し周
    期が情報シンボルよりも長く基地局毎に異なる予め複数
    のグループに分類された長周期拡散符号とを用いて情報
    シンボルを2重に拡散し、前記複数の基地局から前記短
    周期拡散符号のみで拡散した同期信号を断続的に送信す
    るCDMA移動通信システムの基地局であって、 同一のグループに属する前記長周期拡散符号を使用する
    セクタ毎に一定時間ずつずらした送信タイミングで前記
    同期信号を送信することを特徴とする基地局。
  10. 【請求項10】 請求項4乃至請求項6に記載のCDMA移
    動通信システムの移動局であって、 複数の前記基地局と無線通信を行う手段と、 特定の前記基地局の前記同期信号を選択的に捕捉する手
    段とを備えたことを特徴とする移動局。
JP29300599A 1999-10-14 1999-10-14 Cdma移動通信システムにおける同期信号を送信する方法、およびcdma移動通信システム Expired - Fee Related JP3581058B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29300599A JP3581058B2 (ja) 1999-10-14 1999-10-14 Cdma移動通信システムにおける同期信号を送信する方法、およびcdma移動通信システム
SG200005778A SG97951A1 (en) 1999-10-14 2000-10-10 Sync signal transmission method in cdma mobile communications system and cdma mobile communications system
DE60041477T DE60041477D1 (de) 1999-10-14 2000-10-12 Synchronisationssignal-Übertragungsverfahren und System für CDMA-Mobilkommunikation
EP20000308977 EP1093238B1 (en) 1999-10-14 2000-10-12 Synchronisation signal transmission method and system for CDMA mobile communication
EP20040077778 EP1515454B1 (en) 1999-10-14 2000-10-12 Synchronisation signal transmission method and system for CDMA mobile communication
KR1020000060460A KR100358036B1 (ko) 1999-10-14 2000-10-13 Cdma 이동 통신 시스템에서의 동기 신호 송신 방법 및cdma 이동 통신 시스템
CNB2004100323678A CN100486146C (zh) 1999-10-14 2000-10-13 码分多址移动通信系统及其中的同步信号传输方法
CNB00130481XA CN1222131C (zh) 1999-10-14 2000-10-13 码分多址移动通信系统及其中的同步信号传输方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29300599A JP3581058B2 (ja) 1999-10-14 1999-10-14 Cdma移動通信システムにおける同期信号を送信する方法、およびcdma移動通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001119743A true JP2001119743A (ja) 2001-04-27
JP3581058B2 JP3581058B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=17789253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29300599A Expired - Fee Related JP3581058B2 (ja) 1999-10-14 1999-10-14 Cdma移動通信システムにおける同期信号を送信する方法、およびcdma移動通信システム

Country Status (6)

Country Link
EP (2) EP1093238B1 (ja)
JP (1) JP3581058B2 (ja)
KR (1) KR100358036B1 (ja)
CN (2) CN1222131C (ja)
DE (1) DE60041477D1 (ja)
SG (1) SG97951A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008041676A1 (fr) * 2006-10-03 2008-04-10 Ntt Docomo, Inc. Procédé de brouillage de liaison descendante et appareil de station de base
JP2010011445A (ja) * 2008-05-02 2010-01-14 Ind Technol Res Inst 無線通信の方法および装置
US8111653B2 (en) 2004-07-28 2012-02-07 Nec Corporation Wireless transmission system having reduced interference

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030080154A (ko) * 2002-04-04 2003-10-11 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 스크램블링 코드 할당 방법
US7941173B2 (en) 2003-10-17 2011-05-10 Qualcomm Incorporated Beacon signals facilitating signal detection and timing synchronization
JP4461162B2 (ja) * 2007-07-02 2010-05-12 株式会社東芝 端末装置
JP5139543B2 (ja) 2009-02-02 2013-02-06 三菱電機株式会社 移動体通信システム
US8724610B2 (en) * 2010-01-28 2014-05-13 Alcatel Lucent Interference reduction for wireless networks
US9491755B2 (en) * 2012-03-09 2016-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus to transmit and receive synchronization signals in a mobile communication system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2199098C (en) * 1996-03-06 2000-08-22 Takehiro Nakamura Cell selection scheme in cdma mobile communication system using spread codes and spread code phases
JPH09307951A (ja) * 1996-03-15 1997-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd スペクトル拡散通信装置
EP1914904B1 (en) * 1997-07-17 2014-05-28 Inventergy, Inc. A CDMA Radio Communication System and a Transmission Apparatus for such a System
US6018667A (en) * 1998-01-20 2000-01-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmitting information regarding the synchronization status of a base station
US6526035B1 (en) * 1998-06-09 2003-02-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for identifying the source of a digital signal

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8111653B2 (en) 2004-07-28 2012-02-07 Nec Corporation Wireless transmission system having reduced interference
EP2445291A2 (en) 2004-07-28 2012-04-25 NEC Corporation Wireless transmission system and communications method
US8923242B2 (en) 2004-07-28 2014-12-30 Nec Corporation Wireless transmission system having reduced interference
US9596062B2 (en) 2004-07-28 2017-03-14 Nec Corporation Base station and mobile station
WO2008041676A1 (fr) * 2006-10-03 2008-04-10 Ntt Docomo, Inc. Procédé de brouillage de liaison descendante et appareil de station de base
US8270600B2 (en) 2006-10-03 2012-09-18 Ntt Docomo, Inc. Downlink scrambling method and base station
JP2010011445A (ja) * 2008-05-02 2010-01-14 Ind Technol Res Inst 無線通信の方法および装置
US8432878B2 (en) 2008-05-02 2013-04-30 Industrial Technology Research Institute Method and apparatus for wireless communication

Also Published As

Publication number Publication date
KR100358036B1 (ko) 2002-10-25
EP1093238A3 (en) 2003-10-22
CN1599305A (zh) 2005-03-23
JP3581058B2 (ja) 2004-10-27
KR20010051031A (ko) 2001-06-25
EP1093238A2 (en) 2001-04-18
EP1093238B1 (en) 2009-01-28
DE60041477D1 (de) 2009-03-19
CN100486146C (zh) 2009-05-06
CN1293501A (zh) 2001-05-02
SG97951A1 (en) 2003-08-20
CN1222131C (zh) 2005-10-05
EP1515454A2 (en) 2005-03-16
EP1515454A3 (en) 2005-03-30
EP1515454B1 (en) 2011-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1871836B (zh) 移动通信系统及提供使用束型天线共享信道涵盖的方法
KR100414409B1 (ko) Cdma통신시스템으로부터다른액세스통신시스템으로하드핸드오프를지원하는이동장치를제공하는방법및장치
JP3585333B2 (ja) Cdma基地局装置
US6438379B1 (en) Power control and cell site location technique for CDMA systems with hierarchical architecture
CN101390344B (zh) 用于基于来自无线广域网络的信息在无线局域网络中操作的方法及设备
KR100398784B1 (ko) 이동 통신 시스템에서의 셀 탐색을 위한 정보 관리 방법,이동국의 셀 탐색 방법, 이동 통신 시스템, 이동국,기지국 및 제어국
KR100557509B1 (ko) 유엠티에스 시스템에서의 셀 탐색 방법
KR19980079946A (ko) 옥내 씨디엠에이(cdma) 원거리 통신시스템의 동작방법 및 장치
CN101820325A (zh) 在通信系统中发射信号的方法和装置
FI103160B (fi) Mittauksien tekeminen rinnakkaisilla taajuuksilla radiotietoliikennela itteessa
JP3741908B2 (ja) 周辺基地局情報更新方法、移動通信システム、移動局および基地局
KR100433390B1 (ko) 채널 식별자 할당 방법 및 이동 통신 시스템
KR100338339B1 (ko) 스펙트럼 확산 통신 시스템 및 그 시스템에서의 핸드오버 방법
JP3581058B2 (ja) Cdma移動通信システムにおける同期信号を送信する方法、およびcdma移動通信システム
JP3892221B2 (ja) 移動局、基地局および通信方法
US20020061757A1 (en) Variable mobile address lengths for efficient mobile paging and standby
JP2000354266A (ja) 無線通信端末装置
JP3581069B2 (ja) 移動通信システムにおける同期信号送出方法および移動通信システム
KR100339240B1 (ko) 이동 통신 시스템에 적합한 통화 차단 장치 및 그 방법
US8433333B2 (en) Method and controller for redirection of active users from an umbrella cell to capacity cells
JP4266826B2 (ja) データ送信方法及び受信器
JP3611991B2 (ja) 周辺セルのサーチを制御する方法、移動局、および移動通信システム
Simmonds et al. Parameter optimisation for soft handover in the third generation cellular environment
JP2006033894A (ja) 周辺基地局情報更新方法、移動通信システム、移動局および基地局
KR20030045927A (ko) 코드 블록 내 코드 위치 변조를 이용한 고속 셀 탐색 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3581058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees