JP2001086991A - オリゴペプチド - Google Patents

オリゴペプチド

Info

Publication number
JP2001086991A
JP2001086991A JP26939899A JP26939899A JP2001086991A JP 2001086991 A JP2001086991 A JP 2001086991A JP 26939899 A JP26939899 A JP 26939899A JP 26939899 A JP26939899 A JP 26939899A JP 2001086991 A JP2001086991 A JP 2001086991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tat
cells
peptide
oligopeptide
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26939899A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Kawabe
拓己 河邊
Masaji Suganuma
正司 菅沼
Takashi Okamoto
尚 岡本
Takahiko Funabiki
孝彦 船曳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYANBASU KK
Canbas Co Ltd
Original Assignee
KYANBASU KK
Canbas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYANBASU KK, Canbas Co Ltd filed Critical KYANBASU KK
Priority to JP26939899A priority Critical patent/JP2001086991A/ja
Priority to EP00964563A priority patent/EP1218494B1/en
Priority to ES00964563T priority patent/ES2239037T3/es
Priority to DE60019318T priority patent/DE60019318T2/de
Priority to JP2001525330A priority patent/JP4610828B2/ja
Priority to PCT/IB2000/001438 priority patent/WO2001021771A2/en
Priority to US09/667,365 priority patent/US6881575B1/en
Priority to AT00964563T priority patent/ATE292677T1/de
Priority to PT00964563T priority patent/PT1218494E/pt
Priority to AU75485/00A priority patent/AU7548500A/en
Priority to DK00964563T priority patent/DK1218494T3/da
Priority to CA002385257A priority patent/CA2385257A1/en
Publication of JP2001086991A publication Critical patent/JP2001086991A/ja
Priority to US10/967,008 priority patent/US7851592B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 DNA傷害処理による癌細胞のG2期停止を
特異的に阻害することのできるオリゴペプチドを提供す
る。 【解決手段】 配列番号3または4のアミノ酸配列から
なるオリゴペプチド。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この出願の発明は、新規なオ
リゴペプチドに関するものである。さらに詳しくは、こ
の出願の発明は、癌細胞におけるDNA障害に対するチ
ェックポイント機構を特異的に破壊することにより、例
えば癌細胞の抗癌剤に対する感受性を顕著に増強させる
ことのできるオリゴペプチドと、このオリゴペプチドの
利用に関するものである。
【0002】
【従来の技術】抗癌剤の多く(例えば、ブレオマイシン
等)は、癌細胞に対するDNA損傷を作用機序としてい
る。
【0003】正常細胞では、DNA障害が起こった場合
には、細胞周期G1期チェックポイントおよびG2期チ
ェックポイントにおいて細胞周期を停止し、障害を受け
たDNAを修復するが、正常細胞における修復機能はG
1期チェックポイントによる停止期に働くことが主であ
り、G2期チェックポイントの役割は少ないと考えられ
ている。
【0004】一方、分子腫瘍学における最近の進歩によ
って、G1細胞周期チェックポイントが大半のヒト癌細
胞で損なわれていることが明らかにされている。癌細胞
の大部分は、G1期チェックポイントに関係するp53、
Rb、p16INK4やp19ARFのような癌抑制遺伝子に突然変
異を有するか、またはMDM-2やサイクリンDのよう
な癌遺伝子が過剰発現している(参考文献1、2)。こ
れらに加えて、増殖因子の過剰発現やこれら遺伝子、そ
れらのレセプターまたは下流シグナル伝達分子の機能獲
得突然変異によって引き起こされる過剰な増殖シグナル
が、G1期チェックポイントを機能不全にすることによ
って細胞の形質転換を生じさせていると考えられる。例
外的に、癌細胞のなかにはG1期チェックポイントでは
なくてG2期チェックポイントが破壊されているものも
ある(参考文献3)。このことは、正常な細胞周期にお
いては、G2期チェックポイントと比較してG1期チェッ
クポイントが相対的に重要であることを示している。突
然変異の過剰集積はおそらく細胞に致命的であるが、上
記のチェックポイントの破壊による突然変異率の上昇に
より最終的に発癌に至る突然変異を細胞に集積させる
(参考文献4、5)。
【0005】興味深いことに、G1期チェックポイント
が損なわれている癌細胞においてもG2期チェックポイ
ントは保持されている。正常細胞はG1とG2の2つの独
立したDNA損傷チェックポイントを有しているので、
何らかの処理によってG2期チェックポイントが選択的
に破壊された場合、G1期チェックポイントが既に破壊
されている癌細胞は、無傷のG1期チェックポイントを
有する正常細胞よりもDNA損傷処理に対して一層敏感
になるものと期待される。例えば、カフェイン等による
非特異的なG2期チェックポイント破壊はp53欠失癌細
胞をDNA損傷に対して感受性にするのに有効であるこ
とが報告されている(参考文献6−7)。
【0006】G2期チェックポイントに関する現在の仮
説によれば、DNA損傷はrad3+/ATMの活性化によっ
てプロテインキナーゼChk1およびHuCds1/Chk2を活
性化する(参考文献11−14)。次いで、Chk1およびHu
Cds1/Chk2はヒトではCdc25Cの216番セリンをリン酸
化し、そして14-3-3との結合を促進する(参考文献15−
17)。分裂酵母では、14-3-3とCdc25Cとの結合によっ
てCdc25Cは細胞質中に隔離され(参考文献18)、その
結果Cdc25CによるCdc2/サイクリンBの活性化が阻害
されるので、最終的にG2停止が誘導され、DNAの修
復が行われる(参考文献19−21)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記のとおり、G1期
チェックポイントが損なわれている癌細胞においては、
さらにG2期チェックポイントが選択的に破壊されれ
ば、抗癌剤等のDNA障害処理に対して感受性となり、
効果的な癌治療が可能となるものと期待される。また、
そのような治療においては、G1およびG2の2つのチ
ェックポイント機構を持たない癌細胞を対象とすること
になるため、比較的少ない量の抗癌剤によっても癌細胞
を死滅させることが可能であり、正常細胞への副作用を
大幅に低減することが可能となる。
【0008】この出願は、以上のとおりの事情に鑑みて
なされたものであって、細胞周期のG2チェックポイン
トを選択的に破壊することのできる新規なオリゴペプチ
ドを提供することを課題としている。
【0009】また、この出願は、このオリゴペプチドの
発現ベクターを提供することを課題としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】この出願は、前記の課題
を解決するものとして、以下の(1)〜(6)の発明を提供す
る。 (1) 配列番号1のアミノ酸配列を有するオリゴペプチ
ド。 (2) 配列番号2のアミノ酸配列を有するオリゴペプチ
ド。 (3) 配列番号3のアミノ酸配列からなる前記(1)のオリ
ゴペプチド。 (4) 配列番号4のアミノ酸配列からなる前記(2)のオリ
ゴペプチド。 (5) 配列番号1のアミノ酸配列をコードするオリゴヌク
レオチドを保有する発現ベクター。 (6) 配列番号2のアミノ酸配列をコードするオリゴヌク
レオチドを保有する発現ベクター。
【0011】以下、これらの発明の実施の形態について
詳しく説明する。
【0012】
【発明の実施の形態】この出願の発明(1)は、公知のヒ
トCdc25C(GenPept. Accession No. NP 001781)の21
1〜221番アミノ酸配列に相当するペプチド(配列番号
1)を含むオリゴペプチドである。また、発明(2)は、
ヒトCdc25Cの211〜221番アミノ酸配列のうち、216番
セリン残基(Ser)をアラニン残基(Ala)に置換した
アミノ酸配列(配列番号2)を有するオリゴペプチドで
ある。すなわち、この出願の発明者らは、配列番号1ま
たは2のアミノ酸配列を有するペプチドが、プロテイン
キナーゼChk1およびHuCds1/Chk2の活性を抑制する
ことにより、G2期チェックポイントを選択的に破壊す
ることを見出して、この発明を完成させた。
【0013】この発明(1)および(2)のオリゴペプチドに
は、各々、配列番号1および2のペプチドに、例えば細
胞膜通過機能を有するペプチド等を結合させることが好
ましい。このような細胞膜通過ペプチドとしては、公知
のHIV-1・TATの部分配列や、ショウジョウバエの
ホメオボックスタンパク質アンテナペディアの部分配列
(例えば、配列番号6)を使用することができる。
【0014】また、発明(3)および(4)は、各々、配列番
号3および配列番号4のアミノ酸配列からなるオリゴペ
プチドである。これらのオリゴペプチドにおいて、C末
端側の11アミノ酸配列は、それぞれ配列番号1および配
列番号2の配列であり、N末端側の11アミノ酸配列は、
公知のHIV-1・TAT(GenPept. Accession NO. CAA
45921:参考文献22、23)の47〜57番アミノ酸配列に相
当する。このHIV-1・TAT部分配列は、その細胞膜
通過機能により、C末端側のペプチドを細胞内に形質導
入するために付加されている。
【0015】これらの各オリゴペプチドは、配列番号1
〜4の情報に基づき、公知の固相ペプチド合成法等によ
り調製することができる。発明(1)ないし(4)のオリゴヌ
クレオチドは、これらを癌組織に投与し、癌細胞のG2
期チェックポイントを破壊すると同時に、抗癌剤を投与
することによって癌細胞を死滅させる癌治療方法に用い
ることができる。特に、発明(3)および(4)のオリゴペプ
チドは、そのN末端側のHIV-1・TAT部分配列によ
って癌細胞内に容易に取り込まれ、C末端側のペプチド
がG2期停止に関与するプロテインキナーゼChk1およ
びHuCds1/Chk2の活性を抑制する。既にG1期チェッ
クポイント機能を喪失している癌細胞は、G2期に停止
してDNA修復を行うことができないため、抗癌剤をよ
り有効に作用させることができる。この治療方法におい
て、オリゴペプチドは、例えば適当な溶媒等に適量を溶
液化し、癌組織に直接投与することができる。あるい
は、癌細胞を認識する抗体等と結合することによって、
全身投与することもできる。抗癌剤としては、DNA障
害を作用機序とする公知の薬剤(例えば、ブレオマイシ
ン等)を用いることができる。
【0016】この出願の発明(5)および(6)は、各々、配
列番号1および2のアミノ酸配列をコードするポリヌク
レオチド(33bp)を保有する発現ベクターである。配列
番号1のアミノ酸配列をコードするポリヌクレオチド
は、ヒトCdc25CのcDNA配列(GenBank Accession
No. NM 001790)に基づいて調製したオリゴヌクレオチ
ドプローブによりヒトCDNAライブラリーをスクリー
ニングすることによって、あるいは、オリゴヌクレオチ
ドプライマーを用いたPCR法によってCdc25C・cD
NAを取得し、このcDNAを適当なヌクレアーゼ等で
処理することにより作製することができる。あるいは、
ヒトCdc25CのcDNAを保有する公知のクローンpA
S2Cdc25Cからインサート部分を切り出し、ヌクレア
ーゼ処置等によって該当するDNA断片を作製すること
もできる。また、配列番号1のアミノ酸配列をコードす
るポリヌクレオチドは、Cdc25CのcDNAを鋳型とす
る公知の変異導入PCR法等により、所定のSerコドン
がAlaコドンに置換したポリヌクレオチドを作製するこ
とができる。なお、ベクターとしては、動物細胞にトラ
ンスフェクションすることのできるウイルスベクター
(例えばアデノウイルスベクター等)を使用する。
【0017】このらの発現ベクターは、例えばベクター
を癌細胞にトランスフェクションし、細胞内において配
列番号1または2のアミノ酸配列を有するペプチドを発
現させ、これによって癌細胞のG2期チェックポイント
を破壊した後、抗癌剤を投与することによって癌細胞を
死滅させる癌治療方法に用いることができる。
【0018】以下、実施例を示してこの出願の前記発明
についてさらに詳細かつ具体的に説明するが、この出願
の発明は以下の例によって限定されるものではない。
【0019】
【実施例】配列番号3のアミノ酸配列からなるオリゴペ
プチド(TAT−S216)および配列番号4のアミノ酸
配列からなるオリゴペプチド(TAT−S216A)を公
知の固相ペプチド合成法により作製した。
【0020】また、コントロールとして配列番号5にア
ミノ酸配列を示したオリゴペプチド(TAT−Contro
l)を作製した。このコントロールは、N末端側の11ア
ミノ酸配列がHIV-1・TAT部分配列であり、C末端
側の11アミノ酸配列は配列番号1に示したCdc25C部分
配列のアミノ酸残基をランダムに配置している。
【0021】これらのオリゴペプチドを用い、細胞の細
胞周期状態および細胞の抗癌剤感受性に対するオリゴペ
プチドの作用を試験した。なお、試験2〜5に共通する
材料と方法は以下のとおりとした。 (a) 細胞 Jurkat、MIAPaCa2およびPANC1はRPMI164
0(Sigma)、イーグル最少必須培地(Iwaki)並びにダ
ルベッコ修正イーグル培地+4 mMl-グルコース(Sig
ma)および1.0 mMピルビン酸ナトリウム(Gibco BRL)
中でそれぞれに10%のウシ胎児血清を加えて37℃/5%
CO2で培養した。正常な末梢血リンパ球(PBL)は
フィコール・パク(Pharmacia)傾斜法を使用して調製し
た。PBLは5μg/mlPHA(Nacalai tesque)で5日
間刺激し、1回洗浄し、そして5μg/mlPHAおよびブ
レオマイシン+ペプチドで更に刺激した。 (b) ヒストンH1キナーゼアッセイ 1×107個の細胞を冷PBS中で洗浄し、そして1 mlの
緩衝液A中4℃で溶解した。p13suc1アガロースビーズ
(20μg/ml: Upstate biotechnology)を上記清明溶解
物に加え、4℃で4時間インキュベートし、そしてビー
ズを緩衝液Bで5回洗浄した。p13suc1アガロースはC
dc2キナーゼアッセイキット(Upstate biotechnology)
および[γ-32P]ATPを使用してヒストンH1キナ
ーゼ活性について分析し、続いて12%SDS-PAGE
電気泳動にかけ、そしてオートラジオグラフィーにかけ
て、リン酸化したヒストンH1を検出した。 試験1 TAT−S216およびTAT−S216AのChk1およびCh
k2活性阻害作用をin vitro系で試験した。
【0022】ヘマグルチニン(HA)エピトープをつ
け、バキュロウイルスを用いて昆虫の細胞で発現させた
ヒトChk1およびc-mycエピトープをつけたChk2を、そ
れぞれHAおよびc-mycに対する抗体を用いて免疫沈降
し、大腸菌を用いて作成したGST−Cdc25C(アミノ
酸位置200-256)または合成ペプチド(Cdc25Cのアミ
ノ酸位置201-211)を基質としたリン酸化反応を行い、
この反応にTAT−S216およびTAT−S216Aをそれ
ぞれ加えることにより、その阻害作用を確認した。反応
は30℃15分で行い、阻害作用は15%SDS−PAGEお
よびオートラで測定した。
【0023】結果は図1および図2に示したとおりであ
り、Chk1およびChk2のリン酸化反応はTAT−S216
およびTAT−S216Aにより顕著に抑制された。この
結果から、この発明のオリゴペプチドはプロテインキナ
ーゼChk1およびHuCds1/Chk2の活性を抑制すること
が確認された。 試験2 TAT−S216およびTAT−Controlで処理した細胞の
細胞周期状態を、DNA損傷誘導G2停止中にフローサ
イトメトリーおよびヒストンH1キナーゼアッセイで分
析した。
【0024】TAT−Controlペプチドとブレオマイシ
ン(Bleo)とで処理したJurkat細胞はG2で停止した
(図3左下)。対照的に、TAT−S216ペプチドで処
理した細胞はG2停止を示さなかった(図3左上)。な
お、TAT−S216ペプチド単独では正常な細胞周期に
対して明白な効果を示さなかった(データは示さず)。
これらの結果と一致して、Cdc2のヒストンH1キナーゼ
活性はブレオマイシンとTAT−Contolによる処理で消
失したが(データは示さず)、TAT−S216ペプチド
の添加では正常に比べて増加した(図4)。他方、コル
ヒチン(紡錘体形成の阻害試薬)で処理して活性化した
M期チェックポイントはTAT−S216ペプチドでは影
響されなかった(図5)。
【0025】以上の結果から、TAT−S216ペプチド
は、DNA損傷によるG2期チェックポイントを特異的
に破壊することが確認された。 試験3 TAT−S216ペプチドによるDNA損傷誘導G2停止の
終了が癌細胞を抗癌剤に対して高感受性にするかどうか
を試験するために、癌細胞Jurkatを用いて試験した。
また正常細胞への影響を調べるため、フィトヘマグルチ
ニン(PHA)で刺激した正常ヒトT細胞(PHA芽細
胞)をブレオマイシンとペプチドで処理した。
【0026】その結果、図6に示したように、TAT−
S216ペプチド単独ではこれらの細胞に対して明白な効
果を示さなかったが、このペプチドの添加によってJur
katはブレオマイシンに対して感受性となった。コント
ロールのTAT−ControlペプチドはJurkatに対するブ
レオマイシンの細胞傷害活性に影響を与えなかった(デ
ータは示さず)。また、図5の細胞周期パターンからも
予想されるように、TAT−S216ペプチドはコルヒチ
ンによる細胞傷害には影響を与えなかった(図7)。
【0027】以上の結果から、この発明のオリゴペプチ
ドとブレオマイシンによって引き起こされる細胞死はG
2停止欠損の結果であって、非特異的な細胞死経路に与
える効果によるものではないことが示された。
【0028】さらに、PHA刺激活性化T細胞はJurka
tと同じ速さで分裂するが、ブレオマイシン処理に応答
したPHA刺激活性化T細胞の感受性(図8)および細
胞周期パターン(図9)はTAT−S216ペプチドでは
影響されなかった。これらの結果は、細胞のブレオマイ
シン感受性に対するTAT−S216ペプチドの効果は、
生存に対するG2期チェックポイント活性への細胞の依
存度に相関していることが示唆された。
【0029】さらに、MIAPaCa2細胞とPANC1細
胞を使用して同様な実験を行った。これらの細胞はブレ
オマイシン処理によってG2期に停止された(データは
示さず)。図10および図11に示したように、これらの細
胞もTAT−S216ペプチドによってブレオマイシンに
感受性になったが、コントロールのペプチドでは感受性
にならなかった。 試験4 TAT−S216、TAT−S216AおよびTAT−Contro
lで処理したJurkat細胞の細胞周期状態を、ブレオマイ
シン処理の24時間後にフローサイトメトリーで分析し
た。
【0030】結果は図3に示したとおりである。TAT
−Controlペプチドとブレオマイシンとで処理したJurk
at細胞(図3左下)はG2期で停止したままであるのに
対し、TAT−S216(図3左下)およびTAT−S216
A(図3右上)を処理した場合には、ブレオマイシン処
理によるG2期停止がこれらのペプチド処理により欠損
した。
【0031】一方、図5に示したTAT−S216ペプチ
ドの結果と同様に、コルヒチンで処理して活性化したM
期チェックポイントはTAT−S216Aペプチドでも影
響されなかった(図5)。
【0032】以上の結果から、TAT−S216Aペプチ
も、TAT−S216ペプチドと同様に、DNA損傷によ
るG2期チェックポイントを特異的に破壊することが確
認された。 試験5 試験3と同様にして、TAT−S216Aペプチドによる
DNA損傷誘導G2停止の欠損が癌細胞を抗癌剤に対し
て高感受性にするかどうかを試験した。
【0033】結果は図6に示したとおりである。TAT
−S216AペプチドはTAT−S216ペプチドと同様に、
Jurkat細胞をブレオマイシンに対して高感受性とし
た。
【0034】
【発明の効果】以上詳しく説明したとおり、この出願の
発明によって、DNA傷害処理による癌細胞のG2期停
止を特異的に阻害することのできるオリゴペプチドが提
供される。このオリゴペプチド処理によって癌細胞は抗
癌剤等に対して感受性となるため、抗癌剤を用いた癌治
療をより効果的に行うことが可能となる。
【0035】
【配列表】 <110> 科学技術振興事業団(Japan Science and Technology Corporation) <120> オリゴペプチド <130> NP99226-YS <160> 6 <210> 1 <211> 11 <212> PRT <213> Homo sapience <223> A part of Cdc25C <400> 1 Leu Tyr Arg Ser Pro Ser Met Pro Glu Asn Leu 1 5 10 <210> 2 <211> 11 <212> PRT <213> Artificial Sequence <223> Artificial Sequence: Synthesized peptide <400> 2 Leu Tyr Arg Ser Pro Ala Met Pro Glu Asn Leu 1 5 10 <210> 3 <211> 22 <212> PRT <213> Artificial Sequence <223> Artificial Sequence: Synthesized peptide <400> 3 Tyr Gly Arg Lys Lys Arg Arg Gln Arg Arg Arg Leu Tyr Arg Ser Pro 1 5 10 15 Ser Met Pro Glu Asn Leu 20 <210> 4 <211> 22 <212> PRT <213> Artificial Sequence <223> Artificial Sequence: Synthesized peptide <400> 4 Tyr Gly Arg Lys Lys Arg Arg Gln Arg Arg Arg Leu Tyr Arg Ser Pro 1 5 10 15 Ala Met Pro Glu Asn Leu 20 <210> 5 <211> 22 <212> PRT <213> Artificial Sequence <223> Artificial Sequence: Synthesized peptide <400> 5 Tyr Gly Arg Lys Lys Arg Arg Gln Arg Arg Arg Tyr Leu Ser Arg Ser 1 5 10 15 Asn Pro Met Pro Glu Leu 20 <210> 6 <211> 16 <212> PRT <213> Drosophila <223> A part of Antennapedia gene product <400> 6 Arg Gln Ile Lys Ile Trp Phe Gln Asn Arg Arg Met Lys Trp Phe Lys 1 5 10 15
【0036】
【参考文献】1. Levine, A.J. p53, the cellula
r gatekeeper for growth and division.Cell 88, 323-
331(1997). 2. Larsen, C.J. Contribution of the dual cod
ing capacity of the p16INK4a/MTS1/CDKN2 locus to h
uman malignancies. Prog. Cell. Cycle. Res 3, 109-1
24(1997). 3. Kawabe, T., Muslin, A.J. & Korsmeyer, S.
J. Hox11 interacts withprotein phosphatases PP2A a
nd PP1 and disrupts a G2/M cell-cycle checkpoint.
Nature 385, 454-458(1997). 4. Hartwell, L.H. & Kastan, M.B. Cell cycle
control and cancer. Science 266, 1821-1828(199
4). 5. Paulovich, A.G., Toczyski, D.P. & Hartwel
l, L.H. When checkpoints fail. Cell 88, 315-321(1
997). 6. Rowley, R. Reduction of radiation-induced
G2 arrest by caffeine. Rad. Res 129, 224-227(199
2). 7. Yao, S.L. et al. Selective radiosensitiza
tion of p53-deficientcells by caffeine-mediated ac
tivation of p34cdc2 kinase. Nature Med2, 1140-1143
(1996). 8. DeFrank, J.S., Tang, W. & Powell, S.N. p5
3-null cells are moresensitive to ultraviolet ligh
t only in the presence of caffeine. Cancer Res 56,
5365-5368(1996). 9. Wang, S.W., Norbury, C., Harris, A.L., To
da, T. Caffeine can override the S-M checkpoint in
fission yeast. J. Cell Sci. 112, 927-937(1999). 10. Wang, Q., Fan, S, Eastman, A., Worland,
R.J., Sausville, E.A. &OiConnor, R.M. UCN-01: a po
tent abrogator of G2 checkpoint functionin cancer
cells with disrupted p53. J. Natl. Cancer. Inst 8
8, 956-965(1996). 11. Walworth, N., Davey, S., Beach, D. Fissio
n yeast chkl protein kinase links the Rad checkpoi
nt pathway to cdc2. Nature 363, 368-371(1993). 12. Walworth, N.C., Bernards, R. rad-dependen
t-response of the chkl-encoded protein kinase at t
he DNA damage checkpoint. Science 271,353-356(199
6). 13. Matsuoka, S., Huang, M., Ellcdgc, S.J. Li
nkage of ATM to cell cycle regulation by the Chk2
protein kinase. Science 282, 1893-1897(1998). 14. Zeng, Y. et al. Replication checkpoint re
quires phosphorylationof the phosphatase Cdc25 by
Cds1 or Chk1. Nature 395, 507-510(1998). 15. Furnari, B.,Rhind, N., Russell, P. Cdc25C
mitotic inducer tergeted by chk1 DNA damage check
point kinase. Science 277, 1495-1497(1997). 16. Sanchez, Y. et al. Conservation of the ch
k1 checkpoint pathwayin mammals: linkage of DNA da
mage to cdk regulation through cdc25. Science 277,
1497-1501(1997). 17. Peng, C.Y. et al. Mitotic and G2 checkpoi
nt control: regulationof 14-3-3 protein binding by
phosphorylation of cdc25C on serine-216. Science
277, 1501-1505(1997). 18. Lopez-Girona, A., Furnari, B., Mondesert,
O., Russel, P. Nuclear localization of Cdc25 is r
egulated by DNA damage and a 14-3-3 protein. Natur
e 397, 172-175(1999). 19. Nurse, P. Checkpoint pathways come of ag
e. Cell 91, 865-867(1997). 20. Weinert, T.A. DNA damage checkpoint meets
the cell cycle engine. Science 277, 1450-1451(19
97). 21. Russell, P. Checkpoints on the road to mi
tosis. TIBS 23, 399-402(1998). 22. Nagahara, H. et al. Transduction on full-
length TAT fusion proteins into mammalian cells: T
AT-p27Kip1 induces cell migration.NatureMed 4, 144
9-1452(1998). 23. Vocero-Akbain, A.M., Heyden, N.V., Lissy,
N.A., Ratner, L., Dowdy, S.F. Killing HIV-infecte
d cells by transduction with an HIV protease-activ
ated caspase-3 protein. Nature Med 5, 29-33(199
9).
【図面の簡単な説明】
【図1】TAT−S216およびTAT−S216AのChk1
活性阻害のin vitro実験結果を示すブロッティング図で
ある。Chk1の基質なるGST−Cdc25C(1μM)にT
AT−S216およびTAT−S216A(10μM)を加えてi
n vitroリン酸化反応を行った。
【図2】TAT−S216AのChk1およびChk2/HcCds1
活性阻害の実験結果を示すブロッティング図である。基
質となるCdc25Cペプチド(10μM)の4倍量のTAT
−S216A(40μM)にてChk1およびChk2/HcCds1の
活性が阻害された。
【図3】ブレオマイシン(5μg/ml)で処理した後、T
AT−S216およびTAT−S216Aを形質導入し、ヨウ
化プロピジウム(PI)で染色したJurkatのフローサ
イトメトリー分析の結果である。縦軸は細胞数、横軸は
PI染色によるDNA含有量を示す。
【図4】Jurkat細胞におけるヒストンH1キナーゼ分析
の結果である。レーン1は無処理、レーン2は2.5μg/m
lコルヒチン処置6時間後、レーン3は20μg/mlブレオ
マイシン+20μg/mlTAT−Controlペプチド処理の6
時間後、レーン4は20μg/mlブレオマイシン+20μg/ml
TAT−S216ペプチド処置の6時間後に測定した。
【図5】2.5μg/mlコルヒチンで処理した後、TAT−
Cdc25Cペプチドを形質導入し、ヨウ化プロピジウム
(PI)で染色したJurkatのフローサイトメトリー分
析の結果である。縦軸は細胞数、横軸はPI染色による
DNA含有量を示す。
【図6】トリパンブルー色素排除法によるブレオマイシ
ン処理Jurkatの細胞生存分析の結果を示すグラフであ
る。。縦軸は細胞の生存%、横軸は時間を示す。なお、
TAT−S216ペプチドは20μg/mlを処理した。
【図7】トリパンブルー色素排除法によるコルヒチン処
理Jurkatの細胞生存分析の結果を示すグラフである。
縦軸は細胞の生存%、横軸は時間を示す。なお、コルヒ
チンは2.5μg/ml、TAT−S216ペプチドは20μg/mlを
処理した。
【図8】トリパンブルー色素排除法によるブレオマイシ
ン処理PHA活性化T細胞の細胞生存分析の結果を示す
グラフである。縦軸は細胞の生存%、横軸は時間を示
す。なお、ブレオマイシンは5μg/ml、TAT−S216
ペプチドは20μg/mlを処理した。
【図9】ブレオマイシン(5μg/ml)で処理した後、T
AT−Cdc25Cペプチドを形質導入し、ヨウ化プロピジ
ウム(PI)で染色したPHA活性化T細胞のフローサ
イトメトリー分析の結果である。縦軸は細胞数、横軸は
PI染色によるDNA含有量を示す。
【図10】MIAPaCa2細胞をブレオマイシン(90μg/m
l)+TAT−S216またはTAT−Controlペプチドで
処理した場合の細胞の生存を測定した結果を示すグラフ
である。なお、細胞生存は、ブレオマイシンとペプチド
を添加した後、所定の時間にXTTアッセイ(Cell P
roliferationKit II:Roche)で測定した。
【図11】PANC1細胞の生存結果を図10と同様に示し
たグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // A61K 38/00 A61K 37/02 (72)発明者 船曳 孝彦 愛知県豊明市二村台7−35−5 Fターム(参考) 4B024 AA01 BA80 CA04 DA02 EA02 HA01 4C084 AA02 AA07 AA13 BA22 CA59 NA14 ZB262 4C087 AA02 BB70 CA12 CA16 NA14 ZB26 4H045 AA10 BA16 BA17 CA40 EA28 FA34

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配列番号1のアミノ酸配列を有するオリ
    ゴペプチド。
  2. 【請求項2】 配列番号2のアミノ酸配列を有するオリ
    ゴペプチド。
  3. 【請求項3】 配列番号3のアミノ酸配列からなる請求
    項1のオリゴペプチド。
  4. 【請求項4】 配列番号4のアミノ酸配列からなる請求
    項2のオリゴペプチド。
  5. 【請求項5】 配列番号1のアミノ酸配列をコードする
    オリゴヌクレオチドを保有する発現ベクター。
  6. 【請求項6】 配列番号2のアミノ酸配列をコードする
    オリゴヌクレオチドを保有する発現ベクター。
JP26939899A 1999-09-22 1999-09-22 オリゴペプチド Pending JP2001086991A (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26939899A JP2001086991A (ja) 1999-09-22 1999-09-22 オリゴペプチド
AT00964563T ATE292677T1 (de) 1999-09-22 2000-09-21 Zusammensetzungen und verfahren zur inhibierung vom zellulären g2-übergang und sensitisierung von zellen gegen dna-schädigenden wirkstoffe
PT00964563T PT1218494E (pt) 1999-09-22 2000-09-21 Composicoes e metodos para inibir a paragem do ciclo celular g2 e para sensibilizar celulas perante agentes que danificam o adn
DE60019318T DE60019318T2 (de) 1999-09-22 2000-09-21 Zusammensetzungen und verfahren zur inhibierung vom zellulären g2-übergang und sensitisierung von zellen gegen dna-schädigenden wirkstoffe
JP2001525330A JP4610828B2 (ja) 1999-09-22 2000-09-21 G2期細胞周期停止の阻害、およびdna損傷剤に対する細胞感作のための組成物および方法
PCT/IB2000/001438 WO2001021771A2 (en) 1999-09-22 2000-09-21 Compositions and methods for inhibiting g2 cell cycle arrest and sensitizing cells to dna damaging agents
US09/667,365 US6881575B1 (en) 1999-09-22 2000-09-21 Compositions and methods for inhibiting G2 cell cycle arrest and sensitizing cells to DNA damaging agents
EP00964563A EP1218494B1 (en) 1999-09-22 2000-09-21 Compositions and methods for inhibiting g2 cell cycle arrest and sensitizing cells to dna damaging agents
ES00964563T ES2239037T3 (es) 1999-09-22 2000-09-21 Metodos y composiciones para inhibir la deteccion del ciclo celular en g2 y sensibilizar celulas a agentes dañinos del dna.
AU75485/00A AU7548500A (en) 1999-09-22 2000-09-21 Compositions and methods for inhibiting g2 cell cycle arrest and sensitizing cells to dna damaging agents
DK00964563T DK1218494T3 (da) 1999-09-22 2000-09-21 Præparater og fremgangsmåder til inhibering af C2-cellecyklusstandsning og sensibilisering af celler til DNA-beskadigende midler
CA002385257A CA2385257A1 (en) 1999-09-22 2000-09-21 Compositions and methods for inhibiting g2 cell cycle arrest and sensitizing cells to dna damaging agents
US10/967,008 US7851592B2 (en) 1999-09-22 2004-10-15 Compositions and methods for inhibiting G2 cell cycle arrest and sensitizing cells to DNA damaging agents

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26939899A JP2001086991A (ja) 1999-09-22 1999-09-22 オリゴペプチド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001086991A true JP2001086991A (ja) 2001-04-03

Family

ID=17471865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26939899A Pending JP2001086991A (ja) 1999-09-22 1999-09-22 オリゴペプチド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001086991A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112368578A (zh) * 2018-06-08 2021-02-12 诺瓦格雷公司 博莱霉素用于模拟电离辐射对t细胞的效应

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112368578A (zh) * 2018-06-08 2021-02-12 诺瓦格雷公司 博莱霉素用于模拟电离辐射对t细胞的效应
JP2021527229A (ja) * 2018-06-08 2021-10-11 ノバグレイNovagray T細胞に対する電離放射線の影響を模倣するためのブレオマイシン
JP7480130B2 (ja) 2018-06-08 2024-05-09 ノバグレイ T細胞に対する電離放射線の影響を模倣するためのブレオマイシン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Saeed et al. Parvulin 14 and parvulin 17 bind to HBx and cccDNA and upregulate hepatitis B virus replication from cccDNA to virion in an HBx-dependent manner
ES2527528T3 (es) Métodos y composiciones para modular la contractilidad cardiaca
ES2268704T3 (es) Nuevos peptidos y composiciones que modulan las apoptosis.
Adams et al. Identification of a cyclin-cdk2 recognition motif present in substrates and p21-like cyclin-dependent kinase inhibitors
Barr Gene fusions involving PAX and FOX family members in alveolar rhabdomyosarcoma
Huarte et al. PA subunit from influenza virus polymerase complex interacts with a cellular protein with homology to a family of transcriptional activators
Mikyas et al. Cryoelectron microscopy imaging of recombinant and tissue derived vaults: localization of the MVP N termini and VPARP
Kang et al. Epac-selective cAMP analog 8-pCPT-2′-O-Me-cAMP as a stimulus for Ca2+-induced Ca2+ release and exocytosis in pancreatic β-cells
JP4903689B2 (ja) 神経障害および神経変性症状を治療するための方法と組成物
US7141417B1 (en) Compositions, kits, and methods relating to the human FEZ1 gene, a novel tumor suppressor gene
Mizuki et al. Functional modules and expression of mouse p40 phox and p67phox, SH3‐domain‐containing proteins involved in the phagocyte NADPH oxidase complex
JP2014193160A (ja) 血管内皮増殖因子の可溶性インヒビターおよびその使用
Wittenberg et al. Phosphorylated ribosomal protein S6 is required for Akt-driven hyperplasia and malignant transformation, but not for hypertrophy, aneuploidy and hyperfunction of pancreatic β-cells
Brzoska et al. Cloning, Mapping, andin VivoLocalization of a Human Member of the PKCI-1 Protein Family (PRKCNH1)
JP2001086991A (ja) オリゴペプチド
CN108187035A (zh) E3连接酶fbw7在延缓衰老及相关疾病方面的医药用途
Blundell The biology of p21 Waf1/Cip1-review paper
US7053052B2 (en) Therapies involving mutated heat shock transcription factor
Jin et al. Identification and characterization of novel alternative splice variants of human SAMD11
Qi et al. Activation of transcriptional activities of AP-1 and SRE by a new zinc-finger protein ZNF641
Chulu et al. Recent patents on cell cycle regulatory proteins
JP2001157585A (ja) 抗癌療法の増強剤とそのスクリーニング方法
AU736925B2 (en) Therapies involving mutated heat shock transcription factor
Evans et al. Identification of a rel-related protein in the nucleus during the S phase of the cell cycle
JP2003523722A (ja) 抗新生物性組成物およびその使用