JP2001057818A - 植物栽培キットのナビゲーションシステム - Google Patents

植物栽培キットのナビゲーションシステム

Info

Publication number
JP2001057818A
JP2001057818A JP2000280935A JP2000280935A JP2001057818A JP 2001057818 A JP2001057818 A JP 2001057818A JP 2000280935 A JP2000280935 A JP 2000280935A JP 2000280935 A JP2000280935 A JP 2000280935A JP 2001057818 A JP2001057818 A JP 2001057818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cultivation
purchaser
seeds
plant
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000280935A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Mori
信之 森
Shigeki Sato
佐藤  茂樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morimatsu Co Ltd
Toyo Kagaku Co Ltd
Original Assignee
Morimatsu Co Ltd
Toyo Kagaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morimatsu Co Ltd, Toyo Kagaku Co Ltd filed Critical Morimatsu Co Ltd
Priority to JP2000280935A priority Critical patent/JP2001057818A/ja
Publication of JP2001057818A publication Critical patent/JP2001057818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】種苗の栽培開始の月日や、栽培場所の地理的位
置及び、屋内か屋外かなどの環境条件を購入者からイン
ターネットでサービス提供者に情報を入力し登録する
と、サービス提供者は的確な栽培ノウハウをタイムリー
にネットを介して提供する 【解決手段】植物の種苗などと、ネット接続のためのコ
ンピューターソフトさらに栽培ナビゲーションソフトの
入ったCD−ROMが一つのパッケージにセットされた
植物栽培キットを購入した購入者にたいしては、ユーザ
IDを付与され、このIDによってインターネットを介
してサービス提供者によって用意された特定の自分のペ
ージを閲覧でき、種苗の育成に必要なノウハウが、特定
用件(栽培開始日や居住地域、栽培環境)に応じて提供
され、さらに購入者は生育状況や問題発生などについて
の質問ができ答えを得ることができる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、植物の種苗を栽培
するための資材と種苗が最も好ましい組み合わせの品揃
えでキット化され、露地栽培できない場所で容易に植物
を育成し、場合によっては、果実や農作物としてさらに
は園芸花卉類として収穫することを目的としてそのキッ
トが販売されたとき、その購入者がユーザIDを持つこ
とにより、インターネットを介して、キット購入後の栽
培と収穫に関するあらゆるノウハウと情報が、サービス
提供者より、ユーザIDの入力により判別された購入者
個別の栽培開始日に応じて、さらには発育状況に応じて
購入者に画像と文字データにより速やかに提供され、双
方向でネットを介して植物栽培キットのナビゲーション
が確立できるシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】栽培器材の調達・準備及び管理等に要す
る時間や経費、労力の負担等を軽減し、植物の発芽から
開花にいたる一連の営み、生育を、室内で簡単にかつ的
確に観察でき、手軽に栽培管理を楽しむために、種子
と、用土及び栽培容器をまとめたキット(たとえば特許
出願番号平11−14836)は市販されている。さら
に植物の栽培のノウハウなどについては、単行本や定期
刊行される雑誌などでも数多く紹介されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】植物の栽培は、種苗及
び栽培器材が何の問題もなく完備していても、日々の管
理及び生育環境条件により大きく左右される。種苗の発
育段階のその時点における的確な栽培情報の提供やアド
バイスが得られないため、従来の植物栽培キットや解説
本だけでは、植物の順調な生育や収穫が得られない場合
が多い。そこで本発明は、種苗の栽培開始の月日や、栽
培場所の地理的位置及び、室内か室外かなどの環境条件
を購入者からインターネットでサービス提供者に情報を
入力し登録すると、サービス提供者は的確な栽培ノウハ
ウをタイムリーにネットを介して提供することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、栽培する植物の種苗と、その種苗の育成に必要な
栽培用土、それを収容する植木鉢などの容器、肥料、支
柱などの補助資材、及び登録手順やネット接続のための
コンピューターソフトさらに栽培ナビゲーションソフト
の入ったCD−ROMが一つのパッケージにセットされ
た植物栽培キットを購入した購入者にたいしては、個々
に該CD−ROMと共にユーザIDが付与され、ユーザ
IDを付与された購入者は、このIDによってインター
ネットを介してサービス提供者によって用意された特定
の自分のページを閲覧でき、購入された種苗の育成に必
要なノウハウが、その購入者の特定用件(栽培開始日や
居住地域、栽培環境)に応じて提供され、さらに購入者
は生育状況や問題発生などについての質問ができ、サー
ビス提供者からその質問の答えを得ることができること
を特徴とした、植物栽培キットのナビゲーションシステ
ムであり、生育の過程にリンクした情報を購入者が得ら
れることが植物栽培の失敗を防止する最良の方法であ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一つの実施の形態
を図面に基づいて説明する。植物栽培キット6の購入者
は、セットの中にあるCD−ROM12を端末1にイン
ストールし、あらかじめ付与されたユーザIDにより、
サービス提供者の栽培情報サイト3にインターネット2
を介してアクセスする。そして栽培する種苗の種類、栽
培開始日、地理的位置、室内栽培か室外栽培か、等の諸
条件をダイアログに基づき順次購入者個々の栽培データ
5に登録する。
【0006】CD−ROM12に収録されている栽培準
備手順に基づき栽培キット6の中にある栽培容器9や栽
培用土8等を用いて栽培準備を完了する。
【0007】播種および移植後は、植物の生育に応じて
購入者がサービス提供者のサイトにアクセスすると、そ
の時点のケアー項目や、標準生育度との比較、さらに病
気や害虫に対する対策などが系統的に購入者に端末1を
通して栽培情報データベース4から提供される。さらに
購入者が現在の生育状況を入力し質問を発すると、ナビ
ゲーションAIから、又はサービス提供者から直接回答
やアドバイスを送信する。
【0008】図2に示した植物栽培キット6の内容は、
種苗7、用土8,栽培容器9,肥料10,支柱や針金な
どの小物一式11およびCD−ROM12である。この
内容物は種苗の種類により異なる。
【0009】
【発明の効果】マンションなどに住む都市生活者、郊外
の一戸建て住宅から市街地に勤務するサラリーマンの多
くは、植物の栽培により心のヒーリングを求めるように
なった。このことは、近年のガーデニングの流行や、花
卉や園芸用品の販売数量の増加に端的に現れている。花
や草木、野菜や果樹の栽培は、限られた空間で失敗なく
育成するには、多くのノウハウが必要である。
【0010】本発明は、植物の栽培についての知識がな
くても、さらにいろんな生育環境においても、きわめて
合理的に安心して栽培することのできる植物栽培キット
のナビゲーションシステムを提供するものである。
【0011】植物栽培キットの購入者は、インターネッ
トを介してデータベースやナビゲーションにアクセスす
ることにより、自分の育てている植物が健全であるかど
うかを確認でき管理できるので、育てる喜びや収穫の喜
びに触れることができ、極めて高い心のヒーリングを得
ることができる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年10月21日(2000.10.
21)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】購入者のコンピューター端末とインターネット
を介したデータベースとの関係を簡単に表したもの。
【図2】販売する植物栽培キットの標準的な内容を表し
たもの。
【符号の説明】 1 購入者端末 2 インターネット 3 栽培情報サイト 4 栽培情報データベース 5 購入者個々の栽培データ 6 植物栽培キット全体 7 種苗 8 栽培用土 9 栽培容器 10 肥料 11 支柱・針金などの小物一式 12 専用TDとパスワードなどを収蔵したCD−RO
Mディスク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】栽培する植物の種苗と、その種苗の育成に
    必要な栽培用土、それを収容する植木鉢などの栽培容
    器、肥料、支柱などの補助資材及びパソコン用のCD−
    ROMを植物栽培キットとして販売され、その購入者に
    は個々にユーザIDが付与され、このユーザIDによっ
    てインターネットを介して特定された自分のページを閲
    覧でき、購入された特定の種苗の育成に必要なノウハウ
    が、サービス提供者よりその購入者の特定用件(栽培開
    始日や居住地域、栽培環境)に応じて提供され、さらに
    購入者は生育状況や問題発生などについての質問がで
    き、サービス提供者からその質問の答えを得ることがで
    きることを特徴とした、植物栽培キットのナビゲーショ
    ンシステム
JP2000280935A 2000-08-12 2000-08-12 植物栽培キットのナビゲーションシステム Pending JP2001057818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000280935A JP2001057818A (ja) 2000-08-12 2000-08-12 植物栽培キットのナビゲーションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000280935A JP2001057818A (ja) 2000-08-12 2000-08-12 植物栽培キットのナビゲーションシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001057818A true JP2001057818A (ja) 2001-03-06

Family

ID=18765677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000280935A Pending JP2001057818A (ja) 2000-08-12 2000-08-12 植物栽培キットのナビゲーションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001057818A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106538449A (zh) * 2016-12-26 2017-03-29 张龙明 一种物联网信息连接的鱼草共生景观台

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106538449A (zh) * 2016-12-26 2017-03-29 张龙明 一种物联网信息连接的鱼草共生景观台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Styer et al. Plug & transplant production. A grower's guide.
US7162438B1 (en) Method of providing gardening/agricultural information
Jackson et al. Temperate and subtropical fruit production.
JP5677655B2 (ja) 育成支援システム
JP3870967B2 (ja) 植物育成情報の取得方法及びそれを用いた植物育成制御システム
Sanewski Custard apples: cultivation and crop protection.
Singh et al. High tech nursery management in horticultural crops: a way for enhancing income
JPWO2013145159A1 (ja) Icタグを用いた植物生育履歴管理システム
JP2001057818A (ja) 植物栽培キットのナビゲーションシステム
JP3705106B2 (ja) 植物育成事業システム
JP2003208546A (ja) ガーデニング支援システム
JP2001318963A (ja) 果樹、庭木の生、成育等の情報提供システム
Berrisford Rhododendrons and azaleas.
Fornkwa et al. Report of the study tour in Kenya for capacity building on early generation seed potato production
Budde Exploring potential for a closed-loop market and improved traits of Desert Rose (Adenium obesum) in the North Central Region
Bachmann Specialty cut flower production and marketing
BINUOMOTE DETERMINANTS OF ADOPTION OF GREENHOUSE TECHNOLOGIES AMONG TOMATO FARMERS IN THREE SELECTED STATES OF NIGERIA
Reardon Bringing California Sunshine to Market: A Yellow Clover Species Offers Spring Bedding Plant Opportunities
Ellis Cultivation of Crassula rupestris and its Potential for the Horticultural Market
KR20240028057A (ko) 식물 재배 시스템을 이용한 작물 판매 서비스 제공 시스템 및 방법
Sindhu Prospects and constraints of commercial cutflower production in Thiruvananthapuram district
Mandal et al. Cultivating mat-making shrubs for high profits.
Sydenham Culture of the feijoa.
Mamedov Propagation of pistachios in Apsheron.
Hunter Encyclopaedia of Scientific Agriculture.