JP2001050978A - 電気信号抽出用クリップ構造 - Google Patents

電気信号抽出用クリップ構造

Info

Publication number
JP2001050978A
JP2001050978A JP11227664A JP22766499A JP2001050978A JP 2001050978 A JP2001050978 A JP 2001050978A JP 11227664 A JP11227664 A JP 11227664A JP 22766499 A JP22766499 A JP 22766499A JP 2001050978 A JP2001050978 A JP 2001050978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base member
contact pin
operating
base
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11227664A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Kajima
勲 鹿島
Rumiko Kajima
瑠美子 鹿島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEKANO ELECTRONIC KK
Original Assignee
MEKANO ELECTRONIC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEKANO ELECTRONIC KK filed Critical MEKANO ELECTRONIC KK
Priority to JP11227664A priority Critical patent/JP2001050978A/ja
Priority to US09/472,948 priority patent/US6307158B1/en
Publication of JP2001050978A publication Critical patent/JP2001050978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/22End pieces terminating in a spring clip
    • H01R11/24End pieces terminating in a spring clip with gripping jaws, e.g. crocodile clip

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 測定値の精度向上と信頼性向上に加え、取扱
が便利な電気信号抽出用クリップ構造を提案する。 【解決手段】 中空のべ−ス部材2内には一端がベース
部材内から突出された状態で操作部材3が軸支され、操
作部材は復帰方向に付勢され、べ−ス部材の先端には筒
部材4が真直状態に突設され、筒部材内には弾性線材5
が収納され、弾性線材の先部には掴み部21が形成さ
れ、後部は操作部材の下部に固定され、操作部材を付勢
に抗して押圧し回動することで掴み部を筒部材の先端か
ら突出可能に形成し、べ−ス部材内の下部にはコンタク
トピン部材6が配設され、コンタクトピン部材の一端は
筒部材の後端に係合され、他端はべ−ス部材内から突出
される一方、コンタクトピン部材の一端と筒部材の後端
との係合部は半田付け等の溶着手段により結合され、コ
ンタクトピン部材の内部には鋼、スチ−ル等の芯材22
が挿入されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子・電気機器の検
査、調整、修理等の際に、これら機器の回路部分から測
定用電気信号を簡単に抽出することができ、測定値の精
度向上と信頼性の向上とが得られ、且つ使用にあたり取
扱が便利な電気信号抽出用クリップ構造に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、電子・電気機器の高集積度化、高
感度化に伴い、これら機器の検査、調整、修理等に際
し、その回路部分から測定用電気信号を抽出するため
に、各種の電気信号抽出用クリップ構造が知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、このような
電気信号抽出用クリップ構造にあっては、べ−ス部材の
先端に設けた筒部材と前記べ−ス部材内の下部に配設し
たピン部材とが導線によって接続されているため、ここ
にかかる導体抵抗が大きくなるのに加え、測定値が不安
定であって信頼性のある測定結果を得ることができな
い、クリップ自体が非常に小さいので取扱が面倒である
等の問題点があった。
【0004】本発明は上記問題点を解決し、特に測定値
の精度向上と信頼性向上に加え、取扱が便利な電気信号
抽出用クリップ構造を提案することをその課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段として、本発明に係る電気信号抽出用クリップ構
造は、非導電性で中空のべ−ス部材内には非導電性で一
部がこのベース部材内から突出された状態で操作部材が
軸支され、この操作部材は復帰方向に付勢されており、
前記べ−ス部材の先端には導電性の筒部材が真直状態に
突設され、この筒部材内には導電性の弾性線材が収納さ
れ、この弾性線材の先部には掴み部が形成されるととも
に後部は前記操作部材の下部に固定され、この操作部材
を付勢に抗して押圧し回動することで前記掴み部を前記
筒部材の先端から突出可能に形成し、前記べ−ス部材内
の下部には導電性のコンタクトピン部材が配設され、こ
のコンタクトピン部材の一端は前記筒部材の後端に係合
され、他端はべ−ス部材内から突出される一方、前記コ
ンタクトピン部材の一端と前記筒部材の後端との係合部
は半田付け等の溶着手段により結合されるとともに、前
記コンタクトピン部材の内部には鋼、スチ−ル等の芯材
が挿入されていることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面によって本発明の実施
の形態の一例について説明する。
【0007】図1において、符号1は本発明に係る電気
信号抽出用クリップ構造が適用された電気信号抽出用ク
リップ示し、このクリップ1はベース部材2と、このベ
ース部材2内に配置されるとともに一端3aがベース部
材2の上部から側部にかけて突出された操作部材3と、
前記べ−ス部材2の先端に突設された筒部材4と、この
筒部材4内に収納された弾性線材5と、前記べ−ス部材
2内の下部に配設されたコンタクトピン部材6とによっ
て主に構成されている。
【0008】図1及び図2に示すようにベース部材2は
合成樹脂製の表部材2aと裏部材2bとを接着剤等の接
着手段を介し固定して中空に形成されるとともに、その
中空部7の上方から後方にかけて開放された開口部8が
形成されている。また、前記ベース部材2の先端面の下
部には導電性の筒部材4が真直状態に突設されるととも
に、この筒部材4内には導電性のピアノ線から成る細い
二本の弾性線材5が収納されている。
【0009】ベース部材2はその先部付近に一側面から
他側面に貫通する矩形状を有するバ−挿入孔9が穿設さ
れるとともに、このバ−挿入孔9にバ−(図示せず)を
挿入することで、多数のクリップ1を並設して使用する
ときに、このクリップ1同士を係止させてガタ付きをな
くすようにする。
【0010】なお、ベース部材2は非導電性のものであ
れば、必ずしも樹脂によって形成されるものに限定され
るものではない。また、弾性線材5はピアノ線に限定さ
れるものではない。
【0011】次に、べ−ス部材2の中空部7内には合成
樹脂製で一部がこの中空部7内から突出された状態で操
作部材3が配設されている。すなわち、この操作部材3
はその略中央上部に設けられた軸孔12に図1及び図2
に示すように前記べ−ス部材2を形成する裏部材2bの
上部裏面に一体に突設された支軸13が嵌挿されて支持
されている。
【0012】上記のようにべ−ス部材2内に操作部材3
が支軸13を介して軸支された状態のときに、前記軸孔
12を中心にする円周上の前記操作部材3の一側面に設
けられた案内凹条14は、前記支軸13を中心にする円
周上の前記裏部材2bの裏面に一体に突設された案内凸
条15が嵌合されている。したがって、前記べ−ス部材
2内に配設された操作部材3は二か所で支持されている
状態であるから、これによって操作部材3を押圧したと
きにその回動を確実に、且つ滑らかに行うことができる
とともに強度的にも優れる。
【0013】図1に示すように裏部材2bに設けられた
支軸13とこの支軸13に軸支されている操作部材3に
設けられた軸孔12との間にはコイルスプリング18が
巻装されるとともに、前記コイルスプリング18の一端
はべ−ス部材2に設けた受溝19に、他端は操作部材3
に設けた受溝20にそれぞれ嵌合されている。なお、前
記操作部材3はコイルスプリング18の弾発力によって
その一端3aが常に上方に付勢されている。
【0014】次に、筒部材4内に収納された二本の弾性
線材5の先部には掴み部21が一体に設けられるととも
に、この掴み部21は図3に示すように前記弾性線材5
の先部を内側に折り曲げて形成されている。また、前記
弾性線材5の後部は操作部材3の下部に埋設されてい
る。そして、前記操作部材3の一端3aを下方に押圧し
て回動することにより弾性線材5の先部に設けた掴み部
21を前記筒部材4の先端から突出させることができ
る。
【0015】べ−ス部材2内の下部には導電性のコンタ
クトピン部材6が配設されるとともに、このコンタクト
ピン部材6の内部には鋼またはスチ−ル等の金属製から
なる芯材22が挿入されている。また、前記コンタクト
ピン部材6の一端は前記べ−ス部材2の先部に設けられ
た導電性の筒部材4の後端に重合するようにした状態で
半田付けによって固定される一方、他端は前記べ−ス部
材2の後部から突出されている。
【0016】なお、べ−ス部材2の後部から突出されて
いるコンタクトピン部材6の他端にはリード線(図示せ
ず)を介して測定用計器類を接続するように設けられて
いる。
【0017】上記構成の電気信号抽出用クリップ構造が
適用された電気信号抽出用クリップ1によれば、図1に
示すようにコイルスプリング18の弾性に抗して操作部
材3の一端3aを下方に押圧することにより、操作部材
3はべ−ス部材2を形成する裏部材2bに設けられた支
軸13を支点に回動するのと相俟って、前記操作部材3
の一側面に形成された案内凹条14は前記裏部材2bの
裏面に一体に設けられた案内凸条15に摺動状態に嵌合
されているので、その回動を円滑に行うことができるの
に加え、前記操作部材3は支軸13と案内凸条15との
二点で支持されているので強度的にも優れ、これにより
クリップ1の小型化を計るのにも充分に対応することが
できる。
【0018】また、操作部材3の回動に伴ってこの操作
部材3の下部に後端部が埋設されている二本の弾性線材
5は前方に押し出されてべ−ス部材2の先端に設けられ
た筒部材4内を移動するとともに、前記二本の弾性線材
5の先端に設けた掴み部21を前記筒部材4の先から突
出させることができる。
【0019】さらに、掴み部21は筒部材4の先から突
出時に弾性作用によって拡開する。そして、このように
拡開された掴み部21を測定用機器(図示せず)の回路
部分の被測定電極に当接させた後、操作部材3の押圧を
やめることでこの操作部材3はコイルスプリング18の
弾発力によって復帰するのと相俟って前記掴み部21が
前記筒部材4内に没入しょうとするときに閉塞する過程
で被測定電極を掴むことができ、これにより測定用電気
信号を簡単に抽出することができる。
【0020】さらにまた、コンタクトピン部材6の一端
は前記べ−ス部材2の先部に設けられた導電性の筒部材
4の後端に重合するようにした状態で半田付けによって
固定されているので導体抵抗が小さく、前記筒部材4内
の弾性線材5を介して得られる測定用電気信号の測定値
の制度を向上させることができる。
【0021】また、コンタクトピン部材6の内部には鋼
またはスチ−ル等の金属製からなる芯材22を挿入した
ことによって強度が得られ、これによって前記コンタク
トピン部材6と操作部材3とを指に触れてクリップ1を
確実に持つて測定作業に当たることができる。
【0022】
【発明の効果】前記構成のように、本発明に係る電気信
号抽出用クリップ構造によれば、べ−ス部材内に配設さ
れた操作部材は前記べ−ス部材に設けられた支軸とこの
支軸を中心にする円周上に設けられた案内凸条とによっ
て上下方向に回動状態に支持されているので、その回動
を円滑に行なうことができるのに加え、強度的にも優れ
ているので、小型化を計ることができる。
【0023】また、操作部材の回動に伴ってこの操作部
材の下部に後端部が固定されている弾性線材は筒部材内
を移動しその先端に設けた掴み部を前記筒部材の先から
突出させることができ、これによって、前記掴み部によ
って被測定電極を確実に掴むことができる。
【0024】さらに、べ−ス部材内の下部には導電性の
ピン部材が配設され、このピン部材の一端は前記筒部材
に係合されるとともに他端はべ−ス部材内から突出され
ているので、前記ピン部材の他端にリード線を介して測
定用計器を接続することにより、掴み部によって掴まれ
ている被測定電極から測定用電気信号を簡単に抽出して
測定することができる。
【0025】さらにまた、コンタクトピン部材の一端は
前記べ−ス部材の先部に設けられた導電性の筒部材の後
端に重合するようにした状態で半田付け等の溶着手段に
より固定されているので導体抵抗が小さく、前記筒部材
内の弾性線材を介して得られる測定用電気信号の測定値
の制度を向上させることができる。
【0026】また、コンタクトピン部材の内部には鋼ま
たはスチ−ル等の金属製からなる芯材を挿入したことに
よって強度が得られ、これによって、前記コンタクトピ
ン部材と操作部材とを指に触れてクリップを確実に持つ
て測定作業に当たることができるのに加え、取扱が便利
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電気信号抽出用クリップ構造が適
用されたクリップの内部構造を示す説明図
【図2】上記クリップの要部縦断面図
【図3】上記クリップにおける筒部材の先端から掴み部
が突出された状態を示す要部斜視図
【符号の説明】
1 電気信号抽出用クリップ 2 べ−ス部材 3 操作部材 4 筒部材 5 弾性線材 6 コンタクトピン部材 13 支軸 15 案内凸条 21 掴み部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非導電性で中空のべ−ス部材内には非導
    電性で一端がこのベース部材内から突出された状態で操
    作部材が軸支され、この操作部材は復帰方向に付勢され
    ており、前記べ−ス部材の先端には導電性の筒部材が真
    直状態に突設され、この筒部材内には導電性の弾性線材
    が収納され、この弾性線材の先部には掴み部が形成され
    るとともに後部は前記操作部材の下部に固定され、この
    操作部材を付勢に抗して押圧し回動することで前記掴み
    部を前記筒部材の先端から突出可能に形成し、前記べ−
    ス部材内の下部には導電性のコンタクトピン部材が配設
    され、このコンタクトピン部材の一端は前記筒部材の後
    端に係合され、他端はべ−ス部材内から突出される一
    方、前記コンタクトピン部材の一端と前記筒部材の後端
    との係合部は半田付け等の溶着手段により結合されると
    ともに、前記コンタクトピン部材の内部には鋼、スチ−
    ル等の芯材が挿入されていることを特徴とする電気信号
    抽出用クリップ構造。
JP11227664A 1999-08-11 1999-08-11 電気信号抽出用クリップ構造 Pending JP2001050978A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11227664A JP2001050978A (ja) 1999-08-11 1999-08-11 電気信号抽出用クリップ構造
US09/472,948 US6307158B1 (en) 1999-08-11 1999-12-27 Clip structure for extracting electric signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11227664A JP2001050978A (ja) 1999-08-11 1999-08-11 電気信号抽出用クリップ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001050978A true JP2001050978A (ja) 2001-02-23

Family

ID=16864408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11227664A Pending JP2001050978A (ja) 1999-08-11 1999-08-11 電気信号抽出用クリップ構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6307158B1 (ja)
JP (1) JP2001050978A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7038476B2 (en) * 2003-04-24 2006-05-02 Mechano Electronic, Inc. Electrical signal taking-out device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3616066A (en) * 1969-06-12 1971-10-26 Thomas & Betts Corp Apparatus for adjustably positioning filaments during the manufacture of flat multiconductor cable
BR9303027A (pt) * 1993-07-28 1995-03-01 Amp Do Brasil Conectores Eletr Ferramenta automática para aplicação de micro-conector

Also Published As

Publication number Publication date
US6307158B1 (en) 2001-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1243915A4 (en) DEVICE FOR EVALUATING ELECTRICAL PROPERTIES
JP5258543B2 (ja) コネクタ
JPS6341497B2 (ja)
JP3177493U (ja) 4端子測定用テストクリップ
JP4951355B2 (ja) 端子金具の寸法測定方法及び寸法測定装置
JP2001050978A (ja) 電気信号抽出用クリップ構造
JP6274980B2 (ja) 測定用クリップおよび測定装置
JP2000356649A (ja) 電気信号抽出装置
JP3205707U (ja) 被覆電線用導通器具
JP2567591Y2 (ja) コンタクトプローブ
JP4787463B2 (ja) 筆記具型入力装置
JP3016286U (ja) 電気信号抽出装置
CN213813734U (zh) 示波器探头点测辅助装置
US6814609B2 (en) Electrical signal read-out method and device therefor
US2851672A (en) Insulated spring clip
JPH031822Y2 (ja)
US6998859B1 (en) Test probe with side arm
JPH10185948A (ja) プローブ
JPH02114470A (ja) 導電性接触子
JPH11160354A (ja) プローブ
JP3250662B2 (ja) 導通検査装置
JP2834041B2 (ja) 被覆電線導通検査器
TWM363713U (en) Electrical connector
JPH0533061U (ja) プローブ
JPH0641183Y2 (ja) 導通検査器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204