JP2000352256A - Compound hinge - Google Patents

Compound hinge

Info

Publication number
JP2000352256A
JP2000352256A JP2000018079A JP2000018079A JP2000352256A JP 2000352256 A JP2000352256 A JP 2000352256A JP 2000018079 A JP2000018079 A JP 2000018079A JP 2000018079 A JP2000018079 A JP 2000018079A JP 2000352256 A JP2000352256 A JP 2000352256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
link
knuckle
axis
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000018079A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
John E Richard
ジョン・イー・リチャード
Craig E Schinzel
クレイグ・イー・スキンゼル
Wallace H Polzin
ウォレス・エイチ・ポルジン
Clifford A Klinger
クリフォード・エイ・クリンジャー
William J Nephsa
ウィリアム・ジェイ・ネプシャ
Marvin J Thibodeau
マービン・ジェイ・シボドゥ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoffman Enclosures Inc
Original Assignee
Hoffman Enclosures Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoffman Enclosures Inc filed Critical Hoffman Enclosures Inc
Publication of JP2000352256A publication Critical patent/JP2000352256A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • E05D3/12Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • E05D3/12Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm
    • E05D3/125Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm specially adapted for vehicles
    • E05D3/127Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm specially adapted for vehicles for vehicle doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/10Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/1028Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open
    • E05D11/105Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open the maintaining means acting perpendicularly to the pivot axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/10Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/1028Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open
    • E05D11/1078Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open the maintaining means acting parallel to the pivot
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/531Doors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hinges (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide wide range motion between the two axes and a hinged element. SOLUTION: A compound hinge system has a first link and a second link. The first link includes a knuckle and a bow-shaped engaging surface constituted so as to engage with a projecting part or a lug of a second link member and adjacent to a stopping part. The second link member includes a knuckle of a first set and a knuckle of a second set. While one set in the knuckles of these two sets oppositely turns to the first link by cooperating with a hinge pin, the other second set oppositely turns to a second element by receiving the hinge pin. The lug or the projecting part slides on the engaging surface, bends these outward by pushing the stopping part, and requires additional force so as to move between various stopping positions in the motional range.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はヒンジに関し、そし
て特に2段構えの移動とより大きな範囲の運動のための
2つのピボット軸線を提供するヒンジに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to hinges, and more particularly, to hinges that provide two pivot axes for two-stage movement and greater range of movement.

【0002】[0002]

【従来の技術】エンクロージャはカバー或はドアに複数
のヒンジ又は蝶番を利用して、そのエンクロージャ内部
へのアクセスを提供する。ヒンジは、しばしば、エンク
ロージャの側部に沿って取り付けられ(又は装着さ
れ)、ドアがその自重で閉じないようにしている。理解
して頂けるように、エンクロージャ・ドアが自由に閉じ
たり、揺動したりすることを防止する装置は長期間に及
ぶエンクロージャ内部へのアクセスを為すには有益であ
る。通常のドア及びヒンジの構造は、しばしば、閉塞装
置を有さず、ドアの釣り合い及び重量が偶発的な閉塞を
防止する。しかしながらある種の場合、開放及び閉塞を
許容する構造的な停止部をドアに含ませることが有益と
なることがあるが、閉塞により大きな力を必要として、
該ドアを開放位置に保持し得るようにしている。これ
は、風がドアの平坦な表面に係合し得て、ドアを開いた
り或は閉じたりする傾向があるような屋外条件で特に重
要である。ドア及びヒンジに関しての他の問題は、カバ
ーに充分な移動性を提供することである。ドアが実質的
に180度だけ開くようなヒンジ及びドアの組み合わせ
において、ドアがエンクロージャから遠ざかるように展
開されて、それが露出されると、該ドアが風によって閉
塞させられたり、或は、ヒンジを損傷するか若しくは該
ヒンジを破損しさえし得るような閉塞とは反対方向への
力に耐え抜かなければならない。こうした状況は、開放
された上部にカバーを有するか、或は、実質的に水平に
横たわって開放位置で露出されているドアを有するエン
クロージャに生ずる。より大きな運動範囲まで開くドア
があるが、作業者はしばしばドア上にものを載せるか或
はドアにものをもたせかけたりして、時折、ヒンジを損
傷したり或はドアを破損する。
BACKGROUND OF THE INVENTION Enclosures utilize multiple hinges or hinges on a cover or door to provide access to the interior of the enclosure. Hinges are often mounted (or mounted) along the sides of the enclosure to keep the door from closing under its own weight. As can be appreciated, devices that prevent the enclosure door from freely closing and swinging are beneficial for providing long-term access to the interior of the enclosure. Conventional door and hinge constructions often do not have a closure device, and the door balance and weight prevent accidental closure. However, in some cases, it may be beneficial to include a structural stop in the door that allows opening and closing, but requires more force to close,
The door can be held in an open position. This is especially important in outdoor conditions where wind can engage the flat surface of the door and tend to open or close the door. Another problem with doors and hinges is to provide sufficient mobility for the cover. In a hinge and door combination in which the door opens substantially 180 degrees, the door may be deployed away from the enclosure and, when exposed, the door may be closed by wind or the hinge may be closed. Must be able to withstand forces in the opposite direction of the blockage, which can damage or even break the hinge. Such a situation may occur in an enclosure having a cover on an open top, or having a door lying substantially horizontally and exposed in an open position. Although there are doors that open to a greater range of motion, workers often rest or rest on the door, occasionally damaging the hinges or breaking the door.

【0003】ドア及びヒンジのシステムはより大きな運
動範囲を提供するものとして知られている。しかしなが
らそうしたシステムは、典型的には、特殊な装着構成を
必要とし、そのユーティリティ或は外観を損なう。そう
したシステムはエンクロージャ内部へのアクセスをも制
限する。加えて、そうしたシステムはドア閉塞に何等の
抵抗をも提供することがないので、例えば風力等に露出
されるとドアは今まで通りに偶発的に揺動閉鎖し得る。
そうしたシステムの更なる短所としては、必要とされる
運動タイプが、開放閉塞運動のある部分の最中にカバー
によって拭われたり或は擦られたりするガスケットをし
ばしば損傷することである。
[0003] Door and hinge systems are known to provide a greater range of motion. However, such systems typically require special mounting configurations, which detract from their utility or appearance. Such systems also limit access to the interior of the enclosure. In addition, such systems do not provide any resistance to door closure, so that doors can still be accidentally rocked closed when exposed to, for example, wind power.
A further disadvantage of such a system is that the type of movement required often damages the gasket that is wiped or rubbed by the cover during some part of the open-close movement.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】こうして理解して頂け
るように、新規で改善された閉塞具(ファスナー)及び
ヒンジのシステムが要望されている。そうしたシステム
は、風の影響を最小化すべく、ドアがファスナーの側部
に抗して開放し得るような運動の自由範囲を提供すべき
である。またそうしたシステムは、偶発的な閉塞に抵抗
すると共に、エンクロージャ・カバーのガスケットを損
傷したり或は摩耗したりしない運動範囲を提供すべきで
ある。本発明はこうしたことに対処すると共に、エンク
ロージャ及びヒンジに関連された他の問題にも対処する
ものである。
As can be appreciated, there is a need for a new and improved obturator (fastener) and hinge system. Such a system should provide a free range of motion so that the door can open against the side of the fastener to minimize the effects of wind. Such a system should also provide a range of motion that resists accidental closure and does not damage or wear the gasket of the enclosure cover. The present invention addresses these and other issues associated with enclosures and hinges.

【0005】本発明はヒンジ関し、そして特に2つの軸
線での回転と、ヒンジ付けされた要素間での広範な運動
とを提供する複合ヒンジに関する。
The present invention relates to hinges, and more particularly to a compound hinge that provides rotation in two axes and extensive movement between hinged elements.

【0006】[0006]

【課題を解決するために手段】複合ヒンジは第1要素に
取り付けられている第1基本ヒンジ・リンクを含む。こ
の第1リンクは貫通させてヒンジ・ピンを受け入れる隆
起した複数ナックル部を含む。基本部は、第1要素に結
着するためのねじ或はボルト等の取り付け装置を受け入
れるために形成された凹部を有する。これらナックルの
間に、第2リンクのラグ部を受け入れて整合するように
構成された弓状面がある。これら受け入れ部は、僅かに
屈曲すると共に、対応するラグで押圧された際に屈曲さ
れる一対の対向する停止部材に隣接している。これら停
止部はトグルとして作用して、ヒンジを然るべき位置に
保持する。またこれらナックルは第2リンクを第1リン
クに対して位置決めする停止部をも含み得る。第2リン
クはヒンジ・ピンを受け入れる2セット(2組)のナッ
クルを含む。第1ナックルは、第1リンクのナックルと
同軸状のオリフィスと整合する共に該オリフィスを有す
るように構成されている。第2リンクは、第1セットの
ナックル及び第2セットのナックルがこれらナックルの
軸線と実質的に直交して延在するラグと平行していると
共に、それら軸線と整合されている。これらラグは第1
リンクの受け入れ部内に延在するように構成されてい
る。第1ナックルは第1要素のナックルと整合され、第
2リンクの第2セットのナックルが第2要素に結着する
ためのピンを受け入れている。このようにして、第2リ
ンクは第1リンクに対してヒンジ付けされ、また第2リ
ンクは第2要素にもヒンジ付けされている。第1ナック
ルは相補的な停止部をも含み、これが第1リンクのナッ
クルにおける停止部と協働して、相対的な回転を制限し
ている。これらナックルは一実施例においてトグル装置
をも形成して、所定回転位置で更なる回転抵抗を提供し
ている。
SUMMARY OF THE INVENTION A compound hinge includes a first basic hinge link attached to a first element. The first link includes a raised plurality of knuckles through which the hinge pins are received. The base has a recess formed to receive a mounting device such as a screw or bolt for binding to the first element. Between these knuckles is an arcuate surface configured to receive and align the lugs of the second link. These receptacles are adjacent to a pair of opposing stop members that bend slightly and bend when pressed by the corresponding lugs. These stops act as toggles to hold the hinge in place. These knuckles may also include stops that position the second link with respect to the first link. The second link includes two sets of knuckles for receiving hinge pins. The first knuckle is configured to align with and have an orifice coaxial with the knuckle of the first link. The second link is parallel to and aligned with the lugs that the first set of knuckles and the second set of knuckles extend substantially orthogonal to the axes of the knuckles. These lugs are first
It is configured to extend into a receiving portion of the link. The first knuckle is aligned with the knuckle of the first element and the second set of knuckles of the second link receives a pin for fastening to the second element. In this way, the second link is hinged to the first link, and the second link is also hinged to the second element. The first knuckle also includes a complementary stop which cooperates with the stop at the knuckle of the first link to limit relative rotation. These knuckles also form a toggle device in one embodiment to provide additional rotational resistance at predetermined rotational positions.

【0007】組み立てられた際、ラグは受け入れ面と係
合して、第1リンク部材上の基部における停止部によっ
て然るべき位置に保持される。カバー或はドアが開放さ
れて、第2リンクに対して回転されると、その全運動範
囲まで到達するが、ドアを更にハウジング等の第1要素
に対して開放することが可能である。この点で、継続さ
れた回転はラグを停止要素に抗して押圧して、ラグがそ
の停止要素を超えて押し通すまでそれら停止要素を僅か
に屈曲させる。次いで第2ヒンジ部材は第1ヒンジ部材
に対して自由に回転することになり、更なる回転範囲に
到達する。
[0007] When assembled, the lugs engage the receiving surface and are held in place by stops at the base on the first link member. When the cover or door is opened and rotated relative to the second link, it reaches its full range of motion, but the door can be further opened to a first element such as a housing. At this point, continued rotation pushes the lugs against the stop elements, causing them to bend slightly until the lugs push past them. The second hinge member will then rotate freely relative to the first hinge member, reaching a further range of rotation.

【0008】ヒンジを閉止するために、第2要素は第2
ヒンジ部材に対して回転し、相補的な停止部が係合し回
転に抵抗する。しかしながら、更なる回転が生じ、第2
要素が第2ヒンジ部材に対してその全運動範囲まで到達
し、第2要素の更なる回転でラグに停止要素を屈曲さ
せ、該ラグがその停止部を押し通して、元の位置まで戻
ることを可能とする。
[0008] To close the hinge, the second element is a second element.
Rotating with respect to the hinge member, the complementary stops engage and resist rotation. However, additional rotation occurs and the second
The element reaches its full range of motion relative to the second hinge member, and further rotation of the second element causes the lug to flex the stop element into the lug, pushing the lug back to its original position. Make it possible.

【0009】本発明の構成は簡略化されて信頼性のある
ヒンジを提供するものであり、それが広範な運動範囲を
もたらす。加えて、ラグが停止要素と係合することから
のトグル効果はリテーナ(保持手段)として作用して、
ドアを開放位置或は閉塞位置の何れかにに保持する。し
かしながら継続された圧力がある場合、ドアは容易に閉
塞され得る。本発明は他の現行のドア及びエンクロージ
ャを容易に組み立てて、改装させることができる。
The arrangement of the present invention provides a simplified and reliable hinge, which provides a wide range of motion. In addition, the toggle effect from the lug engaging the stop element acts as a retainer,
Hold the door in either the open or closed position. However, if there is continued pressure, the door can be easily closed. The present invention allows other existing doors and enclosures to be easily assembled and retrofitted.

【0010】本発明を特徴付けるこれらの新規性ある特
徴やその他の長所等は、ここに添付されると共に本明書
の一部を形成している特許請求の範囲で詳細に指摘され
ている。しかしながら、本発明、その長所、並びに、そ
の使用によって獲得される目的をより良好に理解するた
めに、本明細書の更なる一部を形成している図面や、本
発明の好適実施例を図示し模式化した添付記載を参照す
べきである。
[0010] These novel features and other advantages which characterize the present invention are pointed out with particularity in the claims annexed hereto and forming a part hereof. However, in order to better understand the present invention, its advantages, and the objects attained by its use, the drawings and preferred embodiments of the present invention, which form a further part of this specification, are illustrated by Reference should be made to the accompanying description, which is shown and simplified.

【0011】[0011]

【発明を実施する形態】添付図面中、特に図1を参照す
ると、複合ヒンジ22を有するエンクロージャ20の一
部が示されている。ヒンジ22はハウジング24にカバ
ー又はドア26を旋回自在に連結している。図2乃至図
4に示されるように、複合ヒンジ22は2つの別個の回
転軸線を提供しており、ドア26及びハウジング24の
間のより広範な運動及び移動の自由度を提供している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Referring to the drawings, and particularly to FIG. 1, a portion of an enclosure 20 having a compound hinge 22 is shown. Hinge 22 pivotally connects cover or door 26 to housing 24. As shown in FIGS. 2-4, the compound hinge 22 provides two separate axes of rotation, providing greater freedom of movement and movement between the door 26 and the housing 24.

【0012】次に図9を参照すると、ドア26がより詳
細に示されている。このドアは、典型的には、その周辺
を巡る出っ張りを含み、図10に示されるようにガスケ
ット44を受け入れているチャネル(溝)42を形成し
て、図1に示されるようにハウジング24を封止又はシ
ールしている。図9に示されるようにカバーは、ヒンジ
22を取り付けるために該ドア26の1つのエッジ部に
沿って形成された凹部46と、該ヒンジ22及びドア2
6の間に旋回移動を提供するヒンジ・ピン28(図9に
図示されていない)を受け入れるための整合ボア48と
を含む。ドア26の反対側のエッジ部に沿ってはラッチ
40がある。
Referring now to FIG. 9, the door 26 is shown in more detail. The door typically includes a ledge around its perimeter, forming a channel (groove) 42 for receiving a gasket 44 as shown in FIG. 10 to form the housing 24 as shown in FIG. Sealed or sealed. As shown in FIG. 9, the cover includes a recess 46 formed along one edge of the door 26 for attaching the hinge 22, and the hinge 22 and the door 2.
And an alignment bore 48 for receiving a hinge pin 28 (not shown in FIG. 9) that provides pivoting movement between the two. Along the opposite edge of the door 26 is a latch 40.

【0013】次に図11及び図12を参照すると、ハウ
ジング又はエンクロージャ24のドア受け入れ部が示さ
れている。ハウジング24は成形された一体要素である
ことが可能であるが、図12に示されるように、ハウジ
ング24側部の上部エッジに合わされている矩形開口部
を形成するカラー30を含むことができる。このカラー
30は、図1に示されるように、上方へ延びて閉位置で
ガスケット44と係合する内側リッジ(突起)32を含
む。
Referring now to FIGS. 11 and 12, the door receiving portion of the housing or enclosure 24 is shown. The housing 24 can be a molded unitary element, but can include a collar 30 that forms a rectangular opening that is fitted to the top edge of the housing 24 side, as shown in FIG. The collar 30 includes an inner ridge 32 that extends upwardly and engages a gasket 44 in a closed position, as shown in FIG.

【0014】またカラー30は取り付け穴38と、以下
に説明される第1リンク部材の基部と係合する整合スタ
ッド34とを含むこともできる。更にカラー30はハウ
ジング24の壁エッジの上部に覆い被さるように挿入す
るチャネル36をも形成している。
The collar 30 may also include a mounting hole 38 and an alignment stud 34 that engages the base of the first link member described below. The collar 30 also defines a channel 36 which is inserted over the top of the wall edge of the housing 24.

【0015】次に図5及び図6を参照すると、第1リン
ク部材50が示されている。この第1リンク部材50
は、それ自体を貫通するように形成された一対の取り付
け穴58を有する基部52を含む。これら取り付け穴5
8は、ヒンジ・ピン28を受け入れるように同軸状に整
合された(2つの)第1ヒンジ・ナックル54に同等に
整合されている。これら第1ナックル54は約90度の
停止部56を含む。停止部56の径方向へ延在する端面
は、以下に説明されるように、第2リンク部材上の相補
的な面と協働する。これら第1ナックル54の中間に
は、基部52に形成されたラグ受け入れ凹部60があ
る。これらラグ受け入れ凹部60は、以下に説明される
ように、第2リンクの対応ラグを受け入れる。停止フィ
ンガー62がそれぞれ対応するラグ受け入れ凹部60か
ら離間されている。これら停止フィンガー62はラグと
係合する面として作用する。これらフィンガー62の両
側におけるスペースと、これらフィンガーがそれらの一
方端のみで結着されていることから、フィンガー62は
屈曲して、以下に説明されるように、第2リンクが回転
し得るようにラグがトグル動作することを可能としてい
る。
Referring next to FIGS. 5 and 6, the first link member 50 is shown. This first link member 50
Includes a base 52 having a pair of mounting holes 58 formed therethrough. These mounting holes 5
8 is equally aligned with (two) first hinge knuckles 54 that are coaxially aligned to receive hinge pins 28. These first knuckles 54 include a stop 56 at about 90 degrees. The radially extending end surface of the stop 56 cooperates with a complementary surface on the second link member, as described below. Between these first knuckles 54 is a lug receiving recess 60 formed in the base 52. These lug receiving recesses 60 receive corresponding lugs of the second link, as described below. The stop fingers 62 are spaced from the respective lug receiving recesses 60. These stop fingers 62 act as surfaces for engaging lugs. Because of the space on each side of these fingers 62 and the fact that they are tied at only one end thereof, the fingers 62 bend and allow the second link to rotate, as described below. The lag allows the toggle operation.

【0016】図7を参照すると、第2リンク部材70が
示されており、図1乃至図4に示されるように、ドア2
6及び第1リンク部材50に旋回自在に取り付けられる
ように構成されている。第2リンク部材70は、第2ナ
ックル72、第3ナックル74、並びに、ラグ部76を
含む。第2ナックル72はそれ自体を貫通して形成され
たボア88を含んで、カバー26に旋回自在に取り付け
られるようにヒンジ・ピン28を受け入れるように構成
されている。この第2ナックル72は弓状面78を含ん
で、カバー26に相対しての回転中に間隙を提供してい
る。第2ナックル72の端部は約90度の停止部92を
含む。これら停止部92の径方向端面は、それぞれ、前
記停止部56の端部と相補的であり且つそれらと協働す
る。再度図7を参照すると、第3ナックル74は弓状外
側面82を含み、それが第1リンク部材50の基部52
に相対する回転を提供している。この第3のバレル(第
3ナックル)74は、第1リンク部材50の第1ナック
ル54との連結のためのヒンジ・ピンを受け入れるボア
90をも含む。この第3バレル74の下方部から下方へ
延出しているのがラグ76である。これらラグ76はコ
ーナー部86を形成しているカム状面84を含む。これ
らラグ76は相互に離間して、第1リンク部材50上の
凹部60内に挿入するように構成されている。第2リン
ク部材70は、ラグ76のコーナー部86が対応する停
止フィンガー62と係合することによって、第1リンク
部材50に対して整合又は整列されている。ここでの回
転は、フィンガー62が屈曲して回転を許容するまでラ
グ76が停止部材62を押圧することによって達成され
得る。カム状面84は回転し、屈曲した関連する停止フ
ィンガー62に対して摺動する。
Referring to FIG. 7, a second link member 70 is shown, and as shown in FIGS.
6 and the first link member 50. The second link member 70 includes a second knuckle 72, a third knuckle 74, and a lug 76. The second knuckle 72 includes a bore 88 formed therethrough and is configured to receive the hinge pin 28 for pivotal attachment to the cover 26. This second knuckle 72 includes an arcuate surface 78 to provide clearance during rotation relative to the cover 26. The end of the second knuckle 72 includes a stop 92 at about 90 degrees. The radial end faces of these stops 92 are respectively complementary to and cooperate with the ends of said stops 56. Referring again to FIG. 7, the third knuckle 74 includes an arcuate outer surface 82, which is the base 52 of the first link member 50.
Provides rotation relative to The third barrel (third knuckle) 74 also includes a bore 90 for receiving a hinge pin for coupling the first link member 50 with the first knuckle 54. A lug 76 extends downward from the lower part of the third barrel 74. These lugs 76 include cam-like surfaces 84 forming corners 86. These lugs 76 are separated from each other and are configured to be inserted into the recesses 60 on the first link member 50. The second link member 70 is aligned or aligned with the first link member 50 by the corner portions 86 of the lugs 76 engaging the corresponding stop fingers 62. The rotation here can be achieved by the lugs 76 pressing on the stop members 62 until the fingers 62 bend and allow rotation. The cam surface 84 rotates and slides against the associated stop finger 62 that is bent.

【0017】再度図1を参照すると、複合ヒンジ22が
閉位置にある場合、カバー26はハウジング24を遮断
して、ガスケット44がカラー30のリッジ32を締め
付けて封止する。第2リンク70は実質的に垂直方向位
置にあって、ラグ76のカム状面84はラグ係合面60
に抗して静止している。ラグ76のコーナー部86は第
1リンク部材50の停止フィンガー62に抗して静止し
ている。
Referring again to FIG. 1, when the composite hinge 22 is in the closed position, the cover 26 blocks the housing 24 and the gasket 44 tightens and seals the ridge 32 of the collar 30. The second link 70 is in a substantially vertical position and the cam-like surface 84 of the lug 76 is
It is stationary against The corner 86 of the lug 76 is stationary against the stop finger 62 of the first link member 50.

【0018】第2リンク部材70の第2ナックル72に
おける停止部92の径方向に延びる端部は、第1リンク
部材50の対応する停止部56と協働して、図1の端面
側からの断面図に示されるように、時計方向の更なる回
転を防止している。
The radially extending end of the stop 92 of the second knuckle 72 of the second link member 70 cooperates with the corresponding stop 56 of the first link member 50 from the end face side in FIG. As shown in the sectional view, further rotation in the clockwise direction is prevented.

【0019】カバー26が開口されると、該カバー26
は第2リンク部材70に対して回転するが、該第2リン
グ部材は前記閉位置から依然として静止状態にある。ラ
グ76と係合するフィンガー62の抵抗は、この第2リ
ンク部材70の第1リンク部材50に対する回転を防止
する一方で、カバー26はより小さな抵抗で回転する。
When the cover 26 is opened, the cover 26
Rotates relative to the second link member 70, but the second ring member is still stationary from the closed position. The resistance of the finger 62 engaging the lug 76 prevents this second link member 70 from rotating with respect to the first link member 50, while the cover 26 rotates with less resistance.

【0020】カバー26は第2リンク部材70に相対す
るその最大運動範囲、即ち、該カバー26の凹部46の
外側エッジが第2リンク70の外側と係合することによ
る約180度の移動である最大運動範囲に到達する。第
2リンク部材70に対するカバー26の更なる回転は、
通常使用中、当該カバー26が図2に示される位置に留
まろうとするので不可能である。カバー26に対する更
なる回転力の付与は、図2に示されるように、第2リン
ク部材70を反時計方向へ回転させようとする。この圧
力は、第1及び第2のナックルを貫通して延在するヒン
ジ・ピン28回りにトルクを生じて、フィンガー62に
対して圧力を付与する。ラグ76がフィンガー62を押
して、該フィンガー62を邪魔にならないように屈曲さ
せ、ヒンジ20はカバー26が図3に示される位置に到
達するまでトグル動作点を通過する。これは実質的に2
70度の運動範囲を提供する。図3に示される位置で、
カバー26はハウジング24のエッジと実質的に平行す
ると共に、該エッジに沿って延在して、風がドアを捕ら
えて閉じるような影響又は効果は殆どなくすことができ
る。
The cover 26 has its maximum range of motion relative to the second link member 70, ie, about 180 degrees of movement due to the outer edge of the recess 46 of the cover 26 engaging the outside of the second link 70. Reach the maximum range of motion. Further rotation of the cover 26 with respect to the second link member 70
During normal use, this is not possible because the cover 26 tends to stay in the position shown in FIG. The application of further rotational force to the cover 26 tends to rotate the second link member 70 counterclockwise, as shown in FIG. This pressure creates a torque about hinge pin 28 that extends through the first and second knuckles and exerts pressure on finger 62. A lug 76 pushes finger 62 to flex it out of the way, and hinge 20 passes through the toggle operating point until cover 26 reaches the position shown in FIG. This is effectively 2
Provides a 70 degree range of motion. At the position shown in FIG.
The cover 26 is substantially parallel to and extends along the edge of the housing 24 so that the effect or effect of the wind catching and closing the door is negligible.

【0021】カバー26は閉じられると、停止フィンガ
ー62は再度ラグ76で押されるが、図4に示されるよ
うに、反対方向であり、時計方向の回転に耐える。しか
しながらドア26は第2ナックル72を貫通する回転軸
線上方で自由に回転し、図4に示される位置まで戻るよ
うに回転する。カバー26は第2リンク70の側部に抗
して静止し、該カバー26の第2リンク部材70に対す
る更なる回転は不可能である。加えてフィンガー62
は、更なる圧力が付与されて該フィンガー62がラグ7
6によって屈曲を強制されるまでドアが閉じないように
回転に耐える。フィンガー62が図1乃至図4に示され
るように右側へ屈曲すると、ラグ76は図1に示される
位置まで戻るように移動することができ、カバー26は
再び閉じられる。しかしながらフィンガー62を屈曲す
るために必要とされる追加的な抵抗は僅かに増大された
抵抗を提供して、カバー26はそうした抵抗を克服する
追加的な力が付与されること無しには開位置に留まるこ
とになる。
When the cover 26 is closed, the stop fingers 62 are again pushed by the lugs 76, but in the opposite direction, as shown in FIG. 4, to withstand clockwise rotation. However, the door 26 is free to rotate above the axis of rotation passing through the second knuckle 72 and returns to the position shown in FIG. The cover 26 is stationary against the side of the second link 70 and further rotation of the cover 26 relative to the second link member 70 is not possible. In addition, finger 62
Is applied with additional pressure and the fingers 62
6 withstands rotation so that the door does not close until forced to bend. When the finger 62 bends to the right as shown in FIGS. 1-4, the lug 76 can move back to the position shown in FIG. 1 and the cover 26 is closed again. However, the additional resistance required to flex the finger 62 provides a slightly increased resistance, and the cover 26 is in the open position without the additional force being applied to overcome such resistance. Will stay.

【0022】図13乃至図19を参照すると、本発明の
原理に従った、全般的には符号120で示される複合ヒ
ンジの第2実施例が示されている。この複合ヒンジ12
0は先のヒンジ20と同様であるが、トグル装置180
が追加されて、当該ヒンジを所定位置に保持するために
より大きな回転抵抗を提供していることが異なる。この
トグル装置180は、第1ヒンジ部材150の第1ナッ
クル154に形成された凹部182と、第2ヒンジ部材
170の第2ナックル172とを含む。第1ナックル1
54の弓状周面或は第2ナックル172の相補面は隆起
したフランジ部184を含み、それが第1ナックル15
4或は第2ナックル174の内の他方における相補凹部
182内へトグル位置で部分的に延在するように構成さ
れている。
Referring to FIGS. 13-19, there is shown a second embodiment of a composite hinge, generally indicated at 120, in accordance with the principles of the present invention. This composite hinge 12
0 is the same as the hinge 20 described above, but the toggle device 180
Are added to provide greater rotational resistance to hold the hinge in place. The toggle device 180 includes a concave portion 182 formed in the first knuckle 154 of the first hinge member 150 and a second knuckle 172 of the second hinge member 170. First knuckle 1
The arcuate peripheral surface of 54 or the complementary surface of the second knuckle 172 includes a raised flange 184 that
It is configured to partially extend at a toggle position into the complementary recess 182 in the other one of the fourth or second knuckle 174.

【0023】このトグル装置180が図13及び図14
に示されるように係合されると、第1ナックル154及
び第2ナックル172は回転に対してより大きな抵抗を
有する。カバー26が第2ヒンジ部材170の回りに回
転すると、第1ナックル154及び第2ナックル172
は第1ヒンジ部材150及び第2ヒンジ部材170が相
互に回転することを防止する機械的停止部を有する。更
なる回転は僅かに大きな力を必要としてトグル・アセン
ブリ180を係合解除させ、第1ヒンジ部材150及び
第2ヒンジ部材170の間の回転を許容又は可能とす
る。図18に示されるように、フランジ部184は第2
ナックル172内に成形させることができる。加えて、
図19に示されるように、第2ナックル172は凹部1
86を含むことができると共に、凹部182及び凹部1
86の双方内に延在するピン部材188を具備する。フ
ランジ184の場合のように、ピン部材188も抵抗及
び同一のトグル効果を提供する。このトグル・アセンブ
リ180は適切な抵抗を提供して、ヒンジ120が所定
位置に保持され得るように為す。トグル・アセンブリ1
80は第1ナックル154の頂点に示されているが、も
しトグル位置が回転範囲に沿って異なる箇所に必要とさ
れれば、容易に移動され得ることがご理解頂けるであろ
う。加えて凹部182及び隆起部184は逆転されたと
しても、所望のトグル効果を依然として達成し得る。
FIG. 13 and FIG.
The first knuckle 154 and the second knuckle 172 have greater resistance to rotation when engaged as shown in FIG. When the cover 26 rotates about the second hinge member 170, the first knuckle 154 and the second knuckle 172
Has a mechanical stop to prevent the first hinge member 150 and the second hinge member 170 from rotating relative to each other. Further rotation requires slightly greater force to disengage toggle assembly 180 and allow or allow rotation between first hinge member 150 and second hinge member 170. As shown in FIG. 18, the flange portion 184
A knuckle 172 can be formed. in addition,
As shown in FIG. 19, the second knuckle 172 is
86 and the recess 182 and the recess 1
86 includes a pin member 188 extending into both of them. As with the flange 184, the pin member 188 also provides resistance and the same toggle effect. The toggle assembly 180 provides adequate resistance to allow the hinge 120 to be held in place. Toggle assembly 1
Although 80 is shown at the top of the first knuckle 154, it will be appreciated that the toggle position can be easily moved if needed at different locations along the range of rotation. In addition, the recess 182 and the ridge 184 may still achieve the desired toggle effect even if inverted.

【0024】本発明の設計は270度の運動範囲を可能
とする簡略化されたヒンジ機構を提供している。加え
て、カラー30、ヒンジ20或は120はそうしたシス
テムを許容する改装エンクロージャを提供する。またこ
のシステムは2つの異なる軸線回りに回転し、フィンガ
ー62は該フィンガーの屈曲を生じさせるに充分な力無
しにドアの揺動閉塞を防止する停止部材として作用して
いる。カバー26はエンクロージャ・ハウジング24か
ら遠ざかった軸線回りに回転するので、カバーはガスケ
ットを擦ることがなくって、より良好でより長寿の封止
が維持される。
The design of the present invention provides a simplified hinge mechanism that allows for a 270 degree range of motion. In addition, the collar 30, hinges 20 or 120 provide a retrofit enclosure that allows such a system. The system also rotates about two different axes, and the finger 62 acts as a stop to prevent the door from rocking and closing without sufficient force to cause bending of the finger. Because the cover 26 rotates about an axis away from the enclosure housing 24, the cover does not rub the gasket and a better and longer lasting seal is maintained.

【0025】しか心ながら理解して頂きたいことは、本
発明の数多くの特性及び長所等が本発明の構造及び機能
の細目と共に、先の記載で説明されたが、この開示は例
示的のみの目的であり、様々な変更が、特許請求の範囲
で表現される広範な意味合いによって示される全範囲に
まで及ぶ本発明の原理の内において、特に形状、サイ
ズ、並びに、各種パーツの配列に関して詳細に為され得
る。
It should be understood that while numerous features and advantages of the present invention have been set forth in the foregoing description, together with details of the structure and function of the present invention, the disclosure is illustrative only. For the purposes of the present invention, various changes may be made, particularly in terms of shape, size, and arrangement of various parts, within the full scope of the invention, as indicated by the broad implications of the claims. Can be done.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、閉塞位置にある、本発明の原理に従っ
た複合ヒンジの側断面図を示す。
FIG. 1 illustrates a side cross-sectional view of a composite hinge in accordance with the principles of the present invention in a closed position.

【図2】図2は、部分的開放位置にある、図1に示され
るヒンジの側断面図を示す。
FIG. 2 shows a side cross-sectional view of the hinge shown in FIG. 1 in a partially open position.

【図3】図3は、完全開放位置にある、図1に示される
ヒンジの側断面図を示す。
FIG. 3 shows a side cross-sectional view of the hinge shown in FIG. 1 in a fully open position.

【図4】図4は、部分的開放位置にある、図1に示され
るヒンジの側断面図を示す。
FIG. 4 shows a side cross-sectional view of the hinge shown in FIG. 1 in a partially open position.

【図5】図5は、図1に示される複合ヒンジに対する第
1リンクの斜視図を示す。
FIG. 5 shows a perspective view of a first link for the composite hinge shown in FIG. 1;

【図6】図6は、図5における6−6線に沿って切り取
った第1リンクの断面図を示す。
FIG. 6 is a sectional view of the first link taken along line 6-6 in FIG. 5;

【図7】図7は、図5に示されるリンクと相補的な、図
1に示されるヒンジに対する第2リンクの斜視図を示
す。
FIG. 7 shows a perspective view of a second link to the hinge shown in FIG. 1, which is complementary to the link shown in FIG. 5;

【図8】図8は、図7における8−8線に沿って切り取
った第2リンクの断面図を示す。
FIG. 8 shows a cross-sectional view of the second link taken along line 8-8 in FIG. 7;

【図9】図9は、本発明の原理に従ったエンクロージャ
に対するドアの底面図を示す。
FIG. 9 illustrates a bottom view of a door for an enclosure according to the principles of the present invention.

【図10】図10は、図9における10−10線に沿っ
て切り取ったドアの断面図を示す。
FIG. 10 shows a sectional view of the door taken along line 10-10 in FIG. 9;

【図11】図11は、本発明の原理に従ったエンクロー
ジャの上面図を示す。
FIG. 11 shows a top view of an enclosure according to the principles of the present invention.

【図12】図12は、図11における12−12線に沿
って切り取ったエンクロージャの断面図を示す。
FIG. 12 shows a cross-sectional view of the enclosure taken along line 12-12 in FIG.

【図13】図13は、閉塞位置にある、本発明の原理に
従った複合ヒンジの第2実施例の側断面図を示す。
FIG. 13 shows a side cross-sectional view of a second embodiment of a composite hinge in accordance with the principles of the present invention in a closed position.

【図14】図14は、部分的開放位置にある、図13に
示されるヒンジの側断面図を示す。
FIG. 14 shows a side cross-sectional view of the hinge shown in FIG. 13 in a partially open position.

【図15】図15は、完全解放位置にある、図13に示
されるヒンジの側断面図を示す。
FIG. 15 shows a side cross-sectional view of the hinge shown in FIG. 13 in a fully released position.

【図16】図16は、図13に示される複合ヒンジに対
する第1リンクの斜視図を示す。
FIG. 16 shows a perspective view of a first link for the composite hinge shown in FIG.

【図17】図17は、図16における17−17線に沿
って切り取った第1リンクの断面図を示す。
FIG. 17 is a cross-sectional view of the first link taken along line 17-17 in FIG. 16;

【図18】図18は、図16に示されるリンクと相補的
な、図13に示されるヒンジに対する第2リンクの斜視
図を示す。
FIG. 18 shows a perspective view of a second link to the hinge shown in FIG. 13, which is complementary to the link shown in FIG.

【図19】図19は、フランジ部の代わりのピン要素を
伴って、図16に示されるリンクと相補的な、図13に
示されるヒンジに対する第2リンクの斜視図を示す。
FIG. 19 shows a perspective view of a second link to the hinge shown in FIG. 13, which is complementary to the link shown in FIG. 16, with a pin element instead of a flange.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クレイグ・イー・スキンゼル アメリカ合衆国 55303 ミネソタ、ラム ジー、ジュニパー・リッジ 15664 (72)発明者 ウォレス・エイチ・ポルジン アメリカ合衆国 55303 ミネソタ、ラム ジー、173 アベニュ・ノースウエスト 8245 (72)発明者 クリフォード・エイ・クリンジャー アメリカ合衆国 55408 ミネソタ、ミネ アポリス、ハリエット・アベニュ・サウス 3229 (72)発明者 ウィリアム・ジェイ・ネプシャ アメリカ合衆国 55434 ミネソタ、ブレ イン、バンビュレン・ストリート・ノース イースト 12841 (72)発明者 マービン・ジェイ・シボドゥ アメリカ合衆国 55330 ミネソタ、エル ク・リバー、ピー・オー・ボックス 477、 ブルック・ロード 11412 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on front page (72) Craig E. Skinzel, inventor United States 55303 Minnesota, Ramsey, Juniper Ridge 15664 (72) Inventor Wallace H. Porzin United States 55303 Minnesota, Ramsey, 173 Avenue Northwest 8245 (72) Inventor Clifford A. Klinger United States 55408 Minnesota, Minneapolis, Harriet Avenue South 3229 (72) Inventor William J. Nepsia United States 55434 Minnesota, Brain, Banburen Street North East 12841 (72 Inventor Marvin Jay Shebodu U.S.A. 55330 Minnesota, Elk River, P.O. Box 477, Brook Road 11412

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第2要素を第1要素に旋回自在に連結す
るヒンジであって、 前記第1要素に旋回自在に取り付けられ得る第1リンク
部材と、 前記第2要素に取り付けられて、前記第1リンクに旋回
自在に取り付けられた第2リンクと、を備え、 前記第1及び第2のリンクがトグル点を形成することか
ら成るヒンジ。
1. A hinge for pivotally connecting a second element to a first element, comprising: a first link member pivotally attachable to the first element; and a hinge attached to the second element; A second link pivotally attached to the first link, wherein the first and second links form a toggle point.
【請求項2】 前記第1及び第2のリンクが第1軸線回
りに旋回し、前記第2リンク及び第2要素が第2軸線回
りに旋回する、請求項1に記載のヒンジ。
2. The hinge of claim 1, wherein the first and second links pivot about a first axis, and wherein the second link and the second element pivot about a second axis.
【請求項3】 前記ヒンジが旋回運動範囲の一部を前記
第1軸線回りに旋回し、前記トグル点を通過後、前記ヒ
ンジは前記第2軸線回りを旋回する、請求項2に記載の
ヒンジ。
3. The hinge of claim 2, wherein the hinge pivots a portion of a pivoting range about the first axis, and after passing the toggle point, the hinge pivots about the second axis. .
【請求項4】 前記第1リンク部材が、前記第2リンク
部材と係合する際に屈曲することができるフィンガー部
を含む、請求項1に記載のヒンジ。
4. The hinge according to claim 1, wherein the first link member includes a finger portion that can bend when engaging with the second link member.
【請求項5】 エンクロージャであって、 ハウジングと、 前記ハウジングを覆うように嵌合できるカバーと、 前記ハウジングに取り付けられた第1ヒンジ部材と、 前記カバー及び前記第1ヒンジ部材に回転自在に取り付
けられた第2ヒンジ部材と、を備え、 前記第1ヒンジ部材及び前記第2ヒンジ部材が協働して
前記カバーを開位置と閉位置との間に移動させ、前記第
1ヒンジ部材及び前記第2ヒンジ部材がトグル点を形成
し、こうしたヒンジが、前記カバーの前記開位置及び前
記閉位置間の移動で、そのトグル点を通過することから
成るエンクロージャ。
5. An enclosure, comprising: a housing; a cover that can be fitted to cover the housing; a first hinge member attached to the housing; and a rotatable attachment to the cover and the first hinge member. A second hinge member, wherein the first hinge member and the second hinge member cooperate to move the cover between an open position and a closed position, and the first hinge member and the second hinge member. An enclosure comprising two hinge members forming a toggle point, such hinge passing through the toggle point with movement of the cover between the open position and the closed position.
【請求項6】 前記ヒンジが第1軸線回りを回転し、前
記トグル点の通過後に、前記ヒンジが第2軸線回りを回
転する、請求項5に記載のエンクロージャ。
6. The enclosure of claim 5, wherein the hinge rotates about a first axis, and after passing the toggle point, the hinge rotates about a second axis.
【請求項7】 前記第2ヒンジ部材及び前記カバーが一
体的な要素である、請求項5に記載のエンクロージャ。
7. The enclosure according to claim 5, wherein said second hinge member and said cover are an integral element.
【請求項8】 前記第1ヒンジ部材及び前記第2ヒンジ
部材が成形されている、請求項5に記載のエンクロージ
ャ。
8. The enclosure according to claim 5, wherein said first hinge member and said second hinge member are molded.
【請求項9】 前記エンクロージャがガスケットを含
み、前記カバーが前記ガスケットから離間された第1軸
線回りを回転することによって、該カバーが回転中に該
ガスケットを擦らないように為している、請求項5に記
載のエンクロージャ。
9. The gasket, wherein the enclosure includes a gasket and the cover rotates about a first axis spaced from the gasket to prevent the cover from rubbing the gasket during rotation. Item 6. The enclosure according to Item 5.
【請求項10】 第1要素及び第2要素の間の相対的移
動を提供するヒンジであって、 前記第1要素に取り付けられた第1ヒンジ部材と、 第1軸線回りを旋回自在となるように前記第1ヒンジ部
材に取り付けられると共に、第2軸線回りを旋回自在と
なるように前記第2要素に取り付けられた第2ヒンジ部
材であり、当該第2ヒンジ部材がその運動範囲の一部を
前記第1軸線回りに回転し、前記第2要素がその運動範
囲の一部を前記第2軸線回りに回転することから成る第
2ヒンジ部材と、を備えるヒンジ。
10. A hinge for providing relative movement between a first element and a second element, the hinge being attached to the first element and being rotatable about a first axis. And a second hinge member attached to the second element so as to be rotatable around a second axis while being attached to the first hinge member. A second hinge member that rotates about the first axis and the second element rotates part of its range of motion about the second axis.
【請求項11】 前記第1ヒンジ部材及び前記第2ヒン
ジ部材がトグル点を形成しており、前記ヒンジが前記ピ
ボット点を通過する前に前記第1軸線回りを旋回して、
該トグル点を通過後に前記第2軸線回りを回転する、請
求項10に記載のヒンジ。
11. The first hinge member and the second hinge member form a toggle point, and the hinge pivots about the first axis before passing through the pivot point,
The hinge of claim 10, wherein the hinge rotates about the second axis after passing through the toggle point.
【請求項12】 第2要素に対して旋回する第1要素を
有する旋回システムであって、 第1ナックルと係合面を具備するラグとを有する第1リ
ンクと、 前記ラグを受け入れる相補面と、停止面と、前記第1ナ
ックルと軸線方向の整合が為され得る第2ナックルと、
該第2ナックルと平行して延在する第3ナックルとを有
する第2リンクと、 前記第1ナックル及び前記第2ナックルを通るように挿
入されている第1ピンと、 前記第2リンクを受け入れる前記第2要素の取り付け部
と、 前記取り付け部及び前記第3ナックルに挿入されている
第2ピンと、を備える旋回システム。
12. A pivoting system having a first element pivoting with respect to a second element, the first link having a first knuckle and a lug having an engagement surface, and a complementary surface for receiving the lug. A stop surface and a second knuckle that can be axially aligned with the first knuckle;
A second link having a third knuckle extending in parallel with the second knuckle; a first pin inserted through the first knuckle and the second knuckle; and receiving the second link. A turning system comprising: a mounting portion for a second element; and a second pin inserted into the mounting portion and the third knuckle.
【請求項13】 前記第1リンクが一対のラグを備え、
前記第2リンクが1つの相補面を備える、請求項12に
記載の旋回システム。
13. The first link comprises a pair of lugs,
13. The pivoting system of claim 12, wherein the second link comprises one complementary surface.
【請求項14】 前記第1リンクが離間した一対の同軸
状の第1ナックルを備える、請求項12に記載の旋回シ
ステム。
14. The swivel system of claim 12, wherein the first link comprises a pair of spaced apart coaxial first knuckles.
【請求項15】 前記第2ナックルが前記第1ナックル
の間に挿入され得る、請求項14に記載の旋回システ
ム。
15. The swivel system according to claim 14, wherein the second knuckle can be inserted between the first knuckle.
【請求項16】 前記第2リンクが屈曲部を含み、前記
ラグが前記屈曲部と係合して、前記第1リンク部材及び
前記第2リンク部材間の相対的な旋回に及んで、その屈
曲部を移動する、請求項12に記載の旋回システム。
16. The second link includes a bend, and the lug engages the bend to extend the relative pivot between the first link member and the second link member. 13. The swivel system according to claim 12, moving parts.
【請求項17】 前記第1リンク部材及び前記第2リン
ク部材の内の一方がフランジを含み、それらリンク部材
の内の他方が閉位置で前記フランジと係合するように構
成されたチャネル部を画成している、請求項10に記載
のヒンジ。
17. A channel portion, wherein one of the first link member and the second link member includes a flange and the other of the link members is configured to engage the flange in a closed position. The hinge of claim 10, wherein the hinge is defined.
【請求項18】 前記フランジがピンを含み、前記第1
リンク部材及び前記第2リンク部材の内の前記一方が前
記ピンを受け入れる凹部を画成している、請求項17に
記載のヒンジ。
18. The method according to claim 18, wherein the flange includes a pin,
The hinge of claim 17, wherein the one of the link member and the second link member defines a recess for receiving the pin.
【請求項19】 前記フランジが隆起部を含む、請求項
18に記載のヒンジ。
19. The hinge of claim 18, wherein said flange includes a ridge.
【請求項20】 前記フランジ及び前記凹部が、前記第
1ヒンジ部材及び前記第2ヒンジ部材間の回転軸線に実
質的に平行して延在している、請求項10に記載のヒン
ジ。
20. The hinge of claim 10, wherein the flange and the recess extend substantially parallel to an axis of rotation between the first hinge member and the second hinge member.
JP2000018079A 1999-01-25 2000-01-25 Compound hinge Pending JP2000352256A (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23680599A 1999-01-25 1999-01-25
US18859600P 2000-01-14 2000-01-14
US60/188,596 2000-01-14
US09/236805 2000-01-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000352256A true JP2000352256A (en) 2000-12-19

Family

ID=26884261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000018079A Pending JP2000352256A (en) 1999-01-25 2000-01-25 Compound hinge

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1022419B1 (en)
JP (1) JP2000352256A (en)
DE (1) DE60037051D1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR476801A0 (en) * 2001-05-04 2001-05-31 Intellec Pty Ltd Hinge assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07293097A (en) * 1994-04-22 1995-11-07 Takigen Mfg Co Ltd Biaxial type hinge
JPH0842237A (en) * 1994-07-27 1996-02-13 Takigen Mfg Co Ltd Biaxial type hinge

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB413393A (en) * 1933-02-02 1934-07-19 John Gibbs Ltd Improvements in hinges
US2433305A (en) * 1945-08-01 1947-12-23 Westinghouse Electric Corp Extension hinge
FR1022205A (en) * 1949-09-07 1953-03-02 Le Reve Sa Door especially for stove
US3066349A (en) * 1961-07-07 1962-12-04 Ted L Youngdale Hinge
FR2699587B1 (en) * 1992-12-22 1995-03-10 Olivo Double hinge for container door.
FR2751370B1 (en) * 1996-07-22 1998-09-25 Chaumat Bernard FINGER CLIP HOLDER
SE515462C2 (en) * 1998-12-18 2001-08-06 Electrolux Sarl Container with rectangular access opening closable by a rectangular door
DE19920248A1 (en) * 1999-05-03 2000-11-09 Abb Patent Gmbh Door hinge for wide angle opening has an intermediate hinge element with separate pivot mountings for the door frame and for the door

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07293097A (en) * 1994-04-22 1995-11-07 Takigen Mfg Co Ltd Biaxial type hinge
JPH0842237A (en) * 1994-07-27 1996-02-13 Takigen Mfg Co Ltd Biaxial type hinge

Also Published As

Publication number Publication date
EP1022419A3 (en) 2004-05-19
EP1022419A2 (en) 2000-07-26
EP1022419B1 (en) 2007-11-14
DE60037051D1 (en) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6564428B2 (en) Compound hinge
US5915441A (en) Dual pivot hinge assembly
US6513197B2 (en) Friction hinge with pop-up feature
US5901415A (en) Dual pivot hinge assembly
JPH07279525A (en) Two-shaft type hinge
JPWO2005095742A1 (en) Hinge with damper
US20070136993A1 (en) Automobile door hinge device
JP2000352256A (en) Compound hinge
CN210063831U (en) Hinge mechanism and storage box
JP3521215B2 (en) Door hinge for car door checker
JP2978129B2 (en) 2-axis back hinge
CN207363505U (en) A kind of translation window
JP2007056515A (en) Biaxial hinge device
KR100432063B1 (en) Door checker combination door hinge of Vehicle
KR101972849B1 (en) Door keeper
KR200376907Y1 (en) Hinge
JP2537869Y2 (en) Door hinge structure
KR100458798B1 (en) Hinge for door
KR20190002371U (en) Member for Covering Open Gap of Door
JP2536333Y2 (en) Hinge for folding door
CN210800780U (en) Lamp set
JPH0734118Y2 (en) Biaxial structure joint
KR200306969Y1 (en) Hinge for door
KR200304482Y1 (en) hinge
KR200313887Y1 (en) Hinge using spring steel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20100921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419