JP2001053334A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2001053334A5 JP2001053334A5 JP1999227134A JP22713499A JP2001053334A5 JP 2001053334 A5 JP2001053334 A5 JP 2001053334A5 JP 1999227134 A JP1999227134 A JP 1999227134A JP 22713499 A JP22713499 A JP 22713499A JP 2001053334 A5 JP2001053334 A5 JP 2001053334A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- control electrode
- emitting element
- current
- face
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 230000003287 optical Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 241000266598 Cylister Species 0.000 description 1
Description
【特許請求の範囲】
【請求項1】
発光層に電流を注入する電極を有する半導体層と、しきい電圧またはしきい電流を制御する制御電極を有する半導体層とを有する端面発光素子において、電流注入電極領域と制御電極領域との間で、前記制御電極を有する半導体層の両側に切込みを設け、前記半導体層にくびれ部を形成し、端面近傍に電流が流れるようにして、外部発光効率を高めたことを特徴とする端面発光素子。
【請求項2】
発光層に電流を注入する電極を有する半導体層と、しきい電圧またはしきい電流を制御する制御電極を有する半導体層とを有する端面発光素子において、電流注入電極領域と制御電極領域との間で、前記制御電極を有する半導体層に掘込み部を設け、端面近傍に電流が流れるようにして、外部発光効率を高めたことを特徴とする端面発光素子。
【請求項3】
請求項1または2に記載の端面発光素子よりなるpnpn構造の端面発光サイリスタ。
【請求項4】
しきい電圧またはしきい電流の制御電極を有する発光素子を複数個配列し、各発光素子の前記制御電極をその近傍に位置する少なくとも1つの発光素子の制御電極に、電気抵抗または電気的に一方向性を有する電気素子を介して接続し、各発光素子の発光を制御する電極に、外部から電圧あるいは電流を印加する複数本の配線を接続させた自己走査型発光装置において、前記発光素子は、請求項3に記載されている端面発光サイリスタであることを特徴とする自己走査型発光装置。
【請求項5】
スイッチング動作のためのしきい電圧またはしきい電流の制御電極を有するスイッチ素子を複数個配列し、各スイッチ素子の前記制御電極をその近傍に位置する少なくとも1つのスイッチ素子の制御電極に、電気抵抗または電気的に一方向性を有する電気素子を介して接続するとともに、各スイッチ素子に電源ラインを電気的手段を用いて接続し、かつ各スイッチ素子にクロックラインを接続して形成した自己走査スイッチ素子アレイと、しきい電圧またはしきい電流の制御電極を有する発光素子を複数個配列した発光素子アレイとからなり、前記発光素子アレイの各制御電極を前記スイッチ素子の制御電極と電気的手段にて接続し、各発光素子に発光のための電流を注入するラインを設けた自己走査型発光装置において、前記発光素子は、請求項3に記載されている端面発光サイリスタであることを特徴とする自己走査型発光装置。
【請求項6】
請求項4または5に記載の自己走査型発光装置を有する光プリントヘッド。
【請求項7】
請求項6に記載の光プリントヘッドを備える光プリンタ。
【請求項1】
発光層に電流を注入する電極を有する半導体層と、しきい電圧またはしきい電流を制御する制御電極を有する半導体層とを有する端面発光素子において、電流注入電極領域と制御電極領域との間で、前記制御電極を有する半導体層の両側に切込みを設け、前記半導体層にくびれ部を形成し、端面近傍に電流が流れるようにして、外部発光効率を高めたことを特徴とする端面発光素子。
【請求項2】
発光層に電流を注入する電極を有する半導体層と、しきい電圧またはしきい電流を制御する制御電極を有する半導体層とを有する端面発光素子において、電流注入電極領域と制御電極領域との間で、前記制御電極を有する半導体層に掘込み部を設け、端面近傍に電流が流れるようにして、外部発光効率を高めたことを特徴とする端面発光素子。
【請求項3】
請求項1または2に記載の端面発光素子よりなるpnpn構造の端面発光サイリスタ。
【請求項4】
しきい電圧またはしきい電流の制御電極を有する発光素子を複数個配列し、各発光素子の前記制御電極をその近傍に位置する少なくとも1つの発光素子の制御電極に、電気抵抗または電気的に一方向性を有する電気素子を介して接続し、各発光素子の発光を制御する電極に、外部から電圧あるいは電流を印加する複数本の配線を接続させた自己走査型発光装置において、前記発光素子は、請求項3に記載されている端面発光サイリスタであることを特徴とする自己走査型発光装置。
【請求項5】
スイッチング動作のためのしきい電圧またはしきい電流の制御電極を有するスイッチ素子を複数個配列し、各スイッチ素子の前記制御電極をその近傍に位置する少なくとも1つのスイッチ素子の制御電極に、電気抵抗または電気的に一方向性を有する電気素子を介して接続するとともに、各スイッチ素子に電源ラインを電気的手段を用いて接続し、かつ各スイッチ素子にクロックラインを接続して形成した自己走査スイッチ素子アレイと、しきい電圧またはしきい電流の制御電極を有する発光素子を複数個配列した発光素子アレイとからなり、前記発光素子アレイの各制御電極を前記スイッチ素子の制御電極と電気的手段にて接続し、各発光素子に発光のための電流を注入するラインを設けた自己走査型発光装置において、前記発光素子は、請求項3に記載されている端面発光サイリスタであることを特徴とする自己走査型発光装置。
【請求項6】
請求項4または5に記載の自己走査型発光装置を有する光プリントヘッド。
【請求項7】
請求項6に記載の光プリントヘッドを備える光プリンタ。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22713499A JP2001053334A (ja) | 1999-08-11 | 1999-08-11 | 端面発光素子および自己走査型発光装置 |
CN00800921A CN1306678A (zh) | 1999-06-08 | 2000-06-06 | 外部发光效率高的端面发光元件及用其制作的自扫描型发光元件阵列 |
PCT/JP2000/003662 WO2000076003A1 (en) | 1999-06-08 | 2000-06-06 | Edge-emitting light-emitting device having improved external luminous efficiency and self-scanning light-emitting device array comprising the same |
KR1020017001638A KR20010072325A (ko) | 1999-06-08 | 2000-06-06 | 외부 발광 효율을 높인 단면 발광 소자 및 이것을 사용한자기 주사형 발광 소자 어레이 |
US09/762,520 US6717182B1 (en) | 1996-09-24 | 2000-06-06 | Edge-emitting light-emitting device having improved external luminous efficiency and self-scanning light-emitting device array comprising the same |
EP00935553A EP1115162A4 (en) | 1999-06-08 | 2000-06-06 | EDGE LIGHT EMITTERING ARRANGEMENT WITH IMPROVED EXTERNAL LUMINOUS EFFICIENCY AND USE THEREOF IN A SELF-SCANNING LUMINOUS DIODE ARRANGEMENT |
CA002339665A CA2339665A1 (en) | 1999-06-08 | 2000-06-06 | End surface light-emitting element having increased external light emission efficiency and self-scanning light-emitting element array using the same |
TW089111127A TW493283B (en) | 1999-06-08 | 2000-06-08 | Edge light emitting device with increased light emission efficiency and self-scanning type light emitting device array using the edge light emitting device |
US10/776,822 US6919583B2 (en) | 1998-11-04 | 2004-02-11 | End surface light-emitting element having increased external light emission efficiency and self-scanning light-emitting element array using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22713499A JP2001053334A (ja) | 1999-08-11 | 1999-08-11 | 端面発光素子および自己走査型発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001053334A JP2001053334A (ja) | 2001-02-23 |
JP2001053334A5 true JP2001053334A5 (ja) | 2006-05-18 |
Family
ID=16856023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22713499A Pending JP2001053334A (ja) | 1996-09-24 | 1999-08-11 | 端面発光素子および自己走査型発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001053334A (ja) |
-
1999
- 1999-08-11 JP JP22713499A patent/JP2001053334A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001308385A (ja) | 自己走査型発光装置 | |
JP2784025B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2001053334A5 (ja) | ||
JP2846135B2 (ja) | 発光素子アレイの駆動方法 | |
JP2006168179A5 (ja) | ||
KR100804436B1 (ko) | 자기 주사형 발광 소자 어레이를 사용한 광기록 헤드 | |
DE602004025836D1 (de) | Druckkopf, druckkopfträger, tintenpatrone und druckvorrichtung mit druckkopf | |
JP2001068736A5 (ja) | ||
JP2001094153A5 (ja) | ||
JPH09283794A (ja) | 面発光素子および自己走査型発光装置 | |
US6565175B1 (en) | Integrated printhead | |
TW493283B (en) | Edge light emitting device with increased light emission efficiency and self-scanning type light emitting device array using the edge light emitting device | |
JP2001060717A5 (ja) | ||
EP1125749A1 (en) | Self-scanning light-emitting device | |
ITTO990186U1 (it) | Gruppo porta-spazzole per un motore elettrico in corrente continua provvisto di collettore. | |
JPS6359387B2 (ja) | ||
CN108055881B (zh) | 微米线或纳米线led光源的功率管理 | |
JP2010006058A5 (ja) | ||
CN104412384A (zh) | 照明设备、具有照明设备的照明装置和用于运行照明设备的方法 | |
KR100654163B1 (ko) | 압전 액추에이터의 구동장치 | |
CN1895901B (zh) | 用于驱动点冲击头的电路 | |
JP2001094155A5 (ja) | ||
KR980000924A (ko) | 잉크젯 프린터의 분사 장치 및 분사 방법 | |
JP4051519B2 (ja) | インパクトプリンタのヘッド駆動回路 | |
EP0437237A2 (en) | Thermal head |