JP2001081920A - 太陽電池モジュール,太陽電池モジュールの接続用部材並びに太陽電池モジュールの設置構造及び設置方法 - Google Patents

太陽電池モジュール,太陽電池モジュールの接続用部材並びに太陽電池モジュールの設置構造及び設置方法

Info

Publication number
JP2001081920A
JP2001081920A JP26256799A JP26256799A JP2001081920A JP 2001081920 A JP2001081920 A JP 2001081920A JP 26256799 A JP26256799 A JP 26256799A JP 26256799 A JP26256799 A JP 26256799A JP 2001081920 A JP2001081920 A JP 2001081920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
cell modules
cell module
modules
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26256799A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoo Yanagiura
聡生 柳浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP26256799A priority Critical patent/JP2001081920A/ja
Priority to EP00115312A priority patent/EP1069624A3/en
Priority to US09/617,677 priority patent/US6380478B1/en
Publication of JP2001081920A publication Critical patent/JP2001081920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 架台を用いずに建材に一体に複数の太陽電池
モジュールを設置する場合に、全ての太陽電池モジュー
ルのアースを簡単に取ることができる手法を提供する。 【解決手段】 左右方向に隣合う太陽電池モジュール
1,1同士は、一方の太陽電池モジュール1の裏面板3
の突起部3aの孔3bと他方の太陽電池モジュール1の裏面
板3の孔3cに嵌め込まれるビス6によって電気的に接続
される。また、上下方向に隣合う太陽電池モジュール
1,1については、互いの裏面板3,3のかみ合わせ部
3d,3eで強く接触して、電気的に接続される。全ての太
陽電池モジュール1に対して1箇所にだけアースを取れ
ば良い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、太陽光発電を行う
べく住宅の屋根等に設置される太陽電池モジュール、複
数の太陽電池モジュールを電気的に接続させる接続用部
材、並びに、複数の太陽電池モジュールを設置する構造
及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光電変換効果を利用して光エネルギを電
気エネルギに変換する太陽光発電は、クリーンエネルギ
を得る手段として広く行われている。そして、太陽電池
の光電変換効率の向上に伴って、多くの個人住宅にも、
太陽光発電システムが設けられるようになってきてい
る。
【0003】太陽光発電システムは、住宅の屋根に設置
される複数の太陽電池モジュールから構成される太陽電
池アレイ、光照射により発生した直流電力を交流電力に
変換するインバータ、集められた電力を蓄積する蓄電器
等から構成されている。1つの太陽電池モジュールは、
例えば鋼板からなる裏面材に接着材を介して太陽電池を
取り付けた構成をなしている。
【0004】太陽電池アレイを住宅の屋根に設置する手
法として、金属製の架台に複数の太陽電池モジュールを
設置し、その架台を住宅の屋根に取り付ける方法と、複
数の太陽電池モジュールを直接屋根の建材(野地板)に
設置する方法とがある。
【0005】住宅用の太陽光発電システムにおいては、
設置される全ての太陽電池モジュールでアースが取れて
いる必要がある。上述した前者の設置方法では、架台を
介して全ての太陽電池モジュールが電気的に接続されて
いるので、比較的簡単にアースを取ることが可能であ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】一方、上述した後者の
設置方法では、アースを取ることが困難であり、従来で
は、各太陽電池モジュール毎にアース線を設けるように
している。よって、太陽電池アレイを住宅の屋根に設置
する際に多大の手間がかかり、このことが太陽光発電シ
ステムの設置コストの上昇の原因にもなっているという
問題がある。
【0007】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であり、架台を用いずに建材に一体に複数の太陽電池モ
ジュールを設置する場合において、全ての太陽電池モジ
ュールのアースを簡単に取ることができる太陽電池モジ
ュール,太陽電池モジュールの接続用部材並びに太陽電
池モジュールの設置構造及び設置方法を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る太陽電池
モジュールは、板材に太陽電池を取り付けた太陽電池モ
ジュールにおいて、他の太陽電池モジュールの板材と電
気的接続を得るための接続部が前記板材に設けられてい
ることを特徴とする。
【0009】請求項2に係る太陽電池モジュールは、板
材に太陽電池を取り付けた太陽電池モジュールにおい
て、前記板材にビス嵌め込み用の孔が形成されているこ
とを特徴とする。
【0010】請求項3に係る太陽電池モジュールの接続
用部材は、板材に太陽電池を取り付けた複数の太陽電池
モジュールのアースを取るための接続用部材であって、
前記複数の各太陽電池モジュールの板材に電気的に接続
されることを特徴とする。
【0011】請求項4に係る太陽電池モジュールの接続
用部材は、請求項3において、前記複数の各太陽電池モ
ジュールを固定する機能を有することを特徴とする。
【0012】請求項5に係る太陽電池モジュールの設置
構造は、板材に太陽電池を取り付けた複数の太陽電池モ
ジュールを建材に直接設置した構造において、隣合う太
陽電池モジュールの板材同士を電気的に接続させた態様
にて、前記複数の太陽電池モジュールを設置してあり、
前記複数の太陽電池モジュールの一箇所にて前記複数の
太陽電池モジュールのアースを取っていることを特徴と
する。
【0013】請求項6に係る太陽電池モジュールの設置
方法は、板材に太陽電池を取り付けた複数の太陽電池モ
ジュールを建材に直接設置する方法において、隣合う太
陽電池モジュールの板材同士を電気的に接続させた態様
にて、前記複数の太陽電池モジュールを設置することを
特徴とする。
【0014】本発明では、複数の太陽電池モジュールを
設置する際に、隣合う太陽電池モジュール同士を電気的
に接続させる。よって、1箇所で全ての太陽電池モジュ
ールのアースを取ることができ、架台を用いない建材一
体型の太陽電池アレイにおいて、太陽電池モジュールの
アースを簡単に取ることができ、太陽電池モジュール設
置の短時間化及び低コスト化を図れる。
【0015】また、ビスを用いて、隣合う太陽電池モジ
ュール同士の電気的な接続を行う。太陽電池モジュール
の表面にはサビ止め用のコーティングが施されているこ
とが一般的である。このような太陽電池モジュールで
は、隣合う太陽電池モジュール同士を単に接触させただ
けでは電気的な接続は得られない可能性があるので、ビ
スによって電気的な接続を確実に得る。
【0016】また、この電気的な接続を得るためのビス
として、太陽電池モジュールを固定するための固定用ビ
スを用いる。よって、太陽電池モジュール設置処理にお
いて更なる短時間化及び低コスト化を図れる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明をその実施の形態を
示す図面を参照して具体的に説明する。 (第1実施の形態)図1は、本発明による複数の太陽電
池モジュールの設置状態の一例を示す斜視図であり、図
2は、1個の太陽電池モジュール1のA−A′線におけ
る断面図である。
【0018】太陽電池モジュール1は、例えば裏面電
極,光活性層,表面電極を積層してなる多数の太陽電池
素子を電気的に接続して構成される太陽電池2を、例え
ば鋼板からなる裏面板3に接着材を介して取付けた構成
を有している。裏面板3の裏側には発泡材製の裏打ち材
4が設けられており、その裏面板3の裏側の空隙には、
太陽電池2による発生電力を集める端子箱5が設けら
れ、電力をインバータまたは蓄電器に取り出すリード
(図示せず)がその端子箱5から引き出されている。
【0019】裏面板3の上側部の一端は突起部3aとなっ
ており、この突起部3aにはビス嵌め込み用の孔3bが形成
されている。複数の太陽電池モジュール1を設置した際
に、この突起部3aが、左右方向に隣の1つの太陽電池モ
ジュール1の裏面板3に接触するようになっている。ま
た、裏面板3の上側部の他端部には、隣の太陽電池モジ
ュール1の突起部3aの孔3bに対応する位置に、ビス嵌め
込み用の孔3cが形成されている。そして、複数の太陽電
池モジュール1を設置した際に、左右方向に隣合う太陽
電池モジュール1,1の孔3b,3cにビス6を嵌め込ん
で、両太陽電池モジュール1,1を固定すると共に、両
太陽電池モジュール1,1を電気的に接続できるように
なっている。
【0020】また、裏面板3の上側部及び下側部は、形
状が異なるかみ合わせ部3d,3eとなっており、複数の太
陽電池モジュール1を設置した際に、下方の太陽電池モ
ジュール1の上側部のかみ合わせ部3dと上方の太陽電池
モジュール1の下側部のかみ合わせ部3eとが互いにかみ
合うようになっている。
【0021】このような構成の複数の太陽電池モジュー
ル1を設置する場合、左右方向に隣合う太陽電池モジュ
ール1,1同士は、孔3b,3cに嵌め込まれるビス6によ
って同時に固定され、しかも、これらの両太陽電池モジ
ュール1,1は電気的に接続される。このようなビス留
めによって、左右方向に並ぶ全ての太陽電池モジュール
1が、電気的に接続されることになる。
【0022】また、上下方向に隣合う太陽電池モジュー
ル1,1については、互いの裏面板3,3のかみ合わせ
部3d,3eで強く接触するので、電気的に接続されること
になる。よって、上下方向に並ぶ全ての太陽電池モジュ
ール1が、電気的に接続されることになる。
【0023】従って、設置した全ての太陽電池モジュー
ル1が電気的に接続されるので、1箇所にだけアースを
取れば、それらの全ての太陽電池モジュール1に対して
アースを取れたことになる。このように、本発明では極
めて簡単に、全ての太陽電池モジュール1のアースを取
ることができる。
【0024】ところで、裏面板3の表面にサビ止め用の
コーティング等が施されていて絶縁されており、裏面板
3,3同士の接触では、上下方向に隣合う太陽電池モジ
ュール1,1間の電気的接続が得られない場合も考えら
れる。このような場合には、接触するかみ合わせ部3d,
3eをビスにて留めるようにすれば良い。図3は、この場
合の上下の太陽電池モジュール1,1のビス留め状態を
示す断面図である。
【0025】図3において、図1,図2と同一部分には
同一番号を付してそれらの説明を省略する。下方の太陽
電池モジュール1の上側部のかみ合わせ部3dと上方の太
陽電池モジュール1の下側部のかみ合わせ部3eとを、ビ
ス7にて留めている。このようなビス留めにより、上下
方向に隣合う太陽電池モジュール1,1間の電気的接続
を確実に得ることができる。なお、各太陽電池モジュー
ル1は、ビス8にて屋根の野地板9に固定されている。
【0026】(第2実施の形態)図4は、本発明による
複数の太陽電池モジュールの設置状態の他の例を示す斜
視図である。この例は、裏面板3とは別の部材を用い
て、隣合う太陽電池モジュール1,1の同士の固定及び
電気的接続を得ている。
【0027】図4において、10は隣合う太陽電池モジュ
ール1,1同士の固定及び電気的接続を図る接続用部材
であり、材質は例えば裏面板3と同じく鋼材である。接
続用部材10にはビス嵌め込み用の孔10a が形成されてい
る。また、太陽電池モジュール1の裏面板3の一側部に
はビス嵌め込み用の孔3fが形成されている。
【0028】そして、これらの孔10a 及び孔3fが合致す
るように、接続用部材10及び太陽電池モジュール1,1
を位置決めし、ビス11を孔10a,孔3fに嵌め込んで、両太
陽電池モジュール1,1を固定すると共に、両太陽電池
モジュール1,1を電気的に接続する。
【0029】
【発明の効果】以上のように、本発明では、複数の太陽
電池モジュールを設置する際に、隣合う太陽電池モジュ
ール同士を電気的に接続させるようにしたので、架台を
用いずに建材に一体に複数の太陽電池モジュールを設置
する場合においても、1箇所で全ての太陽電池モジュー
ルのアースを簡単に取ることができ、太陽電池モジュー
ル設置の短時間化及び低コスト化を図ることができる。
【0030】また、ビスを用いて、隣合う太陽電池モジ
ュール同士の電気的接続を行うようにしたので、サビ止
め用のコーティングがなされた裏面板を用いた場合にあ
ってもより確実な電気的接続を得ることが可能である。
更に、太陽電池モジュールを固定するためのビスを用い
て、この電気的接続を行うようにしたので、アース取付
け用に特別の処理時間が不要となり、太陽電池モジュー
ル設置の際の更なる短時間化及び低コスト化を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による複数の太陽電池モジュールの設置
状態の一例を示す斜視図である。
【図2】図1のA−A′線における断面図である。
【図3】上下の両太陽電池モジュールのビス留め状態を
示す断面図である。
【図4】本発明による複数の太陽電池モジュールの設置
状態の他の例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 太陽電池モジュール 2 太陽電池 3 裏面板 3a 突起部 3b,3c,3f,10a 孔 3d,3e かみ合わせ部 6,7,11 ビス 10 接続用部材

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板材に太陽電池を取り付けた太陽電池モ
    ジュールにおいて、他の太陽電池モジュールの板材と電
    気的接続を得るための接続部が前記板材に設けられてい
    ることを特徴とする太陽電池モジュール。
  2. 【請求項2】 板材に太陽電池を取り付けた太陽電池モ
    ジュールにおいて、前記板材にビス嵌め込み用の孔が形
    成されていることを特徴とする太陽電池モジュール。
  3. 【請求項3】 板材に太陽電池を取り付けた複数の太陽
    電池モジュールのアースを取るための接続用部材であっ
    て、前記複数の各太陽電池モジュールの板材に電気的に
    接続されることを特徴とする太陽電池モジュールの接続
    用部材。
  4. 【請求項4】 前記複数の各太陽電池モジュールを固定
    する機能を有する請求項3記載の太陽電池モジュールの
    接続用部材。
  5. 【請求項5】 板材に太陽電池を取り付けた複数の太陽
    電池モジュールを建材に直接設置した構造において、隣
    合う太陽電池モジュールの板材同士を電気的に接続させ
    た態様にて、前記複数の太陽電池モジュールを設置して
    あり、前記複数の太陽電池モジュールの一箇所にて前記
    複数の太陽電池モジュールのアースを取っていることを
    特徴とする太陽電池モジュールの設置構造。
  6. 【請求項6】 板材に太陽電池を取り付けた複数の太陽
    電池モジュールを建材に直接設置する方法において、隣
    合う太陽電池モジュールの板材同士を電気的に接続させ
    た態様にて、前記複数の太陽電池モジュールを設置する
    ことを特徴とする太陽電池モジュールの設置方法。
JP26256799A 1999-07-16 1999-09-16 太陽電池モジュール,太陽電池モジュールの接続用部材並びに太陽電池モジュールの設置構造及び設置方法 Pending JP2001081920A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26256799A JP2001081920A (ja) 1999-09-16 1999-09-16 太陽電池モジュール,太陽電池モジュールの接続用部材並びに太陽電池モジュールの設置構造及び設置方法
EP00115312A EP1069624A3 (en) 1999-07-16 2000-07-14 Solar cell module
US09/617,677 US6380478B1 (en) 1999-07-16 2000-07-14 Solar cell module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26256799A JP2001081920A (ja) 1999-09-16 1999-09-16 太陽電池モジュール,太陽電池モジュールの接続用部材並びに太陽電池モジュールの設置構造及び設置方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001081920A true JP2001081920A (ja) 2001-03-27

Family

ID=17377604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26256799A Pending JP2001081920A (ja) 1999-07-16 1999-09-16 太陽電池モジュール,太陽電池モジュールの接続用部材並びに太陽電池モジュールの設置構造及び設置方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001081920A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1813738A1 (en) * 2004-10-22 2007-08-01 Kyocera Corporation Solar battery module device and method of installing the same
JP2008285827A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Msk Corp パネル保持部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1813738A1 (en) * 2004-10-22 2007-08-01 Kyocera Corporation Solar battery module device and method of installing the same
EP1813738A4 (en) * 2004-10-22 2011-06-01 Kyocera Corp SOLAR BATTERY MODULE DEVICE AND INSTALLATION METHOD THEREFOR
US8141306B2 (en) 2004-10-22 2012-03-27 Kyocera Corporation Solar battery module device and method of installing the same
JP2008285827A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Msk Corp パネル保持部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11817820B2 (en) Bracket for connection of a junction box to photovoltaic panels
JP5058402B2 (ja) 太陽光発電装置
JP2002141544A (ja) 太陽電池モジュール,太陽電池モジュールの接続方法,太陽電池モジュールの設置方法及び太陽電池モジュールのアース接続方法
JP2002141541A (ja) 太陽光発電装置および建造物
US5741369A (en) Plate-like body structure with solar battery for sound insulation wall
JPH0669527A (ja) 太陽電池モジュール
JP2001081920A (ja) 太陽電池モジュール,太陽電池モジュールの接続用部材並びに太陽電池モジュールの設置構造及び設置方法
JP3995395B2 (ja) 太陽電池パネル取付構造及び彩色板
JP5555085B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2006140420A (ja) 太陽電池モジュール及び設置構造
EP2413446A2 (en) Electric connection system applied in solar curtain wall, frame with such electric connection system, and method for using such electric connection system
JP2009127327A (ja) 太陽電池の屋根上への設置構造及び設置工法
JP2777444B2 (ja) 屋根設置型太陽電池装置の設置方法
JP2003213865A (ja) 太陽電池モジュールの設置構造
JP2591137Y2 (ja) 太陽電池システム
JP2006278700A (ja) 太陽光利用装置
JP3359531B2 (ja) 太陽電池モジュール接続構造および太陽電池モジュールの接地方法
JP4501258B2 (ja) 増設型インバータ装置
KR20170115713A (ko) 창호용 태양광 발전 어셈블리
JPH08306949A (ja) 太陽電池パネル付きpc部材
JP2587128Y2 (ja) 太陽電池モジュールとこれを用いた太陽電池アレイ
JPH0244525Y2 (ja)
JP2003218377A (ja) 太陽電池モジュールの設置構造
KR20120010996A (ko) 태양열 장막벽에 적용되는 전기 접속 시스템, 상기 전기 접속 시스템을 갖는 프레임 및 상기 전기 접속 시스템을 사용하는 방법
JPH08199794A (ja) 太陽電池パネル一体型防護パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040413