JP2000515687A - 半導体光検出器パッケージング - Google Patents

半導体光検出器パッケージング

Info

Publication number
JP2000515687A
JP2000515687A JP10507707A JP50770798A JP2000515687A JP 2000515687 A JP2000515687 A JP 2000515687A JP 10507707 A JP10507707 A JP 10507707A JP 50770798 A JP50770798 A JP 50770798A JP 2000515687 A JP2000515687 A JP 2000515687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
photodetector
contact
ceramic substrate
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10507707A
Other languages
English (en)
Inventor
ケネス セヴァン,ジョン
Original Assignee
ノーテル・ネットワークス・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノーテル・ネットワークス・コーポレーション filed Critical ノーテル・ネットワークス・コーポレーション
Publication of JP2000515687A publication Critical patent/JP2000515687A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4245Mounting of the opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4251Sealed packages
    • G02B6/4254Sealed packages with an inert gas, e.g. nitrogen or oxygen
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4256Details of housings
    • G02B6/4257Details of housings having a supporting carrier or a mounting substrate or a mounting plate
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4212Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element being a coupling medium interposed therebetween, e.g. epoxy resin, refractive index matching material, index grease, matching liquid or gel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 後方光進入光検出器チップ(10)はフェースダウン式に、1対の導電性ビア(21a,21b)を設けられたセラミックサブマウント(20)の前面に半田(17a,17b)によって固定される。枠形の半田の質量(17b)は、pn接合又は金属/半導体接合の近傍における電界の存在しやすい光検出器チップの有感半導体表面領域を保護する気密エンクロージャを与えるよう、チップをサブマウントにシールする。

Description

【発明の詳細な説明】 半導体光検出器パッケージング 半導体光検出器は、望ましくない環境では、光検出器の有感面領域が、特にp n接合又は半導体材料と金属との間の接合の近傍の光検出器の動作中に電界が存 在する場所において、蒸着された誘電層によって周囲から保護されていたとして も、光検出器の性能が低下されうることが知られている。このため、光検出器の 多くの適用において、係る光検出器は上述の性能低下の発生の危険性を減少する ために密閉されてパッケージングされることを必要とした。パッケージングは、 パッケージの外部からの光検出器との電気的接触のため、また光検出器が検出す るよう設計されている光信号を光検出器の中へ供給するための両方の設備を含ま ねばならない。係る設備を実施する1つの方法は、例えばGB 2 208 944Aに記載 されるように、パッケージの壁に窓を設けることである。検出器が光ファイバの 端から放出される光を受光するとき、パッケージの構造は、ファイバの端と光検 出器との間の最小分離距離をその間に何らかの形のレンズのカップリングを必要 とするほどに大きくさせるものでありうる。これは、GB 2 208 944Aに記載され るように、パッケージの内部のレンズ、パッケージの外部のレンズ、又はレンズ をパッケージ窓の一部として使用することによって提供されうる。窓を使用する 代わりに、例えばGB 2 064 862Aに記載されるように、パッケージの壁は密閉さ れて、ある形状の光導体によって貫通されうる。GB 2 064 862Aに記載される特 定の構造の場合、光ガイドの外部端は光ファイバに対して衝合されるが、他の有 効な形態では、光ガイドは、光検出器によって検出されるべき所望の出力を有す る光ファイバと同様又は同一の性質を有する光ファイバによって置き換えられる 。 光ファイバ/光ガイドの気密貫通構造を使用することは、その定義より光ファ イバ/光ガイドの周囲をシールすることを必要とし、光ファイバは通常エンクロ ージャの外側にプラスチック保護被膜の形の機械的な保護を設けられているため 、製造費用が高く、漏れの検査をするのが困難である。気密ファイバ/ガイドの 貫通構造の代わりに窓を使用することにより上記の特定の問題は回避されるが、 それでも、光検出器チップとチップによってその出力が検出される光ファイバと の間の機械的な連結の設備はかなり複雑となり、且つ費用が高くなる。 本発明は、光ファイバ/ガイドの気密貫通構造を必要とせず、光ファイバから 放出される光を光検出器の有感領域へ向けるよう光ファイバの端の機械的なカッ プリングを比較的簡単且つ安価に確立することができる他の形状の気密エンクロ ージャに関する。 本発明によれば、半導体光検出器チップの後方光進入プレーナ構造体を含み、 上記半導体光検出器チップは、上記チップの面及びセラミック基板の面により構 成される対向する面によって気密エンクロージャが形成されるように、セラミッ ク基板上にフェースダウン式にボンディングされていることを特徴とする光検出 器組立体が提供される。 以下、本発明の望ましい実施例である光検出器組立体を説明する。説明は添付 の図面を参照して行われ、図中、 図1は光検出器の光検出器領域を示す略断面図であり、 図2及び3は光検出器サブマウントを示す略正面図及び略背面図であり、 図4は、光検出器及びサブマウントのサブアセンブリを示す略断面図であり、 図5及び6は、図4のサブアセンブリを組み込んだ組立体のファイバがピグテ ール型及びコネクタ型の変形例を示す図であり、 図7は光検出器サブマウントの他の形状を示す略正面図である。 図1に示される後方光進入プレーナ半導体フォトダイオードチップの基本構造 は、スズでドープされたInP基板10上に形成される。基板上には、n型In P緩衝層11、真性InGaAs吸収層12、及びキャッピング材料のn型In P層13がエピタキシアル成長される。キャッピング層はマスクされ、キャッピ ング層及び下層の吸収層の部分14は、ZnAsのソース(図示せず)からの亜 鉛の拡散によってp型材料へ変換される。p型領域の部分14を囲むキャッピン グ材料の残るn型の小さな領域を除き、残りのキャッピング層材料は除去される 。シリコン酸化窒化層15は上述の処理によって残されたシリコン酸化窒化領域 を増強するために蒸着され、この(複合)層15は、プラチナ/金の接点金属の スパッタリングの前に、接点領域を画成するためにパターン形成され、これはp 型材料に接触する中央接点16aと、接点16aを囲むように吸収層12のp型 材料に接触する矩形の枠形の外部接点16bとを画成するようパターン形成され る。内部接点16a及び外部接点16bは夫々、下にある接点16a及び16b の形状に従って80:20の金:スズ比を有する半田のプレフォーム17a及び 17bによって被覆される。この半田は電子ビーム蒸発器及びリフトオフ・フォ トリソグラフィーを使用して蒸着されることが都合がよい。任意に、基板10の 背面に反射防止膜18が設けられる。 図1のフォトダイオードのセラミックのサブマウントは、図2及び図3中その 前面及び背面が夫々示され、図4中フォトダイオードが既に実装されている場合 のサブマウントを通る断面図が示されている。図示の便宜上、フォトダイオード チップは図4及び続く図において断面図によって半田プレフォーム17a及び1 7bによって覆われた3層として示されており、3層は、フォトダイオード基板 10と、基板10の背面上の任意の反射防止膜18と、基板10の前面上に形成 された図1の完全なフォトダイオードの全体の構造を組み込んだ複合層19とを 含む。 概して参照番号20によって示されるサブマウントは、サブマウントの厚さに 亘って前面20aから背面20bまで貫通する導電金属によって充填されたビア 21a及び21bを有するタイプのセラミックのサブマウントである。係るビア は、サブマウントがまだ生地(未焼成)である間にそのスルーホールをタングス テンといった耐熱性金属の金属入りペーストで充填し、その後サブマウントを焼 成することによって形成される。このタイプのセラミックのサブマウントは例え ばEP 0 547 807より既知であり、例えば住友金属セラミックス社又はNTK、N GKスパークプラグ社の技術セラミックス部より市販されている。 完全に焼成されたサブマウントは、その前面20aに、メタライゼーションの 領域22a及び22bを有する。これらのメタライゼーションの領域は夫々ビア 21a及び21bを覆い、フォトダイオードのp型接点16及びn型接点17の 形状に夫々対応する形状を有する。サブマウント20の背面20bには夫々ビア 21a及び21bに接触する2つのメタライゼーションの領域23a及び23b が設けられ、メタライゼーションの領域23a及び23bには金属ろう25によ って端子タグ24a及び24bが固定される。 フォトダイオードチップは、半田が完全に溶融せずにむしろ粘着性を有するの に十分に高い温度で行われる粘着ボンディングによってサブマウントに取り付け られる。組立体は、フォトダイオードチップとサブマウントとの間に含まれ枠形 の半田プレフォーム17bによって包囲される空間から水分を除去するために、 チャンバ(図示せず)の中に配置される。このために、この空間はまず排気され 、次に乾燥した窒素又はアルゴンといった不活性ガスによって充填される。空間 から水分を排出することは、半田プレフォーム17bの枠の割れ目(図示せず) として与えられる通気孔を配置することによって容易にされうる。残留水分が空 間から排出された後、半田は、完全に溶融し、通気孔が毛管流によって閉じられ る状態に なるのに充分なより高い温度まで加熱される。このようにして、劣化に特に敏感 なフォトダイオードの領域、即ちp−n接合又は半導体/金属接合の近傍の光検 出器の動作中に電界が存在しうる半導体材料の表面を含む気密エンクロージャが 形成される。 上述の特定的な説明では、枠形の半田プレフォーム17bは(流された後)2 重の機能、即ち気密エンクロージャのためのシールとしての機能と、フォトダイ オードのn型接点とサブマウント上のメタライゼーションとの間に電気接続を与 える機能とを行う。他の形状(図示せず)では、(流された後)シール機能を行 う枠形の半田プレフォームは、p型接点及びn型接点との電気接続の両方を囲む よう、これらの機能は分離される。いずれの場合も、シール機能を行う枠形の半 田プレフォームは矩形である必要はなく、例えば円形でありうる。他の変形例は 、半田プレフォームを、フォトダイオードチップよりもむしろサブマウントに与 えることを含む。係る半田は、この場合、スクリーン印刷によって便利に与えら れ得る。 図4のサブアセンブリ、又はその変形は、図5に示されるファイバピグテール 型組立体、又は図6に示されるコネクタ型とされた組立体の中に組み入れられ得 る。 図5のファイバピグテール型組立体の場合、ある長さのプラスチック保護被覆 光ファイバ50は、裸ファイバ51を露出させるよう、その一端から短い距離だ けそのプラスチック保護膜を剥がされている。このファイバの端は、例えばエポ キシである粘性のフィレット52によってフォトダイオードチップの背面と衝合 する(係る膜が与えられている場合はその反射防止膜18と衝合する)位置に固 定されている。サブアセンブリは次にプラスチックのカプセル封入材料の質量5 3の中にポッティングされ、次にこの領域における稼働中曲げ応力を制限するた め、ファイバ50の周囲、即ち質量53から露出している部位にプラスチック材 料の更なる質量54が与えられる。 図6のコネクタ型とされた組立体の場合、サブアセンブリは透明なプラスチッ クのカプセル封入材料の中にポッティングされ、これは典型的にはやはりプラス チックによって形成されるが、或いは金属コネクタシェルでありうるコネクタシ ェル61の中に含まれる。透明なプラスチックのカプセル封入材料は、フェルー ルで終端するファイバ(図示せず)を受容するためのボア62を形成されている 。係るフェルールの挿入の深さは内部フランジ63によって制限され、ボア62 と同軸には、フェルールで終端するファイバから放出される光を光検出器の有感 領域上に合焦するためのレンズ64が形成されている。 図7は、そのセラミック70には、まだ生地状態のときに、後にサブマウント がカプセル封入される場合の機械的整合のための一組のVスロット701を設け られる点で、主に、図2及び3に示されるサブマウントと区別されるフォトダイ オード用のサブマウントの他の形状を示す図である。コネクタ型とされた組立体 では、係る機械的整合は、能動光学アラインメント又は目視アラインメントとい ったより時間のかかる整合技術の必要性をなくす。セラミックの両面のメタライ ゼーションのレイアウトもまた、端子タグの形状及び光検出器チップ(この図に は図示せず)のn型接点との電気接続を与えるビアの場所と共に変化される。こ のように、この場合、n型接点との電気接続を与えるビア71bは、メタライゼ ーションの枠形領域の外側の、フォトダイオードチップの枠形の半田プレフォー ムと接触するサブマウントの正面の上にある。従って、メタライゼーション72 はそのフレームの部分に加えてビア71bを覆うよう延在する短いダンベルの半 分の形状の部分721を含む。このようにして、ビア71の直ぐ近傍における平 坦性からの逸脱は、フォトダイオードチップの枠形の半田プレフォームによって 与えられるシールの質に影響を与えない。メタライゼーションの領域73a及び 73bの形状、及び端子タグ74a及び74bの形状もまた、 端子タグ同士の間が工業規格に合わせてより引き離されるよう変化されうる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 半導体光検出器チップの後方光進入プレーナ構造体を含み、 上記半導体光検出器チップは、上記チップの面及びセラミック基板の面により 構成される対向する面によって気密エンクロージャが形成されるように、セラミ ック基板上にフェースダウン式にボンディングされていることを特徴とする光検 出器組立体。 2. 上記気密エンクロージャを形成する上記チップの上記セラミック基板への ボンディングは半田ボンディングであり、 光検出器との電気接触は導電性接続部によってなされ、該導電性接続部のうち の少なくとも1つはセラミック基板の厚さに亘って延在する導電性のビアを含む 、請求項1記載の光検出器組立体。 3. 上記半導体光検出器のプレーナ構造体は、一方の接点が他方の接点を取り 囲むn型接点及びp型接点が設けられたフォトダイオードであり、 取り囲む方の接点は、チップ及びセラミック基板と協働して気密エンクロージ ャを形成する半田ボンドによって上記セラミック基板にボンディングされている 、請求項2記載の光検出器組立体。 4. 上記半導体光検出器のプレーナ構造体は、上記チップ及び上記セラミック 基板と協働して上記気密エンクロージャを形成するように上記セラミック基板に 半田ボンディングされている半田ぬれ性材料の枠形領域によって囲まれたn型接 点及びp型接点が設けられているフォトダイオードである、請求項2記載の光検 出器組立体。 5. 略上述において添付の図面を参照して説明される光検出器組立体。
JP10507707A 1996-08-06 1997-08-01 半導体光検出器パッケージング Ceased JP2000515687A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9616545A GB2316225A (en) 1996-08-06 1996-08-06 Semiconductor photodetector packaging
GB9616545.1 1996-08-06
PCT/GB1997/002053 WO1998006141A1 (en) 1996-08-06 1997-08-01 Semiconductor photodetector packaging

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000515687A true JP2000515687A (ja) 2000-11-21

Family

ID=10798124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10507707A Ceased JP2000515687A (ja) 1996-08-06 1997-08-01 半導体光検出器パッケージング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6188118B1 (ja)
EP (1) EP0917739A1 (ja)
JP (1) JP2000515687A (ja)
CA (1) CA2258178A1 (ja)
GB (1) GB2316225A (ja)
WO (1) WO1998006141A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009128430A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Nitto Denko Corp 光導波路デバイスの製法およびそれによって得られる光導波路デバイス、並びにそれに用いられる光導波路接続構造
WO2015002520A1 (ko) * 2013-07-05 2015-01-08 엘에스엠트론 주식회사 수동광정렬을 위한 옵티컬블럭을 구비하는 광모듈 및 그 제조방법

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19909242A1 (de) * 1999-02-22 2000-08-31 Siemens Ag Verfahren und Gießform zum Herstellen eines elektrooptischen Moduls und elektrooptisches Modul
AT410727B (de) * 2000-03-14 2003-07-25 Austria Mikrosysteme Int Verfahren zum unterbringen von sensoren in einem gehäuse
TW527676B (en) * 2001-01-19 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Photo-semiconductor module and method for manufacturing
US7831151B2 (en) * 2001-06-29 2010-11-09 John Trezza Redundant optical device array
US20030106988A1 (en) * 2001-12-06 2003-06-12 John Severn Optical beam sampling monitor
EP1483613B1 (de) * 2002-03-08 2011-10-12 Avago Technologies Fiber IP (Singapore) Pte. Ltd. Aufnahme- und koppelteil für ein opto-elektronisches sende- element
EP1388916A1 (en) * 2002-08-09 2004-02-11 Agilent Technologies, Inc. - a Delaware corporation - Optoelectronic package
DE10322757B4 (de) * 2003-05-19 2012-08-30 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optoelektronische Sende- und/oder Empfangsanordnungen
US20060278996A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-14 John Trezza Active packaging
US7781886B2 (en) * 2005-06-14 2010-08-24 John Trezza Electronic chip contact structure
US7521806B2 (en) * 2005-06-14 2009-04-21 John Trezza Chip spanning connection
US7560813B2 (en) 2005-06-14 2009-07-14 John Trezza Chip-based thermo-stack
US20060281303A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-14 John Trezza Tack & fuse chip bonding
US7157372B1 (en) * 2005-06-14 2007-01-02 Cubic Wafer Inc. Coaxial through chip connection
US7838997B2 (en) * 2005-06-14 2010-11-23 John Trezza Remote chip attachment
US7534722B2 (en) * 2005-06-14 2009-05-19 John Trezza Back-to-front via process
US7687400B2 (en) * 2005-06-14 2010-03-30 John Trezza Side stacking apparatus and method
US7767493B2 (en) * 2005-06-14 2010-08-03 John Trezza Post & penetration interconnection
US7786592B2 (en) 2005-06-14 2010-08-31 John Trezza Chip capacitive coupling
US7851348B2 (en) * 2005-06-14 2010-12-14 Abhay Misra Routingless chip architecture
US8456015B2 (en) * 2005-06-14 2013-06-04 Cufer Asset Ltd. L.L.C. Triaxial through-chip connection
US7687397B2 (en) * 2006-06-06 2010-03-30 John Trezza Front-end processed wafer having through-chip connections
US20070281460A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-06 Cubic Wafer, Inc. Front-end processed wafer having through-chip connections
US7670874B2 (en) * 2007-02-16 2010-03-02 John Trezza Plated pillar package formation
WO2012146723A1 (en) 2011-04-27 2012-11-01 Roche Diagnostics Gmbh Sflt-1 and troponin t as biomarkers of pulmonary embolism

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7908536A (nl) * 1979-11-23 1981-06-16 Philips Nv Omhulling voor een fotodiode.
EP0264122B1 (en) * 1986-10-17 1992-03-18 Hitachi, Ltd. Method of producing a composite structure for a semiconductor device
AU631734B2 (en) 1990-04-18 1992-12-03 Terumo Kabushiki Kaisha Infrared ray sensor and method of manufacturing the same
EP0547807A3 (en) 1991-12-16 1993-09-22 General Electric Company Packaged electronic system
EP0633607A1 (en) * 1993-07-06 1995-01-11 Motorola Inc. Optical semiconductor device to optical substrate attachment method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009128430A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Nitto Denko Corp 光導波路デバイスの製法およびそれによって得られる光導波路デバイス、並びにそれに用いられる光導波路接続構造
JP4503064B2 (ja) * 2007-11-20 2010-07-14 日東電工株式会社 光導波路デバイスの製法およびそれによって得られる光導波路デバイス、並びにそれに用いられる光導波路接続構造
US7906355B2 (en) 2007-11-20 2011-03-15 Nitto Denko Corporation Optical waveguide device production method, optical waveguide device produced by the method, and optical waveguide connection structure to be used for the device
WO2015002520A1 (ko) * 2013-07-05 2015-01-08 엘에스엠트론 주식회사 수동광정렬을 위한 옵티컬블럭을 구비하는 광모듈 및 그 제조방법
US9964718B2 (en) 2013-07-05 2018-05-08 Ls Mtron Ltd. Optical module including optical block for passive optical alignment, and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
GB9616545D0 (en) 1996-09-25
CA2258178A1 (en) 1998-02-12
US6188118B1 (en) 2001-02-13
EP0917739A1 (en) 1999-05-26
WO1998006141A1 (en) 1998-02-12
GB2316225A (en) 1998-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000515687A (ja) 半導体光検出器パッケージング
CA1189605A (en) Optoelectronic assembly including light transmissive window
US6527458B2 (en) Compact optical transceiver integrated module using silicon optical bench
EP0889533B1 (en) Optical semiconductor module and method for manufacturing same
US6407381B1 (en) Wafer scale image sensor package
US6282350B1 (en) Photoelectronic device and method of manufacturing the same
US6503780B1 (en) Wafer scale image sensor package fabrication method
US6863450B2 (en) Optical sub-assembly packaging techniques that incorporate optical lenses
JP3861816B2 (ja) 光送受信モジュール及びその製造方法
US7961989B2 (en) Optical chassis, camera having an optical chassis, and associated methods
JPH08166523A (ja) 光アセンブリ
US6407438B1 (en) Semiconductor opto-electronic device packaging
US6515269B1 (en) Integrally connected image sensor packages having a window support in contact with a window and the active area
JPH02124504A (ja) 受光モジュール
US20220329039A1 (en) Micromechanical optical component and manufacturing method
JP2501004B2 (ja) カプセル封止方法
EP1041419A1 (en) Optical semiconductor module with fiber connection and its assembly process
US5414293A (en) Encapsulated light emitting diodes
US10574025B2 (en) Hermetic capsule and method for a monolithic photonic integrated circuit
US20190278036A1 (en) Embedded hermetic capsule and method
JPH0961651A (ja) ハイブリッド光集積回路
JP2006267154A (ja) 光デバイス及び光監視用デバイス
EP1751792A1 (en) Semiconductor package with transparent lid
JPH10126000A (ja) 光半導体装置モジュール
JP3240980B2 (ja) 半導体モジュール装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20061127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116