JP2000514764A - 包装体およびその製造方法 - Google Patents

包装体およびその製造方法

Info

Publication number
JP2000514764A
JP2000514764A JP54860698A JP54860698A JP2000514764A JP 2000514764 A JP2000514764 A JP 2000514764A JP 54860698 A JP54860698 A JP 54860698A JP 54860698 A JP54860698 A JP 54860698A JP 2000514764 A JP2000514764 A JP 2000514764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
hollow body
film
article
edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP54860698A
Other languages
English (en)
Inventor
オズバルト、ボルフガング
Original Assignee
1エステーテー・コンポネンツ・ソフトウェア・ゲーエーエス・エムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 1エステーテー・コンポネンツ・ソフトウェア・ゲーエーエス・エムベーハー filed Critical 1エステーテー・コンポネンツ・ソフトウェア・ゲーエーエス・エムベーハー
Publication of JP2000514764A publication Critical patent/JP2000514764A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/051Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using pillow-like elements filled with cushioning material, e.g. elastic foam, fabric
    • B65D81/052Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using pillow-like elements filled with cushioning material, e.g. elastic foam, fabric filled with fluid, e.g. inflatable elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/03Wrappers or envelopes with shock-absorbing properties, e.g. bubble films
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1345Single layer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、二重壁構造の筒状体を形成する膨張可能な中空体(4)からなる物品の可撓性包装体に関し、被包装物品(7)は、前記中空体が膨張された後、その内部に固定される。中空体(4)の形状は、折り曲げ技術と接合技術を用いて所望どおりに変更されるので、この発明は、幾何学的に単純な、または複雑な形状の物品の運搬用包装体のみならず、静止物品を含む損傷の危険がある個別物品を可撓性を以て有効に保護するカバーを提供する。この発明の包装体は、取り扱いの容易性、使用の前後における保管のための省スペース性、軽量性、および複合材料を形成するので再使用に問題がない点に特徴を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 包装体およびその製造方法 この発明は、中空体を備える物品の包装体を製造する方法に関する。 この発明はさらに、請求項4記載の導入部の様相を有する包装体に関する。 被包装物品と、通常は幾何学的に規定されるユニット形状(角柱、円筒等また はこれらの組合わせ)を備えるその包装体との間にある中間スペースは、通常包 装体中において被包装物品が移動することを防止するとともに、物品の周囲を均 等に保護することを可能にするために充填される。 この場合、プラスチックの発泡体が益々頻繁に利用されるようになっている。 これらのプラスチック発泡体は、例えば、被包装物品と同じに造形される充填 材またはプラスチック発泡体の成形物としての発泡したサドル状体であり、その 間に物品が注形物のように保持される。発泡体成形物は、それ自体が完全な包装 体を形成するか、または外殻で覆われる。この包装体およびルーズな充填材を使 用する包装体は、貯蔵したり、廃棄するのに嵩高であり、通常は廃棄に関する問 題点を含む。エアクッション性を有する包装体は通常複合材からなっており、製 造するのに高価である。さらには、複合材は適正に廃棄するために高価な作業技 術を必要とする。 フランス特許第1,443,340 A号およびUS特許第4,240,556 A号は、二重壁構造の 構造体である膨張が可能な中空体の包装体を示す。US特許第4,240,556 A号は、 包装体を構成する中空体が、その一端において単なる融着線で閉じられる。 この発明の目的は、製造と取り扱いが簡単な包装体を利用可能にすることであ る。 方法的には、発明にクレームされるとおり、異なる方向に二重に折り曲げるこ とによってフラットなフィルムから製造される中空体によって実現される。した がって、前記包装体の表面縁部は気密にシールされる。 包装体自身については、この目的は、二重壁構造の筒状体をなす膨張可能な中 空体(US特許第4,240,556 A)を有する物品用包装体において達成され、前記二 重壁構造の筒状体は、その2つの両端部が開放されており、内側層を形成するフ ィルムと外側層を形成するフィルムとが、筒状体の長手方向に沿って、すなわち 一方の端部開口と他方の端部開口に亘って延在するシームによって互いに接合さ れる。 この発明に関しては、包装体と、包装対象物品が、包装体内に挿入された物品 と接する内部壁を備える膨張が可能な包装体によって保持されるとともに、前記 物品が、弾性保護帯域によって固定され包囲されるように膨張過程で包装される よう提案される。発明においてクレームされるとおり、この包装体は必要とする 材料費が低コストである。経済学的にも、環境学的にも有効に使用することがで きるとともに、再使用および単純なリサイクルが可能なので環境を恒久的に汚染 することはない。この発明にクレームされる包装体に備わる堅牢性と抵抗力は、 使用材料に応じて選択され、必要な条件に適応される。特定の性質を備えるので 使用後に、省エネルギー的な態様で顆粒形態に還元することができ、次には初め の材料(フラットなフィルムまたは筒状体)に復帰するような材料が利用される 。滅多にあることではないが、年間に亘る貯蔵性が必要なケースは少ないが、温 度が極端に変動する環境もあり、このことによって材料および処理技術に対する 高度な需要が求められる。 包装目的のために、発明にクレームされる中空体は、フィルムの対応する折り 曲げとその両縁部のしっかりした接合によって製造されることが好ましい(現存 する筒状フィルムも同様に使用される)。前記のようにするには、先ず両端部が 開放された中空体が形成される。従来は、この中空体は、切断縁部が互いに重ね 合わされて融着されるか、さもなければ接着されるように、熱可塑性プラスチッ クであることが好ましい。 折り曲げ技術と使用するフラットフィルムのブランクの寸法の選択は、製造さ れる中空体の大きさにとっては決定的である。保護帯域の計算根拠は、保護およ び包装の対象である物品の大きさである。 包装用の中空体は、発明にクレームされるように互いにしっかりと接合される 縁部を備えるエンドレスチューブの一部から選択的に形成することができる。も しもエンドレスチューブが熱可塑性プラスチックで構成されているならば、切断 縁部は互いに融着されるか、さもなければ接着されるが、これらのためには縁部 が互いに重ねられることが好ましい。 その他のポケット状または袋状の中空体も極めて容易に製造することができ、 この場合、包装対象の物品用の少なくとも1つの挿入開口がなければならない。 エンドレスチューブからの製造方法においては、両端部が開いている。 中空体は一般に、包装体のみを形成するか、またはこの中空体を特別に円筒形 または角柱形の保護殻内に緩く挿入することができる。挿入された物品を伴う膨 張された中空体が、次に、幾何学的形状の外側に規定されるので、物品を堆積す ることができ、また、幾何学的に規定された保護殻(例えば、外側カートン)内 に幾つかの中空体を挿入することもできる。 発明にクレームされる包装体は、また、小さな感受性の強い部品には有利に適 用される。こうして包装された諸部品は、保護殻、例えば、袋またはカートン内 の嵩高な材料として運搬される。 包装対象物品を挿入した後の中空体のシールおよび中空体の膨張は、例えば接 着によって、または熱可塑性プラスチックの場合はシールによって、複数の小ユ ニットにおいて発生する。特に使い捨て包装体を意図しないもっと大きいユニッ トのためには、(公知の)バルブを適用することが可能である。 それ自体が包装体を形成し、それ以外にどのような保護殻も必要としない中空 体は、再使用が可能な機械的に高度な負荷特性を備える弾性材料、または弾性プ ラスチック材料で構成することが好ましく、これらの材料が、外側の皮膚状フィ ルムと、これに対応する、より可撓性に富み通常は対応して上下に重なるように 配置され上記の態様で接合される薄い壁状の内側皮膚条フィルムを形成する。内 側の皮膚状フィルムを経て膨張が起こり、ついで、今度は弾性材料、特にプラス チックフィルムである弾性プラスチック材料に波及することが好ましい。対応す る折り曲げおよび融着技術を硬い外側の皮膚状フィルムに適用することによって 、幾何学的な形状(例えば、角柱状)が形成され、今度はこれが、こうして包装 されるユニットの堆積を容易にする。使用される材料は、それらがユニットとし て回復システムに供給されるように選択されるべきである。 この発明は、図面に示される包装体の具体例を用いて詳細に説明される。 図1aおよび1bは、包装体製造における2つのステップを示し、 図2は、包装された飲み物用グラスを有する図1aおよび1bに示される得ら れた包装体を示し、 図3aおよび3bは、補強を施した外側皮膚を備える包装体の1具体例を示し 、 図4は、殻内に挿入された包装体を示す。 図1aは、フラットなフィルムがどのように折り曲げられるか、および、フィ ルムが前記折り曲げ部の反対側においてその縁部2がしっかり接合(例えば、接 着または融着)されることを示す。こうして製造される筒状部分は、さらに1っ 回以上折り曲げられて、図1bに示すように、同様にしっかりと接合する技術に よって未だ開いている縁部3においてしっかり接合され、筒状体の形態で両端部 に向かって開く中空体4を形成する。 両端部が開くこの中空体4内には、包装対象である物品が挿入されて、次いで 、中空体4の層の間に空気が送られる。この過程において、複数の層が移動分離 して、中空体がその初めの幅Bよりも小さくなるので、ほぼ円筒状の形態をとる (図2)。 中空体4の開放両端部は、こうして中央開口部5に向かって引っ張られ、壁の 内側は、図2からわかるように、被包装物品7の周囲にアーチ状に接する。飲み 物用グラスとして示される物品7は、その外観を利用して中空体4内に不動に固 定され、その四方を保護用空気クッションによって包囲される。 膨張された後、膨張用開口部は、例えば接着によってしっかりとシールされる 。中空体4が被包装物品を取り出すために穿孔されるときは、空気が逃散し、包 装体は潰れて物品7が取り出される。 フラットなフィルムの必要な長さは、包装製品および所望される、または、必 要な保護クッションの寸法から決定される。(包装体の高さおよび周長プラス空 気クッションの容積はフラットフィルムの長さと幅に正比例する)。 図2は、膨張状態における包装製品(例えば、飲料用グラス7)用のジャケッ トとして図1a、1bに示される製造された中空体4を示す。この膨張圧力は、 包装対象である物品と使用されるフィルムの重さによって決まるが、通常は小さ いので、包装体の取扱上は全く問題がない。その他に発明においてクレームされ る事項は、被包装物品の顕著な衝撃吸収性ホルダーをもたらす。 図3aおよび図3bは、保護殻それ自体を形成する包装体の1具体例を示す。 この場合は、外殻8として機械的に高度な負荷特性を有する材料が使用される。 前記の外殻8は、未だ開いている縁部3の面で接合が行われる図1aと一致する 工程の後に得られる予備形成された筒状部分にしっかりと接合(接着または融着 )される。外殻8の面に施した予備的処理としてのシームまたはノッチ9によっ て、オプションにしたがってまたは所望される包装体の最終的な形状(例えば、 角柱として図3bに示される)を作り出すことが可能である。 図4に示す具体例は、(硬質な)筒状体の形態をなす保護殻10を有し、図1 a、1bにしたがって、包装材料で製造された中空体4が前記保護殻内に緩く挿 入されており、この中空体4が、空気で充填された保護部分を形成して包装対象 物品7を包囲して(図2参照)、この中空体4によって、外側に向かって発生す る機械的な作用と見合う。保護殻10は(図示しない)カバーによって閉じられ る。この具体例においては、対応して造形される中空体4の形状と調和するどの ような幾何学的形状であっても、保護殻10として存在することが可能である。 もちろん、例えば二重フィルムを接着することによって膨張性中空体を形成す ることができ、この中空体は1包装体について1個の物品だけを収容することに 限定されることはない。1包装体について、たとえ形状を異にするとしても数個 の物品を保持することが可能である。 発明においてクレームされる包装体は、運搬用包装体としてのみならず、静止 物体の一時的なカバーとしても、クッションおよび保護を目的として使用するこ とができるので、これらの物品の例えば突出縁部や、コーナー部を損傷する危険 がない。 要約していえば、発明にクレームされる包装体およびこれを製造するための好 ましい具体例は、以下のように説明することができる。 包装対象物品(7)が、二重壁構造をなす筒状体の形態をとる膨張性中空体( 4)が、前記中空体(4)を膨張させた後に固定される物品用の可撓性包装体が 提案される(原文のまま)。この中空体(4)は、折り曲げおよび接合技術によ って所望どおりに造形されるので、幾何学的に単純または複雑な形状の物品を 運搬することが可能なばかりでなく、例えば個々の壊れやすい静止物品を保護す るためにこれらを包囲することもできる。この包装体は、取り扱いの容易性、使 用の前後における保管のための省スペース性、軽量性、および複合材料を形成す るので再使用に問題がない点に特徴を有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 中空体(4)が、異なる方向に二重に折り曲げること、および、その両縁 部(2,3)を気密にシールすることによってフラットなフィルム(1)から製造される 点に特徴を有する、中空体(4)を備える物品包装体の製造方法。 2. フラットなフィルム(1)が最初にそれ自身の面に折り曲げられ、 最初の折り曲げにおいて、互いに接するフィルム(1)の両縁部が互いに接合さ れ、 その結果生じる折り曲げられたフィルム(1)が、第1回の折り曲げ面に直角を なすように、次にそれ自身の面に折り曲げられ、そして、 最初の折り曲げ面が互いに接合された後、互いに重なって接するフィルム(1) の縁部(3)が互いに接合される請求項1記載の方法。 3. 第2回目の折り曲げが行われた後に互いに接している縁部(3)が接合さ れるとき、前記縁部(3)は、互いに接合されて、筒状体の周囲に配置される保護 殻(8)となる請求項1または2記載の方法。 4. 二重壁構造をなす筒状体が、その両端部で開放されており、 内側層を形成するフィルム(1)と外側層を形成するフィルムは、筒状体の長手 方向延出方向、すなわち一方の端部から他方の端部までの開口部の方向に延出す るシームに沿って互いに接合される点に特徴を有する、 膨張可能な中空体(4)、特に、請求項1−3記載の方法を用いて製造され、二 重壁構造をなす筒状体である中空体(4)からなる物品用包装体。 5. 外側層を形成するフィルムと内側層を形成するフィルムとが筒状中空体 の一方の開放端部において一体化され、 この場合、内側層を形成するフィルムは、端部開口部を包囲するシームによっ て、他方の端部において外側層を形成するフィルムに接合される請求項4記載の 包装体。 6. 筒状体が、筒状体の長手方向延出方向と平行に延出するシームの区域に おいて、外側において筒状体を包囲する保護殻(8)と接合される請求項4または 5記載の包装体。 7. 中空体(4)が、圧縮気体、特に空気を導入するための少なくとも1つの 開口部を備える請求項4−6のいずれか1記載の包装体。 8. 中空体(4)は、それ自体が包装体であるか、または、保護殻(8,10)の内 部に配置される請求項4−7のいずれか1記載の包装体。 9. 中空体(4)の外側壁は、中空体の形状を選択的に決定する補強体(8)に接 合される請求項4−8のいずれか1記載の包装体。
JP54860698A 1997-05-14 1998-05-14 包装体およびその製造方法 Ceased JP2000514764A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0082697A AT406667B (de) 1997-05-14 1997-05-14 Verpackung und verfahren zum herstellen derselben
AT826/97 1997-05-14
PCT/AT1998/000128 WO1998051585A1 (de) 1997-05-14 1998-05-14 Verpackung und verfahren zum herstellen derselben

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000514764A true JP2000514764A (ja) 2000-11-07

Family

ID=3500653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54860698A Ceased JP2000514764A (ja) 1997-05-14 1998-05-14 包装体およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6258424B1 (ja)
EP (1) EP0971848B1 (ja)
JP (1) JP2000514764A (ja)
AT (1) AT406667B (ja)
CA (1) CA2256463A1 (ja)
DE (1) DE59809870D1 (ja)
WO (1) WO1998051585A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021199486A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 横浜ゴム株式会社 ドローン用配送容器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1170225A1 (en) 2000-07-07 2002-01-09 UniGreen International A/S Inflatable bag for packaging and protection and its method of producing
WO2003076035A1 (es) * 2002-03-13 2003-09-18 Flavio Valerio Marin Hernandez Juguete inflable y su proceso de elaboración
DE20310811U1 (de) * 2003-07-15 2003-12-18 Sproll, Ludger Aufblasbare Verpackung
KR100843147B1 (ko) * 2007-02-12 2008-07-03 삼성전자주식회사 올리고머 프로브 어레이용 기판과 올리고머 프로브 어레이및 이들의 제조 방법
FR2970631B1 (fr) * 2011-01-20 2014-01-31 Alexandre Stourdza Dispositif de protection de pieds de table
CN105129233A (zh) * 2015-09-02 2015-12-09 段风雷 一种采用气囊方式防止物品损坏的包装方法
DE102022108827A1 (de) * 2022-04-12 2023-10-12 Aesculap Ag Sterilverpackung mit integrierter Dämpfung

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2344369A (en) 1942-02-14 1944-03-14 Ivers Lee Co Package
GB776893A (en) 1955-03-18 1957-06-12 Ralph Kenneth Reynolds Improvements in bags or containers
FR1443340A (fr) * 1965-05-12 1966-06-24 Loubier D C P Emballage en matière plastique, notamment pour objets fragiles
US3346101A (en) 1966-03-23 1967-10-10 Warwick Electronics Inc Inflatable packing insert
FR2121977A5 (ja) 1971-01-11 1972-08-25 Touron Roger
US4240556A (en) * 1978-02-23 1980-12-23 Field Andrew Stewart Inflatable package and method of manufacture
CA1307777C (en) * 1987-08-25 1992-09-22 Daniel A. Pharo Packaging system and method
FR2625172B1 (fr) * 1987-12-24 1990-04-20 Apple Computer France Emballage a coussins gonflables
US5272856A (en) 1992-07-30 1993-12-28 Air Packaging Technologies, Inc. Packaging device that is flexible, inflatable and reusable and shipping method using the device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021199486A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 横浜ゴム株式会社 ドローン用配送容器
JP2021160731A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 横浜ゴム株式会社 ドローン用配送容器
JP7372547B2 (ja) 2020-03-31 2023-11-01 横浜ゴム株式会社 ドローン用配送容器

Also Published As

Publication number Publication date
CA2256463A1 (en) 1998-11-19
EP0971848B1 (de) 2003-10-08
US20010021424A1 (en) 2001-09-13
ATA82697A (de) 1999-12-15
DE59809870D1 (de) 2003-11-13
AT406667B (de) 2000-07-25
EP0971848A1 (de) 2000-01-19
US6258424B1 (en) 2001-07-10
WO1998051585A1 (de) 1998-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0317130B1 (en) Rolled-up package and method for rolling up the same
US5351829A (en) Plurality of air inflatable/deflatable components shaped to fit corners of articles
US5445274A (en) Inflatable package insert
KR930004065B1 (ko) 깨지기 쉬운 제품을 포장하기 위한 포장체 및 포장방법
EP0306207B1 (en) Packaging system and method
EP0708730B1 (en) Inflatable flat bag packaging cushion
US4949530A (en) Method for forming bag-in-bag packaging system
US5692833A (en) Inflatable packaging cone and method of making the same
JPH08504393A (ja) 膨張式パッケージバック
US20070012591A1 (en) Inflatable space filler structure for container
US6116000A (en) Method of and apparatus for manufacturing air-filled sheet plastic and the like
US6431361B1 (en) Container paneling for forming pneumatically padded boxes and padded box construction
JPH06501669A (ja) 包装用インサート
JPH11509164A (ja) 包装用クッション
JP2005035556A (ja) 空気封入緩衝材及びその製造方法
US5480029A (en) Air inflatable/deflatable packaging component shaped to fit a corner of an article
JP2000514764A (ja) 包装体およびその製造方法
CA2381938A1 (en) Transportation protection device and method for producing the same
JP2011084280A (ja) 収納容器
MXPA04011596A (es) Sistema de camara de aire para envasar y proceso para utilizar el mismo.
EP1236655A2 (en) Protective sheet
JP2001213479A (ja) 緩衝体
JPH0719166U (ja) 軟質性包装容器
US20210078786A1 (en) Airbag with a hammock
JP3101003U (ja) 梱包用緩衝体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20051011

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051115