JP2000506140A - 脱毛方法および組成物 - Google Patents

脱毛方法および組成物

Info

Publication number
JP2000506140A
JP2000506140A JP9531047A JP53104797A JP2000506140A JP 2000506140 A JP2000506140 A JP 2000506140A JP 9531047 A JP9531047 A JP 9531047A JP 53104797 A JP53104797 A JP 53104797A JP 2000506140 A JP2000506140 A JP 2000506140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phthalocyanine
composition
aluminum
skin area
photosensitizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9531047A
Other languages
English (en)
Inventor
ベンハー、エハッド
チャン、ウェイ―シュン
ザック、マリア・エム
Original Assignee
ニューヨーク・ブラッド・センター・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニューヨーク・ブラッド・センター・インコーポレイテッド filed Critical ニューヨーク・ブラッド・センター・インコーポレイテッド
Publication of JP2000506140A publication Critical patent/JP2000506140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q9/00Preparations for removing hair or for aiding hair removal
    • A61Q9/04Depilatories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K41/00Medicinal preparations obtained by treating materials with wave energy or particle radiation ; Therapies using these preparations
    • A61K41/0057Photodynamic therapy with a photosensitizer, i.e. agent able to produce reactive oxygen species upon exposure to light or radiation, e.g. UV or visible light; photocleavage of nucleic acids with an agent
    • A61K41/0071PDT with porphyrins having exactly 20 ring atoms, i.e. based on the non-expanded tetrapyrrolic ring system, e.g. bacteriochlorin, chlorin-e6, or phthalocyanines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C14SKINS; HIDES; PELTS; LEATHER
    • C14CCHEMICAL TREATMENT OF HIDES, SKINS OR LEATHER, e.g. TANNING, IMPREGNATING, FINISHING; APPARATUS THEREFOR; COMPOSITIONS FOR TANNING
    • C14C1/00Chemical treatment prior to tanning
    • C14C1/06Facilitating unhairing, e.g. by painting, by liming
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/203Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser applying laser energy to the outside of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00452Skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00452Skin
    • A61B2018/00476Hair follicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/434Luminescent, Fluorescent; Optical brighteners; Photosensitizers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、(a)リポソーム組成物を選択された皮膚領域に適用する工程、(b)皮膚領域から実質的に全てのリポソーム組成物を除去する工程、および(c)皮膚に浸透し、光感作剤が毛包を傷つける反応を起こすのに適当な波長、エネルギーおよび期間の光を皮膚領域に適用する工程を含む、選択された皮膚領域を脱毛する方法を提供する。また本発明は、脱毛に有用な組成物を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 脱毛方法および組成物 発明の背景 現在最も一般的な脱毛方法には、剃毛、ワックス脱毛および電気分解法に加え て、脱毛クリームの使用がある。クリームおよび剃毛は家庭で容易に使用できる ことから一般に普及しているが、定期的に使用しなければならないので不十分で ある。ワックス脱毛および電気分解法によれば脱毛状態がより長く持続するが、 いずれも時間がかかり、また非常に痛い場合が多い。例えば、電気分解法で毛1 ,000〜2,000本の典型的な口ひげを脱毛する場合、脱毛が完了するまで 、脱毛処理に最高で50回通うことがある。 より最近では、レーザーが単独、または炭素粒子、ヘアダイ、ヘマトポルフィ ン誘導体またはアミノレブリン酸を含有する局所的処方と組み合わせて脱毛に使 用されている(米国特許第5,226,907号および第5,425,728号 明細書、Grossman,M.ら、Lasers Surg.Med.Suppl.7:44(1995)参照)。一般にこ のような処置は、毛包を部分的に破壊するだけであり、皮膚の反応を促進するこ ともあるので、特に優れたものではない。 従って、時間がかからず、痛くなく、皮膚を痛めず、脱毛状態が長期間持続し 、そして従来の脱毛方法よりも永久的に、選択的に脱毛する必要性がある。本発 明はこの必要性を満足するものである。 発明の要旨 従って、本発明は、ほとんど時間を要さず、比較的痛みがなく、かつ皮膚を痛 めずまたは刺激しない脱毛方法を提供することを目的とする。 また、本発明は、脱毛状態が長期間持続し従来の脱毛方法より永久的である脱 毛方法を提供することも目的とする。 さらには、本発明は、脱毛に有用なリポソーム組成物を提供することを目的と する。 本発明の別の目的は、以下の説明から明らかになろう。 図面の簡単な説明 図1A、図1Bおよび図1Cは、処置3ヶ月後のマウスより得た皮膚の、組織 学的断片の写真である。処置、図1A)対照、非露光、無染料、図1B)AiP cS2aリポソーム製剤適用3時間後に、600〜700nm、400J/cm2 に露光、図1C)AiPcS2aリポソーム製剤適用6時間後に、600〜700 nm、400J/cm2に露光。 図2A、図2Bおよび図2Cは、処置1ヶ月後のマウスの写真である。処置、 図2A)対照、非露光、無染料、図2B)Pc4リポソーム製剤適用30分後に 、600〜700nm、100J/cm2に露光、図2C)Pc4リポソーム製 剤適用30分後に、600〜700nm、200J/cm2に露光。 発明の詳細な説明 本発明は、身体の選択された皮膚領域を脱毛する方法を提供する。ここで使用 される場合、「選択された皮膚領域」には脱毛したい毛を有する身体のあらゆる 領域が含まれる。そのような領域としては、限定されないが、女性生殖器部分の 周辺の毛(この毛は通常はビキニワックスで脱毛する)に加えて、顔、女性の脇 の下および脚など、典型的に脱毛が望まれる身体部分が含まれる。また、本発明 の方法は、多毛症、すなわち身体のあらゆる部分で過剰な毛を有する個体の脱毛 にも使用され得る。 本発明の方法では、初めに光感作剤(photosensitizer)を含むリポソーム組成 物を皮膚領域に適用して、組成物を皮膚領域の毛包管に導入する。組成物が毛包 管に導入される頃までずっと皮膚上には組成物が残っており、それまでの時間は 、光感作剤の選択及び濃度によって約5分〜6時間の間で変化し得る。また、皮 膚領域は、リポソーム組成物の適用前に剃毛してもよく、また剃らないままでも よい。好ましくは、リポソーム組成物の適用前に皮膚を剃毛する。 リポソーム組成物は、所望量の光感作剤をリポソーム組成物と混合することに よって光感作剤と製剤化してもよい。好適なリポソーム組成物の調製方法として は、限定されないが、米国特許第4,224,179号、第4,235,871 号、第4,708,861号および第4,900,566号明細書に記載の方法 が含まれ、これらはこのような引用によって全体として包含される。また、リポ ソーム組成物は、クリーム、ゲル、油など、当業者に公知の薬学的に許容される 局所用の担体を含有していてもよい。 好適な光感作剤としては、限定されないが、フタロシアニン類、ポルフィリン 類、プルプリン類、ソラレン類、ベルガプテン(bergapten)類、アンゲリシン(an gelicin)類、クロリン類およびフラビン類が包含され、これらは皮膚に浸透し毛 包に達するに充分な波長の光(すなわち、波長500以上)によって活性化され 得る。特に好ましい光感作剤は、フタロシアニン類などの可視スペクトルの赤色 域に吸収がある化合物である。好適なフタロシアニン類としては、限定されない が、ケイ素フタロシアニン(すなわち、ヒドロキシシロキシジメチルプロピル− N−ジメチルケイ素フタロシアニン、「PC4」)などのアルミニウム、ゲルマニ ウム、ガリウム、スズまたはケイ素を中央元素に含有するフタロシアニン類、お よびそのようなフタロシアニン類のスルホン化体またはニトロ化体、例えばスル ホン化アルミニウムフタロシアニン(すなわち、アルミニウムテトラスルホフタ ロシアニン(「AlPcS4」)またはアルミニウムジスルホフタロシアニン(「Al PcS2a」))などが含まれる。このようなフタロシアニン類および他のフタロシ アニン類は、Spikes,J.Photochemistry and Photobiology43:691-699(1986)、B en-Hur,E.and Rosenthal,I.Int.J.Radiat.Biol.47:145-147(1985)、Moser,F.H.a nd Thomas,A.C.The Phthalocyanines,Boca Raton,CRC Press,1984、Kreimer-Bir nbaum,M.Sem.Hematol.26:157-193(1989)、および米国特許第5,120,649 号、第5,232,844号および第5,484,778号明細書に記載されて おり、これらの教示内容をここに参照として引用する。 光感作剤は、皮膚に浸透し、光感作剤を活性化するのに適当な波長、エネルギ ーおよび期間の光を皮膚領域に適用する際に、反応を起こし毛包を傷つけるか破 壊する有効量が組成物中に存在する。組成物中に存在する光感作剤の量は、選択 される光感作剤、適用される光の期間、波長およびエネルギーに依存する。フタ ロシアニンを使用する場合、組成物中の化合物の有効量は、好ましくは組成物1 ml当たりフタロシアニン約50〜約200μgであり、さらに好ましくは組成 物1ml当たりフタロシアニン約70〜140μgである。これらの濃度を使用 する場合、適用されるフタロシアニンの有効量は、皮膚領域1cm2当たりフタ ロシアニン約5〜約20μgであり、好ましくは皮膚領域1cm2当たりフタロ シアニン約7〜約14μgである。しかし、より高濃度または低濃度を用いても よい。 リポソーム組成物の適用に続いて、光を適用する際の皮膚のあらゆる損傷また は刺激を防ぐために、皮膚上に存在し毛包管に導入されない組成物の少なくとも 一部、好ましくは実質的に全てを除去することが望ましい。ここで使用される場 合、「実質的に全て」とは、従来の方法、すなわちアルコールなどの薬剤で清浄 することによって、毛包管から組成物を除去することなく皮膚から除去され得る 組成物の量を意味する。 最後に、皮膚に浸透し光感作剤が毛包を傷つける反応を起こすのに適当な波長 、エネルギーおよび期間の光が皮膚領域に適用される。好適な光源としては、市 販のレーザー、ランプ、発光ダイオードなどが含まれる。好ましくは、500W のキセノン短アーク灯(short arc lamp)、イスラエル、ハイファ市のMedic Ligh tech,Ltd.製のVersa Lightが使用される。光の所望の波長を達成するために、ラ ンプに市販のフィルターを取り付けてもよい。 光の波長は、光感作剤の吸収に対応するか吸収を包含し、かつ毛包を囲む皮膚 領域に深く浸透するように選択するべきである。赤色光は毛包周囲の皮膚領域で 深く浸透することが可能なので、フタロシアニン類のような赤色光に吸収のある 光感作剤が好ましい。光の波長は、幅が広くとも、狭くともよく、または使用さ れる光感作剤の最大吸収に対応する特異的な波長であってもよい。処置のエネル ギーおよび期間は、組成物中の光感作剤の濃度に加えて、適用される光の波長に 依存する。幅の広い波長を選択した場合、処置のエネルギーおよび期間は、所望 の効果を達成するために、それぞれ大きくおよび長くしてもよい。 例えば、フタロシアニン類の最大吸収は、代表的なものは約630nm〜約7 30nmである。従って、フタロシアニンを活性化するために、約5分〜約6時 間の間、約500nm〜約900nmの幅の広い波長で、皮膚領域1cm2当た り約200〜約800Jのエネルギーで光を適用してもよい。別の具体例では、 約5分〜約2時間の間、約600nm〜約700nmの波長で、皮膚領域1cm2 当たり約400〜約600Jのエネルギーで光を適用してもよい。フタロシア ニンの最大吸収に対応する特異的な波長または最大吸収を包含する幅の狭い波長 (一般にフタロシアニン類の最大吸収は約630〜約730nmである)で光を 適用する場合、適用される光のエネルギーおよび期間はより小さくてもよい(例 えば、皮膚領域1cm2当たり約20〜90Jを約5分〜約2時間、または皮膚 領域1cm2当たり約40〜80Jを約5〜45分)。 本発明の方法によって、従来の脱毛方法よりも選択的かつ永久的に脱毛される 。この点に関しては、リポソーム組成物を使用することによって、光感作剤が毛 包管に深く導入されるだけではなく、適当な量の光感作剤を組成物が適用される 皮膚領域の毛包管の全てまたは実質的に全てに効率的な方法で導入することが可 能である。従って、適当な波長、エネルギーおよび期間の光を適用する際に、処 置される皮膚領域の全てまたは実質的に全ての毛包が、それぞれの毛包全体また はそれぞれの毛包の実質的な部分と同様に破壊され得る。このように、本発明の 方法によって、毛包を部分的にしか破壊しない従来のレーザー/局所処方の脱毛 方法よりも、より永久的に脱毛される。 本発明をより理解するために以下の実施例について説明するが、後述の請求の 範囲に規定される発明はいかなる解釈によっても限定されるものではない。 実施例1 リポソーム中に処方されるフタロシアニン類の調製 A. スルホン化アルミニウムフタロシアニン(AlPcS2a この処方は、N.Van RooijenおよびA.Sanders(J.Immunol.Methods 174:83-93(1994))に記載された方法の改良法に従って調製した。100mg/m lのホスフアチジルコリン(乾燥卵黄由来のL−α−レシチン)を含むクロロホ ルム溶液0.86mlを、コレステロール8mgのクロロホルム10ml溶液の 入ったフラスコに加えた。クロロホルムを真空下で留去し、次にAlPcS2a4 .5mgを含有するリン酸緩衝生理食塩水(PBS)溶液3mlを加えた。得ら れた混合物を激しく振とうし、簡単に超音波処理し、次にプラスチックチューブ に移し、4分間超音波処理した。懸濁液は凍結および融解を2回繰り返し、遠心 分離によりPBSで4回洗浄し、最終ペレットを使用時まで保存した。 B. ケイ素フタロシアニン(Pc4) 予め50℃に加温したN−メチルピロリドンにPc4を溶解し(0.5ml中 に1mg)、2分間超音波処理した。予め50℃に加温したt−ブチルアルコー ル中、1−パルミトイル−2−オレオイルホスファチジルコリン(180mg/ ml)および1,2−ジオレオイルホスファチジルセリン(20mg/ml)の 溶液を調製し、等量を混合し、50℃に保った。Pc4溶液を1mlの混合リン 脂質溶液と50℃で混合し、Pc4とリン脂質の最終比率を1:100(w/w )とした。50℃のPc4/リン脂質溶液を、9.45%D−ラクトースおよび 0.027%塩化ナトリウムの4℃の過剰の(16倍)水溶液に滴下し、4℃で 15分間継続的に攪拌した。得られたリポソーム懸濁液を100kDaアミコン (Amicon)濃縮機で濃縮し(10倍)、室温にて3000rpmで遠心分離した。次 に溶液を、透析膜(Spectrapor 40mm、分子量カットオフ6000〜800 0)を用いてラクトース/塩化ナトリウム水溶液で4℃で透析し(3倍)、残存す る有機溶媒を除去した。次に透析後に得られた溶液を凍結乾燥し、4℃で保存し た。使用に先立ち、リポソーム製剤をPBS中15分間超音波処理し、激しく混 合することによって再水和した。 実施例2 光力学的処置(PDT) AlPcS2aまたはPc4のリポソーム製剤を、水を主成分とするクリームと 1:10の割合で混合した。Balb−c系マウスの毛を剃り、いずれかのクリ ーム処方約100μlを円形領域(直径1cm)に、1cm2当たり約10μg の割合で適用した。過剰なクリームは拭き取り、末端にレンズを有し1.5mの 可撓性のある光ファイバー束を経る600〜700nmの光を透過するフィルタ ーを備えた500Wキセノン短アーク灯(Versa Light,Medic Lightech Ltd.、 イスラエル、ハイファ市)を用いて、皮膚を赤色光に露光した。皮膚表面の放射 照度は50mW/cm2であり、露光の間、温度は上昇しなかった。対照のマウ スは、剃毛し、(a)赤色光非露光およびリポソーム処方非適用、(b)赤色光露光 のみ、または(c)リポソーム適用および露光なし、とした。処置したマウスは 3ヶ月間追跡し、その間書面で証明するために写真を撮影した。3ヶ月後、マウ スを安楽死させ、皮膚断片を組織学的に処理した。 AlPcS2aリポソーム処方適用後、600〜700nmの光を400J/c m2、1、3及び6時間処置したマウスは、処置後ずっと皮膚反応を示さなかっ た。マウスを処置後3ヶ月で安楽死させた場合、AlPcS2aリポソーム処方お よび光処置した領域では再発毛しなかった。対照のマウスでは、非処置の剃毛し た領域で1週間以内に再発毛した。図1Bおよび1Cに示されるように、組織学 的断片は処置後毛包が傷ついていることを明らかに示している。この損傷は、A lPcS2a適用の3時間後よりも6時間後の方がより大きかった(図1Bと図1 Cを比較のこと)。損傷は毛包の肥大および閉鎖として現れた。さらに劇的なこ とは、処置動物において単位領域当たりの毛包数が著しく減少したことである。 残存する毛包のほとんどは休止期のものである(すなわち、発毛が起こらない期 間)。 Pc4リポソーム処方適用30分後に、200J/cm2以下の段階的な光に 露光したマウスは、処置後皮膚反応を示さなかった。追跡期間中、対照のマウス は1週間以内に再発毛した。処置したマウスは光量依存性の発毛阻害がみられた 。200J/cm2の処置後、1ヶ月後では再発毛しなかった。Pc4リポソー ム処方および100J/cm2以下の光量で処置したマウスは発毛速度が低下 した(図2B参照)。 上述した全ての刊行物および特許は、このような引用によって全体として包含 される。 上記では発明を明確化し理解するために詳細に記載されているが、この開示に よって当業者には、添付の請求の範囲による真の発明の範囲から逸脱することな く、本発明を好適にかつ細部にわたって様々に変更し得ることが理解されるであ ろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 チャン、ウェイ―シュン アメリカ合衆国、ニュージャージー州、ハ ケンサック、プロスペクト・アベニュー 307、ナンバー 7ビー (72)発明者 ザック、マリア・エム アメリカ合衆国、ニューヨーク州、ニュー ヨーク、イースト・シックスティサード・ ストリート 504、ナンバー 17エル 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 下記工程(a)〜(c)を含む、選択された皮膚領域の脱毛方法。 (a)光感作剤を含むリポソーム組成物を選択された皮膚領域に適用して 組成物を皮膚領域の毛包管に導入し、該光感作剤は組成物中に、皮膚に浸透し、 光感作剤を活性化するのに適当な波長、エネルギーおよび期間の光を皮膚領域に 適用する際に、反応を起こし毛包を傷つける有効量が存在する、 (b)毛包管に導入されない前記リポソーム組成物の実質的に全てを前記 皮膚領域から除去する、および (c)皮膚に浸透し、前記光感作剤が毛包を傷つける反応を起こすのに適 当な波長、エネルギーおよび期間の光を前記皮膚領域に適用する。 2. 前記光感作剤が、フタロシアニン、ポルフィリン、プルプリン、ソラレン 、ベルガプテン、アンゲリシン、クロリンおよびフラビンからなる群より選択さ れる、請求の範囲第1項に記載の方法。 3. 前記光感作剤がフタロシアニンである、請求の範囲第2項に記載の方法。 4. 前記フタロシアニンが、アルミニウム、ゲルマニウム、ガリウム、スズま たはケイ素フタロシアニン;スルホン化アルミニウム、ゲルマニウム、ガリウム 、スズまたはケイ素フタロシアニン;またはニトロ化アルミニウム、ゲルマニウ ム、ガリウム、スズまたはケイ素フタロシアニンである、請求の範囲第3項に記 載の方法。 5. 前記フタロシアニンがスルホン化アルミニウムフタロシアニンである、請 求の範囲第4項に記載の方法。 6. 前記スルホン化アルミニウムフタロシアニンがアルミニウムテトラスルホ フタロシアニンまたはアルミニウムジスルホフタロシアニンである、請求の範囲 第5項に記載の方法。 7. 前記フタロシアニンがケイ素フタロシアニンである、請求の範囲第4項に 記載の方法。 8. 前記ケイ素フタロシアニンがヒドロキシシロキシジメチルプロピル−N− ジメチルケイ素フタロシアニンである、請求の範囲第7項に記載の方法。 9. 適用される前記フタロシアニンの有効量が皮膚領域1cm2当たり約5μ g〜約20μgである、請求の範囲第3項に記載の方法。 10. 適用される前記フタロシアニンの有効量が皮膚領域1cm2当たり約7 μg〜約14μgである、請求の範囲第3項に記載の方法。 11. 前記光が、約5分間〜約6時間、約500〜約900nmの波長で、皮 膚領域1cm2当たり約200〜約800Jのエネルギーで適用される、請求の 範囲第3項に記載の方法。 12. 前記光が、約5分間〜約6時間、約600〜約700nmの波長で、皮 膚領域1cm2当たり約200〜約800Jのエネルギーで適用される、請求の 範囲第3項に記載の方法。 13. 前記光が、約5分間〜約6時間、約500〜約900nmの波長で、皮 膚領域1cm2当たり約400〜約600Jのエネルギーで適用される、請求の 範囲第3項に記載の方法。 14. 前記光が、約5分間〜約6時間、約600〜約700nmの波長で、皮 膚領域1cm2当たり約400〜約600Jのエネルギーで適用される、請求の 範囲第3項に記載の方法。 15. 前記光が、約5分間〜約2時間、前記フタロシアニンの最大吸収に対応 する特異的波長で、皮膚領域1cm2当たり約20〜約90Jのエネルギーで適 用される、請求の範囲第3項に記載の方法。 16. 前記光が、約5〜約45分間、前記フタロシアニンの最大吸収に対応す る特異的波長で、皮膚領域1cm2当たり約40〜約80Jのエネルギーで適用 される、請求の範囲第3項に記載の方法。 17. 組成物を毛包管に導入して皮膚に浸透し光感作剤を活性化するために適 当な波長、エネルギーおよび期間の光を適用する際に、毛包を傷つける反応を起 こすのに有効量の光感作剤を含む、リポソーム組成物。 18. 前記光感作剤が、フタロシアニン、ポルフィリン、プルプリン、ソラレ ン、ベルガプテン、アンゲリシン、クロリンおよびフラビンよりなる群から選択 される、請求の範囲第17項に記載の組成物。 19. 前記光感作剤がフタロシアニンである、請求の範囲第18項に記載の組 成物。 20. 前記フタロシアニンが、アルミニウム、ゲルマニウム、ガリウム、スズ またはケイ素フタロシアニン;スルホン化アルミニウム、ゲルマニウム、ガリウ ム、スズまたはケイ素フタロシアニン;またはニトロ化アルミニウム、ゲルマニ ウム、ガリウム、スズまたはケイ素フタロシアニンである、請求の範囲第19項 に記載の組成物。 21. 前記フタロシアニンがスルホン化アルミニウムフタロシアニンである、 請求の範囲第20項に記載の組成物。 22. 前記スルホン化アルミニウムフタロシアニンがアルミニウムテトラスル ホフタロシアニンまたはアルミニウムジスルホフタロシアニンである、請求の範 囲第21項に記載の組成物。 23. 前記フタロシアニンがケイ素フタロシアニンである、請求の範囲第20 項に記載の組成物。 24. 前記ケイ素フタロシアニンがヒドロキシシロキシジメチルプロピル−N −ジメチルケイ素フタロシアニンである、請求の範囲第23項に記載の組成物。 25. 組成物中の前記フタロシアニンの有効量が組成物1ml当たり該フタロ シアニン約50〜約200μgである、請求の範囲第19項に記載の組成物。 26. 組成物中の前記フタロシアニンの有効量が組成物1ml当たり該フタロ シアニン約70〜約140μgである、請求の範囲第19項に記載の組成物。 27. さらに薬学的に許容される局所用の担体を含む、請求の範囲第17項に 記載の組成物。
JP9531047A 1996-02-27 1997-02-24 脱毛方法および組成物 Pending JP2000506140A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/607,526 US6143287A (en) 1996-02-27 1996-02-27 Method and composition for hair removal
US08/607,526 1996-02-27
PCT/US1997/002851 WO1997032046A1 (en) 1996-02-27 1997-02-24 Method and composition for hair removal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000506140A true JP2000506140A (ja) 2000-05-23

Family

ID=24432655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9531047A Pending JP2000506140A (ja) 1996-02-27 1997-02-24 脱毛方法および組成物

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6143287A (ja)
EP (1) EP0883695B1 (ja)
JP (1) JP2000506140A (ja)
AT (1) ATE201909T1 (ja)
AU (1) AU2135997A (ja)
CA (1) CA2247611C (ja)
DE (1) DE69705111T2 (ja)
WO (1) WO1997032046A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008523160A (ja) * 2004-12-22 2008-07-03 ザ ジレット コンパニー 発毛の低下
JP2008523158A (ja) * 2004-12-22 2008-07-03 ザ ジレット コンパニー 育毛の低減
JP2015523152A (ja) * 2012-07-10 2015-08-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 毛髪の選択的加熱による容器からの分子の放出

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5669916A (en) * 1994-09-28 1997-09-23 The General Hospital Corporation Method of hair removal
US6283956B1 (en) * 1998-11-30 2001-09-04 David H. McDaniels Reduction, elimination, or stimulation of hair growth
US6887260B1 (en) 1998-11-30 2005-05-03 Light Bioscience, Llc Method and apparatus for acne treatment
US6936044B2 (en) * 1998-11-30 2005-08-30 Light Bioscience, Llc Method and apparatus for the stimulation of hair growth
US20060212025A1 (en) * 1998-11-30 2006-09-21 Light Bioscience, Llc Method and apparatus for acne treatment
US9192780B2 (en) 1998-11-30 2015-11-24 L'oreal Low intensity light therapy for treatment of retinal, macular, and visual pathway disorders
AU777772B2 (en) * 1999-05-19 2004-10-28 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Control of wool growth in sheep and related animals
AUPQ044499A0 (en) * 1999-05-19 1999-06-10 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Control of wool growth
GB9912998D0 (en) * 1999-06-04 1999-08-04 Sls Biophile Limited Depilation
US6358242B1 (en) * 1999-11-12 2002-03-19 Ceramoptec Industries, Inc. Post laser treatment for permanent hair removal
GB2360459B (en) * 2000-03-23 2002-08-07 Photo Therapeutics Ltd Therapeutic light source and method
US7264629B2 (en) 2001-11-09 2007-09-04 Qlt, Inc. Photodynamic therapy for the treatment of hair loss
CA2531099A1 (en) 2003-04-10 2004-10-28 Light Bioscience, Llc Photomodulation methods and devices for regulating cell proliferation and gene expression
US7220778B2 (en) * 2003-04-15 2007-05-22 The General Hospital Corporation Methods and devices for epithelial protection during photodynamic therapy
US7659301B2 (en) * 2003-04-15 2010-02-09 The General Hospital Corporation Methods and devices for epithelial protection during photodynamic therapy
CN101247768A (zh) 2003-07-31 2008-08-20 莱特生物科学有限公司 用于光动力学治疗烧伤、创伤和相关皮肤病的系统和方法
US7837675B2 (en) 2004-07-22 2010-11-23 Shaser, Inc. Method and device for skin treatment with replaceable photosensitive window
ES2454974T3 (es) * 2007-06-27 2014-04-14 The General Hospital Corporation Aparato para la inhibición óptica de la terapia fotodinámica
PL3210591T3 (pl) 2010-08-27 2019-08-30 Sienna Biopharmaceuticals, Inc. Kompozycje i sposoby do termomodulacji celowanej
US9572880B2 (en) 2010-08-27 2017-02-21 Sienna Biopharmaceuticals, Inc. Ultrasound delivery of nanoparticles
ES2629903T3 (es) 2012-10-11 2017-08-16 Nanocomposix, Inc. Composiciones y método de nanoplacas de plata

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH624011A5 (ja) * 1977-08-05 1981-07-15 Battelle Memorial Institute
US4235871A (en) * 1978-02-24 1980-11-25 Papahadjopoulos Demetrios P Method of encapsulating biologically active materials in lipid vesicles
US4708861A (en) * 1984-02-15 1987-11-24 The Liposome Company, Inc. Liposome-gel compositions
US4900556A (en) * 1985-04-26 1990-02-13 Massachusetts Institute Of Technology System for delayed and pulsed release of biologically active substances
US5198470A (en) * 1989-09-21 1993-03-30 L'oreal Lipid compounds derived from sphingosines, process for preparing these and their applications, in particular in cosmetics and in the pharmacy of skin conditions
US5277913A (en) * 1991-09-09 1994-01-11 Thompson David H Liposomal delivery system with photoactivatable triggered release
US5226907A (en) * 1991-10-29 1993-07-13 Tankovich Nikolai I Hair removal device and method
US5425728A (en) * 1991-10-29 1995-06-20 Tankovich; Nicolai I. Hair removal device and method
EP0653066B1 (en) * 1992-07-31 1998-01-28 BEHRINGWERKE Aktiengesellschaft Photoactivatable chemiluminescent matrices
US5362748A (en) * 1993-09-15 1994-11-08 The Procter & Gamble Company Methods of using diethyldithiocarbamic acid for the prevention of hair growth
US5647866A (en) * 1993-11-09 1997-07-15 Zaias; Nardo Method of hair depilation
US5669916A (en) * 1994-09-28 1997-09-23 The General Hospital Corporation Method of hair removal
US5707608A (en) * 1995-08-02 1998-01-13 Qlt Phototherapeutics, Inc. Methods of making liposomes containing hydro-monobenzoporphyrin photosensitizer
US6165441A (en) * 1995-08-24 2000-12-26 Nycomed Amersham Sorin Srl Method of diagnosis and photodynamic therapy of tumours

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008523160A (ja) * 2004-12-22 2008-07-03 ザ ジレット コンパニー 発毛の低下
JP2008523158A (ja) * 2004-12-22 2008-07-03 ザ ジレット コンパニー 育毛の低減
JP4881876B2 (ja) * 2004-12-22 2012-02-22 ザ ジレット コンパニー 発毛の低下
JP2015523152A (ja) * 2012-07-10 2015-08-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 毛髪の選択的加熱による容器からの分子の放出

Also Published As

Publication number Publication date
AU2135997A (en) 1997-09-16
WO1997032046A1 (en) 1997-09-04
EP0883695A1 (en) 1998-12-16
CA2247611C (en) 2006-11-21
DE69705111T2 (de) 2002-01-03
US6143287A (en) 2000-11-07
US6365145B1 (en) 2002-04-02
CA2247611A1 (en) 1997-09-04
DE69705111D1 (de) 2001-07-12
EP0883695A4 (ja) 1998-12-16
ATE201909T1 (de) 2001-06-15
EP0883695B1 (en) 2001-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6365145B1 (en) Method and composition for hair removal
JP2653387B2 (ja) 局所用ヘマトポルフィリン
JPH10506554A (ja) 脱毛法
US5766214A (en) Melanin enhanced photothermolysis hair removal
CA1063028A (fr) Compositions cosmetiques a base d'enzymes
EP1443964B1 (en) Photodynamic therapy for the treatment of hair loss
CA2360202C (en) Energy activatable material for the treatment of sebaceous gland disorders
JP4907057B2 (ja) 脱毛用発色団の局所的塗布
US20040259855A1 (en) Methods and devices for epithelial protection during photodynamic therapy
US7264629B2 (en) Photodynamic therapy for the treatment of hair loss
US20090131499A1 (en) Photodynamic therapy for skin related problems
Van Leengoed et al. In vivo fluorescence and photodynamic activity of zinc phthalocyanine administered in liposomes
Fien et al. Photodynamic therapy for non-melanoma skin cancer
Boyle et al. Biological activities of phthalocyanines. XIV. Effect of hydrophobic phthalimidomethyl groups on the in vivo phototoxicity and mechanism of photodynamic action of sulphonated aluminium phthalocyanines
Zhou et al. Apoptosis of mouse MS-2 fibrosarcoma cells induced by photodynamic therapy with Zn (II)-phthalocyanine
JP2006514567A (ja) 発毛
Colussi et al. Perspectives of photodynamic therapy for skin diseases
KR100479010B1 (ko) Ala 및 양이온성 리포좀을 포함하는 제모용 외용 제제
AU689962C (en) Method of hair removal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050607