JP2001084306A - 電子商取引における決済処理管理方法、その装置およびそのプログラム記録媒体 - Google Patents

電子商取引における決済処理管理方法、その装置およびそのプログラム記録媒体

Info

Publication number
JP2001084306A
JP2001084306A JP25987499A JP25987499A JP2001084306A JP 2001084306 A JP2001084306 A JP 2001084306A JP 25987499 A JP25987499 A JP 25987499A JP 25987499 A JP25987499 A JP 25987499A JP 2001084306 A JP2001084306 A JP 2001084306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
settlement
payment
trid
mall
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25987499A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Toramatsu
恒一 虎松
Hidemi Morihata
秀実 森畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP25987499A priority Critical patent/JP2001084306A/ja
Publication of JP2001084306A publication Critical patent/JP2001084306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 決済方式を追加変更してもモール装置のイン
タフェースを追加改造する必要がない。 【解決手段】 ブラウザ000から決済方式に依存しな
い取引情報をモール100へ送り、記憶装置110に格
納しておき、取引開始時にモール100は取引識別子T
rIDを生成し、これと決済に必要な情報を決済装置3
00へ送り、TrIDと金額W、CIDをブラウザ00
0へ送り、決済を指示し、ブラウザはTrID、W、C
IDをWallet200へ送り、起動し、Walle
t200は決済方式を生成し、TrID、W、CIDを
決済装置300へ送り、装置300で決済処理し、決済
完了状態を記憶装置310に記憶し、配送方法をWal
let200へ送る。モール100からTrIDについ
ての決済状態の問合せを装置300が受けると、その回
答を行い、これにより決済完了を確認して、商品(コン
テンツ)を配送装置400へ送る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電気通信システ
ムを利用して電子商取引を行う際の決済処理管理方法、
その装置およびそのプログラム記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】クレジット決済、物販をベースとした従
来の電子商取引のモデルを図1に示す。構成要素として
クライアント側にブラウザ(Browser)装置00
0とウオレット(Wallet)装置200が存在し、
サーバ側に決済装置300とモール装置100が存在
し、モール装置100がBrowser装置000より
取引情報(加盟店識別子、金額、通貨単位、商品、決済
方式、配送方法など)を取得後、モール装置100がW
allet装置200から取得した金額やクレジット番
号などの情報を決済装置300へ送信し、決済が行われ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】・このように従来では
決済情報をWallet装置200からモール装置10
0に受信し、モール装置100と決済装置300との間
で決済方式に応じた情報の授受を行っていた。つまりモ
ール装置100と決済装置300との間が決済方式に依
存したインタフェースとなっているため、新しい決済方
式、例えば電子マネーによる方式を組み込むためにはモ
ール装置100に新しいインタフェースを実装する必要
がある。 ・配送装置がBrowser装置に限定され、Brow
ser装置が処理できない配送方式に対応する事が出来
ない。
【0004】
【課題を解決するための手段】・図2に示すように決済
方式固有の情報をWallet装置200と決済装置3
00間に隠蔽し、モール装置100と決済装置300間
のインタフェースを決済方式に依存しないものとする事
で、新しい決済方式を組み込む際のモール装置100の
カスタマイズが軽減される。 ・配送装置(配送方法)を指定するユーザデータ(Us
er Data)情報を設け、Wallet装置200
にUser Data情報に応じて配送装置400を起
動する機能を設ける事で、モール装置が配送方式を指定
する事が可能となる。さらにBrowser装置のよう
に配送装置がWallet装置を起動する機能を保持し
ていれば、多様な取引(=決済と配送のタイミングの組
合せ)にも対応する事が出来る。
【0005】
【発明の実施の形態】実施例1(図3、4参照) 取引開始前に予め、モール装置100はBrowser
装置000から決済方式に依存しない取引情報、すなわ
ち加盟店識別子ShopID、金額W、通貨単位CI
D、商品Goods、決済完了受取方法、Order
Type、配送方法User Dataを取得し、その
取得した応答をBrowser装置000へ返すと共
に、この取引情報を記憶装置110に格納する。
【0006】取引開始時に、モール装置100は取引識
別子TrIDを取引識別子生成装置120により生成
し、これを記憶装置110に格納すると共に、決済装置
300に決済に必要な情報TrID,ShopID,
W,CID,Order Type,User Dat
aを事前に、決済事前処理装置130により送信し、ま
たBrowser装置000にTrID,W,CIDを
決済指示装置140から送信して決済を指示する。
【0007】Browser装置000はその決済指示
を受信すると、Wallet起動装置010でWall
et装置200を起動しTrID,W,CIDをWal
let装置200へ送る。Wallet装置200は受
信したTrID,W,CIDを一旦、記憶装置210に
格納した後、そのW,CIDを元に決済方式固有情報P
ay Dataを決済処理装置220で生成し、TrI
D,W,CID,Pay Dataを決済装置300に
送信して決済処理を依頼する。
【0008】決済装置300は、モール装置100から
前記決済に必要な情報を受信した際に、決済事前処理装
置320で受信応答をモール装置100に返し、必要に
応じてそのような加盟店識別子が存在するかのチェック
を行った後、正しければその受信情報を記憶装置310
に格納する。また決済装置300はWallet装置2
00から決済処理の依頼を受けると、決済処理装置33
0で、記憶装置310に格納されている決済情報によ
り、Wallet装置200から受信したTrID,
W,CIDが正しい事を確認し、Pay Dataを元
に決済処理を実行する。決済処理が完了すると決済完了
後処理装置340により、決済完了受取方法Order
Typeをチェックし、この例ではモール装置100
からの問合せによることが示されているから、その決済
状態を記憶装置310に記憶し、またUser Dat
aをWallet装置200へ送信する。
【0009】Wallet装置200はUserDat
aとTrIDを配送装置400に送って配置装置400
を起動する。なおUserData内にTrIDを含め
ておく場合もある。配送装置400は配送処理装置41
0で受信したTrIDをモール装置100へ送信する。
なお、従来は決済処理状態になるとBrowser装置
000とモール装置100との接続は断となり、商品の
配送についての処理が行われていなかったが、この実施
例では決済装置300から配送方法UserDataが
Wallet装置200へ送られ、更にこれより配送装
置400が起動される。
【0010】モール装置100はTrIDを配送装置4
00から受信すると、決済状態内金装置150により決
済装置300にTrIDに該当する決済状態Statu
sを問合せて、その応答により決済が完了している事を
確認し、配送処理装置160により配送装置400へG
oods(この例ではコンテンツ)を送信する。配送装
置400の配送処理装置410は受信したGoodsを
記憶装置420に格納する。 実施例2(図5、6参照) 実施例2では決済装置300の決済処理装置330が決
済処理を完了するまでは実施例1と同様である。つまり
この実施例2では決済完了受取方法OrderType
が決済装置300に問合せるのではなく、モール装置1
00内の記憶装置110内の記憶を確めるようにした場
合で、決済装置300の決済処理装置330が決済を完
了すると、決済完了後処理装置340で、モール装置1
00から受信したOrderTypeに基づき、決済完
了をモール装置100に通知する。この際、UserD
ataをWallet装置200へ送信するのは、実施
例1と同様である。
【0011】モール装置100は決済装置300から決
済完了状態Satusを受信すると決済完了受付装置1
50でそのStatusを記憶装置110に格納する。
Wallet装置200が実施例1と同様にUserD
ata(TrIDを内包する)により配送装置400を
起動し、配送装置400がTrIDをモール装置100
へ送信し、モール装置100がTrIDを受信すると、
その配送処理装置160はTrIDに該当する決済状態
Statusを記憶装置110から取出し、決済が完了
している事を確認して配送装置400へGoodsを送
信する。その後の処理は実施例1と同様である。
【0012】次に実施例1におけるモール装置100の
処理を図7を参照して説明する。この処理はコンピュー
タによりプログラムを解読実行させて行わせることもで
きる。先ずBrowser装置000から決済方式に依
存しない取引情報を受信し(S1)、記憶装置110に
格納しておく(S2)、取引の開始時に、取引識別子T
rIDを生成し(S3)、このTrIDを記憶装置11
0に格納すると共に、決済装置300へ、TrIDを前
記取引情報中の決済に必要な情報を送信し(S4)、ま
たTrID、W、CIDをBrowser装置000へ
送信して決済を指示する(S5)。
【0013】その後配送装置400からTrIDを受信
すると(S6)、決済装置300にそのTrIDについ
ての決済状態を問合せ(S7)、その回答である決済状
態を受信し(S8)、その決済状態が決済完了であれば
(S9)、TrIDと対応する商品を配送装置400へ
送信する(S10)。実施例2におけるモール装置10
0の処理は図8に示すように、図7中のステップS1〜
S5は同様であり、この場合はステップS5で決済を指
示した後、決済装置300からそのTrIDについての
決済完了通知の受信を待ち(S6)、決済完了通知が受
信されるとその決済完了通知を記憶装置110に格納し
(S7)、次に配送装置400からTrIDの受信を待
つ(S8)、TrIDが受信されると、これに対する決
済が完了しているかを、記憶装置110内の記憶内容に
より確認して(S9)、TrIDと対応する商品を配送
装置400へ送信する(S10)。
【0014】次に図9を参照して決済装置300におけ
る処理手順を説明する。この場合をコンピュータにより
プログラムを解読実行させて行わせてもよい。まずモー
ル装置100から取引識別子TrIDと、決済方式に依
存しない決済に必要な情報を受信し(S1)、これら受
信情報中必要に応じて確認し、正しければ記憶装置31
0に格納する(S2)。この状態でWallet装置2
00から決済依頼を待ち(S3)、その決済依頼を受信
すると、その受信したTrID、W、CIDなどが記憶
装置310に記憶しているものと一致し正しいかを確認
し(S4)、正しければWallet装置200から受
信した決済方式固有情報に基づく決済方式で決済処理を
行う(S5)。
【0015】その決済が終了すると、モール装置100
から先に決済必要情報と共に受信し記憶装置310に格
納されている決済完了受取方法のフラグが何れであるか
を判定し(S6)、そのフラグがモール装置からの問合
せ待ちであれば、完了した決済状態を記憶装置310に
格納し(S7)、記憶装置310に格納されている決済
必要情報中の配送方法をWallet装置200へ送信
する(S8)。そのTrIDについてモール装置100
から決済状態の問合せを待ち(S9)、その問合せを受
信すると、記憶装置310からそのTrIDに対する決
済状態を取出してモール装置100へ送信する(S1
0)。
【0016】一方、ステップS6で決済完了受取方法の
フラグが、先取りに設定されていれば、決済完了通知を
モール装置100へ送信し(S11)、配送方法をWa
llet装置200へ送信する(S12)。上記各実施
例において、新たな決済方式を可能とするにはそのため
の、例えば電子マネー用のWallet装置を設けると
共に決済装置を改造することになる。しかしモール装置
100に対しては何ら手を施す必要はない。従来におい
ては新たな決済方式を加えるにはWallet装置、決
済装置のみならず、モール装置も改造する必要があっ
た。
【0017】
【発明の効果】従来の決済管理方法では、新しい決済方
式を組み込む度にMall装置をそれに応じたカスタマ
イズする必要があり、新しい決済サービスの普及を阻害
する要因となっていた。又、配送装置がBrowser
装置に限定され、Browser装置が処理できない配
送方式に対応する事が出来ないという問題があった。
【0018】これに対し、この発明では、決済方式固有
の情報をWallet装置と決済装置間に隠蔽し、モー
ル装置と決済装置間のインタフェースを決済方式に依存
しないものとなっているため、モール装置は容易に新し
い決済方式を組み込む事が可能となる。又、モール装置
が配送方式を指定する事が可能となる。さらにBrow
ser装置のように配送装置がWallet装置を起動
する機能を保持していれば、1頁閲覧ごとの支払い(P
ay Per Viev)などの多様な取引(=決済と
配送のタイミングの組合せ)にも対応する事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の電子商取引の決済処理方法を行うシステ
ムの構成要素を示すブロック図。
【図2】この発明による決済処理方法が適用されるシス
テムの構成要素を示すブロック図。
【図3】この発明の実施例1の決済処理方法を適用した
各装置の機能構成の一部を示すブロック図。
【図4】図3の残りの部分を示すブロック図。
【図5】この発明の実施例2の決済処理方法を適用した
各装置の機能構成の一部を示すブロック図。
【図6】図5の残りの部分を示すブロック図。
【図7】実施例1におけるモール装置の処理手順を示す
流れ図。
【図8】実施例2におけるモール装置の処理手順を示す
流れ図。
【図9】この発明における決済装置の処理手順例を示す
流れ図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B049 BB11 CC05 CC39 FF03 FF04 GG04 GG07 5J104 AA01 NA27 NA36 PA09 PA10 PA12

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブラウザ(Browser)装置がモー
    ル装置に購入に必要な情報を送信し、かつウオレット
    (Wallet)装置を起動し、ウオレット装置に決済
    に必要な情報を送信し、決済装置にてウオレット装置が
    送信する情報を元に決済が行われる電子商取引システム
    の決済処理管理方法において、 モール装置が事前に決済方式に依存しない情報(以下決
    済情報と記す)を決済装置に送信し、 ウオレット装置が決済方式に依存した情報を決済装置に
    送信し、 決済装置がウオレット装置から取得した情報と上記決済
    情報を元に決済処理を行うことを特徴とする決済処理管
    理方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の決済処理管理方法におい
    て、 モール装置が決済装置に決済情報を送信する際に、 決済完了後に決済装置がモール装置に決済完了を通知す
    るか、或いはモール装置が決済装置に決済状態を問い合
    わせるかの情報(以下オーダタイプ情報と記す)を合わ
    せて送信し、 決済装置は決済完了後に上記オーダタイプ情報に基づい
    てモール装置に決済完了を通知する、或いはモール装置
    からの決済状態問い合わせを待つことを特徴とする決済
    処理管理方法。
  3. 【請求項3】 モール装置が決済装置に、決済完了後に
    クライアント側で起動すべきアプリケーション(以下配
    送装置と記す)の情報(以下ユーザデータ情報と記す)
    を送信し、 決済完了後に決済装置がウオレット装置にユーザデータ
    情報を送信し、 ウオレット装置が受信したユーザデータ情報を元に配送
    装置を起動することを特徴とする決済処理管理方法。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3の何れかに記載の決済処
    理管理方法において、 取引開始前に予め、 モール装置はブラウザ装置から加盟店識別子ShopI
    D、金額W、通貨単位CID、商品Goods、決済完
    了受取方法Order Type、配送方法User
    Dataからなる取引情報を取得し、 取引開始時に、 モール装置は取引識別子TrIDを生成し、決済装置に
    決済に必要な情報TrID,ShopID,W,CI
    D,Order Type,User Dataを事前
    に送信し、ブラウザ装置にTrID,W,CIDを送信
    して決済を指示し、 ブラウザ装置は、ウオレット装置を起動してTrID,
    W,CIDを送り、 ウオレット装置は受信したW,CIDを元に決済方式固
    有情報Pay Dataを生成し、 TrID,W,CID,Pay Dataを決済装置に
    送信して決済処理を依頼し、 決済装置は上記決済情報により受信したTrID,W,
    CIDが正しい事を確認し、上記Pay Dataに基
    づく決済処理を実行し、上記Order Typeに基
    づき決済完了状態を格納してモール装置からの問合せを
    待つか、或いはモール装置に決済完了を通知し、 User DataとTrID又はTrIDを内包する
    User Dataをウオレット装置へ送信し、 ウオレット装置はUser Dataにより配送装置を
    起動してTrIDを送り、 配送装置はTrIDをモール装置へ送信し、 モール装置は決済装置にTrIDに該当する決済状態S
    tatusを問合せる、或いは格納している決済状態を
    取得して、決済が完了している事を確認して配送装置へ
    商品(Goods)を送信し、 配送装置は商品を受領することを特徴とする決済処理管
    理方法。
  5. 【請求項5】 ブラウザ装置から受信した購入に必要な
    情報を格納する記憶装置と、 取引開始時にその取引を識別する取引識別子TrIDを
    生成して上記記憶装置に格納する取引識別子生成装置
    と、 取引開始時に上記TrID及び決済方式に依存しない上
    記購入に必要な情報を上記記憶装置から取出して決済装
    置へ送信する決済事前処理装置と、 上記決済装置から上記送信に対する応答を受信して上記
    TrIDを上記ブラウザ装置へ送信して決済を指示する
    決済指示装置とを具備するモール装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の装置において、 配送装置からTrIDを受信して、そのTrIDに該当
    する決済状態を上記決済装置に問合せる決済状態問合装
    置と、 上記決済装置よりの決済完了状態を受信して、そのTr
    IDと対応する商品を上記配送装置へ送信する配送処理
    装置とを備えることを特徴とするモール装置。
  7. 【請求項7】 請求項5記載の装置において、 上記決済装置から決済完了通知を受信してその決済完了
    通知を上記記憶装置に格納する決済完了受付装置と、 配送装置からTrIDを受信して、該当するTrIDの
    決済完了を上記記憶装置から確認して、そのTrIDと
    対応する商品を上記配送装置へ送信する配送処理装置と
    を備えることを特徴とするモール装置。
  8. 【請求項8】 記憶装置と、 モール装置から取引識別子TrIDと決済方式に依存し
    ない購入に必要な情報を受信してこれらを上記記憶装置
    に格納し、受信応答を上記モール装置へ送る決済事前処
    理装置と、 ウオレット装置からTrIDと金額と決済方式固有情報
    を受信して決済処理を依頼され、これらTrIDと金額
    が、上記記憶装置の対応するものと等しいことを確認し
    て、上記決済方式固有情報に基づく決済処理を実行する
    決済処理装置と、 を具備する決済装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の装置において、 上記決済処理装置が決済処理を完了すると、決済完了状
    態を上記記憶装置に格納すると共に配送方法をウオレッ
    ト装置へ送る決済完了後処理装置と、 上記モール装置からのTrIDの決済状態問合せを受付
    け、そのTrIDと対応する決済状態を上記記憶装置か
    ら取出して上記モール装置へ送る決済状態問合受付装置
    とを備えることを特徴とする決済装置。
  10. 【請求項10】 請求項8記載の装置において、 上記決済処理装置が決済処理を完了すると、そのTrI
    Dの決済完了を上記モール装置へ送信すると共に、配送
    方法をウオレット装置へ送信する決済完了後処理装置を
    備えることを特徴とする決済装置。
  11. 【請求項11】 記憶装置と、 ブラウザ装置から起動され、取引識別子TrID、金額
    を受信して上記記憶装置に記憶する手段と、 決済方式固有情報を生成し、上記TrID、金額、決済
    方式固有情報を決済装置に送信して決済処理を依頼する
    決済処理装置と、 上記決済装置から配送方法を受信して、その配送方法
    と、対応するTrIDを配送装置へ送る配送指示装置と
    を具備するウオレット装置。
  12. 【請求項12】 ブラウザ装置から決済方式に依存しな
    い購入に必要な情報を受信する処理と、 その受信した購入に必要な情報を記憶装置に格納する処
    理と、 取引開始時にその取引識別子TrIDを生成する処理
    と、 上記TrIDと、上記記憶装置から取出して上記購入に
    必要な情報とを決済装置へ送信する処理と、 ブラウザ装置にTrID、金額を送信して決済を指示す
    る処理と、 をモール装置にコンピュータに実行させるプログラムを
    記録した記録媒体。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の記録媒体におい
    て、 配送装置からのTrIDを受信すると、そのTrIDに
    ついての決済状態を決済装置に問合わせる処理と、 その応答を受信する処理と、 その応答により決済が完了していることを確認して商品
    を上記配送装置へ送信する処理と、 を上記コンピュータに実行させるプログラムを上記プロ
    グラムが含むことを特徴とする記録媒体。
  14. 【請求項14】 請求項1に記載の記録媒体において、 上記決済装置から上記TrIDに対する決済完了状態を
    示す通知を受信する処理と、 上記決済完了状態を上記記憶装置に格納する処理と、 配送装置からTrIDを受信すると、そのTrIDにつ
    いて決済状態を上記記憶装置から取出す処理と、 その取出した決済状態が決済完了であることを確認し
    て、商品を上記配送装置へ送信する処理とを上記コンピ
    ュータに実行させるプログラムを上記プログラムが含む
    ことを特徴とする記録媒体。
  15. 【請求項15】 モール装置から取引識別子TrID
    と、決済方式に依存しない決済に必要な情報を受信する
    処理と、 これら受信情報を記憶装置に格納させる処理と、 ウオレット装置からTrID、金額、決済方式固有情報
    を受信して、決済処理の依頼を受ける処理と、 その受信したTrID、金額が正しいことを、上記記憶
    装置内の対応するものを取出して確認する処理と、 その確認後、上記決済方式固有情報に基づく決済処理を
    行う処理と、 上記記憶装置内の上記決済に必要な情報に含まれている
    決済完了受取方法を取出す処理と、 上記決済完了受取方法に基づき、上記決済処理の完了し
    た状態を上記記憶装置に格納するか、あるいは上記決済
    処理の完了を上記モール装置に通知する処理と、 上記モール装置からTrIDについて決済状態の問合せ
    を受信する処理と、 その問合せに応じて上記記憶装置から対応する決済状態
    を取出してモール装置へ送信する処理とを決済装置のコ
    ンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒
    体。
JP25987499A 1999-09-14 1999-09-14 電子商取引における決済処理管理方法、その装置およびそのプログラム記録媒体 Pending JP2001084306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25987499A JP2001084306A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 電子商取引における決済処理管理方法、その装置およびそのプログラム記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25987499A JP2001084306A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 電子商取引における決済処理管理方法、その装置およびそのプログラム記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001084306A true JP2001084306A (ja) 2001-03-30

Family

ID=17340159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25987499A Pending JP2001084306A (ja) 1999-09-14 1999-09-14 電子商取引における決済処理管理方法、その装置およびそのプログラム記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001084306A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009043012A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 決済システム、店舗装置、決済機関装置および決済方法
WO2012140872A1 (ja) * 2011-04-12 2012-10-18 パナソニック株式会社 サーバ連携システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009043012A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 決済システム、店舗装置、決済機関装置および決済方法
WO2012140872A1 (ja) * 2011-04-12 2012-10-18 パナソニック株式会社 サーバ連携システム
JPWO2012140872A1 (ja) * 2011-04-12 2014-07-28 パナソニック株式会社 サーバ連携システム
US9253177B2 (en) 2011-04-12 2016-02-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Authentication system, information registration system, server, program, and authentication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10157375B2 (en) Alternative payment implementation for electronic retailers
JP6446474B2 (ja) 仮想カード値を用いる取引の実行
US10169748B2 (en) Alternative payment implementation for electronic retailers
US20040117321A1 (en) System and method for secure network purchasing
JPH10509543A (ja) ネットワーク・セールス・システム
JPH10149397A (ja) オープン・インターネット上で安全な電子取引を可能にするための機構
JP2002123779A (ja) 決済処理方法及びシステム並びにプログラムを格納した記録媒体
KR20170012589A (ko) 결제 애플리케이션 조력 방법, 기계 판독 가능 매체 및 컴퓨터 구현 방법
US7577585B2 (en) Method and system for completing transactions involving partial shipments
JP5726974B2 (ja) 支払処理のため加盟店契約会社に認証データの転送を支援するウェブ端末及びブリッジ
US20020133468A1 (en) Method of electronic commerce transaction verification
JP2003141433A (ja) 決済方法、決済システム、サーバ装置、情報端末、情報処理方法およびプログラム
JP2001084306A (ja) 電子商取引における決済処理管理方法、その装置およびそのプログラム記録媒体
EP2104063A1 (en) Method and system for completing a transaction over a network
JP2002334287A (ja) クレジットカードによるギフト券販売システム
KR20040089742A (ko) 예상 구매자가 물품 또는 서비스를 구매하기 위해판매자의 웹사이트를 브라우징 할 수 있게 하는 컴퓨터시스템 및 관련 방법
JP2002189974A (ja) 商品購入代金の決済システム及びその方法
KR20010093362A (ko) 간편한 전자상거래 거래이행보증 방법
TWM551305U (zh) 整合式支付系統
JP2001142954A (ja) 決済処理装置、その制御方法および記録媒体
JP2002015256A (ja) ネットワーク販売システムおよび方法と記録媒体
KR101116470B1 (ko) 쿠키 정보를 이용한 안전 결제 서비스 제공 방법 및 그시스템
JP2002032689A (ja) 通信回線による売買方法
WO2009149164A2 (en) Alternative payment implementation for electronic retailers
CN114926182A (zh) 一种退货信息处理方法及装置