JP2001043243A - 小型携帯マンガ機 - Google Patents

小型携帯マンガ機

Info

Publication number
JP2001043243A
JP2001043243A JP24366199A JP24366199A JP2001043243A JP 2001043243 A JP2001043243 A JP 2001043243A JP 24366199 A JP24366199 A JP 24366199A JP 24366199 A JP24366199 A JP 24366199A JP 2001043243 A JP2001043243 A JP 2001043243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manga
computer
storage medium
switch button
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24366199A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Furuoka
邦弘 古岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP24366199A priority Critical patent/JP2001043243A/ja
Publication of JP2001043243A publication Critical patent/JP2001043243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マンガを記憶媒体に書き込み、それを小型画
面付コンピュータで見る小型携帯マンガ機を提供する。
また、音も聞くこともできるた小型携帯マンガ機を提供
する。 【解決手段】 記憶媒体(1)にマンガの絵を書き込
み、小型画面付コンピュータ(2)に記憶媒体(1)の
マンガの絵を見られるようなソフトウェアをインストー
ルし、小型画面付コンピュータ(2)にマンガのページ
めくるスイッチボタン(3)を設けたことを特徴とす
る。また、記憶媒体(1)音声をを記憶させ、小型画面
付コンピュータ(2)音声を聞くことができるソフトウ
ェアをインストールし、音声を聞くスイッチボタン
(4)を設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マンガを記憶媒体
に書き込み、、それを小型画面付コンピュータで見るよ
うにした小型携帯マンガ機に関するものである。
【0002】また、音声も聞くことができる小型携帯マ
ンガ機に関するものである。
【0003】
【従来の技術】従来のマンガ本は紙に印刷されていた。
マンガアニメは映画、テレビ等大きくて持ち歩いて見た
り、聞いたりできなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これは次のような欠点
があった。従来のマンガ本は長い年月は保存できず、部
数が多いマンガ本は置場所を広いスペースの置場所が必
要であった。
【0005】満員電車でマンガ本、雑誌を開いて読むと
他のお客に迷惑がかかった。本発明は、以上のような欠
点をなくすためになされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】記憶媒体(1)にマンガ
の絵を書き込み、小型画面付コンピュータ(2)に記憶
媒体(1)のマンガの絵を見られるようなソフトウェア
をインストールし、小型画面付コンピュータ(2)にマ
ンガのページめくるスイッチボタン(3)を設ける。
【0007】記憶媒体(1)にマンガの絵を書き込み、
音声をを記憶させ、小型画面付コンピュータ(2)に記
憶媒体(1)のマンガの絵を見られるようなソフトウェ
アと、音声を聞くことができるソフトウェアをインスト
ールし、小型画面付コンピュータ(2)にマンガのペー
ジめくるスイッチボタン(3)と、音声を聞くスイッチ
ボタン(4)を設ける。本発明は、以上のような構成よ
りなる小型携帯マンガ機である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。記憶媒体(1)にマンガの絵を書き込み、
小型画面付コンピュータ(2)に記憶媒体(1)のマン
ガの絵を見られるようなソフトウェアをインストール
し、小型画面付コンピュータ(2)にマンガのページめ
くるスイッチボタン(3)を設ける。
【0009】記憶媒体(1)にマンガの絵を書き込み、
音声をを記憶させ、小型画面付コンピュータ(2)に記
憶媒体(1)のマンガの絵を見られるようなソフトウェ
アと、音声を聞くことができるソフトウェアをインスト
ールし、小型画面付コンピュータ(2)にマンガのペー
ジめくるスイッチボタン(3)と、音声を聞くスイッチ
ボタン(4)を設ける。
【0010】本発明は、以上のような構造で、これを使
用するときは、小型画面付コンピュータ(2)に記憶媒
体(1)を挿入しマンガのページめくるスイッチボタン
(3)でマンガを見ることができる。
【0011】また、記憶媒体(1)音声をを記憶させ、
小型画面付コンピュータ(2)音声を聞くことができる
ソフトウェアをインストールし、音声を聞くスイッチボ
タン(4)を設けることで音声も聞くことできる。
【0012】
【発明の効果】記憶媒体(1)と小型画面付コンピュー
タ(2)が小さいので置場所が困らないし、持ち運びに
便利である。
【0013】満員電車などでマンガを見ても他のお客に
迷惑がかからない。
【0014】記憶媒体(1)なのでマンガの絵を半永久
的に保存できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図である。
【図2】本発明の斜視図である。
【図3】本発明で音声も聞くときの斜視図である。
【符号の説明】
1記憶媒体 2小型画面付コンピュータ 3ページをめくるスイッチボタン 4音声を聞くスイッチボタン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記憶媒体(1)にマンガの絵を書き込
    み、小型画面付コンピュータ(2)に記憶媒体(1)の
    マンガの絵を見られるようなソフトウェアをインストー
    ルし、小型画面付コンピュータ(2)にマンガのページ
    めくるスイッチボタン(3)を設けたた小型携帯マンガ
    機。
  2. 【請求項2】 記憶媒体(1)にマンガの絵を書き込
    み、音声をを記憶させ、小型画面付コンピュータ(2)
    に記憶媒体(1)のマンガの絵を見られるようなソフト
    ウェアと、音声を聞くことができるソフトウェアをイン
    ストールし、小型画面付コンピュータ(2)にマンガの
    ページめくるスイッチボタン(3)と、音声を聞くスイ
    ッチボタン(4)を設けた小型携帯マンガ機。
JP24366199A 1999-07-28 1999-07-28 小型携帯マンガ機 Pending JP2001043243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24366199A JP2001043243A (ja) 1999-07-28 1999-07-28 小型携帯マンガ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24366199A JP2001043243A (ja) 1999-07-28 1999-07-28 小型携帯マンガ機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001043243A true JP2001043243A (ja) 2001-02-16

Family

ID=17107134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24366199A Pending JP2001043243A (ja) 1999-07-28 1999-07-28 小型携帯マンガ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001043243A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109194843A (zh) * 2018-10-08 2019-01-11 华北理工大学 一种动漫透写设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109194843A (zh) * 2018-10-08 2019-01-11 华北理工大学 一种动漫透写设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6393401B1 (en) Picture display device with associated audio message
EP0836190A3 (en) Information recording disk medium and reproduction apparatus
US6185851B1 (en) Picture frame with associated audio messages
US6850288B2 (en) Apparatus for providing programming
US20050259524A1 (en) Clamp type multimedia recorder
US20070206033A1 (en) All-in-one recordable card
Frohlich et al. Augmenting photographs with audio
JP2001043243A (ja) 小型携帯マンガ機
JP2004514183A (ja) 表示装置
JP2005114796A (ja) 表示装置
JP2003110659A5 (ja)
US20080147216A1 (en) Secured Storage Media
USD483390S1 (en) Audio-visual presentation device
JP3213305U (ja) 音声録音再生機能を有するフォトフレームカード
KR100987645B1 (ko) 동영상 제공 장치
EP1758389B1 (en) Projecting device capable of synchronously encoding images and sounds into an audio/video synchronous play file
JP2000032582A (ja) ヘッドホン装置
TW594572B (en) Multi-functional multimedia playing device
JP2006261758A (ja) 折畳み機構を備えた電子機器
JP2004343392A (ja) 議事録機能付き携帯電話機およびその議事録生成処理方法
CN2720570Y (zh) 夹式语音录放器
CN2449332Y (zh) 会说话的照片
JPH05159094A (ja) 分離型自動読書機
JP3051664U (ja) 記録量調節自在の粘着テープ方式記録再生装置
JP2001318754A (ja) 入力装置