JP2001036535A - Atm通信システムにおけるトラフィックシェーピング装置 - Google Patents

Atm通信システムにおけるトラフィックシェーピング装置

Info

Publication number
JP2001036535A
JP2001036535A JP20391799A JP20391799A JP2001036535A JP 2001036535 A JP2001036535 A JP 2001036535A JP 20391799 A JP20391799 A JP 20391799A JP 20391799 A JP20391799 A JP 20391799A JP 2001036535 A JP2001036535 A JP 2001036535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
cell
output
buffer
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20391799A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Matsumura
健次 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20391799A priority Critical patent/JP2001036535A/ja
Publication of JP2001036535A publication Critical patent/JP2001036535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のセルバッファからセルを出力するため
の要求が同時に発生しても、各コネクションにおけるセ
ル遅延揺らぎを大きくせず、また、帯域保証ができなく
なる事態を回避する。 【解決手段】 各セルバッファ21〜2nから出力され
たセルは、それぞれ、対応するプライオリティFIFO
31〜3nに入力され一時蓄積される。プライオリティ
制御部6は、プライオリティFIFO31〜3nにセル
が存在することを検知すると、プライオリティFIFO
31〜3nにからセルを出力させる。プライオリティF
IFOに関する優先度は、コネクションのシェーパーレ
ートに対応したものであり、シェーパーレートが高いコ
ネクションに対応したプライオリティFIFOに高い優
先度が与えられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ATM通信システ
ムにおけるATM交換機等に設けられるトラフィックシ
ェーピング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ATM通信方式では、各コネクションに
要求される通信品質(QOS:Quality of
Service)を保証する機能が備えられている。Q
OSを保証するための一方法として、セルの転送を規制
するシェーピング機能がある。図5は、ATMスイッチ
の前段または後段に設置される従来のシェーピング装置
の一構成を示すブロック図である。
【0003】図5に示すように、トラフィックシェーピ
ング装置200は、セル分離部1、複数のセルバッファ
21〜2n、出力時刻演算部4、シェーピング制御部5
1およびセル多重部7を含む。なお、図5には1つの出
力時刻演算部4が示されているが、実際には、出力時刻
演算部4は各セルバッファ21〜2nに対応して設けら
れている。セル分離部1は、回線やATMスイッチから
到着したセルをセルバッファ21〜2nに振り分ける。
セルバッファ21〜2nは、コネクション毎や優先度別
などに応じて配備されている。シェーピング制御部51
は、出力時刻演算部4からの出力要求信号10に応じ
て、対応するセルバッファからセルを出力させる。各セ
ルバッファ21〜2nから出力されたセルは、セル多重
部7で多重化されて、後段のATMスイッチや回線に送
出される。
【0004】次に、動作について説明する。トラフィッ
クシェーピング装置200にセルが到着すると、セル分
離部1は、セルに含まれる識別子(例えばVPI/VC
I値)から出力すべきセルバッファを識別し、そのセル
バッファにセルを出力する。各セルバッファ21〜2n
は、その中に1つでもセルが蓄積されている場合には、
バッファが空でないことを示すビジー信号8をシェーピ
ング制御部51に出力する。
【0005】セルバッファ21〜2nに対応して設けら
れているそれぞれの出力時刻演算部4は、対応するセル
バッファからセルを出力すべきタイミングが到来する毎
に出力要求信号10を発生する。各出力時刻演算部4
は、それぞれ独立に、各シェーパーレートに応じた間隔
で出力要求信号10を発生する。
【0006】シェーピング制御部51は、セル多重部7
の最大レートに相当するセル周期毎に出力を許可するセ
ルバッファの選択を行う。すなわち、各セル周期におい
て、いずれかの出力時刻演算部4からの出力要求があ
り、かつ、その出力時刻演算部4に対応するセルバッフ
ァにセルが蓄積されているときには、このセルバッファ
に出力許可信号9を与える。このようなシェーピング装
置は、例えば、特許第2882384号公報に記載され
ている。
【0007】あるセル周期に複数の出力時刻演算部4か
ら出力要求信号10が出され、それらに対応するセルバ
ッファのうち複数にセルが蓄積されている場合には、あ
らかじめ決められているルールに従ってセルを出力でき
るセルバッファが選択される。例えば、シェーピング制
御部51は、優先度のもっとも高いセルバッファに出力
許可信号9を与える。しかし、そのようなルールを採用
すると、トラフィック輻輳時に優先度の高いコネクショ
ンに伝送帯域が占有されてしまい、低い優先度のコネク
ションの通信品質が保証されなくなる可能性がある。
【0008】そこで、あるセル周期に複数の出力時刻演
算部4から出力要求信号10が出された場合には、特に
優先順位を設定せず回転優先方式(ラウンドロビン方
式)に従ってセルバッファが選択される方式も用いられ
ている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、同時刻に複数
の出力要求信号10が出されたときに、単純にラウンド
ロビン方式に従ってセルバッファが選択されると、設定
されたシェーパーレート(有効セル間隔)を保証できな
くなってしまう場合がある。例えば、600Mbpsの
帯域を持つセル多重部7に対して、シェーパーレートが
500Mbpsである1つのコネクションと、それぞれ
がシェーパーレート10Mbpsの10のコネクション
が張られた場合、10Mbpsのコネクションに同時に
セルが流入したときには、500Mbpsのコネクショ
ンのセルバッファ選択は、最大10回待たされる。する
と、500Mbpsのコネクション上のセル遅延揺らぎ
が大きくなり、また、帯域保証ができなくなる可能性が
ある。
【0010】そこで、本発明は、複数のセルバッファか
らセルを出力するための要求が同時に発生しても、各コ
ネクションにおけるセル遅延揺らぎを大きくせず、ま
た、帯域保証ができなくなる事態を回避することができ
るATM通信システムにおけるトラフィックシェーピン
グ装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によるATM通信
システムにおけるトラフィックシェーピング装置は、各
コネクションのシェーパーレートに依存した優先度を各
コネクションに付与する優先度制御手段を備えたことを
特徴とする。
【0012】トラフィックシェーピング装置は、コネク
ション毎または同一遅延優先度を持つ複数のコネクショ
ン毎に設けられたセルバッファと、シェーパーレートに
応じて各セルバッファからセルを出力させるシェーピン
グ制御部とを備えた構成であってもよい。
【0013】優先度制御手段は、各セルバッファの後段
に設けられたプライオリティバッファと、各プライオリ
ティバッファからシェーパーレートに依存した優先度に
もとづいてセルを出力させるプライオリティ制御部とを
含む構成であってもよい。
【0014】プライオリティバッファは、例えば、1セ
ル以上セルを格納しているときにビジー信号を出力し、
プライオリティ制御部は、セル送出タイミングが到来し
たときにビジー信号を出力していたプライオリティバッ
ファからセルを出力させる構成である。
【0015】プライオリティ制御部は、セル送出タイミ
ングが到来したときにビジー信号を出力していたプライ
オリティバッファが複数ある場合には、シェーパーレー
トに応じた優先度に従ってセルを出力するプライオリテ
ィバッファを決定するように構成されている。
【0016】プライオリティ制御部は、各プライオリテ
ィバッファに対応した各カウンタを有し、各カウンタに
シェーパーレートに応じた値を初期値として設定すると
ともに、対応するプライオリティバッファからセルが出
力されるとカウンタの値を1減じ、カウンタ値が0であ
るカウンタに対応したプライオリティバッファからのセ
ル出力を許可せず、所定回のセル送出タイミングで、カ
ウンタ値が0でないカウンタに対応したプライオリティ
バッファのうち優先度がもっとも高いプライオリティバ
ッファからn個セル(n:正の整数)を出力すると他の
各プライオリティバッファからm個セル(m:正の整
数)を出力する制御を行うように構成されていてもよ
い。ここで、n,mの値は、各コネクションのシェーパ
ーレートを維持しつつ、低い優先度のコネクションの通
信品質も保証できるような値である。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明の第1の実施の形
態を示すブロック図である。図1に示すトラフィックシ
ェーピング装置100は、ATMスイッチの前段または
後段に設置される。また、トラフィックシェーピング装
置200は、セル分離部1、複数のセルバッファ21〜
2n、出力時刻演算部4、シェーピング制御回路5、プ
ライオリティFIFO(プライオリティバッファ)31
〜3n、プライオリティ制御部6およびセル多重部7を
含む。なお、図5には1つの出力時刻演算部4が示され
ているが、実際には、出力時刻演算部4は各セルバッフ
ァ21〜2nに対応して設けられている。
【0018】セル分離部1は、回線やATMスイッチか
ら到着したセルをセルバッファ21〜2nに振り分け
る。セルバッファ21〜2nは、コネクション毎や遅延
優先度別などに応じて配備されている。シェーピング制
御回路5は、出力時刻演算部4からの出力要求信号10
に応じて、対応するセルバッファからセルを出力させ
る。
【0019】各セルバッファ21〜2nから出力された
セルは、それぞれ、対応するプライオリティFIFO3
1〜3nに入力され一時蓄積される。プライオリティ制
御部6は、プライオリティFIFO31〜3nにセルが
存在することを検知すると、プライオリティFIFO3
1〜3nにからセルを出力させる。出力されたセルは、
セル多重部7で多重化されて、後段のATMスイッチや
回線に送出される。
【0020】シェーピング制御回路5には、あらかじめ
ATM交換機の制御部等によって、コネクションのトラ
フィックパターンが登録されている。トラフィックパタ
ーンは、単位時間内にいくつまでセルを流せるかを示す
ピークセルレート(PCR)、セルをいくつまで連続し
て送出可能であるかを示す瞬間バースト長(MBS)、
瞬間バーストと次の瞬間バーストとの間にどの程度の間
隔をあけるかを示す瞬間バースト間隔等にもとづいて決
定される出力セルの流れを示すパターンである。シェー
ピング制御回路5は、トラフィックパターンを各出力時
刻演算部4とプライオリティ制御部6とに通知する。
【0021】シェーパーレートはトラフィックパターン
に応じて決定されるので、各出力時刻演算部4は、通知
されたトラフィックパターンに応じて出力要求信号10
の出力間隔を決定する。また、プライオリティ制御部6
は、トラフィックパターンに応じてプライオリティFI
FO31〜3nの優先度を決定する。すなわち、シェー
パーレートに応じた優先度をプライオリティFIFO3
1〜3nに与える。各セルバッファ21〜2nおよびプ
ライオリティFIFO31〜3nはコネクション対応や
遅延優先度対応に設けられているので、各コネクション
にシェーパーレートに応じた優先度が与えられることに
なる。
【0022】なお、遅延優先度対応にプライオリティF
IFO31〜3nを設定するとは、あるプライオリティ
FIFOに、複数の同じ遅延優先度を持つコネクション
が対応しうることを示す。すなわち、1つのプライオリ
ティFIFOに複数のコネクションが対応する場合もあ
るが、各コネクションにシェーパーレートに応じた優先
度が与えられることに変わりはない。
【0023】次に、図2のフローチャートを参照して動
作について説明する。ATMセルがセル分離部1に入力
されると、セル分離部1は、セルヘッダに設定されてい
る情報にもとづいて該当するセルバッファを識別し、そ
のセルバッファにセルを書き込む(ステップS1,S
2)。各セルバッファ21〜2nは、セルを1つでも格
納している場合にはビジー信号8をシェーピング制御回
路5に出力する。よって、セルが書き込まれたセルバッ
ファはビジー信号8を出力する(ステップS3)。
【0024】各出力時刻演算部4は、トラフィックパタ
ーンに応じた出力要求信号10すなわちセル出力周期を
示す出力要求信号10を定期的に出力する(ステップS
5)。シェーピング制御回路5は、出力要求信号10を
受けたときに、対応するセルバッファからビジー信号8
が出力されていればそのセルバッファに対して出力許可
信号9を与える(ステップS4)。出力許可信号9を受
けたセルバッファは、1つのセルを後段のプライオリテ
ィFIFOに出力する(ステップS6)。ここで、複数
のセルバッファからビジー信号8が出力されている状態
で、それぞれのセルバッファに対する出力要求信号10
が同時に発生した場合には、シェーピング制御回路5
は、それぞれのセルバッファに対して出力許可信号9を
与える。従って、セルバッファ21〜2nから出力され
るセル流は、あらかじめ設定されているシェーパーレー
トを満足している。
【0025】各プライオリティFIFO31〜3nは、
セルを1つでも格納している場合にはビジー信号12を
プライオリティ制御部6に出力する。よって、セルが書
き込まれたプライオリティFIFOはビジー信号12を
出力する(ステップS7)。
【0026】プライオリティ制御部6は、セル多重部7
に対するセル供給タイミングが到来すると、各プライオ
リティFIFO31〜3nからのビジー信号12を確認
する。そして、ある1つのプライオリティFIFOがビ
ジー信号12を出力していた場合には、そのプライオリ
ティFIFOに出力許可信号11を与える。出力許可信
号11を受けたプライオリティFIFOは、1つのセル
をセル多重部7に出力する。セル多重部7に対するセル
供給タイミングが到来したときに、複数のプライオリテ
ィFIFOがビジー信号12を出力していた場合には、
シェーパーレートに応じた優先度の高いプライオリティ
FIFOに出力許可信号11を与える(ステップS
8)。
【0027】この実施の形態では、プライオリティFI
FOに関する優先度は、上述したようにコネクションの
シェーパーレートに対応したものであり、シェーパーレ
ートが高いコネクションに対応したプライオリティFI
FOに高い優先度が与えられている。
【0028】優先度の具体例として、例えばシェーパー
レートが5:1である2つのコネクションに対応した各
プライオリティFIFOがある場合、双方のプライオリ
ティFIFOからビジー信号12が出力されたときに
は、シェーパーレートが高い方のプライオリティFIF
Oから5セル読み出したら、シェーパーレートが低い方
のプライオリティFIFOから1セル読み出すといった
制御が行われる。このようなシェーパーレートに応じた
優先度制御方法によれば、トラフィック輻輳時に優先度
の高いコネクションに伝送帯域が占有されてしまうとい
った不都合は回避される。
【0029】また、セル多重部7は、入力したセルを多
重化して、後段のATMスイッチや回線に送出する(ス
テップS10)。
【0030】以上のように、第1の実施の形態では、セ
ルバッファ21〜2nの後段にプライオリティFIFO
31〜3nが設置され、プライオリティFIFO31〜
3nからのセル出力に対して、シェーパーレートに応じ
た出力優先度が付与されている。よって、複数のコネク
ションのセル出力要求が重なった場合でも、シェーパー
レートの高いコネクションのセル出力を優先することに
よって、各コネクションのセル遅延揺らぎを抑制できる
とともに、セル送出レートを保証することができる。ま
た、優先度の低いコネクションのセルが全く転送されな
くなってしまうことも回避される。
【0031】図3は、本発明によるトラフィックシェー
ピング装置の第2の実施の形態を示すブロック図であ
る。また、図4は、第2の実施の形態のトラフィックシ
ェーピング装置の動作を示すフローチャートである。
【0032】図3に示すように、トラフィックシェーピ
ング装置101において、プライオリティ制御部61
は、各プライオリティFIFO31〜3nに対応するカ
ウンタ#1〜#nと単位時間カウンタ6aとを有する。
各カウンタ#1〜#nにはシェーパーレートに相当する
値が設定され、単位時間カウンタ6aには、セル多重部
7の読み出しレートに相当する値が設定される。設定さ
れる各値は、単位時間に流すセル数に応じた値である。
また、各カウンタ#1〜#nは、単位時間毎に初期化さ
れる。
【0033】次に、図4のフローチャートを参照して動
作について説明する例えば、600Mbpsの帯域を持
つセル多重部7に対して、シェーパーレートが500M
bpsである1つのコネクションと、それぞれがシェー
パーレート10Mbpsの10のコネクションが張られ
たとする。このような場合には、カウンタ#1に「5
0」を設定し、カウンタ#2〜#11にそれぞれ「1」
を設定する(ステップS81)。また、単位時間カウン
タに「60」を設定する(ステップS82)。
【0034】そして、プライオリティ制御部61は、セ
ル多重部7に対するセル供給タイミングが到来すると、
各プライオリティFIFO31〜3nからのビジー信号
12を確認する(ステップS83)。そして、ある1つ
のプライオリティFIFOがビジー信号12を出力して
いた場合には、そのプライオリティFIFOに出力許可
信号11を与える。
【0035】さらに、出力許可信号11を与えたプライ
オリティFIFOに対応するカウンタの値を−1すると
ともに(ステップS85)、単位時間カウンタの値を−
1する(ステップS86)。そして、プライオリティ制
御部61は、単位時間カウンタの値が「0」になると
(ステップS87)、各カウンタに再度初期値を設定す
る。
【0036】複数のプライオリティFIFOがビジー信
号12を出力していた場合には、プライオリティ制御部
61は、所定の優先制御を行って出力許可信号11を与
えるプライオリティFIFOを選択する(ステップS8
4)。ただし、カウンタ値が0であるカウンタに対応し
たプライオリティFIFOからビジー信号12が出力さ
れても、そのプライオリティFIFOには出力許可信号
11を与えない。
【0037】ステップS84の所定の優先制御では、例
えば、対応するカウンタ値が0でないプライオリティF
IFOのうち優先度が最も高いプライオリティFIFO
にn回出力許可信号11を与えるうちに、m回他のプラ
イオリティFIFOに出力許可信号11を与える。n,
mは、各コネクションのトラフィックパターンに応じて
決められる値であって、各コネクションのシェーパーレ
ートを維持しつつ、低い優先度のコネクションの通信品
質も保証できるような値である。
【0038】例えばシェーパーレートが5:1である2
つのコネクションに対応した各プライオリティFIFO
があり、それぞれに対応したカウンタ値が0でない場
合、双方のプライオリティFIFOからビジー信号12
が出力されたときには、シェーパーレートが高い方のプ
ライオリティFIFOから5セル読み出したら(カウン
タ値を5減らしたら)、シェーパーレートが低い方のプ
ライオリティFIFOから1セル読み出す(カウンタ値
を1減らす)といった制御が行われる。この例では、上
記のn,mについてはn:m=5:1である。このよう
に、カウンタ値に応じてセル出力を許可するか否か決定
するようにすれば、プライオリティ制御部61を簡略化
することができる。
【0039】以上のように、上記の各実施の形態では、
シェーピング制御回路5がセルバッファ21〜2nを用
いてシェーパーレートを定められた値に維持し、プライ
オリティ制御部6,61がシェーパーレートに応じた優
先度をもってプライオリティFIFO31〜3nからセ
ルを読み出す制御を行う。よって、シェーパーレートを
維持しつつセル遅延揺らぎを抑制することができる。
【0040】上記の各実施の形態では、シェーピング制
御回路5とプライオリティ制御部6,61とを別構成に
したが、シェーピング制御回路5にプライオリティ制御
部6,61の機能を含ませてもよい。そのように構成し
た場合には、プライオリティFIFO31〜3nは不要
である。その場合、シェーピング制御回路5は、各セル
バッファ21〜2nにシェーパーレートに応じた優先度
を付け、その優先度に応じて各セルバッファ21〜2n
に出力許可信号9を与える。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、ATM通信システムに
おけるトラフィックシェーピング装置を、各コネクショ
ンのシェーパーレートに依存した優先度を各コネクショ
ンに付与する優先度制御手段を備えた構成にしたので、
各コネクション間の相互干渉の影響をなくし、各コネク
ションのセル遅延揺らぎの抑制と送出レートとを確実に
保証することができる効果がある。
【0042】トラフィックシェーピング装置が、コネク
ション毎または同一遅延優先度を持つ複数のコネクショ
ン毎に設けられたセルバッファと、シェーパーレートに
応じて各セルバッファからセルを出力させるシェーピン
グ制御部とを備え、優先度制御手段が、コネクション毎
または同一遅延優先度を持つ複数のコネクション毎に設
けられた各プライオリティバッファと、各プライオリテ
ィバッファからシェーパーレートに依存した優先度にも
とづいてセルを出力させるプライオリティ制御部とを含
む構成である場合には、セルバッファとシェーピング制
御部とによるシェーパーが、セル出力が競合した場合に
は回転優先方式によってセルを出力するセルバッファを
決定するように構成されていても、後段の優先度制御手
段がシェーパーレートに従ったセル出力制御を行うこと
によって、特に、高レート設定を行っているコネクショ
ンの送出レートを保証することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態を示すブロック図
である。
【図2】 第1の実施の形態のトラフィックシェーピン
グ装置の動作を示すフローチャートである。
【図3】 本発明の第2の実施の形態を示すブロック図
である。
【図4】 第2の実施の形態のトラフィックシェーピン
グ装置の動作を示すフローチャートである。
【図5】 従来のトラフィックシェーピング装置を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 セル分離部 21〜2n セルバッファ 31〜3n プライオリティFIFO 4 出力時刻演算部 5 シェーピング制御回路 6,61 プライオリティ制御部 7 セル多重部 100,101 トラフィックシェーピング装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セル転送遅延の揺らぎを抑制するATM
    通信システムにおけるトラフィックシェーピング装置に
    おいて、 各コネクションのシェーパーレートに依存した優先度を
    各コネクションに付与する優先度制御手段を備えたこと
    を特徴とするATM通信システムにおけるトラフィック
    シェーピング装置。
  2. 【請求項2】 コネクション毎または同一遅延優先度を
    持つ複数のコネクション毎に設けられたセルバッファ
    と、シェーパーレートに応じて各セルバッファからセル
    を出力させるシェーピング制御部とを備えた請求項1記
    載のATM通信システムにおけるトラフィックシェーピ
    ング装置。
  3. 【請求項3】 優先度制御手段は、各セルバッファの後
    段に設けられたプライオリティバッファと、各プライオ
    リティバッファからシェーパーレートに依存した優先度
    にもとづいてセルを出力させるプライオリティ制御部と
    を含む請求項2記載のATM通信システムにおけるトラ
    フィックシェーピング装置。
  4. 【請求項4】 プライオリティバッファは、1セル以上
    セルを格納しているときにビジー信号を出力し、 プライオリティ制御部は、セル送出タイミングが到来し
    たときにビジー信号を出力していたプライオリティバッ
    ファからセルを出力させる請求項3記載のATM通信シ
    ステムにおけるトラフィックシェーピング装置。
  5. 【請求項5】 プライオリティ制御部は、セル送出タイ
    ミングが到来したときにビジー信号を出力していたプラ
    イオリティバッファが複数ある場合には、シェーパーレ
    ートに応じた優先度に従ってセルを出力するプライオリ
    ティバッファを決定する請求項4記載のATM通信シス
    テムにおけるトラフィックシェーピング装置。
  6. 【請求項6】 プライオリティ制御部は、各プライオリ
    ティバッファに対応した各カウンタを有し、各カウンタ
    にシェーパーレートに応じた値を初期値として設定する
    とともに、対応するプライオリティバッファからセルが
    出力されるとカウンタの値を1減じ、カウンタ値が0で
    あるカウンタに対応したプライオリティバッファからの
    セル出力を許可せず、 所定回のセル送出タイミングで、カウンタ値が0でない
    カウンタに対応したプライオリティバッファのうち優先
    度がもっとも高いプライオリティバッファからn個セル
    (n:正の整数)を出力すると他の各プライオリティバ
    ッファからm個セル(m:正の整数)を出力する制御を
    行う請求項5記載のATM通信システムにおけるトラフ
    ィックシェーピング装置。
JP20391799A 1999-07-16 1999-07-16 Atm通信システムにおけるトラフィックシェーピング装置 Pending JP2001036535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20391799A JP2001036535A (ja) 1999-07-16 1999-07-16 Atm通信システムにおけるトラフィックシェーピング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20391799A JP2001036535A (ja) 1999-07-16 1999-07-16 Atm通信システムにおけるトラフィックシェーピング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001036535A true JP2001036535A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16481842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20391799A Pending JP2001036535A (ja) 1999-07-16 1999-07-16 Atm通信システムにおけるトラフィックシェーピング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001036535A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007228377A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Mitsubishi Electric Corp 通信装置およびコネクション選択方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007228377A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Mitsubishi Electric Corp 通信装置およびコネクション選択方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3123447B2 (ja) Atm交換機のスイッチ制御回路
CA2255418C (en) Ring interface and ring network bus flow control system
US7027457B1 (en) Method and apparatus for providing differentiated Quality-of-Service guarantees in scalable packet switches
US6295281B1 (en) Symmetric flow control for ethernet full duplex buffered repeater
US7414973B2 (en) Communication traffic management systems and methods
US6674750B1 (en) Apparatus and method for communicating time-division multiplexed data and packet data on a shared bus
EP0706298A2 (en) Dynamic queue length thresholds in a shared memory ATM switch
JP3002726B1 (ja) 可変速度ディジタル交換方式
JPH04245742A (ja) パケットデータトラヒックの伝送方法及び装置
JPS61105149A (ja) データ通信方式および通信ネットワーク
JPH1070555A (ja) 交換組織とポート・カードを有するシステムにおけるデータ通信の方法
AU3988999A (en) Method and apparatus for forwarding packets from a plurality of contending queues to an output
EP2134037B1 (en) Method and apparatus for scheduling data packet flows
JPH10243000A (ja) スイッチングフロー制御
JPH0783361B2 (ja) リング状パケット通信網
US6882655B1 (en) Switch and input port thereof
KR100251778B1 (ko) 큐 점유도 정보를 이용한 적응적 셀 스케쥴링 방법 및 스위칭 시스템
EP1521411B1 (en) Method and apparatus for request/grant priority scheduling
JPH06315034A (ja) セル流制御装置およびatm通信網
JP2001036535A (ja) Atm通信システムにおけるトラフィックシェーピング装置
JP3601449B2 (ja) セル送出制御装置
JP3224025B2 (ja) Atm通信システムにおけるシェーピング方式
JP2000134218A (ja) パケット多重処理方式
JP3555754B2 (ja) Ipパケットスイッチにおける輻輳制御方式及びその方法
AU622698B2 (en) Access protection and priority control in distributed queueing