JP2000353225A - Icカード - Google Patents

Icカード

Info

Publication number
JP2000353225A
JP2000353225A JP11164571A JP16457199A JP2000353225A JP 2000353225 A JP2000353225 A JP 2000353225A JP 11164571 A JP11164571 A JP 11164571A JP 16457199 A JP16457199 A JP 16457199A JP 2000353225 A JP2000353225 A JP 2000353225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
condition
update
updating
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11164571A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruaki Jo
輝明 城
Taichi Kaneko
太一 金子
Keiji Hirozawa
惠司 廣澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP11164571A priority Critical patent/JP2000353225A/ja
Priority to CA002311004A priority patent/CA2311004C/en
Priority to US09/590,169 priority patent/US6644554B1/en
Publication of JP2000353225A publication Critical patent/JP2000353225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/204Point-of-sale [POS] network systems comprising interface for record bearing medium or carrier for electronic funds transfer or payment credit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/409Device specific authentication in transaction processing
    • G06Q20/4093Monitoring of device authentication

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】更新条件や更新内容の制約がなく、顧客ごとの
きめ細かいサービスを行うことができるICカードを提
供する。 【解決手段】所定の条件に適合するか不適合かを判定す
る条件判定手段と、前記条件判定手段が適合すると判定
した場合にデータおよび/またはデータ処理の内容を更
新する更新手段とを有するICカード。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はICカードの技術分
野に属する。特に、ICカードにおける内部情報の更新
処理に関する。
【0002】
【従来の技術】ICカードにおける内部情報の更新処理
に関し、特開平3−193399号には、日付信号に基
づいて日付を自動更新し、クレジットカードの月ごとの
利用限度額を更新日が過ぎた時点で限度額をもとに戻す
ことが記載されている。また、特開平9−204484
号には、ICカード内に複数の領域を設けて、電子マネ
ー情報とともにポイント情報やサービス内容の情報を記
憶させて、プレミアムサービスを実施することが記載さ
れている。また、特開平9−204484号には、ゲー
ム装置用ICカードの使用方法において、様々な条件で
カードの内の情報を更新することが記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
3−193399号では、日付信号(時計回路)に依存
しているため日付以外のパラメータを用いた更新ができ
ない。また、利用限度額を戻すだけで増やすことができ
ない。また、パラメータが日付だけであるため顧客ごと
のきめ細かいサービスはできない。また、特開平9−2
04484号では、ポイント率やプレミアム率が固定な
ので、利用頻度が高い客とそうではない客との差別化が
図れない。また、特開平8−332281号では、IC
カードにおいてはデータの更新を実施しない。
【0004】本発明は上記の課題を解決するためになさ
れたものである。その目的は、更新条件や更新内容の制
約がなく、顧客ごとのきめ細かいサービスを行うことが
できるICカードを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題は下記の本発
明によって解決される。すなわち、本発明の請求項1に
係るICカードは、所定の条件に適合するか不適合かを
判定する条件判定手段と、前記条件判定手段が適合する
と判定した場合にデータおよび/またはデータ処理の内
容を更新する更新手段とを有するようにしたものであ
る。本発明によれば、条件判定手段により所定の条件に
適合するか不適合かが判定され、更新手段により条件判
定手段が適合すると判定した場合にデータおよび/また
はデータ処理の内容が更新される。したがって、更新条
件や更新内容の制約がなく、顧客ごとのきめ細かいサー
ビスを行うことができるICカードが提供される。
【0006】本発明の請求項2に係るICカードは、請
求項1に係るICカードにおいて、前記ICカードはマ
ルチアプリケーション対応のICカードであり、前記条
件判定手段と前記更新手段とは対応するアプリケーショ
ンを追加することによって実現するようにしたものであ
る。本発明によれば、マルチアプリケーション対応のI
Cカードに対応するアプリケーションを追加することに
よって条件判定手段と更新手段とが実現される。したが
って、ICカードのオペレーティングシステムの部分に
は手を加えることなく簡易に実現することができる。
【0007】本発明の請求項3に係るICカードは、請
求項1または2に係るICカードにおいて、前記条件は
累積利用金額であるようにしたものである。本発明によ
れば、累積利用金額が所定の累積利用金額に適合したと
き更新が行われる。この所定の累積利用金額は、ICカ
ードに搭載されたアプリケーションのパラメータの一つ
としてアプリケーション内に設定される。
【0008】本発明の請求項4に係るICカードは、請
求項1〜3のいずれかに係るICカードにおいて、前記
条件は利用回数であるようにしたものである。本発明に
よれば、利用回数が所定の利用回数に適合したとき更新
が行われる。この所定の累積利用回数は、ICカードに
搭載されたアプリケーションのパラメータの一つとして
アプリケーション内に設定される。
【0009】本発明の請求項5に係るICカードは、請
求項1〜4のいずれかに係るICカードにおいて、前記
内容の更新はポイント率の更新であるようにしたもので
ある。本発明によれば、所定の条件に適合したときIC
内部で自動的にポイント率の更新が行われる。
【0010】本発明の請求項6に係るICカードは、請
求項1〜5のいずれかに係るICカードにおいて、前記
内容の更新はプレミアム率の更新であるようにしたもの
である。本発明によれば、所定の条件に適合したときI
C内部で自動的にプレミアム率の更新が行われる。
【0011】本発明の請求項7に係るICカードは、請
求項1〜6のいずれかに係るICカードにおいて、前記
内容の更新は利用限度額の更新であるようにしたもので
ある。本発明によれば、所定の条件に適合したときIC
内部で自動的に利用限度額の更新が行われる。
【0012】本発明の請求項8に係るICカードは、請
求項1〜7のいずれかに係るICカードにおいて、前記
ICカードはゲーム装置用のICカードであって、前記
内容の更新は能力データの更新であるようにしたもので
ある。本発明によれば、所定の条件に適合したときIC
内部で自動的に能力データの更新が行われる。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明について実施の形態
により説明する。本発明のICカードの構成の一例を図
1に示す。1はICモジュール、2はEEPROM(el
ectrically erasable programmable read only memory
)、3はRAM(random access memory)、4はRO
M(read only memory)、5はCPU(central proces
sing unit )、6はインタフェース部、7はアプリケー
ションプログラム、8は条件判定手段、9は更新手段、
10は条件値、11は設定値である。ICカードは、一
般に、塩化ビニール等のプラスチックシートを多層に積
層した基材部分にICモジュール1を埋め込んだ構造を
有する。ICモジュール1はデータ記憶や処理を行うI
C(集積回路)チップ、接触型または非接触型でデータ
通信を行うインタフェース部6、等の電気的な構成部分
を一つにまとめた集合体である。完成した基材部分に、
特性をチェック済みのICモジュール1を埋め込むこと
により、ICカードの良品率が高まり、品質、信頼性を
得ることができる。
【0014】ICモジュール1は、たとえばワンチップ
マイクロコンピュータ等のハードウェアと、それを動作
させるためのOS(operating system)やアプリケショ
ンプログラム等のソフトウェアによって構成される。す
なわち、ICモジュール1は超小型のコンピュータシス
テムである。
【0015】条件判定手段8は所定の条件に適合するか
不適合かを判定する。更新手段9は条件判定手段8が適
合すると判定した場合にデータおよび/またはデータ処
理の内容を更新する。これら条件判定手段8と更新手段
9とはICカード(または、ICモジュール1)のアプ
リケションプログラムの一つの機能として実現される。
なお図1に一例を示すように、本発明においては、アプ
リケションプログラムはEEPROM2に記憶されてい
る。本発明においては、条件値10、設定値11を更新
する処理が行われることから、電気的に書き換え可能な
EEPROM2は記憶装置として好適である。
【0016】条件値10は、たとえば、累積利用金額、
利用回数、等である。また、設定値11は、たとえば、
ポイント率、プレミアム率、利用限度額、能力データ、
等である。累積利用金額を条件値10とする場合には、
累積利用金額が所定の累積利用金額に適合すると条件判
定手段8が判定したときに、更新手段9によって更新が
行われる。また、利用回数を条件値10とする場合に
は、利用回数が所定の利用回数に適合すると条件判定手
段8が判定したときに、更新手段9によって更新が行わ
れる。
【0017】また、ポイント率を設定値11とする場合
には、所定の条件に適合すると条件判定手段8が判定し
たときに、更新手段9によってポイント率の更新が行わ
れる。また、プレミアム率を設定値11とする場合に
は、所定の条件に適合すると条件判定手段8が判定した
ときに、更新手段9によってプレミアム率の更新が行わ
れる。また、利用限度額を設定値11とする場合には、
所定の条件に適合すると条件判定手段8が判定したとき
に、更新手段9によって利用限度額の更新が行われる。
また、能力データを設定値11とする場合には、所定の
条件に適合すると条件判定手段8が判定したときに、更
新手段9によって能力データの更新が行われる。能力デ
ータの更新はゲーム装置用のICカードにおいて好適で
ある。
【0018】インタフェース部6は、外部機器(たとえ
ば、リーダ・ライタ)とデータ通信を行うため、通信制
御、電気的レベル変換、等を行う部分である。接触型I
Cカードであれば電極端子において外部機器と接続され
る。非接触型ICカードであれば、コイルまたはループ
アンテナによって外部機器と電気的に接続される。
【0019】以上の構成において、本発明のICカード
の動作について説明する。本発明においてはICカード
の使用目的は特に限定されないが、分かり易いように一
例としてポイントサービスの場合を説明する。ポイント
サービスに対応するアプリケーションをICカードの主
要なアプリケーションに追加することによって、ICカ
ードにおいてポイントサービスが実現される。その場合
のICカードのオペレーティングシステム(OS:oper
ating system)としては、具体的には“MULTO
S”、“Java”のようなマルチアプリケーション対
応のオペレーティングシステムが好適である。“MUL
TOS”は、MXI(Mondex International)、マスタ
ーカード(MasterCard International)等が運営するM
ASCOコンソーシアムが推進するマルチ・アプリケー
ションICカードの汎用OSである。“Java”はサ
ン・マイクロシステム社のOSで、ICカード用にはサ
ブセットとしての“Java Card”がある。
【0020】通常は、そのICカードはそれの所有者に
よって携帯されている。その所有者が店舗において物品
を購入するに際して、そのICカードを店員に渡す。店
員はそのICカードを受け取り、ICカードのリーダ・
ライタにそのICカードを取り付ける。リーダ・ライタ
とレジスターはその店舗の販売システムの端末装置であ
る。そのICカードに含まれる情報と、その所有者が店
舗において物品を購入しレジスターで生成される情報は
その店舗の販売システムによって一元的に管理される。
そこで、ICカードを使用して物品を購入するたびに、
ICカードにおいて、すくなくとも、条件値10(累積
利用金額、利用回数)が更新される。
【0021】その販売システムに、図1に一例を示すI
Cカードの構成を持たせることができるのであるが(従
来のシステム)、本発明においてはICカードそのもの
がその構成を有する。そうすることにより、販売システ
ムにおける処理の負担を少なくしながらも、顧客一人々
々に対してきめの細かいサービスを提供することができ
る。ICカードの条件判定手段8は、その条件値10を
監視(モニター)している。この監視は常に行うように
してもよいがあまり意味がない。リーダ・ライタにその
ICカードを取り付けたときか、条件値10(累積利用
金額、等)が更新されたときに開始(START)す
る。そして、リーダ・ライタからそのICカードを取り
外したときか、設定値11(ポイント率、等)が更新さ
れたときに終了(END)とする。
【0022】本発明のICカードにおける処理過程をフ
ロー図として図2に示す。まず、図2のステップS1に
おいて、所定の条件(累積利用金額、等)に適合するか
不適合であるかが条件判定手段8によって判定される。
不適合の場合には、適合となるまで待機状態となる。適
合の場合には、ステップS2に進む。ステップS2にお
いて、更新手段9は、設定値11(ポイント率、等)を
更新する。次に、ステップS3において、この処理を終
了するか継続するかがICカード状況(たとえば、装着
非装着)を参照して判定され、継続する場合にはステッ
プS1に戻り、以降の処理過程を繰り返す。一方、終了
する場合には、処理を終了とする。
【0023】たとえば、ポイント率が10パーセントで
あったものを、累積利用金額が10万円を越えると、1
パーセント追加し、ポイント率を11パーセントに自動
更新する。この更新により、次回の購入においてまたは
今回の購入を含めて10万円を越える購入金額に対し
て、ポイント率として11パーセントが適用されるよう
にすることができる。
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1に係る
ICカードによれば、更新条件や更新内容の制約がな
く、顧客ごとのきめ細かいサービスを行うことができる
ICカードが提供される。本発明の請求項2に係るIC
カードによれば、ICカードの主要なアプリケーション
の部分には手を加えることなく簡易に実現することがで
きる。本発明の請求項3に係るICカードによれば、累
積利用金額が所定の累積利用金額に適合したとき更新が
行われる。本発明の請求項4に係るICカードによれ
ば、利用回数が所定の利用回数に適合したとき更新が行
われる。本発明の請求項5に係るICカードによれば、
所定の条件に適合したときポイント率の更新が行われ
る。本発明の請求項6に係るICカードによれば、所定
の条件に適合したときプレミアム率の更新が行われる。
本発明の請求項7に係るICカードによれば、所定の条
件に適合したとき利用限度額の更新が行われる。本発明
の請求項8に係るICカードによれば、所定の条件に適
合したとき能力データの更新が行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のICカードの構成を示す図である。
【図2】本発明のICカードにおける処理過程を示すフ
ロー図である。
【符号の説明】
1 ICモジュール 2 EEPROM 3 RAM 4 ROM 5 CPU 6 インタフェース部 7 アプリケーションプログラム 8 条件判定手段 9 更新手段 10 条件値 11 設定値
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 廣澤 惠司 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号 大日本印刷株式会社内 Fターム(参考) 3E044 AA05 AA06 BA04 CB01 DA03 DA05 DA10 DB20 DC01 DC05 5B035 AA06 BB09 BC02 CA29

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の条件に適合するか不適合かを判定す
    る条件判定手段と、 前記条件判定手段が適合すると判定した場合にデータお
    よび/またはデータ処理の内容を更新する更新手段と、 を有することを特徴とするICカード。
  2. 【請求項2】請求項1記載のICカードにおいて、前記
    ICカードはマルチアプリケーション対応のICカード
    であり、前記条件判定手段と前記更新手段とは対応する
    アプリケーションを追加することによって実現すること
    を特徴とするICカード。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載のICカードにおい
    て、前記条件は累積利用金額であることを特徴とするI
    Cカード。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれか記載のICカード
    において、前記条件は利用回数であることを特徴とする
    ICカード。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれか記載のICカード
    において、前記内容の更新はポイント率の更新であるこ
    とを特徴とするICカード。
  6. 【請求項6】請求項1〜5のいずれか記載のICカード
    において、前記内容の更新はプレミアム率の更新である
    ことを特徴とするICカード。
  7. 【請求項7】請求項1〜6のいずれか記載のICカード
    において、前記内容の更新は利用限度額の更新であるこ
    とを特徴とするICカード。
  8. 【請求項8】請求項1〜7のいずれか記載のICカード
    において、前記ICカードはゲーム装置用のICカード
    であって、前記内容の更新は能力データの更新であるこ
    とを特徴とするICカード。
JP11164571A 1999-06-11 1999-06-11 Icカード Pending JP2000353225A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11164571A JP2000353225A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 Icカード
CA002311004A CA2311004C (en) 1999-06-11 2000-06-08 Ic card
US09/590,169 US6644554B1 (en) 1999-06-11 2000-06-09 IC card

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11164571A JP2000353225A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 Icカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000353225A true JP2000353225A (ja) 2000-12-19

Family

ID=15795710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11164571A Pending JP2000353225A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 Icカード

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6644554B1 (ja)
JP (1) JP2000353225A (ja)
CA (1) CA2311004C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030222138A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-04 Carole Oppenlander System and method for authorizing transactions
JP4326189B2 (ja) * 2002-06-10 2009-09-02 健 坂村 自律型icカード及び通信システム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5559312A (en) * 1989-12-19 1996-09-24 Scotch Twist, Inc. Gaming machine system operable with general purpose charge cards
JP3124164B2 (ja) * 1992-12-28 2001-01-15 株式会社東芝 自動改札装置
CA2182596C (en) * 1994-02-04 2004-04-20 James E. Biorge Method and system for allocating and redeeming incentive credits between a portable device and a base device
US5577121A (en) * 1994-06-09 1996-11-19 Electronic Payment Services, Inc. Transaction system for integrated circuit cards
JP4095680B2 (ja) * 1994-08-01 2008-06-04 富士通株式会社 カード型記憶装置用セキュリティ管理方法およびカード型記憶装置
KR0146624B1 (ko) * 1994-12-19 1998-09-15 김광호 신용거래용 카드 및 이를 이용한 신용거래장치 및 방법
GB2319644B (en) * 1996-11-23 2000-01-12 Central Research Lab Ltd A record carrier
US5923016A (en) * 1996-12-03 1999-07-13 Carlson Companies, Inc. In-store points redemption system & method
US5901303A (en) * 1996-12-27 1999-05-04 Gemplus Card International Smart cards, systems using smart cards and methods of operating said cards in systems
US6443362B1 (en) * 1997-04-03 2002-09-03 Gemplus Integrated circuit card with a bonus counter and a method counting bonuses
GB2328042B (en) * 1997-07-26 2002-10-09 Ibm Smartcard transaction processing
US6222914B1 (en) * 1998-09-02 2001-04-24 Mcmullin John L. System and method for administration of an incentive award system having a delayed award payment using a credit instrument

Also Published As

Publication number Publication date
CA2311004C (en) 2008-02-05
US6644554B1 (en) 2003-11-11
CA2311004A1 (en) 2000-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5168151A (en) Portable electronic device having a memory with restricted access in off-line modes
JP4181641B2 (ja) 委任特性を備えたマルチアプリケーションカード
US5072103A (en) Electrically powered portable medium
US20030023493A1 (en) Computer system provided in a home for inventory management, and inventory management system using home server
JP2000353225A (ja) Icカード
US20120234926A1 (en) Portable electronic apparatus
EP3084594A1 (en) System, method and personalizable portable device in which application code libraries are distributed in a compressed form
EP1384197B1 (en) Method of manufacturing smart cards
CN2929835Y (zh) 具有金融交易报文处理能力的智能卡
WO2001016874A1 (en) Smart card transaction manager
US20030150913A1 (en) IC card terminal
JP4148502B2 (ja) 複数の情報伝達手段を有する可搬情報処理装置
WO2001016707A1 (en) Smart card operating system with interfaces
EP0402758B1 (en) Portable electronic device having versatile program storage
JP7452748B1 (ja) 電子情報記憶媒体、icチップ、icカード、バリュー値記録方法、及びプログラム
KR100580380B1 (ko) 스마트 카드를 이용한 지불 방법 및 그 장치
JP2002342733A (ja) 表示部付き携帯端末
JP2024064041A (ja) 電子情報記憶媒体、icチップ、icカード、取引ログ保存方法、及びプログラム
CN101383014A (zh) 信息处理系统和装置、读/写器、访问控制管理方法
US20040252561A1 (en) Semiconductor integrated circuit device, IC card, and mobile terminal
JP4641157B2 (ja) マルチアプリケーション型icカードおよびアプリケーションプログラム
US8521935B2 (en) Portable electronic apparatus, control method for portable electronic apparatus, and IC card
JP2002259138A (ja) 集積回路、及びicカード
AU2002254795B2 (en) Method of manufacturing smart cards
JP3234011B2 (ja) Icカード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091104