JP2001056467A - アクティブマトリクス型液晶表示装置 - Google Patents

アクティブマトリクス型液晶表示装置

Info

Publication number
JP2001056467A
JP2001056467A JP11234205A JP23420599A JP2001056467A JP 2001056467 A JP2001056467 A JP 2001056467A JP 11234205 A JP11234205 A JP 11234205A JP 23420599 A JP23420599 A JP 23420599A JP 2001056467 A JP2001056467 A JP 2001056467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
liquid crystal
transparent substrate
alignment film
counter electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11234205A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiaki Sakamoto
道昭 坂本
Mamoru Okamoto
守 岡本
Shinichi Nakada
慎一 中田
Yuji Yamamoto
勇司 山本
Takahiko Watanabe
貴彦 渡邉
Hiroshi Ihara
浩史 井原
Shuken Yoshikawa
周憲 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11234205A priority Critical patent/JP2001056467A/ja
Publication of JP2001056467A publication Critical patent/JP2001056467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】TFT基板上にカラーフィルタを設けるオンチ
ップカラーフィルタ構造において、、従来のTFT/C
F分離型液晶表示装置にくらべて、対向電極ITOや画
素電極ITOによる外光の反射や、信号線や走査線の反
射が大きいという問題があった。 【解決手段】配向膜であるポリイミドの屈折率がITO
と液晶の屈折率の中間にあることを利用して、所定の膜
厚設定をITOを配向膜に施すことにより、配向膜を反
射防止膜として用いるようにし、外光による反射の少な
い表示品質の優れたオンチップカラーフィルタ構造の液
晶表示装置を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカラーフィルタを薄
膜トランジスタの設けられた透明基板に備えた構造を有
し、特に、所定の膜厚設定をITOを配向膜に施すこと
により透明電極と配向膜の組み合わせと膜厚を最適化さ
せ、更に外光による反射を減少させ表示品質の優れたオ
ンチップカラーフィルタ構造の液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、薄膜トランジスタ(以下TFTと
略記する)を用いたアクティブマトリクス型液晶表示装
置の開発が活発に行われている。
【0003】図3は従来のアクティブマトリクス型液晶
表示装置(以下TFT・CF分離型液晶表示装置と呼
ぶ)を説明する図であり、(a)はその概略図であり、
(b)はその画素部の断面図である。従来の液晶表示装
置では、画素駆動用のTFTを有するTFT基板401
と、カラーフィルタ(以下CF)を有するCF基板40
2と、それらに挟まれた液晶403から構成される。
【0004】TFT基板401は、TFTガラス基板4
04上に、信号を書き込む画素を選択する走査線405
と、書き込む信号をもつ信号線406と、それらの交点
に画素を駆動するTFT407と、TFT407に接続
された画素電極408を有する。また、CF基板402
はCF基板上に各画素に対応するRGBを3原色とする
カラーフィルタ409と、TFTおよび光漏れ領域を遮
光するブラックマトリクス(BM)410と、それらを
保護するオーバーコート411と対向電極412からな
る。TFT基板401とCF基板402で挟まれた液晶
403は画素電極408と対向電極412間の電界方向
に並ぶ特性を有し、その特性を利用して画素電極と対向
電極間の電圧により階調表示を行う。
【0005】これらの従来の液晶表示装置に対して、T
FT基板側にカラーフィルタを設けるオンチップカラー
フィルタ構造が、特開平8−122824に開示されて
いる。
【0006】図5は特開平8−122824(従来例
1)に開示された従来例のオンチップカラーフィルタ構
造の単位画素部の断面図を示している。
【0007】図において、TFT基板501は、TFT
ガラス基板504上に、信号を書き込む画素を選択する
走査線と、書き込む信号をもつ信号線と、それらの交点
に画素を駆動するTFT507を有する。
【0008】このうち、TFT507はTFTガラス基
板504上に設けられたゲート電極520と、ゲート電
極520を覆うようにして設けられたゲート絶縁膜52
1と、ゲート絶縁膜521上に形成された半導体層52
2とドレイン電極523およびソース電極524と、そ
れらのすべてを覆うようにして設けられたパッシベーシ
ョン膜525を備えている。
【0009】また走査線はゲート電極520に対して、
信号線はドレイン電極523に対して接続されている。
【0010】パッシベーション膜525上にはカラーフ
ィルタ509、ブラックマトリクス510が設けられ、
さらにそれらを保護するオーバーコート膜511が形成
されている。オーバーコート膜511上に画素電極50
8が設けられ、コンタクトホール526を介してTFT
のソース電極524と接続されている。
【0011】画素電極508は信号線および走査線とオ
ーバーラップすることにより、画素電極まわりの光漏れ
を防いでいる。
【0012】また、オーバーコートおよび画素電極上に
は、液晶分子を液晶の動作モードに適した配列や傾き
(プレチルト)を制御するための配向膜が設けられてお
り、TFTガラス基板から配向膜までの構成要素にてT
FT基板501を形成している。
【0013】対向基板502は、対向ガラス基板513
上に、対向電極512と、配向膜が設けられており、対
向ガラス基板513から配向膜までの構成要素にて対向
基板502を形成している。さらに、このTFT基板5
01と、対向基板502とそれらに挟まれた液晶層50
3により1つの液晶素子を形成している。
【0014】ここで、従来例1の特徴は、カラーフィル
タおよびブラックマトリクスがTFT基板上に形成され
るため、TFT基板とCF基板の重ねあわせずれによ
り、カラーフィルタおよびブラックマトリクスの画素に
対するアライメント誤差が小さい。このため画素の微細
化および高開口率化が可能である。
【0015】ところが、従来例1で開示されたオンチッ
プカラーフィルタ構造のパネルでは外光による反射が従
来の液晶パネルに比べて大きく、外光の明るい場所で表
示品位が悪いという問題を有していた。これについて図
2を用いて説明する。外光の反射成分としては、配向膜
の屈折率n〜1.6、ガラス基板の屈折率 n〜1.4
に比べてITOの屈折率n〜2.0が大きいため対向I
TOからの反射や画素電極のITOからの反射が主であ
る。また走査線や信号線からの反射が顕著である。図2
(a)で示す通り、従来のTFT・CF分離型液晶表示
装置においては反射光がRGBのカラーフィルタを2回
通過するために、反射光は十分に減衰するのに対し、図
2(b)に示す通りオンチップカラーフィルタ構造のパ
ネルでは反射光はカラーフィルタにより減衰することが
ないので、反射光が従来品に比べて大きい。特に、λ=
550nm付近の緑の光が反射光として気になる問題点
を有していた。
【0016】ところで、反射を抑制するには反射防止膜
を設けるのが一般的であり、特開平6−214252
(特願平5−197065)では、反射型の液晶ライト
バルブの反射効率を高めるために、対向電極ITOの上
下に反射防止膜を設け、反射光を有効にとりだす技術が
開示されている。しかし、この場合は反射防止膜が反射
光を有効に取り出すことに使われているために反射防止
膜の屈折率や膜厚を正確に制御しないと、反射光すなわ
ち表示映像の場所依存性が大きく、高品位の表示性能を
得られないことになる。そのため、反射防止膜として無
機物質をスパッタ法などで付ける必要があり、液晶表示
装置の製造工数が増えるという問題を有していた。
【0017】ここで従来例を簡単に説明する。特開平8
−122824号公報は、画素の高精細化および高開口
率化に適したオンチップカラーフィルタ構造のアクティ
ブマトリクス型のカラー表示装置に関する。特に、カラ
ーフィルタの表面荒れ、エッチング残り、リバースチル
トドメインの発生の生じないオンティップカラーフィル
タ構造を提供するものである。特に、カラーフィルタお
よびブラックマトリクスがTFT基板上に形成されるた
めTFT基板とカラーフィルタ基板の重ね合わせのずれ
により、カラーフィルタ及びブラックマトリクスの画素
に対するアライメント誤差が小さいので、画素の微細化
と高開口率化が可能となる。
【0018】特開平9−292633号公報は、低電圧
駆動で良好なコントラスト特性を有するカラー液晶表示
装置を安価に提供するものである。即ち、ガラス基板上
にTFTを作りこみ、該TFT間の開口領域に硬化性イ
ンクをインクジェット方式によって付与し、硬化させる
ことでカラーフィルタを形成し、このオンチップ・カラ
ーフィルタ上に透明画素電極を形成する。
【0019】特開平7−248490号公報は、反射光
を低減して視認性を改善した液晶表示装置とその製造方
法に関する。この公報の液晶表示装置では、基板両面に
SiO/TiO/SiO/ITO/ポリイミドの
積層材からなる反射防止膜を設けているが、このような
CF/TFT分離構造ではCF基板上の段差が大きなR
GB.BM上に反射防止膜を形成するため膜厚制御が難
しく特に、ポリイミドなどを塗布法で用いることが難し
いという欠点を有していた。
【0020】之に対して、本願では、透明電極と配向膜
の組み合わせと膜厚の最適化により、本発明の光透過型
液晶表示装置では反射を減少させることができ、又反射
型液晶表示装置では表示に寄与しない光の反射を減少さ
せることができる。更に、本発明のようなCFオンアレ
イ構造では対向側が平坦なガラス基板であるため、塗布
法を用いても膜厚制御が容易であるので、反射防止膜を
簡便に作成する事が可能である。
【0021】特開平6−214252号公報は、高輝
度、高コントラスト表示ができるライトバルブ装置関す
る。このライトバルブ装置は、光り変調層を対向電極を
形成した透明基板と反射電極を形成した基板で挟持し、
透明基板側に透明結合体を介して透明板を結合したもの
である。更に、対向電極はITO薄膜とその両面に形成
した第1及び第2の誘電体薄膜で反射防止膜を構成す
る。誘電体薄膜は屈折率が1.6―1.8の材料で形成
する。誘電体薄膜は光学的膜厚をλ/4(λは設計主波
長)に、ITO薄膜は光学的膜厚をλ/2にする。各画
素は反射電極を有し、薄膜トランジスタへの信号により
反射電極上の液晶を配向させる。液晶には高分子分散液
晶を用いる。入射光は対向電極側より入射し、液晶層を
通り反射電極で反射されて対向電極側より出射するもの
である。反射型の液晶ライトバルブの反射効率を向上さ
せるために、対向電極ITOの上下に反射防止膜を設
け、反射光を有効に取り出すことが特徴である。
【0022】特開平6−11712号公報は、小型の液
晶パネルに表示された画像をスクリーン上に拡大投映す
る液晶表示装置、及びこれに用いる液晶パネルに関す
る。これは、光透過性を有する画素電極と、該画素電極
に信号を印加するスイッチング素子が形成された第1の
基板と、反射電極が形成された第2の基板とを具備し、
該画素電極と反射電極関に高分子分散液晶を挟持する液
晶パネルである。
【0023】特開昭58−209720号公報は、液晶
表示装置に関し、ガラス基板表面あるいは、偏光板表面
に反射防止膜を形成して、これらの表面での反射を防止
するものである。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来例
(例えば特開平8−122824号公報)ではTFT基
板上にカラーフィルタを設けるオンチップカラーフィル
タ構造が開示されているが、従来のTFT/CF分離型
液晶表示装置に比べて、対向電極ITOや画素電極IT
Oによる外光の反射や、信号線や走査線の反射が大きい
という問題点があった。
【0025】更に、それを防ぐためにITOの上下に反
射防止膜を設けるにはスパッタ法などで所定の屈折率・
膜厚の無機物質を成膜する必要があり、液晶表示装置の
製造工程が増えて複雑化するという問題を有した。
【0026】本発明では上述した問題点を解決するもの
で有り、その目的とするところは、外光による反射の少
ない表示品位に優れた構造のオンチップカラーフィルタ
を提供することにある。
【0027】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した目的
を達成するため、基本的には、以下に記載されたような
技術構成を採用するものである。すなわち、本発明に係
る対向電極ITOによる反射を防止する液晶表示装置の
第1の態様は、第1の透明基板、第2の透明基板および
これらに挟持された液晶層を有し、前記第1の透明基板
上には複数の走査線と、該走査線にマトリクス状に交差
する複数の信号線と、該走査線と該信号線の配線のそれ
ぞれの交点に対応して形成された複数の薄膜トランジス
タとを有し、前記薄膜トランジスタを覆ってRGB3原
色とするカラーフィルタ層およびブラックマトリクス
と、それを保護するオーバーコート膜を有し、該オーバ
ーコート膜上にコンタクトホールを介して前記薄膜トラ
ンジスタと接続した画素電極が形成されており、さらに
それらを覆うように液晶の初期配向を定める配向膜が設
けられており、前記第2の透明基板上には反射防止膜と
対向電極と反射防止膜を兼ねた配向膜が設けられている
ことを特徴とする液晶表示装置に関する。
【0028】また、本発明に係る第2の態様は、第1の
透明基板、第2の透明基板およびこれらに挟持された液
晶層を有し、前記第1の透明基板上には複数の走査線
と、該走査線にマトリクス状に交差する複数の信号線
と、該走査線と該信号線の配線のそれぞれの交点に対応
して形成された複数の薄膜トランジスタとを有し、前記
薄膜トランジスタを覆ってRGB3原色とするカラーフ
ィルタ層およびブラックマトリクスと、それを保護する
オーバーコート膜を有し、前記オーバーコート膜上にコ
ンタクトホールを介して前記薄膜トランジスタと接続し
た画素電極が形成されており、さらにそれらを覆うよう
に液晶の初期配向を定める配向膜が設けられており、前
記第2の透明基板上には反射防止膜と対向電極と反射防
止膜を兼ねた配向膜が設けられている液晶表示装置にお
いて、第2の透明基板の対向電極がポリイミドからなる
配向膜で挟持されていることを特徴とする液晶表示装置
に関する。
【0029】本発明に係る第3の態様は、オンチップカ
ラーフィルタ構造の液晶表示装置において、第1の透明
基板、第2の透明基板および第1、第2の透明基板に挟
持された液晶層を形成する工程、前記第1の透明基板上
に複数の走査線を設ける工程、該走査線にマトリクス状
に複数の信号線を設ける工程、該走査線と該信号線の配
線の各交点に対応して複数の薄膜トランジスタを形成す
る工程、該薄膜トランジスタを覆ってRGB3原色とす
るカラーフィルタ層及びブラックマトリクスと、それら
を保護するオーバコート膜を形成する工程、該オーバコ
ート膜上にコンタクトホールを介して薄膜トランジスタ
と接続する画素電極を形成する工程、少なくとも配向膜
を前記第1透明基板に形成する工程、および反射防止
膜、対向電極および反射防止膜を兼ねた配向膜を前記第
2透明基板に形成する工程、を具備することを特徴とす
る液晶表示装置の製造方法に関する。
【実施例】(実施例1)図1は本実施例のオンチップカ
ラーフィルタ構造を持つ液晶表示装置の単位素子部を表
す断面図である。TFT基板201は、TFTガラス基
板104上に、信号を書き込む画素を選択する走査線1
40と、書き込む信号をもつ信号線141と、それらの
交点に画素を駆動するTFT107を有する。このう
ち、TFT107はTFTガラス基板104上に設けら
れたゲート電極120と、ゲート電極120を覆うよう
にして設けられたゲート絶縁膜121と、ゲート絶縁膜
121上に形成された半導体層122とドレイン電極1
23およびソース電極124と、それらのすべてを覆う
ようにして設けられたパッシベーション膜125を備え
ている。
【0030】また走査線140はゲート電極120に対
して、信号線141はドレイン電極123に対して接続
されている。
【0031】パッシベーション膜125上にはカラーフ
ィルタ130、ブラックマトリクス110が設けられて
おり、それらを覆うようにオーバーコート膜111が形
成されている。オーバーコート膜111上にはコンタク
トホール126を介してTFT107と接続された画素
電極108が配置されている。
【0032】また、画素電極108上には、液晶分子を
液晶の動作モードに適した配列や傾き(プレチルト)を
制御するための配向膜150が設けられており、TFT
ガラス基板から配向膜150までの構成要素にてTFT
基板201を形成している。
【0033】走査線や信号線の一部の領域は1つ以上の
カラーフィルタまたはブラックマトリクスにて覆われて
おり、配線の反射が目立たないようにしている。
【0034】対向基板202は、ガラス基板213上
に、配向膜と同じ材料のポリイミドからなる反射防止膜
252と、ITOからなる対向電極212と、配向膜2
51が設けられており、ガラス基板から配向膜までの構
成要素にて対向基板202を形成している。ここで対向
電極ITOの屈折率はn(ITO)〜2.0,配向膜で
あるポリイミドはn(Polyimide)〜1.5
5、液晶分子の短軸方向の屈折率はn(LC)〜1.4程
度であるので、 n(Polyimide)〜√(n(ITO)*n(LC)) の関係が成り立ち、対向電極であるITOの膜厚をλ/
2に、配向膜の膜厚をλ/4にすることでITO−液晶
(配向膜)界面での波長λ(nm)の反射光を抑えるこ
とができる。
【0035】特に反射では緑の反射光が顕著であるの
で、対向電極ITOの膜厚を λ/2n(ITO)=55
0/ 2*2=125nm 配向膜の膜厚を λ/4n(Po
lyimide) = 550/4*1.55=90nmに
設定した。
【0036】またガラス基板の屈折率もn(Glas
s)〜1.4程度であるので、n(Polyimide)
〜√(n(ITO)*n(Glass))の関係が成り
立ち、対向電極であるITOの膜厚をλ/2に、配向膜
の膜厚をλ/4にすることでガラス−ITO界面での波
長λ(nm)の反射光を抑えることができる。よって上
と同様に対向電極ITOの膜厚を125nm、配向膜の
膜厚90nmに設定した。
【0037】さらに画素電極ITOからの反射を抑える
ために同様の膜厚設定を行い、対向電極ITOの膜厚を
125nmに、配向膜の膜厚を90nmに設定した。
【0038】なお、反射防止膜としてのポリイミドは通
常と同様の印刷法により成膜できるので、スパッタ法な
どで無機膜を成膜するのにくらべて、工程数を大幅に増
加することはない。
【0039】さらに、このTFT基板201と、対向基
板202とそれらに挟まれた液晶層203により1つの
液晶素子を形成している。
【0040】本発明に係る図1ないし図3において、前
記第2の透明基板の屈折率をn、前記反射防止膜の屈
折率をn、前記対向電極の屈折率をn、前記配向膜
の屈折率をnとして、 n<n, n<n の関係を満たし、前記反射防止膜の膜厚をd、前記対
向電極の膜厚をd、前記配向膜の膜厚をdとして、 500A ≦n*d≦2000A 1000A ≦n*d≦4000A 500A≦n*d≦2000A の関係が第2の透明基板、反射防止膜、対向電極および
配向膜に対して与えられる。更に、前記対向電極または
画素電極の屈折率をn,前記配向膜の屈折率をn
して、 n>n の関係を満たし、前記対向電極または画素電極の膜厚を
、前記配向膜の膜厚をdとして、 1000A ≦n*d≦4000A 500A≦n*d≦2000A の関係を満たす対向電極又は画素電極の屈折率と配向膜
の屈折率の関係も与えられる。
【0041】本実施例の特徴として、配向膜であるポリ
イミドの屈折率がITOと液晶の屈折率の中間にあるこ
とを利用して、所定の膜厚設定をITOを配向膜に施し
たことにより、配向膜を反射防止膜として用いた点が挙
げられる。また、ガラス−ITO間にもポリイミドを反
射防止膜として用いることにより、さらに反射の少ない
オンチップカラーフィルタ構造を用いた液晶表示装置が
得られた。
【0042】
【発明の効果】本発明の効果は、TFT基板上にカラー
フィルターを設けるオンチップカラーフィルタ構造の液
晶表示装置において、配向膜であるポリイミドの屈折率
がITOと液晶の屈折率の中間にあることを利用して、
所定の膜厚設定をITOを配向膜に施したことにより、
配向膜を反射防止膜として用いた点にある。これにより
反射防止膜を設けることなく、反射の少ない表示性能の
良い液晶表示装置の作成が可能となった。
【0043】また、配線上にカラーフィルタやブラック
マトリクスをオーバーラップさせたことにより配線の反
射の少ない表示性能の良い液晶表示装置の作成が可能と
なった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明にかかる液晶表示装置の第1の実
施例の液晶層を示す断面図である。
【図2】図2は本発明にかかる液晶表示装置の外光によ
る反射を説明する図である。
【図3】図3は従来の液晶表示装置の一例を示す図であ
り、(a)は外観図、(b)は断面図である。
【図4】図4は特開平8−122824号公報に開示さ
れた従来例の液晶表示装置におけるオンチップカラーフ
ィルタの単位画素部の断面図である。
【図5】図5は従来例のオンチップカラーフィルタ構造
の単位画素部の断面図である。
【符号の説明】
104…TFTガラス基板 107… TFT 108… 画素電極 110… ブラックマトリクス 111…オ−バコート膜 112… 対向電極 113… 対向ガラス基板 120… ゲート電極 121… ゲート絶縁膜 122… 半導体層 123…ドレイン電極 124…ソース電極 125…パシベーション膜 126…コンタクトホール 130… カラーフィルタ 140… 走査線 141…W信号線 150… 配向膜 201…TFT基板 202…対向基板 203…液晶層 212…対向電極 213…ガラス基板 251…配向膜 252…反射防止膜 401…TFT基板 402…CF基板 403…液晶 404…TFTガラス基板 405…走査線 406…信号線 407…TFT 408…画素電極 409…カラーフィルタ 410…ブラックマトリクス 411…オ−バ−コ−ト 412…対向電極
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/768 H01L 21/90 B (72)発明者 中田 慎一 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内 (72)発明者 山本 勇司 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内 (72)発明者 渡邉 貴彦 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内 (72)発明者 井原 浩史 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内 (72)発明者 吉川 周憲 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内 Fターム(参考) 2H090 HA04 HA08 HB08X HC06 HD06 JA06 JB12 JD06 LA01 LA04 LA15 LA20 2H091 FA02Y FA35Y FA37Y FB02 FC12 FD06 GA03 GA06 GA07 GA13 KA01 LA16 2H092 JA26 JB07 JB16 JB52 JB56 JB57 KB21 KB23 KB24 NA02 PA02 PA08 PA09 PA12 2K009 AA02 BB02 CC32 FF02 5F033 GG04 HH38 JJ38 KK04 RR22 SS21 VV15 WW00 WW02

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の透明基板、第2の透明基板および
    これらに挟持された液晶層を有し、前記第1の透明基板
    上には複数の走査線と、該走査線にマトリクス状に交差
    する複数の信号線と、該走査線と該信号線の配線のそれ
    ぞれの交点に対応して形成された複数の薄膜トランジス
    タとを有し、前記薄膜トランジスタを覆ってRGB3原
    色とするカラーフィルタ層およびブラックマトリクス
    と、それを保護するオーバーコート膜を有し、該オーバ
    ーコート膜上にコンタクトホールを介して前記薄膜トラ
    ンジスタと接続した画素電極が形成されており、さらに
    それらを覆うように液晶の初期配向を定める配向膜が設
    けられており、前記第2の透明基板上には反射防止膜と
    対向電極と反射防止膜を兼ねた配向膜が設けられている
    ことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記第2の透明基板の屈折率をn、前
    記反射防止膜の屈折率をn、前記対向電極の屈折率を
    、前記配向膜の屈折率をnとして、 n<n, n<n の関係を満たし、前記反射防止膜の膜厚をd、前記対
    向電極の膜厚をd、前記配向膜の膜厚をdとして、 500A ≦n*d≦2000A 1000A ≦n*d≦4000A 500A≦n*d≦2000A の関係を満たすことを特徴とする請求項1記載の液晶表
    示装置。
  3. 【請求項3】 前記対向電極または画素電極の屈折率を
    ,前記配向膜の屈折率をnとして、 n>n の関係を満たし、前記対向電極または画素電極の膜厚を
    、前記配向膜の膜厚をdとして、 1000A ≦n*d≦4000A 500A≦n*d≦2000A の関係を満たすことを特徴とする請求項1記載の液晶表
    示装置。
  4. 【請求項4】 第1の透明基板、第2の透明基板および
    これらに挟持された液晶層を有し、前記第1の透明基板
    上には複数の走査線と、該走査線にマトリクス状に交差
    する複数の信号線と、該走査線と該信号線の配線のそれ
    ぞれの交点に対応して形成された複数の薄膜トランジス
    タとを有し、前記薄膜トランジスタを覆ってRGB3原
    色とするカラーフィルタ層およびブラックマトリクス
    と、それを保護するオーバーコート膜を有し、前記オー
    バーコート膜上にコンタクトホールを介して前記薄膜ト
    ランジスタと接続した画素電極が形成されており、さら
    にそれらを覆うように液晶の初期配向を定める配向膜が
    設けられており、前記第2の透明基板上には反射防止膜
    と対向電極と反射防止膜を兼ねた配向膜が設けられてい
    る液晶表示装置において、第2の透明基板の対向電極が
    ポリイミドからなる配向膜で挟持されていることを特徴
    とする液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 オンチップカラーフィルタ構造の液晶表
    示装置において、 (1)第1の透明基板、第2の透明基板および第1、第
    2の透明基板に挟持された液晶層を形成する工程、 (2)前記第1の透明基板上に複数の走査線を設ける工
    程、 (3)該走査線にマトリクス状に複数の信号線を設ける
    工程、 (4)該走査線と該信号線の配線の各交点に対応して複
    数の薄膜トランジスタを形成する工程、 (5)該薄膜トランジスタを覆ってRGB3原色とする
    カラーフィルタ層およびブラックマトリクスと、それら
    を保護するオーバコート膜を形成する工程、 (6)該オーバコート膜上にコンタクトホールを介して
    薄膜トランジスタと接続する画素電極を形成する工程、 (7)少なくとも配向膜を前記第1透明基板に形成する
    工程、および (8)反射防止膜、対向電極、および反射防止膜を兼ね
    た配向膜を前記第2透明基板に形成する工程、を具備す
    ることを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記第1透明基板に配向膜を形成する工
    程において、該配向膜は反射防止膜を兼ねることを特徴
    とする請求項5記載の液晶表示装置の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記対向基板がガラス基板、ITOから
    なる対向電極、および配向膜より構成され、 n(Polyimide)〜√(n(ITO)*n(LC)) なる関係式より、ITO−液晶(配向膜)界面での波長
    をλ(nm)として、対向電極であるITOの膜厚をλ
    /2にすることを特徴とする請求項5記載の液晶表示装
    置の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記対向基板がガラス基板、ITOから
    なる対向電極、および配向膜より構成され、 n(Polyimide)〜√(n(ITO)*n(LC)) なる関係式より、ITO−液晶(配向膜)界面での波長
    をλ(nm)として、配向膜の膜厚をλ/4にすること
    を特徴とする請求項5記載の液晶表示装置の製造方法。
JP11234205A 1999-08-20 1999-08-20 アクティブマトリクス型液晶表示装置 Pending JP2001056467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11234205A JP2001056467A (ja) 1999-08-20 1999-08-20 アクティブマトリクス型液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11234205A JP2001056467A (ja) 1999-08-20 1999-08-20 アクティブマトリクス型液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001056467A true JP2001056467A (ja) 2001-02-27

Family

ID=16967351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11234205A Pending JP2001056467A (ja) 1999-08-20 1999-08-20 アクティブマトリクス型液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001056467A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258004A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示素子
JP2007079556A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2010055065A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Samsung Electronics Co Ltd 薄膜トランジスタ基板及びその製造方法
JP2010146008A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Samsung Electronics Co Ltd 配向基板、これを含む液晶表示パネル、及び配向基板の製造方法
US8363186B2 (en) 2009-11-12 2013-01-29 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor array panel and liquid crystal display including the same
CN102902100A (zh) * 2012-08-28 2013-01-30 京东方科技集团股份有限公司 一种彩膜基板及其制备方法、液晶显示面板
CN101620352B (zh) * 2007-07-05 2013-12-04 三星显示有限公司 显示基底、加工其的方法和使用其的显示设备
JP2014534572A (ja) * 2011-10-13 2014-12-18 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション ナノワイヤを組み込む、電極を有する光/電気デバイス

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258004A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示素子
JP2007079556A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
CN101620352B (zh) * 2007-07-05 2013-12-04 三星显示有限公司 显示基底、加工其的方法和使用其的显示设备
JP2010055065A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Samsung Electronics Co Ltd 薄膜トランジスタ基板及びその製造方法
US8218110B2 (en) 2008-08-26 2012-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method of manufacturing the same
JP2010146008A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Samsung Electronics Co Ltd 配向基板、これを含む液晶表示パネル、及び配向基板の製造方法
US9229274B2 (en) 2008-12-22 2016-01-05 Samsung Display Co., Ltd. Alignment substrate for aligning liquid crystal molecules, liquid crystal display panel having the same, and method of manufacturing the alignment substrate
TWI578071B (zh) * 2008-12-22 2017-04-11 三星顯示器公司 用以將液晶分子配向之配向基體、具此配向基體之液晶顯示器面板、及製造此配向基體之方法
US8363186B2 (en) 2009-11-12 2013-01-29 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor array panel and liquid crystal display including the same
JP2014534572A (ja) * 2011-10-13 2014-12-18 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション ナノワイヤを組み込む、電極を有する光/電気デバイス
CN102902100A (zh) * 2012-08-28 2013-01-30 京东方科技集团股份有限公司 一种彩膜基板及其制备方法、液晶显示面板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8553189B2 (en) Color filter substrate and liquid crystal display panel including the same
JP4215905B2 (ja) 液晶表示装置
US9025103B2 (en) Manufacturing method for liquid crystal display device
US5953084A (en) Transmission type liquid crystal display device having capacitance ratio of 10% or less and charging rate difference of 0.6% or less
US7215394B2 (en) Reflection-type liquid crystal display and method for manufacturing the same
US7643115B2 (en) Liquid crystal display unit
US6188458B1 (en) Liquid crystal display device with thick interlayer insulating film under pixel electrode
JPH0675238A (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
US8570462B2 (en) Polarization element, method for manufacturing the same, and liquid crystal display device
US7898618B2 (en) Array substrate and reflective-transmissive type liquid crystal display apparatus having the same
KR20060036243A (ko) 다중 도메인 박막 트랜지스터 표시판
KR101016502B1 (ko) 액정 표시 장치
JP2001056467A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH10319422A (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
JPH06331975A (ja) カラー液晶ディスプレイ
JP2002277899A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその製造方法
JP2001264810A (ja) アクティブマトリクス基板及びその製造方法
US7342620B2 (en) Color filter array panel comprising a blue pixel contrast ratio greater than twice the red pixel contrast ratio and liquid crystal display including the same
JP3941437B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法ならびに電子機器
JPH11243204A (ja) アクティブマトリックス基板及びその液晶表示装置
JP2002323704A (ja) 液晶表示装置
US6008874A (en) Active matrix liquid crystal display having alignment film with inclined surface
JP2004233959A (ja) 液晶表示装置
JPH10104644A (ja) 液晶表示装置用基板
JP4862008B2 (ja) 液晶表示装置