JP2001006597A - 試料搭載装置 - Google Patents

試料搭載装置

Info

Publication number
JP2001006597A
JP2001006597A JP11178068A JP17806899A JP2001006597A JP 2001006597 A JP2001006597 A JP 2001006597A JP 11178068 A JP11178068 A JP 11178068A JP 17806899 A JP17806899 A JP 17806899A JP 2001006597 A JP2001006597 A JP 2001006597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
socket
base
mounting
sample mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11178068A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hosokawa
博 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP11178068A priority Critical patent/JP2001006597A/ja
Publication of JP2001006597A publication Critical patent/JP2001006597A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 試料を確実に試料搭載装置に固定すると同時
に、試料の交換を容易に行えるようにし、かつ、試料の
端子に負荷が掛かるのを防ぎ、また、同一試料の搭載固
定位置のばらつきをなくし、さらに、あらゆるパッケー
ジタイプの試料に対しても作業を行うことができる試料
搭載装置を提供する。 【解決手段】 試料7を着脱可能に保持するソケット3
と、試料設置基台1にソケット3を着脱可能に固定する
手段2、4、14、15を有し、また、ソケット3は、
搭載試料7の全端子8と試料設置基台1とを電気的に接
続する手段6を有し、さらに、ソケット3は、搭載試料
7のイオンビーム等の照射部分をソケット3の高さと同
程度の高さに露呈させることができる開口部12を有す
ることで、試料7を確実に試料設置基台1に固定すると
ともに、試料7の交換を容易に行えるようにし、FIB
装置等での修正、加工、観察作業を容易にできるように
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、試料搭載装置に関
し、特に、半導体集積回路装置を試料とし、室内が真空
に保持された試料室を有するFIB装置等に使用される
試料搭載装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体集積回路装置を試料とし、
室内が真空に保持された試料室を有する機器、例えば、
FIB(Focused Ion Beam、集束イオ
ンビーム)装置において試料の修正、加工、観察、また
は分析を行うため、試料搭載装置が使用されている。
【0003】図9は、従来の試料搭載装置の一例を示す
ものであって、この装置では、試料ホルダ43に試料4
7を載せ、導電性接着テープや導電性接着剤44等で試
料47を固定し、その試料ホルダ43を雌ねじ42と雄
ねじ45を介して試料設置基台41に固定し、試料設置
基台41をFIB装置の試料室内にセットし、高真空状
態にして各種作業を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の試
料搭載装置においては、試料がパッケージングされた
(組立完了した)半導体集積回路装置(以下、「LS
I」と言う。)を開蓋したLSIチップである場合、例
えば、フィールド障害等によって返却されたLSIの開
蓋解析を行う場合や、開発中のLSIの評価サンプルを
開蓋して、LSIチップに直接、加工や修正の作業を行
う場合には、以下のような問題があった。
【0005】まず、試料ホルダに前述の試料を固定する
際に、導電性接着テープまたは導電性接着剤を使用して
いるが、導電性テープを使用する場合には、試料となる
LSIが大きいと、試料を固定しても時間と共に固定が
甘くなる等強固に固定できないため、FIB装置での修
正や観測時に画像がブレてしまうという問題がある。
【0006】また、試料の交換の際に導電性テープを張
り替えなければならず、導電性テープを剥がすときに、
試料であるLSIの端子に負荷が掛かり、端子を曲げて
しまうおそれがある。通常、FIB装置での修正や観測
を施した試料は、試験装置や実機等に搭載して確認を行
う必要が生ずる場合もあり、端子の曲がりを直さなけれ
ばならないという問題がある。
【0007】特に、最近ではLSIの多ピン化、狭ピッ
チ化によって端子のピッチ間隔も狭い上、端子自体も細
く強度の小さいものも増えているため、最悪の場合に
は、端子が破損してしまうこともある。
【0008】一方、導電性の接着剤を使用する場合に
は、試料と試料ホルダとの固定は確実になるものの、試
料の交換のために試料ホルダから試料を剥がすのに手間
が掛かるという問題がある。
【0009】また、FIB装置での作業後の試料を試験
装置や実機等に搭載して確認作業をする場合には、接着
剤の残留物があると接触不良等を起こす可能性があり、
確認作業がさらに困難になるという問題がある。
【0010】さらに、従来の試料搭載装置では、試料ホ
ルダ上にはガイドが無いため、試料毎に試料の取付位置
が微妙に異なってしまう。そのため、複数の試料に対し
て全く同じ作業を施す必要がある場合には、試料毎に取
付位置を特定する作業を行う必要があり、試料の数が増
えればその作業に掛かる時間が増大してしまう。
【0011】そこで、本発明は上記従来の試料搭載装置
における問題点に鑑みてなされたものであって、FIB
装置による試料の加工や観察等の作業を行う場合におい
て、試料を確実に試料搭載装置に固定するとともに、試
料の交換を容易に行えるようにし、かつ、試料の端子に
負荷が掛かるのを防ぎ、また、同一試料の搭載固定位置
のばらつきをなくし、さらに、あらゆるパッケージタイ
プの試料に対しても作業を行うことのできる試料搭載装
置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
半導体集積回路装置を試料とし、室内が真空に保持され
た試料室を有する機器に使用される試料搭載装置であっ
て、試料を着脱可能に保持するソケットと、該ソケット
を試料設置基台に着脱可能に固定する手段とを有するこ
とを特徴とする。
【0013】請求項2記載の発明は、前記ソケットを前
記試料設置基台に着脱可能に固定する手段が、前記ソケ
ットに穿設された挿通孔を介して、前記ソケットを前記
試料設置基台に固定するねじであることを特徴とする。
【0014】請求項3記載の発明は、前記ソケットを前
記試料設置基台に着脱可能に固定する手段が、前記ソケ
ットまたは前記試料設置基台のいずれか一方に設けられ
たフックと、他方に設けられ前記フックと係合可能な係
合孔であることを特徴とする。
【0015】請求項4記載の発明は、さらに、前記ソケ
ットが、前記搭載試料の全端子と前記試料設置基台とを
電気的に接続する手段を有することを特徴とする。
【0016】請求項5記載の発明は、前記搭載試料の全
端子と前記試料設置基台とを電気的に接続する手段が、
前記ソケットに設けられた弾性金具であることを特徴と
する。
【0017】請求項6記載の発明は、前記半導体集積回
路装置を試料とし、室内が真空に保持された試料室を有
する機器が、集束イオンビーム装置であって、前記ソケ
ットが、前記搭載試料のイオンビームの照射部分を前記
ソケットの高さと同程度の高さに露呈させることができ
る開口部を有することを特徴とする。
【0018】そして、請求項1記載の発明によれば、試
料を着脱可能に保持するソケットと、該ソケットを試料
設置基台に着脱可能に固定する手段とを有することで、
試料の交換時に導電性粘着テープ等を使用する必要がな
く、試料の端子に負荷をかけないで試料の交換を容易に
行うことができ、また、同じ形態の試料の搭載固定位置
のばらつきをなくし、さらに、あらゆるパッケージタイ
プの試料に対しても作業を行うことができる。
【0019】請求項2記載の発明によれば、上記試料搭
載装置の一つの好ましい形態として、前記ソケットを前
記試料設置基台に着脱可能に固定する手段を、前記ソケ
ットに穿設された挿通孔を介して、前記ソケットを前記
試料設置基台に固定するねじとすることができ、一般的
に使用される部材によって構成することができる。
【0020】請求項3記載の発明によれば、上記試料搭
載装置の一つの好ましい形態として、前記ソケットを前
記試料設置基台に着脱可能に固定する手段を、前記ソケ
ットまたは前記試料設置基台のいずれか一方に設けられ
たフックと、他方に設けられ前記フックと係合可能な係
合孔とですることができ、簡易な構成を有し、ワンタッ
チでソケットを着脱できる固定手段を提供することがで
きる。
【0021】請求項4記載の発明によれば、さらに、前
記ソケットは、前記搭載試料の全端子と前記試料設置基
台とを電気的に接続する手段を有することで、試料がチ
ャージアップするのを容易に防ぐことができる。
【0022】請求項5記載の発明によれば、上記試料搭
載装置の一つの好ましい形態として、前記搭載試料の全
端子と前記試料設置基台とを電気的に接続する手段を、
前記ソケットに設けられた弾性金具とすることができ、
試料がチャージアップするのを容易に防ぐことができ
る。
【0023】請求項6記載の発明によれば、前記半導体
集積回路装置を試料とし、室内が真空に保持された試料
室を有する機器が、集束イオンビーム装置であって、前
記ソケットが、前記搭載試料のイオンビームの照射部分
を前記ソケットの高さと同程度の高さに露呈させること
ができる開口部を有するため、FIB装置での修正、加
工、観察作業を容易に実施することができる。
【0024】
【発明の実施の形態】次に、本発明にかかる試料搭載装
置の実施の形態の具体例をFIB装置での使用を例とし
て図面を参照しながら説明する。
【0025】図1及び図2は本発明にかかる試料搭載装
置の第1の実施例を示し、この電気的導体で形成された
試料設置基台1は、試料設置基台1の上面にソケット3
を取り付け、固定するためのねじ穴2を備えている。
【0026】ソケット3は、ベース31と上蓋32によ
り構成され、ベース31には試料7を、所定の位置に位
置決めしながら載置するための試料ガイド5を備えてい
る。また、ベース31には、FIB装置の使用の際、チ
ャージアップ防止のために試料を接地する導体機構とし
てのばね付き金具6が試料7の端子8に対応する位置に
埋め込まれている。
【0027】ばね付き金具6の試料設置基台1への取付
側は板ばね式になっており、試料7を搭載しない時に
は、板ばね部6aはベース31の下面から突出してい
る。また、ベース31はねじの挿通穴4を備えている。
【0028】一方、上蓋32は、ねじの挿通穴14と、
試料7のパッケージ形状に対応する開口部12を備えて
おり、上蓋32をベース31の上から被せた時、開口部
12から試料7の上面が露呈する。
【0029】また、上蓋32の下面には、試料7の端子
8に対応する位置に端子押さえ13が備えられている。
【0030】次に、上記構成を有する試料搭載装置の動
作について、図1〜図4を参照して説明する。
【0031】図1及び図2は、ソケット3及び試料7を
試料設置基台1に取り付ける前の状態を示している。
【0032】初めに、FIB装置での修正のために、上
面のモールドが溶かされ、開封穴9からチップ10が露
呈している試料7をベース31の試料ガイド5に装着す
る。
【0033】次に、その上から上蓋32を被せ、ねじ1
5を上蓋32の挿通孔14、ベース31の挿通孔4を介
して、試料設置基台1のねじ穴2に螺合させることによ
り、試料7を搭載したソケット3を試料設置基台1に固
定する。
【0034】図3及び図4は、ソケット3及び試料7を
試料設置基台1に装着した状態を示す。
【0035】この状態では、上蓋32の下面に位置して
いる端子押さえ13が試料の端子8の付け根部を押さえ
ることにより、ベース31に内蔵されているばね付き金
具6とすべての端子8とが接触し、ばね付き金具6は板
ばね部6aを介して試料設置基台1と接触し、試料設置
基台1からFIB装置のグランドに接地しているので、
試料7のイオンビームの照射によるチャージアップを防
ぐことができる。
【0036】次に、本発明にかかる試料搭載装置の第2
の実施例について図面を参照しながら説明する。
【0037】図5及び図6に示すように、本実施例は前
述の第1の実施例と略々同じであるが、第1の実施例と
異なる点は、試料設置基台1に取り付けられるソケット
3の構造及び固定方法である。
【0038】試料設置基台1上には、ソケット3を固定
するためのフック16a、16bが備えられ、片方のフ
ック16bは、試料設置基台1の内部に埋め込まれたス
プリング23によって図6の矢印X方向に移動可能とな
っている。さらに、試料設置基台1上には、ソケット3
の位置を合わせるための凸型ガイド17が備えられる。
【0039】ベース31の下面には、フック16a、1
6bに係合する係合孔18、及び凸型ガイド17に嵌合
する切り欠きガイド19が備えられる。
【0040】また、ベース31には、FIB装置に搭載
して使用する際に、チャージアップを防止するため、試
料を接地するばね付き金具6が試料7の端子8に対応す
る位置に埋め込まれており、試料設置基台1への取付側
は板ばね式になっているので、試料7を搭載しない時
は、板ばね部6aはベース31下面から突出している。
さらに、ベース31には、軸部21によって回動可能に
連結された上蓋固定用レバー22が備えられる。
【0041】上蓋32とベース31とはヒンジ部20に
よって連結されており、上蓋32を開閉することができ
る。また、上蓋32は試料7のパッケージ形状に合わせ
た開口部12を備えており、上蓋32を閉じた時、開口
部12から試料7の上面が露呈する。また、上蓋32の
下面には、試料7の端子8に対応した位置に端子押さえ
13が備えられる。
【0042】次に、上記構成を有する試料搭載装置の動
作について、図5〜図8を参照して説明する。
【0043】図5及び図6は、ソケット3及び試料7を
試料設置基台1に取り付ける前の状態である。
【0044】初めに、試料設置基台1上のフック16
a、16bと凸型ガイド17とに、ベース31の下面の
係合孔18及び切り欠きガイド19とを対応させてソケ
ット3全体を下方に移動させる。
【0045】すると、片側のフック16bに対してスプ
リング23により外側に開く力が加わり、フック16
a、16bがベース31の係合孔18に係合する。これ
により、ソケット3が試料設置基台1に固定される。
【0046】次に、前述の第1の実施例と同様の試料7
をソケット3内に装着し、その上から上蓋32を閉じ、
上蓋固定用レバー22を上蓋32に引っかけることによ
り、試料7はベース31と上蓋32の間で固定される。
【0047】図7及び図8は、ソケット3及び試料7を
試料設置基台1に装着した状態を示す。
【0048】この状態では、上蓋32の下面に位置して
いる端子押さえ13が試料の端子8の付け根部を押さえ
ることにより、ベース31に内蔵されているばね付き金
具6とすべての端子8とが接触し、ばね付き金具6は板
ばね部6aを介して試料設置基台1と接触し、試料設置
基台1からFIB装置のグランドに接地しているので、
試料7のイオンビームの照射によるチャージアップを防
ぐことができる。
【0049】以上、本発明の第1の実施例では、ねじ止
め箇所が4つの場合について説明したが、堅固に固定さ
えできれば使用するねじの数に特に制限はない。
【0050】また、本発明の第2の実施例でも、フック
と凸型ガイドが各々2つの場合について説明したが、こ
ちらも堅固に固定さえできれば数に制限はなく、フック
がソケット側に付いていても良い。
【0051】また、ソケット上蓋の厚さについては、試
料が薄型の場合、修正個所を露呈させるために厚さを薄
くする必要があるので、ソケット上蓋が樹脂モールドの
場合では蓋が薄くなった時に強度が問題となる可能性が
ある。そのような場合には、蓋の材質を金属等より剛性
の高い材質に変更すると良い。
【0052】また、本実施例中では、試料が樹脂モール
ド製のSOPタイプのLSIパッケージの場合について
示したが、LSIパッケージのタイプに特に制限はな
い。同様に試料搭載装置に取り外し可能な、各々のパッ
ケージタイプに対応したソケットを取り付けることによ
り、QFPパッケージはもとよりPGAパッケージ、B
GAパッケージ等の試料にも適用することができる。
【0053】さらに、上記の実施例の説明ではFIB装
置を例に取ったが、半導体集積回路装置を試料とし、室
内が真空に保持された試料室を有する機器であれば、例
えば、SEM、TEM等の他の装置の試料搭載装置にも
同様に適用でき、ソケットを共用することも可能であ
る。
【0054】
【発明の効果】以上、説明したように請求項1乃至3記
載の発明によれば、試料搭載装置の試料交換時に導電性
粘着テープ等を使用する必要がなく、試料の端子に負荷
をかけないで、試料の交換を容易に行え、また、同じ形
態の試料の搭載固定位置のばらつきをなくし、さらに、
あらゆるパッケージタイプの試料に対しても作業を行う
ことが可能な試料搭載装置を提供することができる。
【0055】また、請求項4または5記載の発明によれ
ば、上記効果に加えて、試料がチャージアップするのを
容易に防ぐことが可能な試料搭載装置を提供することが
できる。
【0056】また、請求項6記載の発明によれば、ソケ
ットの上面の高さを試料と同程度にし、試料を完全に露
呈させる窓を付けることによって、FIB装置での修
正、加工、観察作業を容易に実施することができるとと
もに、ソケット取付部分の機構を各々のソケットで共有
化することにより、略々全てのLSIパッケージに対応
できることが可能な試料搭載装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる試料搭載装置の第1の実施例の
構成を示す斜視図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1の試料搭載装置において試料の搭載が完了
した状態を示す斜視図である。
【図4】図3のB−B線断面図である。
【図5】本発明にかかる試料搭載装置の第2の実施例の
構成を示す斜視図である。
【図6】図5のC−C線断面図である。
【図7】図5の試料搭載装置において試料の搭載が完了
した状態を示す斜視図である。
【図8】図7のD−D線断面図である。
【図9】従来の試料搭載装置の一例を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 試料設置基台 2 ねじ穴 3 ソケット 4 挿通孔 5 試料ガイド 6 ばね付き金具 6a 板ばね部 7 試料(LSI) 8 端子 9 開封穴 10 チップ 12 開口部 13 端子押さえ 14 挿通孔 15 ねじ 16a フック 16b フック 17 凸型ガイド 18 係合孔 19 切り欠きガイド 20 ヒンジ部 21 軸部 22 上蓋固定用レバー 23 スプリング 31 ベース 32 上蓋

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体集積回路装置を試料とし、室内が
    真空に保持された試料室を有する機器に使用される試料
    搭載装置であって、 試料を着脱可能に保持するソケットと、 該ソケットを試料設置基台に着脱可能に固定する手段と
    を有することを特徴とする試料搭載装置。
  2. 【請求項2】 前記ソケットを前記試料設置基台に着脱
    可能に固定する手段は、前記ソケットに穿設された挿通
    孔を介して、前記ソケットを前記試料設置基台に固定す
    るねじであることを特徴とする請求項1記載の試料搭載
    装置。
  3. 【請求項3】 前記ソケットを前記試料設置基台に着脱
    可能に固定する手段は、前記ソケットまたは前記試料設
    置基台のいずれか一方に設けられたフックと、他方に設
    けられ前記フックと係合可能な係合孔であることを特徴
    とする請求項1記載の試料搭載装置。
  4. 【請求項4】 さらに、前記ソケットは、前記搭載試料
    の全端子と前記試料設置基台とを電気的に接続する手段
    を有することを特徴とする請求項1乃至3記載の試料搭
    載装置。
  5. 【請求項5】 前記搭載試料の全端子と前記試料設置基
    台とを電気的に接続する手段は、前記ソケットに設けら
    れた弾性金具であることを特徴とする請求項1乃至4記
    載の試料搭載装置。
  6. 【請求項6】 前記半導体集積回路装置を試料とし、室
    内が真空に保持された試料室を有する機器は、集束イオ
    ンビーム装置であって、前記ソケットは、前記搭載試料
    のイオンビームの照射部分を前記ソケットの高さと同程
    度の高さに露呈させることができる開口部を有すること
    を特徴とする請求項1乃至5記載の試料搭載装置。
JP11178068A 1999-06-24 1999-06-24 試料搭載装置 Withdrawn JP2001006597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11178068A JP2001006597A (ja) 1999-06-24 1999-06-24 試料搭載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11178068A JP2001006597A (ja) 1999-06-24 1999-06-24 試料搭載装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001006597A true JP2001006597A (ja) 2001-01-12

Family

ID=16042063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11178068A Withdrawn JP2001006597A (ja) 1999-06-24 1999-06-24 試料搭載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001006597A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013063208A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Fei Company Sample block holder
US8664595B2 (en) 2012-06-28 2014-03-04 Fei Company Cluster analysis of unknowns in SEM-EDS dataset
US8937282B2 (en) 2012-10-26 2015-01-20 Fei Company Mineral identification using mineral definitions including variability
US9048067B2 (en) 2012-10-26 2015-06-02 Fei Company Mineral identification using sequential decomposition into elements from mineral definitions
US9091635B2 (en) 2012-10-26 2015-07-28 Fei Company Mineral identification using mineral definitions having compositional ranges
US9188555B2 (en) 2012-07-30 2015-11-17 Fei Company Automated EDS standards calibration
US9194829B2 (en) 2012-12-28 2015-11-24 Fei Company Process for performing automated mineralogy
US9778215B2 (en) 2012-10-26 2017-10-03 Fei Company Automated mineral classification
JP2018077966A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 日本電子株式会社 カートリッジ保持装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013063208A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Fei Company Sample block holder
US8624199B2 (en) 2011-10-28 2014-01-07 Fei Company Sample block holder
JP2014532963A (ja) * 2011-10-28 2014-12-08 エフ・イ−・アイ・カンパニー 試料ブロック・ホルダ
US9087673B2 (en) 2011-10-28 2015-07-21 Fei Company Sample block holder
US8664595B2 (en) 2012-06-28 2014-03-04 Fei Company Cluster analysis of unknowns in SEM-EDS dataset
US9188555B2 (en) 2012-07-30 2015-11-17 Fei Company Automated EDS standards calibration
US8937282B2 (en) 2012-10-26 2015-01-20 Fei Company Mineral identification using mineral definitions including variability
US9048067B2 (en) 2012-10-26 2015-06-02 Fei Company Mineral identification using sequential decomposition into elements from mineral definitions
US9091635B2 (en) 2012-10-26 2015-07-28 Fei Company Mineral identification using mineral definitions having compositional ranges
US9778215B2 (en) 2012-10-26 2017-10-03 Fei Company Automated mineral classification
US9194829B2 (en) 2012-12-28 2015-11-24 Fei Company Process for performing automated mineralogy
JP2018077966A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 日本電子株式会社 カートリッジ保持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7114976B2 (en) Test socket and test system for semiconductor components with easily removable nest
US8562367B2 (en) Socket for electrical part
US5329227A (en) Test socket assembly for testing LCC packages of both rectangular and square configuration
JP2001006597A (ja) 試料搭載装置
JPH09503577A (ja) バーンイン用再利用可能ダイ・キャリヤ及びバーンイン処理
US5009608A (en) Separable connector assembly for an IC Chip Carrier
US5567177A (en) Surface mount chip carrier
US5301416A (en) Surface mount chip carrier
US7085141B2 (en) Methods and apparatus for holding circuit boards together
US5688128A (en) Detachable socket for an IC chip
US20050181656A1 (en) Socket for electrical parts
JP3256175B2 (ja) Icパッケージ測定用ソケット
US6711810B2 (en) Method of assembling a land grid array module
JP3531644B2 (ja) 半導体ソケットおよび該ソケットのプローブ交換方法
US9653230B1 (en) Push plate, mounting assembly, circuit board, and method of assembling thereof for ball grid array packages
US6882138B2 (en) Modular test adapter for rapid action engagement interface
JPH05343143A (ja) Icソケット
TW200405506A (en) Die carrier
JP2017116369A (ja) 電子部品搬送装置および電子部品検査装置
JP2000195635A (ja) Icソケット
KR100290033B1 (ko) 번인보드의컨넥터에디바이스를로딩하는방법및그장치
KR20080030174A (ko) 소켓용 다발 형태의 콘택트부재 조립체, 소켓 및 소켓 조립방법
JPH03102848A (ja) 半導体装置のエージング方法
WO2000014833A1 (fr) Connecteur femelle pour dispositif de traitement
US7303929B2 (en) Reloading of die carriers without removal of die carriers from sockets on test boards

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905