JP2001095920A - 在宅医療器及び在宅医療器の警報表示方法 - Google Patents

在宅医療器及び在宅医療器の警報表示方法

Info

Publication number
JP2001095920A
JP2001095920A JP27717099A JP27717099A JP2001095920A JP 2001095920 A JP2001095920 A JP 2001095920A JP 27717099 A JP27717099 A JP 27717099A JP 27717099 A JP27717099 A JP 27717099A JP 2001095920 A JP2001095920 A JP 2001095920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality
display
treatment
detected
home medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27717099A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fukuda
福田  寛
Hiroaki Magata
博昭 曲田
Yoji Nakamura
洋司 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKUDA SANGYO KK
Fukuda Denshi Co Ltd
Fukuda Sangyo Co Ltd
Original Assignee
FUKUDA SANGYO KK
Fukuda Denshi Co Ltd
Fukuda Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKUDA SANGYO KK, Fukuda Denshi Co Ltd, Fukuda Sangyo Co Ltd filed Critical FUKUDA SANGYO KK
Priority to JP27717099A priority Critical patent/JP2001095920A/ja
Publication of JP2001095920A publication Critical patent/JP2001095920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異常の発生を認知すると共に、異常に対して
迅速に対応する処置をすることができる在宅医療器器を
提供する。 【解決手段】 装置100の異常を検出する異常検出手
段が装置の異常を検出した時に警報認知部160の警報
表示を行なうと共に、検出された異常の内容に対応する
処置表示部170の絵表示171、173、175、1
77を表示させると共に、異常に対する処置方法を処置
表示部170の文字表示172、174、176、17
8を表示させ、原因及び処置方法を簡単に知らせること
ができ適切な対応を可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、在宅医療器及び在
宅医療器の警報表示方法に関し、例えば在宅医療に用い
る酸素濃縮器及び酸素濃縮器の警報表示方法に適した在
宅医療器及び在宅医療器の警報表示方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年益々在宅医療の重要性が注目を集め
てきている。この在宅医療において用いられる在宅医療
機器も種々の物が登場してきており、酸素濃縮器や心電
図情報収集装置なども普及してきている。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、従
来の医療機器は、病院に設置されることを前提として開
発されており、在宅向けの医療機器はこの病院向けの医
療機器の一部機能を削って小型化或いは単機能化したも
のであった。このため、機器に異常が発生した場合に対
処方法も専門家が直ちに機器を点検できる体制であるこ
とを予想したものとなっており、在宅医療においては専
門家が直ちに機器の点検をすることができないため、対
応に時間がかかったり、簡単に復旧するような以上でも
専門家が訪問しなければならない等その改善が求められ
ていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の問題点を
解決することを目的として成されたもので、上述の問題
点を解決する一手段として以下の構成を備える。
【0005】即ち、装置の異常を検出する異常検出手段
と、前記異常検出手段が装置の異常を検出した時に異常
の発生を報知する異常報知手段と、前記異常検出手段が
装置の異常を検出した時に検出された異常の内容及び異
常に対する処置方法を表示する処置表示手段とを備え、
前記処置表示手段は異常と予想される処置対象を絵表示
すると共に処置方法を表示可能であることを特徴とす
る。
【0006】そして例えば、前記在宅医療器は酸素濃縮
器であり、前記異常検出手段で検出可能な異常には、濃
縮酸素圧力異常と、カニューラ閉塞異常と、電源異常
と、加湿器流量異常と、酸素濃度異常との内の少なくと
も1つが含まれることを特徴とする。
【0007】また例えば、前記処置表示手段は、前記異
常検出手段が検出した装置の異常が一般操作者の操作に
より復旧可能である場合には異常箇所を絵表示し、前記
異常検出手段が検出した装置の異常が一般操作者の操作
により復旧可能でない場合には保守部門への連絡を促す
表示を行なうことを特徴とする。
【0008】また、装置の異常を検出すると、異常の発
生を報知すると共に、前記装置の異常を検出した時に異
常と予想される処置対象を絵表示すると共に処置方法を
表示する手段を備えることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明に係
る一実施の形態例を詳細に説明する。以下の説明は、在
宅医療器器の例として酸素濃縮器に適用した場合を説明
する。なお、以下の説明は酸素濃縮器を例に説明する
が、本発明は在宅医療器全般に適用可能なことは勿論、
一般の医療器全般にも適用可能である。
【0010】図1は本発明に係る一実施の形態の酸素濃
縮器の外観及び表示部のアラーム表示の例を示す図、図
2は本実施の形態例酸素濃縮器の構成例を示す図であ
る。
【0011】図1において、100は本実施の形態例の
酸素濃縮器、110は酸素濃縮器100の濃縮酸素(酸
素富化空気)に水分を補給するための加湿器、120は
操作部であり、操作部120には設定流量表示部12
1、流量設定ツマミ122、警報表示部150が含まれ
る。
【0012】警報表示部150は図1の右側に示すよう
に、装置に何らかの異常が発生したことを報知するため
の警報認知部160、異常内容及び処置方法を表示する
ための処置表示部170とで構成されている。処置表示
部170は、異常内容を示す絵表示部分と処置方法を表
示する文字表示部分とが対となって構成されている。
【0013】警報認知部160は異常が発生したことを
報知する警報表示165が備えられており、異常発生時
に例えばこの警報表示165が点滅する。
【0014】処置表示部170の最上段の172に示す
文字表示は「連絡」、171に示す絵表示は電話を示し
ており、簡単な操作では復旧しないことが予想される異
常の場合に表示され、保守担当者(サービスマン)に電
話などで連絡する必要があることを操作者に促してい
る。この異常には、例えば濃縮酸素(酸素富化空気)圧
力異常や酸素濃度異常等が含まれる。
【0015】二段目の174に示す文字表示は「カニュ
ーラ」、173に示す絵表示は酸素吸入用のカニューラ
の閉塞異常の状態を示しており、カニューラが途中で折
れ曲ったりしていないかカニューラの状態を調べるよう
に促している。3段目の176の文字表示は「加湿
器」、175に示す絵表示は加湿器110の形状を示し
ており、加湿器110が所定に箇所にしっかりと装着さ
れていない場合等加湿器流量異常の場合に表示され、加
湿器110の確認を促している。
【0016】最下段の文字表示178は「電源」、絵表
示177は電源コンセントの形状を示しており、電源コ
ンセントが十分に差し込まれていない場合で電源異常が
検出された場合に表示され、操作者に電源コンセントを
確認する様に促している。
【0017】以上の外観を備える本実施の形態例の酸素
濃縮器100の内部の配管を含む概略構成と各種異常検
出センサの配置状況を図2を参照して説明する。
【0018】図2において、210はコントロール基板
であり、コントロール基板210には電源供給状態を検
出する電源供給検出回路211と、製品タンク228に
蓄積されている濃縮酸素圧を検出する圧力トランスジュ
ーサ212、及び不図示の内蔵ROMに記憶されている
制御手順に従って各構成の動作制御及び各異常検出セン
サの異常検出、異常表示制御を司るCPU213等が実
装されている。
【0019】また、221は濃縮酸素の原料となる空気
取り入れ口に配設された吸気フィルターであり、空気中
の浮遊物などが流入することを防いでいる。222は吸
気フィルター221を通過した原料空気を吸着塔22
5、226に送り込むためのエアーコンプレッサであ
る。223はコンプレッサ222よりの圧縮空気を吸着
塔225、226に送り込むかあるいは排気マフラー2
24を介して外部に放出するかを制御する電磁弁であ
り、224は排気マフラーである。
【0020】225、226は吸着剤を封入した吸着塔
(シープヘッド)である。吸着塔225、226内に封
入する吸着剤としては窒素を選択的に吸着するものであ
れば良く、例えばゼオライト系吸着剤等を用いることが
できる。なお、図2の例では2つが表わされているが、
例えば1本でもよく、又は3本かそれ以上の吸着塔で構
成しても良い。
【0021】CPU213は、電磁弁223を切り替え
ることにより、吸着工程ではコンプレッサ222を大気
中から吸着塔225、226に空気を供給するコンプレ
ッサとして動作させ、脱着再生工程ではコンプレッサ2
22を吸着塔225、226から当該吸着塔225、2
26に吸着した窒素等を大気中に排出する真空ポンプと
して動作させる。更に、コンプレッサ222を作動させ
る時間も制御することができる。
【0022】また、227は電磁弁であり、通常はコン
プレッサ222を吸着工程として作動させる際に、酸素
が濃縮された空気(酸素富化空気)を製品タンク228
方向のみに通過させる一方向弁として作動する。
【0023】228は製品タンク(保持タンク)であ
り、本実施の形態例では例えば毎分5リットル仕様での
濃縮酸素空気(酸素富化空気)供給時にも例えば一定時
間分の酸素富化空気供給余力がある。なお、コンプレッ
サ222も係る製品タンク228に必要な量の酸素富化
空気を送り込むことが可能な十分に余力のある仕様とす
ることが望ましい。
【0024】230は製品タンク228よりの酸素富化
空気を受け取り必要な圧力で加湿器110に供給する様
に圧力調整する圧力調整器、231は酸素濃度センサで
ある。232は流量設定器であり、流量設定ボタン12
2の設定に従った流量で酸素富化空気を加湿器110に
供給する。この流量設定器232で流量規制された酸素
富化空気は加湿器110で加湿される。241は流量セ
ンサであり、酸素出口250より流出させる酸素富化空
気の流量を検出し、検出結果は設定流量表示部121に
表示される。
【0025】また、242は圧力監視用トランスジュー
サであり、250は酸素出口コネクタである。この酸素
出口コネクタ250にはカニューラ又は延長チューブが
装着され、例えばカニューラが途中で折れ曲がって流路
を閉塞したような場合には、圧力監視用トランスジュー
サ242の検出圧力が高くなり、カニューラ閉塞異常と
判断することになる。
【0026】以上の構成を備える本実施の形態例におけ
る異常の検出方法と表示部150における警報表示の関
係を説明する。本実施の形態例で検出、報知する異常の
種類としては、圧力異常、カニューラ閉塞異常、電源異
常、加湿器流量異常、酸素濃度異常等がある。
【0027】圧力異常は、圧力トランスジューサ212
で圧力を監視し、製品タンク228の圧力が設定した圧
力範囲を外れた時(正常範囲を外れた時)が該当し、警
報表示165が点滅すると共に所定の警報音を出力し、
処置表示部170の電話の絵表示171及び「連絡」の
文字表示172が表示される。原因としては例えば、コ
ンプレッサ222の故障、電磁弁の故障、配管の一部破
損等が考えられ、容易に異常が解消されないことが予想
される異常である。
【0028】カニューラ閉塞異常は、圧力監視用トラン
スジューサ242により検出される圧力値が設定値(閉
塞圧力)異常に上昇し、かつ設定時間以上継続した時が
該当し、警報表示165が点滅すると共に所定の警報音
を出力し、処置表示部170のカニューラ折れ曲がりの
絵表示173及び「カニューラ」の文字表示174が表
示される。原因としてはカニューラや延長チューブのね
じれ等が考えられ、これらのねじれを解消すれば異常が
解消する可能性が高い。
【0029】電源異常は、電源供給検出回路211によ
り、装置に供給される電源電圧が設定した電圧(装置の
各構成に異常をきたす電圧)より低下した時が該当し、
警報表示165が点滅すると共に所定の警報音を出力
し、処置表示部170の電源コンセントの絵表示177
及び「電源」の文字表示178が表示される。原因とし
ては電源コンセントが抜けた場合や停電、或いはブレー
カ断等が考えられる。これらの原因でない場合には電源
異常の可能性があり、電話連絡の必要がある。しかし、
ほとんどの場合にはコンセントの抜けなどの簡単な処置
で復旧する場合が多い。
【0030】加湿器流量異常は、流量センサ241によ
り加湿器110から流れてくる流量が、流量設定器23
2により設定された値より減少した時が該当し、警報表
示165が点滅すると共に所定の警報音を出力し、処置
表示部170の加湿器の絵表示175及び「加湿器」の
文字表示176が表示される。原因としては加湿器11
0がセットされていない場合や装着不良等が考えられ
る。
【0031】酸素濃度異常は、酸素濃度センサ231に
よる検出酸素濃度(生成酸素濃度)が設定した値より低
下した時が該当し、警報表示165が点滅すると共に所
定の警報音を出力し、処置表示部170の電話の絵表示
171及び「連絡」の文字表示172が表示される。原
因としては例えば、コンプレッサ222の故障、吸着塔
225、226の故障、電磁弁の故障等が考えられ、容
易に異常が解消されないことが予想される異常である。
【0032】以上説明したように本実施の形態例によれ
ば、専門家が直ちに機器の点検をすることができない場
合であっても、警報表示部により警報状態をまず認知
し、処理表示部の絵表示あるいは文字表示を確認するこ
とにより、迅速に対応する処置をすることができる。
【0033】このため、在宅医療器器等に適用すること
により、操作者もさしたる抵抗なく適切な対応をするこ
とができる。この結果、異常状態の回復を速やかに行な
うことができる。
【0034】[他の実施の形態例]装置の操作部120
及び表示部150(表示パネル部)の他の実施の形態例
の配置例を図3に示す。図3の例では、左より電源スイ
ッチ、警報表示部、設定流量表示部及び流量設定ツマミ
を配置している。そして、絵表示は電話のみであり、他
は文字表示のみとしている。
【0035】警報表示を図3に示すように簡略化して
も、略同様の作用効果が得られる。
【0036】なお、以上の説明においては、異常の発生
を警報認知部160の点滅表示、あるいは視覚的な表示
を用いて操作者に報知する例について説明した。しか
し、視覚障害者に対しても異常の発生等を報知可能とす
るために異常の内容を判別できるようにするため、異常
の種類ごとにアラームの種類、例えばアラームの音質や
リズムを変えたり、具体的な異常の種類、処置方法を音
声で出力すれば良い。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、装
置の異常を検出するとまず異常の発生を報知し、検出さ
れた異常の内容及び異常に対する処置方法を表示するこ
とができ、異常の発生を認知すると共に、異常に対して
迅速に対応する処置をすることができる。このため、在
宅医療機器に適用しても、異常発生時に操作者のみで適
切な対応をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一発明の実施の形態例の構成を示
すブロック図である。
【図2】本実施の形態例の設置状態を説明するための図
である。
【図3】他の実施の形態例における表示パネルの配置例
を示す図である。
【符号の説明】
100 酸素濃縮器 110 加湿器 120 操作部 121 設定流量表示部 122 流量設定ツマミ 150 警報表示部 160 警報認知部 165 警報表示 170 処置表示部 210 コントロール基板 211 電源供給検出回路 212 圧力トランスジューサ 213 CPU213 222 エアーコンプレッサ 225、226 吸着塔(シープヘッド) 227 電磁弁 228 製品タンク(保持タンク) 230 圧力調整器 231 酸素濃度センサ 232 流量設定器 241 流量センサ 242 圧力監視用トランスジューサ 250 酸素出口コネクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 曲田 博昭 東京都文京区本郷3−39−4 フクダ電子 株式会社内 (72)発明者 中村 洋司 千葉県流山市名都借996番地 株式会社フ クダ産業内 Fターム(参考) 5C087 AA02 AA03 AA05 AA09 AA10 AA12 AA33 AA37 CC48 DD08 DD33 EE05 FF01 FF04 FF10 GG21 GG24 GG66 GG71

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置の異常を検出する異常検出手段と、 前記異常検出手段が装置の異常を検出した時に異常の発
    生を報知する異常報知手段と、 前記異常検出手段が装置の異常を検出した時に検出され
    た異常の内容及び異常に対する処置方法を表示する処置
    表示手段とを備え、 前記処置表示手段は異常と予想される処置対象を絵表示
    すると共に処置方法を表示可能であることを特徴とする
    在宅医療器。
  2. 【請求項2】 前記在宅医療器は酸素濃縮器であり、前
    記異常検出手段で検出可能な異常には、濃縮酸素圧力異
    常と、カニューラ閉塞異常と、電源異常と、加湿器流量
    異常と、酸素濃度異常との内の少なくとも1つが含まれ
    ることを特徴とする請求項1記載の在宅医療器。
  3. 【請求項3】 前記処置表示手段は、前記異常検出手段
    が検出した装置の異常が一般操作者の操作により復旧可
    能である場合には異常箇所を絵表示し、前記異常検出手
    段が検出した装置の異常が一般操作者の操作により復旧
    可能でない場合には保守部門への連絡を促す表示を行な
    うことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の在宅医
    療器。
  4. 【請求項4】 装置の異常を検出すると、異常の発生を
    報知すると共に、前記装置の異常を検出した時に異常と
    予想される処置対象を絵表示すると共に処置方法を表示
    することを特徴とする在宅医療器の警報表示方法。
  5. 【請求項5】 前記在宅医療器は酸素濃縮器であり、検
    出可能な異常には、濃縮酸素圧力異常と、カニューラ閉
    塞異常と、電源異常と、加湿器流量異常と、酸素濃度異
    常との内の少なくとも1つが含まれることを特徴とする
    請求項4記載の在宅医療器の表示方法。
  6. 【請求項6】 前記処置対象の表示は、検出した装置の
    異常が一般操作者の操作により復旧可能である場合には
    異常箇所を絵表示し、検出した装置の異常が一般操作者
    の操作により復旧可能でない場合には保守部門への連絡
    を促す表示を行なうことを特徴とする請求項4又は請求
    項5記載の在宅医療器の警報表示方法。
JP27717099A 1999-09-29 1999-09-29 在宅医療器及び在宅医療器の警報表示方法 Pending JP2001095920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27717099A JP2001095920A (ja) 1999-09-29 1999-09-29 在宅医療器及び在宅医療器の警報表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27717099A JP2001095920A (ja) 1999-09-29 1999-09-29 在宅医療器及び在宅医療器の警報表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001095920A true JP2001095920A (ja) 2001-04-10

Family

ID=17579792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27717099A Pending JP2001095920A (ja) 1999-09-29 1999-09-29 在宅医療器及び在宅医療器の警報表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001095920A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002306603A (ja) * 2001-04-16 2002-10-22 Teijin Ltd 酸素濃縮装置
JP2003016213A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Teijin Ltd 在宅医療機器遠隔監視システム
JP2006068503A (ja) * 2004-08-04 2006-03-16 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素濃縮器
JP2011024678A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Terumo Corp 酸素濃縮装置及び酸素濃縮装置の警報報知方法
US10709866B2 (en) 2014-05-13 2020-07-14 Fisher & Paykel Healthcare Limited Usability features for respiratory humidification system
US10828482B2 (en) 2013-12-20 2020-11-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification system connections
US10974015B2 (en) 2012-03-15 2021-04-13 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory gas humidification system
US11129956B2 (en) 2012-04-27 2021-09-28 Fisher & Paykel Healthcare Limited Usability features for respiratory humidification system
US11173272B2 (en) 2014-05-02 2021-11-16 Fisher & Paykel Healthcare Limited Gas humidification arrangement
US11278689B2 (en) 2014-11-17 2022-03-22 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification of respiratory gases
US11324911B2 (en) 2014-06-03 2022-05-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Flow mixers for respiratory therapy systems
US11351332B2 (en) 2016-12-07 2022-06-07 Fisher & Paykel Healthcare Limited Sensing arrangements for medical devices
US11511069B2 (en) 2013-09-13 2022-11-29 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification system
US11559653B2 (en) 2014-02-07 2023-01-24 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory humidification system
JP2023534030A (ja) * 2020-07-16 2023-08-07 インバケア コーポレイション ガスを濃縮するためのシステムおよび方法
US11801360B2 (en) 2013-09-13 2023-10-31 Fisher & Paykel Healthcare Limited Connections for humidification system
US11915570B2 (en) 2020-07-16 2024-02-27 Ventec Life Systems, Inc. System and method for concentrating gas

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4612218B2 (ja) * 2001-04-16 2011-01-12 帝人株式会社 酸素濃縮装置
JP2002306603A (ja) * 2001-04-16 2002-10-22 Teijin Ltd 酸素濃縮装置
JP2003016213A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Teijin Ltd 在宅医療機器遠隔監視システム
JP2006068503A (ja) * 2004-08-04 2006-03-16 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素濃縮器
JP2011024678A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Terumo Corp 酸素濃縮装置及び酸素濃縮装置の警報報知方法
US10974015B2 (en) 2012-03-15 2021-04-13 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory gas humidification system
US11878093B2 (en) 2012-04-27 2024-01-23 Fisher & Paykel Healthcare Limited Usability features for respiratory humidification system
US11129956B2 (en) 2012-04-27 2021-09-28 Fisher & Paykel Healthcare Limited Usability features for respiratory humidification system
US11511069B2 (en) 2013-09-13 2022-11-29 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification system
US11801360B2 (en) 2013-09-13 2023-10-31 Fisher & Paykel Healthcare Limited Connections for humidification system
US10828482B2 (en) 2013-12-20 2020-11-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification system connections
US11826538B2 (en) 2013-12-20 2023-11-28 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification system connections
US11559653B2 (en) 2014-02-07 2023-01-24 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory humidification system
US11173272B2 (en) 2014-05-02 2021-11-16 Fisher & Paykel Healthcare Limited Gas humidification arrangement
US10709866B2 (en) 2014-05-13 2020-07-14 Fisher & Paykel Healthcare Limited Usability features for respiratory humidification system
US11712536B2 (en) 2014-06-03 2023-08-01 Fisher & Paykel Healthcare Limited Flow mixers for respiratory therapy systems
US11324911B2 (en) 2014-06-03 2022-05-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Flow mixers for respiratory therapy systems
US11278689B2 (en) 2014-11-17 2022-03-22 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification of respiratory gases
US11351332B2 (en) 2016-12-07 2022-06-07 Fisher & Paykel Healthcare Limited Sensing arrangements for medical devices
JP2023534030A (ja) * 2020-07-16 2023-08-07 インバケア コーポレイション ガスを濃縮するためのシステムおよび方法
JP7430024B2 (ja) 2020-07-16 2024-02-09 ベンテック ライフ システムズ, インコーポレイテッド ガスを濃縮するためのシステムおよび方法
US11915570B2 (en) 2020-07-16 2024-02-27 Ventec Life Systems, Inc. System and method for concentrating gas
US11931689B2 (en) 2020-07-16 2024-03-19 Ventec Life Systems, Inc. System and method for concentrating gas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001095920A (ja) 在宅医療器及び在宅医療器の警報表示方法
US11642478B2 (en) Breathing assistance apparatus with serviceability features
JP4723389B2 (ja) 医療用酸素濃縮装置
CN102186522A (zh) 具有柔性模式的通气机
US5603316A (en) Disabling apnea volume software
JP2003275312A (ja) 酸素濃縮器
JP2831399B2 (ja) 呼吸用気体供給システム及び呼吸用気体供給装置
EP2361650A1 (en) Artificial ventilation apparatus
JP2001046504A (ja) 医療用酸素濃縮器
JP4616726B2 (ja) 酸素濃縮装置
JP2007068570A (ja) 酸素濃縮器
JP4031275B2 (ja) 酸素濃縮器
JP2006068503A (ja) 酸素濃縮器
JP2007068571A (ja) 酸素濃縮器
KR100496410B1 (ko) 상태 감시/통신기능을 구비한 산소발생기
JP4533350B2 (ja) 在宅医療機器の異常通報方法及びそのシステム
JP4483875B2 (ja) 吸着式酸素濃縮器
JP2777025B2 (ja) 酸素濃縮気体供給システム及び装置
JP2002253672A (ja) 呼吸用気体供給装置情報処理方法
JP2005046254A (ja) 酸素濃縮器
JP5015439B2 (ja) 酸素濃縮器
WO2024005013A1 (ja) 酸素供給装置
JPH11319093A (ja) ガス供給制御装置
JP2016127905A (ja) 酸素濃縮装置
JP3974768B2 (ja) 在宅医療機器の異常通報方法及びそのシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070615