JP2001103615A - 電気自動車の制御回路 - Google Patents

電気自動車の制御回路

Info

Publication number
JP2001103615A
JP2001103615A JP28032499A JP28032499A JP2001103615A JP 2001103615 A JP2001103615 A JP 2001103615A JP 28032499 A JP28032499 A JP 28032499A JP 28032499 A JP28032499 A JP 28032499A JP 2001103615 A JP2001103615 A JP 2001103615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supplied
signal
control circuit
ignition switch
microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28032499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3935646B2 (ja
Inventor
Manabu Fujii
学 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP28032499A priority Critical patent/JP3935646B2/ja
Publication of JP2001103615A publication Critical patent/JP2001103615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3935646B2 publication Critical patent/JP3935646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 イグニッションスイッチのオン操作、充電操
作に伴って速やかにマイクロコンピュータがウエークア
ップするようにする。 【解決手段】 充電器から充電開始を示す信号と、イグ
ニッションスイッチのオンを示す信号とをオアゲートで
論理和をとり、そのオアゲートから割り込み端子に論理
和が供給されたとき、オアゲートの入力状態と照合し
て、一致した場合はウェークアップし、また不一致の場
合にはスリープ状態に切り替わる制御回路とを備えてな
る電気自動車において、制御回路は、割り込み端子にオ
アゲート手段から割り込み信号が供給されたとき、割り
込み信号が供給された直後の一定時間の間、割り込み信
号と、オアゲート手段の入力状態との照合を一致するま
で行い、一致した場合は制御回路はウェークアップし、
また不一致の場合には制御回路はスリープ状態にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電気自動車の制
御回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電気自動車の従来の制御回路は、図4に
示すようなものがある。すなわち、メインバッテリ1か
ら出力される高圧電源は強電リレー2を介してモータ制
御部3に供給されて、駆動用モータ(不図示)を駆動す
る。4は補助バッテリで、制御部5のマイクロコンピュ
ータ6に常時供給されると共に、イグニッションスイッ
チ7及び第1逆流防止用ダイオード8を介してマイクロ
コンピュータ6のウェークアップ端子(NMI端子)に
図示されないインバータを介してローレベル信号が供給
され、スリープ状態からウェークアップ状態になり、車
両を走行制御させる制御に切り替わる。また、外部から
商用電源に接続される充電パドル9の出力は、第2逆流
防止用ダイオード10を介して前記マイクロコンピュー
タ6のウェークアップ端子に供給される。
【0003】さらに、前記イグニッションスイッチ7と
第1逆流防止用ダイオード8との接続点の電圧と、前記
充電パドル9の出力端子の電圧とは前記マイクロコンピ
ュータ6の入力ポートA,Bに供給されてマイクロコン
ピュータ6によって監視され、マイクロコンピュータ6
が入力ポートA,Bのそれぞれにハイレベル状態の電圧
が供給されていると判断したとき、マイクロコンピュー
タ6は、バッテリコントローラ11を作動させて充電監
視状態に入る。
【0004】次に、前記マイクロコンピュータ6の作動
を図5を参照しながら説明する。電気自動車の制御部5
を構成するマイクロコンピュータ6は、使用していない
場合には、スリープ状態、すなわちステップ100にあ
り、ステップ110でウェークアップ端子にローレベル
信号、すなわち割り込み信号が供給されたことを検出す
るまで待ち、供給されると判断すると、ステップ120
に進む。例えば図6(A)に示すように、時刻T1 でイ
グニッションスイッチ7がオンされると、それと同時に
マイクロコンピュータ6はウェークアップ端子に割り込
み信号(図6(B)のローレベル信号)が供給される
と、その所定時間T後に1回のみマイクロコンピュ
ータ6はイグニッションスイッチ7が本当にオンされた
か否かを確認するために読み取りに行き(図6(C)の
ハイレベル信号に相当する)、ステップ120で入力ポ
ートAがハイレベル状態(図6(A)の破線で示される
区間P部分(ハイレベル部分))であることを確認する
ことによって検出し、またステップ120でイグニッシ
ョンスイッチ7がオンされたか否かを判断する。また、
ステップ120で、イグニッションスイッチ7がオンさ
れていないと判断された場合には、ステップ130で充
電パドル9に外部の商用電源から給電されているか否か
が判断される。ステップ130で充電パドル9に外部の
商用電源から給電されていないと判断されると、ステッ
プ100に戻り、ウェークアップ状態からスリープ状態
に戻る。
【0005】一方、ステップ120でイグニッションス
イッチ7がオンされたと判断された場合、またはステッ
プ130において充電パドル9に外部の商用電源から給
電されていると判断された場合には、ステップ140に
進み、制御部5のマイクロコンピュータ6をウェークア
ップ状態に移行させて、バッテリコントローラ11等の
制御部5を作動状態に移行させる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
如き電気自動車にあっては、ガソリンエンジン等とは異
なり、モータの始動音が非常に小さいのでイグニッショ
ンスイッチの操作時に走行可能状態になったか否かの判
断が難しく、特に老人等の聴力の低下している人にとっ
ては判断がしずらいのでイグニッションスイッチ7のオ
ン、オフ操作を短時間に複数回を繰り返すことがある
(図6(A)区間P,P1 ,P2 参照)。
【0007】その場合、マイクロコンピュータ6がウェ
ークアップ端子に割り込み信号(ローレベル信号)が供
給されることを確認するために、前記と同様に割り込み
信号が供給された所定時間後に入力ポートAがローレベ
ル状態になっていると、マイクロコンピュータ6は、ス
リープ状態に入ってしまい、再度イグニッションスイッ
チ7がオン状態になった最初の状態から繰り返さなくて
はならないという問題点があった。さらに、最悪の場合
には、モータがなかなか始動されないと言う恐れがあっ
た。
【0008】そこで、この発明は、上記問題点に着目し
てなされたもので、イグニッションスイッチのオン操
作、充電操作のときには速やかにマイクロコンピュータ
がウェークアップするようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係る電気自動
車の制御回路は、外部から商用電源が供給されたときに
充電開始信号を出力する充電器と、オン操作に伴ってオ
ン信号を出力するイグニッションスイッチと、前記充電
器から充電開始を示す信号と、前記イグニッションスイ
ッチのオンを示す信号との論理和をとるオアゲートと、
メインバッテリと、補助バッテリと、該補助バッテリか
ら常時電源が供給されると共に、割り込み端子を有し、
前記割り込み端子に前記オアゲート手段から、前記充電
器側から充電開始を示す信号と前記イグニッションスイ
ッチのオンを示す信号との何れかが供給されたとき、前
記オアゲート手段の入力状態と照合して、一致した場合
は前記制御回路はウェークアップし、また不一致の場合
には前記制御回路はスリープ状態に切り替わる電気自動
車の制御回路において、前記割り込み端子に前記オアゲ
ート手段から割り込み信号が供給されたとき、該割り込
み信号が供給された直後の一定時間の間、前記割り込み
信号と、前記オアゲート手段の入力状態との照合を一致
するまで行い、一致した場合は前記制御回路はウェーク
アップし、また不一致の場合には前記制御回路はスリー
プ状態になるものである。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、この発明による実施の形態
を説明する。 実施の形態1.構成は、図4に示すものと基本的には同
一であるが、マイクロコンピュータ6の作動が異なるの
でその点を図1,図2及び図3を参照して以下に説明す
る。すなわち、電気自動車の制御部5のマイクロコンピ
ュータ6は、車両が使用されていない場合には、スリー
プ状態、すなわちステップ200にあり、ステップ21
0でウェークアップ端子(NMI端子)にローレベル信
号、すなわち割り込み信号(図2(B)参照)が供給さ
れたことを検出すると、ステップ220に進み、タイマ
を一定時間T2 作動させ、その後ステップ230に進
む。
【0011】そして、ステップ230でイグニッション
スイッチ7がオンされたか否かを、またステップ240
で充電パドル9に外部の商用電源から給電されているか
否かがステップ250で設定された一定時間T2 の間繰
り返し判断される。
【0012】換言すると、図2(C)に示すように一定
時間T2 の間マイクロコンピュータ6の入力ポートA,
Bに供給される信号を読み取るためのパルスが発生され
る。そして、そのパルスの立ち上がり時点でマイクロコ
ンピュータ6の入力ポートAにハイレベル信号が供給さ
れているか否かによって、イグニッションスイッチ7が
本当にオンされたか否かを判断する。すなわち、ハイレ
ベルであれば、イグニッションスイッチ7がオンされた
と判断し、ステップ260に進み、制御部5のマイクロ
コンピュータ6をウェークアップ状態に移行させて、バ
ッテリコントローラ11等の制御部5を作動状態に移行
させる(図2(D)参照)。
【0013】また、ステップ230でイグニッションス
イッチ7がオフ状態であると判断された場合には、ステ
ップ240に進み、充電パドル9に外部の商用電源から
給電されているか否かが判断される。ステップ240で
充電パドル9に外部の商用電源から給電されていると判
断された場合には、ステップ260に進み、制御部5の
マイクロコンピュータ6をウェークアップ状態に移行さ
せて、バッテリコントローラ11等の制御部5を作動状
態に移行させる。しかし、充電パドル9に外部の商用電
源から給電されていないと判断されると、ステップ25
0からステップ200に戻り、ウェークアップ状態から
スリープ状態に戻る。
【0014】このように一定時間T2 の間に複数回マイ
クロコンピュータ6は入力ポートA,Bの論理状態を読
み取りに行くことによって、その一定時間の間に確実に
イグニッションスイッチ7がオンされたこと、又は充電
パドル9に外部の商用電源から給電されていることが判
断できるので、速やかにマイクロコンピュータ6をウェ
ークアップさせることができる(図3参照)。すなわ
ち、例えばイグニッションスイッチ7を一定時間T2
間に繰り返しオン、オフされたとしてもその一定時間T
0の間に繰り返しマイクロコンピュータ6は入力ポート
Aを読み取りに行くので、入力ポートAのハイレベル状
態を確実に検出できる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、イグニッションスイッチのオン操作、充電操作に伴
って速やかにマイクロコンピュータがウェークアップす
るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1を説明するためのフロー
チャートである。
【図2】本発明の実施の形態1による作用を説明するた
めのタイミングチャートである。
【図3】本発明の実施の形態1による作用を説明するた
めの他のタイミングチャートである。
【図4】電気自動車の回路ブロック説明図である。
【図5】図4のマイクロコンピュータの作動を説明する
ためのフローチャートである。
【図6】図4の作動及び問題点を説明するためのタイミ
ングチャートである。
【符号の説明】 1 メインバッテリ 2 強電リレー 3 モータ制御部 4 補助バッテリ 5 制御部 6 マイクロコンピュータ 7 イグニッションスイッチ 8,10 逆流防止用ダイオード 9 充電パドル 11 バッテリコントローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から商用電源が供給されたときに充
    電開始信号を出力する充電器と、オン操作に伴ってオン
    信号を出力するイグニッションスイッチと、前記充電器
    からの充電開始信号と、前記イグニッションスイッチか
    らのオン信号との論理和をとるオアゲート手段と、メイ
    ンバッテリと、補助バッテリと、該補助バッテリから常
    時電源が供給されると共に、NMI端子を有し、該NM
    I端子に前記オアゲート手段から、前記充電器からの充
    電開始信号と前記イグニッションスイッチからのオン信
    号との何れかが供給されたとき、前記オアゲート手段の
    入力状態と照合して、一致した場合はウェークアップ
    し、また不一致の場合にはスリープ状態に切り替わる電
    気自動車の制御回路において、 前記割り込み端子に前記オアゲート手段から割り込み信
    号が供給されたとき、該割り込み信号が供給された直後
    の一定時間の間、前記割り込み信号と、前記オアゲート
    手段の入力状態との照合を一致するまで行い、一致した
    場合は前記制御回路はウェークアップし、また不一致の
    場合には前記制御回路はスリープ状態になることを特徴
    とする電気自動車の制御回路。
JP28032499A 1999-09-30 1999-09-30 電気自動車の制御装置 Expired - Fee Related JP3935646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28032499A JP3935646B2 (ja) 1999-09-30 1999-09-30 電気自動車の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28032499A JP3935646B2 (ja) 1999-09-30 1999-09-30 電気自動車の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001103615A true JP2001103615A (ja) 2001-04-13
JP3935646B2 JP3935646B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=17623425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28032499A Expired - Fee Related JP3935646B2 (ja) 1999-09-30 1999-09-30 電気自動車の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3935646B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9043081B2 (en) 2011-09-14 2015-05-26 Keihin Corporation Electronic control device and vehicle control system
CN107031448A (zh) * 2017-04-28 2017-08-11 北京新能源汽车股份有限公司 一种汽车充电系统控制方法
KR20180013932A (ko) * 2015-05-29 2018-02-07 하만인터내셔날인더스트리스인코포레이티드 고색 재현율 차량 인포테인먼트 디스플레이 시스템

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9043081B2 (en) 2011-09-14 2015-05-26 Keihin Corporation Electronic control device and vehicle control system
KR20180013932A (ko) * 2015-05-29 2018-02-07 하만인터내셔날인더스트리스인코포레이티드 고색 재현율 차량 인포테인먼트 디스플레이 시스템
KR102509081B1 (ko) * 2015-05-29 2023-03-10 하만인터내셔날인더스트리스인코포레이티드 고색 재현율 차량 인포테인먼트 디스플레이 시스템
CN107031448A (zh) * 2017-04-28 2017-08-11 北京新能源汽车股份有限公司 一种汽车充电系统控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3935646B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5557920B2 (ja) 充電制御装置及び充電システム
US8924059B2 (en) Electronic control device and vehicle control system
KR20180092091A (ko) 전기 자동차의 충전을 위한 충전 제어 장치
CN103935258A (zh) 车辆的电源系统和包括其的车辆
JP5231047B2 (ja) 制御装置
US20140229753A1 (en) Communication system and communication node
EP0867001B1 (en) System for reducing current consumption of a microcontroller
KR101909275B1 (ko) 배터리 충전 장치 및 방법
EP4365015A1 (en) Vehicle control method and apparatus, and vehicle
KR20180057191A (ko) 보조배터리의 방전 방지방법
TWM577183U (zh) 車輛電池和超級電容間電性連接控制裝置
US8365852B2 (en) Power supply system and method for powering a vehicle
KR101029941B1 (ko) 차량의 대기 전류 관리 장치
JP2001145275A (ja) 車両用電源回路
US6683436B2 (en) Self-starting motor control device and method for engine
JP2001103615A (ja) 電気自動車の制御回路
US6879892B2 (en) Electronic control system and method thereof
JP3736334B2 (ja) 電気自動車の起動システム
JP2643362B2 (ja) 充電制御回路
JP2004289954A (ja) バッテリ車の電源制御装置
KR100534795B1 (ko) 하이브리드 전기 자동차의 컨버터 구동장치 및 그 제어방법
KR20200134557A (ko) 차량용 배터리 예약 충전 시스템 및 방법
TWI763415B (zh) 電源系統之控制方法
JP2004129463A (ja) アイドルストップ車両用電源制御装置
CN113992070B (zh) 一种电机供电系统及其控制方法和控制设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees