JP2001100251A5 - 電気光学装置及び電子機器 - Google Patents
電気光学装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2001100251A5 JP2001100251A5 JP1999280803A JP28080399A JP2001100251A5 JP 2001100251 A5 JP2001100251 A5 JP 2001100251A5 JP 1999280803 A JP1999280803 A JP 1999280803A JP 28080399 A JP28080399 A JP 28080399A JP 2001100251 A5 JP2001100251 A5 JP 2001100251A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electro
- substrate
- light shielding
- optical device
- shielding film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 51
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 claims 19
- 230000002093 peripheral Effects 0.000 claims 8
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 7
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims 3
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 claims 1
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical Effects 0.000 description 2
Description
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の電気光学装置は、一対の透明な第1基板及び透明な第2基板間に電気光学物質が挟持されてなり、前記第2基板に面する側における前記第1基板上に、画像表示領域に配置された複数の画素電極と、前記複数の画素電極に夫々接続された複数の配線と、前記第1基板と前記配線との間に積層されると共に前記画像表示領域の額縁領域を規定する第1遮光膜とを備えたことを特徴とする。
【課題を解決するための手段】
本発明の電気光学装置は、一対の透明な第1基板及び透明な第2基板間に電気光学物質が挟持されてなり、前記第2基板に面する側における前記第1基板上に、画像表示領域に配置された複数の画素電極と、前記複数の画素電極に夫々接続された複数の配線と、前記第1基板と前記配線との間に積層されると共に前記画像表示領域の額縁領域を規定する第1遮光膜とを備えたことを特徴とする。
本発明の電気光学装置によれば、液晶等の電気光学物質が透明な第1基板及び透明な第2基板間に挟持されており、その動作時には、第2基板側から表示用の光が入射され、電気光学物質を介して第1基板側から出射される。即ち、本発明の電気光学装置は、透過型の電気光学装置である。このような電気光学装置の画像表示領域には、複数の画素電極が配置されており、複数の配線がこれら複数の画素電極に夫々接続されている。このことは、配線が電気的接触により画素電極に直接接続されていてもよく、配線と画素電極とが同一導電膜から一体形成されていてもよく、画素スイッチング用TFTやTFDを介して接続されていてもよい意である。ここで特に、第1基板と配線との間に積層された第1遮光膜により額縁領域が規定されている。従って、配線を形成するAl等の導電膜により、第2基板側から入射した光の一部が内面反射されても、この反射光が額縁領域を規定する第1遮光膜により再度内面反射されて第1基板側から出射することはない。即ち、表示用の光に、配線の有無に対応した明暗パターンを持つ光が混じって、最終的にこの明暗パターン映像が表示画像の縁付近に映し出される事態を防止できる。更に本発明によれば、第1基板の裏面で反射された戻り光や第1基板から出射した表示用の光を投射する投射光学系から第1基板への戻り光が、額縁領域を規定する第1遮光膜により内面反射されて、第1基板側から出射されたとしても、第1遮光膜は額縁領域に設けられているので、第1遮光膜の有無に対応した映像は、縞模様等の特殊な明暗パターン模様となることはなく、単純に表示画像の周囲を囲う額縁の映像となるだけである。従って、このような額縁の映像は、表示画像を見る者にとっては何ら気になるものではなく、非常に好都合である。更に、このように第1遮光膜での内面反射による額縁の映像が写ることを気にしないでよいため、電気光学装置を実装ケースに収容する際に、電気光学装置と実装ケースとの機械的位置合わせに高い精度は要求されず、その表示窓の形状や寸法についても高い精度は要求されない。これらの結果、入射光に対して十分なマージンを持って実装ケースを構成できるので、実践上大変有利である。
本発明の他の電気光学装置は、一対の透明な第1基板及び透明な第2基板間に電気光学物質が挟持されてなり、前記第2基板に面する側における前記第1基板上に、画像表示領域に配置された複数の画素電極と、前記複数の画素電極に夫々接続された複数の配線とを備えており、前記第2基板と反対側における前記第1基板上に、前記画像表示領域の額縁を規定する第1遮光膜を備えたことを特徴とする。
本発明の他の電気光学装置によれば、液晶等の電気光学物質が透明な第1基板及び透明な第2基板間に挟持されており、その動作時には、第2基板側から表示用の光が入射され、電気光学物質を介して第1基板側から出射される。このような電気光学装置の画像表示領域には、複数の画素電極が配置されており、複数の配線がこれら複数の画素電極に夫々接続されている。ここで特に、第2基板と反対側における第1基板上に備えられた第1遮光膜により額縁領域が規定されている。従って、配線を形成するAl等の導電膜により、第2基板側から入射した光の一部が内面反射されても、この反射光が額縁領域を規定する第1遮光膜により再度内面反射されて第1基板側から出射することはない。即ち、表示用の光に、配線の有無に対応した明暗パターンを持つ光が混じって、最終的にこの明暗パターン映像が表示画像の縁付近に映し出される事態を防止できる。更に本発明によれば、第1基板から出射した表示用の光を投射する投射光学系から第1基板への戻り光が、額縁領域を規定する第1遮光膜により反射されても、第1遮光膜は額縁領域に設けられているので、第1遮光膜の有無に対応した映像は、縞模様等の特殊な明暗パターン模様となることはなく、単純に表示画像の周囲を囲う額縁の映像となるだけである。従って、このような額縁の映像は、表示画像を見る者にとっては何ら気になるものではなく、非常に好都合である。更に、このように第1遮光膜での反射による額縁の映像が写ることを気にしないでよいため、電気光学装置を実装ケースに収容する際に、電気光学装置と実装ケースとの機械的位置合わせに高い精度は要求されず、その表示窓の形状や寸法についても高い精度は要求されない。これらの結果、入射光に対して十分なマージンを持って実装ケースを構成できるので、実践上大変有利である。
Claims (16)
- 一対の透明な第1基板及び透明な第2基板間に電気光学物質が挟持されてなり、
前記第2基板に面する側における前記第1基板上に、画像表示領域に配置された複数の画素電極と、前記複数の画素電極に夫々接続された複数の配線と、前記第1基板と前記配線との間に積層されると共に前記画像表示領域の額縁領域を規定する第1遮光膜とを備えたことを特徴とする電気光学装置。 - 一対の透明な第1基板及び透明な第2基板間に電気光学物質が挟持されてなり、
前記第2基板に面する側における前記第1基板上に、画像表示領域に配置された複数の画素電極と、前記複数の画素電極に夫々接続された複数の配線とを備えており、
前記第2基板と反対側における前記第1基板上に、前記画像表示領域の額縁を規定する第1遮光膜を備えたことを特徴とする電気光学装置。 - 前記第1遮光膜は、高融点金属を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の電気光学装置。
- 前記額縁領域を横切るように前記配線が配置されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の電気光学装置。
- 前記第2基板に面する側における前記第1基板上に、前記額縁領域内に配置されており前記画素電極を駆動するための周辺回路を更に備えており、
該周辺回路は、複数の周辺回路用薄膜トランジスタを含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の電気光学装置。 - 前記周辺回路は、サンプリング回路であり、
前記周辺回路用薄膜トランジスタは、画像信号をサンプリングして前記配線に供給するサンプリングスイッチであることを特徴とする請求項5に記載の電気光学装置。 - 前記第1遮光膜は、前記周辺回路用薄膜トランジスタの少なくともチャネル領域に対向する領域に開口部が設けられており、
前記開口部は、前記第2基板の側から平面的に見て前記配線の一部により覆われていることを特徴とする請求項5又は6に記載の電気光学装置。 - 前記第1遮光膜は、前記周辺回路用薄膜トランジスタの少なくともゲートに対向する領域に開口部が設けられており、
前記第1基板又は前記第2基板の側から平面的に見て前記開口部を覆う他の遮光膜を更に備えたことを特徴とする請求項5から7のいずれか一項に記載の電気光学装置。 - 前記配線は、データ線であり、
前記第2基板に面する側における前記第1基板上に、前記データ線と交差する複数の走査線と、前記データ線、前記走査線及び前記画素電極に接続された画素スイッチング用薄膜トランジスタとを更に備えたことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の透過型の電気光学装置。 - 前記第1遮光膜と同一膜からなり、前記画素スイッチング用薄膜トランジスタの少なくともチャネル領域を前記第1基板側から見て覆う位置に形成された第2遮光膜を更に備えたことを特徴とする請求項9に記載の電気光学装置。
- 前記第1遮光膜は導電性材料から形成されており、
前記第1遮光膜と同一膜からなると共に前記画素スイッチング用薄膜トランジスタと前記画素電極とをコンタクトホールを介して中継する中継用導電層を更に備えたことを特徴とする請求項9に記載の電気光学装置。 - 前記第1遮光膜は導電性材料から形成されており、かつ該第1遮光膜は定電位に固定されていることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の電気光学装置。
- 前記定電位を供給する電源端子と、前記電源端子を介して電源電圧が供給される周辺回路とを有することを特徴とする請求項12に記載の電気光学装置。
- 前記第1遮光膜は導電性材料から形成されており、
前記第1遮光膜と同一膜からなる他の配線を更に備えたことを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の電気光学装置。 - 前記第1遮光膜の少なくとも一部に重なり、前記額縁領域を規定する他の遮光膜を更に備えたことを特徴とする請求項1から14のいずれか一項に記載の電気光学装置。
- 請求項1から請求項15のいずれか一項に記載の電気光学装置を具備してなることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28080399A JP3987248B2 (ja) | 1999-09-30 | 1999-09-30 | 電気光学装置及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28080399A JP3987248B2 (ja) | 1999-09-30 | 1999-09-30 | 電気光学装置及び電子機器 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001100251A JP2001100251A (ja) | 2001-04-13 |
JP2001100251A5 true JP2001100251A5 (ja) | 2005-04-28 |
JP3987248B2 JP3987248B2 (ja) | 2007-10-03 |
Family
ID=17630201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28080399A Expired - Fee Related JP3987248B2 (ja) | 1999-09-30 | 1999-09-30 | 電気光学装置及び電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3987248B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3669351B2 (ja) | 2001-10-04 | 2005-07-06 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
KR100787815B1 (ko) * | 2002-02-27 | 2007-12-21 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 반사투과형 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법 |
KR100835402B1 (ko) * | 2002-07-26 | 2008-06-04 | 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 | 고개구율 액정표시장치 |
JP3744521B2 (ja) | 2003-02-07 | 2006-02-15 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
JP4645022B2 (ja) * | 2003-11-27 | 2011-03-09 | 日本電気株式会社 | 薄膜トランジスタアレイ基板及びアクティブマトリクス型液晶表示装置 |
JP2007072016A (ja) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | 液晶表示装置 |
WO2014083807A1 (ja) * | 2012-11-28 | 2014-06-05 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
-
1999
- 1999-09-30 JP JP28080399A patent/JP3987248B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8259248B2 (en) | Electrooptic device and electronic device | |
US7554120B2 (en) | Circuit board for electro-optical device, electro-optical device, and electronic apparatus | |
KR100925455B1 (ko) | 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치 | |
US10324346B2 (en) | Display device | |
TWI266135B (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP2003177427A5 (ja) | ||
US8223093B2 (en) | Electro-optical device, electronic apparatus, and projection display | |
KR100474003B1 (ko) | 액정표시장치 | |
KR20090015841A (ko) | 전기 광학 장치 및 전자기기 | |
CN105511138A (zh) | 具有窄边框区的平板显示器 | |
KR100504578B1 (ko) | 전기 광학 장치 및 전자 기기 | |
JP4033217B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2001100251A5 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
KR100472356B1 (ko) | 액정표시장치및그제조방법 | |
JP2006195316A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP4178883B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US8018554B2 (en) | Liquid crystal display device with internal retardation layer at reflection region and electronic apparatus | |
JP6813045B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
US20240219785A1 (en) | Display Device | |
JP2005157220A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP6835122B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
KR100975811B1 (ko) | 액정표시장치 | |
JPH01177020A (ja) | アクティブマトリックス表示装置 | |
KR20050009365A (ko) | 액정표시장치 모듈 | |
JP5374875B2 (ja) | 電気光学基板、電気光学装置、電気光学基板の設計方法及び電子機器 |